■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【投資】中国不動産市場やドル相場に警告、日本は「育児関連株」購入=投資家ジム・ロジャース[08/02/19]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/20(水) 12:12:54 ID:???
- [シンガポール 19日 ロイター] 著名投資家のジム・ロジャース氏は19日、
中国の長期的な見通しは依然として明るいが、不動産市場は急落する可能性がある、
との見通しを示した。
同氏は、当地で開催された投資コンファレンスで「今年は中国の不動産市場で投機を
行っている者の中に、破たんする者が出るだろう。中国政府は不動産市場での投機を
抑制するため真剣に取り込んでいる」と述べた。
また、日本の株式市場では、政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想、
サンリオ<8136.T>など「出産・育児関連株」を購入したと明らかにした。
ドル相場については今後著しく下落し、世界の準備通貨としての地位を失う恐れがある
と指摘した。
米経済についてはすでにリセッション(景気後退)の状態にあり、対外債務が
15カ月ごとに1兆ドルずつ拡大するとの見方を示し、
「米国はコントロール不能になっている」と述べた。
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000037-reu-bus_all
依頼を受けてたてました。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:17:29 ID:gUn5oucU
- ここ2年出生率確かに上がってるけど長期的にしゅっせいりつあがるかなあ?
- 3 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:20:31 ID:+MhUets8
- 恐慌が来て娯楽が減れば・・・。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:23:12 ID:TF4gSNpn
- 持ち株の買い煽りか
- 5 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:27:27 ID:PxjUJk0k
- っつーか、既に中国で最大の不動産仲介業の創輝が破綻したんだが。
いくら高度成長期とはいえ、06年度比で2倍も地価が
高騰するなんて完全にバブルだよ。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:43:40 ID:ZoU+nvNi
- 中国はオリンピックが終わったら、一度大きく下げるだろうな。
その後、また上昇するんだろうが。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:46:14 ID:ZoU+nvNi
- アメリカが売られたら、大量の米国債を持っててアメリカと強いつながりを持ってる
日本も売られるんじゃないのかと思うんだが、ジムのおっさん日本が言って、どう思ってるんだろう。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:50:36 ID:C905/qxF
- 日本の育児関連株?
またまたご冗談を
- 9 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:01:10 ID:ftcxbdrN
- ジムの言う通りに商品にシフトして大儲けしたから信じます。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:07:06 ID:RKMXxxwy
- このおっさん5,6年先のことを平気で言うからなぁ。。
切り抜きして思い出した頃に提灯付けた方が効率良いよね
ソロスと組んでいた頃はソロスがそういうタイミング取りをやっていたって。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:18:14 ID:2JM1yh06
- 確かに60歳以上の団塊世代を食い物にしようと
企業はこぞって介護だ福祉だ言ってるが
そういう連中の反対に行くのが相場って物だ。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:20:02 ID:zUxiwhU8
- 日本の出生率が低いのは不況のせいだ
バブル崩壊以降おかしいし一人当たりGDPが減り続ける中では
金のかかる結婚や育児は厳しい
よって経済成長するか、もしくは経済成長期待を国民が持てば上がるよ
少子化対策として金をばら撒いても一部業者への所得移転効果しかなければ
結果はでないでしょう、一番の少子化対策は経済成長させることだ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:33:43 ID:2JM1yh06
- 少子化が不況のせいというのはちょっと違うと思う。
日本人は高度経済成長期以前、みんな貧しかった。
食料や衣類も十分でなかったが子供はぼこぼこ生まれた。
それは戦争で若年層が大量に死んだ経験から
たくさん産んでおけば多少死んでも大丈夫
程度の考えでしかなかったからだ。
逆にバブル時期には経済が成長するため
育児と言うのは邪魔ものになってしまった。
経済の発展と少子化は逆相関関係にある。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:54:21 ID:SYQwGM8+
- キ、キムラタンは?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 13:57:44 ID:5U2E4FjL
- バイク野郎の投資家か
- 16 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:10:50 ID:TvOWEstu
- 新卒採用増あたりとの絡みなのかな
あとは格差固定で下層民のあきらめ出産増とか
- 17 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:22:50 ID:bnX/uGcE
- >>2
出生率の低下は、何より若年層労働者の雇用不安が原因。
ここに手を打てば出生率は上がる。今回は、たまたま雇用情勢
が回復したという、他力だけどな。
政府は、早いとこ手を打て。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:23:02 ID:aeCqNy3P
- サンリオかよ。
それなら任天堂とかソニーのほうがええんとちゃうん?
- 19 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:24:25 ID:bnX/uGcE
- >>6
日本でも韓国でも、オリンピック開催の時、開会式の半年前には、
既に景気が後退していた。
中国も既に景気後退局面だよ。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:24:44 ID:aniAA+3N
- 世界中をバイクで回って投資先探したおっさんだなw
- 21 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:26:19 ID:JajmRiJ/
- ジムは日本にくんなって。
BRICsでがんばれよ。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:27:45 ID:FWfZgpbD
- サンリオが出産・育児関連化よw
てっきり西松屋とかピジョンだと思ってた
- 23 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:29:29 ID:+qUfeAxk
- こういうものの読み方は;
私のポジションはドル売りです
と読む
- 24 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:38:44 ID:FWfZgpbD
- 読まなくても既に公言してるじゃん
- 25 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:39:47 ID:iXQecaX1
- >政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇
ねーよw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:43:23 ID:JajmRiJ/
- 育児や教育は自宅でやるから儲からんよ。
今までの経済・教育政策を自分が体感して意味が無い事が良く解った。
専門的な知識を持ったとしても給与には反映されないし
給与はスキルとは関係ない。
上司に対するヨイショが出来る奴の方がよっぽど金を稼いでる。
女でも若くて股を開いた奴の方がよほど金を稼いでるからな。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:45:44 ID:mYBiIadH
- >政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想
マスコミは道路利権の維持のニュースばかりだけど、何かあったっけ?
- 28 :名刺は切らしておりまして :2008/02/20(水) 15:08:08 ID:EszZji6e
- >また、日本の株式市場では、政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想、
>サンリオ<8136.T>など「出産・育児関連株」を購入したと明らかにした。
あ〜あ、やっちまったw
政府の少子化対策なんぞ役に立たんよ。
今までの負の実績が証明しているw
万一出生率が、わずかばかり改善したとしても適齢母体の絶対数が減りつつあり
なおかつ老朽化もしてるから生まれる子供の絶対数は減る。
サンリオなんぞ、ここ数年売上が右肩下がりに減ってるぞw
- 29 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 15:19:43 ID:FWfZgpbD
- そうそう
ジムは、なまじ高官と話ができるから、かえって信じちゃう
>政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇する
なんて絶対にねーよ
少子化対策の関連施設と銘打ったハコモノはいっぱいできると思うけどなwww
- 30 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:05:23 ID:tLXH+XMV
- キムラタンワロタ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:20:56 ID:KtHUJNeC
- >>19
日本なんて開催の3年以上も前に株価崩壊してるしねえ
オリンピックをお通夜みたいなムードで迎えるのはなぜなんでしょ。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:49:33 ID:G98VKhnS
- >>28-29
日本が移民の受入れを本格的に始めれば、若い労働者の人口が
増加に転ずるため、それに伴って子供の絶対数も増える。
外国人労働者の受入れは今後、緩和されることはあっても、その逆は無い。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:00:38 ID:K23CodQV
- >>32
低学歴ですか?www
アメリカの出生率を上げてるのはヒスパニック
ヨーロッパの出生率を上げてるのはイスラム
方や、移民の流入元になる東アジアはどこもみんな少子化だよ
中国人の晩婚化は日本なみ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:04:38 ID:KtHUJNeC
- 中国人は日本に移民すれば一人っ子政策から開放されるんじゃないの?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:09:02 ID:K23CodQV
- >>34
一人っ子政策と、晩婚化には何の関係も無い。
それなのに都市部限定で晩婚化が進んでる。
中国の農村部はいまだに、人買いだの、レイプして結婚を強要だのが
日常に蔓延してる。そういうところで人口増加があっても
その風習が日本にくるわけは無い。
日本に来た出稼ぎ農民がいくら横暴でも、日本国内で
そんなことが出来るわけが無い。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:25:25 ID:G98VKhnS
- >>33
あのう…「若年労働者が増えれば、子供の絶対数も増える」と言ってるだけで、
「子供の相対数が増える」とは誰も書いてないのですが…。どちらが低学歴なのやらw
また、若年労働者の受入れに加えて、これから政治の主導権が民主党へ移っていくに従って、
子育て手当や賃上げなどの政策が打たれ、政治が労働者寄りになっていく。
つまり、この数年間で、国政において、保守的な勢力がその影響力を緩やかに失い、
種々の政策がリベラル寄りになると読んでるんだろう。そのため、育児家庭への補助や、
外国人労働者の受入れ等といった施策が行われ、子供の絶対数がボトムアウトすると。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:39:13 ID:K23CodQV
- >>36
その場しのぎの低学歴反論乙
オマエは「少子化が止められない」という意見の反論としてその意見を出してるんだぞ。
今になって、「少子化を止められるとは言わないが、絶対数の増加分ぐらいの効果は認められるだろう」
と意見を変えるのは、どう考えても、意見ずらしだろそれはwww
- 38 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:42:41 ID:G98VKhnS
- だからさ、出産・育児関連株は買いかどうかって話でしょうが。
市場規模と関係あるのは、子供の絶対数であって、相対数じゃないですよ。
まず、いったい何が論じられているのかを、きちんと把握してほしいのですが…。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:52:48 ID:K23CodQV
- >>38
収入の低い中国人のガキがわずかに増えた程度の話で、
投資家が有望株として買いあさるほど
サンリオの収益が好転するのかwwww
それこそ出生率が増大するぐらいの劇的な変化が無いと無理だろうが
オマエの低学歴理論は、完全に破綻してるだろアホ。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:55:50 ID:K23CodQV
- 育児関連株が上がるなんていうのはどう考えてもポジショントーク以外の何者でもないwwww
間違って高づかみしたロジャースが、今度は素人だまして売り逃げようとしてるだけwwww
- 41 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:59:41 ID:G98VKhnS
- それから、「一人っ子政策と、晩婚化には何の関係も無い」とかいうのは誤りです。
男余りはアジア新興国に共通した傾向ですが、とりわけ中国では、一人っ子政策のため、
女性の人口に対して男性余りが深刻になっています。なぜ男のほうが多くなるのかってことは、
自分で考えましょう。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:15:07 ID:G98VKhnS
- ちなみに、昨年の日本国内の出生数は、約109万人(厚労省推計)ですから、
海外からの若年労働者の流入や、子育て手当の増額などによって、
出生数が数千-数万人増えるだけで、簡単にその絶対数が増加に転じますね。
実際に、2006年には、出生数が約3万人(厚労省)増加しています。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:37:56 ID:K23CodQV
- >>41
低学歴は黙りなさい。つか、どうして男女比率が狂うと
晩婚化が進むんだ?。意味不明www低学歴のオマエには因果関係という
考えは無いのかwwww
男が余ることによって男の結婚が少なくなるのが事実だとしても
それは晩婚化で無く非婚化に現れるわけだが。初婚年齢が高くなるのとは何の関係も無いwww
百万歩譲って、男性の非婚化にそれが関係あるのだとしても、
女の晩婚化も進んでいるんですがwww
http://www.recordchina.co.jp/group/g14797.html
- 44 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 19:52:50 ID:zOuveVgR
- 子供を産まなくなったのは、子育て費用の高騰のせいだと思う。
ところでジム・ロージャスは、何を根拠にしたんだろうね。政府の少子化対策らしいが。
OECDからも、日本は仕事と家庭を両立できるように制度を整えるべきと指摘を
受けていたな。
-----
OECD、日本に生産性向上・雇用改革を勧告へ 2008/01/22
【パリ=野見山祐史】経済協力開発機構(OECD)は21日開いた経済開発検討委員会
(EDRC)で、日本経済の動向や構造改革について討議した。中期的な成長力を高める
方策として、サービス産業の生産性向上や雇用制度の改革が必要との指摘が相次いだ。
3月に公表する対日経済審査報告書で規制緩和や女性の就業促進を急ぐよう勧告に
盛り込む。
(省略)
雇用では女性の就業促進と出生率向上を両立させるための制度整備や、非正規労働者の
技能訓練拡充が重要だとの指摘が出た。
(省略)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080122AT2M2200822012008.html
- 45 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:03:22 ID:K/nQb3qn
- サンリオって株主優待目的じゃねw
- 46 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:06:40 ID:D4xHNRXO
- >>45
ロジャーがサンリオランドに通いつめる姿が目に・・
浮かばねーよw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:08:08 ID:sZFXQdMc
- 狭い日本に1億2千万は多すぎる
7000万くらいになるまで出生率は回復しないだろう
- 48 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:18:20 ID:XX2xz/VK
- これはひどい罠
- 49 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:38:15 ID:G98VKhnS
- >>43
男性の人口と比べて女性の数がそれだけ少なくなれば、
相手が見つかるまで待機する男性が増えますよね。
んで、初婚の相手がいなければ、離婚暦のある女性を選ぶしかない。
それでも駄目なら、中国より所得水準の低い国から花嫁を迎えることになる。
中国の一人っ子政策は、女性に対する男性の比率を増加させ、その結果として、
晩婚の傾向をさらに悪化させます。ところで、学歴に何か強いコダワリが
おありのようですが、学歴について何かコンプレックスをお持ちなのでしょうか?
- 50 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:43:45 ID:q7vT37SJ
- >>42
だから日本は中国人韓国人の移民なんて受け入れませんから。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:01:33 ID:G98VKhnS
- >>50
中国・韓国に限定する意味がよく分かりませんが、
政府は、外国人の技能労働者の受入れを拡大する方針ですよ。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190386855/
- 52 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:15:09 ID:lGfDUg0j
- パックスアメリカーナ終了のお知らせですか?
- 53 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:31:42 ID:kb844UgC
- おまいらがなんと言おうと、投資実績や先見性では実績じゃジムにかなわん。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:33:56 ID:K23CodQV
- >>49
>中国の一人っ子政策は、女性に対する男性の比率を増加させ、その結果として、
>晩婚の傾向をさらに悪化させます。
だからなんでそんなに頭悪いの?もし晩婚化が男女比率の違いによるものなら
男性の方に影響が出て、女性の方には影響が無いはずでしょ。
馬鹿だから低学歴って言われるんだよアホ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:48:12 ID:G98VKhnS
- >>54
「晩婚化」とは、「男女の平均初婚年齢が上がっていくこと」ですから、
女性に限定された現象ではありません。まさか知らない人はいないと信じたいですが…。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:48:32 ID:kb844UgC
- しかし15ヶ月で100兆円とはすげーな。年80兆くらいの利子かよ。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:52:53 ID:K23CodQV
- >>55
中卒かオマエwwww
男あまりで晩婚化になってるというお前の主張が正しいのなら何で女まで晩婚化してるんだって
言ってるんだよ。
お前みたいなバカは死ねwwww
- 58 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:57:35 ID:G98VKhnS
- 誰も「一人っ子政策だけが中国の晩婚化の原因だ」などとは言ってないでしょうに。
本当にどうしようもないですね、この人。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:02:11 ID:K23CodQV
- >>58
低学歴は支離滅裂だな。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:18:11 ID:gUn5oucU
- 上海の出生率は1.31だぞ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:21:31 ID:VT5eFAPa
- ここまで落ちぶれるとはね。
ソロスとは対極になっちゃったね。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:22:03 ID:/2hjStXy
- 一人高学歴な方がいますなwww
- 63 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:33:20 ID:6Mb9Fn79
- >>2
【社会】2007年に生まれた赤ちゃん、109万人 戦後2番目の少なさ、人口再び自然減へ…厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199143105/
【社会】2007年に生まれた赤ちゃん、109万人 戦後2番目の少なさ、人口再び自然減へ…厚労省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199181418/
【社会】2007年に生まれた赤ちゃん、109万人 戦後2番目の少なさ、人口再び自然減へ…厚労省★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199219961/
- 64 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:36:29 ID:6Mb9Fn79
- 【社会】子どもの人口、最低の1738万人・減少は26年連続
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178273114/
- 65 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:51:41 ID:nrMYt531
- 子供を何とか増やせませんかね?
上手い方法は?
- 66 :中国人死すべし:2008/02/20(水) 22:54:22 ID:E+T3a2I6
-
「天洋食品」餃子の袋から猛毒パラチオンも検出
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080131-1068087/news/20080220-OYT1T00526.htm
日本生活協同組合連合会(日生協)は20日、中国・天洋食品で製造され、みやぎ生協(宮城県)が回収した「CO・OP手作り餃子(ギョーザ)」の袋から、高濃度の「ジクロルボス」とともに、同じ有機リン系殺虫剤で微量の「パラチオン」を検出したと発表した。
パラチオンは毒性が強いため、日本では農薬としての使用が禁止され、厳重に取り扱う「特定毒物」に指定されている。中国製冷凍ギョーザによる一連の中毒事件に関連して、パラチオンが検出されたのは初めて。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:55:54 ID:rhFQcSqZ
- ジム・ロジャースは短期だっけ長期だっけ?
- 68 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:56:18 ID:0i9HakcT
- オイラが怖いのはアメリカ国債の格下げ ただそれだけ
- 69 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:57:43 ID:yS9cIC28
- サンリオは財務ウンコだが、あの営業力には感心する
日本中どこにでもキティちゃんがある
- 70 :名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:58:22 ID:XtswaXHq
- 中国不動産は今より確実に下落するな。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 00:01:15 ID:uXysxoVA
- 少子化対策なんて成功するかよ
結構馬鹿だな
- 72 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 00:09:31 ID:6lWSD1jy
- ジムは、通貨とコモディティには強いが、株には弱い印象がある。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 00:32:19 ID:mZkD0ure
- この人、長期的展望をポイントに投資する筈なんだけど、今回は政府関係者の対策を信じてしまった?
それとも極秘情報を入手してるとか。
移民受け入れと言うと議論が沸騰するので、研修生名目での大量の家族受け入れが財界肝煎りで進んでいるとか。
結婚の早期化を進める為、芸能人のできちゃった婚は裏から多大な支援を受けているとか。
ねーな(笑
- 74 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 00:37:59 ID:D2fzRDa0
- 育児関連ならベネッセだと思うが
子供持ってみて判ったベネッセのお母様がたへの食い込み度。
割安度ならサンリオなんだが、いかんせん・・
- 75 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 01:33:33 ID:WnaWI/hM
- 中国がなんとかならない限り日本の展望に期待を持つのは難しい。
だが風船がしぼむ様にはならんだろうな…ハードランディングだと痛い。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 01:44:19 ID:pZqAhFiz
- >>63
>>64
出生率の意味わかってる?
出生数じゃないぞ?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:01:41 ID:NVF/l148
- 政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想、
それは絶対にないと予想
- 78 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:05:49 ID:ZkCtf5N7
- 少子化対策関連株以外はネ申らしいけど
さすがに少子化対策はw
- 79 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:06:01 ID:cQ4SfumT
- まあ出生率の下げ止まりはあるかも知れないけどな。
2を超えることは永久にない
- 80 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:22:49 ID:NVF/l148
- 大体日本無能政府の少子化対策のどこがよくて効果があると
思ったのか問い詰めたいが
仮に効果があったとして効果が出るのは5年以上先だろう。
今が底だと思ったのか?
- 81 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:24:30 ID:cQ4SfumT
- 出生率がちょっとぐらい上昇しても
子供が減ることには変わりないからな。
これは5年後でも変わらない
- 82 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:25:33 ID:NVF/l148
- そういや日経ヴェリタすか何かのジムの講演会申し込んだがはずれたんだった
あの日経ヴェリタスあれはどうにもならない。
野村とか日興とか証券屋の都合のいいことばかり書いてある。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 02:44:11 ID:lNt5AsQ8
- ジムとソロスは米経済に超悲観的だよな。
あと金持ち父さんも。バフェットもそうか。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 03:04:57 ID:NVF/l148
- だけどアメリカ株とかちょっと見てみると
世界的な、中身のある実にいい企業が多いのね
- 85 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 03:20:35 ID:JyEN94Qy
- 【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
- 86 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 03:22:44 ID:/r/SmCNe
- http://jp.youtube.com/watch?v=zhXQ5vRMVaI
- 87 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 03:24:07 ID:/r/SmCNe
- http://jp.youtube.com/watch?v=zhXQ5vRMVaI
中国カオス
- 88 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 09:28:07 ID:ad20oKkh
- 移民くらいしか思いつかないけれど、日本に来た移民が子供をたくさん産むかな。
新卒至上主義の国では子供を減らして、一人の子に教育費につぎ込む方が有利だろ。
- 89 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 14:39:15 ID:gijahFLK
- 07年の出生数、2年ぶりマイナス・少子化に再び拍車も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080221AT1C2000820022008.html
年間出生数再び減少、1341人減…07年人口動態統計
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080221-OYT1T00068.htm
07年の出生数、再び減少、前年比1341人減の112万932人
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q1/562150/
www
ロジャースも老けたな
- 90 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 14:40:25 ID:gijahFLK
- ジム・ロジャース氏におすすめの動画
■日本の主要都市の年齢別人口(その1)
札幌 http://www.youtube.com/watch?v=Q6lj_lGIKI8
仙台 http://www.youtube.com/watch?v=60dzUZB2Lhs
新潟 http://www.youtube.com/watch?v=9uANUILHq-Q
さいたま http://www.youtube.com/watch?v=qHim7WFrzzM
千葉 http://www.youtube.com/watch?v=7v23uG9A0B8
東京 http://www.youtube.com/watch?v=NjIfH1yjC_o
川崎 http://www.youtube.com/watch?v=8QE2_HAcSqM
横浜 http://www.youtube.com/watch?v=LHbDP9dYDIc
静岡 http://www.youtube.com/watch?v=cB6LopgIrMQ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 14:42:52 ID:gijahFLK
- ■日本の主要都市の年齢別人口(その2)
浜松 http://www.youtube.com/watch?v=60bLknkd058
名古屋 http://www.youtube.com/watch?v=AyP6N1eNOU8
京都 http://www.youtube.com/watch?v=tOK1dJTJCKs
大阪 http://www.youtube.com/watch?v=eChjS9P-1Co
堺 http://www.youtube.com/watch?v=ImYZwvzEoPU
広島 http://www.youtube.com/watch?v=45KWLro24XI
北九州 http://www.youtube.com/watch?v=niA04EkmXtg
福岡 http://www.youtube.com/watch?v=yBaUi1XNgwc
- 92 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:06:34 ID:j5tHdpDz
- コピペ厨うぜえな
出生率上昇は海外アナリストも指摘してるよ
- 93 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:56:45 ID:87w1Sfgk
- 中国に投資するなんざやつの運もつきたな。
数年後一文無しになってショック死するんじゃないかしら?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 03:15:01 ID:j/nPV8YA
- Qさんやジムさんのようなゴールド会員は大丈夫。
提灯つけた子ネズミ孫ネズミひ孫ネズミは大変だけど。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:54:50 ID:XZq7CK1z
- >>92
どうやって出生率を上げるって言ってた?
疑問点はそこなんだよな。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:01:30 ID:2+WeCsy6
- 生・中田氏でいけば解決だ
- 97 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:27:49 ID:7Pr6cKlq
- これは実話だが
人口が増えすぎて困っているあるアジアの後進国は
夜になると停電になることが多く
やることがなくなった家で始まってしまうのが原因だと言う。
政府は安定して電気を供給できるようにするのが
人口を抑制する方法だと、まじめに考えている。
日本は、電気があるから子供が増えないんだよ。
発電所を減らし夜間は真っ暗ににして外出禁止にすれば問題解決。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:39:17 ID:XZq7CK1z
- >>97
お金だけでなく、自由になる時間も少ないからね。
サービス残業をさせた企業へのペナルティを重くすると変わるかな。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:11:21 ID:7Pr6cKlq
- おそらくどこかで流れが変わってくるだろうな。
不景気も原油高も原発停止も
何か見えない力が働いているように思える。
ジムはその押し目の下り坂で
買いを入れているような感じ。
底を打って上がり始めてからじゃ遅いからね。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:14:27 ID:M5DZRApB
- 日本の既婚者の出生率は下がってないんだろ?
にもかかわらず少子化対策って既婚女性の支援策なんだから意味ないんじゃない?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:23:50 ID:7Pr6cKlq
- 確かに政策は
「将来的に税収につながる対策」が軸になるから
実情からするとずれて見えるだろうね。
俺の回りの20代家庭は、3人も4人もどんどん子供作ってる。
結婚しないのと結婚しても子供を作らないのはカテゴリが違うかもしれない。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:45:16 ID:cHOeWvYE
- 結婚しない・できない連中への支援が必要ってことか
- 103 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:45:43 ID:cHOeWvYE
- 結婚に向けた支援って意味で
- 104 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:54:05 ID:A2/kSvwj
- 昔は一人で10人以上産んでいたんだし、子育て支援とは別に、子供を成人させたら
一人につき1億円くらい支給すれば、今まで2人であきらめていた人が4人まで
がんばってくれるのではないか。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:56:28 ID:hBLfQneg
- >>104
中国から黒子を輸入するような倫理に欠ける業者が発生する可能性が高い
- 106 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/22(金) 18:53:27 ID:WIhk+zoP
- ■■■新作■■■
888y6さんの新作動画が出たみたいヨ♪♪♪^^
今回のは、WTCと通天閣からみたいだけど、以前のより高画質だわ^^
ちなみに、888y6さんとアタクシは同一人物じゃないからネ^^
この方、アタクシの宣伝で、一揆に人気爆発したみたいネ♪♪♪^^
大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=YkCM2TUUIVM
大阪 通天閣から〈*・。・*)/チッス
http://jp.youtube.com/watch?v=10SGtTIdy8E
水都・OSAKAαプロジェクトの再開発現場の動画です^^
http://jp.youtube.com/watch?v=lKaL5CKCtes
北浜の209mのマンション状況
http://jp.youtube.com/watch?v=2c9ht9YVWgc
阪急百貨店現場
http://jp.youtube.com/watch?v=T5DWc2GuC7M&feature=related
大阪北ヤード
http://jp.youtube.com/watch?v=DpycmR41hdw&feature=related
- 107 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 18:57:33 ID:4LkDS1MQ
- 不味いな、中国がきっかけでまた暴落しそうだな・・
- 108 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 19:01:26 ID:f2SR+18K
- この人細き数の子とどっこいどっこい
- 109 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:43:43 ID:j5tHdpDz
- >>95
高齢出産の増加と若年層の就職率の圧倒的な上昇が出生率を引き上げると言っていた
今は大卒どころか高卒の就職率が90%超えてるからなあ
- 110 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:56:46 ID:JAzSTCY6
- 団塊ジュニアが子供を持てるギリギリの年齢になってきたからな。
出生率が多少伸びるのは間違いないかと思う。ただ、産婦人科医がいない…。
- 111 :JMF:2008/02/22(金) 23:55:24 ID:aQyodi6O
- 少子化なんてメディアのコントロールで何とかなると思いますよ、子供を生む育てるという付加価値を植えつける何て簡単じゃん。
大衆なんか言われた事を受け入れるしか脳ないんだから。
育児株はというより、サンリオは買いじゃないか、ブランド力あるしブラジルとか海外でも売れてるんだし日本国内だけで考えるのはもったいない
サンリオは減益の時だってそんなに下がってないから底固い。
少なくとも儲かる以前に損する可能性が低いのが一番のメリットだと思いますよ、世界的な企業になるかもだし
海外資本が流れてくる可能性高い、ビルゲイツが買収しようとした話もあるし、いざ潰れそうでも誰かが拾ってくれて反発するかもしれないし、俺は良い企業だと思うよ。
出生率と玩具市場のチャート
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/html/g1331050.html
- 112 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:50:07 ID:88N+Y3oV
- 商品価格が上昇しているからか、ロジャースが最近メディアによく取り上げられているな。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:52:25 ID:c1QpXk4M
- >>8
日本内の市場だけなら頭打ちかもしれないけど
アジアに日本企業進出してるから日本以外では右肩上がりだよ育児関連企業
- 114 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 01:08:44 ID:4hKxrWmX
- アメ>日本>中国とトレンドは派生するからな。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 03:37:40 ID:NNGPEhVT
- >>105
ほ・・・黒子・・・
- 116 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 08:29:25 ID:LRdpwCmS
- >>109
ありがとう。
高齢出産と若年層の就業率が根拠か。
若年層の雇用の安定は出生率にプラスに働くが、それ以上にマイナスに働いている何かを
改善しないとトータルの出生率は下がり続けるのではないかと心配している。
正社員が当たり前のバブル期も出生率は下がり続けたしね。
>少子化はどこまで進むか
(省略)
>日本の年間出生数は第2次ベビーブーム期のピークだった1973年以降、30年以上に
>わたって減り続けている。合計特殊出生率も同様で、2003年には人口学で“超少子化国”
>と呼ぶ水準の1.3を割り込んだ(図1)。第1次ベビーブーム期の年間出生数は
>約270万人だったから、今はその4割程度しか生まれていないことになる。出生数が
>減れば親になる人間の数も減っていくわけだから、出生率が上がらない限り子どもは
>減り続ける。まさに今、日本は“縮小再生産”の過程をたどっているのである。
>
>ちなみに2005年の合計特殊出生率を都道府県別でみると、最も高い沖縄県が1.71で、
>最も低い東京都は0.98となっている(図2)。1人当たりの所得が最も多いのは東京で
>最も少ないのが沖縄だから、出生率と所得は必ずしもリンクするものではないようだ。
>沖縄県は失業率も全国でトップクラスに高い。ということは今後、景気回復が続き
>雇用状況がさらに改善されていっても、出生率が上がらない可能性もあることになる。
ttp://research.goo.ne.jp/database/data/000580/
- 117 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 09:16:46 ID:03DW3i/L
- >>32
ジム・ロジャーズに関するスレだぜ?
人様のブログを持ち出すのもなんだが、ジムの講演会に行った人は
ジムは「日本は移民受け入れる選択肢は選ばない」、と言ってたってさ
http://blog.livedoor.jp/ichimokurosanjin/archives/50825253.html#trackback
おれは「生活水準を下げる」っていうのをあと50年は選択し続けると思うなw
- 118 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 09:34:08 ID:y9TYHgeS
- まぁ、長期的に日本株を買うのは良いと思うけどね。
相対的に見て、米国や英国、新興国に比べて底値が
知れている。
ただ、日本株で勝負するにはまだ1、2年早いと思うな。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:08:22 ID:j238MzZR
- >>117
まあ今の調子だと移民を受け入れることはしないけど
ズルズル日本に住み着く外国人は許容していくって方針になりそうだよな
大規模な政策的移民策はとらないんじゃないか?
- 120 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:25:57 ID:NNGPEhVT
- ずるずるやってる間にどうせ機械化するから大丈夫なんじゃないか?
- 121 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:49:40 ID:M9QTEkfJ
- 日本人は金がなくて子供作れないけど、在日朝鮮人の連中は働かなくても金が入るから、
出生率は相当高いよ。
大阪ではいずれ日本人が少数派になる。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:10:49 ID:pyBffSAV
- 少子化問題は日本経済のせいではないと思う。今の日本人の生活が原因だと思う
- 123 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 16:43:29 ID:zSdkzDIx
- >>92
子供が減るのに出生率が上がるカラクリ↓
http://www.youtube.com/watch?v=8DUSKm6MdIA
出生率が上がっても子供の数は減るので
育児用品の売り上げは減るという現象が起こる
- 124 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 16:56:53 ID:ZNt/toXh
- 老人が増えてる介護事業ですらぜんぜん儲からないのに子供向け市場に
未来なんてあるわけねえだろw
日本で成長が期待できる分野は高所得者向けビジネスだけだよ。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:39:55 ID:j238MzZR
- >>123
からくりも何も母数が減れば出生率上がっても出生数は減るだろそりゃww
小学生の算数でもわかることを「カラクリ」とか言ってんじゃねーよwww
- 126 :名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:51:45 ID:DMyQUQvd
- サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500〜2500万の実力世界
都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.mynewsjapan.com/reports/785
- 127 :名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 01:30:31 ID:zOXGe79c
- さてはヘラクレスの幼児でも仕込んだかw
- 128 :名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 02:37:02 ID:aWCL+cnQ
- こんな国に投資してるロジャースも平和ボケしとるがな。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001
- 129 :名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 21:51:15 ID:KM9oLIOY
- また暴落しそう
- 130 :名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 22:47:28 ID:krwdrJe3
- オリンピック期間中に底値になったら、そりゃもう盛り上がるだろうねw
さすがの中国国民も矛先を中国政府に向けて、今度は国民参加のオリンピックだ。
その勢いでチベットも、東トルキスタンも、モンゴルも、みんな独立だ!!
- 131 :名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 22:48:39 ID:vdM4K9wc
- 世界の資源株
- 132 :名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 23:00:46 ID:jcHjQVao
- この記事見て思い出した!!
かなり前から放置していたFXの$空売りポジションがあった!!
さっき見てみたら含み益が金利引いても400万近くある
ありがとうジム!
- 133 :名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:34:38 ID:Q5U+1mD3
- >>125
その通り
日本人の小学生も出産・育児関連株は買わないw
ロジャースにオススメの動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=7v23uG9A0B8
- 134 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:52:54 ID:RXH0Tfn6
- スレ違いだけど・・・
今は、1850年代の幕末の明治維新前と同じ。このまま行けば、日本は、
政治経済上は中国の植民地。軍事は、アメリカの植民地、エネルギーは、
ロシアの植民地になる。
今こそ、平成の、坂本竜馬、高杉晋作、西郷隆盛、大久保利通、勝海舟、
吉田松陰、伊藤博文・・・ら、英傑が現れない限り、中国、アメリカ、ロシア
によって、日本は、確実に分割統治されるだろう。
それを避けるには、憲法を改正して、核保有し、核抑止力を持つ以外に道は、無い。
核反対、スパイ防止法反対、という連中は、中国が侵略してきたら、真っ先に
外国に逃げるに違いない。
核を持ちたくなければ、中国に第二の毛沢東を登場させ、内戦を起こさせ
7つくらいの国に、独立させるしかない。本当はそちらのほうが、
中国の一般民衆は教育水準も生活水準も向上し、民主主義の中で生きられ、
幸せであるに違いない
- 135 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:54:53 ID:Wj/u4EDW
-
>日本の株式市場では、政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想
外れくさいが?
- 136 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 01:52:54 ID:vHPAmOCu
- ジムのような経験豊富な投資家でもよその国のことになるとトンチンカンなことをやるもんだ。
まず、サンリオがヘボ会社というのをよく分かってない。
そもそも「政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想」からして良くない。
この国の少子化対策が的外れもいいとこなのをきっと分かってない。
まあ、彼は外国人だから仕方ないか。
外国株投資というのは本当に難しいんだなあと痛感させられる。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 02:50:17 ID:PMJOky6z
- 子供が欲しくなったら、代わりにペットを飼って代用すればいいんです。
と、某女社長なら言いかねないかもな。
ということで、育児関連は無理。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 02:54:37 ID:FsVui7ZH
- >日本の株式市場では、政府の少子化対策が奏功して出生率が上昇すると予想
予想ってなんだよ予想って
競馬じゃねえんだよw
- 139 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 02:56:43 ID:oAzSOxWc
- これはひどいはめこみですねw
- 140 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:24:47 ID:rHFvdR/m
- >>134
本当にスレ違いだな
- 141 :JMF:2008/02/28(木) 04:25:26 ID:dNc9w5P3
- サンリオがヘボ会社というのをよく分かってないってどういう事?
ヘボの理由教えてくれ136。
サンリオは材料よりも株に必要な人気があるのと真似出来ない物持ってるよ。
そういえば、韓国の出生率が上がってきたね。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 13:43:57 ID:eQPWI7y5
- >>41
計画生育政策なんて有名無実なんだが・・・・・・
農村じゃぽこぽこ産みまくってるし、罰金払えば作れるし、そもそも制限対象は漢民族だけだし
- 143 :名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 14:22:40 ID:viuL4Clm
- 午後8時30分以降の商店、飲食店並び風俗店の営業禁止。
TV放映も9時までとかにすりゃ人口があっという間に増えるよ。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 14:36:41 ID:iIJSDzUw
- ジム・ロジャース
ポジション・トークも紛れ込んでいるから
- 145 :名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 18:47:12 ID:aeREU2N/
- ロジャースはシンガポールに移住したんだよな
やたらと中国をプッシュしてんだから中国に住めよ
それとも何か、毒菜を愛娘にくわせるまでには中国に入れ込んでないのか
- 146 :名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:12:07 ID:La9SE32l
- ドル安とまんねーww
- 147 :JMF:2008/03/01(土) 03:59:48 ID:fnSSg57V
- メディアの放送を完全に信じて中国=毒菜と決め付けるのはどうかな。
まーオリンピック前だから色んな意図があるんだろうね。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 04:14:09 ID:eO4z3BFv
- よりによって出生率がワーストの東京や関東でワースト2の神奈川に
人を集める愚策を日本が続けてるなんて知らないんだろ。
まあ、東京のマスコミやシンクタンクは東京の負の側面は表に出さないし。
要は日本の内情を知らずに語ってるとかしか思えない。
その時点でこいつの言うことは説得力なし。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 09:14:32 ID:fr8F04fq
- 不法入国して、さんざん犯罪を日本で行いあげくは強制連行の主張
不法入国、政府脅迫で滞在許可と在日特権を引き出し味をしめ、いまだに犯罪を繰り返す在日朝鮮人は、存在そのものが犯罪者
駅前のパチンコ屋の土地は戦後混乱期に朝鮮人に『不法占拠』されたもので、彼らはそれを利用して土地転がしで荒稼ぎした。
この資産は彼らの犯罪の証左でもある。
フォーブス日本部門世界長者番付★付きが在日中の犯罪と
在日企業、個人、宗教法人との脱税取引により利益を得る。
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】
8.孫正 義4300億円【ソフトバンク】★在日中国人と偽証、親は在日朝鮮パチンコ屋、相続税を払わず。
9.堤義 明3700億円【西武鉄道】
10.森 章3200億円【森ビル】
11.柳井 正3200億円【ユニクロ】 ★在日団体との脱税取引
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 ★在日団体との脱税取引
13.重田康光2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光2600億円【キーエンス】
15.船井哲良2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕2300億円【YKK】
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内 薄1800億円【任天堂】
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★他社の毒入り菓子、誘拐事件で利益を得る。
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】 ★在日団体との脱税取引
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫1300億円【ソニー(レイケイ社長)】 ★弁護士(禿)に乗っ取られ売国企業化、韓国と関係が深い。
24.馬渕健一1200億円【マブチモーター】社長家族殺人の犯人が取得した不正旅券で、朝鮮名が記載。
25.韓昌 祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
- 150 :名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 09:26:17 ID:YxmRbo5D
- ちなみに、毒菜ってのは香港ぐらいでしか使われてない
中国本土では問題菜って呼ばれてるんだよ
豆知識な
農水省の調査で基準値の180倍の残留農薬が検出されて
マスゴミのヒステリックな騒動より以前から問題になってて
中国本土では洗濯機に野菜洗濯機能がついてて野菜用洗剤が売ってたりするんだが
それでも中国=毒菜と決め付けない>>147みたいな手合いは
メディア不信という意味でメディアに踊らされているのと変わらないのではないか
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)