■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【馬術】日本人史上最高齢の五輪選手誕生へ 67歳になる法華津(ほけつ)寛さん、決まれば44年ぶりの五輪出場
- 1 :THE FURYφ ★:2008/01/25(金) 10:54:35 ID:???0
- 五輪史上、日本人最年長選手が誕生する。3月で67歳になる馬術の法華津(ほけつ)寛が、
31日の北京五輪馬場馬術団体の出場権を争う東南アジア・オセアニア地区の審査会(フランス)に
日本のエースとして出場する。23歳だった64年東京五輪以来44年ぶりの出場が決まれば、
ソウル五輪馬術代表の井上喜久子の63歳を上回る日本最高齢記録になる。
明日26日、拠点のドイツからフランスに移動する。
日本の五輪史に、新たな1ページが加わろうとしている。北京五輪出場が決まれば、
史上最高齢の67歳。だが、法華津の心は穏やかだ。「年齢のことを言われても、
言われなくても…。それが、このスポーツのいいところだからね。年を取っても、
若い人と互角にやれるんですよ」と話した。
中学1年から乗馬を始め、今年で54年目。経験、調教、技術などが生きる馬場馬術だが、若いころと
事情は違う。「この年になって、馬から落ちてケガをすると終わり。だから、気を付けています」。
と言いつつも騎乗技術は超一流で、大学生の時にケガをして以来、馬術での故障はない。
今でも筋力の維持に努めるが「やりすぎると、体に問題が出てきますから。体をこわさないように」と笑う。
64年の東京五輪に出場。国立競技場で行われた障害飛越で40位だった。84年ロサンゼルス五輪は
補欠、88年ソウル五輪は、馬が検疫に引っ掛かり、断念した。北京の舞台に立てば、日本最高齢の
記録だけでなく、44年ぶりの出場という世界でも異例の偉業になる。
>>2-以降に続く
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:54:54 ID:AjWIS9CC0
- 凄い苗字だ
- 3 :THE FURYφ ★:2008/01/25(金) 10:54:54 ID:???0
- ソウル後は、欧州を拠点に競技会に出場しなければ、五輪出場権を得ることは選考システム上、
不可能になった。そして5年前、医薬品会社の社長業から引退。妻と娘を日本に残し、ドイツ・アーヘンに
拠点を移した。欧州で腕を磨き、06年12月、現在の愛馬ウイスパー(11歳牝馬)に出会った。
昨年7月の国際大会(フランス)で優勝し、同8月の日本代表選考会を11人馬中トップで通過した。
同年代の多くは、もう引退した。「仲間は、僕が続けているのを知っている。まだやっているのかと
思いながらも、受け入れてくれます。『じじの星』になりたいですね」。体重は、大学卒業時と同じ62キロ。
年は取っても、気持ちと体はまだアスリートだ。
「幸せなことに、今でも少しずつうまくなっている感じを持ちながらやっています。だから
、続けられるんでしょう」。明日26日、フランス入りする。
団体4人の一員として、愛馬とともに北京に挑戦する。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080125-00000030-nks-spo.html
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:55:17 ID:1VXs/2q80
- 補欠だ…
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:56:50 ID:BP6EocTz0
- 松井さん?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:56:50 ID:1TC4/x+MO
- >>1
井上喜久子(63)って
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:57:41 ID:N1XyrunLO
- 以下補欠禁止
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:57:51 ID:cYL1rqTeO
- >>1
喜久子さんは17歳ですよ?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:58:15 ID:EvaOL3IiO
- ほけつさん
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:59:54 ID:Ndbe67KuO
- なにもかもすごいな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:13 ID:V1+ljW7e0
- そりゃ選ばれないだろ・・・名前が悪すぎるw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:24 ID:OyV12eapO
- 補欠って金持ちっぽい名前だな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:32 ID:RXRJI8N3O
- お姉ちゃんオリンピック出てたんだなw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:34 ID:pUpiFZEX0
-
ソウル五輪馬術代表の井上喜久子の63歳を上回る
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:44 ID:CPr0Y1ajO
- アーチェリーの山さんと同様、これは応援したい。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:53 ID:L1WOhNdi0
- ほけつさん、名前を名乗ったはずが出場辞退に…
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:01:11 ID:IEB/OgU/0
- 17歳スレ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:01:50 ID:osWk61URO
- この名前は初めて見たな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:01:55 ID:GIYLr0fG0
- いいとこの出なんだろうな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:02:03 ID:N9mfGrI40
- 補欠は許す
声優ヲタは市ね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:02:11 ID:8sijyhMD0
- 正選手になれるかが問題
東京オリンピックも出てるのかよ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:02:31 ID:NHj5yzocO
- 井上喜久子63歳で〜す
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:03:10 ID:w1Syb3Qy0
- 藪っていう苗字で医者になるようなもんかw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:03:22 ID:PHvzA3i2O
- カオスすぎる記事だ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:03:42 ID:kRE4fqPq0
- 掘穴
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:03:56 ID:t6iLhBLN0
- 声優オタウザイ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:03:57 ID:dN5XsLig0
- お寺の出とか?
ともあれ応援したい
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:14 ID:q+ualpqs0
- 松井秀を養子にして欲しい。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:15 ID:V9dY9nSg0
- この名字のせいで小さい頃から結構イジメられたんだろうな。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:16 ID:vAEiebQOO
- 補欠がオケツ出してどうする
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:22 ID:uloDFEDF0
- >史上最高齢の67歳。だが、法華津の心は穏やかだ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:24 ID:C/qJKg5X0
- 補欠のくせに生意気だな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:29 ID:q4EwjKclO
- 法華津って名前の武将が信長の野望天下創世に出てたな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:04:59 ID:wkqUDXk10
- すげえ名前だな。
先祖が凄かったのか?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:05:09 ID:qo2oAxmu0
- 幾つになっても出来る競技なんですね
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:05:25 ID:d6P+bEFZ0
- 補欠がオケツ出してどーする
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:05:47 ID:US93brrM0
- 金満坊主の家系なんじゃね?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:06:09 ID:q+ualpqs0
- まあ、実質戦うのは馬だしね。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:06:08 ID:aoLL1h5J0
- 藪さんが医者になるようなもんか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:07:05 ID:MEszJ2Ue0
- >>35
馬が人に乗る競技じゃないからな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:07:44 ID:TrjiEJ4a0
- >>39
あまりにも的確な表現でワロタw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:08:11 ID:0UoavLU7P
- 貫地谷なみの珍名だな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:08:15 ID:IHRm9R7w0
- >日本の五輪史に、新たな1ページが加わろうとしている。
言っちゃ悪いけど大袈裟すぎだろw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:08:36 ID:TwxP0F9s0
- 西園寺十五将の法華津氏の末裔くさいな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:09:37 ID:uloDFEDF0
- 法華津本城は、築城年代は定かではないが法華津氏によって築かれた。
法華津氏は、宇和西園寺氏十五将の内で船戦ができる唯一の勢力であった。
永禄3年に豊後大友氏が宇和郡内各地に攻め入った時、城主法華津範延は大友氏に降ることなく最後まで戦った。
城主法華津秋延は、天正13年に豊臣秀吉の四国征伐の戦功により
伊予湯築城に入った小早川隆景から在城を許された。
天正16年に戸田勝隆が宇和郡の領主となると、法華津秋延は下城を命じられた。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:09:51 ID:2ZXMACqH0
- その後、この記録を内藤繁春さんが破ることになるのを知っているのは私だけでしょうか
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:09:58 ID:IHRm9R7w0
- これ金メダル取ってほしいなぁ
スポーツ新聞の見出し
「補欠(法華津)が金!」
を見たい
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:10:40 ID:WHW7bR/w0
- 見てないで言うけど「これいかに」的なレスが多数と予想。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:10:48 ID:YRjyhLGUO
- 踏み切って、ジャンプぅ〜
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:11:48 ID:f1w90OnbO
- >>36
田中が前野&井沢に言ったギャグだな。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:11:56 ID:uloDFEDF0
- 宇和島周辺にしかない苗字・地名のようだな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:12:24 ID:YJiVSZ9m0
- 代表になったのに補欠とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:13:08 ID:5SDav9jG0
- >>47
補欠はカタカナだろう。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:14:09 ID:0UoavLU7P
- つか 日本に苗字多すぎ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:16:27 ID:9nVU84Z70
- >>42
いやいや、小比類巻のほうが珍名だろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:16:32 ID:DYR3AX750
- もうねえ、名前のネタで2つも持ってこられて、お腹いっぱいですよ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:18:26 ID:GQ+veFqS0
- 20歳も鯖読むなよ姉ちゃん
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:19:17 ID:ZTQbXP6a0
- おけつさん頑張れ「
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:19:58 ID:SEPTAiuZ0
- ほけつという苗字に永遠の17歳と、
どっちに食いつけばいいんだ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:19:59 ID:DYR3AX750
- 朋ちゃんも、五輪金メダリストの肩書で芸能界復帰すればいいのに
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:20:04 ID:it80eJu30
- 補欠がオケツを出してどうする
ってかまじでがんばってほしい。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:20:19 ID:caEbCDgxO
- ほっけつさん
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:20:21 ID:RNgye09DO
- お経か
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:21:00 ID:pybz/wSR0
- 井上喜久子の63歳??????????17歳じゃないのか?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:21:46 ID:uloDFEDF0
- >ちなみに法華津家の分布を『写録宝夢巣』で見てみますと、全国に24軒登録されていまして、
>1位は熊本県の9軒、次いで福岡県の4軒、
豊臣時代に本貫を捨てて九州に逃げたらしい
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:22:08 ID:lhyIURue0
- 20年位前、新聞に五輪代表選手一覧が載ってて
補欠-法華津(ほけつ)寛
って本当に書いてあった時、死ぬほど笑ったのを思い出しました。
懐かしい思い出・・・。
法華津さんごめんなさい。
- 67 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/25(金) 11:22:37 ID:UQFRp5370
- >井上喜久子の63歳
17歳だろ?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:24:23 ID:Vl8uZECUO
- >>66
なんつーか、うらやましい、俺もそれ見たかったなw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:25:13 ID:06iYGy880
- 国際大会優勝や国内選考会も通過しての決定なら素直に凄いじゃん
ただ話題性だけで優勝経験皆無で、無理やりオリンピック出場してる奴もいるんだし。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:25:54 ID:IHRm9R7w0
- 17歳は〜一度だけ〜♪
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21536/
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:26:38 ID:Q7rBHN0x0
- >>69
アフリカの水泳選手のことか
- 72 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/25(金) 11:27:13 ID:UQFRp5370
- 19855 法華津 約220 伊予国宇和郡法華津浦発祥、清原氏。長曽我部氏に敗れ豊後に逃れる。
200人も居る苗字なんだ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:30:13 ID:B2WK6LRy0
- 惚れた
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:30:24 ID:wszmMmPsO
- 永遠の補欠要員じゃないのか
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:30:59 ID:mdJEbbUN0
- 補欠で盛り上がろうと思ったら井上喜久子に釘付け
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:31:58 ID:FdXmmvMf0
- 大昔のジャンプ漫画に出てきそうな名前だな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:31:59 ID:EB1+hQjj0
- >>40
アップルパイ噴出した
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:38:33 ID:mhG7Csx8O
- この前、朝のFMラジオに出演してた人?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:54:49 ID:hRPlZxDL0
- 声優オタウザイ死ね
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:57:09 ID:/PAkuv/W0
- 小学校時代から散々からかわれただろうな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:58:25 ID:+risucIj0
- 改名しろよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:13:17 ID:9QrQqU93O
- >69
某 安○美○ の事ですか
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:16:55 ID:FdXmmvMf0
- >>80
「おケツカンチョー」とか言われていたんだろうな・・・
可哀想に
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:20:56 ID:GqGkaqARO
- 昔、仕事の鑑定で同姓がいた。
やっぱり補欠と言われてたw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:24:50 ID:v9qkUWkRO
- しかし日本にはいろいろな名字があるな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:25:40 ID:DzhKFhnr0
-
話術のレギュラー(れぎゅらー)松本が、あるある言いながら怒ってるぞ!(w
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:25:57 ID:LGrotLCN0
- 法華津って苗字の武将がいたよな。
いや僧だったか
信長の野望で見た気がする
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:27:06 ID:NDZSfn3k0
- 掘穴さん?アッー
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:30:55 ID:0UoavLU7P
- 法華津さんの幼少時代は終戦の混乱期だろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:32:31 ID:AQ4m389wO
- 補欠の法華津のオケツです
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:36:52 ID:IIVRpCe/O
- 今まで補欠だったのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:37:36 ID:OBHybVqH0
- 法華クラブの創設者である。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:38:25 ID:cF8U57CG0
- 井上喜久子(63)の旧姓「馬杉」ワロタ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:38:44 ID:wF+FtxvNO
- 44年も補欠だったなんて…
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:39:14 ID:1UF8v2Ft0
- 南無妙法蓮華経
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:40:15 ID:QbM8YcSYO
- ツッコミどころありすぎワロタ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:47:01 ID:IIFzLHCfO
- 若手が全く育ってないのか
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:04:08 ID:8dYHrZHhO
- ・補欠の法華津が代表に
・永遠の17歳、井上喜久子(63)
・馬術競技に旧姓馬杉
ネタ入れ過ぎだろこのニュースww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:13:28 ID:049KB93M0
- ありがたそうな苗字なんだが・・・なんか微笑ましいなw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:13:47 ID:2Uw5MXTx0
- すんげえ金持ってそう
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:10:55 ID:LKx68oRN0
- かっけええええ
>>97
20代後半で馬術の為にヨーロッパでホームステイしてる人の
特集みたいなの報ステだかで見た記憶があるんだけど、
あの人はだめだったのかなぁ。それとも微妙に違う競技なんだろうか。馬術ってわからん。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:11:48 ID:FOiwVUTH0
- 俺にも言わせてくれ
補欠!
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:12:39 ID:4gbdZWh10
- 井上喜久子って17歳って言ってるけど本当は63歳だったのかw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:18:59 ID:OeRrlDr8O
- >井上喜久子の63歳
46の鯖読みwww鯖読みってレベルじゃねぇぞ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:56:18 ID:XOO4AaAw0
- 四国の名家の名字だよ。確か。
- 106 :名無しさん@恐縮です :2008/01/25(金) 17:21:31 ID:eBN3NE540
- このスレはもっと伸びていいはず。あげ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:23:15 ID:sRRBjq420
- 中学の頃この苗字の人いたなあ
ほっけつだったけど
- 108 :東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2008/01/25(金) 17:24:02 ID:iDR7TGsn0
- 名前負け
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:25:00 ID:uaK/UmgI0
- レギュラーでも法華津
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:29:55 ID:0zvZ/x8a0
- >>72
200人もいるのか・・・苗字も奥が深いな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:30:05 ID:OXkcwwe4O
- かっこえええええええええええええええ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:40:29 ID:ucozWKjE0
- >>108
補欠の道は遠く厳しい
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:02:49 ID:SMbkMA/10
- >>97
体力よりも経験、運より金の競技なので、若手が活躍する余地は少ない。
日本の場合、若手は体力と運で上位に食い込めそうな障害に偏っていて、馬場に見向きする奴が少ないので、
乗馬経験豊富で金持ちなご老体がますます上位を占めてしまう。
日本の若手・北原広之(36・JRA)とホワイミー
http://www.horse.tv/news/newsa/2006/11/a20061113500.html
日本のエース・法華津寛(66・アバロン)とウィスパー
http://jp.youtube.com/watch?v=otjoX5yxg4w
世界一・アンキー・ヴァン・グルンスヴェン(39・オランダ)とサリネロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1181077
日本は好調なら団体10位争い、個人は法華津が決勝進出なるかどうか(他は無理)
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:39:16 ID:5lzFEgoJ0
- 色々とツッコミどころ多すぎだなw
・日本人史上最高齢五輪選手
・苗字が法華津
・井上喜久子(63)
スレタイに井之上喜久子(63)以来とか書けばもっと釣れたかもなw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:41:46 ID:BMuOFfHGO
- 法華宗か
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:44:41 ID:mqFdYbll0
- 世界最高齢オリンピック選手は76歳で出場したスウェーデンの
射撃の選手だが、あくまでも初期のオリンピックだから出られた
のかと思っていた。
現在のレベルが上がった大会では、射撃だろうが馬術だろうが、
高齢での出場はありえないと思っていた。
たとえ、出場権が得られなくても、「出場権を争う大会」に出た
というだけでもすごいことだと思う。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:45:57 ID:rwpmac330
- 名前がほけつなんて、可哀想…
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:46:53 ID:V0oUqvgIO
- 東京五輪て。スケールが違うな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:47:18 ID:zwNmWMG/0
- 愛馬は父ダイナマイトダディ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:50:57 ID:UbNasdP6O
- >ソウル五輪馬術代表の井上喜久子の63歳
ソウルが1988年だから、現在83歳。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:52:15 ID:y3kX/V/eO
- 今まで何百何千と散っ々言われてきたんだろうな……
だからあえて言わないよ………
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:56:03 ID:G3654/P/0
- 鵜法、いい華津アッー!
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:47:09 ID:pAuN64LU0
- アッー!
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:49:51 ID:CgRDWYQLO
- 選手としてオリンピックに出てもほけつか。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:24:27 ID:mQnYmHbz0
- 法華津本城は、築城年代は定かではないが法華津氏によって築かれた。
法華津氏は、宇和西園寺氏十五将の内で船戦ができる唯一の勢力であった。
永禄3年に豊後大友氏が宇和郡内各地に攻め入った時、城主法華津範延は大友氏に降ることなく最後まで戦った。
城主法華津秋延は、天正13年に豊臣秀吉の四国征伐の戦功により
伊予湯築城に入った小早川隆景から在城を許された。
天正16年に戸田勝隆が宇和郡の領主となると、法華津秋延は下城を命じられた。
このことから現在の日本で、正選手により試合から押し出される者のことを補欠(ほけつ)と呼ぶようになったのは
あまりにも有名である。
民明書房刊「スポーツ起源異聞」より抜粋
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:30:00 ID:H4pPEc0C0
- 井上喜久子さんは17歳だろう
常識的に考えて
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:31:57 ID:M/BZIuiI0
- 6+7=13
13ですか、そうですか
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:31:58 ID:5mTZ3uMe0
- 馬の国籍は問題にならないの?このばーい。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:40:00 ID:yhqWtb/Z0
- 名前見ただけで噴いたwww
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:42:43 ID:WrvleNPa0
- >>128
問題にならない、というか、馬の売買や貸し借りは珍しくない。
選手個人の所有馬、国内馬術連盟の所有馬、借りた馬、スポンサーが付いてる馬などさまざま。
かつての五輪優勝馬には「Nissan Gigolo」(日産がスポンサー)という馬もいた。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:46:04 ID:X9q2rxCbO
- 三戦住人多すぎワロスw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:52:29 ID:YLfujl04O
-
フサロー自身が五輪目指せば10億ぐらいで馬を買い付けてきそうだが
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:59:17 ID:rzuu/W5Z0
- 海外で優勝したのかよ・・・
マジすげーな
中国の悪環境で体壊さないことを祈ってます
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:39:41 ID:Kin4Aiua0
- 日本のエース・法華津寛(66・アバロン)とウィスパー
http://jp.youtube.com/watch?v=otjoX5yxg4w
演技ってかただ散歩してるだけだろw訳分からん競技だな
とおもったら
http://jp.youtube.com/watch?v=gdQ-FF_Vd1o&feature=related
こういう競技だったのねwおお、馬が踊ってるわ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:27:56 ID:QOCnXIGX0
- >>134
馬の名前(?はそれでいいのか!w
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:00:26 ID:Pgn6mj3MO
- ソウル五輪以降ルールが変わって 海外を拠点に
しないと出れなくなった?から(出れる実力はあるのに) 仕事があるから
何十年もオリンピック出れず
それでもあきらめず 仕事引退して 海外に拠点移して
67にして2回目の出場って凄過ぎ…
しかも補欠みたいな名前だと思ったら
その補欠て言葉の語源になった家だって
漫画でも「そんなやつおらんやろ〜 」てな話だな〜。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:02:32 ID:QnAA9LEm0
- レギュラーなのに補欠とはこれいかに
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:10:35 ID:5Dar1P9l0
- >>125
それマジ?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:16:28 ID:qd/xGz8oO
- 頑張って下さい(・∀・)
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:22:39 ID:Wrqd220D0
- 代表に選ばれても出場できるかわからないでしょ。
補欠なんだから・・・
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:23:36 ID:zDF1EmGi0
- 井上喜久子・・・?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:25:05 ID:XX1r/igA0
- うほっケツに挿れたいね
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:31:00 ID:LHEtk2zCO
- 俺様の大予言:ホケツさんは代表補欠止まり
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:32:16 ID:MW3EtEP3O
- 補欠ってのは字のごとく、
欠を補うっていう意味だろwww
語源も何もないwww
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:32:32 ID:rPXCTc1x0
- オケツ?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:33:22 ID:LY0DqVPxO
- >>136
凄すぎ
尊敬するわー
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:33:26 ID:Wrqd220D0
- >>93
> 井上喜久子(63)の旧姓「馬杉」ワロタ
ネタかと思ったら、マジかよ!
「ほけつ」が「うますぎ」の記録を塗り替えるのかw
井上 喜久子(いのうえ きくこ、1925年 - )は、日本の馬場馬術選手。
日本のオリンピック選手としては最高齢での出場を果たした。東京都出身。旧姓・馬杉。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%96%9C%E4%B9%85%E5%AD%90_%28%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E9%A6%AC%E8%A1%93%E9%81%B8%E6%89%8B%29
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:36:48 ID:PYEWr02YO
- >>138
民明書房をしらんのか?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:36:58 ID:gNqTAd1y0
- 井上喜久子の63歳
井上喜久子の63歳
井上喜久子の63歳
あ・・・れ・・・?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:37:56 ID:6xNvQ5hRO
- ちなみに64年の馬術には松平性(もちろん徳川家の子孫)の人がいる
これ豆知識な
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:39:40 ID:zKTklqm30
- 日本人がかつて馬術で金メダル取ったことなんて
もう信じられない話だよな・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:42:38 ID:+bQvgFI3O
- え?でも補欠なんでしょ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:43:57 ID:3jXAO60F0
- 馬術利権は酷いぞ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:02:43 ID:hj1PZogHO
- 職場にやってくる保険のおばちゃんが法華津さんだw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:15:05 ID:dWP/M8LEO
- 補欠という情けない響きは子供の頃さんざんからかわれただろう
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:23:39 ID:2XD7OeUTO
- 珍しい苗字だな
先祖は坊さんか?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:26:13 ID:IuHgQtnm0
- 補欠さんというより墓穴さんになりそうだなw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:27:09 ID:E5Zis1mh0
- ほけつおめ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:31:50 ID:DX6psNRZO
- 失礼だが名字で笑ったのは鼻毛さんて人テレビで見て以来だ
ただのほけつならまだしもアスリートでほけつさんてw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:31:31 ID:jjY8qBGb0
- >>134
オリンピックの馬術って、
スポンサーになるであろうイギリス上流階級のために作られたような競技だな…
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:35:10 ID:MTwQ7K2l0
- 馬術の五輪選手ってコネだけ決まるらしいね。
オリンピック行かなくていいよ、こいつら。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:48:56 ID:TgpmrndM0
- >>160
WW2前だと、軍人のためなんじゃね?
バロン西だっけ?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:24:47 ID:3Xhbx2w+0
- 井上喜久子17歳・・・実際は・・・
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:35:10 ID:sXM4yZ3S0
- 結局馬で決まるからな、馬術は金がないと絶対勝てないよ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:42:12 ID:ZylLdK+TO
- 誕生へって、記事読む限りじゃ、予選に出るってだけの話じゃんw
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:52:24 ID:jjY8qBGb0
- >>162
障害とかならともかく、馬場馬術なんて服装規定からして
白人上流階級だけのためにあるような。
初心者が競技を始めるハードルはやたら高いし、
ヨーロッパ優位が保てるから五輪競技から無くならない訳だ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:59:00 ID:dGK0hS+M0
- 最高齢も凄いけど、それ意外も色々面白すぎるなw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:08:08 ID:lXKFNNaPO
- おけつ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:21:54 ID:jZ2WPIYV0
- おけつに入れずんば
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:22:53 ID:WrvleNPa0
- >>161
競技の上達と継続にはコネというか金が必要だが、代表選びは選考会一発勝負の実力主義。
前回の障害は仲裁沙汰になったけど、代表選手の実力そのものには疑問の余地はなかった。
>>164
それを信じたのか数億の馬を買った人がいたけど、試合のたびに審判たちに笑われていた。
世界レベルになると、馬を調教して数億の価値にまで高められる選手じゃないと勝てない。
世界一の馬も、障害馬として売られていたのを馬場馬術用に調教したらしい。
>>165
法華津は世界ランキングで個人枠獲得の可能性があるらしい。
>>166
白人上流階級とか貴族的なネタは商業主義に流されつつある。
オリンピックでも、伝統的な規定演技より、音楽と合わせる自由演技「キュア」が上位扱いされている。
そのおかげか、ヨーロッパでは日本では想像も付かないような人気を誇っている。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:26:39 ID:y6G7Un9VO
- 字はありがたい感じなのに読みが間抜けだw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:33:10 ID:7ACAhri10
- >>134
これ本当なのか。こんな間抜けな競技なんだな、、、
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:35:12 ID:9hxncF580
- ,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ / \\ヽ、
// (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽl-、 クンカクンカ・・・・・
| | | ),r=‐、( | | ノ おカネおカネおカネ・・・・・
`| |ヽ ⌒ ノ| | |
| | | |\ `ー-‐'' / | | | |
| |/⌒llー 一ll⌒ヽ| |
| | r/\______/ヽi | |
| | | MILK | | |
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:59:07 ID:WrvleNPa0
- >>172
それはダイジェストというかサンプルムービー。
法華津の演技は無料で見られるフルバージョンがネット上にないんだよな。
競技の全貌を知りたければ、>>113の残り2つのリンク先を見るといい。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:03:29 ID:jjY8qBGb0
- 競技というよりサーカスの曲芸みたいだな。
これがアリなら猿回しもイルカショーも五輪競技としてアリな気がする。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:12:45 ID:YPWpw2fWO
- バロン西復活か
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:17:03 ID:dgt5zpXuO
- >>176
そろそろ復刊してほしいところ(´・ω・`)
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:21:21 ID:Ax4xmH8mO
- 井上喜久子は17歳だろ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:26:02 ID:SxxhbZ3cO
- 西園寺十六将か…。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:47:41 ID:fCEb2iYL0
- 最年少は何歳なんだ
8歳くらいか
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:25:23 ID:uaooop7n0
- >>180
女子体操は10歳そこそこは普通にいるけどどうなんだろう
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 07:59:42 ID:Fs8csexU0
- 東京五輪の馬術競技開催地は実は長野。
長野は夏季・冬季のオリンピック競技が行われた
唯一の都市。
これ豆知識な
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:07:00 ID:cjbY9yfG0
- >>113 >>134
http://www.youtube.com/watch?v=MPJGEzI3aIc
ANKY VAN GRUNSVEN - WEG2006 Freestyle Final
http://www.youtube.com/watch?v=zKQgTiqhPbw
ANDREAS HELGSTRAND - WEG2006 Freestyle Final
これはすげえ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/01/29(火) 10:33:12 ID:10Qlv3280
- どうせなら2016年東京五輪にも出られるといいな。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/01/29(火) 10:34:18 ID:pjQ/85+S0
- ここにいる99%は馬術やったことないやつなんだろうなw
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★