■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】トニー・レオン、歴史大作「レッドクリフ(原題:赤壁)」の過酷現場を語る
- 1 :どあらφ ★:2008/04/09(水) 17:24:03 ID:???0
- トニー・レオンが『赤壁』の過酷現場を語る
http://news.searchina.ne.jp/2008/0408/entertainment_0408_008.jpg
呉宇森(ジョン・ウー)監督の歴史大作『レッドクリフ(原題:赤壁)』の前編が7月10日に
公開されることがほぼ決定し、主演の1人として周瑜役を演じた梁朝偉(トニー・レオン)
が撮影の裏話を明かした。8日付南方都市報が伝えた。
トニーによれば、夏の炎天下と冬の極寒の中で行われた撮影は相当、過酷だった。
三国志をテーマにした映画であるため、登場人物や馬が多く、いつも現場には
保険会社の担当者がいて、契約条件に合わないけがまで保障してしまうことがない
よう、目を光らせていたのだとか。それほど事故が起きやすい現場だったということだ。
役作りでは、トニーは周潤発(チョウ・ユンファ)の降板劇などのどたばたの中、
急きょ召集されたため、「どう演じていいか分からなかったので、演じながら考えた」
と語った。
引用元
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0408&f=entertainment_0408_008.shtml
RED CLIFF -- 映画『レッドクリフ』公式サイト --
http://redcliff.jp/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:26:10 ID:zgU6mARH0
- 赤髪
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:26:13 ID:aoWrEGlcO
- へー
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:26:37 ID:SSBg97H1O
- むむむ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:27:09 ID:MVs+dN7kO
- チョウユンファには怪我がない
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:27:39 ID:ydxXPMD40
- 天安門事件の映画かと思った
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:28:03 ID:0ilAX19v0
- ハリウッド以外でこうゆう戦記ものは興業的にうまくいったのってあるのかねえ?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:28:47 ID:iQDryMrG0
- なんかレッドクリフって言われるとピンと来ない
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:28:56 ID:ibH5BvnE0
- トニーやっぱりおっさんだよトニー
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:29:30 ID:SaSnZ8ZQ0
- 転地を食らうVerなら見る
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:29:39 ID:DO00i1vl0
- 一方日本は恋姫無双をアニメ化した。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:30:23 ID:wuLbBmzo0
- 淳于瓊とか出てこないから糞だな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:30:36 ID:Q7te19Tq0
- 周瑜のクイズでGO! GO!
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:31:37 ID:LBqcG7kg0
- やっぱり槍を振り下ろすたびに凄い効果音が入ったり
門をくぐるときに鳩が飛び出したりするんだろうな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:33:44 ID:oVSIvzdx0
- チョウユンファには銃を使わせてなんぼ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:34:10 ID:ABQ7P1mkO
- 罠です
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:37:24 ID:0ckXI/uLO
- 吹き替えがまともでありますように(´−人−`)
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:38:29 ID:4ZpFzxK60
- 鳩は2000羽用意してるらしい
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:40:30 ID:KBJ+HNXcO
- 赤壁の戦いってこと?
中国の国旗にかけてるの?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:41:45 ID:d/HTZ+jg0
- 中国の映画はアクションだけで
ストーリーが糞つまらん。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:44:21 ID:KwfRtuh90
- 北方の赤壁のシーンすごかったな。
あの疾走感は快感だった。
北方が監督やれよ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:49:59 ID:+Csz0mBL0
- >>12
刑道栄が頑張るさ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:53:16 ID:+Csz0mBL0
- >>21
夢であろう夢であるに違いない!
兵の断末魔や馬の嘶きに炎の轟音。。。
夢ではないのか嗚呼!
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:59:16 ID:CK23c8sQO
- 法事で久々に会った叔父さんみたいなスーツだな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:20:38 ID:dNI06zsj0
- >>24
(゚∀゚ )www
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:16:11 ID:/I0EIfl60
- なんかこのタイトルちょっとルー大柴入ってるよな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 00:38:00 ID:6C7ymhZy0
- Complete!!
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:08:17 ID:upopb6PkO
- こんな時期にチャンコロなどクソですが、見に行きます。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:17:14 ID:G2RTxA+r0
- >>14
金城武扮する諸葛孔明が、密使とやり取りする際に鳩を使うらしい
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:47:32 ID:5OoucplU0
- トニーさんの演技を一切見たことがないけど、
なんで大物扱いされてるんだ?画像みたかぎりそこらへんにいるおっちゃんにしか見えん…
俺にトニーさんの魅力を教えてくれまいか?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:54:32 ID:nrhzA7pc0
- ラストコーションの撮影現場が恋しいよ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:59:59 ID:/OXmhfa4O
- >>30
黙ってTSUTAYAに行って「インファナル・アフェア」と「インファナル・デイズ」と、
もしも有ったら「2046」「ジャッキー・チェンのゴージャス」借りて来い。
話はそれからだ。
間違ってスコセッシ監督の糞「ディパーテッド」借りるなよ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:21:25 ID:5OoucplU0
- >>32
分かった、「ディパーテッド」見るよ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:25:06 ID:asuQlOPC0
- 欲望の翼のラストシーンのトニーがかっこよすぎる
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:27:32 ID:6cCKMD4a0
- トニーさん、アクションできないのに何でアクション映画に出るんだw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:33:45 ID:YBlXBhSQO
- 鳩のフンがものすごい量なんだろうな…
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:36:02 ID:WKOsT4wg0
- >>30
インファナル・アフェアの小汚いオヤジ役はなかなか
- 38 :在日FREE TIBET(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/04/10(木) 02:38:09 ID:OlxXdJpK0
- こいつの演技って日本人なら照れるようなところでも
押し切っちゃうんだよなぁ
昔のハリウッドスターみたいなのを、現在でやる面白さ
色気あるわ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:38:38 ID:EXPGTEBU0
- で、ハトは出ますか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 03:01:23 ID:xvUUUtkd0
- >>14
下がれ下郎!!南海の静かなる鮫!!
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 03:02:01 ID:aP/CAkyU0
- 中国でゾンビ物ってことになると
やっぱ荒野を大勢が行ったりきたり
てことに
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 03:08:18 ID:8RJi5W2kO
- あ、赤壁って何よ
ぬりかべの仲間?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 07:42:55 ID:y/LNLtHs0
-
こいつとか香港のトップスターは凄いよな、演技力といいオーラといい
「今の」日本人俳優じゃ恥ずかしくて相手にならない。昔は良かった。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 08:45:57 ID:abG1EG5a0
- 演技派(笑)のオダギリジョーと小栗旬がいるじゃんwww
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:14:42 ID:TsisXL2C0
- トニーの最高傑作は恋する惑星だろ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:14:49 ID:a46CZ5Xb0
- トニーレオンはアジアではトップでしょ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:25:12 ID:/OXmhfa4O
- >>35
台湾版予告編見ても、敵の中を突破するのに目を思わずつぶって敵兵を斬ってる
怖がり周瑜ってwww
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:35:32 ID:/s58Y0skO
- 我こその名は夏候惇なりッ!!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:41:55 ID:FlBWtK8r0
- 北方の三国志全巻読んだけど
学研やらのノベルズものと大差ないくらい酷かったけどなw
その中でも拓殖久慶三国志は他に類を見ないほど凄かった
ブクオフの100円でも損した気分にしてくれたからなw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:42:26 ID:/hnF7lW40
- 日本でいうところの
「決戦!関ヶ原」
みたいなもんか
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:43:05 ID:dJ4jWSKT0
- 超期待してる
敦煌くらい
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:43:20 ID:0kit3sK5O
- 赤庭を映画化してくれ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:45:03 ID:0oPd10j/0
- エイベが出資した映画は100%コケてるから
これも大コケしそうな気がする
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:51:15 ID:9WTXR/Oe0
- トニーレオンどう見ても、欧米人の名前なんだけどさ
なんで?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 09:56:19 ID:9J2QhNtv0
- とーにーびん
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:01:19 ID:4slr3xgIO
- >>53
歴史アクション大作は高確率でコケるよ。
この映画はキャストも弱いし。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:01:51 ID:LXlJZbRJ0
- トニーレオンてB21スペシャルのミスターちんだよね
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:10:43 ID:TsisXL2C0
- >>54
香港人だから
香港人は中国語名とともに英語名を持っていることが多い。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:13:51 ID:ow5wbic/0
- >>54
香港はイギリスの植民地だったから
恋する惑星も良いけど花様年華もかっこよかった
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:17:52 ID:5FyufNPC0
- >>35
拓殖久慶って自称グリーンベレーwの人?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:27:15 ID:9WTXR/Oe0
- >>58
北京とかの中国人は英名もってんの?韓国人は、パクをparkにしてたりするし
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:38:12 ID:0xDNknPw0
- とりあえず鳩は飛ぶ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:39:44 ID:aMWOaGaw0
- 三国志レイプくさい映画だな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 10:44:20 ID:24Nsy1yl0
- 中国って悪の象徴だよな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 11:09:24 ID:im8XADv30
- >>54
香港みたいに欧米の植民地だったところは、みんな欧風の名前を持っていた。
イギリス人とかが中国人の名前を区別できない・発音できなかったから。
確か香港は今でもパスポートに中国名と英語名両方併記だった気がする。
ていうかアジア人で海外と仕事や関わりがある奴は大体発音しやすい
ありがちな英語名を持っている。日本人ぐらいかと>英語での通名を
使わないの。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 12:47:33 ID:8fdH6RI90
- | ̄ ̄|
| ´` |……
( )
| |
(__)_)
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 13:22:38 ID:8GOSNcK3O
- >>54
広東語の名前読みだと梁朝偉→「りょん・ぢうわい」。(無理矢理ひらがなにしたので勘弁)
英名トニー。
けどりょん→レオンになったのは納得いかんな。
トニーの白ブリーフはガチ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 13:29:50 ID:vrDeC2/DO
- >>58
でもそれでジュリエットとかアレクサンダーとか名乗ってて
顔がいかにも中国系だったりするとなんだかなあって感じになるw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 13:34:34 ID:9l9QF6VbO
- この人の身長どのくらい?
なぜか小さいイメージがある
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 21:35:27 ID:gtiAX8jz0
- >>30
黙って楽園の瑕と大英雄を見ろ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 22:29:47 ID:RBCB5zhE0
- まさにゲェッ!!関羽
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 22:35:41 ID:5OoucplU0
- 調べたらトニー・レオンの身長は公称172cm
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 22:42:37 ID:60CriEXP0
- 今年の中華2大大作映画
「レッドクリフ(赤壁)」 制作費80億円
主演:トニー・レオン 金城武 ヴィッキー・チャオ おまけで中村獅童
http://www.youtube.com/watch?v=B4m8ML_broY
http://www.youtube.com/watch?v=trrJsGPx9to
「The Forbiddend Kingdom(功夫之王)」 制作費70億円
主演:ジャッキー・チェン ジェット・リー リウ・イーフェイ
http://www.youtube.com/watch?v=TDOIwN_ofEI
http://www.youtube.com/watch?v=RIjGbDE2M9I
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 22:43:15 ID:mQfn4DQg0
- 演義の10万本の矢のくだりを実写でやってくれ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:17:41 ID:b+ctdBUu0
- 年々石坂浩二化してるな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:26:08 ID:pycWnfYiO
- そうそう
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:39:13 ID:myXFzNVK0
- >>73
おまけで中村獅童とは言っても、獅童の役は甘寧
中々の役どころだぜ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:41:29 ID:myXFzNVK0
- あと、林志玲の小喬(シュウユの妻)はガチ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:49:53 ID:oxiNaKxg0
- トニーってやっぱり中国共産党なの?(・∀・)
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:03:02 ID:YmF6LTKfO
- 劉備は日本人という設定で。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:05:42 ID:s9AebrKM0
- >>79
ありえねえべ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:07:41 ID:5UrhJQmAO
- >>80
趙雲がヒゲつけた女なんだろ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:08:47 ID:jY4HqJGDO
- トニー・レオンがかつて一番過酷だったのはブエノスアイレスでレスリー・チャンにマジで掘られるとドッキリを仕掛けられた時だろ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:26:58 ID:rFGxJpNU0
- 「彼は日本のトニー・レオン」、アンソニー・ウォンが共演のオダジョーを大絶賛―香港
2008年4月1日、日本・中国・ブラジル合作映画「Plastic City」をブラジルで撮影中のアンソニー・ウォン(黄秋生)が、北京語とポルトガル語のセリフに果敢に挑戦している。新浪網が伝えた。
ユー・リクウァイ(余力為)監督「Plastic City」は、マフィアの抗争をテーマに、アンソニーとオダギリジョーが反目し合う父子を演じる話題作。撮影前の約1か月間、
ポルトガル語の猛特訓を受けたアンソニーだが、セリフでは正しい発音の北京語も要求され、悪戦苦闘しているという。
共演以前から、「作品を通じてオダギリジョーに注目していた」というアンソニーは、「彼は日本のトニー・レオン(梁朝偉)」と、その演技力や存在感を大絶賛。今回の作品を、非常に楽しみにしていたという。
http://www.recordchina.co.jp/group/g17315.html
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:31:19 ID:lqm497jQ0
- 一応カンヌで主演男優賞獲ってるんやで
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:32:22 ID:8ZHRvscQO
- >>80
ブロンソン乙
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:33:25 ID:OqlJRrgF0
- / / / / / / / / / / / / /
(\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__ /
/⌒ ⌒) / 〈  ̄ヽ⌒⌒\ /
| ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ | ヽ
|ノ、 , | ´ `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_|
(6 ~ ~ | 、_` !´_,| ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| /
| 〜 |<| | | |~| || 、/^^\| ⌒ 」⌒ | , | |
( (+⌒X⌒))\| | |/| \ ^ / ' ー= / 3 | |
ヽ_ ^_ノ\__/ \__/ \__/\__/__| \
\ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
我 ら 五 虎 大 将 軍 !
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:35:32 ID:jY4HqJGDO
- >>84
ちなみにアンソニー・ウォンはインファナル・アフェアでビルから突き落とされる刑事の役や、
イニDの藤原の親父役の人です。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 00:39:34 ID:aQU/NlXY0
- アンソニーウォンというと、エボラシンドロームでエボラーって叫びながら血反吐撒き散らしてたり、
ブラックマスクで透明なビニールカッパきて女とズゴバコやってたおっさんか。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 11:35:41 ID:tu3u3Uyv0
- >>73
中村獅童は、金城武とトニーレオンだけでは日本での興行が不安だと感じたエイベックスが、
無理やり押し込んだってところかな。
去年、蒼き狼が壮絶にコケて、この赤壁までコケたらさすがにやばいらしいからなエイベックス。
制作費の半額の40億円ぐらいを出資しているし。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 11:45:42 ID:hGv3f3bDO
- >>90
獅童なのか
カンヌさんなら確実に元取れたのに
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 11:51:24 ID:lOUSsAUh0
- エディソンチャンは出てないの?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 11:53:15 ID:51ku1k2+0
- 赤壁ということは、曹操が敵役で、諸葛が主人公なんですか?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 11:53:36 ID:a0Zslu2y0
- 誰がどの役をやるの?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:21:02 ID:9pnbG7rU0
- >>73
下のは中華作品と言っていいのか?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:34:44 ID:1GRYxl3F0
- 中村獅童はジェットリーの霍元甲にも出てたな。
しかもチョイ役じゃない重要な役柄で。
正直、演技はうまいと思わないけど。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:39:56 ID:xXuhsWMb0
- >>73
赤壁つまんなそう、この手の映画多いし
普通に作りすぎじゃないか?
西遊記は中高生向けみたい
ジャッキーとリーのアクションが見れるだけでも良いけど
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:42:48 ID:wOnNiSV2O
- >>68
おっと、ジミーちゃんの悪口はそこまでだ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:51:12 ID:05ehtWVm0
- >>30
だまされたと思って ブエノスアイレスをみてほしい
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 13:56:12 ID:Ebf+0k3Q0
- 二丁蛇矛とか白い鳩とかアレなんだろうな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 14:01:48 ID:YwdPW4Iy0
- 予告最後に鳩飛んでワロタ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 22:48:16 ID:GAwgyEcl0
- ジョン・ウー監督
赤壁の戦いの火攻めで鳩の丸焼きのサービスシーンを期待age
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 22:49:23 ID:GAwgyEcl0
- >>92
夏公開のダークナイトに出てたはず
例の騒動で出演シーンカットの噂もあるけど
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 22:54:42 ID:V+mswIJzO
- 映画で会社が傾いたって話はよく耳にする
それでも出資すんだな。なぜ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 22:59:00 ID:5dkulO+I0
- トニー初心者にブエノスアイレスはないだろ常考…
初めて観るなら大英雄。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 23:05:02 ID:V0bixGe1O
- >>58
香港は20年近く前まではイギリス領だったからな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 23:06:09 ID:V0bixGe1O
- >>30
インファナル・アフェア1〜3を見てください
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 23:16:34 ID:zrBnEycj0
- レスリーチャンが生きてたら周喩役をやってほしかったな。
トニーレオンは恋する惑星のブリーフマンの印象が強すぎるw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 23:20:04 ID:E3/PshLg0
- トニーレオンは大英雄であひる口になってた顔のインパクトがでかくて
いまでもあの顔を思い出す。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 23:44:40 ID:gocOgJh60
- 大英雄、たしかレスリーチャンの最後の出演作でしたっけ。自分は未見だけれど。
ところで、ここまで「ラスト、コーション」の話題が出て来ないな。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 00:18:10 ID:d3KENSQG0
- 諸葛亮には周星馳しかいないと主張していたんだが
誰にも賛同を得られなかった。
あの冠と団扇似合うと思うんだけどなぁ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 00:20:02 ID:Y5awFRSm0
- 酒見賢一の泣き虫弱虫諸葛孔明が映画化される際には
孔明の役は、シンチーしかいないと思ってる。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 00:30:50 ID:edwm6EcZ0
- >>110
あれを観てトニー・レオンに萌えた私が来ましたよ。
ラストがしみじみ良かった。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 00:35:16 ID:gV46kQqS0
- 諸葛亮孔明:金城武
甘寧興覇:中村獅童
小喬:林志玲
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 03:39:20 ID:vbYQCiTu0
- 中国人と日本人以外で、赤壁の戦いなんて知ってるのか?
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 03:43:28 ID:TZQdkFCj0
- またも香港映画ヲタの巣窟になっとる
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 06:52:28 ID:+vK8PySv0
- >>114
金城は文官って感じじゃないな。
周瑜か趙雲のどっちかの方が合ってる。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 06:58:02 ID:qrAKaEw50
- エイベックスが関わってるという時点で嫌な予感しかしない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 07:04:06 ID:5UgQEOY30
- 北方三国志をNHKの大河でやればいいのに。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 07:09:09 ID:/rc8Pl0n0
- なんかわかんないけど鳩映画なんだな?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 07:14:26 ID:lWe7I+Om0
- >>11
藁
ってさいきん見ないな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 07:17:29 ID:yUO0FJOr0
- ♪星がな〜がれる夜〜 人は〜変わるの〜
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 07:24:55 ID:aneLEC5Y0
- 曹操は誰がやるの?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 07:46:56 ID:bSlcxwse0
- 紳々、竜々は誰がやるの?
- 125 :うひょのふ:2008/04/12(土) 13:40:45 ID:fN6M8AVP0
- >>13は最も評価されてもいい
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 15:35:42 ID:/0oCmJSX0
- 人権問題の余波でコケルな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 15:59:09 ID:5wtl75JE0
- >>119
まずは川中島の戦いぐらいはまともに撮れるようにならんとな。
現状では大河ドラマは外国のドラマに比べてしょぼすぎて話にならない。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 16:35:39 ID:NB6Vthjc0
- >『レッドクリフ(原題:赤壁)』の前編が7月10日に
長尺になったからキルビルみたいに切って公開すんの?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 16:56:19 ID:6YHkBjX40
- はわわ〜ご主人様〜敵がきちゃいましたぁ〜
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 17:28:32 ID:WTuBAPlV0
- 中文ですが、各々のコスチューム姿のページ
http://ent.sina.com.cn/m/c/2008-03-21/06051955967.shtml (写真クリックで拡大可)
http://ent.sina.com.cn/f/m/chibi/index.shtml
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 20:44:55 ID:AC077cHB0
- ウッチャンに似てるよな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 21:46:30 ID:Ul5T6qxq0
- >>128
元々2部構成を前提に制作。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 21:48:48 ID:VLC37fGe0
- >>73
この二作は楽しみだけど、北京五輪はマジでイラネ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 21:53:22 ID:envpMVsz0
- ほう
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 22:24:18 ID:ue/JcEY50
- 最近の中国映画は投資額が尋常じゃないねえ
「王妃の紋章(満城尽帯黄金甲)」 制作費50億円
http://www.youtube.com/watch?v=50I98a0uzNM
「投名状(WAR LORDS)」 制作費40億円
http://www.youtube.com/watch?v=ZOTGdfbCv3w
「The Forbiddend Kingdom(功夫之王)」 制作費70億円
http://www.youtube.com/watch?v=TDOIwN_ofEI
「赤壁(レッドクリフ)」 制作費80億円→100億円
http://www.youtube.com/watch?v=trrJsGPx9to
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 22:38:52 ID:aL3lxGoI0
- >>135
ハリウッド資本が入ってんじゃん
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 22:51:51 ID:uZ/2k8dx0
- 中国大陸だろ、金余ってるから中国は。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 22:52:45 ID:N0T1jx4j0
- >>30
ブエノスアイレス借りてこいよ。
ついでにブロークバックマウンテンも一緒に借りろ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/04/12(土) 23:27:18 ID:5MiOESER0
- >>72
ラストコーションではタンウェイより身長が低かった
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 00:43:42 ID:7STEEwxP0
- The Forbidden Kingdomは完璧ハリウッド映画っしょ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 04:46:27 ID:yvGoRZaJ0
- The Forbiddend Kingdomは
ジャッキーチェン、ジェット・リー、リウ・イーフェイが出るから見たいな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 09:44:34 ID:n7nqvBbo0
- イー○ェイ宣伝部隊のヨカンw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 11:40:28 ID:b7k3Opw00
- >>140
中国側も1割ぐらいは出資しているらしい。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 11:41:39 ID:NVdPlas+0
- レッドクリフだと、なんか登山映画みたいだ。赤壁のがいいな。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 12:26:49 ID:Yzkmq8yJ0
- >>72
タンウェイの身長が172cmだから同じとはあり得ない
実際168ぐらいでは
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★