5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】爆笑問題・太田光「ネット掲示板ひねりつぶしたい」「人前に出ればいい」

1 :依頼5@みゅんみゅんφ ★:2008/07/08(火) 10:14:53 ID:???0
総理にしたい芸能人アンケートで上位の常連だという太田光総理@爆笑問題。
もしも現総理に代わったら、番組の言うように「ニッポンは平和になる」だろうか。

(中略)

ひとつだけたしかなのは、ソーリが何をおいても真っ先にインターネット、とりわ
け巨大匿名掲示板の規制に取り組むだろうということ。
この番組では、ソーリ提出のネット問題対策法案が手を変え品を変え登場する
が、今回は「インターネットの利用は親の承諾を必要とします」法案(結果は8対
12で否決)である。

そんななか、ソーリは持論のアピールに熱中する。「ネット掲示板に『殺す』とい
った言葉を自由に書き込むのをやめたい」。
今回は「子供をどう守るか」的な趣旨の法案のはずだが、すべての話はネット
掲示板に通じる。

自身の抱える「悪意」の制御に苦しみながら、公の舞台で綱渡りの表現活動を
続けてきたソーリにしてみれば、自由に悪意をまき散らす掲示板が、とにかく憎
くてたまらないようだ。

「殺す」なんて言葉を、ネット掲示板では自由に書き込める。
そのことの意味は大きい、と総理は言う。「そんな場所はあっちゃいけない」。
「殺す」という発言を誰かがするのは止められないが、それを書き込む場所を
つぶすことはできるはず。だから、「ああいう掲示板はひねりつぶしたいと思うワケ」

自分もかつては、秋葉原事件の犯人のようにひきこもり、人とうまく話せなかった。
そんな状況はリアルに自分が変わるか、周囲を変えるしかない。
ネット上のバーチャルなコミュニケーションはその邪魔になる。

「でも最低限――」と評論家の宮崎哲弥は言う。「ネットは自分をわかってくれる、
たった1人の人に出会える可能性がある場。そこに安住してはいけないけど」。
そんな可能性をつぶすべきだとアナタは思いますか?――と、いつもの質問口調
はここでは見られなかったが、そう言い出しそうな雰囲気ではあった。

ソーリの答え。「乱暴な意見かもしれないけど、そういう奴は人前に出ればいい」。
オレを見習って、というところだろうか。

ソース:http://www.j-cast.com/tv/2008/07/07023092.html

952 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:47:44 ID:IRTPGUDa0
特に反論はないけど、しゃべりかたや笑いかた、人の話を聞く態度等、
すべてが気持ち悪いのでテレビで見たくないです
意見はコテハンで2chに書き込んでください

953 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:47:45 ID:NIXsGXE+0
>>947
無責任か?
限度を超えたら逮捕されるんだからその範囲では責任を負ってるんじゃね?

954 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:47:50 ID:B2gbubui0
>>950
番組見てないだろ
未成年とか子供に限定してないぞ

955 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:48:25 ID:PrwQKLtm0
理想は誰でも言える。大田はそういうこと知らない。

956 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:48:33 ID:LG4JaaMp0
>>938
税金を捨てる肥溜めなら既に永田町や霞ヶ関界隈に一杯あるし...orz

957 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:48:57 ID:Dqh3gMFj0
>>887
面白いもんだねえ。。。
そして一部の保守論壇が理想としてる戦前の社会にも
「穀潰し」と呼ばれる今でいうニートみたいな層はごまんといたっていうし
戦後だって昼間開催の公営ギャンブルは今より人がたくさん入ってたっていうしな
ど平日の昼間でも

958 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:08 ID:ncmXKn9o0
つまり、自分の悪口書かれると傷ついちゃうからネット規制しようってことです。

959 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:08 ID:E6tFVRkx0
ある日、何らかの理由で2chが何の前触れもなく突然無くなった
として、それで本当に「この先生きて行けない・・・」と思う輩が
どれくらいいるのだろうか。

俺は、基本的に2chなんていつ無くなってもおかしくないとこ
だと思ってるから、特に未練は無いけど。

960 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:12 ID:SiBLhOEw0
こいつのわけわからない発言よりはましだろ
まぁー未成年のネットの利用規制に関しては賛成だけどな


961 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:32 ID:Dqh3gMFj0
>>940
おっしゃる通りです

962 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:50 ID:Lina+IMo0
>>943
太田は心の奥底では、2ちゃんに自分に近いものを感じてて、
2ちゃんねらに支持されたいって思いがあるのかもね。

太田はさ、自分の考えに酔わずに、たまーに政治の話をポロっとする位にすればいいと思うんだ。
そうすれば、「あっ、この人お笑い芸人なのに教養もあるんだ」ってイメージを付けられるのに。

963 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:54 ID:ujfEsDRk0
基本的に嫌なら見なきゃいいだけとおもう。
人前でやれって言うけど、討論とか話の腰折られて最後まで人の意見聞けないことのほうが多いしね。
無駄にキモイ発言もあるけど、筋とおってる意見も多数あるし、
庶民の本音や意見が見れる部分は良いとおもう。

964 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:49:56 ID:UXvY4Zcq0
>>952
本人がなぜ?ばれるからですか?

965 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:07 ID:lYKrkUS8O
>>942
× 永遠と
○ 延々と

基本的な日本語もわからない馬鹿が掲示板でイキがってんじゃねえよ

966 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:08 ID:Dqh3gMFj0
>>960
ていうかケータイはタバコや酒と同じでいいと思う。
戦前なんて小学生がピストル持ってて人殺したってケースもザラにあったらしいがな

967 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:17 ID:IoS9/sow0
>>954
おまいこそ観てないだろ。>>1でJカスさんがきちっと指摘してるじゃん。

>今回は「子供をどう守るか」的な趣旨の法案のはずだが、すべての話はネット
>掲示板に通じる。

968 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/07/08(火) 12:50:24 ID:lvkwOCSP0
>>935
俺の駆け出し?
俺は2chができる前から書いてるよ
この前、偶然、見つかった俺の昔の書き込み
8年前だよ

52 名前: 47 投稿日: 2000/10/18(水) 03:10

>49
何らか慶次が出てくる本とか古典とか読んだことはありません。
ただ、海音寺潮五郎の「戦国風流武士」と原哲夫の「花の慶次」(一夢庵風流記
は未読)とでは、松風が出てくる、猿を使って秀吉を揶揄する、だいぶへんもの
の旗で同輩ともめるなどの共通点があります。書かれた時代は、当然、海音寺の
方が古いです。隆慶一郎が盗作したとは思えませんし、これらのエピソードは桃山時代も話題になったと推測されますので、講談師が唸った可能性が高いと思います。
前田慶次郎利太が出てくる資料は、「寛政重修諸家譜」、「藩翰譜」、「石山軍記」
だそうです。
「松原彦左衛門物語覚書条々」によると、
「前田慶次郎は詩歌に巧みなり。紹巴の弟子にて連歌をよくす。
上杉家にても、おりおり源氏物語の講釈しけるが、中々聞きごとなりし」だってさ。

969 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:40 ID:acXso45h0
>>56
出典付き

■北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

 「北田暁大インタビュー 2ちゃんねるに《リベラル》の花束を(4/5)」 スペシャルインタビュー
 http://media.excite.co.jp/book/interview/200311/p03.html

■香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

 週刊現代2003年9月6日号 田原総一朗×香山リカ 対談「天皇、君が代・日の丸、そして自警団」より

■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

 新潮2004年9月号 浅田彰&島田雅彦対談 「天使が通る、ふたたび」より
 http://www.shinchosha.co.jp/_shincho/index200409.html

■宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。

 宮台真司×香山リカ『少年たちはなぜ人を殺すのか』(創出版) P117

970 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:48 ID:IRTPGUDa0
>>964
動いてる太田が生理的に気持ち悪い

971 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:51 ID:40YBlZ+jO
上等だよ,早く潰しにこいや

972 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:52 ID:JUxicEIjO
パンツちゃんが来てたのかw
まさにゴキブリホイホイに誘い込まれたゴキブリだな。

973 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:50:55 ID:B2gbubui0
>>887
政治家の新聞記者批判は今もあるだろう
芸能人もネット批判するしブロガーだってテレビのコメンテーターや
芸能人政治家を批判する
批判しない人のほうが少ない

974 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:51:27 ID:VHk8DO8g0
>>940
行動に対してリスクが伴うとかさ、そういう一般論で相対化できると思ってるところがダメなんだよw

975 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:51:28 ID:B2gbubui0
>>940
リスクに対する実感が薄いのがネット

976 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:51:53 ID:UXvY4Zcq0
また改行工作員が。。。きたね

977 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:51:56 ID:Dqh3gMFj0
コメンテーターって一度も生命の危険に晒されたことないから気楽な稼業だよな
言論に命張ってるっていう言論人どんだけいるんだろう

978 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:02 ID:XdBEJpr40
悪口気になるんだw
ちっちぇ男だなぁ
芸能人やめりゃいいのに


979 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:03 ID:y02ILcL8O
どうせ意見が管理しずらいからとかでしょ。
所詮庶民のはけ口なんだからほっとけばいいのに。

>>947
でも普通の会話より責任をとる事がないから太田は文句を言ってるんでしょ

980 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:13 ID:3+DNfpu50
>>891
年齢もね

981 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:15 ID:B2gbubui0
>>967
Jカスが捻じ曲げてるだけ
子供を なんて限定してない

982 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:25 ID:oWB3mOaV0
単純に影響力があるから困ってますと言えばいいのかもね。
認めたくない気持ちがあるから無理でしょうけどね。

983 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/07/08(火) 12:52:29 ID:lvkwOCSP0
爆笑問題の太田光を殺します
確実に殺します
必ずやります
爆笑問題の太田光を包丁で刺し殺し爆笑問題を解散させます
ご期待ください
これは犯行予告だ
警察に通報するな
通報すれば殺す

984 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:30 ID:QTBZt4rK0
>>968
お前、ひょっとして田中じゃね?

985 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:37 ID:Dqh3gMFj0
>>979
だから管理社会ってのも民主主義の原理に本来反するんだけど
自由なくして民主なしだから

986 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:45 ID:jxeoNLyxO
>>941
それじゃ足りなくなって、他人が話をしていると自分の悪口を言っている様に感じ出したら、、、病気
病気なんじゃねぇの?! 自意識過剰って言う┐( ̄ヘ ̄)┌

987 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:52:51 ID:idDYEIKp0
マスコミは人前に出て変態記事を書いてるんだからなおさら性質が悪いよね

988 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:01 ID:jiOPrdZj0
だから2ちゃん潰したら、今度は削除ガイドラインすら存在しない
無法の海外サーバー掲示板が現れるだけだって・・・
大抵は口だけ犯罪予告書き込んで逮捕される馬鹿ばっかりじゃないか。
いいDQNホイホイとして機能してると思うがな。

ついでに言うと犯罪予告書き込めるくらい自由だからマスゴミが
扱わない売国政治家とか官僚のことを話し合うことだって出来るんじゃ
ないか。犯罪予告や誹謗中傷が問題なら、そこは厳格なガイドライン
作って従わない奴はアク禁にしまくればいい。掲示板自体なくすってのは
絶対に暴論。

989 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:08 ID:INumOA8KO
テレビとネットは根本的な所が違うんだけどな。
テレビがやらせ・捏造とか偏向報道ばっかりするから
世間の皆様はソースが怪しいネット情報に真実を求めちゃうんだよな。

990 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:20 ID:97WLzKgM0
>>983

おいおい・・・

991 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:24 ID:g5S7hSDE0
太田も芸能人として叩かれる側になってなければズブズブの2ちゃんねらに
なってただろ・・・笑い抜きにした発言は2ちゃんねらそのものだし。

992 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:36 ID:LG4JaaMp0
>>975
実感が薄いのは個々人の問題であって、それで問題を起こしたら責任を取るのは
当の個人だから無問題だねw

>>974
じゃぁ特殊な理屈かまして一般人が納得すると思ってるわけ?w

993 :◆SlVDtVJgW. :2008/07/08(火) 12:53:38 ID:VcKKmU/80
次スレ準備してんのかな誰か

994 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:38 ID:3+DNfpu50
>>969
結構痛い所突いてるなwww

995 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:38 ID:XREO4+kg0
何だかヒスってんなぁ

太田ってこんなキャラだったっけか?

996 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:51 ID:VHk8DO8g0
>>985
なんか無政府主義者みたいなものいいだな

997 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:53 ID:T57+m9y40
太田の場合は、アスペのフラッシュバックのような気がする。

998 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:55 ID:N1/p+8BN0
>>983
通報しません。めんどくさいし(´・ω・)

999 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:55 ID:3WWG29aVO
2ちゃんが太田に潰されたらタイタンのHPハックされて第二の2ちゃんにされるだろうな

1000 :名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 12:53:59 ID:l4hKDwLS0
>>1000ならパンツご愁傷様

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


227 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★