■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】J1第1節夕 6年ぶりのJ1舞台、札幌は王者鹿島に力負け! ウェズレイ豪快に蹴り込み大分開幕飾る[03/08]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2008/03/08(土) 17:54:00 ID:???0
-
清水 1−2 大分 [日本平 19054人]
0-1 ウェズレイ(前7分)
0-2 森重 真人(後1分)
1-2 枝村 匠馬(後31分)
鹿島 4−0 札幌 [カシマ 28152人]
× 鹿島・小笠原のPKが止められる(後2分)
1-0 新井場 徹(後5分)
× 鹿島・マルキーニョスがPKを外す(後16分)
2-0 新井場 徹(後19分)
3-0 マルキーニョス(後25分)
4-0 佐々木 竜太(後44分)
(3/9 日)
柏 − 磐田 [柏 14:00]
川崎 − 東京V [等々力 14:00]
大宮 − 新潟 [NACK 16:00]
サンスポ J1試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2008/score/j1_0308.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/
(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第1節昼 2008Jリーグが開幕! マリノス耐えた!小宮山の初ゴールを守る★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204964187/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:54:20 ID:jchGZJW/0
- オフッ!
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:54:21 ID:YjqsCZhD0
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:54:42 ID:ULh1zRmE0
- 鹿島以外めちゃくちゃじゃねーかww
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:54:42 ID:rGzbNmqe0
- もうだめだ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:00 ID:t5RkHT4a0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:11 ID:0dbpk7Ii0
- ばかしま強いなぁ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:11 ID:aHV6++fF0
- 駒猫逝ったあああああああああああ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:20 ID:Xg6MlITM0
- 鹿島手加減してやれよ。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:47 ID:Zen+ona+0
- PK2本止めたってことは実質勝利だな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:50 ID:LI8R0mA70
- コンサ(笑)
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:52 ID:nP2UzufX0
- PK決めてれば夢のスコアだったのに
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:53 ID:HlNeuR5b0
- 健太終了
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:54 ID:knrW20h7O
- 洗い場頑張りすぎだろwww
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:58 ID:j56g6zQx0
- 札幌今季終了か
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:55:59 ID:rgQq6gWV0
- もう、だめだな札幌は。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:01 ID:ElrpFcGgO
- さすが鹿島
嫌がらせにも屈しない!
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:11 ID:EkeBTcBv0
- 鹿島は良く走り、そして状況判断に長けてたな。
つえーやこりゃ。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:12 ID:RBgoDL/I0
- 札幌前半だけ頑張る
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:21 ID:1vU+IN1a0
- いままで開幕で勝ったこと無かったのにgbgb
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:27 ID:Dar4wqjy0
- 鹿島の優しさを見た
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:27 ID:YkTgPwGy0
- 前半は頑張ってたのにな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:29 ID:UTJs+fEj0
- こりゃ駄目だ
単純なパスさえつなげないし
キープできない
グラウンダーをもっと使うべき
後中山元気を下げると駄目だな
全く前線でキープできなくなる
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:43 ID:kkRXBqga0
- よくこれで昇格できたな札幌は。
つか大分頑張ってるな。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:47 ID:dDhPyM1L0
- J2チャンピオン技術なさ杉。1年で逆戻りだろ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:48 ID:gUhZspZ/0
- 鹿島強い 去年と面子変わってないから上積みは無いけど
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:50 ID:keRdPE7P0
- まあ一応王者相手だし気にしなさんな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:56:57 ID:zeTHC95F0
- PK2本外して4-0とはなんという開幕レイプ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:04 ID:rr6WbAJ70
- 札幌の社長の経営方針だと
何年連続でJ1にいて黒字になるんだっけ?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:06 ID:kzEBC10T0
- 日本一うまい選手は本山
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:06 ID:6hecJD520
- サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:11 ID:5eawPZ4v0
- 札幌J2へ帰れ
話にならない
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:20 ID:ElrpFcGgO
- さすが日本一の中盤力!
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:28 ID:hvVMKRpr0
- 札幌は下向かないでほしーな。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:30 ID:Dar4wqjy0
- え?サッポロって去年J2優勝だったの?
後半ボロボロだったからぎりぎり昇格だと思ってた
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:31 ID:wbB6QV7G0
- 柏木とか下田とか色々いなかった広島でさえ、鹿島と割といい勝負したのに…
色々いない鹿島にチンチンにされるって
やっぱりブッチギりの降格候補なんだね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:32 ID:tfu2vMnn0
- 大分「鹿島空気嫁」
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:43 ID:SffmBkMa0
- タッチアンドゴー札幌!
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:43 ID:rQisnyRb0
- 札幌は引き篭もり4バックやってたのか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:47 ID:8B5YQiQR0
- 札幌もう終わったのかな?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:58 ID:TRk1Mvvd0
- シャムスカに札幌任せてみるのも面白そうだな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:57:59 ID:kkRXBqga0
- 横浜FCでさえ開幕戦は頑張ってたぞwwwwwwwww
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:01 ID:RBgoDL/I0
- 本当だったら6-0のうえ、GK退場だったのにオマケしてもらった
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:03 ID:Fnt7Y0US0
- 家本のサポートも利かなかったなあ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:05 ID:PQVh3Pxk0
- 鹿島鬼すぎ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:11 ID:8B5YQiQR0
- >>39
凄い高いDFラインでした
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:23 ID:lP2ihFJs0
- 札幌のライフは
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:24 ID:zeTHC95F0
- 得点王:新井場w
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:32 ID:Z6LA/T9I0
- いきなり鹿島ってのが悪かった
ガンバや浦和ならまた違っただろうに
フルストロングの鹿島にはあの守備網も通用しない
今季の川崎にも通用しないだろうな
でもガンバや浦和、東京2つや千葉2つなんかには充分機能するだろう
この大敗で選手たちが自信を無くしてしまわなきゃな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:32 ID:SffmBkMa0
- 過去最速で降格決定の予感
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:33 ID:dDhPyM1L0
- 技術ない下手+三浦=カード量産
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:34 ID:545oFfCT0
- これはひどい
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:39 ID:zvegiKyL0
- 実質6-0だった
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:42 ID:jvP/vfcc0
- 圧倒的ではないか我が鹿島は
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:43 ID:G456KP1i0
- 鹿島は後半持たないだろスケジュール厳しいし、今のうちだな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:58:47 ID:b/LjbN7I0
- 札幌は早くも倒産カウントダウン?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:04 ID:48ywx40L0
-
鹿島2回もPK外したのに・・・ すげええ4点
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:05 ID:j3MHIPQe0
- 札幌www
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:08 ID:dLaCfFG60
- でも鹿って○木切ろうとしてなかった?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:21 ID:gUhZspZ/0
- やっぱオリベイラって凄いな J史上最強の監督だ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:23 ID:pQ5jgPtX0
- >>44
ジャスティスの力も及ばなかった
マジ虐殺
結構サポ来てたのにカワイソス
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:34 ID:pESlGfpFO
- 前芸スポで今年の札幌は普通に上位にいける
みたいなこと言ってたコテいなかったっけwwwwwwww
確かアルセウ退団のスレだったと思うけど
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:37 ID:prP79UUT0
- 開幕からカオスだなあ
これだからJはやめられない
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 17:59:55 ID:feNm+X7N0
- 鹿島のPKは呪われてるなwww
それでも虐殺してるが
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:06 ID:uNPjRyzo0
- PK2本決めてれば6-0だったのに・・・
まぁ高望みはいかんな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:14 ID:TwI513/D0
- サスガ昨年J1王者の鹿島だ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:16 ID:dHfUn9WU0
-
さっぽろ、ぼろぼろ。さっぽろ、ぼろぼろ。さっぽろ、ぼろぼろ。さっぽろ、ぼろぼろ。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:27 ID:ritw+xXB0
- 駒猫完全脂肪
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:34 ID:sikZMowjO
- コンサドーレ函館に生まれ変わります。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:36 ID:Hl4iQvsU0
- これはキーパーは凄いのやら下手なのやら
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:46 ID:SffmBkMa0
- まさに試される大地
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:47 ID:Z6LA/T9I0
- >>59
監督が残せといった
鹿島はフロントと現場の間に壁がない
お互い納得するまでよく口論してる
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:00:55 ID:/aDs3dSq0
- カード累積でまともにシーズン戦えないよサポーロは
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:03 ID:tx3T9e1kO
- 奴隷弱すぎw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:14 ID:DN6GdjoW0
- ぽっぽろ うりのぽっぽろ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:16 ID:ECmNwFiQ0
- 大分の森重始まったな
今年は彼がブレイクする
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:27 ID:afSiC/rYO
- 大分の話題なさ杉wwwwwwwwwww
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:33 ID:RVDHsQpIO
- 札幌と緑は鉄板だな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:34 ID:zvegiKyL0
- これで田代が覚醒すれば無敵なんだが・・・
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:36 ID:tV3rUqCC0
- ドンマイ清水w
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:01:42 ID:cxa2UMD20
- 後半シュート打ったっけ札幌
サイド完全に死んでたな、中盤も、DFは論外
軽すぎてお話にならない
ダヴィにボール回すことすらできてなかった
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:03 ID:ODv35/G90
- 他が接戦だけに札幌の前評判通りの弱さに巧です。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:06 ID:a3gyia+F0
- 大分・・・今年もギリギリ残留しそうだな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:15 ID:R25aYtAJ0
- PK2本止めたから実質4-1で札幌の勝利
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:18 ID:p9af+Bd40
- 今年も相変わらず、勝とうが負けようが話題にならないエスパルス。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:28 ID:zvegiKyL0
- >>81
デヴィが倒れた後に1本ミドルがあったけどそれくらい
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:46 ID:JdPHNf+t0
- 札幌はTDNさんを加入させるべき。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:02:49 ID:NRpwCI1C0
- 昇格チームまったく期待できないなw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:04 ID:CsdacKzz0
- totoで鹿島勝ちを外す奴はBIG買った方がいいぞw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:08 ID:TWsabzzS0
- 札幌ホントならマーカス、GKと2人退場してたなw
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:09 ID:djfYsGJq0
- 【サッカー/Jリーグ】札幌、ブラジル人MFクライトンの移籍加入を発表 04〜05年に名古屋に所属
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204626580/202
202 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/07(金) 23:23:25 mPnQ9X030
鹿島4−0札幌 一番ありえそうだなorz
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:20 ID:SffmBkMa0
- つかJ2の岐阜って何よ?
俺に挨拶なかったんだけど
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:32 ID:kkRXBqga0
- 最短降格の記録を塗り替えそうですな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:32 ID:j7oSBj+d0
- >>49
しかも本職CBいないため いつもより攻撃的
札幌のGK うまかった
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:36 ID:G5aCnfExO
- 札幌は三節から始まるんじゃ(;_;)
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:44 ID:3XniD0fK0
- >>76
そして強奪へ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:03:53 ID:RBgoDL/I0
- 丸木のオサレヒールカッコヨス
もし野沢のシュート決まってたら俺失禁
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:04:19 ID:2Py8FLgM0
- 後半、ソガハタは物凄く寒そうにブルブルしてたなw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:04:29 ID:FhyLoGVM0
- 鹿島はみんながまんべんなく得点するんだな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:04:31 ID:wl1Qha/dP
- 札幌の降格は実質決定.
もうひとつはとこだ?.
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:04:49 ID:djfYsGJq0
- 札幌ってシーズンの後半息切れすると聞いていたが、
試合の後半でも息切れするのか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:04:56 ID:cxa2UMD20
- >>86
サンクス、思い出した
ブルーノ切ってチョン入れたのは失敗だな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:09 ID:/aDs3dSq0
- >>100
緑色したところ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:14 ID:MV+rrpBT0
- >>36 >>42
鹿島は強いがそれ以上に札幌が弱かったってことなのかな?
札幌のDFはベストメンバーではなかったらしいが鹿島もCB2人いなかったし
ゼロックスの広島もDF1人とDMF欠けて2失点だったんだから4失点はひどい
まあ最初のPKは怪しかったけどな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:15 ID:um75BAnn0
- 札幌のGKは菅野コースかもね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:27 ID:TWsabzzS0
- >>100
多分明日の川崎虐殺ショーで東京Vかと
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:31 ID:Lop3eb200
- 札幌よええw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:35 ID:xM0n5PU+0
- 負けは想定内だが実質6−0は参った。鹿強すぎ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:38 ID:B/1MLeZS0
- 実質
6−0
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:43 ID:VvvqiBJA0
- >>85
また統一教会の大会に出て叩かれるくらいだろうな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:46 ID:J0uyUKhlO
- 鹿島極悪やな
PK外してこれかよorz
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:55 ID:oSuNgm940
- 札幌はま正GKの高木が怪我、CBソダン怪我でスタート時点で守備崩壊
攻撃も昨季の両翼だった西谷藤田がいないんじゃしょうがない。
良くも悪くも順当な結果としかいえないな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:05:59 ID:djfYsGJq0
- >>100
緑かと
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:06:02 ID:2Kub22Mf0
- 札幌は守備力のない大宮・・・と
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:06:20 ID:Z6LA/T9I0
- 俺は札幌が今季降格するとは思ってないけどな
千葉も大丈夫だろう
緑はヤバイだろうな、おそらく
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:06:22 ID:6AUpyA4SO
- ムスカ大佐、将軍への昇級もあるな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:06:31 ID:URWBTIG80
- ブルーノ切って一人もJ1クラスの選手いないからな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:06:53 ID:5HudanMV0
- 札幌・・・
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:07:04 ID:t5RkHT4a0
- 大分すげえ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:07:28 ID:jHAO4BRbO
- ノナトには責任を
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:07:56 ID:U/uIhJvf0
- 前半の最初は札幌にもチャンスがあったんだけどな。
後半は目を覆うようなフルボッコw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:08:12 ID:m1Bb7LF/0
- DF 2内田 篤人
DF16中後 雅喜
DF19伊野波 雅彦
DF 7新井場 徹
これから1点も取れないって・・・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:08:14 ID:7CVmytNf0
- 札幌相手とはいえ伊野波&中後のぶっつけ本番CBコンビで完封出来たのは
今後のスケジュール的にもDFのバックアップ面に余裕ができるな。
FWも佐々木が開幕から結果出したし、去年からスタメンに変化はないが
若手のバックアップが充実してきてるのは大きい。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:08:39 ID:p9af+Bd40
- >>122
中後ってセンターバックできるのか・・・w
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:03 ID:kzEBC10T0
- 要所で確実に美しいプレーが出る鹿島
考えられた丁寧なパスに流れを止めないテクニックと状況判断
2流ばかりもてはやされるオールスターにすら選ばれない本山はすごい
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:04 ID:UTJs+fEj0
- 今日はゼロックスの件のせいで
鹿島寄りの笛だったように思える
確かにファウルでしか止められない札幌もあれだが
ほとんどファウル取ってもらえてなかったな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:17 ID:5eawPZ4v0
- 河村隆一の君が代うpしてくれ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:24 ID:ljO2KtbG0
- 満男のケガが心配すぎる
ACL間近なのに
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:26 ID:sVJ99KBe0
- 小笠原の怪我が心配だな
結構足首ひねってたし
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:38 ID:gCjqzsQgO
- 札幌は高木 曽田 西谷 ノナト怪我でいないのが響いたな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:49 ID:feNm+X7N0
- >>122
そもそも札幌はFWまでボールいかねーんだものw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:09:59 ID:GewRyCgk0
- 短い間でしたがJ1の皆さんお世話になりました、来年はJ2でがんばります(´;ω;`)
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:10 ID:pQ5jgPtX0
- 去年のハマナチオを思い出すな
J1では守備も通用しない
当たり外人を引いてこれる資金力もない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:24 ID:TTSypZw40
- やっぱ夜空ばぁさんは、あじ☆スタで見てたのかな・・・
普通だったらスレを立ててるのに・・・
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:30 ID:djfYsGJq0
- そういえば最短降格の記録って横縞の前は札幌が持っていたんだっけ?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:42 ID:2Py8FLgM0
- いくらCBが急造でも、その前に小笠と青木がいたら
なかなか点は入らんな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:42 ID:zd6pdgT4O
- 札幌負けは予想してたがこれは…
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:47 ID:lP2ihFJs0
- >>124
センターバック
名前が 中 後 だからな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:47 ID:Zen+ona+0
- 嘘でも良いんで、何か励ましの言葉を
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:52 ID:HZ0/N6P60
- 間違いなくレッズより強い
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:56 ID:75R2Bq1y0
- >>122
0CBktkr
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:10:57 ID:cxa2UMD20
- >>122
さらに新井場に2得点、内田にガンガンサイド突破されてました
いくら守備の三浦といえどこれ修正できるのかね、個人技でかなりの差を感じた
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:00 ID:TwI513/D0
- 4失点したことと、PK2本取れなかった事、どちらがより恥ずかしい事だろう?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:02 ID:TTSypZw40
- >>135
平塚じゃなかったっけ?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:19 ID:W9drT40tO
- 札幌、寒い時季に強いはずでは
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:23 ID:YL2BxZDc0
- 札幌が昨シーズンの横浜FC状態になったりして
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:30 ID:CmJjsoCqO
- 新井場が2点かよw
- 148 :北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2008/03/08(土) 18:11:48 ID:z0ByCHp+0
- ('A`)
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:49 ID:CeUJuAnT0
- ウンコドーレは去年の横浜FCより弱い
今日は実質鹿島の7−0の勝利だった
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:11:59 ID:na2xvBvQ0
- 札幌降格フラグ立ちました
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:12:11 ID:U/uIhJvf0
- >>139
まだまだ戦いはこれからだ!
コンサドーレ先生の次回作にご期待ください。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:12:14 ID:vSW2dLOB0
- ウェズレイのボールの収まり具合&キープと右へ左へボールの散らし具合にワロタ。
なんで去年それが出来ないんだよと。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:12:44 ID:smn9x9gc0
- ここまで実力差があるとは
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:13:03 ID:hrHZQP+m0
-
まあ札幌は一番弱いからな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:13:05 ID:HZ0/N6P60
- 鹿島の仕上がりはJで1、2だと思うから
札幌もチャンスは有るだろう
ないだろう
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:13:37 ID:mA0k+/EC0
- 河村隆一が君が代歌ってるとき
ピッチの選手たちが笑をこらえているように見えた
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:13:44 ID:LaK6qeZ50
- >>126
1本目のPKは微妙。鹿島リードなら吹いてないかもしれない。
2本目は鹿島リードしてなかったらGK退場だな。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:13:50 ID:8LAoow0I0
- 横浜>浦和が確定
これより上に鹿島、川崎、ガンバがいることを考えると
浦和の未来は暗いな
とりあえず監督交代だろ
やっぱ鹿島は最強
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:13:59 ID:iOOwtmCK0
- ソダンは出てないようだがどうしたのかね?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:08 ID:0YjPn8yU0
- >>134
夜空てニートだろ?
見に行く金ないだろ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:11 ID:byrXPG930
- 出入り禁止のはずの磯に感動した
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:23 ID:b0dbHAs60
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ ←奴隷
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | < これぐらいは想定の範囲内
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwww今年降格したら消滅の一途だろがwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:35 ID:HZ0/N6P60
- 鞠浦和戦は19時でもよかったな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:37 ID:U/uIhJvf0
- ダヴィ以外はまさにJ2仕様の選手って感じだもんなあ>札幌
個人能力の差がでかい。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:37 ID:n/xmqC7nO
- 札幌より広島のほうが強いんじゃ…
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:14:52 ID:zp9klRYH0
- 鹿島の選手のパスの正確さは異常
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:15:02 ID:wVg5IfRh0
- 横M×浦和、見た人どうだった
横浜、結構怖いんだが
良さそう?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:15:06 ID:djfYsGJq0
- >>144
調べたら2002の札幌が4節残しで降格、2007の横縞が5節残しで記録更新らしい
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:15:13 ID:MwKchlGk0
- 見てないけど札幌は失点より得点ゼロの方がやばくね?
鹿島のCB急造だったんだろ?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:15:19 ID:ijPgbgOZ0
- また来年J2かよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:15:24 ID:zvegiKyL0
- >>165
広島は得点力があるからなぁ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:16:07 ID:6qPY9OOC0
- 鹿島ってPK下手糞だなw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:16:10 ID:iOOwtmCK0
- 札幌はどんまいどんまい
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:16:20 ID:7FHC9/MX0
- 鹿島vs札幌は別な見方をすると
広島J1復帰フラグだなw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:16:26 ID:zvegiKyL0
- >>167
外人がけっこういい。松田のボランチもあたり。浦和より恐い感じ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:16:28 ID:U/uIhJvf0
- >>167
普通に強い。
DFは今日の鹿島より堅いのは間違いない。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:16:48 ID:ONLQEacqO
- >>166
それだけ、札幌のプレッシャーがなかったと
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:17:02 ID:R5VJ3/Cb0
- いくらジャスティス発動してたとはいえ2失点して戦意喪失
する癖去年から治らないな
もしかしたら得失点で泣くかもしれないのに
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:17:34 ID:djfYsGJq0
- >>171
点を取れるチームはいくらでもやりようがあるもんな
ゴール固めて前線の外人頼みとかじゃJ2はともかくJ1はどうしようもない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:18:00 ID:Nerzz/bp0
- 約1時間の暫定首位ありがとうございました
幸せなひと時でした
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:18:13 ID:YL2BxZDc0
- 俺が予言してやる
優勝は川崎で2位が鹿島、浦和は4位か5位でシーズン終える
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:18:14 ID:HZ0/N6P60
- 京都が思ったよりやる感じ出し
札幌がんばらんといきなり厳しいだろうな
後二人くらい仲間が欲しい所
緑と磐田と大宮に期待
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:19:01 ID:hWooOQUk0
- >>89
億狙いなら鹿島の負けG大阪の負けあたりおさえとくんじゃね。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:19:09 ID:CeUJuAnT0
- マンゲソーレ札幌は鹿島相手に決定機すら作れず
前半一回ダヴィがドリブルからシュート打ったくらい
後半は鹿島やりたい放題
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:19:16 ID:mGvZzazN0
- コンサドーレはボーナスステージ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:19:31 ID:2Py8FLgM0
- 野沢のステルスっぷりも相変わらずだったな
完全に消えてるとおもたら凄いルー放ったり・・
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:19:52 ID:nXKs1X7C0
- >>61
ジャスティスは鹿島寄りだったろ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:20:19 ID:vdKt01Dl0
- >>172
ゼロックスの後遺症だろ。こんなんならPK貰わん方がマシだわ。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:20:46 ID:hWooOQUk0
- >>138
誰が上手いこと言えとw
>>122
試合みてないからわからんけど
DFのところまで行けなかったんじゃね?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:20:51 ID:y9xiW1/t0
- マリノスは負けないサッカーに戻しつつあるな
去年のサッカー面白かったのに
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:20:52 ID:hWpSmum1O
- 横浜って強いよね。
毎年この時期にそう思ってるんだけどな〜
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:21:22 ID:yQavu9ne0
- 実質7-0はやられ杉。
DHとCBが競り負けてサイドも空気、更にボール回しに対応できないのでは
高いラインを保つのはノーガードなだけ。引き篭りディフェンスのほうが
良かったかも。攻撃面もダビだけではキープできず、クライトンを投入しても
意味無しと攻守に手詰まり。このまま川崎と対戦したら失点新記録を樹立する
かもね。唯一の収穫はダビがJ1で通用しそうな事だけ。
次のホーム開幕戦を捨てて攻守共に機能しうるシステムを考え直せ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:21:41 ID:HZ0/N6P60
- レッズの補強は失敗臭い
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:21:56 ID:imo9mYpYO
- 北海道は野球以外からっきしダメだな。バスケも弱いし。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:22:06 ID:cbRYmM7HO
- ナビスコでは二軍出してあげるから、そこで思い出でも作って下さい
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:22:15 ID:hWooOQUk0
- >>151
なにその放映開始とともに打ち切りアニメw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:22:32 ID:+jIQc3e0O
- 森重は昨シーズン終盤から調子上げてきたな
広島の誇りがんばれ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:22:45 ID:5f7Ecgws0
- 札幌はクソ弱い上にダーティなチームだった。
J1で相手選手を傷つけても構わないような守備やっていたら、
報復くらうぞ。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:23:04 ID:7jDiIFea0
- >>106
緑は川崎、鹿島、G大阪の三連戦なんだよな。
凍傷は今日の結果見てキンタマ縮み上がってんじゃないか?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:23:28 ID:iOOwtmCK0
- おれたちの残留坂がこれからだ!!
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:23:59 ID:iOOwtmCK0
- ヴェルディはわりと守備堅いぞ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:24:01 ID:sVJ99KBe0
- ウェズレイは昨年のセルジーニョあたりよりは
DFしていたような気がする
持ってる雰囲気などは言わずもがなだけど
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:24:17 ID:q2OKPDwRO
- 札幌は一年かけて地獄を見るのか
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:24:47 ID:qFGY69M20
- 鹿島のフルボッコ糞ワロタwwwwwwwwwww
主力何人かいないのに強すぎだろwwwwwwwwww
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:25:01 ID:500A2rAk0
- ってか鹿島も家本にハメられて
センターバック二人不在なんだよな
札幌はJ2に帰れ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:25:09 ID:PQVh3Pxk0
- PK2本wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:25:41 ID:8dHBxGMM0
- 札幌は一年かけて思い出作りかw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:25:41 ID:W6KbcHEy0
- 広島>>>>>札幌
ってことでよろしいか?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:25:58 ID:nlXARDQsO
- 守備崩壊して降格した広島の控えチームから7000万円払って強奪した吉弘君の守備はどうでしたか?
5億円の借金返済を猶予してもらってる札幌さん
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:26:00 ID:ONLQEacqO
- 横浜の課題は格下の相手に点を重ねられるかだな
前に出てくる相手にはいい試合が出来るんだよ、いつも
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:26:11 ID:iOOwtmCK0
- 鹿島は中盤の4人の構成力すごすぎるからな
後ろのほうはミスでカウンターっての少ないから楽だろ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:26:39 ID:djfYsGJq0
- まあまだ第1節だし、第10節位までは様子をみようじゃないか
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:26:44 ID:+pVrbU4K0
- うぅおぉぉぉお〜〜〜〜〜〜〜っ!コンサ優勝間違い無し!!快進撃が始まる予感がするのは俺だけではないだろう。”コンサドーレ最強伝説” 俺が言うんだから間違い無い!
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:26:59 ID:YL2BxZDc0
- J2全くみないから札幌に強いってイメージが皆無
いつも負けてるイメージしかない
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:27:31 ID:FgzAIntsO
- 野沢は代表クラス
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:27:56 ID:rZC1DgIe0
- >>199
コンサも次マリノス、そん次川崎だったような
本格的にオワタ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:28:19 ID:LaK6qeZ50
- >>201
レアンドロ
シスマル ディエゴ 広山
福西 菅原
服部 那須 土屋 和田
土肥
中盤が勝負。そこで勝てないとかなりやばいと思う
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:28:22 ID:BgcskXdjO
- 鹿スタ行ったけどマルキ外したときは爆笑だった
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:28:30 ID:I0Om8v7T0
- スレタイでネタバレ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:28:31 ID:3FWI2yl/O
- イジメイクナイ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:28:32 ID:/E3/Zr59O
- 要するにフッキ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:29:19 ID:gp7eo5l60
- 大分開幕勝利かよ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:29:45 ID:uwgqc6xaO
- 国内サッカー板の札幌スレ醜いなwwww
札幌は三軍だったから仕方ないだとよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:29:45 ID:djfYsGJq0
- >>216
今季初勝…今季最初に勝ち点を挙げるのはどっちだろう?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:29:49 ID:f93Co4cu0
- 猛犬がいようと梅崎いない大分なんか買えないと思ってた俺を許してください。
あとガンバは氏ね
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:29:53 ID:z7/CRFQr0
- 鹿島戦の映像はどこだ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:30:09 ID:9QvDbZo/0
- 札幌バカにしてるやつクタバレ。
俺の応援するチームはバカにするやつは、だれだろうと容赦しねー。
コンサは絶対残留するから見てろよ。
コンサのホームの強さは異常
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:30:33 ID:DGajbUZMO
- 野沢うますぎだろw
あれは本物の天才だw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:31:00 ID:yXiQyrgy0
- 札幌いまからでも広島と入れ替われば?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:31:01 ID:7NFFOgf/0
- 清水ぷぎゃあああああああああああ
強奪されまくった大分に負けるかよ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:31:40 ID:4tANzMje0
- これで岡田はいつ辞めてもらっても大丈夫!
シャムスカがいるからね・・・
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:31:54 ID:LNOmbV5IO ?2BP(271)
- シャムスカ力
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:32:05 ID:RRXpsIbcO
- 大分についても語って!!
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:32:17 ID:XKQ9rQOQO
- 鹿PK外しすぎ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:32:44 ID:EvgUatTk0
- >>139
お前達はようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いJ1残留坂をよ…
/\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ 札 ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .| 未 完
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:33:02 ID:LaK6qeZ50
- >>216
コンサは鹿島、鞠、柏、川崎。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:33:04 ID:DGajbUZMO
- >>234
優しさなんだろ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:33:33 ID:q2OKPDwRO
- けさいと一緒にJ2で破綻するのを白石区から祈ってます
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:33:40 ID:500A2rAk0
- >>227
蝦夷の豪族は公開レイプされても元気がいいねぇ
J2最速降格記録期待している
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:33:46 ID:DGajbUZMO
- >>236
うわ…
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:33:51 ID:grL1JmBsO
- コンサ泣くな
明日になればうちが得失点差で最下位になるから
アウェイとは、いえ元ホームくらい埋めろよ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:34:02 ID:/E3/Zr59O
- こないだPKを決めた小笠原とマルキが失敗。恐るべし家本の呪い
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:34:15 ID:nlVObprBO
- 今年落ちるのは札幌柏!
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:34:48 ID:iCd5ngbh0
- >>235
頂上が見えない無限ループ(´・ω・)カワイソス
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:34:53 ID:DGajbUZMO
- >>243
千葉浦和札幌と予想
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:35:02 ID:ECmNwFiQ0
- 札幌には残って欲しい
関東のクラブが落ちれくれ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:35:34 ID:V9WLauK1O
- 先週も野沢変えて2失点だしな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:35:52 ID:iCd5ngbh0
- >>246
大宮か千葉でいいですか?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:36:13 ID:djfYsGJq0
- >>246
J2のチームは札幌が戻ってきたら迷惑する罠、遠いし
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:36:22 ID:MICYEMuM0
- 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ お か え り な さ い J 2 へ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、水戸 /~⌒ ⌒ /
| 愛媛 |ー、 / ̄| //`i 徳島 /
o 〇 。 o.| | | 草津 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | ) / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:36:40 ID:tx3T9e1kO
- こんなチームに税金投入w
北海道w
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:37:00 ID:R5VJ3/Cb0
- 4−0までなら覚悟してると最悪のボーダーライン上げてたけど
実質6−0でイエロー6枚だもんなぁ・・涙でてきた
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:37:15 ID:rZC1DgIe0
- >>245
千葉は普通にやれるよ。今日見た限り
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:37:29 ID:p9af+Bd40
- >>250
なんていうか、桃鉄で序盤から買い占め可能な都市ばかりって感じだな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:37:59 ID:TWsabzzS0
- 清水お願いだからホンタクをずっとレギュラーで使ってねw
枝村に替えたりしないでねw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:38:07 ID:ChBVE1YhO
- ごめん、まだブルーノ使ってない
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:38:36 ID:DGajbUZMO
- >>253
そうかなあ…厳しいだろあれ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:38:37 ID:75R2Bq1y0
- 先週鹿島の両CBが出場停止で喜んでいたどっかのサポがいるらしい
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:38:39 ID:7jDiIFea0
- >>252
鹿島も厄払いに必死だったんだよ
今日の結果は早く忘れろ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:40:02 ID:DGajbUZMO
- つか伊野波よかった気がするんだが、
なぜ瓦斯はみすみす手放したんだ?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:40:30 ID:kZV8G+Bq0
- 札幌いきなり4失点ですか。
お前らはよ、自分たちどうの云々の前に、
先ず金出してくれている人達の為に勝てよ。
開幕戦で4失点って無様にも程がある。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:41:01 ID:/aDs3dSq0
- >>260
予算の都合
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:41:10 ID:wHZzM6sPO
- toto厨涙目wwww
俺も涙目wwww
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:41:37 ID:KJX8clYvO
- ウェズレイって今年で36だよな?入れ替え戦の時は終わったかと思ってたけど、なんなんだこいつは
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:41:44 ID:LNOmbV5IO ?2BP(271)
- 鹿島強かったなぁ。
ありゃ勝てねえよ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:42:02 ID:qEy5UNYkO
- 札幌は財政難で勝っても勝利給出ないって本当?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:42:33 ID:HZ0/N6P60
- イノハも悪くなかったけど
札幌が・・
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:42:38 ID:1JkKuThP0
- 鹿島や昨年上位チームといい勝負できるなんて思ってるコンササポはいねーだろ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:42:44 ID:djfYsGJq0
- カレー券
ディビッドソン純マーカス(前半3分)
砂川 誠(前半25分)
中山 元気(前半26分)
坪内 秀介(後半1分)
佐藤 優也(後半15分)
鄭 容臺(後半35分)
この調子では第3節から誰かが累積で出られない感じになりそうだけど、
代わりの選手は大丈夫?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:42:43 ID:ONLQEacqO
- 千葉は余裕で残留決めそう
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:42:49 ID:Fs2TaTQc0
- >>23www
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:43:01 ID:rZC1DgIe0
- >>257
外人二人合流すんだろ?フィットすれば普通に強いんじゃね。
DFの外人も当たってるし。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:43:34 ID:ni1UHMKbO
- 老犬じゃなかったのか?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:43:39 ID:8dHBxGMM0
- >>261
札幌にとっては0-4は想定内だったらしいw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:43:49 ID:R5VJ3/Cb0
- >>268
前半の戦い見てちょっと希望が湧いたのが悪かった・・・
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:43:53 ID:qtxdfHRI0
- >>252
試合見てないけど、その表現だと
「素人VSプロ」
って感じだな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:44:32 ID:ChBVE1YhO
- >>260
鹿サポだから追い出したお
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:44:41 ID:rZC1DgIe0
- >>275
あのまま耐えてほしかったな。
まぁ一点入ったらもうだめだろ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:44:42 ID:HZ0/N6P60
- 千葉は巻次第
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:44:44 ID:voVyQ68V0
-
おそらく 明日 歴史的 大敗をするであろう 緑
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:45:07 ID:6hecJD520
- サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:46:27 ID:/aDs3dSq0
- サポーロは後半
中盤2人くらい行方不明になってたね
んでDFが崩壊した
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:46:30 ID:KqBfAm6F0
- おれの大分まさかの勝利(・∀・)
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:46:49 ID:bJA1noAS0
- 千葉が思ったより悪くないのでビックリした
ヘーゲレも言ってたが青木コータブレイクの予感
あと脚の右サイドいいじゃん
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:47:20 ID:2WBJbJJ80
- 829 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 18:38:14 ID:SsRXqvMi0
>>806
完全にそうだな。
正直FWは鹿島と比べてもそんなに変わらなかったんじゃないかと思う。
MF陣は異次元的に実力の差があった。
コンサスレで発見wお花畑の奴隷サポwww
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:47:33 ID:o6aE/vC2O
-
明日はヴェルディが勝つだろな
レアンドロは凄い
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:47:38 ID:p9af+Bd40
- 明日の試合の結果がどうなろうと、俺のtotoが1円にもならないことが確定したわけだが。
一つも当たらないとかね、もう笑うしかないだろ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:47:49 ID:KkDBuCA90
- あー浦和と清水が負けてtotoが全て外れたわ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:47:49 ID:EvgUatTk0
- 大分スレみたらこんなものがw
http://s01.megalodon.jp/2008-0308-1752-16/soccer.yahoo.co.jp/jleague/stand/j1.html
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:48:04 ID:dDhPyM1L0
- 17 浦和レッズ 0 1 0 0 1 0 1 -1
18 コンサドーレ札幌 0 1 0 0 1 0 4 -4
なんだか懐かしさを感じます
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:48:16 ID:qtxdfHRI0
- >>280
モザイク無しで放送できるかな?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:48:22 ID:rZC1DgIe0
- >>284
佐々木だっけ。
うまかったね
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:48:56 ID:z7/CRFQr0
- 札幌には残って欲しいな
千葉と大宮に落ちてもらおう
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:49:02 ID:pjsrZNS40
- -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | おっそろしいなぁ・・
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:49:31 ID:nLAE4MRI0
- たしかにFWは鹿島も札幌もそんなに差はない
ダヴィ>>>>>>>>>>マルキーニョスだし
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:49:40 ID:5f7Ecgws0
- だから言ったろ
佐々木は今年ブレークするって
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:49:57 ID:1b60fBFP0
- 大分が勝ったのか・・・・・・
ありえないだろ ただでさえ引き抜きがあってがた落ち
更にエースの高橋や一応五輪代表の家長までいないんだぜ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:50:11 ID:l13c+eDcO
-
大分しぶといな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:50:19 ID:500A2rAk0
- >>289
J史上最初で最後の幻の画像だなw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:50:23 ID:HtYb7aRP0
- 俺茨城に住んでるけど鹿島ってなんか誇りに思えない
でも強豪でいてほしいとは思ってる
地元の水戸ちゃんなんて潰れればいいのに
ヤンキースの井川と共に水戸の恥だ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:50:55 ID:0aurzvoSO
- 開幕戦とは思えない観客数だなぁ…
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:09 ID:7e3t632HO
- 明日、緑が川崎にフルボッコされて札幌を押し退ける姿が見える
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:15 ID:MUCCXVBt0
- 吉原宏太がいた頃はまあまあ強かった札幌
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:18 ID:6+vpeC1F0
- 大分やるじゃん
家本と高橋が怪我でしばらく出られんのだろ?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:20 ID:rk2qnzeh0
- >>280
川崎がFWどうするかが楽しみだな
3TOPでジュニーニョ、フッキ、テセ全員並べるのか、フッキかテセを控えに回すのか
川崎は容赦ねーし、機能したらえらいことになりそうw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:28 ID:PQVh3Pxk0
- さすが猛犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 307 :高原の今期の目標点は何点だったっけ?w:2008/03/08(土) 18:51:53 ID:o6aE/vC2O
-
浦和w
なにが大型補強成功だよw
金かけて 完封負けw
予想通り 中沢の前で 何もできなかったな高原w
田中達や永井のほうが使えるって ニワカ以外は あれほど言ってたのにw
もちろん日本代表にもいらない
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:56 ID:bJA1noAS0
- >>289
1失点で負けただけで最下位かw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:51:57 ID:TOHI9qr00
- >>300
お前ちょっとこっちに来い
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1203907793/l50
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:52:11 ID:p9af+Bd40
- >>297
気の抜けた下位に取りこぼすのが、エスパルスクオリティ。
それがなきゃ、去年は最後まで優勝争いしてたのにな。
逆にレッズ相手とかだと腹を括ってセックスバックとかやり出すから、妙に強いw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:52:16 ID:rZC1DgIe0
- >>305
バケモノ3トップ見たいなぁ。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:52:18 ID:uRmBTuio0
- ウェズレイまだ現役だったのかw
そのうちJリーグだけで100ゴールいきそうだな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:52:24 ID:LUVLqcVP0
- なんつーか、開幕戦の相手って大事だよな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:52:56 ID:1JkKuThP0
- >>275
J2の時からコンサといえば前半の優位性を守りきれず後半でいっきにまくられるスタイルだしw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:53:06 ID:UQXav13c0
- 札幌はこれからが本当の地獄だぞwww
全試合負けもあるんじゃないか
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:53:09 ID:VQ81i+No0
- 去年も開幕は京都にぼろ負け。
そこから快進撃だ!
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:53:20 ID:cbRYmM7HO
- >>312
すでに達成してなかったっけ?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:53:49 ID:m2XPFGlJO
- 鹿島が実質日本一なのはわかった。 大分は西日本の誇りだ!頑張れ!
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:53:53 ID:GetZNxsh0
- 何年か前開幕で新潟がフルボッコにされたけど早いうちに立て直した
札幌はホームでどれだけ踏ん張れるかがカギだな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:53:59 ID:rZC1DgIe0
- >>315
そこまでバカにされたくないわさすがに
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:54:08 ID:KqBfAm6F0
- >>289
いいもん見たw
今はもう鹿島にまくられてる
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:54:24 ID:TTSypZw40
- >>160
見に行く金がないなら、漏れがシーチケ買ってやるよwww
漏れも瓦斯サポだしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:54:27 ID:UQXav13c0
- 劣頭が負けると飯が旨い
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:55:11 ID:EvgUatTk0
- >>312
J1のリーグ戦だけで115ゴール目だよ
(カップ含めると136点目)
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:55:33 ID:K+fbAW7hO
- グランパスと中日と名古屋の外人は当たりが多いな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:55:36 ID:j3MHIPQe0
- 札幌は降格候補ぶっちぎりだな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:55:38 ID:p9af+Bd40
- >>319
ホーム力が異常なチームは、なんとか踏み止まれるからいいよな。
新潟見てて、心底そう思うわw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:56:24 ID:aldHa/bh0
- とりあえず、劣頭ぷぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああ
順調に金満クラブの末期に近づいてるなwwwwwwww
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:56:45 ID:bJA1noAS0
- 鹿島の選手は夜に未央の勇士も見れずにバンコク行きか。カワイソス
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:57:01 ID:xy98Q2H/0
- 結局札幌も横浜FC化か・・・・
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:57:50 ID:sZP+Eeo70
- 札幌コンサドーレ 運用資金 20億円借金 北海道が肩代わり
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:57:51 ID:hWooOQUk0
- >>305
ttp://www.geocities.jp/fig_keispu/sutamen.html#kawasaki
スタメン予想ページでは
TOPテセ 左フッキ 右ジュニ
攻MF左 山岸 右 森
守MF左 谷口 右 ケンゴ
といった超絶守備どーすんの布陣が予想されてます。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:58:01 ID:qtxdfHRI0
- >>122
青木じゃないんだ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:59:03 ID:o6aE/vC2O
- やっぱり サッカーは戦術だな
有名戦術揃えたところで 勝てない
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:59:08 ID:W04iICGd0
- 小笠原はホント相手のいちばんいやがるところを狙ってるし
通す技術があるし、守備もかなり頑張ってるんだよなw
こいつだったらオシムが横パス横パスと言っても縦にビシビシ入れられたはずだし
ミドルも持ってる。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:59:38 ID:p9af+Bd40
- >>332
これは酷いw
ディフェンダーは過労死するな。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 18:59:46 ID:jAxRIk2HO
- 洗い場得点王w
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:00:06 ID:o6aE/vC2O
- さてと サッカーより面白いボクシング観るわ
CCB!
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:00:14 ID:rZC1DgIe0
- >>336
箕輪いないのも痛いだろうな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:00:22 ID:vwkKvIPZ0
- とりあえず
おまいら、内藤応援しろ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:00:33 ID:DGajbUZMO
- >>335
なんでも出来るんだよな。
やる気だせば。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:00:54 ID:NVZtnmtk0
- >>327
新潟は、昇格した年のホーム力は低下してたよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:01:37 ID:EctvKX+p0
- >>332
機能したらすごそうだな
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:01:51 ID:iOOwtmCK0
- ヴェルディのブラジル人3人も結構いいし どうなるかねー
福西劣化してるのかとかね
凍傷は名将なのかとかね
大砲3人機能するのかとか
フロンターレがフルボッコにするにしろ ヴェルディがふんばるにしろ
見どころ満載だよ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:02:15 ID:JbEtd4uV0
- 大前出た?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:02:39 ID:WIOF/xIR0
- 高原とオジェックがいる浦和
ワシントンとギドがいる浦和
どっちが怖いか明白wwwwwwwwwwwww
浦和に優勝はないw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:02:50 ID:qtxdfHRI0
- >>327
最近の田舎もホーム力で中位のイメージ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:03:53 ID:3w8+7zfu0
- >>344
ちゃんとヴェルディの事を見てくれてる君は最高!
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:03:55 ID:qtxdfHRI0
- >>332
ジュニは2列目じゃないの?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:03:55 ID:88PhThrE0
- 鹿島オメ!
札幌はこれをバネに頑張れ!
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:04:57 ID:/gDhau9x0
- >>280
わからん
脚みたいになるかも知れない
ただ開幕カウントダウンで安田が「大量得点で勝つます!!!!111」みたいな事言ってた
見事にフラグ立てたわけだが
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:06:32 ID:TTSypZw40
- >>289>>299
今シーズン最初で最後の順位表ですなww
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:06:46 ID:3FWI2yl/O
- 札幌はいきなり大ピ〜ンチ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:07:26 ID://MkK1DrO
- >>330
その横浜FCに開幕で苦しみ、最終節で負けた浦和
鹿島との差は歴然だな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:07:51 ID:qtxdfHRI0
- 鹿島「札幌より広島のほうが強い。」
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:07:55 ID:j5hNna2a0
- ファンサカで内田中後伊野波入れて
新井場入れてない俺涙目
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:07:59 ID:f93Co4cu0
- >>347
去年の田舎はホーム力というより、アウェイでほとんど全部負けてただけ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:08:48 ID:b/beK6XnO
- >>300
茨城の恥はお前だよ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:08:51 ID:hC8bIrjO0
- >>315
すでに達成してなかったっけ?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:09:24 ID:dDhPyM1L0
- 3月15日(土) H J1第2節 横浜FM
3月20日(木) A ナビスコC予選 柏
3月23日(日) H ナビスコC予選 川崎F
3月30日(日) A J1第3節 柏
4月02日(水) H J1第4節 川崎F
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:09:26 ID:1b60fBFP0
- >>336
東京V相手なら攻撃だけで圧倒できるだろう
守備の出番はカウンターぐらいジャマイカ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:09:53 ID:o6aE/vC2O
- 千葉は偉い
アウェイで貴重な勝ち点獲得
戦術ハマった
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:10:08 ID:o7yu1VTwO
- ファンサカで洗い場Capの俺大歓喜wwwwwww
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:11:24 ID:w2+RdOC30
- ウェズレイのシュートはすごかった
枝村のシュートもすごかった
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:11:24 ID:ECmNwFiQ0
- >>356
鹿島は今年忙しいから失速すると思う
安心汁
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:11:25 ID:5VfReSpb0
- 明日の総合テレビでは世にも凄惨な試合が中継されるんだろうな
他人事ながら恐ろしい
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:11:46 ID:1b73hi4V0
- 守ってJ2を勝ち上がったチームはJ1じゃ通用しないって事か。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:12:40 ID:2fULX+O80
- >>366
両チームとも前線が外人部隊でいやなんだが
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:13:03 ID:gp7eo5l60
- なんか煽って煽って川崎ヴェルディはドローとかなるんじゃないだろうな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:13:11 ID:jvP/vfcc0
- >>138
それ最初に言ったやつすばらしいな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:13:40 ID:3o5lOqOC0
- こんな低レベルリーグに90分も使って観戦するって頭おかしいんじゃねえの?
どうせ90分使って見るならレベルの高い欧州リーグ見るね、私ならww
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:14:00 ID:zvegiKyL0
- >>369
なんとなくそんな気がしてる。2-2とか
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:14:18 ID:bPb9/Z8v0
- 三浦は背の高い選手でライン作れば失点しないと思ったんだろうな。
ブルーノを首にするし補強は雑魚ばかりとって大失敗。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:15:50 ID:zvegiKyL0
- 戦術は悪くないと思うよ。90分もてばの話だけどw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:15:56 ID:oSuNgm940
- >373
ブルーノクビは仕方ないかなーと思わないでもない
昨季末のブルーノは本当にダメダメだったし
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:16:08 ID:+sQHN43W0
- 鹿島スタけっこうはいったな
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:18:57 ID:kzEBC10T0
- 小笠原の攻撃分断の王様サッカーからそれぞれが役割を果たすスピーディーな全員攻撃、全員守備サッカー
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:19:20 ID:pvQwJFpJO
- >>138
不覚にもワロタw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:20:40 ID:cbRYmM7HO
- FW:大津
MF:茂原、アレックス、鈴木達、鎌田、永井
DF:石川、小林祐、近藤、藏川
GK:菅野
ナビはこれで行ってあげるから、思い出作ってください。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:20:51 ID:W04iICGd0
- オシムが評価しない選手ほど良い選手が多いよなw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:21:38 ID:z7/CRFQr0
- 明日は川崎ダービーか
楽しみだな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:22:21 ID:o6aE/vC2O
- >>371
高原は その欧州サッカーからやってきたんだよw
Jでは活躍できないw
Jをなめんなよニワカちゃんw
ミーハー ニワカ人間の特徴は 欧州サッカーが大好き(しかも有名なチームしかしらかい)w
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:22:45 ID:7u0HT8f+0
- >>340
もう12ラウンドか。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:23:09 ID:PQVh3Pxk0
- 鬼ズレイwwwwwwwwwww
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:25:00 ID:egCObdVV0
- 札幌やる気無いな
京都はやっぱり可能性を秘めてる
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:25:39 ID:zM28MsJkO
- >>297
ありえるよ。
サッカー見る眼がある香具師なら、大分の生命線は
外人ダブルボランチと、前線での鬼ポストの高松で、
それらが欠けない限り大崩れしないってわかってるはずだから。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:25:40 ID:o6aE/vC2O
- 小笠原の代表復帰がほぼ決まったな
そして 代表スタメンから鈴木ケイタがサヨナラ
ようやくだなw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:25:57 ID:QO3GE5a40
- 加藤涙目wスパサカ楽しみだ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:26:23 ID:8XXf1X6F0
- えっ NHK
Jリーグスルー?
高橋尚子 女子ゴルフ ラグビー より下かよ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:27:35 ID:9M8gbYbi0
- >35
最大15点差あったのにぎりぎりの優勝だから後半ぼろぼろの認識でいいよ
しかも2位は7連敗で9位まで落ちてたラモズだったし
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:27:55 ID:mYftw1/b0
- >>372
川崎サポだけどイヤだ・・・
まさかのそんな展開にならないよう頼む
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:28:12 ID:DXvpwkh70
- >>388
加藤は川崎を優勝候補にあげてなかったっけ?
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:28:13 ID:3FWI2yl/O
- 鹿島とG大阪が有力だな
その後に、浦和や横浜や川崎が続く
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:28:22 ID:qEy5UNYkO
- 札幌は財政難で勝っても勝利給が出ないって本当?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:28:23 ID:EvgUatTk0
- >>386
今年はDFがいい気がする
深谷の良さが戻ってきたし、上本も結構安定してるし、何より森重のガンガン前でカットしていく守備は気持ちいい
森重点も取ってるし、以外に五輪代表に滑り込むかも
大分サポは出したくないだろうが
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:29:54 ID:QO3GE5a40
- >>392
いや、加藤は北海道出身だからコンサドーレファンじゃん
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:29:57 ID:Zen+ona+0
- >>394
勝利給アップしたって記事があった
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:30:18 ID:oSuNgm940
- >386
満男と啓太はキャラ違いすぎだろう…
守備に奔走する満男を見るのもまた乙なものかもしれんが
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:30:54 ID:Zen+ona+0
- 横浜の外国人退場してるのか
流れだけはきてる
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:30:58 ID:z0D5hXeZ0
- PKどっちか決めてれば夢のスコアだったのに、、、
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:31:32 ID:DN6GdjoW0
- >>389
NHK夜7時のニュースは報ステ以上の反サッカーだぜ。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:32:46 ID:5eawPZ4v0
- 君が代どうだったのよ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:32:47 ID:e0GyEi+c0
- 鹿島4点目のアシストは素晴らしいな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:32:57 ID:M9myRmyZ0
- フロンタと緑の試合、チケほぼ完売してんじゃねーかww
暇だったら見に行こうかと思ってたのに。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:33:57 ID:3pFAHlsA0
- 3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23 (from:211.235.50.248)
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\ 3:0と4:0は別に差ない...
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ / しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::: \/ /
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:35:54 ID:o6aE/vC2O
- なんだかんだで 盛り上がってんなJ
客入ってるし
しかも面白いし
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:37:06 ID:dDhPyM1L0
- フルッボッコ全国に晒されたwwwww
>>389
伝えただけましwww前は無視したこともある
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:38:09 ID:Zen+ona+0
- ●三浦俊也監督(札幌):
「前半立ち上がりから、中盤からFWがアグレッシブに非常に運動量も多く、こちらがこういう流れにしたいという試合が出来ていたと思う。
FWが運動量と高さを活かして相手陣に入り込むこともできた。キープ率は鹿島の方が高かったと思うが、決定機というのはさほど変わらなかった。
後半、こちらとしては先に点を取りたい、0でいきたいというところだったが1点目を取られ、特に痛かった2点目を取られた。
そのあたりからは、相手の強さが出る状況になった。そういう意味では点を取られるのは仕方ないとしても、
前半にあれだけできていたものが後半に崩れるというところは、今後の大きな反省点になったかなと思う」
Q:後半はラインが崩されてしまったが、負傷者が出たことで急造だったというのが原因か?
「力の差もあったかもしれないが、点を取られてくるとどうしても『このまま守るだけではいけない』という思いから気持ちも前に行く。
そういう形で相手の攻めやすい状況になったからだと思う」
Q:前半は新井場選手のサイドを札幌が攻めてクロスなどを入れていたが、後半は逆に新井場選手にスペースを使われたように思うが?
「意図的ではなかったと思う。確かに前半はこちらの右サイドからの攻撃がが多くて、
守備に関しては鹿島・内田選手がクロスを上げたりして左サイドが多かったと思うが、特に修正したとかではなくて、流れの中でそうなったのだと思う」
Q:試合前、鹿島はどう攻めてくると予想していたか? 後半に崩れてしまったのは、どこに課題があるのか?
「鹿島の攻撃はここを抑えれば勝てるというのではなく、札幌のゾーンの間をパスを通す技術もあるし、
田代選手のところからセカンドボールを拾えるし、サイドチェンジの長いボールも蹴れる。
非常に多彩だという印象。これ1つということはなかったが、ここも消して、ここも消して、ここも消して…ということが、選手の頭の中に入っていたと思う。
前半は集中力もあって1対1もセカンドボールも拾えていたのかなと思うが、
後半はアグレッシブにやった前半のために運動量が落ちたということもあって、3ラインの間も空き始めた。
そうなれば鹿島の選手の技術力があれば、やりやすくなったのだと思う」
http://www.jsgoal.jp/news/00061000/00061775.html
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:38:57 ID:2WBJbJJ80
- 意図したサッカーをしてぼこられた札幌
もはや降格しかないwwww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:39:38 ID:xM0n5PU+0
- 今スタメン見たや。こりゃJ2中位レベルだし点取れなくて当然。
前半0−0で終われたことが収穫だ。次だ次
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:39:55 ID:JAOQjqG+0
- J2で優勝しても
J1の優勝チームには通用しないって事だな
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:40:36 ID:5HZIU4xl0
- 札幌は前半の守りは良かったんだが、
さすがに鹿島は攻略方法を熟知していた。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:41:31 ID:OIl33BGwO
- たった一試合で優勝がどうとか言ってる奴が多い事にあきれるわ
おまえら馬鹿だろ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:43:26 ID:Z6LA/T9I0
- その通り
おおよそ予想通りの結果といえる
そしておれのシーズン前の予想を覆すような目新しさは見つからなかった
この一節の試合だけで論じるのは程度が低い
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:44:26 ID:CeUJuAnT0
- 札幌も主力を数人欠いていたとはいえ
レギュラーCB2人いなかった鹿島相手に
ゴール前まですらボール運べなかったらからな
次の相手もマリノスだしこのままズルズル行く可能性もあるな
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:44:43 ID:JAOQjqG+0
- 1試合でわかる事もある
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:45:46 ID:c8vVb9uu0
- 引き分け多すぎ。
ビッグは6億出そうだなorz
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:47:57 ID:6jDt4McE0
- >>1の続き
ということで・・しつこくて申し訳ありませんが、拙著『日本人はなぜシュートを打たないのか?(アスキー新書)』の告知もつづけさせてください。
その基本コンセプトは、サッカーを語り合うための基盤整備・・。
基本的には、サッカー経験のない(でも、ちょっとは興味のある)一般生活者やビジネスマン(レディー)の方々をターゲットに久しぶりに書き下ろした、ちょっと自信の新作です。
わたしが開発したキーワードの「まとめ直し」というのが基本コンセプトですが、書き進めながら、やはりサッカーほど、
実生活を投影するスポーツは他にはないと再認識していた次第。だからこそ、サッカーは21世紀社会のイメージリーダー・・。
いま「六刷り」まできているのですが、この本については「こちら」を参照してください。また、スポナビでも「こんな感じ」で拙著を紹介していただきました。
蛇足ですが、これまでに朝日新聞や日本経済新聞(書評を書いてくれた二宮清純さんが昨年のベスト3に選んでくれました)、
東京新聞や様々な雑誌の書評で取り上げられました。
NHKラジオの「著者に聞く」という番組で紹介されたり、スポナビ宇都宮徹壱さんのインタビュー記事もありました。
また最近「こんな」元気が出る書評が出たり、音声を聞くことができる「ブックナビ」でも紹介されたりしました。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:48:02 ID:1b73hi4V0
- 札幌の存在はファンサカ的にはありがたい。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:49:00 ID:KK7kZi8PO
- 珍しくBIGに引き分けが少ないなと思ったらこれだよ
ふざけんな
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:49:59 ID:jHAO4BRbO
- 札幌はまだ全勝が無くなっただけ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:50:02 ID:WE5tZeGF0
- 守備力でJ1に上がってきたチームは通用しない。
J1に残れるのは攻撃力のあるチーム。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:51:25 ID:qxNdU2290
- 全敗もありえる
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:52:33 ID:Zen+ona+0
- ●平岡康弘選手(札幌)
「今日の試合を受けての課題は、まずサイドからのセンタリングに強くなること。
セットプレーで失点したことでリズムを壊してしまった。セットプレーはもっともっと大事にしていかないといけない。
あとディフェンスラインも修正していきたい」
●芳賀博信選手(札幌)
「前半は非常によかった。セットプレーで失点したが、後半になってカバーがずれて来た。
ずっと研究してきたけどやられた。間延びしてしまった。
この試合を通じてJ2とは違うことを全員が分からないとダメだと思う」
●ディビッドソン純マーカス選手(札幌)
「1点を取られたのが大きかった。(GKの佐藤)優也がPKを止めた後、心のどこかにスキがあった。
前半は思い通りの展開だったんですけど…」
http://www.jsgoal.jp/news/00061000/00061787.html
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:52:38 ID:JAOQjqG+0
- 降格候補
札幌
東京V
大宮
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:52:53 ID:Ufa4rBRK0
- 甲府なんかも落ちちゃったし、やっぱ大変だね。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:53:30 ID:gPywyuav0
- 明日は緑の試合が楽しみだな
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:53:44 ID:zvegiKyL0
- >>424
これ見る限り、心は折れてなさそうだな。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:53:55 ID:yo06ax6Q0
- PK2本て買収かよw糞鹿島死ねや
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:54:37 ID:qxNdU2290
- 大分もやばい。今年こそ落ちる
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:54:48 ID:xM0n5PU+0
- 芳賀はもっとやれる子
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:55:20 ID:JIrarr8X0
- 昨季10試合目ぐらいまではウェズレイが得点王で間違いないとおもてたよ...
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:55:34 ID:At649ZaWO
- 岸本「これで3弱の一枠は埋まったな」
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:57:58 ID:yXiQyrgy0
- >>424
純いつ札幌いったんだ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 19:58:43 ID:LhlFcp+w0
- _,-‐−‐‐- 、
-=ニ ̄ \
/ 札幌 l__
/ __ /| _\
( i'^'l r‐ ' ̄| .| i / | 、\ ̄ 嘘だ…
//-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/ l |ヽ|
_< ((/((._ ,@ v, =、、 |/| | |i |
< / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/ 夢だろ…これ…
< ̄ l/ニヽ-、_r _ {ι、,-'´/ レ
─┬─ | /ヾニヾ、ヽ、\J /
./ // / `i v ヾ ニ、_ノノ 夢に決まってる…!
/ / // / ヽ ミ u,/'//
' ̄i/ // /`-'/´///
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:00:12 ID:V/Kzb5fu0
- 2点も手加減してくれたなんて鹿島やさしいなw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:01:38 ID:vdKt01Dl0
- >>429
2本目はGK退場でもおかしくないのを見逃してもらってたぞ、札幌w
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:02:25 ID:R5VJ3/Cb0
- >>434
12月くらいに来た
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:03:02 ID:ZKhkmknU0
- 緑は土屋がいなかったらザルだろ
服部もドリブラー相手はしんどい感じだし
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:04:08 ID:RyWpN3W1O
- 鹿サポにききたい
金古が怪我してなかったらスタメンだった?
中後はMFだが金古よりCBとしてうまいの?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:06:03 ID:T0yGGhQD0
- 金古いらない。
札幌まで持って行ってもいいよ。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:07:43 ID:Pn+LPeKB0
- うんこどーれってたしかJ1残留を前提にして税金返済計画たててただろwwwww
もう破綻決定じゃんwwwwww 弱すぎて客もこねーだろーしwwwwww
ファイターズが盛りあがってるとき道民は熱しやすく冷めやすいだけニダ!とかいって嫉妬してたけど
熱することもなく終わりそうだなwwwwwwwうんこどーれwwwwwww
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:09:49 ID:CmJjsoCqO
- >>440金古のがCBとしては上だと思うよ(´∀`)b
ただイノハもチュウゴもポリバケツな選手だから、とりあえず札幌相手には無失点でいけた(@゜▽゜@)ノ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:10:59 ID:XwgyaWe20
- >>425
大宮のJ1への執着心は異常
今年もギリギリ残るだろう
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:11:11 ID:yXiQyrgy0
- >>438
ども
大物以外はそんな話題にならないなー
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:11:13 ID:jHAO4BRbO
- 叩かれれば叩かれるほどJ1に戻ってきたって感じがするな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:13:44 ID:yEm6f5Ow0
- 札幌は今から最低でも5人は補強しないとダメだろ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:15:35 ID:PpRhAxHh0
- 鹿島のハイライト見てビビったw
クォリティ高すぎw
鹿のサッカーはアイディアが良いよな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:18:30 ID:Nk4023wv0
- 最近の鹿は派手さはないけど堅実でクオリティ高いね
今年も大崩れしなさそうだなぁ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:19:13 ID:zvegiKyL0
- 中盤だけならJ最強じゃなかいかな。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:19:42 ID:43TTO4rd0
- 大分開幕戦勝ったの初めてだな
頑張ってもらわないと関西より東のチームしかなくなってしまう
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:23:51 ID:W04iICGd0
- 走れ走れブームも終わって
鹿島の時代が復活するのか?技術やアイディアがすごすぐる
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:26:49 ID:iCd5ngbh0
- >>452
札幌がひどすぎて楽に回せたのもあるけどな
強豪とやってどうなるかがみたいわ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:30:43 ID:HRCHRsEs0
- >>269
元々ベンチ要員ばかりなんで
坪内と砂川がちょっと痛いくらい
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:31:59 ID:ttZrUq5q0
- 鹿島はホントいい監督獲ったよな。選手達は幸せモンだ。是非今のうちに伸びてほしいね
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:32:27 ID:XskKsBfz0
- 緑は期待を裏切るからな。
レアルに勝ってるし、どうなるかわからんよ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:34:37 ID:zAri7qs20
- まだまだ1/34が終わったところ
去年の開幕も京都に0-2でやられてるからまだあわてる時間じゃない、次は勝つ
勝つまでオナ禁してもいいくらいだ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:35:28 ID:Ll5JJOy1O
- 鹿島の20冠も近い
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:38:22 ID:ncflAH2M0
- >>456
ホームシックレアルだけどなw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:41:38 ID:LaK6qeZ50
- 川島
井川 寺田 伊藤
憲剛 谷口
森 山岸
ジュニ フッキ
テセ
レアンドロ
シスマル ディエゴ 広山
福西 菅原
服部 和田
那須 土屋
土肥
川崎はFWが相当守備しないとザルザルだぞ。
安定して勝てる面子とは思えない。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:42:02 ID:IsEDD9ls0
- >>452
鹿島は走りまくってるぞ。
昔、走らず途中交代だった本山が動き回って、フル出場だからな。
本山ぐらいの技術を持った選手にあれだけ動き回られると敵からすれば相当厳しい。
マークできずにフリーになることが多くなるし。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:43:04 ID:M9myRmyZ0
- ●中後雅喜選手(鹿島)
「今は(試合中にボールが当たったので)左目があんまり見えない状態。これから病院へ行きます」
大丈夫か?大事に至らないといいが・・・。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:44:23 ID:PpRhAxHh0
- 田原がクレスポ似になってたw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:47:40 ID:1n+CPFeTO
- 新井場が2点も決めるなんて
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:48:01 ID:W04iICGd0
- 鹿島の中盤の技術力をそのまま代表に移植すればいいのにな
オシム以降中盤のレベルダウンが著しすぎる
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:49:04 ID:fE9heWstO
- >>456
しかもレアルは試合中に疲れてあまり動けないって言い訳してたしな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:49:54 ID:RVDHsQpIO
- ついに鹿島と川崎の2強時代が来たな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:52:25 ID:XhH1uPAnO
- ベルディは平本と外国人次第じゃそこそこ面白い
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:52:36 ID:J0uyUKhlO
- やっぱり赤と言えば鹿島だな
浦和はピンクで十分だろ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:54:13 ID:j7rcXyMg0
- >>456
戸田さんにチンチンにされたレアルが唾はいたとか因縁つけだしてワロタなあの時は
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:54:24 ID:W04iICGd0
- オジェックって相当頭悪いんだろうなw
去年と同じシステム戦術で前線も中盤もレベルダウンしたら
そりゃチーム力墜ちるだろって話だ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:55:03 ID:s1zVwKZM0
- 札幌のひじうちはイエロー
鹿島のひじうちはスルー
岡田氏ねよ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:55:09 ID:JxQvfj5Z0
- 全然心配要らない。
’06年に等々力の開幕で0−6でぼこられた新潟は
ちゃんと立て直して最後はまあましなところへ落ち着いてる。
問題を整理して対処できる理詰めの俊也みたいな監督はこういうときに
丁度良い。熱血タイプで根性論系がファびょって迷走する。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:55:28 ID:sVqiJijZO
- 大分に負けるチョンパルス(笑)
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:55:39 ID:W04iICGd0
- >>470
戸田はお行儀が悪いってか人格的欠陥あるので消えてほしい。
長旅で疲れて、それでも一生懸命やってる選手のこととか思いやる気持ちなどが全くない
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:56:13 ID:eDjX/WFq0
- 清水−大分は鉄板だと思ってたのに
見事に金を失ったわorz
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:59:20 ID:s1zVwKZM0
- ゼロックスの帳尻あわせ審判わらたよ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:01:45 ID:ncflAH2M0
- >>470
ベッカム、ロナウド、ロベカルの仲良しコンビが
控え室に殴り込みますた・・
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:03:11 ID:1oPfRmiB0
- チョンパルスオワタ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:04:16 ID:PpRhAxHh0
- Jリーグタイム
3月8日(土) 21:10〜21:45
司会:枦山南美 曽根優(NHK東京)
ゲスト:羽生直剛 解説:早野宏史
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:05:10 ID:W04iICGd0
- 羽生w
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:08:05 ID:viTOBvrE0
- ttp://www.jsgoal.jp/photo/00031300/00031351.html
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:09:35 ID:bPb9/Z8v0
- コンドサーレが負けたことで札幌の朝鮮人は大喜びだよ。
>>442
日ハムは朝鮮人が乗っ取ってるからな。奴らにとってコンサドーレは
邪魔でしかない。だから地元でテレビ放送もさせない。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:10:31 ID:feNm+X7N0
- BSでJリーグタイムはじまったぞー
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:10:59 ID:s1zVwKZM0
- おまえのことか
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:11:29 ID:67Djf/HO0
- 炉山タソブラチラしそう(;´Д`)ハァハァ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:11:38 ID:ZKhkmknU0
- はぬーきもいw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:19:58 ID:W04iICGd0
- >>483
正月の高校サッカーの準々決勝の放送せずに
さんまの何とか御殿やってたな、そういえばww
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:22:52 ID:QQ557z6O0
- 鹿島つええええええ。まさにJの名門。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:32:14 ID:FXp4NCr10
- 俺のブルーノをクビにしやがるからこうなるんだよ。
わかったらさっさと頭下げて連れ戻して来い。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:33:32 ID:ihTI8si60
- 一試合でどーとも言えまい
札幌がJ1最弱だっただけ
今週から始まるACLで、鹿島は調子を落とす可能性大
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:33:50 ID:jvP/vfcc0
- >>472
ジャスティスが鹿島寄りの笛を吹くなんてありえませんから
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:38:22 ID:W04iICGd0
- アンチ鹿島が悔しそうでおもろいなw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:42:52 ID:F1MbNgeH0
- つかえない板だなぁ この板は」は。
夕方の結果は 大宮 が
勝ったの? 負けたの?
- 495 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/03/08(土) 21:44:42 ID:xY4IN7ni0
- 4-0て( ´・ω・`)
PK2本はずしてもらってるのに( ´・ω・`)
相手主力が家本祭りで出られないのに( ´・ω・`)
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:50:17 ID:3w8+7zfu0
- >>494
大宮vs新潟は明日の16時キックオフだよ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:51:56 ID:F1MbNgeH0
- 明日だってさ
なんか 周回遅れな感じだな。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:52:23 ID:q6tnYawXO
- コンサドw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:54:16 ID:rpb/ZMGL0
- 開幕戦からコンサ張り切ってるな〜。
まぁ色々しょうがないけど、中盤あたりから残留に向けて立て直してくれることを祈るよ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 21:56:53 ID:SEr+pHei0
- 岡ちゃんの次はムスカで決まりだな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:04:52 ID:q1YRUXe6O
- 俺涙目^^
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:08:00 ID:y+0/Nv+gO
- 俺だけの青木がいるから鹿島最強
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:09:52 ID:4yZ/2KpL0
- いきなり野沢のダイブにPK与える岡田w
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:10:44 ID:rVpNoeG/O
- >>492
いや今日の審判は思いっきり鹿島寄りだったろ試合見てないのか?
まぁそれは関係なく圧倒的な実力差があったが
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:11:11 ID:8Lcg3zpa0
- >>495
うちだって縦ライン全員欠場だぞ!
どっちにしろ負けてたけど。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:11:44 ID:UZRoy6OM0
- 大分が清水に勝っててワロスww
シャムスカ凄すぎだろwwwww
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:11:50 ID:LEujw3uP0
- 家本のおかげで主力2人を出られなくしてもらったのに
PKを2本も失敗してもらったのに
0−4・・・
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:14:01 ID:iCd5ngbh0
- >>504
思いっきりってほどでもないけどな
何もできないからラフプレーに走ってるように見えた
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:14:16 ID:91DZuNMd0
- 駒猫脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:16:24 ID:iCd5ngbh0
- 力の差がありすぎる
なんで札幌はこんなんであがれたんだ?
補強充実の京都は中位にいけるかもしれないな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:17:01 ID:oLzZg3Pf0
- 札幌はあんなにライン上げちゃって、監督の戦術オナニーだろ。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:18:46 ID:lHEYrQIf0
- 前半0-0のときは札幌もしかして… と思っていたが現実は甘くなかったな…
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:20:47 ID:/DAVKyfq0
- >>511
三浦はそんなにライン上げるのが好きな監督ってわけじゃない
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:21:10 ID:T27oBbyj0
- 小笠原の裏拳に2枚目のカード出なかったのは納得いかない
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:21:25 ID:uI6GnNoW0
- 津軽海峡を越えるのも今年が最初で最後になるのか・
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:24:17 ID:o6aE/vC2O
- 小笠原の代表復帰濃厚
こいつはレベルが高い
代表スタメンから鈴木が外れ 小笠原が入ります
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:25:00 ID:EOswNFqG0
- ちっ・・・・・・家本がもっと狂って小笠原も消してくれれば
引き分けにもっていけたかもしれんのに・・・
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:25:14 ID:sPxH6L1E0
- 民度の低いサポーターといえばどこのJリーグチーム?
http://sentaku.org/sport/1000001322/
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:26:28 ID:8Lcg3zpa0
- >>510
そりゃJ1優勝とJ2優勝の間には差があるよ。
だからちょい格上くらいからうまく勝ち点稼いで最終的に残留するのが目標。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:26:44 ID:JH5dWJQx0
- 札幌もう降格でいいよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:30:04 ID:JQzEw91b0
- 鹿島はスタメンはJ屈指のタレントをそろえているけど
選手層が鬼薄いから
AFLがある今年は優勝なんてとても無理だよ。
最初だけだ。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:30:16 ID:CVJ5/W2o0
- 札幌はまだ補強すれば何とかなるよ。11人くらいね。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:32:24 ID:ch3UUVtRO
- 明日の等々力は当日券あるの?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:33:14 ID:d3/SN36k0
- 鹿は小笠原がいないとやばいよな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:33:57 ID:/DAVKyfq0
- >>523
無いよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:33:55 ID:UOLwmGBjO
- とりあえず今野と山瀬とフッキとエメとウィル戻って来て
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:34:22 ID:vxND2eP00
- >>521
ACLだろ(´・ω・)
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:35:54 ID:PVH63t020
- >>526
バンドカワイソス
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:36:09 ID:ch3UUVtRO
- >>525
\(^_^)/
アウェイもないかな?
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:40:57 ID:iEs/FzKe0
- 川崎の343ってすげーバランス悪そう。
下手すりゃ機能しない。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:44:25 ID:WLpQTpyI0
- 弱い頃の札幌に在籍してた奴って今化けてるよなwww
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:44:37 ID:tFP4Xq250
- 初戦勝っただけなのに、2位で喜んでいるバカブログ!!www
http://sarah.livedoor.biz/
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:46:22 ID:d/9uEqsz0
- >>529
なんで喜んでんだよw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:50:37 ID:9KpE9Nz9O
- 鹿島の試合って毎回PKあるの?
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:51:23 ID:ch3UUVtRO
- >>533
おわた\(^_^)/
ってことだよw
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:52:28 ID:8YifTG3+0
- 実質6−0かw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:53:15 ID:vxND2eP00
- >>535
\(^o^)/これをつかえw
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:54:03 ID:G0pY9fUc0
- 鹿島って強さのバックボーンがはっきりしないまま強豪であり続けてるよな
特別客が入るわけでもないし、地元でサッカーが盛んなわけでもないだろ
ユース上がりも野沢くらい?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:54:58 ID:6AUpyA4SO
- 日本平よく入ってるなー。
集客率95%くらい?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:57:06 ID:RFzLWooR0
- 京都も433にこだわらないで、4-4-2にして
パウ 田原
中山 柳沢
佐藤 角田
手島 シジ 増島 渡辺
平井
こうしとけば良かったのに
中盤でやられまくりで、サイドのフォロー無しで2対1作られまくりだったじゃないか
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:57:26 ID:3nwhM36w0
- >>538
鹿島ほどバックボーン分かりやすいチームもないだろ
4-4-2、ブラジル人、同じ戦術戦略、優秀な高卒大卒選手を連れてくるスカウト
これを10年以上練りに練り続けてるんだから
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 22:59:23 ID:qQiiEvVtO
- 札幌サポだけど得失点差は捨てました!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:00:55 ID:oyRtmZvEO
-
スペ体質の田代、野沢、元スペのマルキが
厳しい日程の中耐えられるかどうかが問題。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:01:23 ID:LaK6qeZ50
- >>540
パウ 柳沢
佐藤 大剛
斉藤 シジ
手島 角田 森岡 増嶋
平井
こっちのほうがカウンター向きでいいと思う。3トップはちょっとバランス悪すぎだな。
中盤にキープ力ある選手がいなかった。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:01:31 ID:zeTHC95F0
- >>541
昔ほど圧倒的なブラジル人はいないけどな
おじさんベンチだし
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:03:15 ID:5sDgVR1k0
- >>545
監督ってことじゃね?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:03:16 ID:LibU9SzA0
- J開幕からずっと強豪の鹿島すげー
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:03:30 ID:HVHRm6nT0
- >>289
わざわざ魚拓を取ってる酉サポかわいすぎw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:04:46 ID:1DRHznnC0
- 後半アゴがあまりに仕事が無いんで寒そうにしてたぞ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:05:10 ID:YTLhCAcB0
- イノハが思ったより使える!
特に鹿島はセンターバックのスピード不足が弱点だったからイノハは意外とスピードがあって良い!
瓦斯から脱出してイノハもこれから鹿島で勝者のメンタリティを叩き込まれて急成長を遂げていくだろう!
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:08:33 ID:qDYAYpzk0
- ttp://www.oita-karaage.com/topics/pages/article/2008/0308/48/
俺の実家のすぐ近くの唐揚げ屋でこんなイベントあるんだが…。
森重、こんなことしてるヒマあるのか?
まあ、俺はぶっちゃけ行くつもりだが。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:09:50 ID:DRsvWtf90
- 鹿島が強すぎるんだ!
…と、思いたい……。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:16:05 ID:Myha0P7n0
- >>526
前3人イラネ。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:18:16 ID:ch3UUVtRO
- >>537
これが好きなんだよw\(^_^)/
てか全カテゴリー完売だってな
サンクス
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:20:31 ID:nAzSTtli0
- 去年も新潟は開幕でガス?かどこかにボロクソにされていて
新潟は脂肪wwwwwwとか言われていたけど
それなりにやってなかったけ
一昨年?
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:20:35 ID:O+/Jbtg50
- 今のところtoto全部外れてるんだが、最後まで外れきったら何かくれよ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:21:48 ID:6AVGMixh0
- 大金を使って海外でキャンプもせず
大金を使って目立った補強もせず、外人も最小限
将来ある若手と経験豊かな選手がコラボする鹿島最高!
あとは夏に澤と中田コが来てくれたら層も厚くなるさ
浦和はワシ、ポンテ、長谷部いなくなってどうするんだろ?
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:22:55 ID:rjivWZiH0
- >>492
あのダイブにイエロー&PKを見ると、今年から方針転換のようだぞ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:24:43 ID:o6aE/vC2O
- 京都と千葉 が頑張ったな
アウェイで貴重な勝ち点獲得
絶対に負けると思ってけど
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:26:35 ID:5f7Ecgws0
- 今日の浦和と鹿島見たら、普通に鹿島の方が優勝しそうだ。
浦和サポは鞠は強豪だからとかいっているけど、大してプレッシャーもないのに浦和同様ミスのオンパレードだった。
低レベル同士の試合だったよ。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:32:56 ID:jvP/vfcc0
- >>541
ジーコスピリット
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:34:30 ID:oSuNgm940
- >541
鹿島は極端に言えばジーコの頃から首尾一貫してるからな
開幕時からチームイメージがそんなに変わってないのは鹿島と鞠くらいか
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:38:40 ID:hFmuEn7o0
- 2010年からオリベイラジャパンか
語呂悪いな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:39:43 ID:2oi4XBv00
- BIGもうはずし確定orz
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:40:47 ID:AXtCtltC0
- 鞠は最初アルゼンチンスタイルで攻撃的のイメージ。
途中から守備になった。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:41:09 ID:HzirYyks0
- まぁ 札幌はしいていえば序盤にこのぐらいの
ガツーンとしたショックがあったほうがいいんじゃないか
三浦がどう立て直してくるか期待だ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:42:23 ID:WzWm+x5I0
- アライーバの確変が凄かった。
特に二点目すげぇ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:42:54 ID:/rIDm8TM0
- 洗い場
代表狙えるかな?
最弱左SBだし
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:45:09 ID:S72BTE/B0
- >>473
新潟って毎年出だし不調だよな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:46:59 ID:oCc9hdsd0
- 今年も鹿島か。。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:48:04 ID:nL7Sjtth0
- とりあえず降格が1枠埋まって安心。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:49:21 ID:JcFht80J0
- 鹿島は、ハンデが抜けたから・・・
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:51:35 ID:FSCR6z390
- 大分は森重がいいな。ボランチからCBにコンバートしたシャムスカすげーわ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:51:53 ID:/qPLcRP90
- 札幌・・・予想通りだな
明日は
川崎6−0東京V
かな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:52:35 ID:JJM0+TmM0
- ウェズレイどうやら一皮剥けて更に成長するみたいだな。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:55:08 ID:8Im2z+PK0
- シャムスカすげえこの戦力でも何とかしそうな感じ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:56:46 ID:O+/Jbtg50
- うるぐすJリーグコーナー始まった、ゴンのインタビューもあるみたいだぞ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:58:34 ID:ABmaxdkoO
- ウェズレイは、まじで良外国人選手だな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:59:10 ID:mlTB/fuwO
- 鹿島は家本ショックでPKが苦手になったのかwってかPK決めてたら6−0かよ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 23:59:13 ID:LQ17pLs5O
- 鹿島の佐々木ゴール決めたのかー
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:10:03 ID:Mqi1wyMl0
- >>551
モリゲは天使
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:12:10 ID:5Ty5G0ci0
- ま、大分は結局はギリギリ残留で落ち着くんだろうけどな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:13:37 ID:Zni8eeUe0
- 野沢のシミュバレバレじゃねーかよw
さすが女優王者
今年も汚いっすねwww
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:16:47 ID:iw+6rD8b0
- 瓦斯サポはあの内容で去年よりマシとかwktkしてるけど
カボレが外れたら確実に落ちるなあれは
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:21:08 ID:jmJ+Y2UE0
- >>584
攻撃は去年よりましになったが
DFは去年と変わらないから
相変わらず危険
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:23:16 ID:uV7iIppw0
- 下手に引き分けたりして「あれ、通用してる?」とか勘違いするより良い結果かもと
ポジティブに受け止めるべきだろうな。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:24:08 ID:Ji+wMxPB0
- ウェズレイは日本サッカーのアンチテーゼ。
特に柳沢。
- 588 :粟野:2008/03/09(日) 00:27:04 ID:x5sQE6DUO
- 前半で何とかなると思ってたら
やっぱ強ぇ。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:29:24 ID:iw+6rD8b0
- BSとスカパーのハイライトでは1度も映らなかった高原がスパサカではやたら映るw
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:37:07 ID:Mqi1wyMl0
- 284 :U-名無しさん sage :2008/03/08(土) 23:42:24 ID:cCr9J/Xz0
あー明日で2008年シーズン終わらないかなー
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:40:48 ID:uCAFviZj0
- 岡田の次はシャムスカかオリベイラだな。
名古屋で経験積んでもらってピクシーでもいい。
そもそも肉体的に劣る日本人に最後はパワープレーで
来ることが多い外国相手に守りきることは無理。
ならば点をガンガン取りにいかないと。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:42:14 ID:vNcvqsN60
- 日本代表ごときでムダな時間使っていい人材じゃないだろオリベイラ・・・
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:52:38 ID:duBsDk/r0
- 去年の前半あんだけ鹿島いじくってたやつが今じゃ手のひら返したようにほざいてるね
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 00:54:49 ID:ciWMtDO20
- >>576
この戦力というほど酷い戦力じゃねーよド素人
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:02:29 ID:XPtN0f7tO
- 鹿は外人頼りのイメージないし若い日本人が出てきていいなあ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:05:45 ID:BM4sKIer0
- >>590
大分wwww
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:07:31 ID:6OIMei6Y0
- 玄人乙
大分は十分苦しい戦力だがw
少なくとも清水よりは下だろwww
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:10:13 ID:IgbbTJt10
- J2で何位で昇格してきたってことは
あんま重要じゃないってこと?
去年の神戸、今年の京都は入れ替え戦で
かろうじてJ1に昇格できたわけだけど
結構J1でもやれてるよね
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:12:15 ID:IGH0xKe80
- 京都は、結構補強してなかったっけ?
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:16:07 ID:7oH5Ajis0
- >>597
戦力下のチームが勝つなんて珍しいことでも何でもない
いいかげんにしろよド素人
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:16:29 ID:D6CyAlDQ0
- >>598
横浜FCなんてたまたま勢いだけで上がってきたようなもんだからな。
J1上がっても結局ろくな補強してこなかったし。
結局補強がうまくいくかどうかだと思う。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:17:25 ID:NKXFl4knO
- 札幌は大方の予想どおり横縞コースかな
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:17:43 ID:iw+6rD8b0
- >>598
神戸はこれでもかと補強が当たりまくったから。
逆に横縞は城・アレモンが抜けたりとJ2時代より弱くなった。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:18:21 ID:Yi9EIRHX0
- >>598
昨日の京都ならまったくやれてないぞ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:18:26 ID:6OIMei6Y0
- >>600
なんでそんなに怒ってるの?
スーパー玄人さんw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:19:03 ID:rUcaPO4C0
- 現役の代表DFがいるクラブは滅多なことでは落ちない
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:19:20 ID:2YfCpOux0
- >>534
去年はかなり少なかったように気がする
俺が覚えてないだけかも知れんがFC東京とジェフと清水戦ぐらいじゃないか
むしろ誤審でPKを流されたのは多かった
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:19:32 ID:7oH5Ajis0
- >>605
玄人は短気なんだよ許せ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:20:03 ID:dCqzUc5H0
- 健太じゃね?w
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:21:37 ID:NKXFl4knO
- 神戸は二年前のスタメンでベストメンバーに残ってるのは3人くらいか
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:22:02 ID:5zUonzIA0
- 札幌はJ1開幕戦にして既に終戦ムードだな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:23:08 ID:J723rjre0
- 税金をつぎ込んで恥をかく札幌
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:25:33 ID:Ji+wMxPB0
- >>598
補強してチームとしてきっちり仕上がるかってのが大きいけど、
勝ち上がり方も重要かと。守備的なチームで勝ち点積み上げてきたチームと
攻撃的に勝ち点積み上げてきたチームとではチームの土台が根本的に違うからね。
まあ札幌はそんなに悲観するべきじゃない。今の鹿島は相当強い。
世代交代がようやく終わって、チームが成熟してきてる。
本山や小笠原はベテランの域に入ってきてる代表クラスだし、
特に野沢なんかは十分に代表で出来る。田代や内田は代表選ばれてるけど。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:29:10 ID:KD0GKr7OO
- >>601
2005年の川崎は、ほとんど補強してなかったよ。
正確には、補強出来なかったんだけどね。
当時、J1のスタメンクラスは論外、スタベンクラスにもオファーは即蹴られたらしいw
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:30:44 ID:nF7fbvevO
- 後半だけで、4得点+PK2本だったんだなww
精神的にダメージが残りそうだな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:31:55 ID:Mqi1wyMl0
- >>614
川崎はノブリン関塚と続いた監督リレーが何よりの補強だったんじゃないかと
昇格はあせらずにプレスできるようになってからした方がいい
勢いで上がったら仕方ないけど
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:34:14 ID:7oH5Ajis0
- ヨコシマはアレモンの退団がいろんな意味で大きかったでしょう
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:37:03 ID:G23Unzoi0
- 札幌のこれからの相手は
第2節 vs横浜FM (札幌)
第3節 vs柏 (柏)
第4節 vs川崎 (札幌)
第5節 vsF東京 (味スタ)
第5節までに勝ち点幾つ詰めるかね
前半躓くと集客にも響くだろうし苦しいな
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:37:12 ID:7lPJOSaa0
- 2004年の川崎はJ2規格外だったな
我那覇、ジュニ、マルクスの超強力な前線で圧倒的な強さで勝ち進んでた
2003年の時点で昇格できてもおかしくないチームだったからなあ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:40:05 ID:2YfCpOux0
- >>613
確かに鹿島は去年一年間で力をつけた
ただそれはチームとしての成熟度が上がったのが一番の理由のような気がする
例えば内田とかを見ると鹿島では周りが良い感じに絡んできてくれるが代表ではそれがなくて少し孤立している気もする
選手の力不足だとか代表チームだから連携が甘いのはしょうがないとか言われれば確かにそうだけど今の日本代表には鹿島の選手は合わない気がする
もちろん本山、小笠原、野沢らへんが代表クラスの実力を持っているというのはすごくわかるが・・・
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:40:36 ID:pcTiUBcE0
- 川崎はジュニの存在がでかすぎ。彼一人で残留は確定できるからね。
マルクスが居たのももちろんよかった。
その間にしっかり日本人育成ができる。っていうか出来た。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:40:39 ID:iw+6rD8b0
- >>614
既にJ1で通用する選手揃えてたからな。結果論だが。
瓦斯も面子はそこそこだったし。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:42:20 ID:wuyxTz680
- >>620
今の鹿島の選手はなんか独特
基本的に鹿島に居るからこそ活きる選手ばかり
だから代表ではいまいち合わない
2002年以前はそうでもなかったような気もするけど、どうだろう
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:42:40 ID:bX6dTvTT0
- まぁ日本代表と鹿島で試合したら鹿島が勝つだろうな
代表は何から何まで中途半端だ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:42:54 ID:dCqzUc5H0
- オリヴェイラが凄いんだよ。
選手が伸びる。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:43:39 ID:8EkUD7AD0
- 甲府とか攻撃的なチームはJ1逝ってもそこそこやれるよね。
守備で勝ってきたチームはJ1だと悲惨だ。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:45:02 ID:iw+6rD8b0
- >>623
岡田がわざわざ鹿島でしか合わない選手呼んでる印象がある。
内田は周囲のフォローがあってこそのまだ半人前の選手だし田代は
鹿島の戦術上のキーマンであってFWとして代表クラスかと言われるとまだまだだし。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:45:23 ID:7lPJOSaa0
- 代表の核になりうる超強力なタレントはいないが、
鹿島のレギュラーは控えクラスでもいいなら代表に選ばれてもおかしくはないと思うな
バランスの点ではJ屈指かと
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:45:49 ID:bX6dTvTT0
- >>625
これには同意
まぁオリベのみの功績じゃなくヒゲ・アウトゥオリが若手を積極的に使ったのが今に活きてる
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:46:09 ID:LMgOh5bF0
- オズはたった一年で二冠獲ったんだもんな。リーグは終盤、浦和とガンバがやらかしたおかげもあるんだろうけど、天皇杯も取れたのは決してまぐれじゃない。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:47:08 ID:bX6dTvTT0
- 個人的に青木がえらい成長したのがびっくりだな
いままでずっと芽が出ないイメージだったが
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:48:44 ID:bzd6hBQ20
- オリヴェイラはちゃんとチームにきちんとしたベースを与えて
ブラジル特有のメンタリティーをチームに浸透させたな
元々優秀な監督なのは分かってたけど、鹿島はいい監督を選んだなw
キャラもおもしれーしw
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:49:42 ID:nF7fbvevO
- クラブチームなんだら
鹿島やG大阪みたいなのが普通じゃね〜の
浦和の酷すぎるだけだと思った。
優勝は、G大阪か鹿島が有力だな。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:50:12 ID:T+WMqYfbO
- >>620
内田に限らず、選手全員がサポートしてサポートされてサッカーしてる。
あの小笠原だって青木がいなきゃあんなに自由には動けない。
まぁチームなんだから当たり前のことのはずだけどな。
代表は時間がないにしてもあまりに他人行儀。
定着してくると、自分に合わない選手を蹴落とそうとする…ようにすら見える。
あんなのチームじゃない。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:51:26 ID:T+WMqYfbO
- >>630
髭さんは一年目で三冠だぞ。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:52:09 ID:9g4A86tQ0
- ただ鹿島のサッカーはつまらない
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:53:21 ID:wuyxTz680
- >>627
しかし、仮にもJ王者から代表一人も呼びませんなんて事になったら
またサッカー知らずのマスコミがなんやかやと騒ぐだろうから、難しい所ではあるよ
かといって今の誰かを外して中盤を呼ぶ訳にはいかないだろうし
(鹿島の中盤四人はJトップクラスだと個人的に思うけど機能させるとしたら四人同時に呼ばなきゃだし)
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:54:11 ID:bX6dTvTT0
- >>636
オリベになってから面白いと思うが
人もボールもよく動く
川崎・脚みたいな爆発力はないけど中盤のパス回しはみててワクワクする
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:55:24 ID:T+WMqYfbO
- >>637
中盤は小笠原本山あたりは代表にも柔軟にフィットできるんじゃないか?
野沢は周りがあのリズムに慣れるのが大変だから厳しい。
青木はメンタル的に厳しい。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:56:08 ID:dCqzUc5H0
- FWだけじゃなくサイドや中盤の誰でも得点の匂いがするのは面白いと思うけど
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:56:17 ID:yMGJ1QQO0
- ウェズレイ
豪快に放り込みよったね
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:57:10 ID:7lPJOSaa0
- 世代交代も考えると、小笠原、本山あたりの代表復帰は現実的ではないと思うんだな
内田もこれからの選手なんだし、もう少し長い目で見てもいいと思う
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:57:44 ID:T+WMqYfbO
- >>638
技術とセンスのある選手がチームプレーに徹するサッカーも面白いよな。
派手さはないかもしれないけど。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 01:59:04 ID:iw+6rD8b0
- >>637
>機能させるとしたら四人同時に呼ばなきゃだし
別にそんなことはないと思うが。小笠原と明神のボランチは
啓太・憲剛よりいいと思うし。もう今更いいけどね。
代えの利かない選手って山瀬と中澤ぐらい。大久保も必要かな。
遠藤と憲剛は本山と小笠原に代えても遜色ないだろう。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:00:55 ID:T+WMqYfbO
- >>644
小笠原と明神のボランチ…かなり見たいな。
顔面的な意味でも。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:02:07 ID:nF7fbvevO
- 遠藤 山瀬
小笠原 憲吾
が見たいなぁ〜。弱いかもしれん。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:04:17 ID:vM3bumat0
- 日本一うまい選手は本山
的確で要所でミスしないで絶妙なプレーだが
パスの受け手がミスすると批判される
本質を見てもらえない
下手を排除すれば真価を発揮
すぐに消えるような2流は次々にスターにされ
鈍くさい実質ミスのおしいプレーで絶賛
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:04:38 ID:bX6dTvTT0
- >>644
その4人だったら本山は異色だな
同じタイプの控えでいったら本山>>>羽生は明らか
鹿島の前線・中盤が労力惜しまずにプレスかけてるのはすごいと思う
最初丸木みた時びっくりした
あんなに動いて大丈夫なのかと
いい選手取ったわまじで
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:05:28 ID:wuyxTz680
- >>644
中村憲剛は代表に必要……というか、周りが良く見えているし状況判断力も優れている頭の良い選手だと思う
だからといって今の代表にいて機能するかどうかとはまたちょっと別物だけど
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:05:50 ID:1P4j9m7O0
- まぁ鹿島は小笠原と本山がいる限り強いと思う。
あと青木が何気にいい選手になってるんだよな。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:06:07 ID:T+WMqYfbO
- >>648
最近の鹿島のサッカーってブラジルというよりイタリアっぽくないか?
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:06:43 ID:OU/V14cL0
- やばい。。。TOTO1000が今のとこ全部あたってるんだが。。。
1000万円何に使おう。。。。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:07:06 ID:Mqi1wyMl0
- 小笠原はSBを動かすのが天才的に上手いから、一人呼んだだけでも決定的に代表が変わると思うが
中田が引退して・小野は怪我してからボランチで組み立てる感覚が弱くなってる
その後につづくここまではっきりしたレジスタはいないとなると
小笠原がもしいなくなった場合、不調の場合、怪我した場合の代わりがいないんだよな
いる場合、いない場合の2チームをつくらなきゃいけない計算になる
オシムはそれを嫌ったんだと思うよ。
逆に小笠原がいなくても機能するチームができた後なら呼んだかもしれないけど
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:11:29 ID:zXUJiYcf0
- 他サポだけど
正直明日の川崎×ラモスが楽しみだ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:11:31 ID:HT9fXdTE0
- 遠藤下げて裁きだけやらせたほうがいいと思う
代表で良かった遠藤見たことない
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:12:01 ID:1P4j9m7O0
- >>654
川崎6-0ラモス
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:12:05 ID:bX6dTvTT0
- 遠藤はPK要員
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:12:38 ID:T+WMqYfbO
- >>654
福西には期待してる。色々。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:12:43 ID:pcTiUBcE0
- >>654
ピッチレベルの注目は爽やか893vsフッキ・MQN
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:12:57 ID:bX6dTvTT0
- 案外川崎とラモスはそこまで差でないと思うな
2-0 2-1ぐらい予想しとこう
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:13:01 ID:7lPJOSaa0
- >>654
ラモスはEDで監督勇退
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:14:06 ID:dCqzUc5H0
- イタリアの狡猾さは感じる
勢いにまかせて攻めるわけでもないし、90分で勝つマネジメントができてる
ゼロックスは壊れたけど
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:14:28 ID:Mqi1wyMl0
- オシム初期の試合から遠藤ってボールを回すテンポが周囲と1テンポずれてるってずっと思う
ガンバのボール回しを他のクラブでやってしまってる感じ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:16:48 ID:x74rWN/C0
- 前半は淡い期待してたんだけどな
札幌消えないくれ…(´・ω:;.:...
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:17:49 ID:T+WMqYfbO
- >>663
遠藤でいい流れが止まること多いよな。
プレースキックも憲豪いるし、あまり不可欠な選手って印象はない。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:18:01 ID:LMgOh5bF0
- 明日は川崎意外と苦戦するかもよ。3TOPにジュニ、フッキ、テセで組んでもいきなり機能するかどうか。
点差はあんまひらかないと思う・・・。たぶん
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:18:57 ID:nF7fbvevO
- >>663
テンポに緩急が付いて良いと思うがな
持ち過ぎる事も無いし、ゲームを作ってる。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:19:03 ID:OU/V14cL0
- 緑ってうざいよな。J1には相応しくないゴミチーム。
さっさと連敗してJ2に帰ってほしいよ。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:19:08 ID:7239ZsMV0
- 本山は演技がウザイから代表にはいらない
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:19:39 ID:T+WMqYfbO
- 明日は5-1で川崎が大勝と予想。
ぶちきれるラモスと飄々とする福西の温度差によってチームは低迷…なんてな。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:20:13 ID:T+WMqYfbO
- >>667
「急」がない
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:21:35 ID:HT9fXdTE0
- ジュニーニョハットで6-1と予想
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:22:26 ID:iw+6rD8b0
- >>662
田代の存在が大きい。あれだけハイボールに勝てる選手は久しぶりにみる。
もともとパスワークで崩せるチームだが、相手のプレスが利いてるときは
パワープレーで田代に放り込んでラインを下げさせることができる。
前線からの守備が強力でハーフカウンターも早い。
セットプレーの精度も今のJでは抜けてる。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:23:38 ID:TYyRYBAhO
- 小笠原がPK外したの初めてみた
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:24:56 ID:T+WMqYfbO
- >>673
ジャンプ力もすごいけど、滞空時間が異常だな。
後から跳んだDFが先に着地する。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:25:01 ID:wuyxTz680
- >>674
わりとナビスコ決勝で外して(止められてたかも)泣いたりワシントンに止められたりしてるよ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:25:49 ID:T+WMqYfbO
- >>674
田代の初ゴールとか…結構はずすよ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:27:13 ID:2yxBBOzKO
- 鹿島のFWは五人しかいないがみんな質が高すぎる
丸木 優良外人
田代 鳥人並の高さ
興梠 並外れたスピード
佐々木 決定力の高いドリブラー
ダニ ある意味質が高すぎ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:29:40 ID:iw+6rD8b0
- >>676
今日は外したのに何事もなかったかのような顔してたw
ゼロックスの騒動のときもやたら冷静なコメント出してたし
悟りの境地にでも至ったのかね
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:31:00 ID:T+WMqYfbO
- >>678
丸木と田代と興梠と佐々木の合計年俸と、
ダニーロ1人の年俸ってもしかして同じくらい?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:31:05 ID:9g4A86tQ0
- >>678
けどあんまり点は取らないよな
多くてマルキーニョスの10点くらいだろ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:32:10 ID:2YfCpOux0
- >>678
でも去年1年間怪我無しだったのは丸木と興梠(もだったっけ?)なんだよね
丸木は怪我がちだし興梠は今年は開幕から怪我・・・
だから全員がそれなりに結果残すチャンスがあったといえるけど
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:32:21 ID:T+WMqYfbO
- >>681
鹿島の得点源は丸木と岩政じゃなかったか?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:32:26 ID:LMgOh5bF0
- まんおも変わったよな。最近のコメントや試合観たら一昔みたいなネタ扱いはできないや
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:32:40 ID:TYyRYBAhO
- 結構外してんのか
PK力は
小野>遠藤=小笠原>俊輔
ぐらいに思ってたが
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:32:46 ID:1XGuLcbB0
- >>678
なんだよ、その「ある意味」ってのはよーw
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:33:24 ID:T+WMqYfbO
- >>685
たぶん小笠原のPK力は鈴木隆行くらい
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:35:19 ID:qcNFeOh/0
- セリエAに弾かれて反省した上にチームではベテランになって
責任感も増し殊勝な振る舞いでいい感じだけど
また代表で同期と群れだし増長しだしたらおかしな事になるぞ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:37:03 ID:t8aFehr20
- >>682
マルキーニョス怪我無かったのか?珍しいこともあるもんだなぁ。
どこのクラブでもそこそこ以上の結果を必ず出すが、同時に必ず怪我すんだよなぁ。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:37:18 ID:T+WMqYfbO
- >>688
突然来た海外組が試合に出なければ大丈夫
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:37:55 ID:1P4j9m7O0
- というかもう小笠原が代表に呼ばれることはないだろ。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:37:56 ID:prrcyFRYO
- 小笠原のPKは止めたキーパーも褒めないと
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:38:21 ID:1XGuLcbB0
- 丸木の場合、守備をしてなおかつ15点前後とるのが凄い
丸木が所属したチームは千葉は別として、その他はチームの成績も良かった。(緑でさえも)
そこらへんが点獲るだけのウェズレイとは違う。
特にJ外国人としては異なる2チームで優勝経験を持つ2人のうちの1人だし
(もう1人はビスマルク)
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:40:23 ID:T+WMqYfbO
- 柏木は上手く育てば小笠原みたいになれる予感。
周りの使い方がちょっと似てる。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:45:35 ID:bRnJQKgkO
- 今年の札幌は5勝出来るかどうかだな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:46:08 ID:iw+6rD8b0
- >>693
そんなマルキ切った岡田マリノスと清水は見る目なかったな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:47:51 ID:prrcyFRYO
- >>646
遠藤のところが松井なら、今の日本で考えられうる最強の中盤だね
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:55:48 ID:XPtN0f7tO
- 鹿島にいた深井って今どこにいるの?新潟にいた気もするが完全移籍だっけ?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:57:05 ID:T+WMqYfbO
- >>698
名古屋かな?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:01:54 ID:XPtN0f7tO
- >>699
ピクシーのところか。今の鹿島にいても面白そうなんだが。
田代と凸凹コンビ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:03:58 ID:T+WMqYfbO
- >>700
タイプのかぶる興梠に勝るものが見当たらないんだよな。
もう結構な歳だし、深井は厳しいと思う。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:07:48 ID:1uT4KmoW0
- 降格候補筆頭に勝っただけでよくもこれだけオナニーマンセー出来るな鹿ヲタは
とにかく鹿島のシミュとキチガイ抗議のコンボは毎度毎度反吐が出るわ
あれ応援してる連中って恥ずかしくないのかね?
恥ずかしいからやめろって選手に言うヤツいないのかねぇ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:09:09 ID:jy3QKGxc0
- >>685
何で小野がそんなに高いんだよw
普通に遠藤のが上
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:35:39 ID:Ji+wMxPB0
- >>702
確かにマンセーしすぎてる感はあるし、ブラジルスタイルをずっと継承
してるからか、独特の下品さがあるのも事実。
しかし、浦和の中盤と比べれば鹿島の中盤は魅力的なのも事実でしょ。
山田をトップ下にしてる段階で補強失敗してるよ。
長谷部の穴がかっぽり空いてるw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:36:21 ID:sd6drQPc0
- >>702
乙
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:36:50 ID:gzmyOW9p0
- 深井と野沢ってひところよく比較されてたけど随分差がついちゃったな
「控えにしとくには勿体無い」と言われ我慢して残ったのと他チームに出場機会を求めたのと
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:39:10 ID:nF7fbvevO
- 深井のまたぐドリブルは好きなんだがな
全く怖く無い。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:40:33 ID:RAVM7Hre0
- ウンコ奴隷のダメージは大きい
堅守が売りのチームだった・・・はず
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:46:00 ID:MgtIIJ+u0
- 地味に鹿島の応援団の太鼓は効いてる
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:53:17 ID:mNal7Y660
- 金はないし、まともに補強できてないんだからJ1で通用する訳がない。
市にも迷惑かけてるし、もう札幌は解散で
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 03:54:38 ID:ESYzwdEh0
- 札幌は前半無失点で済んだから色気づいて後半は勝ちにいったんだろう。
そしてラインを上げて守りが手薄になったところを狙われたと。
最後まで引き分け狙いで引きこもってればもっと失点は防げたかもしれない。
事実、試合後の三浦から悲観的なコメントは聞かれないし。
次からはその点を修正してくるから大丈夫。強豪チームからは勝点1で十分だよ。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:04:28 ID:zKFg16H2O
- どんまいw
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:07:30 ID:6XG8Z9exO
- >>702やっぱ生え抜きが多いと応援したくなるでしょ…
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:08:18 ID:IM8I68JwO
- バーニングローゼス
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:09:30 ID:zKFg16H2O
- >>679
最近の光雄は冷めてるよな本当
我関せずオーラがでてる
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:11:34 ID:zKFg16H2O
- そいや中蛸はいつ帰ってくるんだ?
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:12:59 ID:Ir5zYuqY0
- 今、マンコ・トゥ・マンコしてます
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 04:25:43 ID:6lX5+eGIO
- shi-with-5renjer.llysi6@ezweb.ne.jp
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 07:31:14 ID:IGc/gI0U0
- J2への道まっしぐらか。
J1でやり続ける事を前提にした再建計画は、人を馬鹿にするのも大概にしろと思ったが、
このまま負け続けて解散してしまえ。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 07:40:35 ID:ttxAgJNpO
- 満男は前もPK失敗したな
苦手なのか?
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 07:41:20 ID:HwstH16l0
- これが噂のウンコド−レかw
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 07:43:38 ID:/lyBhvyVO
- こんなチームに税金投入w
ウンコドーレw
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 07:58:07 ID:brM9zl/Z0
- 佐藤優也って、ああいうプレイすると使いたくなるGKだよなあ
でも油断してるとモストファンタスティックGKに変化するんだよなあw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:08:35 ID:VFyQ48CkO
- 今年の札幌はJ2で昇格争えるかも怪しい位のメンバーに見える。
全敗降格も夢じゃない。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:12:42 ID:nF7fbvevO
- いきなり、鹿島は気の毒だったな
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:14:14 ID:V58MNVwm0
- 札幌はJ2降格とは言いません、J2復帰です
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:24:06 ID:+bjxdZjJ0
- 佐藤優也は変な癖さえなきゃ五輪代表に呼ばれててもおかしくない人材
反町の市船嫌いのせいで視察さえされたことがないけど
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:27:49 ID:E7ptGLlOO
- 開幕戦0-4って、ETUかよw
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:37:43 ID:nF7fbvevO
- 残留争いは意外と楽しめますよ
毎試合がハラハラドキドキでした
- 730 :ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/03/09(日) 08:46:43 ID:7htuIV4g0
- >>728
(・∀・)<これでサポも汚鰤なみだったら完璧だね
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:51:14 ID:cWxgMzsFO
- 対札幌
鹿島 4-0
横浜M
柏
川崎
対緑
川崎
鹿島
G大阪
うーん、緑と札幌は序盤からキツすぎるような。
全敗もありえるだろうし、下位チームと戦う前に心が折れる予感。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:51:44 ID:bJ3ERO1Z0
- ▲11/11 川崎
▲11/18 清水
●11/24 鹿島
●11/28 愛媛FC
●12/01 横浜FC
●03/08 横浜FM
浦和が負けたって騒いでるのは素人まるだし
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:53:02 ID:Mqi1wyMl0
- >>729
だんだんサポとクラブスレがすさんでくるぞ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 08:56:31 ID:Dgx/Fvwz0
- 札幌は実質6-0だからマジやばいよ
5試合くらいで監督クビになるだろうね
あんなやり方はJ2でしか通用しない
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 09:01:16 ID:tWZLbtCl0
- 点差は…気持ちが切れるとこんなもんでしょ。
鹿島だって去年ライバルチームに大敗してるんだし。
札幌はこれから立て直すんじゃないか。
三浦はできる子。
以上鹿サポより
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 09:16:40 ID:P0FIKgxD0
- 開幕戦で大敗したチームは降格しない
これ豆知識な
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 09:19:54 ID:ZfV7555A0
- Jリーグクラブの主な親会社
トヨタ自動車
三菱自動車
日立
富士通
住友金属
・・・・・・・・
石屋製菓
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 09:26:18 ID:brM9zl/Z0
- >>736
ただし序盤戦に川崎に大敗したチームは降格する
今日のNHKは見ものw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 09:26:19 ID:zbOMtg0hO
- 老犬とか言ってごめんね
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 09:34:02 ID:1c0XFf7p0
- >>731
まあ負けても上位とだったからと言い訳できるし
上位相手の間に問題点を修正できたら下位相手に取りこぼさなくなる、と考えられれば
かえって良いとは思うけどね。札幌の選手のコメントを見る限りまだ心は折れてないようだし。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:02:16 ID:wA6EK8fq0
- 鹿島の選手はうまくて、強いけど、代表には合わないって流れか。
別にそれならそれでいいよ。代表には絶対的な選手がいるそうだし(誰だ?)
今の代表はもう日本を代表する選手たちの集まりでもないだろう。
今の鹿島には連係とリズムがあり、流れから得点できるから面白いぜ。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:07:35 ID:HT9fXdTE0
- 去年鹿島はガンバと名古屋に虐殺されたから札幌もまだ終ってない
ちなみに昨年夏の名古屋敗戦からリーグ10連勝
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:07:53 ID:Mqi1wyMl0
- >>741
遠藤や二川や橋本のガンバ勢も今一合ってないんだからそんないいがかりみたいに取らなくても
要はJは各クラブでやってるサッカーのボール回しのリズムとかボールの落ち着け所とか
プレス開始位置とかオフサイドへの考え方とかが相当バラバラなので
平均値みたいなのを仮に想定すると、特徴の多いクラブの選手は使いづらいってそれだけだろ
技術の高い選手だけ集めても統一できなきゃジーコジャパンだ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:08:27 ID:mtQvbc5r0
- 札幌・・・
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:12:52 ID:HA+3UTde0
- >>684
とか言ってると不意打ちでジャミラったりするのが小笠原
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:13:18 ID:HT9fXdTE0
- ジーコジャパン最高じゃないか
強いとは言わんがサッカーマンガよりドラマチック
PK2本差から勝つとかマンガでもないぞ
結果もアジアカップ制覇WC出場と文句無し
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:17:19 ID:dBlwjCPr0
- J1
第1節
3月9日(日)
*14:00 川崎F 東京V 等々力 /NHK総合
14:00 柏 磐田 柏
16:00 大宮 新潟 NAC/テレ玉(録)
J2第1節
3月9日(日)
13:00 水戸 C大阪 笠松 /NHK水戸
13:00 草津 広島 群馬陸 /群馬テレビ
14:00 甲府 岐阜 小瀬 /NHK甲府/NHK岐阜(東海3県)
14:00 徳島 横浜FC 鳴門大塚/NHK徳島
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:35:56 ID:MdkoR4BbO
- >>711みたいにチームが既に悲惨な状態な事に
無理矢理眼を背けて、頓珍漢な事をほざいて
気がつくと降格してるみたいな、負け犬の遠吠えサポって
今まで降格したどのチームも一匹はいるよな。
そう言えば倍満元気かなあ。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 10:50:35 ID:qoW2vEcz0
- 札幌は中山が鬼プレスしてなんぼのチームだってことに
改めて気づかされた
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 11:28:05 ID:8+vWbgpS0
- ハァ・・今期オフは森重強奪だな・・・
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 11:31:25 ID:z6GF/imZ0
- 札幌サポは歌がうまいのにびっくりしたよw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 11:55:08 ID:4vNJQrQF0
- >>747
J2の地域密着度すげぇなw
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 12:02:33 ID:d9OwTXREO
- まー曽田がいなかったからと切替だ
つか西谷はどうしたの?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 12:08:35 ID:k8Ah6Ge/0
- 鹿島の選手なんかジーコ時代も別に代表の中心でも何でもなかったじゃん
最終メンバーに入ったのは柳沢と小笠原だけ
レギュラーは柳沢だけ
その柳沢は去年鹿島でも控えで今年から京都
呼ばれなくて何か問題あるんか?
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 13:02:09 ID:wuyxTz680
- >>754
呼ばれなくても何の問題もない
でもその言い方だとジーコジャパンからサッカー見始めた人だと思われるよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 13:06:50 ID:IgbbTJt10
- 実は鹿島の選手を代表で一番有効に使っていたのはトルシエという罠
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 13:11:36 ID:f1TpCsjB0
- >>748
J2だから比べられないが、去年の札幌も初戦は似たようなもんだったけどな。
その後、勝った京都が調子を落とし、逆に札幌は上昇。
そういえば、J1で初戦に札幌と当たったチームは降格する
ジンクスあったなw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 13:17:45 ID:AQvDvAfR0
- 98、02年と開幕戦に敗れた年はいずれもJ2に降格。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080309-OHT1T00071.htm
札幌の降格が内定しますた
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 13:17:48 ID:RAVM7Hre0
- 目に見えた実力不足を棚にあげて
前半健闘しただの選手は折れてないだの淡い期待はやめたほうがいい
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 14:17:19 ID:dBlwjCPr0
- J1
第1節
3月9日(日)
*14:00 川崎F 東京V 等々力 /NHK総合
14:00 柏 磐田 柏
16:00 大宮 新潟 NAC/テレ玉(録)
J2第1節
3月9日(日)
13:00 水戸 C大阪 笠松 /NHK水戸
13:00 草津 広島 群馬陸 /群馬テレビ
14:00 甲府 岐阜 小瀬 /NHK甲府/NHK岐阜(東海3県)
14:00 徳島 横浜FC 鳴門大塚/NHK徳島
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 14:22:03 ID:Dgx/Fvwz0
- >>759
5試合もすりゃ監督交代だろ
大宮のときもそうだったけど観客無視の糞サッカーは簡便して欲しい
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 14:27:58 ID:rr9iiync0
- >>759
実際、期待してるサポなんぞ少数だろ。
監督ですら降格されない程度の順位が第一目標とかいってるしw
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 14:31:04 ID:E89VGnlA0
- ウェズレイのせいでJ2に落ちた広島です
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 15:06:21 ID:1c0XFf7p0
- >>748
まだ札幌はそれほど悲惨というほどではないと思うが。
だって選手は良くやっているもの。自分が持っているものは出し切っているよ。
選手がみんなJ2レベルなだけなだけでな。
つまり今の状況を悲惨と呼ぶなら、開幕前からすでに悲惨。
戦術なんていまさら考えてもねえ( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
orz
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 18:20:57 ID:mXQvW/XE0
- これはオシムを監督に招聘するしかないな
気候的にも故郷のボスニアと近いし何とかなるだろ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 18:26:05 ID:nF7fbvevO
- 一番ヤバいのは札幌ですかね…
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 18:27:35 ID:dCqzUc5H0
- 札幌、緑、大宮の中ではずば抜けて札幌かなw
相手が悪かったんだよ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 18:32:40 ID:9oLo7Yrz0
- PK止めて4-0だしな・・・
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 18:41:43 ID:C4t4O+if0
- 札幌は実質0-6の夢のスコアw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 19:24:05 ID:qAy4wsQ/0
- 鹿島鬼だな・・・
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 19:42:48 ID:cWBBoWAT0
- 鹿島はPKわざと外したのか?王者の情けなのか?
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:14:30 ID:ff3ZbGlY0
- >>763
ペトロビッチのせいだと思います
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:51:57 ID:1VMNe4k/0
- >>771
一本目、小笠原が外したとき、ゴール裏は頭抱えた。
二本目、マルキが思いっきりふかしたとき、ゴール裏はあきれてものも言えなかった
とりあえず、PKは練習したほうがいいな。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:12:57 ID:dNQ6mhn70
- ウェズレイはいつまでも劣化しないな。お犬(老いぬ)様と言われただけある
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 01:23:07 ID:2hvo64Z/0
- >>260
>>277
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080309-333162.html
>子供のころから鹿島が大好きだった。
>プロ入り後も東京の寮には小笠原のユニホームを飾っていた。
なるほどw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 01:24:49 ID:vcyeOtfc0
- >>773
ヒロミ「PK練習してないの(笑)?」
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 01:47:55 ID:5F+f9m4k0
- 札幌のスレみればわかるがニワカしかいないからダメなんだろうな
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 13:50:02 ID:GWCxHaES0
- 今回二枚岩が居なかったんだから、中山を残しておいて放り込みすりゃよかったと
思うんだが・・・
伊野波はともかく中後は、去年の今頃はトップ下でFKを蹴っていたような選手な
上に目を怪我したままプレーしてたのに。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 15:29:40 ID:b1ZzZJZ40
- >>773
俺は呆れるより宇宙過ぎて笑ってたw
>>778
実際、中山は効いてたよ
イノハはまだしも、中後は高さでは殆ど競り負けてたしね
後、中後はTOP下はやってないぞ、菱形の底か2ボラの右でのプレーがほとんど
1回、右のSBやってたが切れ込む動きは出来ないが遠目からでもいいクロス上げてたからオプションとしては上々かと
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 15:35:49 ID:SWjRNQiZ0
- 後半になると内田と新井場が端っこの方にいてピッチを大きく使ってた。
そして内田は中に切れ込んでくるし、新井場は思い切り攻撃参加するは
中が開いてくるとマルキを中心に襲い掛かってた。
守りは青木が効いてたね〜
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 16:03:25 ID:PcpR/odr0
- 飛車角落ちの鹿島に4−0じゃぁ札幌もヤヴァイネ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 16:07:06 ID:OrwiCgLVO
- サッポロ一番
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 16:08:19 ID:6apwmOuG0
- 囚人は空気嫁ねーな。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 16:21:34 ID:pHd0HT2wO
- 鹿島はCB2枚不在+田代が結膜炎気味だったんでしょ?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 16:24:57 ID:e29iUGDE0
- CBについては、ボール回る時以外でほとんど触れてない。
守備の時間がメチャ少なかったのであまり参考にならないかな。
田代は良く動いてたけどトラップに難あり。本調子なら点決めてたかも
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 18:23:14 ID:UTsneSru0
- GKはなんで高木じゃなかったの?昨年はあんなに活躍してたのに残念。
怪我?
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 18:55:17 ID:wDhGNxwz0
- やはり札幌は
「時々J1に挑戦するJ2チーム」だったということですか?
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 19:02:28 ID:n0XJI6N5O
- 仔梟に牡鹿が襲いかかった
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 19:07:50 ID:X1IJznGyO
- 移籍するためにワザと降格させて
脱出してしまったよなあ
- 790 :粟野:2008/03/10(月) 19:10:33 ID:DFPpZpGo0
- >>786
オフに腰痛の手術して、その回復待ち。
>>787
ヤンツー時代はまさにそれだったけど、まだ見限らんでくれよ・・・
>>788
ただし雛梟は仔鹿を撃破したんだ!したんだよ!
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 19:43:04 ID:wDhGNxwz0
- 去年の横縞、おととしの京都、3年前の神戸、4年前の柏(ギリギリ生き残ったが)のような
「いいところ無くドツボにはまるチーム」状態になってしまうか?<札幌
何気に新潟もヤバい?
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 21:33:20 ID:3YnivaLSO
- 開幕戦は札幌だけ飛び抜けて糞サッカーだったなw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 21:44:02 ID:sxUZP27K0
- 残留に向け大分絶好のスタート
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 22:44:22 ID:tMfZ0YzDO
- どうでもいいけど道に早く金返せよ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 22:50:43 ID:VyeihBzz0
- >>794
札幌市にもな。
毎年何億円か返していかなければならないから、
大型補強はできないし、育てた新人には逃げられる。
フロントはJ1に居続ければ借金は返せるって言うけど、
居続けられる保証は全くない。
今度、J2に落ちたら、まじ解散も真実味。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 00:23:31 ID:AoJfk2WsO
- 札幌はJ2降格しても水戸みたく細々と生きて行くことは出来ないのか?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 05:11:01 ID:VV3Tcdsx0
- >>791
にいがたが開幕負けるのはいつものこと
ただ、今年は札幌以外めぼしいところがないから
落ちる可能性もあるかもね
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 06:37:53 ID:iAq7lQPE0
- 税金泥棒札幌
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 06:57:50 ID:3S16IJnfO
- >>736
つ06京都
因みに開幕2戦連敗したのも京都だけ。
結果は勿論降格
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 07:12:24 ID:LwYVHNp1O
- 北海道民はJ2最下位を経験して負けに慣れてるはずだろ
開幕戦負けたぐらいでうろたえるなよ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 08:54:42 ID:DLNsQ2Xd0
- あんまり札幌弱い弱いと言い続けると、鹿島もたいした事なかったんじゃ?
と思えてくる不思議。
あんまり鹿島をなめてると痛い目に合うからほどほどにしとけよw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 11:57:36 ID:GkC01cmE0
- レイソルは、守備が堅いというよりは、
ボールにワーワー集まる幼稚園児サッカー。
攻撃の方は、外国人頼みのカウンターサッカー
その証拠に、2007年OPTAのデータから、
レイソルは引きこもり組の一員であることがわかる。
高い位置からボールに複数で寄って行くだけで、
「攻撃的守備、プレッシング」とか片腹痛いわ。
今日の試合は、FKのリスタートから抜け出した太田が決めたものと、川口のミスで、偶然取れた点。
今季も得点力不足は全く解消されておらず、
外国人と茂原などの補強組に頼っている。
そして、ショートコーナーに滅法弱い。
これじゃ今年も危ないよ。
柏は先制したら強いと思うけど、先制されたら厳しいよ。
石崎は、エメルソンとアラウージョを制御できず、
万年J2でくすぶっていた無能監督だから、
こんなサッカーになってしまうのも仕方がないよね。
これ以上の上積みは出来ない監督だから、
負けだすと叩かれまくるけど…。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 13:16:29 ID:QuLB5bFE0
- よく、「横浜FCの最速降格記録を塗り替えるか?」とか言われてるけど、横浜FCが
塗り替える前の最速降格記録持ってたクラブは札幌なんだよなw
つまり、札幌が記録塗り替えても元々の記録保持者の元に返ってくるだけw
- 804 :粟野:2008/03/11(火) 13:36:10 ID:s5XmuNWB0
- >>803
両ステージ最下位の記録は唯一無二な筈だぜ。
畜生畜生!
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 00:51:54 ID:FWSCGuza0
- 鹿島のメンバーが飛車角落ちだったとかいう書き込みはあっても、
札幌のメンバーには誰も触れないんだなw
新井場の1点目は、札幌のCBに曽田が出てたら決まってなかった気が
するけどな。先制されてなかったら、もっと違った展開になってたかも
しれないな。
−以上某J2クラブサポの感想−
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 01:09:42 ID:ciiMNYXa0
- 札幌が高木・曽田・西澤・西谷・ノナトが怪我でいなかったのは皆分かってる
それを差し引いても鹿島戦は攻撃がしょぼすぎた
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 03:05:27 ID:S0/bSzVfO
- >>806
前半はともかく、後半は攻撃がどうこうよりもそれ以前に前線にボールが入ってないからなぁw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 03:09:51 ID:XuCzF7rs0
- 攻撃とかメンバーとか采配なんかを超越した弱さ。
それがウンコ奴隷
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 03:11:24 ID:m4i9FiGl0
- >>804
あの頃は延長戦があったからな
なかったらもう少し勝ち点取れてたと思うんだがな
延長で力尽きるケースが多い印象もってる
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 07:14:33 ID:ayYEGuxbO
- 96:U-名無しさん :2008/03/11(火) 18:59:41 ID:RS/6mEBX0 [sage]
サッカーダイジェストによる、各開幕戦の決定機数
横浜-浦和 2:1
G大阪-千葉 8:2
鹿島-札幌 11:0 ←
川崎-東京V 4:4
FC東京-神戸 3:5
柏-磐田 6:1
清水-大分 2:3
名古屋-京都 4:2
大宮-新潟 2:2
札幌頑張れ、超頑張れ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 07:22:47 ID:0b3tGHI4O
- 札幌はゼロのチームでは無いと信じているぞ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 10:16:00 ID:iqdX2LcP0
- 森重がんばれ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 10:38:44 ID:86sfDCSO0
- >>811
借金あるからマイナスだしな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 12:29:18 ID:EoZkkEoLO
- 札幌はホームで勝ち点を取れれば
アウェイは勝ち点拾えたらラッキーなくらいで
アウェイで勝ち点くれそうなのは
大宮・ベルディ・FC・名古屋・京都・大分ぐらいか
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 15:09:06 ID:pbF9pttr0
- トトビック25億キャリィーオーバー中6億円のチャンス
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 16:12:06 ID:jIgU3iHW0
- Jリーグを10倍楽しく見る方法(サブリミナル含)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2613516
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/03/13(木) 00:14:56 ID:klHQ1WW40
- J1/J2両方の最下位を経験してるのは札幌と横縞だけ?
- 818 :粟野:2008/03/13(木) 12:51:47 ID:Ea4Y5mHO0
- 甲府は?と思ったが違うね。J1最下位がネックなのだな。
- 819 :名無しさん@8倍満:2008/03/13(木) 13:13:56 ID:kGxErjB10
-
∧_∧
⊂(.: ;@u@)つ 開幕早々、サッポロは大変そうだなぁ。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/03/13(木) 14:18:34 ID:8+U3f2yG0
- お前の所も来年香川取られたら終わりそうだけどな
152 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★