■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働環境】グッドウィル:元支店長ら、未払い残業代請求へ…請求総額は数十億円に達する可能性も [08/07/12]
- 1 :明鏡止水φ ★:2008/07/12(土) 07:50:49 ID:???
- 今月末で廃業する日雇い派遣大手グッドウィルの元支店長と現役支店長が、管理職時代の
残業代の支払いを求め、支援労組を通じて週明けにも会社に団体交渉を申し入れる。
請求額は1人当たり300万円以上に上る見通しだ。同社には1000人以上の支店長経験者がおり、
今後、請求が相次げば、請求総額は数十億円に達する可能性もある。
20代の元支店長によると、06年1月から08年4月まで、労働基準法上、残業代が支払われない
管理監督者扱いをされてきた。しかし、アルバイトに支払う残業代を節約するため、上司から
「アルバイトを帰らせて支店長が残るように」と、たびたびメールや電話で指示され、
月平均60〜80時間程度の残業をしてきた。
部下の採用や時給の引き上げなども支店長の裁量では決められず、上司の決裁が必要だった。
月1回の支店長会議も、上司が経営方針を説明し、各支店長が業績を報告するだけで、
元支店長は「とても経営に関与するような立場ではなく、『名ばかり管理職』だった」と主張する。
この2人以外にも複数の支店長経験者が残業代を請求する準備を進めているという。
支援する派遣ユニオンの関根秀一郎書記長は「突然の合意退職の申し入れで社員の不満も
たまっており、廃業を契機に一気に未払い残業代の請求が広がる可能性が高い」と話す。
今後、全国の支店長経験者らに未払い残業代の請求を呼びかけていく。
グッドウィルは「個別に判断し、法律上、支払う必要があれば支払う」(広報室)としている。
▽News Source asahi.com 2008年7月12日6時1分
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200807110355.html
▽グッドウィル・グループ 株価 [適時開示速報]
http://www.goodwill.com/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=4723
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=4723.1
▽関連
【派遣】廃業するグッドウィル社員の平均年収を分析[08/07/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215666887/
【創業者】グッドウィルの折口元会長、日本に「グッドバイ」…米国へ高飛び(FACTA) [08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211802939/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 07:54:06 ID:Yb10FpE3
- 大危業乙
- 3 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 07:54:14 ID:cvYo24re
- 派手目の女は役員の愛人
- 4 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:05:59 ID:yRB3tap6
- これは業績に与える影響は軽微とはいえないと思うぞ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:09:19 ID:EYsRtR9d
- その前にピンハネ分を払ってやるべきじゃないのかね。
そういう業界の空気作っておかないと、今から派遣に堕ちるんだから苦しくなるだろう?w
- 6 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:09:46 ID:zUWP/xx0
- >>4
不当に水増しされていた業績が本来の姿に戻るだけだよ。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:16:59 ID:B7wN4zXb
- 支店長は派遣の女を食べちゃうからいい仕事だよな
- 8 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:22:56 ID:x4mIYWxZ
-
× Good Will
○ Bad Will
◎ Shit Will
- 9 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:24:59 ID:BWXC+QWx
- 人買いハゲはどこ消えたの?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:28:54 ID:CGxcvFrR
- ほんきでやったらGW潰れるな、、、
- 11 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:36:23 ID:BMCfY27F
- 払うのは当然だろうけど、GWは請求の極一部しか払わないだろうな。
すでに経営陣逃げ腰っていうか、雲隠れする気満々に見えるし。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:39:09 ID:8pXJ8ent
- GWの社員で「うちは駒はたくさんありますから」とか言ってたのがいたが
「自分たちは人間だ」と思ってたのが実は奴隷だったという事に
今頃になって気づいたのか。 もうなんも言えんな。バカスグルw
- 13 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:58:59 ID:fjw7NkZL
- 派遣は糞だし残業代未払いは駄目だけど、
月あたりの残業が平均60〜80時間って正直たいしたこと無いよな。
つい最近SHOP99の月あたりの残業200時間の方がはるかにスゲーよ。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:01:17 ID:fjw7NkZL
- >>13
× つい最近
○ つい最近あった
- 15 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:04:28 ID:nnvFzn2z
- もうアメリカ逃げたんだっけ?
日本ってアメリカみたいに他国にある財産も差し押さえって出来るの?
- 16 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:04:49 ID:YUTsYQXl
- 残業代なんて払うぐらいなら刑務所行くでしょ
働いていた方も「そういう会社」だった事は百も承知だったはず、
どうせ訴訟になっても根負けして泣き寝入りするのがオチだから
無駄な事は止めておきなさい。
ユニオン(共産党)が知恵つけてくれても、ケツまでは持ってくれないでしょ。
こうならないように、会社がしっかり存在している内に組合作って
会社と交渉をするべきなんだけど、経営側がキレイ事は言ってられない
と云う風潮の会社なら出た杭は即座に切られるだろう。
この辺が今の社会構造だからね。
急成長を遂げた会社や急に成長した会社ってのは一癖も二癖もあって当然
なんだよ。コストは一通り下げた、次は人を犠牲にすることしか残ってない
事に気がつきなさい。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:28:07 ID:6mYMx6Rq
- 元NOVA社員のオレは、誰がみても勝ち組
- 18 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:29:13 ID:nZ+r22Rw
- 支店長など身内に払う前に
派遣で出していた方に払うのがあるのではないのか?
- 19 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:32:27 ID:9SjxrB7M
- >>16
んなこたぁない
こういう言葉を知っているか?
「天網恢恢疎にして漏らさず」
天の網は広く、その目は粗いようだが、悪人を漏らすことなく捕える。
すなわち、天道は厳正で、悪事をなしたものは早晩必ず天罰を受ける。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:39:10 ID:t3dYBnpk
- 自分で派遣の給料しぼりとる尖兵としておいしい思いもしておいて
いざ会社の破綻が決まったら「私も被害者です」
マルチマニアみてぇ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:39:25 ID:YUTsYQXl
- >>19
すばらしいことわざだね。
でも小泉さんが編をとっぱらっちゃって、企業が税金たくさん払えるように
しちゃった。
天罰はまだ無いみたいよ。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:00:08 ID:+BL1IJJn
- 1年前にやめた俺も クリスタルにいたけど…残業代は貰えなかった。
というか、残業代=営業手当だった。管理者だから毎晩夜9時を越えるのは当たり前だったけどな。
今さらだけど 貰えるものはもらわないとね。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:24:04 ID:BltzvCoA
- 散々派遣社員を苛めてたくせに
自分達は例外にしたいんですね
わかります
- 24 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:47:51 ID:OT2z3CJM
- × Good Will
△ Bad Will
○ Shit Will
◎ Fuck Will
- 25 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:52:32 ID:d5UajDbs
- 折口ももう祖国の土を踏めないな、これじゃww
- 26 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:18:40 ID:kX0zEZBG
- いざ裁判とかになって折口が成田についたら元社員とか元登録者の熱烈な出迎えがあるんだろうなあ・・・w
- 27 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:27:07 ID:XeugIvcj
- >>22
みなし手当みたいな感じなんじゃないの?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:29:02 ID:lNROdrX0
- とりあえず折口の財産全て差し押さえとけよ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:48:43 ID:uxFI1Uzo
- 訴える理由はもっともなのだけど、自分はさっさと次の人生を
考えた方が結果的に好ましいと思う。
GWにいつまでも関わってたっていいことないよ。
このまま裁判続けたら、当然勝つだろうけど、人生のピークがそこで
過ぎると思う。結局裁判に賭けた人生になってしまうんだよね。
自分は裁判なんて行き場のない(死ぬしかない)人のすることだと思う。
不運(不幸)なこともあったねということでさっさと忘れて、他の事を
始めた方が絶対いいと思うよ。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:00:22 ID:CGxcvFrR
- 残業代は2年分もらえるから少なくとも100万単位でもらえるだろ。
他に仕事見つけつつ、失業保険もらいつつ、働いてた奴集めて
GWGに請求するのが賢いだろうな。
最近は裁判所も従業員よりになってるから裁判にかかる期間も
たかがしれてるだろうし。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:07:26 ID:rRFC8pMt
- 立場あったからとはいえ
支店長とかおまえらデータ装備費収奪の前線部隊じゃなかったのか
会社潰れたらあっさりユニオン利用か
- 32 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:21:53 ID:FGGx0Lpd
- >>31
お前には関係ねえ
糞野郎
- 33 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:31:30 ID:rRFC8pMt
- 自称関係者は何か書いてみろよ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:42:31 ID:FGGx0Lpd
- しつけえ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:58:38 ID:60Sjdi9a
- w刹那的な社長とその部下だったわけですねw
- 36 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:59:14 ID:DJayf9k1
- >>20
奴隷を支配するのに奴隷を使うのは昔から行われてきたこと。
そう言う意味でグッドウィルは昔からの奴隷商人のやりかたを踏襲してるわけだ。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:05:05 ID:2tQ0PCke
- オウム真理教の幹部連中が
じつはわれわれもマインドコントロールされていた
と言い訳するみたいなもんだ。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:10:34 ID:D/FmUQr+
- グッドウィルはもう清算するんだよなたしか
会社潰れるから逃げる気マンマンだろうけど、グループがある場合はこういう負債はグループ全体で負担させられるとかできないのかね
- 39 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:35:26 ID:abVxkg2X
- 搾り取られた派遣社員→ワープアのまま路頭に迷う 一番負組
残業してまで搾り取った支店長→残業代を請求 中くらい
会社のトップ降り口→搾取しまくってアメリカに逃亡 大勝組
やったもんがちなのか、この国はww
- 40 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:02:38 ID:CGxcvFrR
- 親会社だったら請求できるんじゃね?
知り合い集めて弁護士と相談すれば。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 15:06:13 ID:qVyVPa14
- 違法行為の片棒を担いでいたんじゃないの
豊田商事の社員も、最後の給料は貰えなかった筈
それにしても、ユニオンは何でも来いの世界だな
- 42 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 15:15:21 ID:SIjzYfhy
-
おまえらにも責任がある。
せめてもの償いとして後始末は徹底的にやれ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 16:18:14 ID:Cst3aZvG
- 訴える前に、訴えられたほうがいいんじゃないのか?
派遣を騙して派遣からも搾取してきたんだろ?
そいつらの金を返してやれ
- 44 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 16:51:46 ID:+BL1IJJn
- 未払い残業代で会社傾きそうだねー
内勤社員にコンプライアンス重視というまえに、まずは会社のトップが襟をたださなければならぬ。
法令遵守をまもっていくなら 未払い残業代はかなりの額になりそうだな。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:14:56 ID:Ylhg10Pb
- >>17
息子の授業料返して
- 46 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:16:36 ID:ncOTl8NK
- 飼ってた犬どもに噛まれ放題の展開か。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:35:35 ID:Cst3aZvG
- 折口は防衛大学卒業して詐欺事業始めただけだった
給料貰いながら大学行って自衛官にはならずに搾取事業開始
一家でアメリカに逃亡
こんなやつが内閣に招聘されている国も傾いてるw
- 48 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:39:57 ID:16ebcA+V
- 人の売り買いしといて何が残業代だよ
少しはこんな悪事に手を染めたって反省はないのか?
馬鹿は馬鹿でも、悪質な馬鹿だな、こいつらは。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:53:51 ID:9t4WqF4m
- アメリカ大使館
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-waiver.html
ビザ免除プログラム
重要:
旅行者によっては、ビザ免除プログラムを利用して入国することができない場合があります。 これには、有罪判決の有無にかかわらず逮捕歴のある方、、、
↓
つまり冤罪で逮捕歴のある方々も駄目ということです。
富山の婦女暴行で冤罪が証明された方も駄目です。
痴漢冤罪で逮捕歴がある方々も駄目です。
逮捕されたけど犯人じゃないと分かってすぐに釈放された方も駄目です。
例え不起訴になろうと無罪判決がでようと駄目です。
冤罪が証明されて釈放された全ての方も駄目です。
真犯人が判明して完全に無実が証明されても駄目です。
言いがかり的な別件逮捕でも駄目です。
裁判で無罪になっても生涯、ビザ免除を受けられないというわけです。
逮捕歴が付いた段階で無実が証明されようと、
今後多くの国に観光ビザ(通称ビザ免除)で入国は出来ませんし、
永住権や国籍取得も逮捕・犯罪歴がない証明がいるので駄目です。
仮に冤罪が証明されても逮捕歴は消えませんし、
警察に取られた指紋の情報も消えません。
会社によっては冤罪だと分かっていても刑務所経験のある人は採用しません。
免許証も紛失や未更新の際に番号が0から1に変わるので前科者と同じです。
運転免許を取る試験のたびに理由に関わらず紛失経験を大勢の前で聞かれます。
もちろん、収監・投獄の間は年金を払えないし、職歴もありません。
従って、無実が完全に証明されても逮捕された瞬間に人生は終わります。
また、証拠がないのに有罪判決を下した者や自白させた者の中で、
刑務所行きとなる者や、前科者になった者は一人もいません。
やっている、いないに関係なく拷問に遭わずに自白する者はいないのに。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:55:15 ID:XDRY8oaI
- ハロワ通りがかったら「グッドウィルに関する相談はこちらまで!」って矢印だか
あった・・・わざわざそんなの有るってどんだけ払いやら起こしてるんだよ・・・
- 51 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 18:19:30 ID:b4mxqPTt
- >>50
そういう意味じゃない。
内勤、スタッフ含めると相当な人数が職を失うから。
いちいち説明しないとわからんのか
- 52 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 18:46:28 ID:Cst3aZvG
- >>51
グッドウィルの社員なんて派遣の気持ちわかっていいんじゃないの?
これまで上から視点で派遣をこき使って派遣のお金すら搾取したんでしょ?
今度は一から使われる番だよw経歴書見られて書類選考とおるのかなぁ?
仕事があればいいけどね〜w
- 53 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:05:33 ID:lMIb8XDG
- 「アルバイトを帰らせて支店長が残るように」と、たびたびメールや電話で指示され、
月平均60〜80時間程度の残業をしてきた。
ろくな国じゃねーな
- 54 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 22:22:09 ID:9SjxrB7M
- 仕事の開始時刻よりかなり早く集合をさせていた派遣労働者には
その分の賃金もすべて払うべきだな
- 55 :名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 22:40:06 ID:vd/unyqF
- http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215643330/349
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215643330/165
- 56 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 01:42:59 ID:PMw/Mk7w
- こんなこと認めていたら日本の全ての中小零細企業は倒産します。
ほんとにそのことを頭に入れて発言している人間がどれほどいるか。
少なくとも純日本人であれば一人もいないだろう。
しかし、
こんな小銭をゆすり、たかりする日本人がいるのが何より残念だ。
恥を知らぬ三国人と何ら変わらんぞ。
みっともない真似はするな。
明日を見てしかとお国のために働け。
お前らのためにこれ以上余計な負担をするのは日本国民はごめんだぞ。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 01:49:06 ID:PMw/Mk7w
- >>54
在日の発想だな。
ゆすり、たかりの典型だぞ。
お前が日本人であれば、
なぜ、その必要があったか考えてみろ。
正解が出なけりゃ、一生貧困だぞ。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 03:43:50 ID:/Zj8OlGx
- >>56
>>57
なぜ文体を変えて連レスする必要があったのかを教えてくれ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 03:52:22 ID:fDHwLk86
- 折口の撮ったアイドルとの羽目鳥ビデオを売れば払えるだろ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 10:09:32 ID:dVbWqCWS
- >>56
>>57
どう考えても逆だろ。
強引な中小零細の手口は典型的な在日自営業。
ウチの近くにもあるよ。
メチャクチャな残業を従業員にやらせて噂になっている朝鮮人
みんな口をそろえて、
「ああ、あそこは社長が在日朝鮮人だからね」
という。
それだけじゃなく、フランチャイジーともトラブル起こしてたな。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:17:49 ID:SIcGobvO
- 残業代をきっちり請求しろよ
貰ったら貯金せずに、消費するんだ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:49:33 ID:6d22bnTt
- こういう会社の社員がうつ病になりそうだな
- 63 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 21:14:02 ID:rHBS/F6o
- もう主役のグッドウィル(株)が潰れたから
グッドウィルグループ自体の純利益は年間一億ぐらいだろ、元々数十億なんだから無理に決まってる
- 64 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:07:30 ID:UCgr7W5F
- 未払い賃金は、国に立替えてもらう事できないのか
- 65 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:09:55 ID:32iccEow
- 上野の某バイク屋のような末路だな
- 66 :名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:42:47 ID:JWaUd1t6
- グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/
グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係
コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。
謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。
さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
- 67 :名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 12:51:30 ID:u8gZ7AYs
- >>60
何が逆なのかさっぱりわからん。
それにそんな特例を挙げてサンプルにされても。。。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 13:11:47 ID:qodqbSGs
- グッドウィルは搾取しまくってたから
大儲けしてたように見えたが
実際は雑な業務のやり方だったから
利益は対した事ないわな
- 69 :名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:22:07 ID:344FZ2ch
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って『給料』の『金額』をよく『間違える』よね^^;
オレがグッドやってた頃は、6回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認せずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
今まで給料を間違えられて、その間違えられた給料を返還されずに現在に至っているスタッフが、何百万人居る事だろうか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
廃業する前に、今まで間違えて来たスタッフの給料返せよ!
何千億円単位のスゴイ金額だろうけど・・・
内勤スタッフのミスで、時給831円の現場が、時給780円にされてたりっていう事がよくあった。。。
こういった内勤スタッフのミスと言うか間違いで、給料を間違えられて来たスタッフの数はかなり居る事と思う。。。
みんなも、給料を受け取る時に、『あれっおかしくない?』『何でこんな金額なの?』って思った事はないだろうか?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 70 :名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:43:15 ID:2fGBrVOx
- 派遣の支店長なんか暇そうだから、
残業代なんて払う必要無いね。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 00:09:55 ID:77CGhS9b
- 派遣のブラックがグッドウィルなら、小売業の犯罪企業はドラッグストアのキリン堂です。
ドラッグストア・キリン堂(近畿中心に展開するドラッグストアチェーン。証券コード2660)
今から8年くらい前に、兵庫県内のキリン堂店舗で勤務する社員がトイレ洗剤を飲んで自殺を図った事件があった。
幸い、命は取り留めた。
原因は、こなせるはずのない仕事量や古参スタッフからのいじめ、上司のパワハラ行為など。
この事件の加害者たちは反省もせず今もどこかの店舗で働いている。
警察や司法の手が及ばないことをいいことに。
キリン堂は自殺未遂事件からの教訓を何も得ていない。
本部主導の違法行為(サービス残業・医薬品の免許者不在時販売)を黙認し強要し続け、それを世間から隠すという隠蔽体質は今もまったく変わらない。
ドラッグストア キリン堂
36協定出してるから残業はさせていいが、
残業した時間の手当が支払われてない。この時点で企業としてアウト。
会社ぐるみで、サービス残業など犯罪行為を主導して隠蔽工作までしている時点で、まともな会社ではない。このキリン堂というドラッグストアは。
寺西豊彦さん、警察に自首してください。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 04:52:25 ID:Vs+NfhKd
- クリスタル買収時にファンドを通して、暴力団に上納をしている。
反社会勢力。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 04:56:47 ID:wwCz1gxW
- >>9
アメリカに逃げました
- 74 :名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 09:52:59 ID:Ik4h+4ps
- >>72
ベルファーレ作った時には関係あったのと違う?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 10:18:44 ID:Omc1/ssq
- 残業代なんて2年で時効だからな。
2年間バレずに支払わなければ、会社が損する事は、基本的には無い。
でも最近は同額の附加金が課せられる事例も増えてきたから、
そうも言ってられない。
「残業代を払っていたら経営が成り立たない」とかいいながら
役員報酬貰ってる奴ら、マジでやり方変えた方がいいぞ。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 22:36:03 ID:7mKxYkBn
- 名ばかり管理職 残業代請求へ
違法な派遣を繰り返して廃業する日雇い派遣大手の「グッドウィル」で、正社員として働いていた元支店長ら5人が
「名ばかり管理職として長時間労働を強いられた」として、会社に対しておよそ1200万円の残業代の支払いを
求めることになりました。
日雇い派遣大手の「グッドウィル」は今月末に廃業することになっていて、派遣労働者7000人をはじめ正社員
1500人などが仕事を失います。
このうちグッドウィルで正社員として働いていた元支店長らが18日、会見を開き、「十分な権限もないのに名ばかり
管理職にさせられ、長時間労働を強いられた」として、20歳代から30歳代の正社員5人が、会社に対してあわせて
およそ1200万円の残業代の支払いを求めることを明らかにしました。
5人は、グッドウィルで日雇いの派遣労働者の手配をして毎月80時間を超える残業をしていましたが、このうち36歳
の元支店長は採用された
初日に管理職とされ、残業代はいっさい払われなかったということです。元支店長らは、派遣労働者の賃金を低く抑えて
きたが、正社員に対しても厳しいノルマを課して長時間労働をさせながら、残業代を支払わず使い捨てにしたとして、
会社に団体交渉に応じるよう求めています。
これについて、グッドウィルは「法律上、残業代を払う必要があるかどうか検討していきたい」と話しています。
07月18日 21時49分
http://www.nhk.or.jp/news/t10015998691000.html
- 77 :名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:25:31 ID:0egALlnc
- グッドウィル・折口雅博会長の宣伝をしていた安倍首相(2人を繋いだのはあの慧光塾人脈)
2007年06月13日14時40分
安倍首相といえば、怪しげな宗教まがいやカルト団体等で広告塔役を務めるなど、いくら誰でも一人1票とはいえ、軽率な行動例は数多い。
そして、ご存知、不正受給問題で世の批判を浴びているコムスンの親会社「グッドウィル・グループ」の折口雅博会長とも対談し、同社並びに折口会長の宣伝にも一役買っていた。
その雑誌はコムスンの機関誌『コムスン通信』の10号。2003年春の発行で、この時、安倍首相は内閣官房副長官だった。
記事中には、安倍首相と折口氏の2ショット写真も掲載され(写真)、コムスンのHPでも閲覧できた。
だが、この6月12日午前当たりに写真はもちろん、記事自体もコムスンのHPから削除されたが下記のURLで見ることができる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3198140/
グッドウィルの折口会長と、安倍晋三との関係
コムスンが行った訪問介護事業の廃業届や、グループ企業への事業譲渡は、監督官庁や各県知事からも処分逃れの脱法行為であると厳しく糾弾され、
今まで安倍ジョンイルとの親密な関係であることを笠に着て、やりたい放題の企業経営を行っていた(株)グッドウィルグループ会長の折口雅博氏も、年貢の納め時だと感じたのか、今日の午後3時から記者会見を行いました。
謝罪会見で一応折口氏は、コムスンの樋口公一社長の首をすげ替えを発表しましたが、介護事業の継続は自らの手で行いたいと訴えました。でもこれは極めて危険な決定だと憂慮しています。
それこそ、総会屋の餌食です。株主や介護の現場の事を思うならば、自ら第一線から身を引く決断をすべきだと思います。
さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、
安倍ジョンイルが小泉内閣の官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに保存しておきます。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/5721960.html
- 78 :名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:31:00 ID:SHXLAQq5
- >同社には1000人以上の支店長経験者
すごい数だな
- 79 :名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:36:30 ID:Cr1XmtVk
- 残業代の短期消滅時効2年はおかしい。撤廃しろ。
というか、不法行為なのに2年なの?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 17:34:51 ID:5a7kR7dQ
- >>78
降格、昇格が頻繁にあったみたいだけど、降格しても管理職待遇だったのか?
- 81 :名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 17:45:10 ID:w/PSd1WO
-
こいつらは被害者ぶっても加害者側だからw
- 82 :名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 17:50:44 ID:koDRmg9a
- 派遣労働者を食い物にしてきたつもりが、
自分たちも食い物にされてたのか・・・
自業自得だね。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 20:05:28 ID:YHeZ9+KT
- 一長一短ですよ。仕事していたかと思えばあやしところもある。
それはいえないけどね。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 22:11:19 ID:FmsNwSyM
- >>80
つか質は
コンビニの店長経験者とそーー変わらない気がしますw
- 85 :名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 06:12:28 ID:d/7AhMfF
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
まあ、それにしてもグッドの内勤って『給料』の『金額』をよく『間違える』よね^^;
オレがグッドやってた頃は、6回に1回は内勤が給料の金額間違えてたなW
それ以降、給料を受け取るときに、ちゃんと金額を確認してから印鑑を押すようなった・・・
それにしても、給料の金額をちゃんと確認せずに、スグに印鑑を押して給料もらってその場を後にするスタッフの
多い事・・・・
おまけに、実際にもらえる金額より少なく間違える事はあっても、実際にもらえる金額より多く間違える事は100%無い!
わ・ざ・と・間違えとるんか?
今まで給料を間違えられて、その間違えられた給料を返還されずに現在に至っているスタッフが、何百万人居る事だろうか?
これじゃあ、ピンハネよりヒドい詐欺行為じゃない?
廃業する前に、今まで間違えて来たスタッフの給料返せよ!
何千億円単位のスゴイ金額だろうけど・・・
内勤スタッフのミスで、時給831円の現場が、時給780円にされてたりっていう事がよくあった。。。
こういった内勤スタッフのミスと言うか間違いで、給料を間違えられて来たスタッフの数はかなり居る事と思う。。。
みんなも、給料を受け取る時に、『あれっおかしくない?』『何でこんな金額なの?』って思った事はないだろうか?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 86 :名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 06:16:32 ID:KeDmLAaJ
- グッドウィル廃業を追う 元社員「当時、ピンハネに罪悪感なかった」「廃業して当然だと思います」「まともに働ける職場を」 京都民報 08/7/15
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/07/14/post_4352.php
昨年5月まで約2年間グッドウィルグループで働いていました。京都府内にある大手企業の工場などをまわり、「直接雇用をやめて、派遣や請負に
切り替えませんか」という営業をやっていました。
私が扱っていたのは請負や月ぎめの派遣が多かったのですが、派遣の人に渡る給料は手取りで月12〜13万円。寮費は月5万円も天引きしてとっていました。
これでまともな生活できないことは分かっていましたが、当時は罪悪感はありませんでした。会社の言う通りにやっただけです。今から考えると、生活できない給料しか払っていないし、ひどいことをしていたと思う。
グッドウィルから言われたのは「相手会社から1800円もらって労働者には1000円渡す仕事を探せ」というものでした。半分近くピンハネして儲けるとんでもないやり方だと思います。こんなひどいことをやっていて良い訳が無い。廃業して当然だと思います。
昨年、業務停止になるなどして、業績が悪くなり、営業の仕事から派遣の現場へ無理やり異動させられました。工場で、重さ30キロくらいのジュースの給水機の清掃や補充の力仕事です。正職員の給料でしたが、重労働で、残業代は出ず、自分から辞めました。
現在、約1年間失業中です。「日雇い派遣」やアルバイトでなんとか生活していますが、就職先がなかなか見つかりません。まともに働ける職場を多くしてほしい。
>>営業の仕事から派遣の現場へ無理やり異動させられました。工場で、重さ30キロくらいのジュースの
給水機の清掃や補充の力仕事です。正職員の給料でしたが、重労働で、残業代は出ず、自分から辞めました。
>>営業の仕事から派遣の現場へ無理やり異動させられました。工場で、重さ30キロくらいのジュースの
給水機の清掃や補充の力仕事です。正職員の給料でしたが、重労働で、残業代は出ず、自分から辞めました。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 22:20:41 ID:Lfu6W2uk
- つか派遣スタッフへの残業代未払いや
独自のペナルティ徴収だけで数十億は簡単に逝くんじゃないか?
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)