■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】“元バスケ部”DAIGOが映画「カンフー・ダンク」主演のジョイ・チョウとのフリースロー対決に惨敗
- 1 :すてきな夜空φ ★:2008/07/29(火) 06:54:34 ID:???0
- 故・竹下登元首相の孫で歌手のDAIGOが28日(月)、都内で行われたバスケット映画
『カンフー・ダンク』のジャパンプレミアにタレント・ほしのあきと共にゲストとして出席。
元バスケ部というDAIGOは、来日した台湾の主演俳優ジョイ・チョウにフリースロー
3本勝負を持ちかけるも惜敗し「(バスケ部で)試合に出た分数が2分30秒だけ
なんだよね。敵わないっす」と言い訳をはさんで笑いを誘った。
会場が“ジェイ”コールで沸く中、DAIGOは「ちょっといいですか!? 乱入しちゃって」と
バスケットボールを片手に登場。ほしのから「ロックにボールって似合うんですか?」
とツッコまれると「ホント、ミスマッチじゃないですか。でも、ジェイ・チョウさんは
ミュージシャンとしても尊敬していて、対決したくて来たんですよ」と想いを打ち明けた
事からイケメン日台対決が実現した。
結果は1対2でDAIGOが敗北。バスケの試合経験が実は3分に満たない“お情け出場”
しかなかった事を告白。ただDAIGOは一切動じず、同作の“メガすげェェェェー”
というキャッチコピーをもじって「メガスゴウィッシュ」とお馴染みの手をクロスさせた
ポーズで“DAIGO節”を轟かせた。
一方、胸の谷間が露になったチアガール姿で魅了したほしのは「シュートのやり方、
教えてほし〜の」とジェイにアプローチし、目のやり場を困らせていた。
映画『カンフー・ダンク』は8月16日(土)より公開。
ソースはhttp://www.oricon.co.jp/news/movie/56753/full/
画像はこちらで
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080728/56753_200807280063608001217247378c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080728/56753_200807280073500001217247378c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080728/56753_200807280106733001217247378c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080728/56753_200807280121189001217247378c.jpg
「カンフー・ダンク」公式 http://www.kf-d.jp/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 06:54:57 ID:pZySEfNZ0
- dai>>5?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 06:56:34 ID:f7ARJV6T0
- こいつイラネ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 06:57:58 ID:fPT0sKJVO
- こいつのゆるうざさがいいw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:02:49 ID:2HmmI2KY0
- 日本ではなぜか無名のジェイさん
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:14:34 ID:tp0+63ww0
- ほしのあき
そろそろやばいなw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:16:39 ID:3qINA6QJ0
- 日本ではなぜか無名のDAIGOさん
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:19:04 ID:4DN/gf5B0
- DAIGOさんのポーズを嫌々やらされるジェイさん
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:19:11 ID:4XdZ4te50
- ジェイ・チョウにヘンなポーズさせるなよwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:24:26 ID:eYxE4EEE0
- 【ネット】パンツ ◆7vYOZotTDo、実は心優しき男だった!?先日、薬害で亡くなった ◆KITAAAAdiAさんを影から支援。 ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1217264093/
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 07:28:41 ID:6AD5mKuS0
- 本当に上手い奴は目隠ししても入るよ
感覚が身についてない証だね
ようはヘタレ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:09:12 ID:9l4DrHF60
- >>4
ゆるキャラだよね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:11:44 ID:PQsV4fgGO
- ダイゴが勝ったらそれは偽物だよ。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:16:09 ID:zo7z5dXC0
- ジェイの方は全く話題になってないなww
ちょっと失礼だろww
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:29:55 ID:tF2VRpNu0
- DAIGOは去年のHG的な位置かな
- 16 :牡羊座:2008/07/29(火) 08:38:54 ID:oOW98EYBO
- なにやっても中途半端だね、第五ちゃん
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:54:14 ID:tx3fB84x0
- チャラ男の慶のほうが面白い
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:57:07 ID:d1n0SdMG0
- 少林○○とかカンフー・○○とか量産しすぎだろ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 08:57:33 ID:w7XJeKiT0
- 2枚目ふいた
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 09:33:21 ID:dPygCa360
- 「完全にプチパニック」発言でこの人を受け入れられるようになった
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 09:33:55 ID:76sPmR560
- DAIGOって何で☆スターダスト取ったの?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 09:37:32 ID:9l4DrHF60
- スターダストをつけてたのは
星から舞い降りたロック王子という設定だったからじゃないの?
さすがに設定が年齢的にキツくてやめたそうだけど
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 09:40:51 ID:vEoAodFOO
- DAIGOの目がギョロりすぎて
一重のジェイの顔立ちがいっそう薄く感じる
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 09:41:06 ID:tzdFRd4q0
- 皆が期待するアホ王子を嫌味なく演じられるのがいいんでね
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 09:50:57 ID:tWcl0R/c0
- TVに引っ張りだこなのに誰も歌ってくれといわない歌手DAIGO
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:04:40 ID:qdlWCR050
- ぐるナイ見て好感度上がった
スベッても、やっちゃったっスwwwニーズに応えたいんでえ〜
ってめげずに頑張ってた。
さんまにも相当気に入られてるっぽいし
これからもテレビ出まくるかな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:31:24 ID:vS38x9Em0
- ミュージシャンとしてはそこそこ
トークタレントとしてはピカイチ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:46:15 ID:bshNt7An0
- スレにはほとんど工作員しか湧かないDAIGO
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:48:39 ID:LvFuZgO20
- 阿saは来てないのか・・・
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:52:28 ID:VjCUcOXH0
- ミュージシャンとしてはそこそこ
トークタレントとしてはピカイチ
ミュージシャンとしてはそこそこ
トークタレントとしてはピカイチ
ミュージシャンとしてはそこそこ
トークタレントとしてはピカイチ
キモ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 10:59:43 ID:kkjK2nsrO
- ほしのはまだこんな事やってんのか
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:00:50 ID:LRA9imxb0
- カンフー○○多すぎだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:19:06 ID:zmV06O7v0
- カンフー〜ってもう鬱陶しいんだけど
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:22:28 ID:nOrglbxjO
- 黒澤明の孫の黒澤ユウの元カレだったみたいね
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:22:59 ID:e4MMWnLKO
- ダイゴさんは2年の途中からバスケ部にやってきた。
むかしからあんなカンジだけど、はっきり言って下手くそだけど、下手なりにがむしゃらに練習してた。
当時のキャプテンはすげーおっかなかったけど、ひたむきに練習するダイゴさんをすごく評価してた。
ダイゴさんは一学年下の俺達に対して先輩ズラすることもなく「バスケでは先輩ッスから」という理由で、後輩を「さん」付けで呼んでいた。
竹下の孫とかそんなん知らなかったけど無垢なイイヒトなんだなぁと
思ったのを覚えてる俺は、アップローリなんとかていうバスケサークル出身。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:24:29 ID:5oVeq3c50
- ジョイ・チョウwww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:25:02 ID:Hwhzne9q0
- >>35
1979年度生まれの玉川学園卒業生乙
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:27:03 ID:8R+7GWVx0
- この、手をクロスさせんのって、
マキシマムザホルモンがやってたと思うんだけど
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:42:11 ID:kQ+6Gf3u0
- お笑い芸人並みにバラエティで使えるw
トークが面白くて人気が出たミュージシャン、というと
TMRとGacktに続いて3人目かな?
あんなポジションになりそう
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:44:22 ID:LKN4G9PdO
- >>38
あれはロニー・ジェームス・ディオさんが最初だ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 11:56:20 ID:qdlWCR050
- >>35
漫画みたいな話だな。
あとカズコピペを思い出した
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:00:16 ID:4YTSG+kMO
- >>35 コピペ決定だろこれ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:03:56 ID:tx3fB84x0
- 総理の孫としては絶対に出ないと誓ったくせに
しかもチャラキャラで笑われてるとか一生蔑む
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:06:39 ID:c2zzZZ4f0
- あきらかにわざと負けてたな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:07:32 ID:A1LWEmnvO
- >>38
メタルポーズではないぞ、メロイックサインだ。洗脳されんなよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:08:42 ID:03h1wDgVO
- ちゃんと外すとこに好感を持ちました
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:09:15 ID:87yZtp4Z0
- 2分30秒www
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:09:31 ID:G3OnqpOyO
- >>35
ごめん最後ワロタw
これ実話?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:19:50 ID:e4MMWnLKO
- 嘘ではないです。
なんかの番組で学園祭ライブ映像やってたけど、
たしかにキャーキャー言われてたw
アップなんとかていうサークルはまだあるんじゃないかな?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:21:03 ID:Hwhzne9q0
- DAIGOスレに>>35のコピペ開始されてるwwwwwwwwwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:23:19 ID:iKD3yYGK0
- この写真のほしのあきやばいな・・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:27:49 ID:qdlWCR050
- 2ちゃんで初めてコピペ誕生の瞬間に立ち会った
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:28:04 ID:1959Eo+mO
- そんなことより金曜日にフジと日テレ、裏表出てたのが気になります
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:29:43 ID:AvyBWNC4O
- これって本当はスラムダンクを映画化したかったけど
権利が取れなかったから仕方なくタイトルを変えたってヤツ?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:32:46 ID:ZuH0BKAC0
- DAIGOが歌ってるとこ見たことない
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:34:37 ID:gzBC7WC50
- >>39
ただ、DAIGOの凄いところは、どこの局に出演しても歌を要求させない・しないところ。
うちの親は、未だに俳優だと思ってるし
俺も歌声を聴いた事がない+グループ名すら知らない。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:48:59 ID:MpvCcYIp0
- 完全にプチパニックは面白かった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 12:53:53 ID:iKx9RFOSO
- >>39
ミュージシャンは副業ポジションだからその二人とは真逆じゃね?
DAIGOが歌ってるとこを未だ見たことが無い
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 13:05:26 ID:ubJQbEQA0
- 歌番組でサマーパーティーというのを聞いて、ふざけてんのか
コイツと思ってたけど、これ聞いてちょっと見直した。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1416118
その後にこれ見てぶっ飛んだけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3283450
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 13:08:11 ID:V21kVviw0
- 少林バスケ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 13:13:21 ID:O/TqhY+VO
- 醍醐は何をやっても微笑ましい
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 13:23:56 ID:8R+7GWVx0
- >>61
イヤミなとこがないし、バカだけどかわいい弟・後輩ってキャラだな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:22:42 ID:AeM6GJqYO
- ダイゴエロい歌詞も書いてるよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:26:40 ID:Ef/VtXEuP
- 福田の孫もいつかデビウ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:29:46 ID:lHYwkalq0
- >>58
本業ブレイクのきっかけが音楽よりトーク人気がきっかけ、なのは同じと思うよ
TMRしかりガクトしかり
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:31:23 ID:9YcHWjlp0
- ニジッチャオ見逃したぁー
バスケダイゴ見たかったなぁ・・・・
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:47:37 ID:9YcHWjlp0
- TMRのブレイクのきっかけってトークだっけ??
音楽も普通に売れてたけど。ガクトはよく知らん。
音楽もイイけどトークも面白い人だったんだねっていう感じだった。
当時はわりと好きだったけど今はそうでもない。ダイゴの方が断然好き。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 14:48:48 ID:bRkMVvMT0
- ダイゴはもう見飽きた
ほしのあきはお婆ちゃん化してるな、細くなってから痛々しくなった
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 15:01:34 ID:fzRT+pke0
- >>67
TMRはヘイヘイでDTに叩かれて売れた代表格だろうな。
他にシャランQ、ウルフル
ガクトはマリスのファンがいたから必ずしもトークがきっかけとはいえん
しかし要素としてはあったとおもう
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 15:09:05 ID:vR3skKFJ0
- 本文は惜敗
スレタイは惨敗
今のところ突込みが無いので突っ込んどいてやるよ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 15:16:45 ID:begG6Dwa0
- ぶっちゃけ〜
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 15:42:41 ID:iKD3yYGK0
- ヘイヘイヘイでの初期TMRは確かに面白かったなぁ
うたばんだとイマイチだったんだよね
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 15:50:35 ID:8cV8cq2I0
- TMRは浅倉が保護者のように横にいた
初登場時のHEY!×3で面白トークが出来て
あれで人気が出たの覚えている
懐かしい
TMR西川の出現あたりから歌手もトークありきっぽい風潮ができたな
ガクトは元々V系ヲタがついていたとはいえ
ソロでの人気は堂本兄弟でのレギュラーで
あのキャラが受けたのが大きいと思う
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 15:53:11 ID:JeOOuDjx0
- ttp://jpgmp3.jeez.jp/src/GM0657.jpg
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 18:24:22 ID:11cTzmba0
- >>58
バンドとして7月にファーストシングルが出たので
ヘイヘイヘイには直前も含めて2回出て歌ってる
うたばんも出た
TheMにも出て歌ってた
Mステあたりしか見ない人?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 18:36:47 ID:3axP9TAI0
- ヘタレはなにやってもヘタレだな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 19:20:49 ID:dcBDaQ730
- ヘタレなわけなーい!!
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 20:14:56 ID:gLFn+llT0
- BREAKERZ 「SUMMER PARTY」
http://jp.youtube.com/watch?v=lEJqNAsC0OQ&feature=related
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 20:17:04 ID:iEUrJ67Z0
- 惨敗でもねーじゃん
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 21:27:29 ID:rrMk7C200
- ジェイ・チョウ感度ばつぐんー
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 21:34:51 ID:CRk6/vqp0
- >>40
まことちゃんが最初ではないのか?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 22:06:20 ID:kpxL+zAM0
- >>35
玉川ってそういう学校なんだよな・・・。
馬鹿なんだけど妙にみんな素直で一生懸命でいい人。
何気に池面と美女が多いし。
古いタイプの坊ちゃん学校なんだろうな。
一般人は間違っても行くべきじゃないとは思うけど。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 22:19:28 ID:4G7Omnnz0
- 頼むからジェイの事も思い出してください...
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 22:46:03 ID:4G7Omnnz0
- 周大侠
http://jp.youtube.com/watch?v=D5hA4yajRoI
霍元甲
http://jp.youtube.com/watch?v=ZF7iZwweFGs
髪如雪
http://jp.youtube.com/watch?v=zEMtyTBD1ZA
青花瓷
http://jp.youtube.com/watch?v=OdoD3aV_Zxs
夜曲
http://jp.youtube.com/watch?v=vn9GT-3-I1M
外婆
http://jp.youtube.com/watch?v=u6cYPGXo54M
他的睫毛
http://jp.youtube.com/watch?v=k_LybOpdM48
一路向北
http://jp.youtube.com/watch?v=rS1VAyKjdag
我的地盤
http://jp.youtube.com/watch?v=P9PVlTP2wwM
回到過去
http://jp.youtube.com/watch?v=ZpmnBBir468
爺爺泡的茶
http://jp.youtube.com/watch?v=2Pl92GIt7RU
七里香
http://jp.youtube.com/watch?v=Rq0x56ZxtI8
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 23:08:18 ID:7T0ckjo20
- TMR西川はおもろかった いつも風受けて歌っていたよね
でも今あまりおもろないね
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:15:28 ID:uXnuqRsX0
- とりあえずジェイなのかジョイなのかはっきりしてほしい
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:49:23 ID:tNWa8zGnO
- >>86
ちょwスレタイ今気付いたwwwジョイ・チョウてwwwwww
ジェイ・チョウだよ!!Jay Chou
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:37:57 ID:WFR2BP160
- しっかし、アジア圏でジェイチョウを知らないのは日本だけだよなあ
俳優としてよりもミュージシャンなのに
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:49:55 ID:aW066SM10
- とりあえず歌よりもトークで売れたのは
やしきたかじんだと思うw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:03:24 ID:Gp/y8lGa0
- >>82
関西だと同志社が近いんだろうか
(関学は男子校だし)
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:10:06 ID:/8TpK/lx0
- またカンフーかよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:59:45 ID:rugZLxDo0
- 30歳でブレイクって
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:05:30 ID:rSJybAxG0
- ジェイ・チョウ好きだお
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:06:17 ID:Mu2Jf9tO0
- >>88
別に知らなくてもいいよ
特別良いわけでもないしw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:18:32 ID:WURzczfW0
- マーティー・フリードマンがジェイ・チョウの大ファンだったな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 02:19:48 ID:01eixlBF0
- >>94
いや、アルバムのほとんどに捨て曲がナイってのはスゴイと思うが?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 02:31:28 ID:uDSe836m0
- 完全にプチパニック入ってるっすー
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 03:21:30 ID:1OyAG1S1O
- >>96
そうか?忍者とか確実捨て曲なんだがw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 07:49:08 ID:n/g+eirI0
- >>78
マジブルーだの確かにだのワロスwww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 07:52:09 ID:2stD0dbFO
- 男おばさん試写会での笠井vs南海キャンデーズ山ちゃんのフリースロー対決はもっと寒かった
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:25:56 ID:pLTG0MAZO
- 個人的にバラードが全部捨て曲。
曲が悪いというより、ポップスのアルバムとしてはバラードの割合が多くてダレる。
向こうの人が歌謡曲的バラード好きだからなんだろうが
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:34:26 ID:x8h0r+wg0
- バラードはカラオケで歌える範囲だけど、ラップは無理。
周大侠とか本草綱目とかきっちり歌えるとかっこいいんだけどなー。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:23:53 ID:01eixlBF0
- 自分はジェイのバラード聴くまでは、バラード嫌いだった
いくら好きなミュージシャンの曲でもそれが代表曲のひとつだったりしても
聴いてるうちにダレてきて何度も聴く気になれないというか。
でも、ジェイのバラードは、同じwetでも引きずらないんだよ・・・
いつまでも聴いていられるし飽きない
クラシックがベースにあるからかもしれない。
>>98
忍者は若い頃のジェイだから作れた遊び心満載の曲
今はもう創れないだろうね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:30:37 ID:ANNSm9N50
- ジェイの歌は素晴らしいが、
試写行ったけど映画自体はお子ちゃま向けだね
公開されたら消防の子どもと行こうと思う。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:55:33 ID:AM22+HoZ0
- ジェイ・チョウはIKZOのニコニコ動画で知った。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 12:12:57 ID:nAM29aS/0
- これだよね↓ スンクロ率最高w
IKZO×? (手偏に止)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3210759
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:02:25 ID:aZ7ZKSU/0
- DAIGOさん何でも出るね
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:40:16 ID:9S/1qXWw0
- 今思うと「チャンピオン鷹」はカンフー×スポーツのハシリだったんだな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 03:27:43 ID:kFT3Wbr/0
- ここのみんながジェイジェイ言うから
ずっとジェロと勘違いしてたwww
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 03:33:32 ID:t59ILS0w0
- MLB 毎週定時の全国ネット 地上波FOXとケーブルのESPN 大幅視聴者数 減少!!!!!!!!!!!!
●ESPNサンデーナイトベースボールの視聴率 平均視聴率 270万2000人 平均視聴年齢49才
去年より -12%もの視聴者減少
●FOXサタデーベースボールの平均視聴率 平均視聴世帯たった 291万9000世帯 平均視聴年齢 52歳
去年より -19%の減少!!!!!!!!!!
「MLBのテレビの視聴者数 大幅減少!!!!!!!!!!!!! 過去最低!!!!!」
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
http://tvsportsratings.com/?tag=mlb
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 04:05:22 ID:RAtDlN4A0
- ほしのって馬鹿にされるために仕事してんの?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 05:21:03 ID:jiAjqgs60
- >>111
いや、ちゃんと空気呼んで、しっかりイベント盛り上げてたし
胸を強調したコスプレしてても、会場のジェイ・チョウの女性ファンに対して
「大丈夫、ジェイさん全然見てませんから!心配しないで」と、ちゃんとフォロー。
彼女とDAIGOのおかげで盛り上がったし、華やかになった。
ジェイ・チョウ本人も楽しんでたし。好印象だったよ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 08:01:54 ID:EeBGBuaY0
- ほしのとDAIGOはなんとなく好感の持てる30代
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:19:31 ID:cWdbnA+90
- TAIGA?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:41:18 ID:wPw8n5tWO
- >>113
嫌いだったが最近好きになってきた。なんか好感の持てるアホさと馬鹿さ加減なんだよな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:49:57 ID:FcfGf7R90
- >>115
やべっち寿司でのノリツッコミ見て好きになった
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:10:31 ID:cQnP5ArxO
- >>88
> しっかし、アジア圏でジェイチョウを知らないのは日本だけだよなあ
別にいいじゃん知らなきゃおかしいのか?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:50:37 ID:jiAjqgs60
- おかしい、と言ってるわけじゃない。
ただ、日本の音楽シーンって同じアジアなのに、下に見てるというか、受け入れる体制がない
同じ洋楽である欧米の音楽は例え英語が理解できなくても難なく受け入れるのにね。
ただ、実際自分もジェイチョウを頭文字Dで知るまではどんな音楽やってるのか知らなかった
FMでもTVでもチャイニーズ音楽なんて聴く機会が無いからさ、しょうがないけど。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:28:34 ID:JAZImBoM0
- 日本の音楽シーンが彼を下に見てるわけじゃなくて、
アジアンスターが日本で売れる事は、もうステイタスじゃないからじゃね?
マーケットとしては中国のほうが魅力的だし
アジアのどの国に行っても顔が知られてる彼だけど
日本ではのびのび自由に街を徘徊出来る。
ジェイとしては今の感じがちょうど良いんじゃない?(´・ω・`)
コンサートが出来る体制は整ってきたわけだし。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:31:47 ID:DqtkLE9V0
- >>118
知名度が低いとはいえ、ジェイの日本武道館コンサートは2日続けて満員御礼でしたとさ謝々
>別にいいじゃん知らなきゃおかしいのか?
>>117に限らず、日本全体の空気がこんな感じなので
中華圏の芸能人にしてみれば進出し難い (一部ビビアンその他を除く)
>日本の音楽シーン
同じアジア圏でも、日本文化圏と中華圏ではえらく異なってるので仕方が無い
ちなみに、中華圏での日本音楽の扱いは韓国音楽と併せて
「日韓音楽」とかいうジャンルで一括りされてるところ (WEBとかCD店とか) が多いよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:54:21 ID:jiAjqgs60
- 118
>>119 へーそうなんだ。彼のこと、プライベートははあまりよく知らないから。
自分としてはこれからも変わらず良い音楽創ってCD出してくれれば嬉しい
そして日本でも、ちったぁ知られた存在になって欲しいと願ってる
まあ、>>117みたいなのに聴いてもらいたいがね
50年、100年に一度出るかどうかの「才能」だと、個人的には思う。
努力もしてるだろうが、「才能」はやっぱり限られた人にしか与えられないんだなと思い知らされる
>>120 日本だと「韓流」のコーナーに置いてあったりするからなあ orz
あんなコーナー立ち止まるのも嫌だよ。音楽好きが行くわけがない!(断言)
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:05:05 ID:cQnP5ArxO
- >>118-120
そんなにアジア中で大人気の中華芸能人が、
既に価値がないと下に見なしてる日本市場に、
何で今さら売り込みに来るんだ?
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:34:29 ID:jiAjqgs60
- >>122 ジェイチョウは台湾人(正確には中国人だが)。
親日で知られてるし、おばあさんも日本軍占領下の人で日本語が話せるそうだし、
多くの台湾人にとって日本は「憧れ」のようなものがあるんだろう。
彼の日本でのファーストコンサート(2006年)に行ったとき、スクリーンに
「日本でコンサートをするのが僕の夢でした。ありがとう!」
というメッセージが流れて、カリスマスターも、日本では一人の新人。
本当の気持ちなんだろうな、とグっときたよ。
当時はミュージシャンとしてではなく、映画・頭文字Dで知った人が多かったから
コンサートは無謀?かと思われてたようだし(結果的には大成功)
大好きな国で僕の音楽を知って好きになって欲しい、という気持ちだけなんでは?
採算度外視つーかねw だから韓流スターみたいにエセ動員もないしガっついてない
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:13:32 ID:xWVbnz+60
- DAIGO メガすごういっしゅ!
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★