■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/Jリーグ】“ワンダーボーイ”浦和・田中達也の同点弾で4ヶ月ぶりに「We are Reds!」の大合唱が復活
- 1 :すてきな夜空φ ★:2008/07/28(月) 07:16:09 ID:???0
- 浦和のワンダーボーイが、起死回生の同点弾を決めた。
半37分、途中出場のFWエスクデロが相手2人を蹴散らして右に展開。
最後、右クロスに飛び込んだのは岡田ジャパン候補に初招集されたFW田中達だ。
「ボールも見えなかったけど、体のどこかに当たれと思った」と話す、執念のゴール。
勝利に等しい勝ち点1をもぎ取った。
嵐のような雷雨にほんろうされた。66分間の中断が明けてから30秒後の後半40分、
一瞬、集中力が乱れ先制を許した。だが、この日の浦和は死なない。
本来のリベロに戻った闘莉王が大好きな攻撃参加を自重して、鹿島の追加点を
許さなかった。今季初めて先発落ちしたエジミウソンも同点アシストを決め、意地を見せた。
試合後、赤きサポーターからは「We are Reds!」の大合唱が復活。
開幕2連敗し、オジェック前監督を解任した3月以後、サポーターはこの魂の大合唱を
封印してきた。1―3と惨敗した前節川崎F戦後には首脳陣と一部サポーターが
深夜まで緊急会談するなど危機感を募らせていた。だが、勝利こそ逃したものの、
戦う姿勢がサポーターに伝わったのは確か。その意味でも価値あるドローだった。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/28/05.html
後半37分、同点ゴールを決めた浦和・田中達
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/28/images/KFullNormal20080728098_l.jpg
関連スレ
【サッカー】J1第19節夜 「雷雨の首位攻防」鹿島×浦和はドロー 再開直後に小笠原!達也復活の同点弾![07/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217161840/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:16:44 ID:W8bUiCl70
- うぃーあー れっず(笑)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:16:58 ID:ANMh4+3E0
- 「We are Reds!」の起源は?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:17:45 ID:28Pr5B9o0
- ボオーイってwもういい年だろ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:19:59 ID:G/LbL+UEP
- キモイ宗教だなwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:20:29 ID:Qt4ki84W0
- 未だにワンダーボーイとか呼んでるんだw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:20:54 ID:Cs6gyA4L0
- ひーらーせ!
ひーらーせ!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:21:07 ID:oIHM2k7v0
- 高原さーん
「雷と雨でボールが見えませんでした。」ってコメントまだー?
You are 人間のクズ!
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:25:50 ID:I4Evbl5m0
- 高原のゴール数追い抜くのも時間の問題だな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:26:52 ID:m8gce7JxO
- 期待できるのは田中ぐらいだろ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:28:07 ID:w73GP0bx0
- うぃーあーr
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:28:53 ID:xEz1YCTq0
- 田中に頼るくらいなら、大島や興梠に頼ったほうがいい。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:29:59 ID:evX3oVTe0
- いいおっさんなのに
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:30:50 ID:VIk5N9mJ0
- >>12
達也だけはガチで信頼できるぞ。
特に土屋に削られて復帰後は慢性的な怪我はあるものの
出るたびにいい働きしてるわ。
ミドルも強烈だし。正直日本人っぽくない。
ほんとあと怪我と身長さえって感じ。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:31:02 ID:7PJ27xz6O
- 全てにおいてコオロギのほうが勝ってたけどねW
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:32:06 ID:TLBKnG+Z0
- 「We are Reds!」の大合唱・・・・なんか大音響のパワーホールに似てるな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:32:08 ID:m8gce7JxO
- じゃあコオロギと組ませれば最強だな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:33:50 ID:9oWX+1VD0
- 達也、釣男、ポンテはレッズでも特に人気があるよね
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:35:37 ID:3nL1ZkCI0
- ポンテはレッズじゃなくても人気です
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:35:50 ID:28Pr5B9o0
- >>14
そりゃロシア人の血が流れてるからな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:36:36 ID:/7lMwbuD0
- どっちかの祖母方だっけ?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:37:10 ID:xWn1zEar0
- 釣り男のハンドの動画みたい。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:41:35 ID:JvWbu7/BO
- かっこわるくても良い、点取れれば。
黙々と削られ役をやる鈴木師匠と共に応援してます。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:45:29 ID:5k7hxXU80
-
浦和サポ「We are Reds!! We are Reds!!」
他サポ「You are 劣頭s!! You are 劣頭s!」
こういう茶々入れたら最高なのにw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:46:51 ID:4MwvvFox0
- 確かに田中のミドルはいつ見てもすげえ、と思ってた
クォーターだったのね、納得
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:47:33 ID:q/5HVcFl0
- We were Reds!
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:48:39 ID:7uLFBrsE0
- あのハゲに破壊されて人生変わった人か
もうボーイって年でもないしな。あ〜あ。
あのハゲは全然反省していないんだろ?
ニヤニヤしていたりして
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:49:33 ID:x1cZOBz+0
- >>24
文字にしなきゃわかんねーよw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:49:34 ID:PTH8Ypcb0
- 円陣はだめなのに、We areはいいの?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:52:06 ID:p3T6Jle70
- 途中で中断したとはいえ、90分間前線から守備がすごかったな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:53:56 ID:t7kKTbaR0
- You are 劣頭! You are 劣頭!
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:56:09 ID:q1TGfFxW0
- 鹿島に引き分けられて大満足のうぃーあーとは
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 07:58:46 ID:EjR+QyuK0
- 全てにおいてコオロキのほうが上だったけどなw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:01:17 ID:4MwvvFox0
- 今後に希望を持てる展開だったからか?
90分間走り切れたのは中断があったからだった気がしないでもない
次節を見てみないとなんとも(ry
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:02:37 ID:xdCmKWCjO
- 達也ヽ(´∀`)ノゎ〜ぃ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:03:04 ID:yvdg+3fs0
- 魂の大合唱ww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:12:07 ID:HQ+tcxui0
- 宗教法人だな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:12:13 ID:eji0vo3E0
- あれ?鹿島のホームだよね?
勝ったチームの選手が輪になるのはアウトで
引き分けのサポが大合唱はOKなん?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:12:37 ID:+bMEIj8+O
- 鹿スタでやると決めてたんだろなw
赤も鹿を意識しすぎだってバラしちゃったね。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:15:44 ID:eq2Mgc3m0
- > ドローだった。
> ドローだった。
> ドローだった。
> ドローだった。
> ドローだった。
> ドローだった。
> ドローだった。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:16:20 ID:x+s1FOnF0
- 釣男的には自分たちのホームで勝った相手選手が喜ぶのはNGなのに
相手のホームで引き分けた浦和サポが大合唱するのはOKなの?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:17:05 ID:EXjL0Nd0O
- 引き分けで…安っぽい魂だな┓( ̄∇ ̄;)┏
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:18:11 ID:NKl6x8yVO
- いい加減そうやって選手1人1人に売り文句つけんのやめたら?
ワンダーボーイとか恥ずかしいよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:20:18 ID:VIk5N9mJ0
- >>41
え?浦和が試合後エンジン組んだの?
サポーターなら仕方無いんじゃない?
一応一番人気あんでしょ、Jリーグで
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:21:16 ID:xNLFqEpv0
- 浦和のワンダーボーイ(失笑)
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:22:18 ID:yCMCMM+w0
- ワンダーボーイって10代の選手だろ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:22:20 ID:yvdg+3fs0
- 他のクラブが浦和を挑発するのは駄目だけど
浦和が他のクラブを挑発するのはあたりまえ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:23:07 ID:xdCmKWCjO
- >>38
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:23:20 ID:fx5ZYtXhO
- 宗教法人やら厨二病やら色々言われとるな。
全部本当だから笑うしかないが。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:24:41 ID:x+s1FOnF0
- >>44
何言ってんのお前は?
釣男が言ってたのは円陣を組むのが是か非かじゃなくて
喜びとか試合結果に基づく感情を表現するのが是か非かどうかだったじゃん
なんで論点ずらそうとするの?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:26:28 ID:jZMTESedO
- 勝ち負けであれをやるならヴェルディ戦で勝った時もやってるだろ。
要はサポーター様のお気に召す試合だったかどうかって事なんだろ。引き分け云々は関係無い。
あんまりサポを増長させない方がイイと思うけどねえ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:27:28 ID:SDsQzHKG0
- >>50
引っかかりすぎじゃない?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:28:43 ID:TsoA3iS10
- >>51
実際ゴール裏でも賛否両論らしい
まぁ雷雨の後だったしトランス状態だったのが一番おおきいんだと思うけれど
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:29:46 ID:c6ZnseNQ0
- ヒーラーセ! ヒーラーセ!
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:30:06 ID:iLsF9ETp0
- おれは来月で35になる。大学は3浪したがFランにさえ入れなかった。
今はフリーターだ。親は俺を死んだことにしている。バイト先では年下
の国立の大学生に使われている。影でバイト仲間が俺の陰口を言ってい
るのも知ってる。
そんなおれにも輝ける場所がある。スタジアムだ。拡声器1つで俺はヒ
ーローになれる。俺は最前列に陣取り、お立ち台に上れば、もうそこは
俺だけのステージだ。
何年も通ううちに仲間もできた。前のバイトが休みの日はみんなで試合
内容を予想して横断幕を作った。当日、チームは開幕3連敗を喫した。
当然、お立ち台で応援の指揮をとっていたので試合は見てないがスコア
から察するに悪かったのだろう。僕らは横断幕を掲げ、来ていた幹部ど
もに「ふざけんな」と叫んだ。観客の目線が背中に突き刺さるのが分か
った。そこにいた観客全ての上に立ち、さらに高学歴どもを罵倒してい
るという現実は僕に快感に似た感覚をもたらした。
今週末も僕はスタジアムに行く。僕の存在意義はそこにしかないから...
WE ARE 劣頭 WE ARE 劣頭 WE ARE 劣頭
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:30:12 ID:EmvNfCDF0
- 動画は?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:30:15 ID:udAGcGUX0
- 浦和は亜ウェイで喜ぶな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:31:56 ID:zj6cfv1i0
- なんで2006だけ強かったの?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:32:22 ID:M4Hmz+r+0
- 勝利の円陣wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口から泡ふく程悔しいのは解るが、
劣頭のイチャもんに過ぎないからなwwwwwwww
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:32:34 ID:iwgIsPeA0
- >>30
前線からの守備は雨で中断したから出来た事でしょ
昨日の試合で満足してたら、親善試合のバイエルンミュンヘンにボコられるべ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:33:19 ID:+bMEIj8+O
- 常識で考えれば…優勝した時に
ホームでウィーアー復活だろう。
サポも空気読めよ。こりゃ失笑されても仕方ないよ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:34:04 ID:YrXPt1jki
- う
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:34:39 ID:ui4ElckO0
- >サポーターはこの魂の大合唱を 封印してきた
知らんがな。
あまりサポーターを増長させるな。
ただでさえ何のための応援かわからなくなってるのに。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:34:47 ID:sZdVJOPs0
- 安いプライドだな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:34:58 ID:0rRKxwUm0
- でも浦和と新潟消えたら閑古鳥リーグにしかみえないよ
端からみたら代表選手育成場
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:35:43 ID:USqcD7xp0
- ◆ダンマクメッセージ
フロントGMの無能さには呆れるばかり。監督を切ってそれでOKか?
今やるべき事は勝つだけでなく応援したくなるプレイをチームが見せる事。
それを怠ればファンは離れていくぞ
↓
◆中村修三GM
『もうWe are REDS!は やらない』と言われたことが、心に響きました。
早く『We are REDS!』をまた最後にコールしてもらえるようにやっていきたいと思います
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3816.html
↓
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
| @@@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@@
@@::::::::,:■■ @@@
@■■:,::::::(О)--- @@ サポーターにうぃーあーれっずコールしてもらえたので、
(( @-(О)::::::::::⌒ @ 礼儀でオヒサルにお礼の言葉を載せておきました。
| ⌒(_人__) ノ | | 8月9日柏へのご来場を心よりお待ちしております(笑)。
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:37:45 ID:0G3ziGoM0
- 「スタジアムには怖くて行けない」女房の友人談(埼玉在住・子供は浦和ファン)
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:38:55 ID:wLE+P0bFO
- 引き分けで首位じゃないのにウィーアー復活ですかw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:39:56 ID:xdCmKWCjO
- >>61
おまえ試合みてから言え!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:43:39 ID:+bMEIj8+O
- こういうサッカーなら合格=合唱復活
多分そういうメッセージなんだろうけど
ハタから見ると敵地占領気分で舞い上がってしまっただけに見える。
これで優勝すればあの試合がきっかけ…と美談にできるから
選手は意地でも頑張らないとな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:44:38 ID:USqcD7xp0
- 210 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 00:58:25 ID:J3XWgOhF0
浦和戦は本当にくだらない
公平とか対等とかの意味がこの試合だけ辞書に載ってない意味で使われる
あいつらはフットボールの破壊者だ
アウェーでやったコレオは確かにゴミだった
でも今日は「チームのため」を最優先してたと思う
あの雷雨の中ギリギリまで粘り、最終的にはホームのサポーターチームとしてよく譲歩した
ほとんどがコンコースに去った後中央部にインファイトだけ集めたのも良かった
そこで浦和に過剰な反応をしなかったのは辛かったと思う
あそこでチキンレースを仕掛け そして勝ったと騒ぐ浦和
数が多いからその分アホの絶対数も多いってのは嘘だな
浦和におけるアホの割合は他チームよりも明らかに大きい
そして試合後に選手が去った後のウィーアーレッズ 俺らに聞かせてどーすんだよ
インファイトのこと下に見てるんだと今までは思ってたけど
実は対等なんだな そして今回は明らかに 浦和の負け アホ丸出し
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:44:44 ID:OwcTsUXOO
- >>67
そういうやつって、海外旅行に行けば必ず犯罪に巻き込まれると思ってんだろうな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 08:57:42 ID:q/Z4zjzKO
- 岡田は代表に呼べよ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:00:29 ID:zm88ze1O0
- 期待するとすぐ怪我するwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:05:07 ID:GM37Cp7M0
- ワンダーボーイというほどの一定期間圧倒的な活躍したことあるっけ?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:06:47 ID:e4E4QZ0G0
- 達也は良い選手だと思うがあのダサいヘアスタイルは何なの?
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:17:32 ID:4jBfRneY0
- アウェーの試合後でこういう事をしちゃいけないというのが浦和流なんじゃなかったの?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:19:59 ID:UwX/Smxx0
- 物を投げない文化云々もほとぼりが冷める前にやらかしてるわけだし
口先だけってのが浦和流なんじゃね?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:27:28 ID:4MwvvFox0
- 田中って前半戦休暇でこの時期に復帰して大爆発
終盤戦はまた休暇ってイメージ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:29:44 ID:Db3gDspA0
- 田中は稼働してる時は高いパフォーマンスをみせてくれるけど、いかんせんシーズンフルで健康でいられないのが惜しすぎるな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:34:26 ID:Zy6yB4W6O
- 買収バカタレッズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:36:57 ID:an6zoW/60
- 2006年、田中達也が代表で糞だったのを忘れるなよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:40:36 ID:EpBg8qDQ0
- 愛浦和無罪!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:42:13 ID:1VDqeqyYO
- 田中だけじゃなく日本代表FWはみんな糞だろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:46:37 ID:9siuhL6vO
- アウェイでやんなと…
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:47:49 ID:LLeE8Tmf0
- あれあれ?アウェーで派手に喜んじゃいけないのでは・・・
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:52:36 ID:I4Evbl5m0
- あれでノーファウル?鹿島が意見書提出へ
2008年7月28日(月) 7時1分 スポーツニッポン
鹿島幹部がこの日の鹿島―浦和戦をジャッジした吉田主審の判定について、
Jリーグに意見書を提出する意向を示した。問題のシーンは、前半33分。
ペナルティーエリア内でFW興梠、FWマルキーニョスが立て続けに
浦和DF闘莉王に倒されたが、笛は吹かれなかった。
クラブ幹部は「VTRを見た感じでは、明らかにファウルだった」と話した。
[ 7月28日 7時1分 更新 ]
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20080728-00000021-spn-spo
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:53:59 ID:jRMkFeDk0
- 田中の暴力シーンの動画まだ?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:57:56 ID:WqiNuWBO0
- GKの顔踏んでも「身体の強さを生かした」って褒められるのに、
何甘っちょろいこと言ってるんだ、鹿はby劣頭釣男
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 09:58:10 ID:an6zoW/60
- >>84
前田、我那覇
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:01:39 ID:SAyU5n4xO
- ワンダーボーイ(笑)
スーパーたつや(笑)
アレスながい(笑)
やまだのぶひさひーうぃーごー(笑)
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:02:37 ID:x3uoprtA0
- 俺が想像していた、「ワンダーボーイ」スレに
なっていないぞ!
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:02:48 ID:Cxi+8Is40
- まあ磯的には腹立たしいだろうな
浦和的には腹立てる前に壊した埼スタの南門治せとw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:05:12 ID:ePsEr/lH0
- >>1
.ξノノλミ
ξ `∀´> л 夜空はウリの仲間ニダ!
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:11:14 ID:97uzGOS10
- レッズサポって真性のキチガイだな。
自分達のホームスタジアムでアウェーチームが勝利したとき喜ぶとペットボトル投げたり監禁したり暴力沙汰も起こすくせに。
で、レッズはアウェーで大合唱ですか^^
チョンと同等かそれ以下の脳みそしか搭載してないんですね。わかります。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:12:04 ID:WqiNuWBO0
- >>95
今頃気づいたのか。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:12:57 ID:ePsEr/lH0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/Jリーグ】“ワンダーボーイ”浦和・田中達也の同点弾で4ヶ月ぶりに「We are Reds!」の大合唱が復活
キーワード: オーウェン
抽出レス数:0
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:16:09 ID:BVlKCDbsO
- うぃーあーれっず(笑)
うぃーあーれっず(笑)
うぃーあーれっず(笑)
きれいに揃った同胞への応援は金正日将軍による御指導の賜物ニダ!!
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:18:51 ID:F3NU+DTn0
- ワンダーボーイ(25)
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:29:19 ID:eyxNRLZ8O
- そもそもワンダーボーイって歳かよ。
入団して何年たってると思ってんだよ。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:31:17 ID:1VDqeqyYO
- おっとオーウェンの悪口はそこまでだ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:42:56 ID:vLqqww7D0
- >>92
俺の予想では、斧を投げる原始人だったんだが。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:45:58 ID:2NsJW7tq0
- 磯も同じ様な知能レベルだが、劣頭サポは数が多すぎるから余計にタチが悪い。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:50:24 ID:fx1TqwUV0
- 劣頭教のお経かいw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:52:42 ID:2U3udPsq0
- >>87
逆にシミュレーション取られてもおかしくねぇのに馬鹿島w
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:54:02 ID:mMhai+ioO
- >>105
それ以前に釣男は何枚のキムチ見逃してもらってんだよw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:54:13 ID:APS+2y2n0
- そうだ、そうだ、釣男は何してもいいことになってるんだ。
今後はJだけでなく協会挙げて擁護するぞ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:55:54 ID:nDdbR9Lg0
- よく考えたらアウェーだろ さっさと帰れよ
負けると水入りペットボトル投げつけたり 封鎖したりと
本当にどうしようもない連中だ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:56:42 ID:2U3udPsq0
- >>106
岩政とやり合ってたのに岩政の話は出ないのかw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:56:50 ID:SZadI+kA0
- やらないからね
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 10:58:42 ID:APS+2y2n0
- >>108
浦和と大分は日本じゃないからそんなルール通じないんだよ。知らないのか。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:00:00 ID:vpYk8WnQO
- 正直ボロ負けすると思ってたが意地みせたな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:03:16 ID:e4E4QZ0G0
- AWAYチームに有利な判定続出
これが犬飼浦和クオリティー
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:04:03 ID:H3xSKQSY0
- オーエンより10倍ショボイのにオーエンのパクリw
恥ずかしいんだよな外人集団浦和は
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:05:58 ID:YXEu0mKRO
- サポのリーダーみたいな奴の「ウィーアーレッズ言わないからね!」のオカマ口調ワロタw
あの場面でオカマ口調って、あいつ一生の恥だろwww
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:06:57 ID:1VDqeqyYO
- アイ アム レッズ!
ユー アー レッズ!
ウィー アー レッズ!!!
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:08:32 ID:5hUYQY2T0
- 今のワンダーボーイはルーニー
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:13:39 ID:mQmsUz2nO
- 他意無く効きたいんだけど
中断再開で昨日は埼玉まで帰りついたのけ?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:17:47 ID:6YkxRa2W0
- ノーファールでやっとこ引き分けぐらいで大合唱www
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:22:56 ID:nS7ZsJib0
- 何度聞いてもイマエ!イマエ!にしか聞こえない
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:28:17 ID:mMhai+ioO
- >>113
>AWAYチームに有利な判定続出
違うだろ
あくまで浦和に有利な判定
なにしろ2年以上も赤紙出てないチームw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:29:47 ID:z+uZNTrr0
-
ワンダーボーイ(笑)
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:33:38 ID:E5q8OSNi0
- 仙台がJ1に居た2年目に宮城スタジアムでボロカスに
達也にやられたがアレを見た限り10年は代表FWは
安泰だと思ったんだけどなぁ
土屋に破壊されていなければどうなったんかなぁ
少なくとも全盛期の大黒よりは上だよなぁ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:35:37 ID:TVmLAvpP0
- ツーリオやり過ぎだろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:41:59 ID:+MHtjyPXO
- どこらへんがワンダーボーイなんだ?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:49:55 ID:KVXwUavR0
- 買収ではないと思うけど、審判のレッズびいきがおおいの間違いなさそうだけどな.
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:50:22 ID:lE7yHM5c0
- >>125
身長が・・・
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:52:20 ID:lE7yHM5c0
- サッカー教室で良いよ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 11:52:41 ID:+274jnoj0
- ジャスティスあたりは5年ぐらい前ジュビロ有利に笛吹きまくってたぞ
何ていうか強いクラブの名前に流されてる審判が多いんじゃないかと
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:07:05 ID:XOD36p+o0
- ホームでハットトリックしてもウィアーが起こらなかった釣男w
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:15:11 ID:hypZU8J+0
- >>125
本家のスケールを物凄く小さくすると似たような選手になる
そんな気がするだけ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:19:38 ID:FfWYpFNS0
- なんでこのカードをNHKは放送しないんだ?
終わっている
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:20:09 ID:KYT7bB0f0
- ワンダーボーイってプレースタイルからというのもあるけど
それよりも十代で二年連続得点王とかその辺からじゃなかった?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:26:51 ID:8LfUAwN60
- 田中達と前田遼がスペじゃなければ、
日本のFW事情は随分違うんだけどなぁ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:26:58 ID:U1s2Vd+Z0
- たかが同点で喜んじゃってw
あれだけ贔屓にしてもらって勝てないんだから弱いんだよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:27:45 ID:Tt2YsP4X0
- 選手が去ってからもコール続けるって、完全に応援してる自分達に酔ってるんだな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:33:10 ID:QhzWGu4mO
- ワンダーボーイって、昔の携帯ゲーム機だっけ?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:39:39 ID:MVDsN6jw0
- >>3
We are modsから
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:45:52 ID:9oWX+1VD0
- >>115
角田さんのことか?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:46:45 ID:0ghZligb0
- 去年の終盤引き分け連発で優勝逃したことを忘れるとはさすが鶏頭劣頭w
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:48:37 ID:bcdfpvS+0
- >>132
サポが何をしでかすか分からないから。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:52:22 ID:Itd7SQGQO
- ワンダーボーイってなんか恥ずかしいな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:55:04 ID:E5q8OSNi0
- じゃあワンダーガイで
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 12:56:11 ID:+274jnoj0
- もうフロド・バキンズでいいよ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:05:17 ID:ePsEr/lH0
- >>134
実際今の日本代表で一番見てみたい2トップだな
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:06:33 ID:uRbXK9CQ0
- 達也には期待してるがすぐ怪我するから不安
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:06:52 ID:+274jnoj0
- >>145
モサ松と達也の山口コンビをまだ諦めきれないのは私だけかね
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:21:32 ID:F61lsYB30
- サッカーは達也のほうが上手いが監督なら永井のほうがいいだろうな
チビは引かれた相手は崩せないんだよな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:23:22 ID:+274jnoj0
- >>148
永井にハイボールの競り合いを期待すると申すか
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:25:19 ID:At2p885r0
- 田中達はスペってより土屋のタックルで受けた怪我が
あまりにも大きすてなかなか全治できなかった
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:28:59 ID:fMU5x1/TO
- >>145
実際何試合も見たら結局たいしたことないと思うよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:29:43 ID:6Oe6UR9w0
- >>139
前から気になってんだけど、それなんて読むの?
つのだ?
かくだ?
かくた?
すみだ?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:31:48 ID:biBnUMFJ0
- 府中のワンダーボーイと言われた俺の出番ですね
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 13:42:45 ID:gJRY5q2k0
- 自分たちのホームではアウェイサポは早く帰れって言うのに、自分たちがアウェイ行ったら、長々居座って合唱会ですか
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:07:59 ID:CBYcMf430
- 田中達って俊輔と相性良いのかな?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:09:24 ID:Zz7xk59A0
- レッズの応援初めてみました。
なんか宗教じみており怖かったです。
寄せ集めのチームでどうしてこんなにサポーター
が多いのか不思議な気がします。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:16:48 ID:lgTDpNSj0
- もううぃーあーれっずやらねんじゃなかったのかよ
結局やりたいのかよ気持ち悪いな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:26:35 ID:0J4baLOI0
- 永遠のワンダーボーイ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:38:15 ID:Maf4jPwT0
- ひーらーせー
ひーらーせー
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:39:26 ID:Gr5xILSB0
- やらないよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 14:54:13 ID:BISzsNOf0
- 浦和学院も甲子園がんばってほしいね
- 162 :名無しさん@9倍満:2008/07/28(月) 16:32:01 ID:w383kq+E0
-
ワンダーボーイ・・・・・不思議ちゃん?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/07/28(月) 19:21:42 ID:Zz7xk59A0
- スカパーでみましたがレッズサポーター
はほんとに凄いですがなんか宗教じみて
不気味に見えました。
達也は上手ですね。
サポーターの印象がもう少し良いといいんですが。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:02:20 ID:Xl/M+Ens0
- 戦時中の軍国主義者のようだよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:12:52 ID:XLCekKpxO
- 昔はレッズが好きだったが…
作られた強さと人気(疑惑の判定多数)
(サポの勘違い行動)
まるで芸能界や某カルト宗教団体みたいな感じで拒否反応が…
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:34:06 ID:FnPj2k8hO
- アテネくらいのむかしの達也って、茶髪でさわやかでかっこよくて切れ味するどいドリブルできれこむ積極せいあふれるスーパーサブ、
いや、スーパーサブにはもったいないぜ。キレキレでとめれないぜ、大久保とエースストライカーを争うまさにクレスポとバティ
てイメージ
だが今は
ちょこまかちぇいしんぐのクソチビ、ヘルメットナカワケ眉毛ボーボー私服ださい、シュートはキーパーのいつも真正面
、怪我だらけで大久保に差をつけられ、インタビューでは馬鹿の一つ覚えに「一試合一試合勝つだけです。」としかいえず、ゴールはエメルソン、ワシントン、のおこぼれしか決めれない猿にしかみえない
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:35:38 ID:tp0+63ww0
-
浦和レッズの応援は気持ち悪いね
ヨサコイに通じるものがある
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 03:40:53 ID:IP2au9wv0
- 24 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/07/28(月) 07:45:29 ID:5k7hxXU80
浦和サポ「We are Reds!! We are Reds!!」
他サポ「You are 劣頭s!! You are 劣頭s!」
こういう茶々入れたら最高なのにw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:16:57 ID:HsGTECrm0
- >>138
若き獅子たち
西武ライオンズ応援歌。
正式名称は「若き獅子たち〜ウィー・アー・ザ・ライオンズ」。
(作詞:門谷憲二 作曲:伊藤薫 歌:ブルー・メガホンズ)
1986年、西武ライオンズ応援歌として発表される。
ライオンズ黄金時代の象徴として、ファンと共に歌い継がれてきた
1997年、二代目の応援歌「吠えろライオンズ」に変更される。
現在でも球場で歌われる事が多い
はてなダイアリーより
歌詞(球場バージョン)
WE ARE THE LIONS
OH OH OH ライオンズ
緑の森に 今沸き上がる
熱い祈りの 大歓声が
鍛え抜かれた 若き獅子たち
激しく進め 勝利はそこに
*WE ARE THE LIONS
OH OH OH ライオンズ
*繰り返す
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:44:08 ID:m/9Ropgx0
- ここまでセガのアクションゲームなし
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:40:42 ID:Qslp59WR0
- こいつはケガで終わったよな
怪我してなきゃ・・・もったいねえなあと思う
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:47:41 ID:v1HxEyQfO
- PCエンジン版はビックリマンワールドだっけ?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 05:48:44 ID:jtA6yDYx0
- ワンダーオッサンw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 06:40:51 ID:OvqOvi0T0
- 柏にいるよく扮装してる男の人は有名サポ?
このまえはc3poやってた。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 06:54:48 ID:7jUmzG260
- かもん酸っぱたつや(笑)
かもんわんだぼーい(笑)
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 06:59:20 ID:JvR4bC+gO
- >>166
いつもいいシュート打つんだけど決まって真正面だよな。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:09:11 ID:Fx3HjwCe0
- ワンダーボーイw
恥ずかしいから呼んであげるなよw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:13:53 ID:geUeDMei0
- それを言ったらビーチボーイズはどうなる
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:08:33 ID:cSOQCex4O
- かもんファイヤーゴール、じゃなかったんだ。
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★