■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】中村俊輔トップ下で奮闘も「カンプ・ノウの奇跡」起こせず、セルティックはバルサに敗退! UEFA-CL決勝T1回戦[03/05]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2008/03/05(水) 06:37:40 ID:???0
-
07-08 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦2ndレグ
※ 1stは2月20日に行なわれた1stレグ (H)はホーム (A)はアウェー
バルセロナ 1−0 セルティック [カンプ・ノウ/バルセロナ]
1-0 チャビ(前3分)
◆ バルセロナ(スペイン) ライカールト監督
ロナウジーニョ エトー メッシ
デコ チャビ
トゥーレ・ヤヤ
シウビーニョ プジョル テュラム ザンブロッタ
ビクトール・バルデス(GK)
交代 メッシ → アンリ(前38分)
トゥーレ・ヤヤ → エジミウソン(後23分)
チャビ → グジョンセン(後37分)
◆ セルティック(スコットランド) ストラカン監督
フェネホールオフヘッセリンク
マッギーディー 中村俊輔 S・ブラウン
ドナーティ ハートリー
ネイラー マクマナス コールドウェル ウィルソン
ボルツ(GK)
交代 ドナーティ → スノ(後0分)
フェネホールオフヘッセリンク → サマラス(後10分)
ハートリー → マクドナルド(後33分)
試合速報
http://jp.uefa.com/live/competitions/ucl/matchday=8/day=1/match=301899/
2nd (H) バルセロナ 1−0 セルティック (A)
1st. (A) バルセロナ 3−2 セルティック (H)
◆ 2試合合計4−2で、バルセロナが勝ち抜け!
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:37:53 ID:q4HCT5M+0
- 戦犯
中村
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:04 ID:XZwvoUMn0
- アナルGJ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:09 ID:t9XU7yu30
- ★風俗店勤務女性に「親に知らせる」=1600万恐喝、組幹部を逮捕−警視庁
・デリバリーヘルスの女性従業員に対し、「親に知らせる」と金を要求し、約1600万円を
脅し取ったとして、警視庁渋谷署は4日までに、恐喝容疑で、東京都世田谷区南烏山、
指定暴力団住吉会系暴力団幹部大沢隆一容疑者(39)を逮捕した。
同容疑者は「脅して金を振り込ませたことは間違いない」と供述。
同署はほかの女性からも金を脅し取っていたとみて追及する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000124-jij-soci
【社会】 「親に知らせるぞ」 デリバリーヘルス女性から1600万円恐喝→ヤクザ幹部逮捕…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204621944/
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:27 ID:VGNy8xXH0
- ジラルディーノ何にもやってねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:30 ID:mt3PkYDE0
- 最後のシュートみたいなのをもっと打てよ!
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:32 ID:P5gpwr9U0
- 切れ込んでシュートできる子なのに
何で最後の最後なんだ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:32 ID:IeGACWYA0
- 最後のおしかった
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:38 ID:f2RepQeO0
- 俊輔がんがった。最後のシュートおすい
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:40 ID:X4HmsF3l0
- アーセナル勝ったぞ
他のスレも頼む
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:56 ID:QDArrpQ40
- 最後だけ魅せたね
あとはバックパスだけしかしてないけどwwwwwww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:38:59 ID:rYBa4wiD0
- 今日はセルで唯一中村だけ通用してたなw
最後のシュートは並のキーパーだったら余裕で入ってたろ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:39:00 ID:enKUoyWi0
- メッシ壊した糞チームしねよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:39:00 ID:HSUNxHru0
- 俊輔とマグぎーティーだけだったな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:39:42 ID:kopRJcpb0
- >>10
まだジーコが延長戦
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:39:54 ID:Pmim29ge0
- >>10
セビ−フェネルが終ってないよ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:39:56 ID:TCrhE9VN0
- あれ止めちゃ駄目だろjk・・・
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:00 ID:YKSe4SPJO
- けっこう頑張ってたんじゃないか?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:18 ID:2kc1yG910
- ジーコが神試合やってるんですがwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:27 ID:DuZbO3MdO
- そんなことよりミラン
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:35 ID:M44d8Da60
- スノとボルツだけ評価できる
てかジーコよく粘ってるな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:36 ID:S1bhOTpq0
- 最後のミドル惜しかったな〜
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:39 ID:TUOQpa4qO
- 一戦目と逆にすりゃ良かったのに
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:57 ID:hPOljTnz0
- バックパスばっか
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:40:59 ID:rYBa4wiD0
- 中村とか中田ってさ
下手糞なチームメイトに無意味なバックパスするぐらいなら
自分がイチかバチか勝負かけた方がはるかに望みが大きいってなんでわかんないの?
マクギみたいに自己中にやってたらアジア人だとハブられるのかな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:09 ID:maBQcPnt0
- 最後まで見たけど、最後の中村のイイシュートやらを見逃した_| ̄|○i|l|!
誰かうp頼む…
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:15 ID:a099yFkFO
- イタリア勢全滅か
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:17 ID:ugzA5H390
- 中村は雑魚
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:17 ID:HEVGewwG0
- セルティックの、後半から入った黒人がとてもよかった
というか後半はパスも回せててわりとよかった
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:18 ID:R0sokJ550
- 今日の中村
ポルチーニダケ
松茸
エリンギ
しめじ
しいたけ
なめこ
毒キノコ
さぁどれ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:18 ID:884SDWJP0
- ヨーロッパの大会で
ナショナリズム剥き出しの糞ジャップと言われてもおかしくない禿じじいは氏ね
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:27 ID:AoRCVe8DO
- なんか感動したよお疲れさん
最後のシュート惜しかった
日本人がガチでバルサとやることはもう暫くないだろな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:47 ID:RmfoTtCG0
- 最後の惜っしいなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:41:55 ID:oS7iH4La0
- ミラン負けか。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:42:00 ID:mIJvZMqpO
- マジで中村今日ガンバってたよ
セルの中では一番良かったと思う
てかもう俊輔は移籍したほうが…
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:42:02 ID:S1bhOTpq0
- ジーコ負けとるがな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:42:22 ID:9ShTvHnx0
- 水野出してれば勝ってた。
見てないけど。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:42:44 ID:obIN+UZe0
- うp
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:43:00 ID:gi6xUhCp0
- 結局攻撃の要のポジションでやったことは繋ぎの横パスバックパス
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:43:02 ID:M44d8Da60
- 一番よかったってのはないな
1stレグほど悪くはなかったけど
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:43:15 ID:884SDWJP0
- ●
埃
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:43:20 ID:HEVGewwG0
- ジーコFCすげぇなオイ
セビリア相手に延長戦もつれてるwww
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:44:00 ID:zWGiGSXp0
- 中村は技術はあるのに
相手の脅威になるプレーが相変わらず出来ない。
最後のミドルをもうちょっと早く出せw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:44:15 ID:hd7SWjgaO
- バルサ戦見た奴は負け組だな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:44:42 ID:rYBa4wiD0
- 後半終了間際に左サイドでボール受けてDFを一枚中にかわしてニアにズドン
ボールはブレながら隅に飛んだけどGKが神反応で難無くセーブ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:44:51 ID:QDArrpQ40
- 信者ってオバカさんしかいないんだねw
「中村が一番」とか「バルサ相手に通用してた」とかホンキで言ってるのかなぁ
ほんきだったらやヴぁいよねぇ
実際は何にも出来てないのにさぁ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:44:55 ID:c6Dh7CMM0
- あの最後の中村ミドルは入っててもおかしくないかったな・・・
むしろロクに仕事なかったのにキーパーはよく止めた
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:45:23 ID:SKa/XNST0
- 1-0か
よく頑張ったよ
- 49 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/05(水) 06:45:40 ID:v0vO8+g70
-
起点
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:45:54 ID:884SDWJP0
- 日本の国旗を掲げてたの完全に創価信者だったな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:01 ID:7SADqnx60
- >>7
というかちゃんと枠に飛ばなきゃ意味ないんだよね
今まで見ててゴール前がら空きはあれぐらいしかなかった
ちゃんと隙あらば撃つでしょよくわからんけど
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:01 ID:m3ce6R2E0
- ドナーティの糞っぷりとサマラスのお笑いバックパスには吹かざるを得ない
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:01 ID:r95oG5Dg0
- 大久保はもっと通用してたからな
CLとじゃリーグじゃ本気度が違うとか言うかもしれないが
今日のバルセロナだいぶ流してたぞ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:21 ID:M44d8Da60
- 今日の中村は等身大の自分を演出してた
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:25 ID:dXiX0k6A0
- セルティックしょぼすぎだろ・・・
中村は前よりは頑張ったと思う
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:27 ID:P5gpwr9U0
- ┏━━━━━┓
┃ ┃
┃ ● ┃
┃ 誇 り ┃
┗━━━━━┛
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:46:57 ID:LXdqn2Ov0
- >>43
それが出来てたらスコティッシュにはいかないでしょ
3大リーグのどこかに居る
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:17 ID:mZM1zg7K0
- ネイラーは何回ワロスしたら気が済むの?
サドなの?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:17 ID:y/2cZ2sF0
- >>46
おまえ何いってんの?この間は酷かったけど今日の中村は奮闘してたよ。
こいつとボルツぐらいだ、まともなの。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:20 ID:pddYJ4XJ0
- とりあえずレイープはなかったのが救いだな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:25 ID:RjUE5c8n0
- マスゴミはあのミドルばかり映して、大健闘だろうなwwwwwwwwwww
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:40 ID:Y5867MkA0
- 最後のシュートといい、動きは悪くなかったけど
チームの実力が違い杉たな。
あと日本人映すの止めてくれ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:41 ID:t4Cdeqer0
- 放映権のこともあるけど
サッカーの大一番がメジャーの練習試合以下の露出
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:49 ID:hd7SWjgaO
- 最後は気抜いただけだなバルサ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:47:51 ID:obIN+UZe0
- 山瀬out俊輔inで決まりだな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:48:26 ID:qIt+F9Uc0
- >>54
なんか分かる
本人も前節で完全に折れたっぽいな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:48:27 ID:U+gwdaMKO
- >>59 信者には悪いけど、スノの方が、はるかにマシだった
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:48:52 ID:NAkBetfJ0
- 茸はスペインへ移籍できそうですか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:48:58 ID:rYBa4wiD0
- 結局180分、一度も良い位置でFK貰えなかったな
マクギがミランやバルサ相手に1対1でほとんど勝てるのはバイタルエリアでのFKを警戒して
マクギのドリブルに厳しくタックルいってないからなんだけど2ちゃんは変にマクギの評価高くて困る
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:49:18 ID:SJ9dWiocO
- 茸「燃え尽きたぜ」
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:49:25 ID:Y0WqZ5nFO
- 今日の「誇り猫村起点之輔」さんは頑張ったほうだぞ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:49:32 ID:1JFaYdrT0
- >>30
エリンギかな
キープとパスをそつなくこなすも
高級食材にはなりきれず・・・
最後のシュートだけ一瞬ほんのり松茸の香りがした・・・・
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:49:40 ID:hd7SWjgaO
- 同じポジション、バルサ戦を見ると大久保以下だなこいつ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:49:49 ID:M44d8Da60
- >>67
だな
ボルツとスノより上ってことはまずない
スノが入ってから全然変わったし
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:50:23 ID:UHfpW92a0
- >>43
今、シュートの熱き挑戦の藤田東戦読んでる。
中村も本物の試合ばっかじゃなく、これも読むべし。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:50:29 ID:+/Up5rWPO
- 俊輔が良くてもチームが弱けりゃどうしょうもないわな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:51:21 ID:Y0WqZ5nFO
- >>65
同意だな。レベルが違いすぎる
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:52:11 ID:rYBa4wiD0
- スノは最初に2、3回良いプレーして後はずっとミスしてたが
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:52:12 ID:mqOqawGuO
- ネコムラの出来は?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:52:29 ID:WaBwt33L0
- 中村かなり動いてるのにこれでも叩くやつがいるから気がしれん
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:52:31 ID:mIJvZMqpO
- >>74
まぁスノが良かったっていうかドナーティが糞すぎただけなんだけどね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:52:48 ID:18Uf0/Ls0
- 試合とは関係ないけどサマラスって1人で映ってても何かでかっ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:53:01 ID:mk1d7kyH0
- やればある程度できる子だったな猫村さん
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:53:12 ID:1xKUbaP20
- >>72
上手い例えだ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:53:34 ID:0Anq4wyE0
- ドナ ドナ ドナー
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:53:48 ID:MiE0rmbq0
- 俊輔はセルでたった一人落ち着いてたな
他は焦って駄目
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:53:53 ID:TDXc2+lbO
- 水野出してもよかったんじゃね?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:03 ID:mIJvZMqpO
- >>80
試合見てないアンチだから気にするな
少なくとも今日の中村は批判の対象ではない
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:20 ID:YIqeaj1K0
- レイプされなくてよかった
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:34 ID:bw3RPC3J0
- 見てないから評価点まちだな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:39 ID:bcuIS82a0
- >>74
スノは正直元気だった後半の最初だけだ、解説が誉めてただけ
こういう劣勢の試合でGKが目立つのは当たり前
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:41 ID:zJbxb3aR0
- ジーコはやっぱり名監督だった
ジャップがノロマのトンマだったからW杯は負けた
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:56 ID:KJlA4+nT0
- クロスもシュートもやっぱ1番期待出来るなあのメンツなら
移籍してくれ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:54:58 ID:Fm/eQDEF0
- 水野って移籍してから試合出たことあるの?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:05 ID:zWGiGSXp0
- >>57
シュート以前のチャレンジの話ね。
後ろにDF置いた状態で前むくテクを身につけないと
永遠にサバいてるだけの選手だよ。
ってもう遅いだろうけど・・・・。
まあわりとフリーな時はパス来なかったりで
一概に中村のせいとも思わんが
なぜあそこまで積極性が無いんだろ・・・・。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:12 ID:hd7SWjgaO
- フェネルバフチェ移籍すればいいのに
ベンチかもしれんが
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:16 ID:enKUoyWi0
- >>94
ないよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:43 ID:bw3RPC3J0
- しかしトップ下だとよかったというのは・・・・・・・
やはりジーコは再評価されるべきかな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:50 ID:Iuac80D+0
- 中村は1対1で抜けるスキル持ってれば上にいけるんだけどなぁ
まぁ乙でした
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:55 ID:enKUoyWi0
- >>96
アレックスがいるからいらんよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:55:56 ID:9Ke+UC90O
- なんだネタバレかよ
期待はしてなかったけど
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:56:26 ID:5EWNtI3jO
- >>95
じゃあお前がチャレンジしろよバカ
無理だろ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:56:31 ID:mIJvZMqpO
- >>94
リザーブの試合1回でたぐらい
そのリザーブ試合も延期の連続
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:56:50 ID:M44d8Da60
- >>91
猫村よりはよかったと思うけどな
もちろん猫村がダメだったわけではないが
目立つのは当たり前でもボルツは活躍してただろw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:57:22 ID:1xKUbaP20
- >>102
お前って政治家じゃないなら政治語るなってタイプだな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:57:36 ID:gi6xUhCp0
- まだサマラスがよかった
まあバルサ流してたけど
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:57:50 ID:rYBa4wiD0
- >>99
かわせるけど抜けないからね
永遠の課題なんだろな中村の
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:57:54 ID:c6Dh7CMM0
- >>88
同意。むしろ今日はもっと俊輔に預けて欲しかった・・・
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:58:30 ID:aFOMIvGY0
- もっとチャレンジするべきだったな。
横パス、バックパス→ロングボール→相手ボール
のパターンが多すぎた。
どうせバックパスを相手に詰められてロングボールから
相手ボールになるんだから、もっと強引に行くべきだった。
監督に期待されてたのはそういうプレーだったんだから。
最後みたいに積極的に行かないと。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:58:31 ID:H81c52IwO
- 結局何でメッシ泣いてたんだろ?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:58:50 ID:TCrhE9VN0
- スノ守備も良かったと思うんだがなんで控えなの?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:58:58 ID:M44d8Da60
- >>110
何度も何度も怪我してたら泣きたくもなるだろ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:59:19 ID:tZDxoJAY0
- 最後のシュート惜しかった
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:59:22 ID:JZT428jj0
- 開始3分で死亡確定とはな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:59:23 ID:KJlA4+nT0
- >>107
身体能力ないからしょうがない
玉田ぐらいの足があればビッグクラブにいけたかもな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:59:48 ID:9XTWhGgu0
- アンチ残念だったな。今回は俊輔ががんばった
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 06:59:59 ID:tZDxoJAY0
- 中村に必要とされてるプレーは終了間際のああいうプレイじゃないの
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:26 ID:BDy5jzTa0
- そもそもセルティックがCLのアウェーで
一度も勝ったことがないんだから
バルサ相手に勝てるわけがないだろ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:36 ID:M44d8Da60
- >>114
むしろ始まる前からほぼ決まってたけどなw
カンプノウで勝てると思ってたやつなんてほんのちょっとだろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:37 ID:X7NbYq9G0
- >>105
>>95はむしろ選挙にも行かずに政治家批判してるタイプ
しかも理由が「かっこいいから」ってタイプ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:49 ID:H81c52IwO
- >>112
ロナウドのような道を歩んだりして
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:53 ID:rzKpg1QD0
- >>99
強豪とやる際はむしろボランチの方がいいのかもな
中村は前向けないと意味のない選手だから強豪とやる際はピルロと化した方がいいような気がする
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:57 ID:mIJvZMqpO
- >>109
中村の周りに味方いないのに無茶いうなよ…
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:00:59 ID:rYBa4wiD0
- メッシの怪我はセルティックの選手はまったく悪くないよな
軽く接触して運悪く肉離れしちゃった感じ
メッシはスペな自分が情けなくて泣いたんだろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:01:07 ID:ndw7KkOe0
- 中村悪くはなかったな。
最後のミドルシュートは入りそうだったし。
まあ日本人にスーパーを求めるのが間違い。
こんなもんだろ、高望みはだめだ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:01:07 ID:tSY//bOQ0
- アリバイミドル
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:02:06 ID:enKUoyWi0
- メッシ壊したごみチームは解散しろ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:02:16 ID:/Lau1Kc80
- 奇跡も何も試合開始わずか3分後のチャビのゴールで終了してるわけだが
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:02:50 ID:KJlA4+nT0
- 前半のカウンターの基点となったプレイと中盤で2人交わしたプレイはテクニック凄かった
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:02:57 ID:KL1eZ4/x0
- Barcelona Celtic
Victor Valdes 6 Artur Boruc 7.5
Gianluca Zambrotta 6.5 Mark Wilson 5
Lilian Thuram 6 Gary Caldwell 6.5
Carles Puyol 7 Stephen McManus 7
Silvinho 8.5 Lee Naylor 7
Yaya Toure (OFF 67) 6 Shunsuke Nakamura 6
Xavi (OFF 82) 7.5 Scott Brown 6
Deco 7 Paul Hartley (OFF 78) 5
Lionel Messi (OFF 36) 6 Massimo Donati (OFF 46) 6
Ronaldinho 9* Aiden McGeady 6
Samuel Eto'o 6 Jan Vennegoor of Hesselink (OFF 55) 5
Subs: Subs:
Bojan Krkic Scott McDonald (ON 78) 6
Thierry Henry (ON 36) 6.5 Georgios Samaras (ON 55) 5.5
Eidur Gudjohnsen (ON 82) 6 Barry Robson
Andres Iniesta Evander Sno (ON 46) 6
Eric Abidal Darren O'Dea
Edmilson (ON 67) 6 Steven Pressley
Jose Pinto Mark Brown
http://www.setanta.com/en/Sport/News/Football/2008/03/4/Champs-Lg-Barcelona-v-Celtic-statsratings/?facets/sport-space/football/great-britain-locale/Celtic/Clydesdale-Bank-Scottish-Premier-League/
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:03:05 ID:M44d8Da60
- ていうかライカールト氏ねよ
わけわからん使い方ばっかりするから壊れるんだよ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:03:08 ID:H81c52IwO
- >>124
あの放送ではセルティックが悪いみたいになってたね
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:03:26 ID:j8MleLCa0
- 遠藤と茸はミドル積極的に打てば、2ch評価も全然変わってくるのになあ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:03:34 ID:9XFrNJwRO
- 起こらないから「奇跡」って言うんですよ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:04:07 ID:b6URKMg+0
- Ronaldinho 9
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:04:26 ID:bw3RPC3J0
- イケメン復活?
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:04:42 ID:bcuIS82a0
- >>130
ドナーティが6とかありえないw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:04:43 ID:Iuac80D+0
- ジーコはPKっぽいな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:04:45 ID:mIJvZMqpO
- >>130
ネイラー7
ドナーティ6
ないないwwww
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:04:55 ID:zWGiGSXp0
- >>120
アホは語るなw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:05:20 ID:AZMGiJOD0
- >>100
サントスは浦和レッズに復帰したジャン
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:05:23 ID:d0IzJIHEO
- まあレイプされてもおかしくないくらい実力に差があるからなあ。一点差でよく頑張ったよ。また頑張ってくれ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:05:40 ID:HufxEtw30
- メッシは怪我したと感じた時にイエロー貰うべきだった
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:06:02 ID:cBW0nzQN0
- 659 :_ [sage] :2008/03/05(水) 06:58:13 ID:gMnPpnr/O
|
|) ○
|・(ェ)・ ) 俊輔また寝てたわorz
|⊂/
|-J
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:06:02 ID:xAB3jfw2O
- >>134
そんなこと言う人キライです。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:06:10 ID:TCrhE9VN0
- >>130
ネイラー7とかふざけてる
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:06:13 ID:G0N3Zl3a0
- 身体能力うんぬんではなくドリテクがないとな。
ゴール前限定でならフィーゴみたくクロス餌付けして抜けるけど
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:06:53 ID:gPi/yoHI0
- 日の丸持ってたオヤジに恥をかかされた
こう思ったのは俺だけ?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:08:07 ID:sxS+zc6R0
- 中村が改善しないといけないのは
ポジショニングと味方にスペースを作るための動き方だな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:09:28 ID:rYBa4wiD0
- アジア人はサッカー界では珍しいから目立つのは仕方ない
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:09:34 ID:8o0tUWqP0
- 他の試合の結果のスレが立つのはセビージャフェネル待ち?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:09:36 ID:hsJhSOGj0
- 中村のことばっかかよ
他にも選手いるだろ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:09:52 ID:CGk/rB/q0
- まあもっと中村は攻撃的にいけよ
なんで後ろばっか見てんだよ
最後に一発うったけど、あれをずっとやればいいのに
何に遠慮してんだ?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:10:15 ID:Fm/eQDEF0
- >>151
たってるよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:10:29 ID:M44d8Da60
- >>152
日本人が少しでも関わるとその話題ばかり延々と繰り返す
それが芸スポ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:10:31 ID:884SDWJP0
- >>153
悲しいかな
自分の限界を知ってるんだよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:11:06 ID:mIJvZMqpO
- >>153
味方の押し上げが遅すぎるから
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:11:07 ID:FND9mqt70
- 中村って前へドリブルできないの?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:11:59 ID:S1bhOTpq0
- バルセロナは芸術的パス回しで全然ボール失わないのにフィニッシュの精度めっちゃ低いw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:12:30 ID:jkDEAlPC0
- もっといいMF獲らないと猫村がいきてこない
例えば羽生みたいな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:12:53 ID:Z8UZu0V70
- 前にドリブルしても追いつかれる
誰かサポートしてやらんと
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:12:59 ID:z1biXmalO
- >>153
まぁ大体そうだが。
後ろはすぐ自分を飛び込えて前線にプレゼントパス出すからだろうな。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:13:01 ID:CGk/rB/q0
- 中村は後ろから組み立てることばっか考えてるだろ
前の2人あるいは3人だけで一気に攻めることも考えろよ!
ゆるいパスでつないでも味方は余裕ないし下手糞だから自信ない
結局カットされてピンチになるのは前の試合でわかってるのに
なんで同じなんだよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:13:51 ID:S1bhOTpq0
- >>149
ボールに近づいていくのは悪い癖だよな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:14:04 ID:G0N3Zl3a0
- フジ
- 166 :スンスケ…:2008/03/05(水) 07:14:10 ID:s2qYkNRCO
- 【サッカー/英国】女性4000名がセクシー選手投票 1位ベッカム、20位に日本人が
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202369520/
イングランドの“Thepeoplesclub”は、公式サイト上で女性4000名を対象に
「最もセクシーなサッカー選手は?」との投票を実施した。
1位はロサンゼルス・ギャラクシーの元イングランド代表主将デビッド・ベッカム、
2位はバルセロナのFWアンリ、3位にはウェストハムのMFリュングベリが選ばれた。
担当責任者によると「今もなお、ベッカムのセックスアピールは不滅だということが証明された。
彼のルックス、スタイルそして勇敢さは愛され続けている。
しかし、今回の投票結果で、イギリス女性の興味はイギリス人選手に限定されることなく、
異文化の選手にも向いていることが明らかとなった」とコメントしている。
上位20人は以下の通り。
1位:デビッド・ベッカム(ロサンゼルス・ギャラクシー、イギリス人)
2位:ティエリ・アンリ(バルセロナ、フランス人)
3位:フレデリック・リュングベリ(ウェストハム、スウェーデン人)
4位:クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド、ポルトガル人)
5位:フェルナンド・トーレス(リバプール、スペイン人)
6位:パオロ・マルディーニ(ACミラン、イタリア人)
7位:カカ(ACミラン、ブラジル人)
8位:マイケル・オーウェン(ニューキャッスル、イギリス人)
9位:アンドリー・シェフチェンコ(チェルシー、ウクライナ人)
10位:フランク・ランパード(チェルシー、イギリス人)
11位:ルイス・フィーゴ(インテル、ポルトガル人)
12位:フランセスク・ファブレガス(アーセナル、スペイン人)
13位:フランチェスコ・トッティ(ASローマ、イタリア人)
14位:ハリー・キューウェル(リバプール、オーストラリア人)
15位:ミヒャエル・バラック(チェルシー、ドイツ人)
16位:デビッド・ジェームス(ポーツマス、イギリス人)
17位:ジョー・コール(チェルシー、イギリス人)
18位:ラウル(レアル・マドリー、スペイン人)
19位:カルロス・ボカネグラ(フラム、アメリカ人)
20位:中村俊輔(セルティック、日本人)
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:14:41 ID:884SDWJP0
- ライン押し上げもロクにできないDF陣w
スットコはJレベルなのは明白だった
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:15:00 ID:vVEcT1ZLO
- >>145
アイス食ってなさい
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:15:04 ID:TCrhE9VN0
- ジーコPK
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:16:00 ID:FztHv8u60
- Jがバルサに0-1は無理だろw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:15:59 ID:mIJvZMqpO
- >>163
お前は鬼か?
セルのメンツ考えろよ
しかも相手バルサだぞ
それはそうとフェネル×セビリアはPK戦
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:16:18 ID:lsdvPLqR0
- マクギは技術と速さはあるんだけど判断力が悪いな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:16:19 ID:+S+DmtAZ0
- 思いのほかボコられなかったようだな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:17:25 ID:uy6LBYXA0
- ジェラードが(゚Д゚)いない
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:17:33 ID:Idck0y1H0
- Artur Boruc 8
Mark Wilson 6
Lee Naylor 6
Gary Caldwell 6
Stephen McManus 7
Paul Hartley * 6
Massimo Donati ** 5
Scott Brown 7
Jan Vennegoor of Hesselink *** 5
Shunsuke Nakamura 7
Aiden McGeady 7
Evander Sno (46) ** 7
Scott McDonald (78) * 6
Georgios Samaras (55) *** 6
http://www.skysports.com/football/match_facts/0,19762,11065_2933254,00.html
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:18:37 ID:TWhPw/DbO
- バルサに勝てるわけないもんな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:18:58 ID:Iuac80D+0
- さぁジーコどうなるwwwktk
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:19:26 ID:CGk/rB/q0
- これトルコか?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:19:56 ID:gi6xUhCp0
- 前でキープできないファウルもらえない
味方が押し上げる時間もない
後ろに下げてもつなげない
どうしようもない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:20:13 ID:Fm/eQDEF0
- >>178
セビージャ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:20:17 ID:bcuIS82a0
- >>175
今のところ1番妥当な採点だな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:20:28 ID:OVoraPsr0
- 動画きた・・・
http://www.youmaker.com/video/sv?id=fedd985ffb2b438bb4fd0ffcb5a5c11d001
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:21:10 ID:mIJvZMqpO
- セビージャ一本目〇
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:21:40 ID:ZKx7bzf90
- 何で今更プレイステーションが広告になってんの?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:21:54 ID:jOmE4l/f0
- 茸のミドルくらいしかゴールの臭いしなかったな。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:22:08 ID:mIJvZMqpO
- セビージャ〇
フェネル 〇
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:22:30 ID:AOVPkdwD0
- ジーコはしぶといな。W杯ではあっさりだったが・・・。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:22:35 ID:CGk/rB/q0
- セビーじゃっていい雰囲気だな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:22:43 ID:YMxByfMKO
- むしろよく持ちこたえた
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:22:48 ID:Iuac80D+0
- セビ ○
フェネ○
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:23:07 ID:mIJvZMqpO
- セビージャ〇×
フェネル 〇
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:23:31 ID:++AQEcXj0
- うわージーコ勝ち抜けくるか??ww
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:23:50 ID:mIJvZMqpO
- セ〇×
フ〇×
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:24:00 ID:G0N3Zl3a0
- アシュケー
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:24:01 ID:dZUCkzFlO
- ジーコおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:24:22 ID:kZqTHgV20
- 守備はだいぶ頑張ってたんだが、通用してるレベルの選手って中村以外いない・・・・
- 197 :ポンテ ◆lURWIv42o2 :2008/03/05(水) 07:24:22 ID:FjHcOzepO
- セヴィージャのスタジアムの雰囲気最高だな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:24:26 ID:Iuac80D+0
- わろすww
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:24:45 ID:mIJvZMqpO
- セ〇×〇
フ〇×
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:25:26 ID:mIJvZMqpO
- セ〇×〇
フ〇×〇
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:25:34 ID:Iuac80D+0
- きめた
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:25:37 ID:Fm/eQDEF0
- ネットで見てたらいきなりPK放送終了orz
- 203 :ポンテ ◆lURWIv42o2 :2008/03/05(水) 07:26:00 ID:FjHcOzepO
- どこ蹴ってんだよw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:26:14 ID:mIJvZMqpO
- セ:〇×〇×
フ:〇×〇
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:26:42 ID:Iuac80D+0
- ジーコくるうううううううううううううううううううううううううううううううううう
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:27:00 ID:AOVPkdwD0
- ジーコの運はすごいなあ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:27:00 ID:mIJvZMqpO
- セ:〇×〇×
フ:〇×〇〇
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:27:32 ID:S1bhOTpq0
- ジーコ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:27:36 ID:2kc1yG910
- ジーコは髪!!!
- 210 :ポンテ ◆lURWIv42o2 :2008/03/05(水) 07:27:39 ID:FjHcOzepO
- やべぇwまじウケルw
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:27:43 ID:ZKx7bzf90
- キーパー前出てないな
アゴハタ死ねよ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:27:46 ID:Lcs62f9r0
- ジーコ来い
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:07 ID:mIJvZMqpO
- セ:〇×〇××
フ:〇×〇〇
フェネル勝ち
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:19 ID:9MNVgSNA0
- ジーコきたw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:20 ID:ndw7KkOe0
- 勝ったwwwwwwwwwwwww
ジーコすげええええええええええ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:21 ID:mt3PkYDE0
- ジーコ勝ったあああああああああああ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:28 ID:4IzG9rzP0
- ジーコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:29 ID:Lcs62f9r0
- ジーコ勝ったの?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:33 ID:Iuac80D+0
- じーこ8強wwwwwwwwwwwww
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:28:52 ID:9MNVgSNA0
- じーこならやってくれるとずっとおもってました
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:29:02 ID:ktf6WIYV0
- 事故w
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:29:17 ID:byTDBM7pO
- アンチジーコ死亡wwwwwwwwwww
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:29:19 ID:mt3PkYDE0
- ジーコwwすげえ
クラブW杯来いwww
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:29:20 ID:AOVPkdwD0
- すごいよジーコ。セビージャ応援してたけど、もうジーコ応援するよ。
- 225 :ポンテ ◆lURWIv42o2 :2008/03/05(水) 07:29:25 ID:FjHcOzepO
- これでフェネルはアナルとか
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:29:29 ID:gi6xUhCp0
- じーこwwwwwwwwwwwwww
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:29:31 ID:4IzG9rzP0
- ジーコすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:01 ID:CGk/rB/q0
- ジーコワロタ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:03 ID:k8UUZC9k0
- 一応CLの中村は見てるけど、
正直なんで替えないのかが不思議な選手
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:12 ID:HEVGewwG0
- ジーコがセビリアに勝った件について
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:34 ID:o65iXcba0
- 【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦 ジーコの運命は!? セビージャ×フェネルバフチェ、マンU×リヨンなど
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204669755/
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:38 ID:S1bhOTpq0
- 代表もジーコ時代が一番勝率高いだろ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:45 ID:DVnlXoC3O
- ジーコCL優勝フラグキター
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:30:44 ID:iIMTebYN0
- >>229
誰に替えるんだ?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:31:02 ID:ndw7KkOe0
- >>229
今日の試合見てたのwwww
ジーコ菅ええええええww
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:31:11 ID:UvvYpviV0
- やっぱジーコはすごかった。アンチジーコ(笑)
しょせん日本はプレーヤーがカスだったということがまた証明されましたw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:31:37 ID:NB+pBHbP0
- ジーコ、世界の名将入りキタwwwww
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:31:51 ID:K9kYbOBq0
- >>116
だからなんだよw
お前とお前の偶像を亡き者にしてやろうか?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:32:11 ID:9MNVgSNA0
- 次にビッグクラブ喰ったら大変なことになるぞジーコ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:32:48 ID:MrMm3cefO
- >>229
今日の中村と誰に替える?
水野とかいうなよ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:32:55 ID:OirEoPRC0
- ジーコすげええええええええええええええ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:34:19 ID:vsPWllFqO
- セビージャってスペインの4番手だろ
- 243 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2008/03/05(水) 07:34:30 ID:B9fhc23W0
- 【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦 ジーコの運命は!? セビージャ×フェネルバフチェ、マンU×リヨンなどの結果[03/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204669755/
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:34:32 ID:Ec3pdEY80
- >>58
今シーズンはほとんどワロスだからな…
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:34:42 ID:mHhBQFjG0
- >>232
W杯以外はほとんど完璧だったな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:35:36 ID:fLuXrSawO
- ジーコのときは途中からどうしようもない
疫病神が入ってきたからな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:36:01 ID:0be7FlQZO
- ジーコがスゴい!?
当たり前だろww日本が四年間も育成したんだからwwしかも高いお金でww
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:36:07 ID:HiAEvQB10
- 世界から見ると日本代表がジーコの足をひっぱったて感じかw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:36:14 ID:k8UUZC9k0
- ジーコって今日のストラカンと同じ中村王様布陣を敷いた無能のこと?
まぁ、ジーコもスポンサーに中村を天才と言わされ、
起用を強要されて日本人の評価を落とした、
売国創価の被害者だと思うけど
- 250 :ポンテ ◆lURWIv42o2 :2008/03/05(水) 07:36:37 ID:FjHcOzepO
- いやいや今日の戦犯はドナだろ。雑すぎ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:39:15 ID:TCrhE9VN0
- >>249
きめえww
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:39:20 ID:MrMm3cefO
- 中村様というか、中村がサイドにいても走らないから機能しない。
だから真ん中に移動させただけにしか見えない。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:40:50 ID:a7FBQses0
- 日本サッカーの恥 二人に対して盛り上がりすぎだろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:41:39 ID:Ec3pdEY80
- >>130
ドナが中村・スノと同じとかありえんだろwww
- 255 :名無しさん@:2008/03/05(水) 07:41:50 ID:1KHF/gk50
- でもポジションだけトップ下っていうだけじゃあなあw
いつものあたごさんだったっていうだけで
試合が大局終わったところでお茶濁すって言うプレーはちょっと勘弁
アリバイプレーって言うのはこれからも代わらんな
- 256 :名無しさん@:2008/03/05(水) 07:43:27 ID:1KHF/gk50
- >>254
前節が一番悪すぎたからその反動で世く見えるというだけで
チームの中の出来としてはダメだった
攻撃的MFとしての仕事ができない
プレッシャーのかかるぽじしょんでプレーできないって言うことだったんでしょ?
低い位置でのポジションキープっていうのはかわらないじゃない
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:44:44 ID:ZBX02b3Q0
- 前の試合と違って今日は守備の負担がかなり少なかったからな。
ホームでも同じようなポジションで見たかった。
ジーコはさすがだな。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:44:45 ID:enzatbTW0
- 今晩でのお勧めの試合は?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:44:46 ID:I5EfmB8I0
- あの布陣だと、ジーコジャパンと同じで
中村は守備しなくてよいし、セカンドボール拾って
おいしいとこだけ持ってけばいいので中村自身のボロはでにくい。
だが2点ビハインドのチームが
前向いて仕事のできない、トップ下の才覚ゼロの選手
を起用すること自体、勝ちにいく気がないのと同じ。
スポンサー都合の茶番がここでも繰り返された。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:45:26 ID:Ec3pdEY80
- >>172
あれでもずいぶん良くなってきたんだが
>>175
こっちのほうが全然マトモだな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:46:01 ID:Lcs62f9r0
- >>249
アンチ基地外過ぎるだろ
創価程度に選手起用を強要されてるとか
卑しい見方しかできない自分こそがスポーツを冒涜してるのが分からないのかな
- 262 :海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/03/05(水) 07:46:43 ID:bI2uhTXUO
- 悪いが、ジーコ監督は、
マンチェスターユナイテッドが止めを刺す!(笑)
今の勢いならマンUだろ。
守備に不安は残るが………
ま、ジーコ監督もクリスチャン・ロナウドの敵ではないな(笑)
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:47:13 ID:GNLNgo+G0
- >>170
1-0
3-3
マリノスはバルサとこれだったよ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:47:50 ID:Iuac80D+0
- >>258
レアル×ローマ
点差的にも一番おもしろそう
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:48:09 ID:O0IZfxzx0
- 動画ないの?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:48:25 ID:kOdJaJeTO
- 中村なぁ…セルティックで頑張れ!代表は引退してくれてもいい。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:48:38 ID:Ec3pdEY80
- >>229
誰と替えるんだよw
試合もベンチ入りメンバーも見てないのか
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:48:43 ID:PAd4Gh3z0
- 結局1−0で済んだのか
虐殺されると思ったのに。
これで分かったのはぬこ村守備に回してもデメリットしか無いって事だな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:48:46 ID:8CeZnlU00
- >>229
相変わらず信者の贔屓目は凄いが、
対強豪戦、FK抜きで最低点免れたのは初。
今日は確かにいつものお荷物ではなかったね。
最後の最後でレベルアップかなァ。
最後惜しかった。オツカレ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:50:01 ID:mt3PkYDE0
- >>130
ネイラー7・・・
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:50:31 ID:XKoz9eEx0
- 中村はもう十分自分の限界わかってるだろ
だからアリバイプレーしかしないんだよ
- 272 :名無しさん@:2008/03/05(水) 07:51:01 ID:1KHF/gk50
- >>259
守備をしてるから攻撃が出来ないんじゃなくて
あたごさんは多分元来
自分の受けたい場所でしかボールを受けられない
それが結局あたごさんのボールキープしやすいポジションでの
プレーオンリーにつながってしまっているのかもね
オシムのときといっしょで悪い部分が見えづらいけど
世く見るとチームとしての結果がでないっていう
最悪のパターンにはまるというか・・
かといって再度だと突破の意識もないし
ああいった終了間際のプレーも再度からだしなあw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:51:27 ID:DVnlXoC3O
- 今日のキノコは及第点だろ
超格上のバルサ相手に頑張ったよ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:53:31 ID:rzKpg1QD0
- 次はまんう対バルサがみてーな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:53:41 ID:KXhJcWYw0
- 中村のかたきは俺がうつ
FCジーコ2−0バルサ
バルサ1−1FCジーコ
4強進出
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:54:20 ID:OirEoPRC0
- これで日本のガンがジーコじゃなく創価茸だったと判明したわけだが
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:54:26 ID:Ec3pdEY80
- 今日良かったのはボルツ・中村・スノか
できればもうちょっと早く2トップにしたかった。出来ればデカイの2人で
>>268
バルサはそれ以上取る必要なかったからな
- 278 :名無しさん@:2008/03/05(水) 07:55:15 ID:1KHF/gk50
- >>273
バルサはホームの時とちがって
あたご産にそんなに厳しく言ってないでしょ?
ホームの時もそんなに厳しく言ってないけど
再度と違って真中(のポジション)は比較的約束事が少なくて
自由に動ける分それが結局あたごさんのアリバイプレーにつながってしまって
いままであたごさんが守備の負担を受けていたのを他の選手がうけていたっていう
だけで・・・
あれがもし通用してた証拠になるのならそれはそれでいいけどね
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:55:30 ID:lx7KJRg10
- >>272
イメージしたプレー通りするから意外性がない
いいシュートは打つけどGKに止められる。ブレ玉も打てない
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 07:56:11 ID:9m7i5yOv0
- ジーコと俊輔 明暗が分かれた日である
日本とジーコの関係もな
- 281 :名無しさん@:2008/03/05(水) 07:57:34 ID:1KHF/gk50
- >>279
あのシュートももしスコットランドリーグのGKだったら余裕でゴールだったかもしれない
でもキーパーはもっとはやいシュートだとおもってはやめに飛んでしまったからw
見当違いで右手ではじいて難なくwクリアしちゃったけどね
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:00:01 ID:bw3RPC3J0
- >>248
世界では当時からその論調だったね
初めて聞いたときは心外だと思ったけど、あとになって納得だわ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:04:03 ID:qyj2L5Lh0
- 及第点ならいいじゃないか
ただ思ったのが
上を読むと、最後のシュートはよかったけど、GKが神読みで難なくセーブらしい
FKが相手のレベルに関係ないってのは違うと言っても、オタは言い続ける
今日のシュートだってそうなんじゃないの?FKではないけど
ほんとはまだ見てない。これから見るw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:04:31 ID:YIqeaj1K0
- あのシュート入ってたら世界に衝撃与えてたと思う惜しいね
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:05:38 ID:Up60Fwe+0
- だれがチャビじゃぼけえ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:05:40 ID:ZBX02b3Q0
- KBTはなぜ名無しになったのか?
- 287 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:09:09 ID:1KHF/gk50
- >>284
惜しかったね
だけどあのシュートは永遠に入らないと思うw
スペインじゃ
スコットランドだとあのレベルのシュートはたくさん入るけど
その違いがスペインリーグとスペイン2部のチームが
お金のために行くリーグとの違いなんだろうね
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:09:46 ID:1fHE0QY40
- >>263
親善w
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:11:01 ID:g6FHxRsP0
-
処でチョンチソンはまたベンチソン?w
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:11:18 ID:hVmj63T50
- >>187
オマエは神か何がわかる
入っててもおかしくないだろ
入ってたら評価されまくりだっただろな
- 291 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:12:11 ID:1KHF/gk50
- >>288
確かに親善だけど
セルティックはそのマリノスに
0−3でぼこられてたねw
ベストでない状態でこれだけ差があるっていうことなんでしょう
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:12:42 ID:07pSL9Iw0
- 茸はそこそこ 周りが問題あったわ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:13:00 ID:MiE0rmbq0
- 必死なやつがいるなww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:13:21 ID:/YaJF7U1O
- メッシはまた怪我したの?
交代時間早すぎるんだが
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:16:33 ID:Ec3pdEY80
- >>284
あれがほとんど唯一のチャンスだったな
良いシュートだけど惜しかった
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:17:17 ID:ZBX02b3Q0
- >>294
怪我
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:17:40 ID:8LoabP8J0
- って特に後半のバルサの流しっぷりに頭が来た
あれってスポーツマンとして失格だろ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:20:07 ID:T3o6MV3W0
- 今日の中村は俺が見たここ一番って試合の中では一番よかった
マンU戦は2試合ともFK以外はぼろぼろだったもんな
初めてビッグクラブ相手に通用した試合だと思う
最後のミドル入ってればよかったのにな
そりゃぁ、ひとりで切り込んで決定的な仕事をばんばんやれれば凄いんだろうけどね
アグレッシブさに欠けるとも言えるけど自分の力を冷静に見つめればそれは無理だと自覚してたんだろう
中村は出来るだけのことをすべてやったと思うよ
これでだめだってゆーのはひいきの引き倒しだよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:21:59 ID:81OHHGE30
- 大久保の方がもうちょっとやれてたね
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:22:54 ID:KXhJcWYw0
- バルサーマンU
レアルーチェルシー
フェネルーポルト
アナルーリバポ ←これはいらないけど
この組み合わせがみたい。プレミア4つもいらね〜ユーベ戻って来い
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:22:55 ID:gmCIx7u/O
- きのこ(笑)
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:23:12 ID:GNLNgo+G0
- セルティックというチームのレベルはまだこんなもんだって事だ
まともにパスを繋げないんだから勝てるわけがない。
Jリーグのチームの方がまだ戦えるだろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:24:04 ID:n11oHgEx0
- 本気で勝ちに行こうとしたら、中村の起用はなかったな。
中村を無難に見せるために、勝ちをあきらめたも同じ布陣だった。
あと、忘れちゃいけないのは
中村を外さなかったら、GL突破も危うかったってことかな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:25:43 ID:wbz8qyakO
- そうか、そうか
信心が足りないから負けたんだね
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:25:56 ID:E7B8GDZv0
- >>291
そうだね
マリノスは強いからきっとマンUにも勝てるだろうね
- 306 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:27:16 ID:1KHF/gk50
- >>298
通用したって言うのは
自分のやりたいプレーをしてそれが結果につながるもしくはチャンスになる
っていうことをいうんで会って
自分の得意wとしてるドリブル突破チャンスメークをできないから
アリバイキープや試合終了間際の突破シュートでおちゃをにごすことを
通用したことにはならないでしょ?
前節が両チームと推して最低最悪の出来でありかつチームとしての歯車
の役目を負うことが出来ないから今回自由に動けるポジションに移っても
結局それがあたご産のアリバイプレーにつながってチームとしての結果が
でないていうだけで・・
あとひいきの引き倒しって言葉の使い方間違ってると思うよw
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:27:44 ID:Y/O5tBm00
- 完全に寝過ごした まぁダイジェスト見れたからいいや
最後のミドル入ってたらセルファンも俊輔も上向いて次に向かえたのにね
力の差だけを味わった敗戦だった
- 308 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:28:38 ID:1KHF/gk50
- >>303
あたごさんぬきでグループリーグ突破したそのチームでやってみて
欲しかったね。残念
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:29:03 ID:mt3PkYDE0
- ああいうシュート打てるんだから
最初からもっと積極的に行って欲しかったわ
3点必要だったんだし
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:29:23 ID:Y0aitADK0
- 今日の猫村さんはダメでしたか
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:29:37 ID:XKoz9eEx0
- >>309
そういうことができる選手じゃないのはとっくにわかってるだろうに今更何を期待するのか
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:30:10 ID:B1wrSglUO
- >>1
オレは結果に興味ないからいいが、このスレタイはあんまりだ。ひどすぎるぞ。
今すぐ変えてこい。仕事のできないやつだ。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:30:26 ID:GNLNgo+G0
- >>305
セルティック信者顔真っ赤になるなよwwwww
現実を受け入れろ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:30:32 ID:ixzZkuILO
- ドナーティとネイラーが酷かったのしか分かんなかった
つかメッシまたやっちゃった?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:31:08 ID:y8M/tCAAO
- 一人日本語のおかしい在日さんがはしゃいでるなw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:34:05 ID:CWydLxCT0
- アンチが必死になってるみたいだけど、現実としてセルでは中村が居ると居ないでは内容が大違いなんだがな。
- 317 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:35:19 ID:1KHF/gk50
- >>309
最初から行かないんじゃなくて
最初からいけないから問題なんでしょ?
2点差以上で勝たないといけない状態で
リスクを犯すことの出来ないプレーばかりに終始してたっていうのが
結局自分の評価を落としたくないっていう卑しいマインドの現れだったんだよ
ホームで醜態を晒してもうだめだからアウェーはダメ元だろっていうさ
他のチームメートはそういった意味ではあたごさんの犠牲者になったのかもしれないね
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:36:55 ID:ZM2vjAoV0
- 今日のフォーメーションはどうなってたの?
マクギと2シャドーみたいな感じ?
- 319 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:37:17 ID:1KHF/gk50
- >>316
確かにスコットランドリーグにいるときはまたレンジャーズ戦をのぞけば
あたごさんがいるほうが確実に勝てるのかもね
それは認めますw
それがCLもしくはダービーになると解釈は異なると思いますが
愛宕さんがいるいないで内容がかわるとおもっている幻想を持ちつづけている限り
変わらないと思いますけどね
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:37:47 ID:Idck0y1H0
- 233 ::2008/03/05(水) 08:12:50 ID:lNDY7Xmp0
Sky Sportsのインタビューに答えるストラカン
「ボールに触ることなく先制されたのはチームにとってボディーブローだった。
我々はそれを乗り越えなくてはならなかった。
今夜良くやった選手達もいた。4バックは素晴らしかった。
スノは入って上手くやった、サマラスと中村も。
今夜多くの良いパフォーマンスがあった。
後半チャンスを作ったがものにできなかった。
我々はゴールできたと思う。でも前半とゴールがボディブローになった。
すぐに失点して対戦をダメにしたのは、ちょっと残念だった」
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:37:49 ID:cU0WZJqS0
- コパ・リベルタドーレス 生中継!
NO P2P で見れるよ!
快適
しばらく静止させておくと、つながるから あわてず 待ってね!
http://rojadirecta.org/
現在 クルゼイロ(アジウソン元磐田監督) vs カラカスFC
午後9時30分過ぎ グアダラハラ・チーバス(メキシコ) vs コロコロ(チリ)
では楽しんでね! で!は!(笑)
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:37:54 ID:pyT+k8X00
- >>303
アンチもここまでくると病的だな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:38:01 ID:gzYrSxrYO
- やはり強豪相手だと何も出来ないんだね
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:38:37 ID:PlO7y/Rl0
- >>317
リスク犯して自分だけがボール来るのまってるのか?
それこそ自分勝手じゃな?
試合見てました???
ディフェンスがあの状態で攻撃的な選手はなにができるんだ?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:40:03 ID:pxltkQ5q0
- 猫村さんそろそろセル出ちゃいなよ
年齢的にも最後のチャンスでしょ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:40:16 ID:42/vUKGS0
- 現地のMOTMはGKのボルツの並んでるのは中村のみ。
前半終わりぎわの2人交わしたプレイは奇跡に近い。
終わってみればセルにとって唯一の可能性だったミドルシュート。
よくやった、現状、日本人であることを考えれば限界に近い。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:40:37 ID:ZBX02b3Q0
- >>318
ワントップの下に中村、左マクギ、右ブラウン
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:41:07 ID:w79JOs6c0
- ID:1KHF/gk50はKBTか
相変わらず一人だけ違う物を見てるようだな
自分の妄想にそんなに自信あるんならブログでもやれよw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:41:39 ID:EY+W05+e0
- スパイが何人か紛れ込んでただろwセルティックw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:42:19 ID:Ec3pdEY80
- >>316
勝率も違うしな。いないとボールが回らん
ID:1KHF/gk50はKBTとかいうキチガイか?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:42:31 ID:g6FHxRsP0
-
所でチョンチソンは?w
またまたまたベンチソン?wwwww
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:43:43 ID:EXDywuZH0
- バルサ程度なら世界3位の浦和だったら楽勝なのに。
所詮CLなんてJ以下だな。
お前等みたいなニワカには分らんだろーがな。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:43:44 ID:8zYX5Aq50
- またもや茸の限界が露呈してしまったなw
スペインなどのレベルの高いリーグでは通用しない
スットコでお山の大将をやって
ニワカファンに幻想を抱かせて
今までどおり
金と名誉を手にするのが一番賢い
- 334 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:44:11 ID:1KHF/gk50
- >>317
?ああそうねw
あれだけ押し込まれていたから
リスクを犯せなかった
周りが悪かったから抑えないといけなかった
そうでしたw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:46:34 ID:XKoz9eEx0
- 動画ないの?
- 336 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:46:35 ID:1KHF/gk50
- >>330
以内とボールが回らない状態で
CLを勝ち抜くことは出来ませんよ
それこそあたごさんがいないとチームとして機能しないという幻想や
レッテルをチームメートに貼っているっていうだけで
スコットランドリーグ内のかくしたあいてだったらそれが正しいと思いますけどねw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:46:55 ID:mIJvZMqpO
- >>318
-ーーーーヤンーーーー
マクギーー-中村ーーブラウン
ーーハートリーードナーティーー
ネイラーーーーーー-ーウィルソン
ーーマクマナスーコールドウェルー-
ーー-ーボルツーーーー
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:47:58 ID:WC+85KCWO
- >>332
おまえは恐縮してろ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:48:52 ID:CWydLxCT0
- >>324
アンチに何言っても無駄だからw
どんな名選手だって90分ノーミスなんてありえないし、際立ったプレーだって2つもあれば良い方なのにね。
アンチっていう輩はその少ないミスを徹底的に叩き、良いプレーはあれだけだったで済ますんだから・・・
アンチにあっちゃロナウジーニョ、カカでも言われる事に大差無いw
言っとくけど俺は草加でも茸信者でもありません。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:52:38 ID:Hd5aXjpZO
- チャビ(笑)
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:53:20 ID:CWydLxCT0
- ここまで酷い自作自演は・・・w
334 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:44:11 ID:1KHF/gk50
>>317
?ああそうねw
あれだけ押し込まれていたから
リスクを犯せなかった
周りが悪かったから抑えないといけなかった
そうでしたw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:53:21 ID:j1ksEsBG0
- アンチの酷評とファンのヨイショを抜きにして聞きたい
今日の試合だけを見て、機能してたん?>中村
「前回よりは良かった」とかじゃなく、純粋に今日の試合だけを見ての評価で
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:53:29 ID:DVnlXoC3O
- 中村へ求めるレベル高すぎだな
言ってるようなプレイが出来てりゃスーパースターだろ
現状あの程度の選手があの程度の動きすりゃ
通用したとは言わんが頑張った方だろ
- 344 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:53:31 ID:1KHF/gk50
- >>337
その布陣だったのになんで低い位置取りしか出来なかったの?
ボールを引き出す動きも出来ず
FWを追い越す動き出しもできないから
チーム全体が押し込まれて引いてしまったんじゃないの?
はーとリーとドナテイーが消えていたっていう評定も結局あたごさんが
前にいないで好き勝手なポジション鳥やボールチラシの仕事を奪って
守備負担が増えたからじゃないの?
それじゃ結局日本代表でみせてるアリバイプレートいっしょじゃんw
>>339
あたごさんは名選手でもなんでもないけど
自分を名選手だと思い込んでいてかつ名選手としての仕事ができないと
アリバイプレーをしてごまかすことが叩かれる要因になっていいるんじゃ・・
アト最後の一行は余計だと思うW
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:54:07 ID:n11oHgEx0
- ミスを指摘してるんじゃないだろ
ミスを恐れて仕事してない選手を無難だからおkみたいな流れがインチキくさいと。
中村の守備免除に近い王様な扱いを受けてる攻撃の核が、
無難なプレーしかしないんじゃ存在価値がないと。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:54:17 ID:YMxByfMKO
- カンプ・ノウだけに、完膚無きまでにやられたな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:54:58 ID:8CeZnlU00
- ボルツすげー。
この人プレミアとかいかないの?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:55:35 ID:wUZlie95O
- スットコリーグのチームがバルサにここまで善戦したことは素直に誉められる^^
茸も決して悪くなかった^^
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:55:40 ID:omDVV7ZL0
- 767 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2008/03/05(水) 06:56:01.87 ID:Ujs0u0U10
ハイライト
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_43808.zip.html
p:CL
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:56:36 ID:3VATMB0WO
- レアル負けろ〜
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:57:28 ID:rwG2zKG70
- きょうの俊輔は良かったと思う。
- 352 :名無しさん@:2008/03/05(水) 08:58:06 ID:1KHF/gk50
- >>341
どうやら本気で皮肉をじさくじえんだとおもってるひとがいるようでw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:58:56 ID:3VATMB0WO
- >>331
ネコムラ(笑)
ベンチソン(普)
ネコムラ(笑)よりはマシだから嫌韓涙目wwwwwwwwwwwww
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:59:43 ID:CWydLxCT0
- >>31
シーッ!主演自作自演男優のID:1KHF/gk50 に絡まれますよ。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 08:59:45 ID:42/vUKGS0
- >>345
無難なプレーすらできなかったのは今日のセル。
マクギのドリブルも通用しない、ネイラーのクロスも開発。
結果、中村のプレイは間違いではなかった。FW以上に唯一のシュート打てたのも彼だけだったよ
- 356 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:01:29 ID:1KHF/gk50
- 可哀想だね
チームメートは
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:01:38 ID:CWydLxCT0
- >>354は>>351へのレス・・・
キーボードの5が反応鈍い・・・
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:02:25 ID:Ec3pdEY80
- >>347
プレミアのチームとかミランあたりが狙ってるという話はある
ただ本人は、移籍して控えになるくらいならセルティックにいるとか何とか
代表のこともあるし、試合に出られる環境を優先したいらしい
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:03:00 ID:ZbvL5GghO
- セルの中ではよかったと思うよ とは言え日本人じゃなけりゃ注目するに値する程の活躍でもないけどな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:03:56 ID:l35sVEwu0
- 今日は悪くなかった
とかどこかの政治家みたいなまわりくどいぼかした言い方してんじゃねえよ糞村信者w
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:04:55 ID:g6FHxRsP0
- >>353
マシということはアシストやゴール決めたのか
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:05:06 ID:wUZlie95O
- 信者信者言ってる奴きめぇなぁ^^
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:05:41 ID:n11oHgEx0
- マクギーディがなんであれだけ中村にパスできる場面
でドリブルを選択したのか
相手がCLレベルになると
前向いて仕事してくれる信用が中村にないからでしょ。
ここの書き込み見る限り、普段スコットリーグ限定ではいいコンビのようだが。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:05:50 ID:XKoz9eEx0
- >>349
サンクス
しかしこのミドル一本で褒められるほどセルチクはひどい出来だったんだな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:05:59 ID:l35sVEwu0
- ボールを落ち着けてるわけじゃない
判断が遅いから遅攻になってしまうんだよネコちゃんは
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:07:01 ID:n11oHgEx0
- あごめん。
ここの書き込みというのはセルティック中村スレのことw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:07:17 ID:AvDZW1+u0
- バルサに勝てるとでも思ったやつは素人
もともとこんなもん
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:07:17 ID:42/vUKGS0
- セル唯一のチャンスだったミドルシュート。
ボール奪取数もセルでは同数首位。
セルティックでは最多のパス成功数(バックパスがほとんどだけどね)
両チーム合わせてもトップのmoving distanse
中村はバルサ相手に思い出は残せた。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:08:56 ID:KL1eZ4/x0
- 1 Boruc 7
12 Wilson 6
3 Naylor 7
5 Caldwell 8
44 McManus 7
8 Brown, S 6
25 Nakamura 7
18 Donati (Sno 46) 6
10 Vennegoor of Hesselink (Samaras 55) 7
11 Hartley (McDonald 78) 7
46 McGeady 7
Substitutes
9 Samaras (Vennegoor of Hesselink 55) 6
15 Sno (Donati 46) 7
27 McDonald (Hartley 78)
http://www.celtic-mad.co.uk/news/loadrprt.asp?cid=MTCH&id=380800
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:09:24 ID:l35sVEwu0
- もうバックパスでパス成功率云々語るような愚行はやめようぜ
- 371 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:09:55 ID:1KHF/gk50
- >>363
ずっといいつづけてきていることだけど
あたごさんってイタリア時代みたいにw
人種差別されてるわけじゃないのに
ボールをもらえないっていうことは
チームメート全体の共通理解として
こいつにボールを預けても前に進めてくれないっていう
マインドを持っているのかもしれないね
事実その通りだからしかたがないといってしまったらそれまでだけど
アウェーで勝てないっていう悪いジンクスも覆せないだけじゃなくて
ホームで負けないっていうジンクスもあたごさがいるいいサッカーWをしてるはずの
セルティックでも露呈してしまったのはね・・
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:11:33 ID:ZbvL5GghO
- まあボルツ神以外は全員ゴミだったからなあ ゴミの中でましだっただけの話
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:11:47 ID:42/vUKGS0
- >>370
いやー、バックパスすらできなかったのは今日のセル。
マクギのドリブルも通用しない、ネイラーのクロスも開発。
結果、中村のプレイは間違いではなかった。FW以上に唯一のシュート打てたのも彼だけだったし
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:12:21 ID:pyT+k8X00
- >>342
流れを作れてた数少ない選手だったけど
決定的なチャンスは作れず。
ただ最も可能性のあるシュートを打った。
セルティックでは際立ってたかな。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:12:39 ID:EwnhBFCv0
- ID:42/vUKGS0
これが信者脳か
- 376 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:12:53 ID:1KHF/gk50
- >>368
自分のベストのプレーをしてもあれだけなら
それまでって言うことなのかもね
データに見えないアリバイプレーの連続が
あたごさんの見えないチームに与える負担をカモフラージュするっていうのが
>>369
前節と違って愛宕さんただ一人が悪いって言うわけじゃなくて
チーム全体としてよく戦ったwっていう評価だったのかもね
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:13:06 ID:6RCgQofg0
- 何度も言ってるけど中村は周りがうまければもっと活躍できるんだって
技術があってどんなときでもきっちり攻撃を組み立てていくチームに入ればね
強豪相手に消えるのは強豪相手にもつなぎたい中村と強豪相手に余裕がなくて前に急ぎたい味方の意識のずれが起きるから
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:13:11 ID:42/vUKGS0
- >>375
それなりの反論くれwwwwwwwwwwww
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:13:13 ID:m5STkKwL0
- 動画は?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:13:22 ID:XKoz9eEx0
- >FW以上に唯一のシュート打てた
文法的に違和感がある
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:14:06 ID:EwnhBFCv0
- >>378
する気がないからいいや。
凄かったね、俊輔(棒読み)
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:14:16 ID:42/vUKGS0
- >>380
文法しか反論できないのか
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:15:00 ID:g6FHxRsP0
- ベンチソン活躍したらしい
これでベンチ生活からおさらばだ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:15:01 ID:42/vUKGS0
- >>381
する気がない>その気になってもないんだろwwww(棒読み)
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:15:07 ID:XKoz9eEx0
- >>382
熱くなるなって
俺はあんたと議論してないしするつもりもないよ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:15:28 ID:42/vUKGS0
- >>385
俺はあんたと議論してないしするつもりもないよ>その気になってもないんだろwwww(棒読み)
- 387 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:16:29 ID:1KHF/gk50
- >>377
そういう考え方を持っている限り
あたごさんはずっとその評価だけを引きずったまま
過大評価されつづけて終わると思う
見方を変えればそれはあたごさんはボールをつないで自分に預けてくれる
ちーむじゃないと活躍できないっていうことだろうし
日本代表でベトナムとかUAW相手に活躍できても
差ウジスイスといったチームに戦えない理由がそこにあるのかもね
それがあたごさん自身の問題じゃなくてチームメートのせいっていわれると
それまでかもしれないけどさw
- 388 :名無しさん@恐縮です :2008/03/05(水) 09:16:37 ID:0JDStOQn0
- アンチも信者も全員死ね
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:16:50 ID:XKoz9eEx0
- >>386
言い方を変えると、サッカーの話じゃなくて文法の話ならするよw
マジひっかかっただけだから熱くなんなw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:17:40 ID:AoRCVe8DO
- セルにさま〜ずいたな
- 391 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:18:50 ID:1KHF/gk50
- 相手が強くなればなるほどどんなチームでも自分のサッカーができなくなる
ことなんてあるしそこで何か自分で打開して活路を見いだすっていうプレーを
あたごさんは残念だけど?みせたことがない
それが弱い相手と強い相手とのプレーのずれが他のどの選手よりも
大きいというあたごさんの評価につながってしまっているのでは?
クラブチームでも代表でも例外なく
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:18:56 ID:42/vUKGS0
- >>389
うん。
>サッカーの話じゃなくて
サッカーの話では反論ないことはわかったんでOK
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:19:33 ID:g6FHxRsP0
- チョンチソン→ホネオリソン→雑魚専ベンチソン
↑今ここ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:19:57 ID:XKoz9eEx0
- >>392
俺はセルティック見てないんで
そんな態度だから信者とかなんとかバカにされるんだよ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:19:58 ID:ZbvL5GghO
- 強豪で輝くと言ってもそもそも誘われなきゃどうにもならんw信者に言わせるとオファーはあるらしいけど現状考えると虚しい反論
- 396 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:20:04 ID:1KHF/gk50
- イタリア時代もチームメートのプレートずれがあったとか
人種差別wと課いろんな言い訳してた付けが
こういったところで露呈してしまうのかもしれないね
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:20:35 ID:rYBa4wiD0
- 気持ち悪い日本人サッカー選手アンチがいるなあ・・・
アンカー付きで気持ち悪いって言われなきゃ気付けないんだろなあ・・・
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:21:08 ID:HqQwvaYN0
- ぜんぜんマークされてなかったな
警戒されてないから終始ドフリーでクレクレしてるのに見方からもパスこなかったな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:21:56 ID:Kh3iIaFtO
- マンU側から言うと「カンプノウの奇跡」
バイエルン側から言うと「カンプノウの悲劇」
これ豆知識な
- 400 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:25:22 ID:1KHF/gk50
- >>398
ドフリーでいるポジションが悪い
もしくはチームメートからの信頼がない(人種的ないみじゃなくて
単純にサッカー選手としての信頼という意味で)
これは実は一番あたごさんにとってみると痛い状態かも
そのうち俺にパスくれないからダメだったって言い訳するかもしれないけどw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:26:03 ID:6RCgQofg0
- >>387
>見方を変えればそれはあたごさんはボールをつないで自分に預けてくれる
>ちーむじゃないと活躍できない
その通りだと思うよ
放り込みまくるレジーナみたいなイタリアの下位チームなんて相性最悪だね
だから使いどころが限定されるけどハマッた時は凄い活躍できる
中田みたいにオールラウンドって感じではないね
技術だけならトップクラスのチーム行っても通用すると思うよ
スペインリーグでうまい南米系の選手とパスまわしまくる中村が見たいね
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:27:14 ID:ZbZbbSYcO
- >>397
かまっちゃダメだよw
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:27:42 ID:cMa9P9t90
- ボルツはやっぱすげーな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:28:45 ID:zcmL2gGF0
- ゴール前でFK20本くらい取れたら勝ったかも
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:29:48 ID:kdPBYd1Y0
- >>401
南米系のテクに付いてこれない
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:30:40 ID:KLe+NhH80
- >>397
ばーかw
中村アンチは、ジーコジャパンのドイツでの惨敗の原因が中村王様システム
にあったことを知っているだけ。
中村を魅せるために勝負を捨てたに等しいこの茶番劇が、あのときの日本代表とかぶる。
日本人だからこそのアンチ。
代表さえ引退してくれたら応援するよ。まぁスペイン2部で通用しない選手が逃げる
リーグでは海外挑戦になってないので応援する気も失せるけど。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:31:03 ID:AnCuYWOX0
- さすがにナントカ脳で済ますのは駄目だろ
- 408 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:31:46 ID:1KHF/gk50
- >>401
技術だけならトップチームにいっても通用するっていう
納得できるプレーを相手が強い時にもっとみせてくれれば
説得力があるかもね
はまれば凄い活躍できるって言うのはセットプレーに限定される
だけで流の中ではそういった試合はないと思うw
多分、多分だけどあたご産本人も君と一緒でおれはこんなへたくそな
奴らとあわせてやってるんだっていう無意識の見下しの思想を
持っているのかもね
あたごさんの技術以上に必要な攻撃的MFの資質が他のどの選手よりも
かけていてそれをずっと克服できないでいるっていうのは
もう性格を直せないのといっしょで無理かもしれないけど
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:31:55 ID:62lXaN8r0
- >>1
チャビw
- 410 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:33:53 ID:1KHF/gk50
- >>404
リーグ戦ではそういった気概を見せられる?のに
相手が強くなればなるほど下がってボールをもらうから
ファールすらもらえなくなるんだよね
結局他力本願っていうのが
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:35:01 ID:xWJaTvKE0
- >>401
中田のどこがオールラウンドなんだ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:35:02 ID:xEV84Z0lO
- あほ茸
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:35:03 ID:tpCHNR8C0
- 動画無し?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:35:31 ID:E7DiFFmG0
- 中村「純粋に楽しめた」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20080305-331523.html
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:35:59 ID:j1ksEsBG0
- >>374
サンクス。
純粋にチームとして力負けしたし、中村自体も特別光ってた訳ではないけれど
セルティックの選手の中では健闘してた
って感じでいいのかな
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:35:59 ID:Z0rKUesv0
- 中村よかったんだがなぁ・・・
まぁアウェーで1点lostで凌いだだでけも上出来だな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:37:37 ID:fSGHKwu90
- 中村にあんまりパス出したくないと思うよ、チームメートも。
だってパス出してやったのに前に出さないでだいだいは自分の所に戻ってくるんだもん。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:38:45 ID:YIqeaj1K0
- 茸の意地を見せたね
- 419 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:40:17 ID:1KHF/gk50
- >>416
バルサとしては負けなけりゃいいや位におもって宝
そんなに厳しく責めてこなかったのが
セルティックにとってよかったのかもね
逆にホームでちゃんと勝ってればもっと厳しくなったかも
そういった意味ではホームの敗戦は痛かったかもね
マクギ乃頑張りもボルツのセーブも全部無駄っていうか
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:40:18 ID:L/+QUOTG0
- 悪くはなかったよ。
前の試合と違って足は引っ張ってなかったし攻撃でも機能してたほう。
ただ奮闘っつー表現は誰もしっくりこないと思うw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:40:29 ID:nsTdCa02O
- 普通に寝落ちしてたorz
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:41:17 ID:aebp4PD40
- 初戦は茸のせいで負けたんだから、最後の最後で無駄な見せ場作ったからって
何の罪滅ぼしにもならない。
- 423 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:43:47 ID:1KHF/gk50
- >>422
最後の最後で無駄な見せ場
って言うフレーズは起点というフレーズとならんで
あるいみあたごさんの専売特許になりつつあるのかもねw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:46:15 ID:Jg5yz2r20
- そんなに悪くもなかったよ、むしろ良かった
前にもっと仕掛けて欲しいのは同意だが、全てのバックパスが悪いわけでもなかろう
- 425 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:46:22 ID:1KHF/gk50
- これからも多分そういった帳尻合わせをずっと続けていくと思うw
大事な場面で逃げてお茶濁して
試合の大局が決まった時に頑張りだすっていうw
スイス戦みたいな感じがずっと続くんじゃない?
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:48:39 ID:6RCgQofg0
- >>408
前半は見解の相違だから置いといて
>攻撃的MFの資質
確かに、これが足りないね
俺も、もっとチャレンジしろよってイライラすることがある
メンタル的には失敗したくない病、技術があるせいで確実につなぐこと意識しすぎなんだと思う
→バックパスの多さは絶対に無駄に放り込んでとられたくないという意識の現われなので周りに理解してもらえなければパスがこなくなり消えてしまう
自チームが強ければピルロみたいな感じで使ってもいいと思うけどね
>>411
中村と比べてって話で
中田はフィジカルである程度なんとかするから
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:51:04 ID:L/+QUOTG0
- まぁバルサ相手に噛み付けるのなんて全盛期の小野、中田、あと何故か大久保くらいだろ。
バルサ相手に"本当に"奮闘できるならスペインから正式オファーきてるよ。
ってアトレティコから一度正式にきたんだっけ?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:53:20 ID:+el0RfND0
- 「1TOPで中央に中村」って最大限に中村が攻撃に専念できるように組んだオーダーだから
さすがに1戦目よりは良かったがなあ
AWAYバルサとはいえ前半3分のゴールで2点獲られてもOKで相手は完全に省エネモード
あの程度のバルサなら個人でもっとやれそうな日本人選手はいるような気がする
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:54:57 ID:YIqeaj1K0
- 小野なんて何もできないよw
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:55:17 ID:j1ksEsBG0
- >>427
不思議なことに、城がそこそこ通用してた
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:55:44 ID:EwnhBFCv0
- 中田とか小野とか松井とか高原って、下位チームにいても強豪相手に活躍出来るんだよね。
中村は強いチームに所属して下位チームをボコボコにするような試合以外では全然駄目。
たぶん、本物と偽物の差ってこれなんだと思う。
ホントに凄い選手なら、周りがどうであれ自分の実力を発揮できるんだよ。
周りを良い選手で囲まれてないと仕事できない人って、甘やかされてるだけなんじゃないかな。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:56:21 ID:ZNnj8R9c0
- 最初簡単に1点は言ってからはバルサは遊んでたよな
無駄ともいえるくらいゴール前でパスまわしてたし
シュート打てよと何度もイラつかされたよ
俊輔にもまったくマークついてなかったしね
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:56:33 ID:z06iyVBz0
- 今日の奮闘でリーガからオファーが来そう?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:57:09 ID:lsdvPLqR0
- なんでスノ干してたんだろうな
去年も悪くなかったのに
ドナーティはそろそろ見切った方がいいな
中盤の底からビルドアップを期待して獲ったんだろうけど駄目だわ頭悪いし
- 435 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:57:17 ID:1KHF/gk50
- >>426
ピルロのポジションにいたら守備に忙殺されて攻撃できないっていうのが
おちでしょ?
結果がわかっていて足られ場で語るのは愚の骨頂だよ
前にいて好き勝手なポジション取りして低い位置でボールを裁くっていう
プレーばかりしてればそれはあたごさんの評価が上がる?ことはあっても
下がることはないだろうしね
攻撃的MFなのにボランチ(守備をしないできない)簿ランチみたいな仕事
してほめられるならその分本来ボランチやってる奴らがどうなるのか
トップのFWが孤立するなんていうのは目に見えてるしずっといわれてることなのに
>>427
バルサ相手に本気で噛み付けるなんておもってるのが他のだれでもなく
あたごさん本人なんでしょ?w
その慢心が愛宕さん自身のプレーの理想と乖離して現実に現れつづけてる
っていうだけで
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:57:52 ID:LvPkB3A10
- >>433
マジョルカあたりからならあるかもな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:58:38 ID:zvEpyi+v0
- >>166
すげーずら
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 09:59:02 ID:J6RkEetF0
- >428
アンチは本当に馬鹿だなw
カンプノウに居ない時点で駄目なんだよ
全部妄想になっちゃうわけ
それが理解出来てないから
日本がドイツW杯で負けただけでジーコ叩いちゃったりしちゃうのよ
現実が見えてない
- 439 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:59:03 ID:1KHF/gk50
- >>430
城って過去の日本人選手で一番スペインで活躍していたんじゃないの?
怪我で帰ってきちゃったけど
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:00:11 ID:hol4s81K0
- 此処ですか?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:00:26 ID:QTohkMwG0
- セビージャから正式にきたことあった
- 442 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:01:34 ID:1KHF/gk50
- >>438
カンプノウにいけたのは愛宕さんのおかげじゃなくて
あたごさんがいいないあいだにちゃんと勝ってグループリーグ突破した
愛宕さん以外の選手たちのおかげなんだけどね
イタリアで三年間いられたのはファミソーマートのおかげであったのといっしょで
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:01:55 ID:EYrKRxOs0
- >>426
>中田はフィジカルである程度なんとかするから
何とかって何だよw
抽象的過ぎるだろ
それにオールラウンドとフジカルって何の関係があるんだ
>>427
その面子じゃ無理
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:02:39 ID:qeircR6sO
- >>439
十字靭帯がなかったんだっけ?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:02:45 ID:9oH+hmsu0
- 中田がフィジカルだけとか言うのも違う
>>426
中田の技術は華やかなものはないけど、強豪相手にもそれなりに通ずる
中村の技術って華やかではあるけど、限定されるんだよな
フィジカルは活かしている、といっても外国人と比べれば決して強くない
フィジカルだけじゃないよ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:03:18 ID:YIqeaj1K0
- この舞台に立ってないだけで何言っても妄想でしかないし負け組
悔しかったらCL出てバルサとやれる地位まで上がって来い
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:04:01 ID:NfYOnYlVO
- >>441
ゾノにな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:04:02 ID:tpz+1Vlq0
- >>441
いや、興味があった程度でオファーはしてないはず
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:04:43 ID:eGzZD98b0
- セルティックが勝つ方法はバルサが尽くポカして
中村がFKでしとめるしか元々方法が無かったじゃん
そう言う戦術で戦って結果出した訳で中村は必要
日本代表でもそう言う役割だし
特に突出したものが無い中田じゃセルティック来ても
ベンチがいいとこ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:05:09 ID:L09sgTPmO
- >>444
それは大変だw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:05:30 ID:LvPkB3A10
- >>439
まあ、比較対象が西澤と大久保の2人しかいないしな。
リーガで城が日本人で最も活躍してたのは間違いない。
2部も加えれば福田と安永もかw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:05:36 ID:EwnhBFCv0
- 中田→ユベントスキラー・セリエAで活躍
小野→中村が何も出来ないレンジャーズ相手に余裕で活躍
松井→リヨンキラー・その他のフランスの強豪相手にもゴール
高原→バイエルン相手にゴール・ブンデスで活躍
中村→バルセロナ相手にバックパスで失点の起点になる活躍
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:05:57 ID:pyT+k8X00
- 中田さんは怪我前まではどこでも通用する選手だったよ
- 454 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:06:00 ID:1KHF/gk50
- >>446
それをいうならファミソーマートの権力をつかってライバルをBTしてまで
居座らせてもらえるくらいのスポンサードをつけてくれよw
人間としての尊厳は失っちゃうかもしれないし
人種差別のせいにして唾はいて逃げるクズになってしまうかもしれないけどさ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:06:14 ID:ZNnj8R9c0
- 強豪相手にも結果出した中田って凄かったんだな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:06:59 ID:9oH+hmsu0
- 確かにCLに出てないよな
選択によっては出られただろうけど、価値観はいろいろと思うしかないね
でも中田はカンプノウでゴールしてるぜw
ロナウジーニョ、デコ、ムトゥ、カカらと同じチームで、ゲーム作ったこともある
チャリティーだけどw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:07:26 ID:EYrKRxOs0
- >>445
中田もカウンター限定だったろ
トップ下はできないし
中村も同じく限定的
中田が得意なのは残留
中村が得意なのは下位をボコること
どっちも世界的には2流だよ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:07:32 ID:b/T5h9YH0
- 1点なら健闘したほうじゃねえの
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:07:52 ID:MhcSwQCJ0
- 中村がこういう試合を経験すればするほど
中田の凄さがわかるな
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:08:38 ID:9oH+hmsu0
- ミランのDF三枚をPA内で交わして得点に結び付けてるけど?
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:08:50 ID:rAbmB8tB0
- >>459
そしてなんでもっとマシな選手がいないのかと悲しくなる。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:08:56 ID:EwnhBFCv0
- ミカリス・コンスタンティノウ(パナシナイコス)
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/history/season=2003/round=1712/match=1056853/index.html
イエロクリス・ストルティディス(オリンピアコス)
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/fixturesresults/round=15105/match=301252/index.html
こいつら知ってる?
CLに出るだけでスターなら、この人達もきっと超有名スターなんだぜ。
きっと世界的なスーパープレーヤー・・・
のはずなんだが、誰も知らないw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:09:02 ID:b/T5h9YH0
- いやいやヒダはCLに出場したことすらねーしww
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:09:29 ID:YIqeaj1K0
- 中田はカンプノウでゴールしてるぜ
エイズ撲滅のチャリティーマッチ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:09:31 ID:lsdvPLqR0
- >>452
マンU、リバポからゴールを決めた稲本を忘れないでください
- 466 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:09:49 ID:1KHF/gk50
- >>451
まあ確かにwでもスペインであれだけゴールしたって言うのは
それなりに評価していいのではないかと
一般的な助っ人としての見方で見ると物足りないかもしれないけどね
あたごさんが城みたいに活躍できるとは思えないし
バルサやレアルいっても多分人種差別とかwいじめとかあいそう・・
まあ要するにあたごさんは今のいままで自分がダメだったこと醜態を
全部回りのせいにしてきたそのマインドが責任逃れのプレーを染み付かせて
しまった要因となってしまったのかもしれないね
自分の技術だけで何とかなるリーグではそれでいいけど
相手が強くなるプレスがきつくなるとそこから先は回りの選手次第っていう
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:09:58 ID:9oH+hmsu0
- >>460は<<457へのレスね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:10:05 ID:jo+cCl6G0
- 中田って相手が強豪だと活躍はしないが守備に奔走したりチームの駒ってかんじ
になるが、中村って王様か空気にしかならないよね
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:10:07 ID:b/T5h9YH0
- パク>>>>>中村大作>>稲本>>>>>鈴木隆之>ヒダ
こんなもんだろ CLの評価
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:11:07 ID:j1ksEsBG0
- 中田がJリーグ発足以後、海外でもっとも活躍した選手だとは思うが
でもその中田もビッグクラブ相手にはあんまり活躍できてなかったような…
(ユベントス戦だけ鬼のような活躍度だったが)
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:11:12 ID:A4KrBvTt0
- まあ毎年CL出てるだけでもすごいじゃねえの
最高の舞台でマンU・ミラン・バルサ相手にできるんだし
マンU戦では活躍できたしね
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:11:23 ID:s11ZPUSv0
- 中村は走りながらボール扱うのそんなに上手くないしね。
プレッシャーかかると大体こんなもんさ┐( ´ー`)┌
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:11:46 ID:MhcSwQCJ0
- 当時のセリエAで外国人選手MVPをとった中田と
スコティッシュリーグMVPの中村を比べるのは
無理があると思うの
- 474 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:11:55 ID:1KHF/gk50
- >>457
あたごさンの得意技はBTじゃないの?
下位を簿こることじゃなくて
自分が悪いことを回りのせいにしてライバルにレッテルを貼ってBTすること
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:12:14 ID:hol4s81K0
- >>462
上は知ってる
キプロス代表だろ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:12:37 ID:0WGqLNoxO
- 別に中田ファンだったわけじゃないけど、中田>ネコムラさんは疑いようがないんだけど。
中田の凄いのはボディバランスとパスだよ。ボディバランスすごいから倒れないし、厳しい体勢からパス出せてたじゃん。
そして、判断が(日本人にしては)早い。
これらの長所は全部ネコムラさんの短所。
上で誰かが言ってたみたいにネコムラさんのパスは華やかなんだけど、上のレベルだとなかなか華やかさが出せない。
止まってるボールを好きなタイミングで蹴っていいんならネコムラ>中田だろうけどね。
セルティックは周りが遅いからネコムラさんはイキイキしてるんだよ。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:13:42 ID:lsdvPLqR0
- >>468
中田は強豪に強かったよ
プレッシャーの中でもキープできたし
強さと考えるスピードがあったね
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:13:46 ID:99NdZ40u0
- ここまでホームで負けたのはセルチックと美ランだけ。いかにこのグループのレベルが低かったかがわかって
いただけたでしょうか。つまり似非16強だったわけなんです
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:13:56 ID:xJ2GGrUW0
-
フィンランド=リトマネン
トリニダードトバコ=ヨーク
リベリア=ウェア
3流国でもスターが居ると言うのに日本は・・・
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:13:57 ID:jo+cCl6G0
- ネコムラはゼータに乗ったジオン兵士みたいな選手で、中田はザクに乗ったシャアだよ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:13:59 ID:eGzZD98b0
- 一定レベルで安定した結果を残した選手はまだ1人たりとも居ない
中村は代表で結果に結びつくプレーをしてるから俺的には中田より
全然良い印象を持ってる
松井の可能性には期待してるかな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:14:55 ID:Jg5yz2r20
- >>478
おまえはもうスポーツ見ないほうがいいんじゃないか?
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:29 ID:Cwc3K37c0
- 中田て「CLて何?」っつってたんだよな
信じられねえw
まあCLからは遠い選手だったということか
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:32 ID:jo+cCl6G0
- >>481
代表ので結果といっても、ワールドカップ本戦ではマグレゴール1点だけで
あとは戦犯LVの空気だったんだけどな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:35 ID:pyT+k8X00
- >>473
中田さんのって公式じゃなくて雑誌のじゃなかった?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:37 ID:lsdvPLqR0
- >>479
ベラルーシ=フレブ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:44 ID:q1yvIZZW0
- >>480
わかりにくいから、コボちゃんで例えてよ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:52 ID:qdyS6dtU0
- 日本代表の試合で残り10分内で
いい場所でFKもらったら
ピンチキッカー中村って感じで投入すれば
かなりよさそげ。
その後残り10分以内ならちゃんと走れるだろ。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:15:54 ID:b/T5h9YH0
- パクチソン>>中村大作>>稲本>>>>>鈴木隆之>>>>>>>>>ヒダ
こんなもんだろ CLの評価
CLにてでもいないんだからヒダは比較対象にすらならんレベル
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:16:13 ID:rAbmB8tB0
- 中田も凄いけどローマ以降は駄目だったな。
怪我の影響とトップ下の拘りかなんかしらんが
もったいない落ちぶれ方したもんだ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:16:18 ID:FxiWKhzQ0
- http://jp.youtube.com/watch?v=8sHXeSx5NW8
【ムーブ】シー・シェパードまたもや過激な攻撃
勝谷誠彦「これには人種差別の思想が背景にある!」
【捕鯨とカンガルー虐殺】何を食べ、何を殺し、何を可愛がるか
http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
- 492 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:16:19 ID:1KHF/gk50
- >>481
確かに松井は一定レベルの環境である程度活躍を続けているね
それは凄いと思う
フランスリーグはそんなにレベルは低くないと思うし
ルマン自体がそんなに強いチームじゃないし
そこで結果を出しつづけてる松井が本来の中心なのかもね
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:16:52 ID:EwnhBFCv0
- ミカリス・コンスタンティノウ(パナシナイコス)
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/history/season=2003/round=1712/match=1056853/index.html
イエロクリス・ストルティディス(オリンピアコス)
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/fixturesresults/round=15105/match=301252/index.html
↑こいつらチャンピオンズリーグにも出てるし、ゴールもしてるんだけど、
お前ら知ってる?w
みかりす・・コンスタンティノウw
凄い選手らしいぜ、中村信者曰く。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:17:15 ID:eGzZD98b0
- >>484
その一点が凄いと思うよ
所詮日本サッカーだしな
得点した事は評価すべき
玉田もだけど
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:17:23 ID:LvPkB3A10
- >>479
イスラエル=ベナユン
- 496 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:18:03 ID:1KHF/gk50
- >>493
ネームバリューだけをみればあたご産のほうがずっと凄いと思うけど
選手としての「価値」なら愛宕さんよりいい選手なのかもね
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:18:12 ID:EwnhBFCv0
- >>494
中田のジョホールバルの3アシストの方がよっぽど意味があるな。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:18:19 ID:rAbmB8tB0
- >>493
この人達応援してる人達からしたら
日本人選手も似たようなもんじゃねえの?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:18:33 ID:hol4s81K0
- >>493
だから知ってるよ
良い選手だよ
- 500 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:18:53 ID:1KHF/gk50
- >>494
玉だ乃ゴールは凄いけど
愛宕さんのゴールは・・・w
あれはゴールって言うよりも事故っていったほうが正しいと思う
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:19:22 ID:Lif/oaZM0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2520593
これだな
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:19:23 ID:lsdvPLqR0
- 愛宕←これなんて読むの
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:19:25 ID:EwnhBFCv0
- >>494
小野のベルギー戦・鈴木へのアシストの方がよっぽど意味があるな。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:19:32 ID:jo+cCl6G0
- >>494
じゃあ02でマグレじゃなくゴールしてる中田も凄いだろ。98,02,06と
スタメンで君臨してたし。こう書くと中田のファンみたいだから、代表での
実績とやらを計る基準でもだしてほしいところだが。親善試合なんかでアジアの
弱小相手に積み重ねた点の価値がどの程度かもよくわからんし
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:19:58 ID:EwnhBFCv0
- >>494
稲本の日韓W杯・2得点の方がよっぽど意味があるな。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:20:10 ID:6hpp/XoR0
- いくら創価が自演で自己満足したところで
中村だけはちょっとね・・
という人が多いと思うがw
参加したことに意義があるみたいな肩書きとFKの印象操作だけで
中身が伴ってないし。あくまで福田以下だな。
中村のやってることは、スポーツマンシップにもプロ精神にも矛盾する
ことばかりで軽蔑はしても尊敬のしようがない。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:20:20 ID:6K6vOwRq0
- ヒデはなんだかんだで存在感あったからなあ。
フィジカルと技術を備えてるってだけでも日本人では珍しいし
若いときはスピードもあった。協調性以外のものは殆んど備えてた
中田が帰ってくるだけで「おお」って思ったもん。
まあ早熟すぎたし一匹狼は日本には合わない。
2002年以降の落ちっぷりは凄まじい・・・
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:21:25 ID:RqIL88DO0
- >>502
おたぎ
- 509 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:21:29 ID:1KHF/gk50
- >>502
イタリアでファミソーマートの力でライバルをBT下挙句
結果も内容も残せないのを人種差別のせいにして「つばを吐いて」
自分を正当化した人間のクズの別称です
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:21:36 ID:9oH+hmsu0
- 師匠も忘れないでくれ
CLでアシストだってしてるし
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:21:56 ID:jo+cCl6G0
- 中田が現役だったころに「中田がいなくなれば強くなる」と毎日書いてた人間は
いまどうおもってるんだろうな。舌かんでほしいところだが
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:22:47 ID:b/T5h9YH0
- つーかヒダがいて強くなったわけでもねえしなw
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:22:59 ID:9oH+hmsu0
- 中田が孤立したのって、ドイツの時ぐらいだろ?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:23:12 ID:pyT+k8X00
- 師匠のファウルの貰い方は芸術。
セルティックにいれば・・・
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:23:11 ID:eGzZD98b0
- >>511
実際中田が居ない方が良い試合をしてた事が多かったからね
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:23:13 ID:a5TN69hY0
- >>468
中田は強豪にも強かっただろ
だからユーベキラーなんて言われてたんだから
むしろカウンターのときこそ力発揮すんだよ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:23:13 ID:lsdvPLqR0
- >>508
なにそれ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:23:26 ID:ZNnj8R9c0
- >>511
今じゃ中村がそう言われてるからな
いないほうが強いってw
- 519 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:23:31 ID:1KHF/gk50
- >>507
でもおれはやっぱり中田はあたごさんみたいにBTしなかったことだけはw
誇りに思う
あとはやっぱりあたごさんが三年間で産業廃棄物だったリーグで
それなりにだけど活躍したって言う実績があるっていうのもね
というよりもあたごさんがひどすぎて凄く見えるっていうことなのかも知れにないけど
やっぱりBTはダメだよ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:23:56 ID:EwnhBFCv0
- >>513
日韓の時はみんな仲良かったのにな。
根暗でジメジメした茸頭の誰かが居なかったおかげかもな。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:24:01 ID:YIqeaj1K0
- つい最近まで中田信者の一年って有名なコピペがあるくらい落ちぶれてたのに
中田の中盤以降はずっと怪我かベンチだったのにね
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:24:31 ID:j1ksEsBG0
- 中田がいなくなれば強くなる
柳沢がいなくなれば強くなる
ジーコがいなくなれば強くなる
中村がいなくなれば強くなる
オシムがいなくなれば強くなる
そうやって否定するのは簡単だけど
否定する人間の言うとおりになって
実際はどうなるか…結局日本代表の弱体が着々と進んでるだけ
- 523 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:24:32 ID:1KHF/gk50
- >>518
つまり当時からいっていたのは愛宕さんの学会員さんたちだったってこと?w
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:25:11 ID:O0g50/oS0
- なんかジーコだけが出世してるな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:25:21 ID:RqIL88DO0
- >>517
連呼してる奴に聞けよw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:25:27 ID:rAbmB8tB0
- >>511
中村がとか中田がとかじゃなくて
日本は単にそこそこのレベルまで強くなって
頭打ち状態になってるだけだと思うけどね。
結局一人に責任押し付けてるだけなんだよ。
ジーコのときと一緒。ジーコにも問題あったかもしれんが
それが全部なわけないだろって奴。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:25:54 ID:lsdvPLqR0
- >>525
嫌だよ
怖いもの
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:26:44 ID:jo+cCl6G0
- >>515
代表での練習不足からくる連携の欠損とかが原因だとおもうけどなぁ。だって
単純に選手としての質は高いじゃん。セリエなんかで圧倒的な存在ではないが
途中出場だろうとつかってもらえてたわけで。それがどれだけ凄いかは大黒や
小笠原をみればわかるわけだし。そりゃ大声でどなってウザイし、普段は
「俺に話し掛けるなよ」オーラを発散してマスコミのいる場所にいくと
チームの悪口をいって、それを弁解もせずにお菓子のアイデアだけ残して
マフラーひきずって海外に帰っていくからチームメイトにも好かれないだろう
けどさ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:26:45 ID:K0qR+hug0
- 戦力が減って強くなるわけがない
言ってるやつは叩きたいだけ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:27:00 ID:RqIL88DO0
- >>527
俺も怖いよw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:27:24 ID:6K6vOwRq0
- 勝利の歌を忘れないの中で、ヒデも先輩にイジられてたからなあ。本来はあっちのほうだよ。
ドイツのときは変な壁が出来ちゃった。
ドイツネタになるが田中誠が消えたのは痛かった。
川口、ヒデの連携面での支えになる選手だった・・・
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:27:40 ID:9oH+hmsu0
- ボルトンでは結構でてる
最後はレギュラーだよ
ボローニャもレギュラー、フィオでは怪我を抱えてた
中村のスレで中田の話もなんだけど、どさくさにまぎれて嘘書くのよくないよ
- 533 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:28:13 ID:1KHF/gk50
- >>522
自分を正当化するために他のチームメートをただいま否定しつづけている
あたごさんもしくはあたごさんの学会員さんたちがそのせりふを履ける権利が
あるのか?
もう一度問いただして欲しい
自分が活躍できない理由を今の今まで周囲の環境のせいにしているのも
周りがうまければもっと生きるという根拠のなり空論もそういった
傲慢な姿勢が生んだあたごさんの甘え醜態醜さひどさから由来するものなんじゃないの?
セルティックでも日本代表でもあたごさんがいないときに悪いサッカーをしてる
どころかいいサッカーをし手結果を出してもそれが認められないっていう
マスコミ優遇の姿勢が日本代表には持ち込まないでね
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:28:23 ID:pyT+k8X00
- >>518
誰であれ名が売れるととそう言われるんだろうねw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:28:24 ID:uTt1e6gKO
- おまいら今日は仕事休み?
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:28:28 ID:j1ksEsBG0
- 中田がセリエで活躍して、ワールドユースで準優勝したころだったかな
サカマガだかどっかで誰かが
「日本のサッカーレベルは着実に右肩あがりでレベルアップしてきたけれど
ある程度のレベルに達すると、今度は飛びぬけて凄い選手はでてこなくなるだろう
そして、酷いレベルの選手がいなくなるかわりに、そこそこの選手ばかりになる。
そうしたとき、日本代表がどこを目指すべきか、選択に迫られる時代が必ずくる」
みたいな事言ってた人がいた
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:29:34 ID:J6RkEetF0
- ジーコのフェネルがCLベスト8
ジーコがW杯で心中したのは中村
中村の居たセルティックは敗退
じゃあ中村が戦犯なのか?
日本人でCLに出てるのは中村1人
これが限界って事だな
上の立場に居る人らに文句ばっかり言ってる様じゃ
レベルは上がらないだろ
足の引っ張り合いにしかならん
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:30:15 ID:RqIL88DO0
- >>536
えらい慧眼だなその人
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:30:22 ID:pyT+k8X00
- >>530
ヒソヒソ話しは止めなさいw
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:30:43 ID:+wGvmfwIO
- 中田とかオコチャに圧倒的に負け、チェルシーにぼこられまくり涙目だったただのゲイ人
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:30:45 ID:nvOAg5sJ0
- >>531
ガンヲタ意味不明
今年はチョンボなくしてくれよ、マコ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:30:48 ID:MDxLUshz0
- 去年のFK一発の映像の印象操作だけで、
FK以外消えまくってた事実を隠すテクニックがすごい
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:30:56 ID:jo+cCl6G0
- >>536
教育に金かけてるからそのうち出てくるだろ凄いのも。中国なんかみれば
わかるけど、日本はなんだかんだで圧倒的な速さで進化してるよ。五輪世代に
さらに若手のユース世代が食い込みまくり、主力級は海外組までいるわけだし
これだけ成熟しても若手の台頭がつづいてるんだから。微増だから気づきにくい
けど
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:31:12 ID:b/T5h9YH0
- トルシエくらいのときに若年層育成プログラムの効果が開花して、ある程度のレベルの選手が輩出されるように
なったがそれ以上のレベルにはもはや上昇しない
ここら辺が日本の限界レベル
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:31:16 ID:EwnhBFCv0
- 中村信者は、中村が不甲斐ない時はいつも中田か小野を叩いて憂さ晴らしをする。
これは02年以降、海外サッカー板を中心にずっと行われてきた事。
- 546 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:31:39 ID:1KHF/gk50
- >>532
マジレスするとイタリア時代のあたご産より悪い選手っていうのは
いないとおもうよ。
それくらいあたごさんは人間としてもサッカー選手としても腐っていた
イタリアのサッカー周囲の環境があたごさんじしんのそういったマインドを含めた
腐りきった裏の部分を全部露呈してしまっただけで
それが結局ファミソーマートのBTにつながってしまったということになったのだと思う
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:31:56 ID:xJ2GGrUW0
- >>537
だってCL決勝T行ったんだからそう悲観するもんでもねぇよw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:32:03 ID:L/+QUOTG0
- 二年連続アジア最優秀選手は姐さんだけ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:33:00 ID:b/T5h9YH0
- >>545
ヒダ信者も同じだろ
引退間際まで中村や小野を叩いて現実逃避していたんだから
ヒダはベンチやベンチ外だったときもな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:33:56 ID:+wGvmfwIO
- アジアでは凄い
中田も中村もその程度
プレミアセリエには彼等の代わりはゴマンといる
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:33:59 ID:tpCHNR8C0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2520527
UEFA CL バルセロナvsセルティック ハイライト 日本語実況
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:34:35 ID:YIqeaj1K0
- そして今中村を貶し続ける
- 553 :名無しさん:2008/03/05(水) 10:34:55 ID:k9K2YTbu0
- バルサが情けないセットプレイで勝たせるわけがない。アジア大会じゃない。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:35:53 ID:6K6vOwRq0
- 結論
や っ ぱ りカ ズ さ ん が 神 だ っ た !
- 555 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:35:55 ID:1KHF/gk50
- >>537
CLにでて最低点をもらったり消えたりしてたらい見ないと思う・・
そこで何か違いを見せてくれれば説得力があるのかもしれないけど
けっきょくそれはCLに出たっていう「名」でごまかしてるだけで
それを日本代表でも見せられていない現実
あたごさんがいない方がいいサッカーをしているという現実をごまかす
要因になってしまっているだけで
イタリア時代にBTして自分のプライドと対面を保った時にもうすでに
あたごさんの腐りきったマインド(と顔)は治らなくなっちゃ課も知れないね
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:36:59 ID:Mg72hJ6B0
- ジーコキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:37:01 ID:9kZvlrVH0
- 1度スコットランド代表と日本代表の試合組んで欲しいよな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:37:29 ID:+wGvmfwIO
- マンチェスターのレッドデビルには日本人は太刀打ちできず、
神ジーコとはサッカーを見る力のレベルの差すら掴めないから無茶苦茶な批判ばかりする
それが日本人 糞劣等民族
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:37:34 ID:FNuksudXO
- >>548
イランのカリミは3年連続アジア最優秀じゃなかった?
2年かもしれないけど、中田だけじゃないのは確か
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:37:46 ID:EwnhBFCv0
- >>549
朝鮮人は一生パクでも応援してれば?
- 561 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:38:17 ID:1KHF/gk50
- まあどんまい!wあたごさん
産業廃棄物のれってるは覆せなかったけど
これからもアリバイで頑張ってくれ!
尊敬してます
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:39:28 ID:lUdWRZzh0
- 中村のプレスがボール取りに行くためのものじゃないと確信できる試合だったわ
時代遅れなトップ下って感じだったなー
戦術に組み込まれているなら中村をそこまで悪いとも言わないけどこのチームはDFがちょっとやばいなー
まあバルサと当たったのが悪かったのとホームでの奇跡の二点をしょうもないミスで守りきれなかった、それと今日の試合早々に失点したってことで終わってたね
セルティック側の攻め手はしっかり封じられていたしお手上げ
- 563 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:39:34 ID:1KHF/gk50
- あとはやっぱりファミソーマートをつかってBTしたこと
八百長疑惑がはやく晴れるといいね!
このままだと一生黒い不細工っていわれちゃうかも
(もういわれてるか)
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:40:23 ID:+wGvmfwIO
- レレレのおじさんヲタも虫みたいな顔ヲタも醜すぎるよね
CLにもういない奴等の話するスレじゃないよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:41:16 ID:enKUoyWi0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E9%81%B8%E6%89%8B%E8%B3%9E
禿田だけ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:41:34 ID:FBBKgitdO
- >544
そうなってからまだ10年と経ってない。リーグ全体のレベルはまだ大して上がってない。
世界的な選手を輩出するにはJリーグのレベルがもっと上がらないと。
それにはもう少し時間がかかるが今が限界なんてことは絶対ない。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:41:49 ID:rAbmB8tB0
- >>555
中村が欠点があって扱いにくい選手なのは事実だろう。
心配せんでも貴方が言うには中村以上の選手が日本には普通にいるんだろ?
ならその選手達がそのうちCLに出てくるだろ。
まあ海外に行くって事を始めなきゃ話にならんけど。
松井とか期待してるけどね。
水野は試合に出ない事には話しになrなんだろうし。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:42:37 ID:99NdZ40u0
- セルチックはメッシにひどいことをしたね(´・ω・`)
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:43:04 ID:a5TN69hY0
- >>563
BTって何?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:45:31 ID:ZD7zOCFi0
- オナニーニョ 普通 上手い
上手い 上手い
普通
ざる2 ざる1 普通 普通
普通
前の5人のポゼッションと決定力は天下一品だけど
守備陣はヘコヘコだから、攻められると弱い。セルティックもかなりのざるだが・・・
このチームはシャビで持ってるようなもんだけど、シャビが攻撃する展開にしたら勝ち目ないよ。
ワントップとか監督の才能ないね。>セル監
前線に何人か置いてロングボール入れりゃ何点でも取れるんだよ。
俺が監督なら、俊輔をワンボランチにして、3トップ、ノートップ下、他全員守備
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:45:32 ID:Ec3pdEY80
- >>557
2006年あたりに日本でやったんじゃなかったっけ
でも今のメンバーでやってくれたらかなりwktk
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:46:48 ID:lsdvPLqR0
- >>570
3点取らなきゃいけない状態なのにずっと1トップだったな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:47:03 ID:fYY/8o/v0
- なんかCL出るだけ無駄って感じだね
強豪相手に一度も活躍したことがない
寄生型の選手だからチームが強くて相手が弱くないと何もできない
守備がスカスカで圧倒的に支配してる状況じゃないと輝けない自称ゲームメイカーってどこで使ったらいいんだ?
スコットで戦ってる相手ってアジアでいうと日本が4−0、5−0で勝てる相手だろ
こういう相手でしか活躍できない
日本に近い実力の国と対戦するアジア最終予選程度のレベルでも足をひっぱる
とりあえず分かったことは弱いセルティックに所属していることは何の自慢にもならないということと
中村はアマチュアレベルの弱い相手にしか通用しないということ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:50:42 ID:fYY/8o/v0
- >>567
参加してるだけの分不相応のCLなんかどうでもいい
たとえ下位チームでも5大リーグで年間とおして結果を残し、実力でスタメン維持
できればそれだけで中村よりいい選手
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:51:33 ID:xRlB7Er60
- バルサはCLベスト4クラスのチームだから
Cl16がやっとのチームが見劣りしても問題ない
むしろここを安定して守れるかどうかで今後の補強も変わってくる
ネコムラも前で勝負できる選手ならいい選手だが
できないのでここまでなのはしょうがない
という感じの試合でした
- 576 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:52:01 ID:1KHF/gk50
- >>567
いやあたごさんいじょうの選手は世界を探してもそうはいないよ
怪我してチームの練習サボってキックターゲットの収録を同道としても
批判されなかったりwするひとはそうはいない
あとは代表スポンサーと個人パートナーシップ契約をして
代表召集に圧力をかけることができるのもあたご産だけ
まああとは・・・
一番たちが悪いのはファミソーマートの力を使ってBTしてまでイタリアに居座って
もらったのにそのイタリアに唾を吐いて逃げた腐りきったメンタル(図太い神経ともいう)
だと思うけどね。
誰かを平気で貶めて自分を生き残らせる処世術は文句なくワールドクラス
サッカー選手としての実力はイタリアのプロ便地あの無名選手以下
これが現実だと思う
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:52:35 ID:L/+QUOTG0
- >>559
カリミは一回だけ。
- 578 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:54:35 ID:1KHF/gk50
- >>574
CLにでることは分不相応じゃないよ
あたごさんにとってみれば周りがうまければうまいほど
いきるらしいから
こういった場所でアピールしてもっと上のリーグチームに移籍したいっていう
プランがあったのでしょう
それが逆にあたごさんの限界を露呈することになってしまったとしても
周りが悪い俺が悪いんじゃないで済まされるのはあたごさんだけ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:54:56 ID:kkjjZndN0
- http://jp.youtube.com/watch?v=xNUksU9zp3Q
ゴールシーン。ロナウジーニョのノールックは相変わらず無意味だよなw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:56:39 ID:dK7VFhm60
- >>479
カラーゼ(グルジア)
- 581 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:56:49 ID:1KHF/gk50
- イタリアのレッジーナにいたときのほうがまだ積極性があったかもねw
ながれのなかからゴールもアシストもろくに出来ないのは周りのレベルが
低いからわるいんであって愛宕さん自身が悪いわけじゃないっていうのを
今まさにこの場で繰り返してるだけであって
BTしてじぶんを正当化しつづけてるその腐りきったメンタルの
払拭はならず
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:59:51 ID:YIqeaj1K0
- ID:1KHF/gk50の短時間での文章作成能力すごいね
もっと頑張ってね
君実は中村ファンだろ
- 583 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:00:21 ID:1KHF/gk50
- どんな時でも
魔法の言葉
俺が悪くない周りが悪いんだ
そむく野郎はBTするぞ!
こんなんばっかw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:01:26 ID:1KHF/gk50
- >>582
俺はあたごさんのアンチじゃねーよw
俺は愛宕さんのことは尊敬してる
ただ・・・
BTしたり言い訳したり責任転嫁したり腐りきったメンタルがあったり
するのが嫌なだけで
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:01:46 ID:i8Ic1tT60
- >>573
無駄じゃないぞ。予選リーグ勝ち抜いただけで10億以上の収入
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:02:36 ID:c+Uh+QaG0
- ガチの異常者が一匹いるなw
- 587 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:02:45 ID:1KHF/gk50
- 自分がうまいと思い込んで
周りを無意識に見下して
実は自分賀一番へたくそだっていう現実を
見つめることが出来ない
愛宕さんを俺は尊敬してる
だけど応援端ないし好きになることはないよw
- 588 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:03:51 ID:1KHF/gk50
- >>585
あたごさんがいれば
スポンサーがガッポリついてくるのにね
リーグ戦が始まっても日本に集金ツアーにくるんだからw
やっぱり凄いよ
ファミソーマートは
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:04:04 ID:xRlB7Er60
- うーんあとはエラシコが復活してくれたらメッシが怪我でもなんとかなるのに・・・
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:04:45 ID:yFL/l6a60
- ハチ・フソン
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:05:06 ID:dYmOswGTO
- キモイのが居るな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:05:35 ID:jQo1O0lA0
- セルティックってココでは何しても認めてくれないんだろうな
CLグループリーグ2年連続突破するのってホント凄いことだよ
3大リーグのベスト4には入るクラスのチームだぞ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:05:40 ID:LvPkB3A10
- ジーコヲタ:ジーコは神!名将!代表監督の時は選手が糞だった。
アンチジーコ:CL8強は選手が凄いだけ。それに代表の時は明らかに糞だった。予選1分け2敗で結果も残してないし。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:06:08 ID:lUdWRZzh0
- ほとんど互角の1強3弱の2位を2年とも取って上がれてるのは大きいよ
上がったところでどこに勝てるの?って感じもあるけどなw
アフリカンの爆発に期待するようなチームでもないしね
運がよければそのうち8までいけるよ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:06:33 ID:OKkAXocUO
- 男としての意地は見せられたの?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:07:12 ID:WvOBsJPs0
- >>550
プロとしての歴史が向こうは100年こっちは10年しかないんだよ
そりゃ差があるのはしょうがないし悲観することでもない
むしろたった10年で中田、中村、松井、小野、稲本クラスの選手が生まれたのは凄いこと
それに海外と比べて20年は遅れているけど日本でも選手や指導者の育成環境が整ってきてるからね
プロ選手だった指導者が増えているのは大きいよ
昔みたいに身体能力の高い子がみんな野球やる時代も終わったし
これから良い選手がどんどん出てくると思う
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:07:24 ID:gUstrH0t0
- 趣味でテレビでサッカー観てるだけでプロみたいに語れるお前らって凄いよ
年間何試合ぐらい観てるんだ?
高校サッカーベスト8止まりの俺にはついていけない
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:07:27 ID:LvPkB3A10
- フジ涙目w
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:07:53 ID:enKUoyWi0
- ゴミランといい、セルティックといい、糞グループ組乙って感じ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:08:02 ID:YIqeaj1K0
- ID:1KHF/gk50はガチの中村ファン
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:08:05 ID:eGzZD98b0
- >>592
フェネルの方が凄いっす
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:09:56 ID:jQo1O0lA0
- >>601
別にフェネルバフチェが弱いとは一言も言ってない
ただ、3大リーグの下位とか中位よりは明らかに強いだろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:10:27 ID:7Ee+fhp8O
- >>592
冗談きついぜw
- 604 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:10:34 ID:1KHF/gk50
- >>592
セルティックはよくやった
それは認める
あたごさんの学会員さんたちにあれだけぼろ糞にいわれながらも
いないあいだにちゃんとホームでかって
グループリーグ突破を決めたのは凄いこと
あたごさんがいないと何も出来ないという根拠のないバッシングを
覆したのは立派
あたごさんはそれに乗っかっただけ
あたごさんはいままでほーむで負けたことのない試合で両チームを
通して最低最悪のできで醜態を晒してしまったせいで
べすと8に行ける可能性を消されてしまったっていうだけでね
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:12:00 ID:vAQCLOuvO
- 中村は敵を抜ければとか言ってるけど
抜けないのが中村であって
抜けなくてビッグクラブで活躍してる(た)選手は沢山いるしね
ヴェロンとかバラックみたいな選手目指してくれればいいんじゃないかな
ただシュートをしないトップ下はいらないわな
見てないがその最後のシュートが毎回数本打てる選手にならないと
FKで枠に飛ばす上手さはあるんだしさ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:13:09 ID:0SG7JPYi0
- >>602
仮に今年のプレミアにセルティクがいるとすれば、まぁ17位前後だろうな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:13:14 ID:JU8u2lkw0
- 今来て>237までよんだおもしれー
ジーコオメ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:13:24 ID:enKUoyWi0
- 3大リーグの中位ってどこら辺のこと?
バレンシアやセビージャも今中位なんだけど、そいつらよりも明らかに強いって言うの?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:13:26 ID:xRlB7Er60
- >ヴェロンとかバラック
ふたりとも突破能力ある選手じゃん
- 610 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:13:29 ID:1KHF/gk50
- あたごさんは
自分に張られたレッテルを結局
最後まで自分の力で覆すことが出来なかった
それをイタリア時代といっしょで回りのせいにして
お茶を濁しつづけてるだけ
その腐りきったメンタル顔があたごさんの全て
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:13:50 ID:jQo1O0lA0
- >>604
茸のせいでバルサに負けたんだw
なんで日本人選手をそこまで憎めるんだろうか・・・・
創価にビビリすぎだろw創価のおかげでスタメン取れてるとかw
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:14:23 ID:7Ee+fhp8O
- 延びしろももう無いだろ。今が完全にピーク。元々低い身体能力やペンペン草フィジカルにますます拍車がかかる
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:14:30 ID:PJFkwDul0
- 俊輔はいい物持ってるんだからもっとミドル練習すればいいのに
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:14:30 ID:+AABGClr0
- >>592
もしセルティックに日本人が居なければ凄い勢いでたたえられてたと思う
- 615 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:15:17 ID:1KHF/gk50
- あたごさんは結局
ファミソーマートの力でBTしないと
厳しい環境で結果を出せないひと
そのレッテルはこれからもずっといわれると思う
可哀想だけど
それはあたご産が選んだ道だからね
BTをしてまでも海外のサッカーにこだわった人間のクズ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:15:37 ID:0SG7JPYi0
- >>608
やってみないと分からんが、セビージャに勝つのは難しいだろうな。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:15:42 ID:7Ee+fhp8O
- ミドルの練習してるに決まってるだろw練習しても出来ないものは出来なかったってことでしょ
- 618 :名無しさn@:2008/03/05(水) 11:16:01 ID:1KHF/gk50
- >>611
w
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:16:16 ID:dYmOswGTO
- 心の病を患ってるな
頑張れ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:16:41 ID:LvPkB3A10
- >>582
>ID:1KHF/gk50の短時間での文章作成能力すごいね
毎日、同じ事を書いているからじゃね。
もしくはコピペして保存しているとか。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:16:43 ID:WvOBsJPs0
- >>597
今はやってないの?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:16:48 ID:xRlB7Er60
- あたごを消せばそれなりの評価な気がする>セル
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:16:54 ID:jQo1O0lA0
- >>606
何の根拠だよ。ウイイレか?
>>608
セビージャもフェネルバフチェに負ける程度
バレンシアは今は崩壊しただろ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:18:24 ID:dhOLMm+20
- こんな相手と戦えるチャンス日本じゃまずないんだから、必要ないと言われるまで欧州にいろ
それが一番日本サッカー界への貢献になる
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:18:57 ID:enKUoyWi0
- >>623
なるほど、明らかに強いだろってことはちんちんにしてくれるんだね
すごいね
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:19:40 ID:r6IxVl1u0
- さすがに相性悪すぎたな
気持ちだけじゃどうにもならない差を感じたけど
俊輔はちょっと前進したかもね
この先生き残るにはミドルと自分でファウルもらえる
仕掛けがないとな
もっと練習しないと
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:20:40 ID:w79JOs6c0
- >>614
だろうな
金子辺りが日本はセルティックを見習えとか書いてそう
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:22:00 ID:Ucj1t3o30
- >>626
もう練習して上達って歳じゃないけどな。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:22:25 ID:7Ee+fhp8O
- だからさー、ミドルやドリブルの練習なんてやらされてるに決まってるだろ。練習しても出来ないものは出来ないの。
- 630 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:22:35 ID:1KHF/gk50
- 正直あたごさんのいないセルティックデ戦ってみて欲しかった
というのが本音
もしかしたらホームで大金星取れたかもしれないし
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:22:53 ID:gUstrH0t0
- >>621
大学でやってるけど総理大臣杯にもインカレにも出場できてない
無名の選手だよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:24:05 ID:J6RkEetF0
- ナカ・ミュラーっていうドイツ人だと思えばいいじゃん
- 633 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:24:08 ID:1KHF/gk50
- >>629
少しの風や怪我を理由に練習をサボりまくって試合にだけはでる
腐りきったそのマインドよりは良くなったんじゃないのw
ただ、きづくのが遅すぎたのかもね
自分が周りよりもうまいって言う慢心があたごさんの腐ったマインドを
さらに醗酵させてしまったのかもしれないけど
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:25:04 ID:r6IxVl1u0
- >>629
今日できてたけど?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:25:49 ID:r6IxVl1u0
- >>630
大して変わらないよw
馬鹿なスレするなw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:27:10 ID:0SG7JPYi0
- >>623
プレミアとの相性の問題。バルサとの試合観ればわかるだろ。
フェネルとセビージャはPKの差だろ?それにバレンシアは一時の悪い時期に比べれば
調子上げてきてるぞ。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:27:22 ID:0ibV4yjn0
- あらら負けちゃったのか
でも1-0なら善戦したって感じだね
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:27:25 ID:a5TN69hY0
- 変な奴が1人いるな w
みんな相手にしてないし w
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:27:32 ID:lFNXiHE40
- >>634
あれをもっとやって欲しいよな
性格のせいなのかもしれんが
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:27:49 ID:h2HThgGq0
- ID:1KHF/gk50
気持ち悪い
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:28:17 ID:dYmOswGTO
- >>633
怪我してんのに練習する意味を教えて
どんだけ馬鹿なんだ?
スポンサーの力でレギュラーとかサッカー馬鹿にしすぎ
あとお前キモイ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:28:36 ID:bNDFjvrw0
- >>614
確かに海外厨は、伝統があって、地味めだけど頑張ってる
クラブを応援したがる傾向があるからな。
レバークーゼンがCLで活躍してたころも
贔屓のクラブ関係なく応援していた香具師が多かったし。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:29:59 ID:LvPkB3A10
- >>642
そういえば、その頃レバークーゼンにいたポンテとフランサが今は日本にいるな。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:30:09 ID:vAQCLOuvO
- >>609
バラックって視野広いから前向いてからの前線のロブパスが早くて正確ってイメージなんだが
ヴェロンはキープ力あって味方の使い方が抜群に上手いってイメージ
俺の中ではw
- 645 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 11:30:47 ID:wlCNQQMh0
-
1-0とは戦前の予想と違って少々拍子抜けなスコアだけど、どんな感じの内容だったの?
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:30:58 ID:7Ee+fhp8O
- >>634
どの辺が?
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:31:11 ID:WvOBsJPs0
- >>631
大学でもやれてるならたいしたもんだよ
でも早めに見切りつけて勉強と就活がんばんなよ
俺は高校で見切りつけて今は働きながら週末に市の社会人リーグで遊んでるぐらい
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:32:07 ID:r6IxVl1u0
- >>639
外国で一人でやってると批判も多いから
守りに入ってできることだけやろうとするのは
わかるけど
守備とかももうちょっとDQNなチェックしてもいい
せっかくそういう伝統があるスコットにいるのに
アリバイ守備じゃ意味ない
抜かれてもたいした被害はないんだから
ガンガン行くべきだった
それで自分がガンガンこられたらすぐ倒れてFKw
そういうずるさがないと生き残れない
- 649 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:32:08 ID:1KHF/gk50
- >>641
怪我をしてるから練習を休むんじゃなくて
練習をしたくないから怪我をしてるフリをしてるっていう意味!
分かるよね
お馬鹿さんじゃなければ
練習を何かにつけては理由をつけてサボり続けてきた
その悪癖というか習性があたごさんの大事な試合での
醜態を克服できない理由になっているのかなあと
>>639
プレッシャーが厳しい時間帯だと前にいけないんだよ
相手のいないところで毒を吐きまくる陰険で根暗な性格といっしょで
BTしたときもそうでしょ?
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:32:45 ID:7Ee+fhp8O
- バラックはフィジカルの固まりだぞ。ボールを持っていない、飛び出しの突破力が凄い
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:33:27 ID:ZjsNGtqI0
- またスットコ限定選手の恥さらしショーだったのかw
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:33:53 ID:r6IxVl1u0
- >>646
ます試合見てこい
話はそれからだ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:33:57 ID:Nx3iP34G0
- どれくらい奮闘したの?
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:34:08 ID:UoH+SxMt0
- >>643
フランサが元気になってホント良かった
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:35:29 ID:dYmOswGTO
- >>649
何で、お前が、怪我か怪我してるフリなのか分かるんだよお馬鹿さんw
現地の関係者にでもなったつもり?
キモイよ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:35:58 ID:jQo1O0lA0
- ネコムラのおかげとは言うつもりはないが
セルティックは強くなったよ
CL予備予選も通過できないくらいだったのに
ボルツのマクギとヘッセリンクが凄い
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:36:22 ID:V8jScD7KO
- あんま見ないからサッカーはよく分からんが
中村俊輔のアンチがキモいってことは分かったw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:36:43 ID:fYY/8o/v0
- >>635
中村がいても何のプラスにもならないのは確か
いないほうが可能性は上がる
- 659 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:37:01 ID:1KHF/gk50
- >>635
大して変わらないなんて何で断言できるの?
あれだけ醜態を晒して産業廃棄物みたいなプレーをして
媚びていたスペインの記者に最低点を連発されていても
変わりに出た選手をもっと使ってみて欲しかった
それでダメなら納得がいくけどさ
ホームで勝算があったにもかかわらずあたごさんの製で
負けちゃったのは事実でしょ?
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:38:12 ID:7Ee+fhp8O
- >>652
あまりにたいくつなくそ試合だったから前半しか見なかったけれど、後半では中村の華麗なドリブル突破や際どいミドルが見れたの?
- 661 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:39:03 ID:1KHF/gk50
- >>655
風を理由に練習をサボる癖が何度もあったから
自分が風邪を引いたり怪我をしてその練習をサボることを回りのチームメートに
批判されてたじゃない
そのわりに自分がレギュラーを取れなくなったときに結果を出したコッツ○を
練習サボるナとか訳の分からない理由でBTしたくせによw
こいつ腐ってるわマジ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:40:51 ID:jaHpvk0UO
- 一戦目で決まったじゃん。ホームで大敗しちゃいかんだろ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:40:55 ID:xRlB7Er60
- >>660
俺もグジョンセンが出るまで見てたがそんなシーンは記憶に無い
ニコ動のダイジェストでロスタイムにシュートを打ったのを確認したくらい
- 664 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:41:11 ID:1KHF/gk50
- ちなみにセルティック時代も
風で練習サボって
そのあいだにCM撮影したって言う記事を日韓スポーツがウェブで公開してたけど
速攻削除されてたwって言う前科がある
のと
このまえの体育の時間で炉なうジーニョとキックターゲットしてるのも
イツ収録したのか分からないくらい寒い時期にとったことになってる
のも疑惑を強くする要因になっているのかも!
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:41:55 ID:LvPkB3A10
- それにしても、飯はよく怪我するな。
ジュビロの前田みたいだ。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:42:40 ID:IEo/dEC40
- >>665
アイマールコース見えたな
- 667 :P:2008/03/05(水) 11:43:18 ID:V4lx1CqOO
- やっぱりビッククラブには通用しないけど代表では必要だよ、経験値が違いすぎる。アジアでは一味違うプレーができる。
- 668 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:43:29 ID:1KHF/gk50
- つまり何がいいたいのかというと
あたごさんは見えない何かに常に守られて自分の醜態や腐りきった性格を
カモフラージュされつづけているということ
ピッチの中でも外でもね
BTしてなんの糾弾もないなんてこのクズだけだぞ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:43:34 ID:tJYsz1oc0
- 奇跡だとか悲劇だとかもう恥ずかしいから止めてよ・・・
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:44:19 ID:L/+QUOTG0
- >>665
シミュレーションとかハンドボールとか 日頃の行いが悪い の典型だな。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:44:27 ID:ZjsNGtqI0
- 中村は3−0で勝てるチームに対しては4−0で勝てるようにはできても
互角のチームや格上、激しい守備をする相手には戦力ダウンだからな
スットコとかベルギーとかオーストリアリーグの強豪チームなら少しは役に立てる
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:45:13 ID:dYmOswGTO
- >>661
で?w
いつ怪我したフリしたの?
怪我してる時に練習休むのと、サボるのとは違うよな?
何で悪癖だとか仮病だと、お前が、断言できるんだ?
お馬鹿さんだから?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:45:27 ID:OeDUCd0tO
- >>671
これは正論
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:46:13 ID:SK8e4Ggr0
- Starting Line-ups
1 Boruc 7
12 Wilson 6
3 Naylor 7
5 Caldwell 8
44 McManus 7
8 Brown, S 6
25 Nakamura 7
18 Donati (Sno 46) 6
10 Vennegoor of Hesselink (Samaras 55) 7
11 Hartley (McDonald 78) 7
46 McGeady 7
Substitutes
21 Brown, M
9 Samaras (Vennegoor of Hesselink 55) 6
15 Sno (Donati 46) 7
17 Pressley
19 Robson
27 McDonald (Hartley 78)
48 O'Dea
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:46:34 ID:7Ee+fhp8O
- マラドーナ二世は20代中盤には消えるのが決まり事だろ。
- 676 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 11:46:36 ID:wlCNQQMh0
-
メッシはシーズン通してプレイできないと踏んでアンリを獲ったんだろうと思う。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:47:46 ID:miKczW080
- 中村の強みは強豪クラブに勝つことじゃなくて
格下相手に負けないってことだからな
それをメディアが煽ってセルティックの救世主とか王様とか言っちゃうから
勘違いした奴が増える期待しすぎなんだよ基本的に
- 678 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:47:54 ID:1KHF/gk50
- >>672
ジーコ時代の日本代表
レッジーナ時代のクラブチーム
スコットランドでの風引きCM撮影あんど体育の時間エトセトラw
いっぱいありすぎて書ききれないよ
練習をサボってもたった一つのスーパープレーでレギュラーになった人もいる
なんて言った人間のクズが少しの怪我や発熱で練習サボって試合に出るなって
いわれたのは何たる皮肉かw
可哀想に
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:48:24 ID:LoH71T2CO
- とりあえず中村がイニエスタやデコやシャビに変わってバルサで試合に出れることが分かったことは収穫だな
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:49:05 ID:YiPXAoM8O
- シャビの最近の決定力はすごいね
- 681 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 11:49:08 ID:wlCNQQMh0
- >>679
・・・・・!?
- 682 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:49:11 ID:1KHF/gk50
- >>671
>>677
ちゃんと分かってる人がいるのが驚いた!
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:49:15 ID:YZtSW197O
- ほんとセットプレー以外使えないカスだな
同じバルサ相手なら大久保の方がまだマシなプレーしてた
中村程度の選手なんか腐るほどいるのに何を勘違いしてるのかスペインとか言ってるし
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:49:20 ID:LvPkB3A10
- まあ、飯がいなくてもアルゼンチン代表としてはテベスとアグエロの2トップでもさして問題はないな。
ミリートもいるし。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:50:57 ID:j1ksEsBG0
- >>677
中村に来てほしいと、一瞬心から思ってしまった鯱サポがここに
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:51:03 ID:fYY/8o/v0
- >>649
ちょっとでも不具合があるとやる気をなくすタイプなんだよ
ケガをものともしないゴン中山や巻とは対照的な選手
そしてオシムが一番嫌いなタイプの選手
W杯でもそうだけどCLのシャフタール戦でもケガがあったとかで途中から露骨に
さぼって流してたよな
プレーできないような状況ならさっさと交代を申し出ればいいのに
どうせ仲間がFKのチャンス作ってくれるのを狙ってたんだろうな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:51:05 ID:sT4FpMsf0
- 中村批判するほど切ないよ。十分だろ。こんなもの。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:51:27 ID:nmRsymyX0
- きのこさんは、格下相手に波乱を起こさせ無い為に必要な駒。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:51:31 ID:87nB1PhBO
- 前半の中村の4人ぬきゴールと後半のフリーキックと終了間際のフリーキックで劇的勝ち抜けを見たかった
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:52:58 ID:OeDUCd0tO
- まぁマジレスすると、中村は足元は確かに上手い。しかしそれだけでゲームで通用するかと言えば難しい。
サッカーを普段あまり見ない人からすれば凄い選手に見える。
悪い言い方になるが見せかけだけって感じなわけよ。
リスクを恐れて勝負もしない。綺麗なプレーだけをしようとするから無駄なプレーが多い。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:53:58 ID:dYmOswGTO
- 他人のあら探しに一生を捧げる人間にはなりたく無いねw
- 692 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:54:02 ID:1KHF/gk50
- またFNNニューススルーきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:54:04 ID:IEo/dEC40
- >>690
足元上手くないだろ
持ち替えるのはわかるけど時間かけすぎ
ただ持ち替えた後の精度は素晴らしい
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:54:18 ID:r9188SM60
- >>671
あんた、わかってるね
サッカーではそういう現象が起こる。
中村は、中村がいなくても元々とチームが勝てる相手との試合の時、
中盤の支配率や球際の競り合いが勝ってる時、
2−0で勝てるような試合を3−0、4−0にする力はある。
だけど、どちらに転ぶかわからないようなシビアな試合や、
敵の方が格上という試合では、全く役に立たない。
むしろ戦犯になる。
そういう選手
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:54:20 ID:Re2deVcm0
- もう何人なんだよお前ら。
改めて言う事では無いだろ、同じ事を皆して言いやがってー
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:54:43 ID:w79JOs6c0
- >>690
うわー痛いなお前w
ID:1KHF/gk50と並ぶ痛さだ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:54:53 ID:OeDUCd0tO
- >>693
それはそうだ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:55:34 ID:98DpYxl5O
- 体育のじかんってあれ昨年のオフ直前に撮ったやつじゃね?
- 699 :名無しさん@恐縮です :2008/03/05(水) 11:55:40 ID:qnwNwUML0
- 残念だけど初戦敗退の戦犯は中村だな・・・
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:55:53 ID:B+YgKFdd0
- 動画はどこで見れるの?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:56:27 ID:eCQhmHgEO
- >>667
流れの中で活躍できるならいいけど
- 702 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 11:56:48 ID:wlCNQQMh0
-
中村や小野はボール持って切り込んでこないから
相手からしたら怖さを感じないんだろうね。
本人も自覚がありそうなもんだけどなぁ。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:56:53 ID:OeDUCd0tO
- >>696
例えば?具体的に頼む
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:57:05 ID:r9188SM60
- 攻撃センス
鈴木啓太>>>中村俊輔
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:57:20 ID:LvPkB3A10
- >>694
2-0を3-0、4-0にできるだけマシなほうじゃね。
つい最近、移籍した山ナントカって選手みたいに邪魔しかしない代表選手もいるわけだし。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:57:48 ID:0rrOtUsf0
- >>700
スカパー契約しろよ貧乏無能馬鹿
- 707 :名無しさん@:2008/03/05(水) 11:57:52 ID:1KHF/gk50
- >>698
あんな真夏日に長袖でキックターゲットしてるの?w
まあ現場で見たギャラリー収録日ははっきりしてるから
それを出さないで反論してるって言うことは・・・・・
ってやっぱり最後の最後まで
FNNニュース電通による隠ぺい工作きた^^^^^^^^^^^^^^^^^w
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:57:55 ID:OeDUCd0tO
- >>702
全くないねw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:58:21 ID:940kw1aB0
- イケメンの変態プレイが復活してきたのが誤算だったな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:58:37 ID:nmRsymyX0
- 何だかんだ言ってみんなきのこさんに期待してるんだな。
今度こそは、・・・って。
しかし、毎回結果は同じ。失望しか残らない。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:58:51 ID:miKczW080
- >>685
ごめん笑っちゃったw
間違いなく上位クラブになるだろうねw
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 11:59:30 ID:UoH+SxMt0
- 普通にプレーして、ペラペラ喋らなきゃいいのにな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:00:00 ID:enKUoyWi0
- >>709
アムウェイの宣伝に張り切ってるんだろう
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:00:06 ID:LvPkB3A10
- >>711
いや、誰が入ろうがあそこは中位だから。
あそこの中位力は半端じゃない。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:00:33 ID:pyT+k8X00
- >>690
逆に素人は前にガンガン前に行くタイプのほうが好みなんじゃないかな。
最近は落ち着かせてばっかだからパッと見凄くは見えない。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:00:53 ID:dYmOswGTO
- 日本代表にしろセルにしろ、中村より上手い、又は監督の目指すサッカーができる人間が居ないから使ってるんだよ
サッカーやった事も無いような奴が、聞きかじった様な怪しい知識で中村批判してるのが笑えるw
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:01:08 ID:enKUoyWi0
- >>714
ストイコに謝れ
- 718 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:01:49 ID:1KHF/gk50
- >>710
俺もずっと尊敬してるんだよ
今度こそBTしたことをちゃんとあやまるのか
流の中から活躍できるのか
言い訳しないのか責任転嫁しないの
大風呂敷広げて
その二枚舌に会わない醜態をさらして
おなじ事を繰り返すっていうのを見つづけて・・・・・・
相変わらず電通によるテレビの隠ぺい工作は続いてるみたいだけどw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:02:02 ID:0SG7JPYi0
- 俺が思うにスタメンこっちの方が機能した気がする
サマラス
マッギーディー ネコムラ
スノ ハートリー ブラウン
テイラー マクマナス コールド ウィルソン
ボルツ
でも、勝てなかっただろうな。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:02:40 ID:fYY/8o/v0
- >>702
小野は中村と違って最前線まで突っ込んできてシュート狙うよ
飛び出しのタイミングとかクロスに合わせるの上手い
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:02:53 ID:bNDFjvrw0
- >>694
つまり普通の選手って事だろ。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:03:19 ID:c467KebW0
- やってるサッカーはスコットランドの百姓サッカーだけど、
2年連続グループリーグ突破は凄いと思うよ。
- 723 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:03:26 ID:1KHF/gk50
- >>715
がんがん前に言ってるじゃん
スコットランドリーグでは
あれを見て勘違いしてる人が多いって言うのが本来の姿なんでしょ?
それで醜態を晒したらFNNニュースでスルーw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:03:57 ID:r9188SM60
- >>705
山岸の事か?
対等以上の敵との試合での貢献度は、山岸>>>中村だぞ
要するに、中村が活躍してニュースになるような試合というのは、
ちょっと高校でサッカー部だったような普通の人が、
公園でサッカーしてる小学生軍団に「おーい俺も入れてくれ」
って言って混ざって、
体力や歩幅の違いをフルに発揮して、手加減せず大人げなく本気でプレーすれば
その公園の中でその高校生は神になるわけだw
覚えたフェイントはみんな通用するしな
そういうのが中村人気の真相
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:04:01 ID:xRlB7Er60
- >>713
本人はマジで移籍したくないみたい、練習サボってるせに
兄貴はミランや油行ったり動いてるんだけど、プレー自体が
ショボくなってるからポシャリそう
- 726 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:04:47 ID:1KHF/gk50
- >>719
凄い皮肉ですねw
あたごさんをイレブンにいれてないっていう・・
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:04:56 ID:enKUoyWi0
- 中村が落ち着けてバックパスしたところでDF陣はビビッて前に大きく蹴ることしか出来ないから意味ないよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:05:27 ID:SJz35lfS0
- 奮闘(笑)
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:05:31 ID:OeDUCd0tO
- >>724
例えワロタw
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:06:12 ID:jQo1O0lA0
- >>724
病気だな。これは
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:06:26 ID:Ec3pdEY80
- >>702
中村は切り込んでシュート打ってるけどな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:06:29 ID:bNDFjvrw0
- 真のサッカーファンなら目が肥えてるはずだから、
自分が実際に見た評価で完結できると思うのだけれど。
マスコミがどう評価しようが関係なく。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:07:02 ID:6RCgQofg0
- 俺は使い方次第で強豪相手にも十分武器になると思うけど、せめてジャーズ戦で活躍しないと雑魚専の汚名は返上できないだろうな
つーか中村への要求がいつも高すぎんだよ
日本人がバルサ相手にホームでそこそこやれた時点で賞賛されるべき
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:08:06 ID:dIe0mTys0
- 中村のとこにセスク、ハートリーのとこにヤヤ、ドナーティのとこにカンビアッソ
ネイラーのとこにアビダル、ブラウンのとこにロナウジーニョ入れたほうが絶対強い
だから中村のおかげでセルティックが強いってのは幻想だよ
むしろ上みたいに中村いないほうがセルティック強い
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:08:15 ID:pyT+k8X00
- >>723
いや・・・?
直前の試合見たけど中盤で捌くプレーがほとんどだったよ。
- 736 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:08:20 ID:1KHF/gk50
- まあ山岸は・・
だけど山岸は自分の立ち位置ちゃんと理解してる分だけ
使いかってはいいんじゃない
だからオシムは呼んでいたんだと思う
そういう意味では日本代表でいつもあたごさんの犠牲になりつづけていたのは
可哀想だったね
あたごさんがいない試合では決勝点のアシストしたりしてるのに
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:08:36 ID:hMgjUmlV0
- 中村ってさあ、ミドルは本当に上手いよな。
前に抜けないのは仕方ないにしても、何で打たないのかね?
あれを打てばずいぶん印象が違うと思うんだけど。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:09:26 ID:E7DiFFmG0
- >>598
といっても関東ローカルだし・・・。
(フジのダメなところは蛇口絞りすぎ)
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:10:18 ID:hMgjUmlV0
- セルティックのチャンスは中村のシュートシーンだけかよ(笑
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:11:10 ID:07pSL9Iw0
- >>736
中村どうこうの前に、お前は本当に気持ち悪い
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:12:06 ID:fu1S0OSVO
- >>1 ネタバレしね
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:12:26 ID:hMgjUmlV0
- 中村はFKやクロスは抜群だし、足技やミドルだって相当のもの。
問題は前に向かわない消極性と、案外視野が狭いこと。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:13:18 ID:fYY/8o/v0
- >>735
信者はいつもスコットではいいプレーしてるって言ってるよw
ずっとセルティックが攻めてるから当然中村がドリブルしたりシュート撃ったり
する機会も増える
組織的なプレスもないしね
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:13:37 ID:w79JOs6c0
- >>733
レンジャーズ戦だってアシストとかしてるよ
毎試合スーパーでは勿論無いけど
足りないのは得点だけだな
http://www.youtube.com/watch?v=LAtVO1UHgxI
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:14:02 ID:OeDUCd0tO
- 最後の中村のミドルのシーンだけど、あれは良かった。
けど、世界クラスの選手ならニアじゃなくファーに蹴ってた(キーパーから離れてくボール)。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:14:20 ID:RaBHJxws0
- 奮闘は起点より下なんですよね?
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:15:28 ID:dIe0mTys0
- >>742
視野というより判断力が遅い
- 748 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:15:29 ID:1KHF/gk50
- >>737
それはプレッシャーのないところからしか打てないから
あいてがプレスをかけてる時間帯
スペースがないと自分でこじ開けて打てない
だから試合終了間際とか相手が油断してながしてるときじゃないと
打てないし入らない
スコットランドリーグではミドルシュートをはじいてゴールに入れるくらい
レベルの低いGKがいるけどスペインとかだとそうはいないからw
それがスペインリーグとスペイン2部の選手たちがお金のために行くリーグとの違いかな?
>>733
じぶんで自分のハードルを高くしてるからしょうがない
自分でレギュラーになれなかった理由を人種差別のせいにしたり
チームメートのレベルのせいにしたりいろんな環境に押し付けて
テレビでいろんな大風呂敷広げてるそのギャップがひどいから
「悪いプレーをすれば」叩かれる
それが嫌だからレベルの低いリーグに言って自分のプライドを保つ
道を選んでしまった。
それがあたごさんマジック!
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:15:39 ID:hMgjUmlV0
- 中田なんて「お前は前に出るな。守備の仕事しろ!」って
叩かれるぐらいなのに。
中村にあの積極性とか闘争心が少しでもあったら・・・
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:16:21 ID:j1ksEsBG0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】中村俊輔トップ下で奮闘も「カンプ・ノウの奇跡」起こせず、セルティックはバルサに敗退! UEFA-CL決勝T1回戦[03/05]
キーワード: ID:1KHF/gk50
抽出レス数:80
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:16:57 ID:SfY2vqs+0
- どうでもいいけどメッシってハゲてきてね?
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:17:40 ID:xRlB7Er60
- >>750
いつもの人なんで無視したほーがいいっすよ
本来はコテハンのはずなんだけどなー
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:17:45 ID:fYY/8o/v0
- >>744
またそうやって誤魔化す
こんだけ何度も対戦してるのにそれだけだろ
レンジャーズ戦になると途中交代多いし役に立ってないんだよ
レンジャーズだってたいして強くない
セルティックと五分の相手でそこまでパフォーマンスが落ちるんだぞ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:18:00 ID:4M9XGs4s0
- >>745
へえ、なるほど
キーパーから離れていく
中田のユヴェントス戦のゴールとカリアリ戦だったかのFKが
そう言えばそんな感じじゃなかった?
- 755 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:18:40 ID:1KHF/gk50
- >>742
性格ってプレースタイル以上に治らないと思うよ
それは自分のふがいなさを常に回りのせいにしつづけて事故正当化
したあたごさんと毎日新聞の記者の質問を遮った取り巻きの記者の人たち
のせいかもしれないけどw
>>744
レンジャーズ戦でアシストしたのは一年目の一試合だけ
あとはゴールもアシストもなし
ちなみにあたごさんが出た試合でホームで負けたのもその試合
あたごさんがいる試合は全部亜ウェーで勝ててない
- 756 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:20:12 ID:1KHF/gk50
- ちなみにあたごさんがいない試合でアウェーで勝ってますw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:20:12 ID:fYY/8o/v0
- >>737
打たないじゃなくて打てない
そこまで持っていけない
バルサ戦の最後のシュートも普通ならタックルで止められてる
あれは撃たせてもらったシュート
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:20:44 ID:dYmOswGTO
- 中村が気に入らないのはわかったけど
あれが今の日本代表の姿なんだから諦めろよw
どんだけ期待してるんだ?
できないもんはできないし、それが簡単にできたら超一流
元気に3大リーグで走り回ってるっつの
中村批判は日本批判でもある
今海外で中村以上の日本人なんて居るのか?
松井とか?彼も怪我の絶えない選手だし
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:20:58 ID:6RCgQofg0
- >>744
いやー中村のロングパスはホーミングしてるみたいで惚れ惚れする
強豪相手でも周りが前向いてボール持つ場面お膳立てしてやれればもの凄い活躍できるんだけどな
そこがこいつ生かす為に周り犠牲にするのか、使いづらい選手と批判される点だね
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:21:13 ID:kmPs+IJ40
- >>754
デルピエロみたいなゴールの事言ってんだろ
- 761 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 12:21:15 ID:wlCNQQMh0
- >>749
そういえばヒデはスピードもテクニックも大したことなかったけど、
それでも身体張ってガンガン前に突っ込んできたから
相手にとって嫌な存在になっていたんだね。
自分にはキレもスピードも無いからフィジカルで勝負しようと考えて
身体を鍛え上げたのかもしれない。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:23:43 ID:XX49jJUqO
- >>761
めっちゃボディバランス良かったらしいな
- 763 : :2008/03/05(水) 12:24:34 ID:3Dt5M6ia0
- >>724
まぁそんなもの
スピード、スタミナない俺が県3部リーグではピクシーばりのプレイを見せても
上のリーグに行くと全く役に立たたなかった
そんな奴はアマチュアにも多い
- 764 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:25:23 ID:1KHF/gk50
- >>758
あたごさんはもう日本の象徴じゃないよ
スポンサーと個人契約してFNNニュースでスルーしてもらえて
瑠っていうだけであって
その辺を勘違いしてる人が多すぎ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:27:11 ID:dIe0mTys0
- 【サッカー】ライカールト監督が中村を賞賛「彼ならデコの所で充分やれる」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/l50
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:27:31 ID:OKkAXocUO
- 欧州5流リーグに行って格下の雑魚相手をいじめて
俺は活躍してます詐欺はいい加減止めてほしい
これは学会とスポンサーの指示によるマスゴミの情報操作、いや犯罪だ
- 767 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:27:35 ID:1KHF/gk50
- あたごさんは
ファミソーマートというお金の力で自分の実力のなさを
周りの環境のしてもらっているという意味では
今でも日本最高なのは認めます。
- 768 :中村信者:2008/03/05(水) 12:27:49 ID:W/bnSxGL0
- セルティックは強いだろ。名門だぞ。
3大リーグでも中位ぐらいにはなれる。
弱小とか言ってるヤツ馬鹿じゃねぇの。
↓試合後 コロッ
チームが糞すぎ。
俊輔が孤軍奮闘してるのに、
あいつらの不甲斐なさときたら・・。
下手糞が。足引っ張ってんじゃねぇよ。
↓数日後 コロッ
セルティックは強いだろ。名門だぞ。
3大リーグでも中位ぐらいにはなれる。
弱小とか言ってるヤツ馬鹿じゃねぇの。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:28:25 ID:DCY6FLx40
- 久保田くんあたごとスン輔は真逆じゃないか?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:28:36 ID:vtAIemgfO
- ネコムラ所属チームは敗退か
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:29:05 ID:j1ksEsBG0
- >>752
すまん、たまに来るだけで
いつも中村スレチェックしてるわけではないので
「いつもの人」と言われてもわかんないや
でも、なんとなくどういう存在かは理解した
>>758
中村に限らず、海外でプレーする日本代表選手のアンチって
たいてい、選手のファン以上にものすごく高い要求をする傾向があるよね
逆にそれってものすごく対象選手に対する評価が高いって事に気がついてない
逆に選手個人のファンはその選手に対して妙に甘すぎて
ある意味選手を馬鹿にしてるってことになるんだけど
バルサ戦でひとりで打開できるようなプレーを期待って
どんだけ凄いんだよと
これはかつての中田アンチや小野アンチとかにも言えることだけどね
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:30:15 ID:pyT+k8X00
- >>744
W杯オーストラリア戦みたいなゴールで一点取ってたんだなw
- 773 : :2008/03/05(水) 12:30:55 ID:3Dt5M6ia0
- >>758
サッカー知っている奴は一貫してJ程度の評価だが「
- 774 :中村信者:2008/03/05(水) 12:31:07 ID:Eb/HiAky0
- セルティックは強いだろ。名門だぞ。
3大リーグでも中位ぐらいにはなれる。
弱小とか言ってるヤツ馬鹿じゃねぇの。
↓試合後 コロッ
チームが糞すぎ。
俊輔が孤軍奮闘してるのに、
あいつらの不甲斐なさときたら・・。
下手糞が。足引っ張ってんじゃねぇよ。
↓数日後 コロッ
セルティックは強いだろ。名門だぞ。
3大リーグでも中位ぐらいにはなれる。
弱小とか言ってるヤツ馬鹿じゃねぇの。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:31:22 ID:Re2deVcm0
- いいよクズでも、カッコ良く写るなら問題ない
- 776 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:32:30 ID:1KHF/gk50
- だめだこりゃ・・・
もう
関係ないから関係ないから
状態だチームが負ければ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:32:38 ID:azcZLceL0
- >>768
中田スレの一年に匹敵するループだなw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:33:52 ID:r9188SM60
- >>763
俺も社会人リーグやってるからわかるわ
見るだけでプレーしない奴にはわからないんだよな。
周囲との相対的なレベル差によって、
その選手の印象は全くちがってしまう。
ある人が素人の中に混ざってプレーしたら、
エラシコは決めるわ、オーバーヘッドは決めるわ、クリロナばりのドリブルするわ、
スルーパスを通しまくるわ・・・
だったとする。
それを見て「すげえ!これってプロ行けるんじゃね?」
って誰かが驚いたとしても、
その選手が、ちょっとランクの上のリーグに行くと、
全く何もできない。
それは、単に技術だけの問題じゃなく、
上に行けば行くほど、ガタイの良さやスピード、筋力といった、
基本的なスペックからしてちがってくる。
技術やアイデアを持っていても、それを発揮できなくなる。
- 779 : :2008/03/05(水) 12:34:40 ID:3Dt5M6ia0
- >>771
松井より超格下リーグで活躍してるくせにマスコミの過剰報道が気に入らないだけだろ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:34:42 ID:4M9XGs4s0
- 採点を見る限り
バルサ相手に、あんなものだろうって事でいいようだな
アンチが言うようにダメダメでもなかったし、
オタが言うように中村だけが頑張ってったや、中村だけが通用してたとも違うようだ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:35:57 ID:OKkAXocUO
- アトレチコのアナグロだっけ、18歳の奴
この前一人でバルサをチンチンにしてたよね
それに比べて中村ときたら…
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:37:15 ID:dYmOswGTO
- >>773
だとしても日本代表の一人で、Jのトップ層
欧州移籍までしたエリートだぞ、しかもかなりの
- 783 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:37:42 ID:1KHF/gk50
- >>780
あたごさんだけががんばってたわけじゃなくて
他の選手たちが頑張ってたからなのにね
これでも糞呼ばわりされるのは可哀想
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:38:24 ID:r9188SM60
- 中村がシュートを打たないのも、
性格が消極的とか、じゃないと思うよ。
体力、筋力が足りない。
と言うと、「なかなか打たないだけで、打てば強いシュート打てるんだが?」
とか言われそうだけど、それは余裕がある時の話。
べつに、テレビで見てわかりやすく走っている時だけ疲労するわけじゃない。
少しズレて来たボールに足を伸ばしてトラップし、
すぐにプレスに来る敵をかわし、キープし、
そういう行動だって体力を使うし、乳酸が溜まる。
その状態からシュートを打てないのは、消極的だからではなく、
トラップ、キープで限界で、更にシュートを放つほどの筋力が残されていないから。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:39:25 ID:fYY/8o/v0
- >>771
中田や小野は強豪相手でも普通にプレーできてたよ
相手が互角以上になると味方の足をひっぱるのは中村だけなんだよ
前にいかない、プレスをかけない、走らない、競らない、
これだけ欠点があるにも関わらず、中盤でくれくれしてあっさり奪われ
得意のパスは横パスやバックパスで味方を窮地に陥れる
FK以外邪魔にしかならない
強豪やレンジャーズ相手だと平均以下の選手に成り下がる
決して要求は高くない
どれだけ低く見積もってもいいところが見つからないんだ
- 786 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 12:40:08 ID:wlCNQQMh0
-
プレイスタイルについては色々あるけど、見た感じ中村はセリエやリーガのチームに
売り込みをかければ獲得してもらえそうなくらいの選手になってると思う。
なのに本人がスコットランドから出ようとしないのが不思議だね。
日本に伝わってこない現地での本当の評価というモノが存在するのかな?
- 787 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:40:42 ID:1KHF/gk50
- >>782
実力でトップに登りつめたわけじゃない
そこに至るまでのプロセスはそれなりにあたごさんにはサポートにいってるはず
他の選手が志半ばで去ったセリエであたごさんは産業廃棄物でありかつ
Jに戻ってくる都落ちのレッテルを貼られる屈辱をファミソーマートのおかげで
保ってもらってきただけ
結局それはあたごさんを必要以上に持ち上げつづけないといけないマスコミスポンサー
の思惑であってあたごさん本人の意向ではないというスタンスに持っていいきたいのが
あたごさんの腹黒さ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:41:10 ID:hMgjUmlV0
- 中村が弱いって、別に日本人選手の中じゃ、そんなに弱い訳でもねーし。
単に線が細いからそう見えるだけじゃね?
遠藤なんて使うなら、中村使えって思うね。
- 789 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:42:56 ID:1KHF/gk50
- >>784
あたごさんの性格がどこが消極的なのよw
あれだけマスコミでぼろぼろ批判したりいいたいこといったり
都合が悪くなったら周りのせいにしていたり
性格がおとなしい人はBTなんてしないよ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:42:58 ID:Ec3pdEY80
- >>771
最近は松井のアンチも出てきた
注目されてる証拠なのかもしれないが
ま、海外板の日本人スレが荒らされてるなと思ったら
同じ人間の仕業だったりもするけどなw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:43:16 ID:W/bnSxGL0
- こっちでは、採点6。
信者が言うような、「俊輔だけが頑張ってた」なんて事実は無いよ。
Artur Boruc 7.5
Mark Wilson 5
Lee Naylor 7
Gary Caldwell 6.5
Stephen McManus 7
Paul Hartley 5
Massimo Donati 6
Scott Brown 6
Jan Vennegoor of Hesselink *** 5
Shunsuke Nakamura 6
Aiden McGeady 6
Evander Sno (46) ** 6
Scott McDonald (78) * 6
Georgios Samaras (55) *** 5.5
http://www.setanta.com/en/Sport/News/Football/2008/03/4/Champs-Lg-Barcelona-v-Celtic-statsratings/?facets/sport-space/football/great-britain-locale/Celtic/Clydesdale-Bank-Scottish-Premier-League/
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:44:57 ID:r6IxVl1u0
- マンUに1-0で勝ってるのに
にわかがほざくな
馬鹿丸出しだぞ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:45:02 ID:hMgjUmlV0
- 中村は強豪相手だと下がっちゃうしな。
あと特定の選手が攻撃好きで守備に穴が開くと、そこに下がっちゃう。
中田の時なんて典型だったし。
俺が俺が、じゃなくて、何時もチームのバランス考えてるんだよね。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:45:21 ID:Eb/HiAky0
- ボールが止まってる時限定だろ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:46:38 ID:dYmOswGTO
- >>785
監督がそれでも使う理由は?
簡単な事だけど、チームで中村にしかできない事をやってるから
チームにとって、デメリットよりもメリットが上回ってるから
チームの戦力ダウンになる選手を何故使う?
監督が無能だから?w
ずっとサッカーを続けてきて、四六時中サッカーの事を考えて
少なくとも俺達よりも遥かにサッカーに詳しいぞ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:47:37 ID:hMgjUmlV0
- ていうか日本代表の中じゃ、アシストはトップだし、MFでも得点はトップだろ。
どれだけ要求高いんだよ。ww
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:47:49 ID:r6IxVl1u0
- >>785
FKが世界でベスト3なら余裕で価値がある
すべてが通用するけど全部が普通の選手は腐るほどいる
お前は馬鹿だな
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:48:54 ID:hMgjUmlV0
- 少なくとも、日本代表での活躍度
中村>>>>>中田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小野
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:50:05 ID:hMgjUmlV0
- 小野の活躍なんて、実質日韓W杯でのベルギー戦アシストぐらいしかねーしww
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:50:46 ID:YYUmXMnz0
- >>798
にわかの典型
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:51:05 ID:Re2deVcm0
- N° 名前 ポジション 採点 メモ
1 Boruc A. ゴールキーパー 7.5
12 Wilson M. ディフェンダー 5
5 Caldwell G. ディフェンダー 5
44 McManus S. ディフェンダー 5.5
3 Naylor L. ディフェンダー 5
8 Brown S. ミッドフィルダー 6
11 Hartley P. ミッドフィルダー 5.5
25 Nakamura S. ミッドフィルダー 6
46 McGeady A. フォワード 5
18 Donati M. ミッドフィルダー 4.5
10 Vennegoor of Hesselink J. フォワード 4
ベンチ N° 名前 ポジション 採点 メモ
21 Brown M. ゴールキーパー
17 Pressley S. ディフェンダー
15 Sno E. ミッドフィルダー 4
27 McDonald S. フォワード 4
19 Robson B. ミッドフィルダー
20 Samaras G. フォワード 5.5
Strachan G. Manager/Coach 3
http://goal.excite.co.jp/football/Partita.aspx?IdPartita=17929
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:52:41 ID:OeDUCd0tO
- >>798
釣り乙
- 803 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:53:13 ID:1KHF/gk50
- >>795
リーグ戦で弱い相手にばかり結果出して使わない理由がないから
相手が強いとセットプレーだけに頼る姿勢その低い可能性にかける
サッカーしかみれないから
だからおなじミスおなじ醜態を侵してしまっているんだと思う。
>>797
FKもベスト3なんかじゃないでしょw
>>796
流の中からのゴールアシストともに最低だと思うけど
トータルで言えば凄いんだろうけど
惜しむのあたごさんはベトナムとUAEだけだよ
あとはぜんぶ水増しPKだけ
これは「劣化」というのかもしれないね
ジーコの時よりも回りの面子が下がったからとかいろんないいわけしてるけど
それは見方をかえればあたごさん自身の力だけで取ったわけじゃないと
いうことだから
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:53:27 ID:dYmOswGTO
- >>801
ボルツw
流石だなw
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:54:31 ID:Eb/HiAky0
- 中村は肝心のワールドカップとアジア最終予選で貢献0
あとは親善試合や手抜き試合で数字を荒稼ぎしてただけ
よってA代表には全く貢献してない
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:55:01 ID:LvPkB3A10
- ボルツはセルティックにはもったいない人材だな。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:55:08 ID:xRlB7Er60
- 中田は98年以降代表に興味を失ったっぽいからな
イタリアに行ってから日本のサッカーを馬鹿にしっぱなしだし
小野は中田を余裕で超える素質はあったんだがあんな感じだ
元々戦術とか判断スピードとかは良くなかったけど
センスが日本レベルを超えていたんだけど・・・
中村は3番手なんだけどオタくさい所が嫌
- 808 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:55:17 ID:1KHF/gk50
- 今のあたごさんのプレーがセルティックでも日本代表でも
そのままリンクしてる
それがあたごさんがいない試合でのいいサッカー
あたごさんがいないセルティックでの強豪相手のサッカーにつながってると思う
もちろん弱い相手なら必要だと思うよ
あれだけテクニックと積極性があるんだからw
弱い相手限定だけど
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:55:41 ID:dYmOswGTO
- >>803
お前が馬鹿なのはもう分かったからレスしなくて良いよw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:56:33 ID:Z8UZu0V70
- 小野は足ぶっ壊したからだろ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:57:23 ID:Eb/HiAky0
- 海外組が参加してない04アジア杯で活躍した中村
ドイツW杯アジア最終予選
トップ下の小笠原・・・先発4試合全勝 2ゴール 1アシスト
トップ下の中村・・・先発3試合2勝1敗 0ゴール 0アシスト
フランスW杯アジア最終予選
トップ下の中田・・・2ゴール 5アシスト
ちゃんと掘り下げていけばカラクリが見えてくるわな
- 812 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:57:31 ID:1KHF/gk50
- あとは自分の言ったことにちゃんと責任もてるようになるといいかもね
練習態度を否定して自分が練習をサボって試合に出るんじゃなくて
人種差別を否定して自分が代表に出れない選手たちをぼろ糞に批判したり
見下したりするんじゃなくて
根拠のない楽観論を広げていいっぱなしでいるんじゃなくて
二枚舌も性格のうちだから直らないかもしれないけど
- 813 :名無しさん@:2008/03/05(水) 12:58:20 ID:1KHF/gk50
- やっぱり一番悪いのは
ファミソーマートの力を使って
BTしちゃったことだけどねw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 12:59:53 ID:N6NazUq70
- リーグ戦・・・起点王(笑)
CL・・・奮闘王(笑)
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:01:08 ID:xRlB7Er60
- >>810
うんにゃ、浦和でトップ下やってた頃からそんな感じ
ボールがない所での動き方が変すぎ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:01:12 ID:Ec3pdEY80
- >>786
契約が残ってるんだからチームがうんと言わなければ出れないだろ
監督が出した契約更新の条件が、ボルツ・中村・ヤンの残留だったりもしたし
昨夏にもいくつか噂があったようだけど、セルティックは金額吊り上げて追い払ってたなw
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:01:36 ID:Y+1naIL10
- 中村はFKは超一流、パスの正確さ一流、ロングもおk、守備に難あり。
トータル中の上(海外で)は大したもんだと思うがね。
日本じゃリーダーにならなきゃいけないから物足りない面があるのは分かる。
でも、リーガとかで周りが一流ばかりでも出番はあるレベルだと思う。
中田と違って周りが上手い方が生きるタイプだと思う。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:02:16 ID:ZzcbRhQu0
- もうこれで中村は日本に帰ってくるしかなくなったな
超えられない壁だ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:04:22 ID:nKxezQgl0
- 動画まだっすか?
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:04:51 ID:07pSL9Iw0
- やっぱり一番悪いのは
ファミソーマートの力を使って
BTしちゃったことだけどねw
なんだこの文、おまえ本当にキモイんだよ自覚しろや 病院いって他人とふれあってこい
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:05:13 ID:5Ru1ph8T0
- >>791
ドナーティとマクギは4が妥当
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:05:17 ID:YYUmXMnz0
- >>817
これだから・・・中村信者はって言われるんだよなあ
中田はローマでよかったけど?
まさかあのメンバーが一流じゃなかったとでも
- 823 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:05:53 ID:1KHF/gk50
- >>816
無理して背伸びするよりも必要とされるチームにいた方がいいよ
そのほうが現実を見なくてすむ
またレッジョカラブリアの悲劇を起こしてしまうかもしれないし
あたごさんの腐りきったマインドだと難しいんじゃない?
>>818
あれだけイタリアをぼろ糞に言っていたにもかかわらず
日本に帰ってくるよりもそのイタリアに寄生して次の移籍先をみつける
時と違っていまはMVPというw大義名分があるから帰って来易いのかもね
- 824 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 13:06:08 ID:wlCNQQMh0
- >>816
契約上の問題以前にチームから寵愛を受けているのか。
じゃあ居心地も相当良さそうだし冒険しようという気も起こりにくそうだ。
- 825 :中村信者:2008/03/05(水) 13:06:17 ID:Eb/HiAky0
- セルティックは強いだろ。名門だぞ。
3大リーグでも中位ぐらいにはなれる。
弱小とか言ってるヤツ馬鹿じゃねぇの。
↓試合後 コロッ
チームが糞すぎ。
俊輔が孤軍奮闘してるのに、
あいつらの不甲斐なさときたら・・。
下手糞が。足引っ張ってんじゃねぇよ。
↓数日後 コロッ
セルティックは強いだろ。名門だぞ。
3大リーグでも中位ぐらいにはなれる。
弱小とか言ってるヤツ馬鹿じゃねぇの。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:07:55 ID:OKkAXocUO
- 創価ってのが全て悪いよね
組織の権力による過剰報道や過大評価によって本人も勘違いしちゃったからね
例えば芸能界だと上戸彩ちゃん
彼女も創価信者で有名だけど
ドラマは低視聴率続きなのに主役から降ろされないよね…
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:08:26 ID:ycC0YbBU0
- 普通にセルティックは中村のチームかなと思った。
良かったと思うよ。中村は。
でも、一番奮闘したのはキーパーかな?
途中から入った黒人選手も良かった。
- 828 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:10:12 ID:1KHF/gk50
- >>820
サッカー選手としての存在価値を他のだれよりも
大切にしてかつサッカー命であったはずのあたごさんが
ビジネスやスポンサーというレッテルを貼りつづけて笑っていた
中田以上に
スポンサーやメディア利権を利用して自分を正当化し、結果を出せないこと
ポジションをお金の力で解決してしまったこと
それをあとから人種差別のせいにしてなかったことにしたこと
サッカー選手としても人間としてもセリエでのあたごさんは
過去他のどの選手よりも最低最悪の人間であるということを皮肉なことに
証明することになってしまった。
もちろんこれからあたごさん以上に腐っていて自分勝手で
言い訳ばかりしてBTして、つばを吐いて大風呂敷を広げて
取り巻きの記者に質問をさえぎってもらえるw選手(というなの産業廃棄物)
が出てこないとは限らないからこれで終わりだとは思わないけどねw
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:11:03 ID:Y+1naIL10
- >>822
ローマで良かったなら何でベンチ要員だったの?トッティー居ない時しか出番無しだったし。
しかも放出同様で出されたし。もうローマの時はすでに下り坂だったろ。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:11:28 ID:7N3yyZQfO
- FKしか能が無いのにファンタジスタと呼ばれる時代だからね
こういう大一番で化けの皮が剥がれる
- 831 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:11:38 ID:1KHF/gk50
- そういうことです
>>820でいいたいことはw
理解してくれたかな?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:12:13 ID:1KdTYRbnO
- プレー内容入れて 批判できない アンチなニワカw
小学生レベルw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:12:20 ID:dYmOswGTO
- >>817
スピードとフィジカルも難
リーガとかだと厳しいだしょ。使い所がさらに難しい
良くも悪くもセルが合ってる。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:12:40 ID:r9188SM60
- >>828
KBT君、
先ずは、「BT」が何の略語なのかを教えてくれよ
お前は毎回毎回「BTした」「BTさんが」って言うが
お前の書き込みでしか「BT」と聞いたことがない
BTって何?
- 835 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:13:28 ID:1KHF/gk50
- >>829
人種差別を受けていたかららしいよ
あとは練習態度が気に入らなくて悩んでいたらしいw
まあ流石にトッテイをBTは出来なかったのは残念
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:13:38 ID:1KdTYRbnO
-
アンチ中村は いつも どんだけ悔しがってんだよw
レスに にじみ出てるよなw
- 837 :名無しさん「@:2008/03/05(水) 13:14:25 ID:1KHF/gk50
- >>834
教えてあげないよ!じゃん!
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:14:36 ID:8LDvAGkR0
- >>798
中田と中村が逆だろ
中田>>>>>中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小野
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:15:01 ID:hd7SWjgaO
- 遊ばれてたな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:15:48 ID:5waU7YVA0
- 自称社会人リーグ(笑)の馬鹿はまだいるの?
- 841 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:16:10 ID:1KHF/gk50
- >>836
だから俺アンチじゃねーよ!
あたごさんのことは尊敬してる
あれだけBTして腐っていてセットプレーだけで言い訳して
責任転嫁して流の中で消えていて役に立たなくても
俺が悪いんじゃない周りが悪いんだなんて堂々といえる
その図太い精神がないと海外では生き残れないのかもね
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:16:13 ID:OeDUCd0tO
- 中村が空気読めずアナル広げて一言↓
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:17:12 ID:07pSL9Iw0
- ローマの時はよかったと思うけどな 中田
フィオいったあたりからは、グロなんとかとかいう怪我のせいかしらんけど
とにかくひどかったわ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:19:07 ID:dYmOswGTO
- 本当に一匹酷いクズが居るな
その知識は2chで得たのか?w
それとも下らない雑誌?
馬鹿な情報を鵜呑みにして、執拗に中村批判w
哀れだなwそれとも嫉妬かw
- 845 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:19:44 ID:1KHF/gk50
- >>843
確かのフィオ時代の中田はイタリア時代のあたごさんに匹敵するくらいの
活躍だった。
BTできなかったぶんだけあたごさんのほうが活躍していた
残念だ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:21:18 ID:mylpBVzNO
- 最後のシュートつべ誘導ヨロシュウ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:24:53 ID:z8UjkMG00
- 温和な俊輔が韓国戦でキレてたのにはワロタ
- 848 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:26:33 ID:1KHF/gk50
- >>847
何度もいうけど温和じゃなくて
陰険で根暗なだけ
温和な人は三年も前の出来事を根に持ったりしないw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:27:31 ID:z8UjkMG00
- >>848
ヒデよりは優しそうに見えるが
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:28:37 ID:dYmOswGTO
- >>848
想像力が豊かですねw
- 851 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:29:12 ID:1KHF/gk50
- >>849
確かに優しそうだけど
BTするからなあ・・
怒らせると間接的に貶められるから怖い・・涙目
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:29:15 ID:qTI+7G74O
- ローマでトッティからポジション奪える選手なんて世界で数人しかいないだろ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:32:22 ID:z8UjkMG00
- http://jp.youtube.com/watch?v=qFREPr4VtKU&feature=related
韓国戦で切れた俊輔
- 854 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:34:19 ID:1KHF/gk50
- 優しそうと優しいは違うからね
優しそうなフリをして影で愚痴ったりBTしたり見下したり
してるのがあたごさんの処世術なんだろうけど
まちがっても優しいなんてありえないよw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:35:16 ID:ZzcbRhQu0
- 奪ってないだろ
あくまでトッティの控えの一人
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:35:26 ID:71h7D3v8O
- >>852
だな。
しかもローマの今年度はセリエA、CLの優勝がもしかしたら・・・って感じだし。
中田は一時期とはいえ凄かったな
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:36:54 ID:b/T5h9YH0
- トッティからポジションは奪ってないだろ
たまに途中から交代してはいっただけで
なんでヒダ信者はうそつくんだろ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:37:18 ID:4/81rtrWO
- スタメン奪えるって便利な言葉だな
奪ったじゃなくて奪える(笑)
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:37:19 ID:Fm/eQDEF0
- すごいなぁww
強烈な信者って下手なアンチより不快感があるわwww
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:39:52 ID:OKkAXocUO
- 当時世界最強と言われたローマ
>
トッティ(イタリア代表)
バティストゥータ(アルゼンチン代表)
ワルテル・サムエル(アルゼンチン代表)
アントニオ・カルロス・ザーゴ(ブラジル代表)
ジョナタン・ゼビナ()
中田英寿(日本代表)
カンデラ(フランス代表)
モンテッラ(イタリア代表)
ダミアーノトマージ(イタリア代表)
ザネッティ(イタリア代表)
カフー(ブラジル代表、ブラジル代表主将)
エメルソン(ブラジル代表)
監督フェリペ・カッペッロ
中田英寿
99-00 18試合中 15試合出場(スタメン14試合)※00年1月移籍
00-01 34試合中 15試合出場(スタメン5試合)※外国人枠規制問題が勃発し
ブラジル、アルゼンチン勢に押されベンチへ
1年目は紛れもなくスタメンだったよ中田
2年目は不運だろw
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:41:11 ID:XoGiExk7O
- 中田はペルージャ〜ローマ中期まではいい選手だったけど肛門キレたのに股関節痛と言いだしたあたりで終わったな。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:41:35 ID:Jg5yz2r20
- いつもの人今日も怖いなw
- 863 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:42:09 ID:1KHF/gk50
- 中田ももしファミソーマートとかバックについてたら
あたごさんみたいにトッテイをBTしたのかな?
それだったら大騒ぎになったかもしれないけどw
相手がコッツアでよかったね
コッツアは可哀想だったけど
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:44:42 ID:z8UjkMG00
- 中田はW杯後の世界のイケメンランキングで6位だったよ
20人いる中でね
1位はベッカム
中村は20位だ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:44:47 ID:Tc3PT49H0
- >>863
BTってなに?お前の口癖?
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:45:39 ID:b/T5h9YH0
- 中田はローマに残って入れば途中交代とかでCLにでれたのにな
キャリアの中で転落の転換期となる最大のミス
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:46:10 ID:Afq6oFrKO
- >>860
ゼビナ兄貴への嫌がらせか?w
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:46:51 ID:kLPDCbHK0
- カッサーノと天秤にかけられて出て行ったからしょうがない
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:47:09 ID:OKkAXocUO
- 中田2年目は控えだったけど
コッツァの控えとトッティの控えじゃレベルが違い過ぎて比較にもならんてw
そもそも降格争いのレッジーナとスクデットのローマじゃ在籍選手の質が雲泥の差
- 870 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:47:36 ID:1KHF/gk50
- >>865
あたごさんのサッカー選手人間としての尊厳をそこなう
行為
スポンサーの力でポジションを奪った経緯の略
または人間のクズの別称w
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:48:42 ID:eXlPwFKY0
- >>1
エトオなのかエトーなのか。
シャビなのかチャビなのか。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:49:22 ID:eXlPwFKY0
- あと、中村なのか猫村なのか。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:50:18 ID:z8UjkMG00
- 中村と松井ならどっちが凄いかな?
中村ならフランスでスタメン取れるんじゃね?
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:50:22 ID:4/81rtrWO
- 当時のローマが世界最強とか
リアルタイムで見てない証拠だろ
そんな声、ネットにも雑誌にも一切なかった
- 875 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:50:27 ID:1KHF/gk50
- >>869
そういうことじゃないんだよ
問題は結果を出せなかった立場の助っ人がそのチームの象徴の選手を
お金やスポンサーの力でBTしてポジションを奪ったこと
そして↑をやったのは日本人でただひとりあたごさんだけ
という現実を今でもあたごさんとその学会員さんたちが認められないだけ
そしてイタリアから去ったいまそのイタリアに「唾を吐いて」言い訳してる
そこの浅い腐りきったマインドをもっているのがあたごさん本人って言う意味
森本がアディダスと契約したみたいだけど
まさか森本はやらないよ・・ね
やらないと信じたい
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:50:28 ID:zgBL6kCx0
- 小野を忘れてるよねこのスレの人間らは。
やっぱりうちに戻ってきて欲しいぐらいなのに・・・
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:50:58 ID:SBUenh99O
- KBTババアまだいんのかよ。
ファミマ首になってからずっと無職なん?
>>865
バッシングトレード。
KBTの造語で回りに悪い噂を流して移籍させるって意味らしい。
自分がファミマ首になった状況を勝手に重ねているようだ。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:51:21 ID:b/T5h9YH0
- ローマなんてクラブのランクとしては1.5から2流
世界トップ5クラブのマンUのパクのほうが圧倒的に凄い
- 879 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:52:05 ID:1KHF/gk50
- >>876
小野がもし今のチームで活躍して結果を残したら
少なくともあたごさんのように弱小チームで埋没する疫病神
というレッテルは貼られなくなるはず
でも今の状態だとどっちに転ぶか分からんw
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:52:30 ID:k62QLzPvO
- 今日の中村は猫村でしたか?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:53:32 ID:fLuXrSawO
- CL予備選、パルマでフランスのクラブ相手にすら最低点で敗退したのが中田さんですよ。
現実を見ましょうね。
- 882 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:54:36 ID:1KHF/gk50
- >>881
あの時は39度の熱を出していたからかんべんしてやってくれないか?w
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:55:15 ID:UXgCbpqsO
- >>871
凸なのか凹なのか
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:55:52 ID:Zq7AYnxf0
- >>877
すごい。
ほんとかどうかはわからないけどなんかすごいスッキリした。
ありがとう。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:55:55 ID:lboUHkRa0
- そうか そうか
茸じゃなかったらまだなんとかなってたな
収穫としては「起点」とならぶ名文「奮闘」が茸記事に追加されたことだ
「奮闘」
茸記事での意味
奇跡だのみで、なんにもやってない茸の試合での動作
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:56:14 ID:qO7ByIkF0
- 猫村のアンチってすごいよね寝るとき以外は終始毎日たたいているけど
よくそれだけ会ったことない人に執念持てるかな
- 887 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:56:36 ID:1KHF/gk50
- 人種差別にあっていてあの頃はサッカーどころじゃなかったらしいしw
アッごめん
言い訳になっちゃうね
これじゃあたごさんといっしょだった
スマソw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:56:41 ID:fLuXrSawO
- 言い訳や妄想でしか語れない中田信者w
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:57:07 ID:xRlB7Er60
- >>881
そんなんでもフィオで10番背負わされたんだけどな
パルマじたいビミョーなチームだったし
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:57:19 ID:/vH7PwsH0
- 中田はローマ1年目はスタメン
セリエA 2年目 ペルージャ&ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html
全34試合中29試合スタメン出場
(ペルージャ・・・全16試合中15試合スタメン出場)
(ローマ・・・全18試合中14試合スタメン出場)
2年目は偽造パスポート疑惑により、
EU選手として扱ってきたカフー(ローマ)と
ヴェロン(ラツィオ)がEU外選手になってしまった。
特に、ローマはその影響をモロに受けた。
サムエルとバティストゥータ(共にアルゼンチン)は決して外せない選手のため、
それにカフー(ブラジル)も加えると3人の枠が埋まってしまう。
よって、アスンソンと中田はほとんど観客席から、
試合を観戦するハメになってしまっていた。
http://www.so-net.ne.jp/FW/vol_90/07page_italy4.html
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:57:19 ID:zwQNKaMqO
- いちいち〜の奇跡だの、〜の悲劇だの呼ぶなや
恥ずかしい
By エキゾチックターミネーター
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 13:58:44 ID:/vH7PwsH0
- 中田在籍時のローマ
トッティ(02-06WCイタリア代表)
バティストゥータ(95-02WCアルゼンチン代表)
サムエル(日韓WCアルゼンチン代表)
ザーゴ(ブラジル代表)
ゼビナ(現ユベントス)
中田英寿(98-06WC日本代表)
カンデラ(98-02WCフランス代表)
モンテッラ(日韓WCイタリア代表)
デルベッキオ(日韓WCイタリア代表)
トンマージ(日韓WCイタリア代表)
ザネッティ(日韓WCイタリア代表)
カフー(98-06WCブラジル代表、ブラジル代表主将)
エメルソン(98,06WCブラジル代表)
監督ファビオ・カペッロ(06-07レアルマドリード監督)
02年WC代表が多いってことはその当時の最強のメンバーだったってこと
- 893 :名無しさん@:2008/03/05(水) 13:59:05 ID:1KHF/gk50
- >>891
レッジョカラブリアの惨劇は
だれが見ても惨劇でしょ?
チームの顔しかもイタリア人が
東洋からきたファミソーマートの不細工ファンタジスタ
にお金の力でポジションを奪われただけじゃなくてBTされたんだから
- 894 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:00:05 ID:1KHF/gk50
- そののろいが今時分に帰ってきて
こういった強豪相手に醜態を晒すことをずっと繰り返してるっていうのは
なんか因果なのかね
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:00:34 ID:4/81rtrWO
- フィオレンティーナの10番なんて
確実にジャパマネ目的なのに
ウリビエリが単独司令塔にしてくれたのに
結果を出せなかった
これが全て
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:02:06 ID:/vH7PwsH0
- 中田が活躍した頃はセリエAは7つのビッグクラブが存在したバブル期
世界中のスター選手がセリエAに一点集中していた時代
まさにセリエA一強時代
欧州での価値は放映権や賞金の差を見ても明らかに
スクデット>>>>>>>>>>>>>>UEFAチャンピオンズリーグ
セリエ勢はリーグ戦の優勝争いが熾烈すぎてCLどころではなかった
FW
デルピエロ、インザーギ、シェフチェンコ、ビアホフ、ヴィエリ、レコバ
ロナウド、バッジョ、サモラーノ、サラス、モンテッラ、デルベッキオ
クレスポ、アモローゾ、バティストゥータ、キエーザ、ミヤトビッチ
MF
ジダン、ルイ・コスタ、ベロン、トッティ、ボバン、レオナルド、オルテガ
ネドベド、ダービッツ、デシャン、アルベルティーニ、ユーゴビッチ
サネッティ、シメオネ、アルメイダ、セルジオ・コンセイソン、ハインリッヒ
DF
マルディーニ、カンナバーロ、ネスタ、テュラム、ブラン、モンテーロ
ミハイロビッチ、カフー、カンデラ、ザンブロッタ、ココ、センシーニ
GK
ブッフォン、トルド、ファンデルサール、ペルッツィ、パリューカ
マルケジャーニ、ロッシ 、タファレル
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:04:36 ID:xRlB7Er60
- >>895
知ってるよ、でも普通は期待して無い選手に10番はやらん
パルマでのプレーを見て10番にしよーってフロントが決めたんだよ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:05:53 ID:/vH7PwsH0
- 中田はセリエA下位クラブで活躍したからビッグクラブへ移籍できた
中村はセリエA下位クラブで通用しなかったからスコットランドへ都落ちした
これが全て
- 899 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:06:32 ID:1KHF/gk50
- >>895
レッジーナのあたごさんもそんな感じだったのか
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:06:59 ID:hEqWRIJ50
- >>898
移籍金3億円も払ったのに
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:07:01 ID:/vH7PwsH0
- 日本人移籍金 ベスト5
1位 中田英寿 約32億円 (ローマ→パルマ)
2位 中田英寿 約18億円 (ペルージャ→ローマ)
3位 中村俊輔 約5億5000万円 (レッジーナ→セルティック)
4位 中田英寿 約5億2000万円 (ベルマーレ平塚→ペルージャ)
5位 小野伸二 約4億5000万円 (浦和レッズ→フェイエノールト)
Jリーグ日本人移籍金 ベスト5
1位 阿部勇樹 約4億円 (ジェフ千葉→浦和レッズ)
2位 三都主アレサンドロ 約3億9000万円 (清水エスパルス→浦和レッズ)
3位 大久保嘉人 約3億7000万円 (セレッソ大阪→ヴィッセル神戸)
4位 前園真聖 約3億5000万円 (横浜フリューゲルス→ヴェルディ川崎)
5位 玉田圭司 約3億円 (柏レイソル→名古屋グランパス)
レンタル料 ベスト3
1位 三浦知良 約1億円 (ヴェルディ川崎→ジェノア)
1位 廣山望 約1億円 (ジェフ市原→セロ・ポルテーニョ)
3位 中田英寿 約9600万円 (パルマ→ボローニャ)
移籍金がすべてではないが、選手を評価する指標のひとつになるので参考にどうぞ
ちなみにJリーグから欧州主要リーグ(1部のみ)に最初から完全移籍できたのは
中田・小野・高原の3人だけ
他の日本人はレンタル移籍・オプション付き移籍・契約切れの0円移籍です
上記の3人の移籍前ぐらいの実績がないと実力を認められて移籍できないてことです
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:07:46 ID:EiEubX360
- ID:1KHF/gk50はなんなの
基地外か
- 903 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:08:23 ID:1KHF/gk50
- >>898
あたごさんはイタリアで通用しないことを人種差別のせいにして
スコットランドに逃亡してから今イタリアで頑張っている大黒森もとの
事を考えずに「唾を吐いた」最低最悪の人間のクズ
そしてファミソーマートの力でBTしてもらってチャンスをもらったのに
結果も内容も残せなかった戦力外だよ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:09:15 ID:/vH7PwsH0
- ちなみに中村はスコットへ移籍した時
3年間プレーしたセリエAのクラブからオファー0
これが中村のイタリアでの評価
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:10:18 ID:enzatbTW0
- >>264
ども
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:10:24 ID:c8O/QWv50
- 田舎リーグが勝てるわけない。
- 907 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:10:41 ID:1KHF/gk50
- 結局あたごさんは
「負け犬」だって言う事実を認められないで
それを隠蔽しつづけてもらっているだけ
スコットランドに移籍して
かくした相手に活躍w?してお茶を濁して
格上に活躍できなければ他の選手が活躍できるのかっていう空しい
虚勢を張ってるだけで
こんなことずっと繰り返してる
去年もそれ以前もねイタリアにいるころもそうだったねw
このクズ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:11:20 ID:enzatbTW0
- 767 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 06:56:01.87 ID:Ujs0u0U10
ハイライト
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_43808.zip.html
p:CL
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:11:42 ID:/vH7PwsH0
- 中田
試合 出場 先発 先発率 時間 時間率 得点
1998-1999 ペルー 34 33 33 97% 3060 97% 10
1999-2000 ペルー 16 16 16 100% 1440 100% 2
1999-2000 ローマ. 18 15 14 77% 1620 66% 3
2000-2001 ローマ. 34 15 05 15% 0532 17% 3
2001-2002 パルマ 34 24 17 50% 1545 51% 1
2002-2003 パルマ 34 31 29 85% 2384 78% 4
2003-2004 パルマ 14 12 06 43% 0628 50% 0
2003-2004 ボロー. 20 17 17 85% 1527 85% 2
2004-2005 フィオ. 38 20 14 37% 1203 35% 0
中村の分を計算したから時間率だけ書いておくよ。
最初の年はプレーオフの分が入ってますよ。参考にしとくれ。
2002-2003 2457分 75%
2003-2004 787分 26%
2004-2005 2043分 60%
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:12:29 ID:j1ksEsBG0
- >>901
パルマは高い買い物したなぁ
- 911 :名無しさん:2008/03/05(水) 14:13:25 ID:k9K2YTbu0
- セルッティ、バルセロナに負け、欧州CL敗退。 バルサ全員控え選手でも勝てたという評価
中村俊輔 バルセロナ戦のまとめ
自陣コネコネバックパスで失点の起点になる
現地サポ(KDS)からゴミ・カス扱いされる
現地サポ(KDS)から早く出て行けと言われる
地元紙の最低点を複数獲得
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:13:58 ID:YIqeaj1K0
- 倒産
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:14:07 ID:/vH7PwsH0
- 中田英寿
1年目 ペルージャ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1998_1999.html
全34試合中33試合スタメン出場
2年目 ペルージャ ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html
全34試合中29試合スタメン出場
3年目 ローマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
全34試合中5試合スタメン出場
4年目 パルマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2001_2002.html
全34試合中17試合スタメン出場
5年目 パルマ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2002_2003.html
全34試合中29試合スタメン出場
6年目 パルマ ボローニャ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2003_2004.html
全34試合中23試合スタメン出場
7年目 フィオレンティーナ
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2004_2005.html
全38試合中14試合スタメン出場
33+29+5+17+29+23+14=「 150試合スタメン出場 」
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:16:37 ID:rjKLMX770
- 最後の全然惜しくないじゃん
あんなゆるゆるシュート
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:17:05 ID:Vkskz6Y10
- パルマは失敗だったとは思う
それでもコッパは優勝してるんだよな、それも自身のゴールで
ファミマユに怪しげな銀行
中村オタに叩かれるものではないかと思う
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:17:13 ID:/vH7PwsH0
- セリエA
サッカー史上最高の選手の1人
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール
同ポジションでジダンに次ぐ評価だった選手
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール
アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール
クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール
セルビアの英雄
ストイコビッチ 1シーズン 18試合 1ゴール
日本人歴代圧倒的?1で日本の王様
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール
- 917 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:17:35 ID:1KHF/gk50
- >>913
馬鹿野郎!
スタメンなんてナ
お金の力で何とかなるもんなんだよ!
わかってんのか!?
あのあたごさんなんて
産業廃棄物だったのにコッツアからファミソーマートの権力でポジションと
スタメン奪っただけじゃなくてBTまでして自分のそばから追い出したんだぞw!
そんな糞な子として試合でても試合に出たっていうことになるのかよ!?
ふざけるんじゃねーよ
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:17:58 ID:xRlB7Er60
- 中村ももうちょっと速い判断が要求されるリーグにいかないと
CLではずっとあんな感じなんだろうな
今さら行けとは思わんが、日本も上位はけっこー速い
フィジカルがあるから小笠原みたいにキープして
誤魔化せるかもしれないが
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:18:18 ID:Zq7AYnxf0
- >>903
ほんとにイタリア時代試合見てたのかは知らないけど当時全部が全部そこまでひどいもんじゃなかったぞ。
ボナッツォーリなんかとは相当上手く噛み合ってたし人種差別がどうとかの発言は意外だったけど。
黄色がどうとかそう言うエピソードもあるにはあるしそうだったんだろう。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:19:02 ID:/vH7PwsH0
- ペルージャ〜ローマの中田>パルマ〜ボローニャの中田>レッジーナの中村>フィオ〜ボルトンの中田
こんな感じだな
- 921 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:19:05 ID:1KHF/gk50
- >>913
おまえのやってることはそういったあたごさんの
卑怯極まりない腐りきった権力志向を認めることになるんだぞ!
もうちょっと考えろこの野郎!
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:20:03 ID:CkDygK7o0
- >>916
ジーコいれろよ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:20:10 ID:Vkskz6Y10
- >>920
ボルトンの中田はそこまで酷くないって
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:20:56 ID:YMxByfMKO
- 1KHF/gk50
一人でどれだけ書き込んでんだ…たまげたなぁ…
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:22:57 ID:/vH7PwsH0
- >>922
ジーコは時代が古すぎる
あくまでも中田と同時代で
まあベローナのストイコビッチも少し古いが
>>923
プレミア上位クラブとはいえカップ戦要員だったからな
終盤でオコチャからスタメン奪い返したのは見事
- 926 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:23:05 ID:1KHF/gk50
- >>919
かみ合ってないよw
かみ合ってたらもっと流の中から仕事ができたはず
いつもボナッツオーりは前線で孤立してました
あたごさんはトップ下としてのポジションをお金の力で買い取ったけど
実力でそれを覆せなかった
だからいつも最後はスタベンその繰り返し
それが言い訳の出来ない最後の三年目の流の中からノーアシストっていう
結果
結果じゃなくて内容を問えって言う輩はあたごさんがいないアウェーの格上
ローマに完勝した試合にあたごさんが出てないという現実も突きつけて起きましょうw
人種差別動向なんていうのはこのクズが自分が活躍できないレッテルを貼られたことに
対する反論の道具に過ぎないんだよw
流の中から何も出来なかった自分の醜態を認められない自分のプライドを保つためのね
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:24:12 ID:gi6xUhCp0
- まあ前を向いてほしかったよなーネコムラには
セルティックがバルサに点とるとすれば
ネコムラキックくらいしかないわけだしー
バルサのディフェンスもゴール前では激しくいってなかったからね
ネコムラだけの話じゃないけどさ
ネコムラも一度くらいは「おおおお」ってつっかけて欲しかったよ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:24:25 ID:Vkskz6Y10
- 1KHF/gk50 は実は中村ファンじゃないか?
スコットランドリーグも見てるっぽい
嫌いなリーグ、嫌いな選手のプレーをお金出して見てるんだろうか?
理解不能
- 929 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:26:50 ID:1KHF/gk50
- >>928
ふぁんじゃねーっつてんだろ!
尊敬してるんだよ
あれだけ言い訳してライバル貶めてBTして責任転嫁して
醜態さらしてもそれだけ図太くなんども大風呂敷広げられる
その腐りきった根性と性格が
あたごさんを欧州にとどまらせる要因になっているんだろうよw
だけど
好きにはならないし絶対に応援しないんだよ
こんなクズはな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:26:58 ID:WvOBsJPs0
- しかしお前らバルサに負けたチームの選手叩いてるけど
バルサだよバルサ?
- 931 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:28:00 ID:1KHF/gk50
- >>930
よくレスを見返してみると
セルティックのチームを叩いているのは実はあたごさんの学会員さんたち
だけだったりする・・w
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:28:57 ID:rYBa4wiD0
- とりあえずお前精神病院行けよ
ほんとに
- 933 :852:2008/03/05(水) 14:30:32 ID:qTI+7G74O
- ごめんごめん
俺は>>829に対してトッティからポジション奪うなんて
ジダンクラスじゃなきゃ不可能なんだから中田がベンチだったのもしょうがない
ということが言いたかった
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:31:29 ID:lcpjKOH50
- >>930
らいカールとさんがぐちゃぐちゃな選手構成して、メッシが自分の肉離れを
相手チームのせいっぽくしてるバルサです
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:32:03 ID:OKkAXocUO
- ぶっちゃけ今のバルサはメッシの個人技頼み
メッシが怪我したらリーグ、CL取れる可能性は0
- 936 :名無しさん@8倍満:2008/03/05(水) 14:34:17 ID:wlCNQQMh0
-
いや、まだエトォーさんがいるから大丈夫。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:34:46 ID:xRlB7Er60
- メッシ、最近はメインでもなくなってきたよ
それよりシャビがやべー
ヤヤが体調不良でなければイニエスタ使えば
それなりにメッシの穴は埋まるし
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:36:30 ID:XoGiExk7O
- 中村と中田と小野と松井の良い特長だけを兼ね備えた日本人選手がいたとしても
頑張ってもスピードがないレコバぐらいかな?
- 939 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:38:58 ID:1KHF/gk50
- >>938
あたごさんはだれともフュージョンする必要はないと思う
あれだけのわーるどくらすwの人はいないよ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:40:19 ID:qkyFBNHZ0
- KBTまだいるのか
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:40:21 ID:84cAAqaK0
- 100回以上書き込んでるキチガイがいる
- 942 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:41:31 ID:1KHF/gk50
- 今の今までずっと監視してるわりには
核心を突いたレスには誰一人返した人がいないという現実
可哀想に
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:41:45 ID:RdUfG6iL0
- この板キチガイばっかだな
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:41:48 ID:t4kEfHMe0
- >>936
エトーさん含めた3人は週2では使えない人ばかりだし
イニも勤続疲労でパフォ落ちてる。
残るは未だ二十歳にもならない少年たち・・・。
少なくともリーガは終了。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:43:51 ID:XoGiExk7O
- >>939
フリーキックくらい使ってやってよ。
でも今のセルティックに中村の代わりに中田がいてもバルサには勝てねーよ。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:44:18 ID:NwFizcLkO
- ネタバレかよ
深夜の放送楽しみにしてたのに
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:46:11 ID:cFdVS5Le0
- 中村が復帰してせるちっくは 弱くなった
怪我してればよかったのにw
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:47:02 ID:a5TN69hY0
- ID:1KHF/gk50
まだいるのか?
よくがんばってるな
飯は食べたのか?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:47:25 ID:OKkAXocUO
- 中田は腐っても中田だ
スットコみたいな格下リーグにいくわけがない
活躍起点詐欺は中村の特権
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:49:51 ID:xRlB7Er60
- >>944
ライカールト辞めてくれたら、もうちょっとローテ上手くいく感じなんだけどなー
リーガはロビーニョの調子次第な気がするよ・・・・
- 951 :スペイン2部>スコットランド1部:2008/03/05(水) 14:50:04 ID:/vH7PwsH0
- 2位以下に5大リーグのクラブが一つも無しw
2006-2007CLグループリーグ
1位マンU 2位セルティック(笑) 3位ベンフィカ(笑) 4位コペンハーゲン(笑)
2007-2008CLグループリーグ
1位ミラン 2位セルティック(笑) 3位ベンフィカ(笑) 4位シャフタール(笑)
名ばかりの欧州16強(笑)
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:50:57 ID:cI+stHwA0
- もうちょっと前線でパスの受け手としての動きがあればよかったね。
パスの出し手から見て常にマイナス方向でボールを貰おうとするから怖さがない。
まあ、ゲームメークできる選手が他にいればまた違うのかもしれないけど
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:56:27 ID:Vkskz6Y10
- >>952
どうかなあ
ワールドカップを見たからねえ
- 954 :名無しさん@:2008/03/05(水) 14:56:39 ID:1KHF/gk50
- >>952
ゲームメークする選手がいたら常に前にいないといけないでしょ?
そうするとあたごさんのボールキープwが消えちゃうんだよ
前にいられないから後ろに下がってきてボールをもらう
っていう悪癖習性はなにもクラブチームだけじゃない代表でもずっと
見られたことだ
>>945
wだからあたごさんはだれともフュージョンする必要のないくらい
凄い人だっていいたかったんだけどね
むしろ合体すると他の選手の良さを侵食しちゃいそうで・・
ボランチに下がってボールを裁くわけの和歌欄プレーしてるように
>>947
少なくてもホームの試合はいない方がよかったかもね
いなければ勝てたかもしれない
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:57:18 ID:De3Dfn200
- メッシ何でこんなにスペってるん?
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 14:58:35 ID:qO7ByIkF0
- あたごさんって何よw
最後の切り込んでのシュートは良かったじゃん
梅村さん。何であれしないんだろうな最初に。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:02:32 ID:WtL1FytFO
- メッシがこうなるのは予言してたよ。
あいつはネズミみたいに素早く動けるから結果だせたが、かなり体に無理な力が働いてるわけだ。
若いうちはあと二年はもつと見てたが、思ったより早く劣化したな。
あいつはもうダメ。繰り返してロナウドみたいにゴミになって引退だよ。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:05:10 ID:qO7ByIkF0
- >>957
まあそういうなよ。メッシもホルモン剤子供のころから多量に打ったりして
身体に無理かけていると思うよ。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:05:21 ID:h2HThgGq0
- ID:1KHF/gk50
哀れな人生だな
- 960 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:06:00 ID:1KHF/gk50
- >>957
怪我で苦しんでる選手を兵器でごみとかいうその神経を疑うよ
あたごさんの学会員さんたちの
- 961 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:07:12 ID:1KHF/gk50
- あたごさんみたいにサボったり休んだりして
ずるばかりしてきたからそのつけが出てるのかもしれないけど
メッシはまだ若いからやり直せるかもしれないけど
誰かが言ってあげないとあたごさんみたいにもう戻れなくなるかもね
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:08:56 ID:xRlB7Er60
- メッシは元々丈夫なわけじゃないみたい
去年の南米選手権から出ずっぱりであんま休んでない
年始の怪我で1月休んだけどリハビリ込みだし
エトーなんか半年くらい休んでた
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:10:11 ID:Ec3pdEY80
- コピペで荒らしてるID:/vH7PwsH0もあれだが
(113回)とかなってるID:1KHF/gk50にくらべれば全然だな…
- 964 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:11:39 ID:1KHF/gk50
- >>962
メッシってあたごさんと違ってわかいころから
頑張ってるんだね
なんか応援したくなってきた
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:12:06 ID:V8aT4a9z0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】中村俊輔トップ下で奮闘も「カンプ・ノウの奇跡」起こせず、セルティックはバルサに敗退! UEFA-CL決勝T1回戦[03/05]
キーワード: ID:1KHF/gk50
抽出レス数:127
完全に病気だろこいつw
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:12:43 ID:sdYxmazq0
- なんだ猫村さんのシュートめちゃ惜しいって言ってたけど見たら
確かに枠に行ってるけど普通のミドルじゃねぇーか
本当に普通に・・・・
- 967 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:14:19 ID:1KHF/gk50
- 何回レスしたかが問題なんじゃなくて
何を書いたかが問題
あたごさんがお金とスポンサーの力でライバルをBTしてイタリアに三年間寄生して
80試合近く出させてもらったのを誇ってるのとおなじ
それについて細かく吟味して初めて説得力が生まれるんだと思うw
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:14:34 ID:WtL1FytFO
- >>966
ひどい試合だったんだよ
あれがすごいシュートに見えてしまうほどにな…
- 969 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:15:22 ID:1KHF/gk50
- >>966
なんかキーパーもあっさりクリアしてワラタw
もっとキーパーがもんどりうって倒れるくらいのシュートじゃないのね
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:15:35 ID:RPT+10uZ0
- なんだかんだ、中田、中村に代わるスターが日本には出現しないことが問題だな。
中村だって持ってあと5年位だろ。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:15:52 ID:ZZKzgAKV0
- おっまたKBTが荒らしてんのかw
天養食品さんはもうやめたんだな
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:16:02 ID:G+3dfdp+0
- >>962
それだけにロナウドのようにならないか気になる
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:16:56 ID:oAR+tcs/0
- バルサ一点取って完全に流してたな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:18:08 ID:OQ7/tfLc0
- >>969
どうした?そんなイライラして。お前らしくないぞっ
ブスにでも振られたのか?
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:18:56 ID:Z7zkC9KD0
- 中村は作られたスター
素人を騙すのは簡単
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:19:32 ID:5Z1jbksJO
- >>965
この粘着を他の事に費やせればいいのになw
ここに書いても本人に伝わらないし、周りは病気としか思わない。
もうこれは日課なんだろ。ここまで数多くレスするなんてある意味すげーよw
これはきっとタイピングの練習だと思うんだぜ?
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:21:04 ID:xRlB7Er60
- >>972
ロナウドっつーかオーウェンタイプだな
ロナウドもイタリアに行かなきゃ大怪我はまぬがれたろうって
誰かが書いていてレアルでそれを証明した形になったな
- 978 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:23:21 ID:1KHF/gk50
- >>975
スターって言う風貌じゃないのにねw
無理に陰影つけたり角度に気を使ってw
雑誌の表紙を飾らなくてもいいのに・・・
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:23:36 ID:qkyFBNHZ0
- こいつ他の選手のスレにまで来やがるからタチわるいんだよ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:24:17 ID:gi6xUhCp0
- ほんとに暇なんだろうな
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:27:05 ID:a5TN69hY0
- あたごさん
BT
この専門用語なんだよ??? www
- 982 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:27:20 ID:1KHF/gk50
- >>976
いや意外と見てるかもw
あたごさんテ結構
ねちねちしてるしチェックしてるんじゃ・・・
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:27:28 ID:XrH3aFhX0
- ポゼッション大差じゃんかよ。
試合見てないが想像つくな。。。
- 984 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:27:54 ID:1KHF/gk50
- >>981
一言でいうと
人間のクズ
です
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:29:17 ID:UkB7q1Xk0
- ただバルサは今後メッシ抜きだと戦力が半減するという現実が・・・
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:29:19 ID:qO7ByIkF0
- もうここまでいくとマニアだよな
一日中、アンチは中村のこと考えているんじゃないw
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:29:37 ID:Y+1naIL10
- こんなのもあります。
【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦 ジーコの運命は!? セビージャ ...
984 :名無しさん@:2008/03/05(水) 09:51:57 ID:1KHF/gk50:
>>972 自分の信頼した選手を最後まで信じて使う 采配はいつも強気 つまりリスクを犯す采配をする
だから結果が出ない時もあるし出るときもある 守りに入る事の多い代表の試合では難しい ...
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204669755/l50 - 6時間前 -
【サッカー/UEFAチャンピオンズリーグ】アーセナル、セスクのスーパー ...
185 :名無しさん@:2008/03/05(水) 10:40:19 ID:1KHF/gk50:
セすくってすごいな アーセナルが行くか?
186 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 10:41:54 ID:ACsoo+5K0:
なんでミランはシシェバ様出したの? ...
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204666922/ - 8時間前
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:30:14 ID:vxdWMd2m0
- ID:1KHF/gk50は人間のクズだそうだ
- 989 :名無しさん@恐縮です :2008/03/05(水) 15:31:24 ID:AfGc3eTm0
- スレタイに中村俊輔と付くと基地外が湧いてくるのが仕様だから仕方が無い
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:32:05 ID:V8aT4a9z0
- ID:1KHF/gk50は1人でこのスレの1/10以上書いてるんだからな
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:32:55 ID:qO7ByIkF0
- 確か中村は動体視力悪くなるから、パソコンは1日30分まで
決めているらしい。まあ関係者は見ているかもしれないけどな
- 992 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:33:07 ID:1KHF/gk50
- >>986
マニアっていうか・・
尊敬してるんだけどね
あれだ化人間として最低最悪な事をしても
これだけまんせーされつづける産業廃棄物にどうやったらなれるんだろうって・・
なんど観察してもなかなか習性を表ざたにしてくれないから
難しいんだけど
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:36:23 ID:a5TN69hY0
- あたごさん → 中村
BT → ???
BTって何なの?
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:36:28 ID:XrH3aFhX0
- しかしメッシは怪我がちだな。
一昨年だったかのCLでもこんなような場面みたな。
あん時は泣いてたのか、交代の時、ライカールトがハグしてたが。
昨日も泣いてた訳?みんな慰めてるが。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:36:30 ID:vxdWMd2m0
- ID:1KHF/gk50は産業廃棄物だそうだ
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:36:48 ID:EwnhBFCv0
- ID:1KHF/gk50って異常な人間をわざと演じて、
こういう感じで同情票を集めるのが目的なんじゃないかと疑ってるんだよねぇ。
アナウンス効果っていうの?それが狙いなんだろ。
- 997 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:36:59 ID:1KHF/gk50
- >>991
その30分のあいだにUちゃんねるに必死に書き込みして
自分の言い訳を展開してるのかも!
いまもここに・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:37:24 ID:5Z1jbksJO
- >>992
おまえここにいないでジャーナリストでも目指せ。殻に閉じ籠っていても
真実はわからないぜ?
- 999 :名無しさん@:2008/03/05(水) 15:38:03 ID:1KHF/gk50
- BT野郎
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/03/05(水) 15:38:06 ID:vxdWMd2m0
- ID:1KHF/gk50は異常
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★