■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【眼鏡】「メガネスーパーに労働組合ができました!!」…新潟 [08/01/10]
- 1 :きのこ記者φ ★:2008/01/11(金) 00:01:22 ID:???
- メガネスーパーに苦しみながら勤める全国の皆さん!
新潟で仲間とともに労働組合を立ち上げた信越第7エリア上越インター店店長、
エリアリーダーの上野剛です。
突然の手紙で驚かれたことと思いますが、
是非この文章をお読み下さい。そして職場環境や労働条件を改善するために、
一緒に立ち上がっていただきたいと思います。
皆さん、皆さんは、このままの、現状のままのメガネスーパーで満足していますか?
公休(週休)さえ満足に休めず、もちろん有給休暇などは就業規則に印刷はしてありますが、
全く無いに等しい。
異常に長い拘束時間とサービス残業。営業時間は、日々の売上げにより強制的に延長させられ、
挙句の果てには自社商品の買い取りの強要!!
劣悪な職場・労働環境のため有能な社員は去り、補充のためにさらに安い賃金で新人を採用するため、
現場の販売力やサービスが低下。それにともない業績がさらに悪化すると、
会社はそのしわ寄せを現場にだけ押し付ける。
その結果、労働条件はさらに悪化し、店から若い人たちが去って行く。
こうした悪循環で、現場の店舗運営が維持できない状態になっていませんか!!??
信越の仲間も私も悩みました。
株式上場企業でありながら、「男の寿退社」が、冗談でなく話題になる会社。
いっとき、みんなで労働基準監督署に駆け込み、未払いの休日出勤・サービス残業代をもらって
辞めようかと思ったこともありました。
しかし、多くの人に相談した結果、労働組合をつくり会社を改革する方法があることを知りました。
そして店長、エリアリーダーはもちろん、エリアマネージャーにも労働組合をつくる権利のあることが分かりました。
(中略)
私たち、働く者は、憲法(28条)や労働基準法、労働組合法などで守られていますが、
労働組合をつくらなければ具体的には力になりません。
現在新潟の組合は、一人でも入れる地域の組合・にいがたユニオンのメガネスーパー支部として結成し、
連合新潟に所属しています。
そして別紙のように、1月7日付けで会社に組合結成通知と団体交渉を申し入れ、今会社からの返事を待っているところです。
また、新潟県以外にも私たちと連絡をとり、幾つかの県で組合結成の具体的な準備が、進みつつあります。
すでに同業のパリミキやキクチメガネには、労働組合が存在し、労働条件ははるかに良くなっています。
どうか全国の皆さんも、私たちと一緒に立ち上がっていただきたいと思います。(以下略)
ソース(労働連合 新潟ユニオン)
http://blog.goo.ne.jp/rodo-rengo/e/194b4d6ea363870bf8743e0ce0b0d847
- 2 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:02:15 ID:x8gO/QWO
- ちんこ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:06:49 ID:L63D/+QP
- やったーーーーーーーー
- 4 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:07:52 ID:Ex8IRsN6
- 眼鏡高杉、レンズだけで2マソ以上するなんてどうかしてる。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:09:46 ID:VCQeI9zf
- なんでニンニク売ってんの?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:09:51 ID:Fo11G/Dt
- ってか昔から思ってたんだけど メガネチェーン店って儲かるの?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:12:40 ID:CC/v2EO+
- >>6
フレームが激ダサだが 3,000円とかで
買えるメガネもあるくらいだし。
レッサーパンダごときで
メガネフレーム技術を売り渡した
売国奴のおかげといえなくもない。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:22:03 ID:5ovtXts+
- これからメガネスーパーはサ○クと考えていい?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:23:39 ID:xHT6Eo5c
- >自社商品の買い取りの強要!!
目がいい社員はどうすればいいんだ?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:25:01 ID:ep5bkOmL
- >>1
いやだからそういう企業別組合はだめなんだって
結局経営側に食われる
めがね小売の業界全体のいわゆる業種別組合作らないと効果的じゃないの
- 11 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:25:08 ID:NtfFq8Fx
- まあでも労組はあるべきだろ。
なんで労働者にまで経営的視点を要求するんだろうか。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:25:26 ID:117KmdLi
- 度なしのおしゃれアイテムとして買うとか買わないとか
- 13 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:27:14 ID:EN5OcliG
- ここの社長は昔、SWSって趣味でプロレスの新興団体
作って潰したんだぜ!
- 14 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:28:50 ID:WRsV2ltO
- 給料上げるためにはもっと経営の智恵をしぼれ
何年赤字なんだよこの会社
- 15 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:31:55 ID:xHT6Eo5c
- >株式上場企業でありながら、「男の寿退社」が、冗談でなく話題になる会社。
どんな会社だよwww
- 16 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:36:10 ID:ep5bkOmL
- めがね量販という業態自体が斜陽な気がする
M&Aは必要でしょ
とっととやれ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:50:24 ID:h537BOaf
- >「男の寿退社」が、冗談でなく話題になる会社
家電量販店のことか?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:57:39 ID:O7NJTo2e
- やはりレッサーパンダのスレになるのか?www
- 19 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:00:46 ID:ABv4DYHX
- 老人増えれば高いレンズが売れる時代になるよな。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:02:45 ID:ah8o6gE1
- >自社商品の買い取りの強要
これって訴えられないの?
- 21 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:05:11 ID:hoDebFlV
- 正社員の旗振りは止めてね
- 22 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:26:03 ID:Yk6FxQW/
- レッサーパンダのおかげで鯖江の眼鏡メーカーはどこもかしこも壊滅的だからな。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:43:36 ID:Sn+1j9Qy
- 本スレってあんの?
- 24 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:43:53 ID:O7NJTo2e
- >>22
最初はパンダがもらえるはずだったってのはホント?
鯖江市のマヌケ訪中友好団がもってきたのはレッサーパンダで、
騙されたー!って話だって聞いた。
どっちであれ眼鏡フレーム製造技術は中国が美味しく頂いたんだろうけどね。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:47:16 ID:zWwAIY8R
- 行動に出るだけ凄いよ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:48:52 ID:O7NJTo2e
- っていうか、そういう国際的な陰謀に負けたオマヌケ産業都市が、
いまさら労働組合なんか作っても全然意味無いと思うんだけど・・・・・
もしこれで無理やり社員の待遇を良くしたら、
マジで地域産業そのものの息の根を止めちまって、
鯖江市が地図上から消滅するんだろうな。
・・・って思うのは俺だけですか?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:58:26 ID:di/eFnYa
- 組合作るのはええがこの文章はうざい
- 28 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:01:24 ID:hvladlri
- 楽天で1980円で買える
- 29 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:23:24 ID:U5oUxZxe
- 鯖江が地図から無くなるとか、にわか乙wwwwwwwww
- 30 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:27:31 ID:Gz8VPwT8
- >エリアリーダーの上野剛です。
本社から、いやがらせうけるぞ。
文面から想像すると、店長以外は派遣とかバイトなのか?
- 31 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:33:10 ID:tjpmzOqR
- >>26
なに言ってんだかさっぱりわかんないよ。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 04:17:19 ID:i/3dA0bS
- メガネスーパーはSWSの事を忘れてくれるなよ?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 06:37:09 ID:U2qry9MQ
- ■□メガネスーパー【現役・引退本音で話そう】□■http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1187794842/l50
俄然おもしろくなってきたなw
新宿と秋葉のメガスーラッパーは
今回の騒動をネタにラップしろよw
- 34 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 06:42:10 ID:JRdwvxqR
- これはよくやった!むこうの会社が奴隷を厳しくつかってるから
対抗するために、うちも奴隷をもっともっと厳しく使ってやるぜ
名前が売れてる会社にとっては、新しい奴隷はいくらでも手に入るのだよ…
という状況だから、最低限、労働組合は作るべきなんだよな。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 06:42:13 ID:zUoKdcUX
- 眼鏡かけてるのを見たこともないウエトアヤとか
工藤静香とかのプロデュースしたフレームって
誰が買うんですか?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 06:47:46 ID:dqhCtYaR
- 眼鏡はマルイで買う俺様が来ましたよ
メガネスーパーはダサい眼鏡しか置いてないのが嫌
最低限フォーナインズぐらい置いとけ
ブランドフレームとかくだらねーよ
ブランド置くなら「眼鏡メーカーのブランド」を置けよ
- 37 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 06:51:25 ID:JDaBd0FR
- さあもう新しい朝が来たぞ
黙ってスーパー価格のメガネにカラーレンズを入れさせて売りつける作業に戻るんだ!
- 38 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:00:22 ID:vzlNOIlu
- 労働組合が組織されていない企業って、たががしれてるよ。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:16:16 ID:p9BFvZbe
- メガネは、ちゃんとした日本製レンズを買った方が良い。
ニコンのシーマックスにしてから、イライラすることが無くなった。
毎日が最高です
- 40 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:18:38 ID:TqTHPqAc
- プチシルマと黒にんにくのついでにメガネ売ってるんでしょ?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:23:42 ID:zEqihaID
- 誰かがやってくれると思って何もしないなら何も変わらない
- 42 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:28:16 ID:O1nBIbtp
- めーんめーんめーがねーのよーいめーがねー
ちゃんねるまわせばかおなじみー
ってCMの所か
- 43 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:44:07 ID:/6zqVPOi
- 考えてみれば駅前には必ず眼鏡屋があるよな
眼鏡なんて一部の人間しかかけないし、
そうそう買いかえるというものでもない
なんでそんなに眼鏡屋があるんだ?
- 44 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:49:05 ID:5LpZNU26
- 新宿東口のラップの人ってアホ?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:57:34 ID:2l11HZnI
- >>10
企業別組合から発展する可能性はないの?
- 46 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 08:48:33 ID:jUcBtENv
- なかなか漢な店長だな、ガンバレ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 09:29:10 ID:ikPROigW
- また売国ミンス党在日プロ市民工作員か!!
労組とミンス党は日本にいらない。
死刑にしろ。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:41:51 ID:OvWoM6mr
- メガネスーパーのチラシに「スーパー価格○○円が更に半額!」とか書いてあって、
小さい注意書きに「スーパー価格とは当店平常価格です」ってあって吹いたw
スーパー価格ってメガネスーパーの価格って意味かよw
- 49 :めがスレ委員長 ◆sSMEGAP74E :2008/01/11(金) 21:53:24 ID:phn68Hn3
- めがね板
2ちゃんねる http://life9.2ch.net/megane/
いちごびびえす http://www.ichigobbs.net/megane/
メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!8@めがね板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1179662919/l50
- 50 :山ちゃん:2008/01/11(金) 22:07:44 ID:y+N+deY+
- ガンバレ!!
- 51 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 22:59:57 ID:T4OAcuDg
- >目がいい社員はどうすればいいんだ?
レダシルマという何十万円もする商品があってな・・・
- 52 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:34:09 ID:3vJAFhed
- 売れもしない黒ニンニクというものがあってだな
- 53 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:20:42 ID:IURAt+Vh
- >>43
老人がほぼ全員かける
- 54 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 10:07:53 ID:tc5JB5zH
- 全国の店長が立ち上がればよいのだが
- 55 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 10:57:43 ID:DbD9JXjL
- 田舎者のクセになかなかやるな新潟
- 56 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:47:27 ID:z5fsGx6C
- メガネスーパーが新潟で労組
ttp://news.goo.ne.jp/article/niigata/region/1-107429-niigata.html
- 57 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:12:59 ID:hZNaNawX
- いよいよおもしろくなってきたな
マスコミで報道されたという事実に後押しされる人も多いだろう
- 58 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:20:26 ID:0mtpbGTS
- あ〜俺の会社にも労働組合欲しい〜
声でかいだけの無能経営者の暴論暴挙にはもううんざりだ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:31:52 ID:qg7AxtQd
- AMG、ALDはすぐに行動を起こせるか、起こせないかで
会社のイヌか現場社員の味方かが判別出来る。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:36:21 ID:IURAt+Vh
- >>58
ユニオンに連絡してみたら
- 61 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:52:38 ID:FeFvCZ6j
- http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198308637/
ここに比べれば天国だよw
- 62 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:44:05 ID:yvZ8NKjL
- 潰れるんじゃない?労働組合なんか作ったら
会社潰れたら本末転倒だと思うんだが
- 63 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:10:25 ID:ONCz1yD0
- 昔は利益率が高い商品だったみたいだけど、その分商品回転率が悪かった。
上場企業だからという「社格」を意識した福利厚生とかの見栄があったけど、武富士みたいに
『一部だろうが 三部だろうが 金貸しは借金取りに変わりはねえんだよ!コラぁ』
ってな会社ばかりになったのだろう。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:15:31 ID:my7DDGCE
- 小売の労組なんてどこも御用組合だろ
某・国内家電最大手の組合は酷かった
- 65 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:59:01 ID:3vJAFhed
- >>61
うん
間違いなくメガネスーパーの方が酷いんだ
- 66 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:19:16 ID:iPTAgkCq
- 詐欺会社HOYAの取り扱いをやめれば行ってやる
- 67 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:21:38 ID:Cc2QPXbI
- この会社は潰れんよ
会社を良くする為にも労組はあったほうがいい
- 68 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:27:34 ID:3vJAFhed
- 長野エリアが動いた
行動力あるな
- 69 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:34:25 ID:73jgjOX7
- ここ最近はずっとタナカだけど、
田代まさしをCMに出してくれるなら、死ぬまでメガネスーパー利用するよ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:46:33 ID:/AH+gEaO
- 企業規模がでかくて、誰でも知ってる名前だから
これから先がおもしろそうだな
マスコミの食いつきもいいみたいだし
- 71 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 01:02:32 ID:PXuqQrtw
- 長野でも労組設立か
雪崩のように大事になってきてるな
- 72 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 01:10:50 ID:G+ge2c+3
- 自社製品買い取りが年間40万ってアホかwww
断れよw
- 73 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 01:14:23 ID:OAVO0b09
- なんかアカが暴れてるな。
その筋に話しつけて早く潰して貰った方がいいね。
- 74 :siro:2008/01/13(日) 01:47:46 ID:bThERODa
- 白でも、労働者が困ってるのを黙って見ている訳ではないぞ!!
73、君が出て来い。名前を名乗って。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 02:16:12 ID:/GliFW7X
- >>7
でも、世のオタクたちが付けている、不思議なデザインのメガネよりは
十分マシなデザインだ。
夜のコンビニ行く程度なら、これで十分。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 06:08:58 ID:OIxXqTmT
- 自社商品の買い取り強要って所をもっと具体的に説明してくれないと
わからないな
新人から店長まで買わされるのか、毎月買わされるのか、
いくら買わされるのか、断ることはできないのかetc
- 77 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 09:30:13 ID:ALqPtQiC
- 本スレ見たけど酷い環境で働いてるんだなとちょっとウルッと来た。
頑張って欲しい。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 09:44:28 ID:Nod/QLyi
- >>76
ここの社員じゃないけど小売りにも販売ノルマとかあって
達成できないから自分で買わざる得ない所って結構あるよ。
セブンイレブンなんて年間百万単位で自腹もあるらしいからね。
だからみんな辞めていく。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 09:53:38 ID:AKBhERGs
-
ドンキホーテの元社員が残業代の未払い請求権利を悪用して
会社を倒産に追い込む方法をブログで公開しています。
http://wakamoto7.blog101.fc2.com/
- 80 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 10:09:52 ID:jHZ+J86k
- >>76
某介護の大手にも販売ノルマがあって、ゆうパックみたいな通販冷食や
車いす(笑)とか自爆して買わされるよ。ホント。
昔、友達が勤めてた大手家具屋も布団販売のノルマがあって、売りつけられた
ことがあった。
あと、昔取引があった建設会社は、妻が経営している業務とまったく
関係ない健康食品や石けんを、取引先に売りつけてたな。
こういうのは、法律で厳しく禁止して、「やりすぎでは?」って
くらいの罰金をかけないと、これからどんどんエスカレートしていく
一方になると思うよ。民主党はそういう政策を出してくれればいいのにな。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 10:15:19 ID:ScDbytmI
- そして休日は反戦デモに動員されることとなりましたとさ、めでたしめでたし。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 10:19:37 ID:BPSkKpiZ
- うちは正社員の98%が組合に加入している。
2ヶ月に1回は職場単位の集会を開いたり、賃上げの交渉とか
割とがんばっているほうだと思う。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 10:39:22 ID:OAVO0b09
- 労使協調路線以外の労組は禁止すべき。
赤色労組は社会秩序を破壊し国家を疲弊させる。
最も奴らの目的は労働者の生活や権利の向上ではなく
そっちなんだがなw
今組合に入っている奴は早く脱退したほうがいいぞ。
知らないうちに筋金入りの売国奴・国賊にされてしまうぞ。
- 84 :弁:2008/01/13(日) 12:07:15 ID:bThERODa
- 新潟に最初にできたユニオンは、連合新潟、次に昨夜結成された長野のユニオンは、
連合長野の指導でできました。各県の連合は、中央の「日本労働組合総連合(略称
連合)に加盟しています。
ちなみに、連合に入っている労働組合は、製造業では、トヨタ・日産など自動車会社
松下・東芝など日本を代表する電機産業、東京電力など全国の電力会社、通信・情報では
NTT労組、サービス産業では、イオングループ、ダイエー、ビッグカメラ、パリーミキなど
それぞれ日本を代表する企業の労働組合が入っています。
メガスーの社員の皆さん、安心してユニオンへの加入について検討されて良いと
思いますよ。
- 85 :弁:2008/01/13(日) 12:31:11 ID:bThERODa
- 各県の連合の連絡先は、次のアドレスでわかりますよ!
http://www.jtuc-rengo.or.jp/rengo/shiryou/chihou/index.html
- 86 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 19:42:42 ID:BBt2ZcWk
- >>83
とりあえず、おまいが今置かれている状況を理解しよう。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 22:15:11 ID:ZrBFKEL9
- で、実際なんか変わるの?
あと、加入してる人数が多い方が力が強くなったりするの?
- 88 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 22:18:09 ID:XY2BWPgb
- >>87
色々変えようと努力するんだよ!
少ないよりは多い方が良いでしょ
- 89 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 22:23:26 ID:5DQd3z/n
- 給料は要求しないと貰えないからな 黙っててくれる奴はいない
- 90 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 23:40:56 ID:lUuDUj5V
- 新風舎の共同出版問題と似てるな>自社製品買い取り
なんつーか、結局「本部」とその他社員は別物というか
共同出版では読者ではなく作家が客だけど、
この場合は社員自体も実は客みたいな
- 91 :名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 23:48:09 ID:FUIsbH6n
- >>84
そーゆー情報がほしかったんだ!
- 92 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 02:17:52 ID:S3IhgZFC
- 連合は会社を潰さないよ
連合とはギブ&テイク
こっちはプロ集団の戦力とノウハウを
連合は組合費と社会的実績、選挙票を
連合としてみれば飯の種だから必死で戦ってくれる
長く付き合ってたほうが儲かるしね
- 93 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:17:45 ID:4ib2zfYG
- >>92
選挙票?
どっか特定の党に入れさせる予定なのか?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 14:03:14 ID:65PWVsQk
- どうすれば組合にはいれるんですか?
- 95 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 14:16:48 ID:APnt6u3Z
- >>94
経営者の腹の中に柳葉包丁差し込んで
上下左右に刃を振れば組合に入れるよ。
- 96 :弁:2008/01/14(月) 14:33:57 ID:8kWKE/W2
- とりあえず、新潟のメガスーのブログを覗いたらどうでしょう。下の連合新潟HPに
リンクしてます。
http://www.jtuc-rengo.jp/niigata/index.shtml
電話するなら・・・話を聞いて、アドバイスしてくれると思います。
にいがたユニオン
メガネスーパー支部
支部委員長 上 野 剛
〒950-8558 新潟市中央区新光町6−2 連合新潟内
025-281-7555 Fax 025-281-7556
貴方の住んでいる県の窓口は、下記のアドレスに一覧表が載ってますから、
電話で相談できますよ。
http://www.jtuc-rengo.or.jp/rengo/shiryou/chihou/index.html
- 97 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 14:35:56 ID:APnt6u3Z
- 2ちゃんでオルグするなよ。
- 98 :弁:2008/01/14(月) 14:57:12 ID:8kWKE/W2
- >>97
オルグなどという特殊な言葉をご存知なのは、専門家ですか?
私はただ、この会社の組合結成に拍手を送り、お手伝いができればと思っている
一市民です。多少の法律的知識はありますが・・・・歳の若い人たちが苦闘している
のを応援したくなるのは、至極とうぜんでしょ!!!
貴方も応援してあげたら。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 15:15:06 ID:0sDFu0LU
- そう思うなら、会社じゃなくて業種組合作らせろよ。
会社組合なんぞ、抱き込まれて機能しなくなるんだから。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 15:31:52 ID:Ph4wfVZK
- なんだ、眼鏡屋も建設業と同じなんだな w
- 101 :弁:2008/01/14(月) 15:57:01 ID:8kWKE/W2
- >>99
すみません、私は寡聞にしてそういう労働組合をしりません。
たまさか、上野委員長の呼びかけ文などを見て、あちこち検索した
結果をお載せしただけです。
あなたの方が、詳しいようですから、丁寧に教えてあげて下さい。
私からも御願いします。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 18:22:36 ID:fnYwLCQQ
- >>93
たしか民主党がバックで支援してるんだっけか?
- 103 :名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 21:46:08 ID:t4uO9kgO
- http://news23.jeez.jp/img/imgnews7512.jpg
- 104 :名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 00:06:02 ID:mijjCFl+
- でっていう
- 105 :名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 02:11:57 ID:jmTUEqsa
- これはよいニュースだと思う。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 08:35:32 ID:8M7Gm2+n
- とりあえず>>1の途中までしか読んでないが
応援してみる元社員。潰されない事を祈ろう。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 08:41:00 ID:d0PtQ//I
- 店頭でのラップだけは、いつも痛々しいと思う
- 108 :名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 09:13:16 ID:cHZlqoxv
- いやいや痛々しくて守ってあげたくなって来店してるよ俺は
はじめからそれねらいでは?
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)