■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画/話題】7/31日号をもって休刊となる「週刊ヤングサンデー」連載漫画の移籍先が発表
- 1 :巨乳ハンターDφ ★:2008/07/30(水) 01:18:21 ID:???0
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1217324584488.jpg
・クロサギ、イキガミ、鉄腕バーディー、土竜の唄、とめはねっ
→9/6(土)発売「ビッグコミックスピリッツ41号」から連載再開
(「クロサギ」は「新クロサギ」に改題)
・逃亡弁護士 成田誠、LOST MAN
→9/13(土)発売「ビッグコミックスピリッツ42号」から連載再開
・おやすみプンプン
→10月頃から「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開予定
・RAINBOW
→来春、「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開予定
・Dr.コトー診療所
→「Dr.コトー診療所スペシャル増刊号」に続きを掲載後、
「ビッグコミックオリジナル」にて連載再開
・魔Qケン
→9/25(木)発売「IKKI11月号」にて連載再開
・さくらんぼシンドローム、都立水商!、GO-ON!、美晴ライジング
・無気力戦隊ジャパファイブ、あんころ。、ドライブ・ア・ライブ、暁のイージス
・タナトス、Odds、花の都、ビーチスターズ
9/25(木)発売予定「YSスペシャル」にて続きを掲載
・「アオイホノオ」
→10月発売予定「YSスペシャル」にて続きを掲載予定
・「まつろはぬもの」
→小学館コミック販売サイト「コミック小学館ブックス」にて配信予定
(配信時期は調整中)
・「アイドルA」「CUT〜活人〜」については調整中
※「青春くん」「絶薬」は31発売号で最終回
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:18:52 ID:5K9BInPR0
- またかよ・・・
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:19:53 ID:eJmz0miv0
- 読んでるの一つも無かったわ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:21:27 ID:Pi87wz5E0
- スピリッツにそんなになだれ込むのはやめてくれよん
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:21:31 ID:qGAr9Qeo0
- そのまま有耶無耶にしとけばいいものを
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:21:59 ID:L7azBskt0
- 人気ない漫画はコロコロコミックとかに左遷しろよ。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:00 ID:HCJLLIwK0
- 2020年、スピリッツ百科事典並の分厚さに
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:04 ID:FnMU0yi7O
- 青春くん大好きなのに
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:25 ID:xVQOIvd+O
- エッー!
青春くんが終わり!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:25 ID:FQNisQ5v0
- なんか悲しい話だな・・・
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:38 ID:u90SV3oO0
- スピリッツに描いてた作者はライバル増えて迷惑かもなぁ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:40 ID:bI1S8l3A0
- よしIKKI宣伝スレにするか
「俺はまだ本気出してないだけ」来月表紙だ!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:22:44 ID:mzQfvkXH0
- >>1
>※「青春くん」「絶薬」は31発売号で最終回
ちょwww絶薬www
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:23:07 ID:eevBY/3w0
- >>6
コロコロも迷惑だろう
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:23:16 ID:wPTAbAxdO
- コトーがうれしい!
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:23:35 ID:qUELm9Yk0
- いいかげん漫画スレ立てるやつは剥奪しろよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:23:51 ID:K6rqEhLV0
- こまっちゃんは?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:23:55 ID:mzQfvkXH0
- ビッグコミックスピリッツ強化されすぎだろwww
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:24:11 ID:bGmDzFTrO
- スピリッツもいくつか押し出されて終わるのあんだろな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:24:15 ID:gm6mpGc50
- 俺はスピリッツ読んでないからわかんないんだが
こんなに何作も移籍できるほどスピリッツは
空きページがあったの?
それまで連載してた作家はまさか無理やりクビ?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:24:23 ID:DvJnuaNUP
- >>11
ていうかかなりの数のスピリッツの作品
最終回にむけた態勢に入りつつある。急いで話まとめようって
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:24:31 ID:FQNisQ5v0
- 絶望に効く薬とめはねバーディーぐらいかなしっかり読んでるのは
あとは流し読むぐらいだ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:24:37 ID:pcfEptFY0
- 全部買うか・・・
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:24:37 ID:97ZJ9lbd0
- さくらんぼシンドロームがちゃんと終われそうでよかったよ
- 25 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/07/30(水) 01:24:41 ID:C/ZqBAu40
- >>16
全くだ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:25:22 ID:UGmZ032P0
- >・クロサギ、イキガミ、鉄腕バーディー、土竜の唄、とめはねっ
→9/6(土)発売「ビッグコミックスピリッツ41号」から連載再開
(「クロサギ」は「新クロサギ」に改題)
バーディー、GX行きかと思ったが意外だな。
スピリッツだと何か浮きそうな感じがする。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:25:29 ID:m6jlwiie0
- スピリッツはコロコロのサイズになるのか?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:25:31 ID:6xvmpHql0
- ヤンサンで読んでたの青春くんだけだったのに(泣)
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:25:46 ID:pW1thdFV0
- わかった!追い出された連中だけ集めた新しい雑誌を創刊すれば解決じゃね?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:25:46 ID:11duuhEh0
- >>20
yes
もう既にいくつかが六月中に終了
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:25:51 ID:u90SV3oO0
- >>21
あ、そうなんだ。
やっぱ来られる側も大変そうだね。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:26:25 ID:XbpKd25l0
- これだと現在スピリッツで連載してる漫画も半分ぐらい打ち切りになるんじゃねえの?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:26:26 ID:TiRrB/OI0
- >>17
水着打ち止めかスピリッツ移籍のどちらかだな
スピリッツのグラビアも水着率増えそうだ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:27:05 ID:3GPU+ITJ0
- 単行本派じゃけど
「YSスペシャル」一冊(?)で
「さくらんぼシンドローム」は
終われるところまで来てるの?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:27:10 ID:mzQfvkXH0
- 絶望に効く薬はアカ臭いと言われながらも
俺は好きだったんだけどなぁ・・・。
山田玲二どこか拾ってやれないのか。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:27:14 ID:NGrfEyLk0
- 暁のイージスとアオイホノオはまだ続けられそうなんだが
これ続きが出た後どーなるんだろね
絶薬は新連載が開始したし潮時なんだろな
途中から思想的なもんがキツくなって読むのがつらくなったが。
新連載も考証とかマトモにしてるのか疑問だし
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:27:16 ID:pnaRgqep0
- 魔Qケンはつまらん
むしろ終わってくれ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:27:49 ID:XTGZzjFZ0
- スピリッツが月刊マガジン並の厚さになりそうw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:28:00 ID:6Q+VxEC50
- >>26
YJの薔薇乙女とどっちが浮くかね?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:28:14 ID:5gghvT2C0
- スピリッツこんなに増やして大丈夫なのか?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:28:18 ID:TxLVMHGu0
- 新クロサギってもうちょっと名前ひねれよ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:28:33 ID:iVshc5YA0
- 「青春くん」が終わりって嘘だろ、おい・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:28:50 ID:ZFJXZx680
- 風の大地もいい加減終わりそうなんだっけ?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:29:05 ID:97ZJ9lbd0
- >>34
さくらんぼはもう纏めに入ってる感じ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:29:16 ID:FQNisQ5v0
- >>41
クロサギFrontier
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:29:20 ID:5gghvT2C0
- まぁスピリッツはほとんど読んでないから別に良いけど
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:29:31 ID:pnaRgqep0
- ヤンサンも殆どの作品がまとめに入ってると思ったが
そのまま移籍するんだな
まあ今のスピリッツは本当に読むものがないからな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:29:43 ID:4VqTn1r50
- 絶薬終わんのかよ
ちょっと残念だわ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:29:48 ID:/2mZUTO/0
- 都立水商!
ドラマ化しないかな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:30:01 ID:pnaRgqep0
- >>43
ひっそりと打ち切られました(笑)
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:30:38 ID:8tpgktYVO
- >>35
スピリッツでシンレンサイ始まってるよ
つまらんが
ぜつやくはまあ、いい加減インタビュー相手も尽きたろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:30:52 ID:Sn6AuAC00
- タナトスはスピリッツでお願いしたい
YSスペシャルとか訳の分からん雑誌に載せないで頂きたい
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:31:08 ID:pmTdSegk0
- この業界も大変そうだね
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:31:31 ID:DAM3aEjD0
- YSスペシャルって一回限りの雑誌だよね?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:31:33 ID:FQNisQ5v0
- 今のスピリッツって言うと何とか?ウシジマ君とか?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:31:37 ID:TiRrB/OI0
- >>49
実は藤井隆主演で2時間ドラマ化されたことがあってな…
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:31:51 ID:s7ToFtCs0
- >>41
せめてクロサギ 2章とか2ndのほうがマシだな。新はねえだろ、新はw
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:32:17 ID:ZzqPb+890
- スピリッツ自体が既に面白くないからなあ
行きつけのコンビニじゃヤンマガ20冊以上に対してスピリッツ3冊仕入れだぜ
昔は2:1くらいの割合で頑張ってたんだけどなあ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:32:18 ID:pnaRgqep0
- 青春くんが移籍しないのは
気まコンとかじみへんとかショート系の枠が埋まってるからかな?
つーか一回リセットした意味が未だにわからんw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:32:54 ID:2m7mbx9E0
- モテモテ王国の移籍先を教えてください
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:33:11 ID:bk3arLMF0
- コトーだけ追えばいいか
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:33:23 ID:tEvPYuosO
- 他社への移籍も起こると思ったが、基本的にスピリッツに吸収合併か。
おかげで(?)「地平線でダンス」って面白くてまだ深めたり拡げりできそうなのに次週終了…。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:33:32 ID:UGmZ032P0
- >>39
漏れに聞かれても困るわw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:33:39 ID:4A6V/0HGO
- Oddsしか読んでない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:33:52 ID:TiRrB/OI0
- >>54
ヤンマガアッパーズみたいな扱いになるんじゃね?
何回か出版されるだろう
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:33:54 ID:vZuxhGDY0
- 度胸星はやってくんないの?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:34:17 ID:mzQfvkXH0
- 美味しんぼが抜けた穴は十分すぎるくらい埋まったな。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:34:22 ID:pnaRgqep0
- YSスペサルって要するに赤マル補完みたいなもんか
これで殆ど完結させるんだな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:34:36 ID:oTN91UmT0
- 山田玲司はすでにスピリッツで新作を連載中、青春君はスーパージャンプで開始
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:02 ID:fghv6kwu0
- 青春くん終わるのかよ…
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:10 ID:m6jlwiie0
- スピリッツって10年ぐらい前までずっとよんでたなぁ
いまはビックコミックとコミック乱だな
コミック乱おもろいぞー ぜんぶ時代劇とかそういうのばっか
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:21 ID:TiRrB/OI0
- 実は美味しんぼがリストラされた形だったりして
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:32 ID:Vp5Jr3dZ0
- スピリッツはアフロ田中ぐらいしか読むもんねーからいいんじゃね?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:43 ID:GGystw3Z0
- アオイホノオととめはねとバーディーとさくらんぼだけ読んでるから
YSスペシャルとビッグコミックだけでいいのか
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:42 ID:piMKQHRF0
- 移籍で思いつくのは、
クレイモア、軍鶏、ローゼン・・・・
結局単行本しか買わなくなるなぁ。
今回は偶然にも読むものが1ヶ所に集まってくれたから、まぁ買っても良いかなぁ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:35:53 ID:mM4nWUwxO
- まあ今のスピリッツはボーイズもハクバノだの終わって
微妙な新連載ばっかりで小振りになってたから
ちょうど良かったのかもしれん
まあヤンサンの漫画一つも読んだ時ないけど
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:06 ID:3GPU+ITJ0
- >>44
そうすか、ども
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:10 ID:oOhr++/v0
- 絶薬さようなら
さすがにネタギレだろうな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:32 ID:pnaRgqep0
- 今のアフロ田中はつまらん
とっとと終われ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:41 ID:l0el0OeA0
- ラストイニングは読んでる。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:51 ID:WT0d/KCP0
- 「編集王」の後半を思い出した。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:53 ID:AI93hVlB0
- ヤンサンが終わるのは残念だが
こうやって連載陣見るとイキガミとバーディさえちゃんと
行き先が決まれば後は結構どうでもいいという感じの連載陣。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:36:53 ID:T8qZfDkz0
- 土竜の唄がスピにくるのは嬉しい
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:37:17 ID:piMKQHRF0
- >>76
白馬終わったんだ・・・・ちと残念
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:37:21 ID:TGfC3u3W0
- スピリッツが一気に充実するな。
ついでに青春くんもスピに来てくれたらうれしいのだが。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:37:31 ID:JqnoncS20
- スピリッツは「月下の棋士」とか「僕らはみんな生きている」とか連載されてたあたりまでは
読んでたな。ギャラリーフェイク、100億の男もここだっけか。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:38:00 ID:R1Y01n0X0
- なんでわざわざタイトルまでかえるんだよwww
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:38:16 ID:pnaRgqep0
- >>84
来週すぐに新連載やるぞw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:38:41 ID:piMKQHRF0
- よく分かんないけど、これ、他社に移ったのは無いの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:38:45 ID:T8qZfDkz0
- そしてさくらんぼは同じ症状のロリキャラをたくさん出してスピで続けるべき
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:39:20 ID:z9QzEoV00
- 島本和彦燃えるスレッド Part31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214485318/n
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:39:35 ID:TiRrB/OI0
- >>89
他社に移籍なんてそれこそ大問題だろw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:40:19 ID:jVyUlaTW0
- 青春くん終りってマジかよ・・・
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:40:24 ID:piMKQHRF0
- >>88
d
なんだそりゃw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:40:53 ID:qCcTcMFl0
- ボーイズ・オン・ザ・ランとハクバノ王子サマはだいぶ急いで終わった印象だったが
この移籍のために終わりに近い漫画は急がせたんだろうな…
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:41:17 ID:kmjths3b0
- >>89
ないよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:41:20 ID:y6EF7P2Q0
- 青春くん終わるのが信じられない
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:41:37 ID:4qJEKH3dO
- 移る度に移籍先が休刊になり、呪いとまで言われた火の鳥
第2の火の鳥は現れるのか?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:41:43 ID:Bm/4Gfk/0
- バーディーはスピリッツか〜。ちょっと違う気が…
でも連載続いてくれるならOKOK
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:42:29 ID:2VQMmofT0
- スピリッツのギャラクシー銀河ってあれなんでまだ続いてるん?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:43:19 ID:pnaRgqep0
- つーかどれもスピリッツとは肌合いが違うよなw
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:43:21 ID:tEvPYuosO
- >>98
鳥頭紀行
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:43:31 ID:piMKQHRF0
- >>92
軍鶏、ローゼンは確か他社だから、突然の事に怒って他社行っちゃう人も居るのかなぁとね。
まぁ、二つともトラブルが原因ぽいから、今回とは様子が違うけど。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:43:36 ID:cltx1LvK0
- ※「青春くん」「絶薬」
リストラかよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:44:01 ID:0ULmtPtR0
- 隔週でスピリッツの中身がヤンサンになる!・・・とかじゃダメ?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:44:15 ID:QSzg0DI90
- 「なんてっ探偵アイドル」はどうなるんだよ!
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:44:36 ID:2F9AdBWSO
- YSスペシャルってのが、新月刊誌って事なのかな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:45:14 ID:xW5Bx3wB0
- バーディーはGXだと思っていました
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:45:21 ID:s7ToFtCs0
- >>89
漫画雑誌が休止になるとはいえ、連載漫画の移籍はないだろ。
ブラックジャックによろしくが他社へ移ったときは、結構騒然としたもんだ。
それくらい他社への移籍はタブー。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:45:28 ID:3GPU+ITJ0
- 昔Bバージン好きだったんだけど
山田玲司でググったら
すんごいイタイ人だったんだな・・・
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:45:54 ID:f2+fmdD5O
- 都立水商にしか用がないんだが、なんだこのIKKIって雑誌は。本屋で売ってんのか?
てか移籍先はアニマルかと勝手に思ってた
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:46:42 ID:3wYE/aNk0
- しばらく見てなかったからわからないんだけど
移籍先が書いてないということは…
暁のイージスは駆け込み最終回でもしたのか
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:46:43 ID:NA9OyrA10
- マイナスとおかま白書は?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:46:48 ID:dDjwilkj0
- 完全に板違い
まったく芸スポではない
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:48:01 ID:f2+fmdD5O
- >>103
吉田聡の荒くれKNIGHTがヤングキングからヤングチャンピオンに移籍したな。何が原因なのかは知らん
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:48:35 ID:xW5Bx3wB0
- つかグラビア枠一つ減ったのが痛いだろ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:48:45 ID:n9sblik20
- >>98
超人ロック
今のアワーズはヘルシングとジオブリが終わったら消し飛びそう。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:48:53 ID:HJL5fCkG0
- YSスペシャルに行けたのか
YSスペシャルにすてられたのか
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:49:12 ID:rupkQkk4O
- >>110
厨二病全開の人だからな。
まぁそういう人もいていい。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:51:14 ID:jlaIGmAZ0
- スピリッツイマイチだもんな、これは仕方ないかな。
地味にプンプンが続いてくれるのがうれしいw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:51:59 ID:rupkQkk4O
- ところで、既出だと思うけど、これならスピリッツ休刊にしたほうが良かったんじゃない?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:53:15 ID:4v+3UNFzO
- IKKIは新人漫画家さん憧れの月刊誌さ。
ぼくらの しか読んで無いがな。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:53:23 ID:K+EUOc8L0
- >>112
お茶でも飲んでおちつけw
9/25(木)発売予定「YSスペシャル」にて続きを掲載
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:53:37 ID:IBzDv4qH0
- 青春くん!!
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:53:56 ID:vgcaqx9T0
- >>121
昔は非常に売れてた雑誌だし、その名前は貴重なんじゃね。
いまでもヤンサンよりは売り上げ上だし。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:54:19 ID:xW5Bx3wB0
- スピリッツいつの間つまらなくなったな
全盛期はいつだったの?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:54:47 ID:qmRkfm540
- へー、コトー連載してる雑誌が休刊になるのか
後はしらね
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:55:08 ID:QqkGAgGG0
- >>121
誌名も「サンデースピリッツ」にしたほうがいいねこりゃ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:55:10 ID:yt5wqiNM0
- 沙綾はどこに移籍するの?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:55:17 ID:Md2A3rSw0
- 読んでるのひとつもないから無問題
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:55:53 ID:oTFxVSeE0
- 移籍先に「スペリオール」がないのは、次の廃刊フラグですか?
グダグダになった「あずみ」と「医龍」で辛うじて保ってるのに…。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:56:20 ID:OgVDzouq0
- もはやスピリッツ違う雑誌になるんじゃw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:56:32 ID:QmGNS0xn0
- >>121
信頼のビッグコミックブラントとでもいうか。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:57:33 ID:f2+fmdD5O
- >>126
スピリッツは知らんが、ヤンサンの全盛期なら桜通信の頃だ。異論は認めん
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:57:40 ID:a58ZK3A+0
- ってか他も全部改題ならともかくなんでクロサギだけ改題する必要があるんだ。しかも捻りのないタイトルで。
俺はコミックスしか読んでないけど連載中のクロサギにそんな劇的な展開があるのか?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:58:02 ID:lBbKcJLY0
- バーディーはスピリッツって柄じゃないなぁ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:58:39 ID:HJL5fCkG0
- >>117
超人ロックはなんつーか、死臭がする雑誌がなぜか引き取るんだよな。
一種のステータスなのかね?
あと新谷かおると。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:58:45 ID:wmqSPANHO
- 廃刊とともに打ち切りとか普通にかわいそう
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:58:48 ID:cMNZxkmJ0
- スピリッツは広辞苑みたいな厚さの雑誌になるんじゃないかな。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:58:50 ID:xvUH8SsLO
- ピストンやすたか 頑張れ
絶薬はどうでもいい
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 01:59:03 ID:IBzDv4qH0
- >>126
俺にとっての全盛期はりびんぐゲームが連載してた頃だな
たぶん大多数の読者は違うんだろうけどw
- 142 :マンヴァさん:2008/07/30(水) 01:59:26 ID:HENCCJH70
- >>134
『度胸星』 『殺し屋-1-』『ザ・ワールド・イズ・マイン』 の頃です。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:00:05 ID:3qV1Ofnx0
- >>134
エンジェルだろ。規制くらってあとは下り坂ってかんじ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:00:35 ID:4v+3UNFzO
- スペリオールがもってるのは
僕の小規模な生活のおかげ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:00:36 ID:k5GOD0lCO
- 山本梓のグラビアが減る
- 146 :明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/30(水) 02:01:01 ID:W0BYr9E40
- TVや新聞は統廃合されない不思議を誰か解説してくれ(笑)
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:01:06 ID:K+EUOc8L0
- イチとデカスロンやってたころはよかったなぁ。
あとトキメキヒルズ青春白書もw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:01:10 ID:dq1bg1da0
- 先生方には、いい夏休みだな。
その間の収入もアレだけどw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:01:12 ID:cMNZxkmJ0
- スピリッツっていうと、編集王とか月下の棋士あたりが好きだったな。
俺節はちょっと古すぎ?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:01:23 ID:rupkQkk4O
- >>126
90年代が黄金期かな。
ギャラリーフェイクが終わってから見なくなった。
昔はなんか果物に顔が着いた画が表紙だったよね。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:01:43 ID:/952H1WY0
- >>131
巻頭カラーの董卓さんに謝れ!!
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:03:07 ID:rupkQkk4O
- >>131
ムーンライトマイルを忘れないで下さい。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:03:07 ID:xvUH8SsLO
- >>143
むかしコミックGON!の
遊人の豪邸みたら
この人はもうあくせくしなくていい人と
おもたよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:03:18 ID:pB/ynwQa0
- バキ外伝の疵面はどこで連載再開すんの?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:03:20 ID:94BUottm0
- >>141
あの非処女をいちいち告白するやつか
ヤンサンはあの頃からずっと単行本だけだったなあ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:03:39 ID:K+EUOc8L0
- 晩年はドラマ化された作品が人気出たのに
表紙のグラビアで女性の購買層がつかなかったのがもったいない
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:04:42 ID:94BUottm0
- >>155
ヤンサン×
スピリッツ○
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:04:51 ID:QmGNS0xn0
- >>131
むしろあずみ・医龍、あと味いちあたりで十分と踏んでるんだろ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:05:03 ID:aBBdMeV50
- 風見万吉がびっくりすると森泉になる
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:06:26 ID:H5RrgS2c0
- >>111
死のヴ先生、贅沢言わないで下さい
まだ描けるだけマシじゃないですかアンタ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:06:27 ID:0Vj+ACD50
- YSVWは名前変えて継続か
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:06:45 ID:AWZiE/SL0
- こんなに連載続行なら廃刊する必要あるのか?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:07:04 ID:grzRQmo30
- ぷんぷんっていいよな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:08:19 ID:QqkGAgGG0
- >>141
伝染るんです。と女社長は俺が唯一全巻そろえた単行本。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:08:34 ID:H5RrgS2c0
- >>162
下半分はほぼリストラと言っていいがな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:09:03 ID:pHuiMgeHO
- シンクロ詐欺
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:09:46 ID:xVD4UjnlO
- 白馬のなんちやらだけ絵に惹かれて見てた
あとはちび丸子中学生変みてた
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:11:00 ID:HJL5fCkG0
- オッズがビッグコミック系いかなかったのはびっくり。
競輪業界がバックについてるんじゃなかったのか。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:11:57 ID:/yri0gJ/0
- 週刊少年サンデーには1つも行かないのか。
打ち切りラッシュがあったし、1つか2つは移籍してくるって
噂があったんだがなあ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:12:29 ID:vgcaqx9T0
- >>162
スピリッツが凄い勢いで売り上げ落としてんので、
もともと部数が少なく読者層の被るヤンサンとくっつけて
スピリッツの部数大増計画なんだろ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:13:01 ID:SlN+/ZQG0
- スピリッツの黄金時代は
あすなろ白書
美味しんぼ
感染るんです
ツルモク独身寮
YAWARA
ギャラリーフェイク
14歳
が一緒にやってたへん
- 172 :粟野:2008/07/30(水) 02:13:32 ID:wkBmrciT0
- 土竜の唄とODDS、とめはね、あんころが続いてくれれば後は我慢する。
問題は土竜の唄がスピリッツの雰囲気に全くあってない事だ・・・・
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:14:18 ID:oTFxVSeE0
- 「コトー」はもはや連載とはよべないペースで休んでばかりいたから
もう単行本書き下ろしにすればいいのに
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:14:39 ID:3RdURgfS0
- オリジナル読んでる俺には朗報だな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:15:24 ID:Hp0LKRsP0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
青春くん終わるの??
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:15:47 ID:OgVDzouq0
- スピリッツ救済企画だな、こりゃ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:16:38 ID:xvUH8SsLO
- そもそも似たような漫画雑誌を一つの出版社が出しすぎな
感じもありました
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:17:30 ID:ps5xw6Br0
- ここまで大量移籍されると
ところてん方式でスピリッツからはじき出される
現連載陣とひと悶着あるんじゃねーか?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:17:53 ID:xW5Bx3wB0
- 結局、スピリッツは松本大洋で見ていた
ついでに細野と浦沢を流し読む
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:18:06 ID:8g87im/W0
- あまり多くの雑誌に分散されると読者としては非常に面倒だからな。
大半がスピに移ってくれるのは有りがたい。IKKIとかGX行かれると
コンビニで読めないしな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:18:25 ID:RfuEPftl0
- 山田玲司、「絶薬」の続きは赤旗でやるってのはどうよ?
尊敬する手塚先生も生前は連載してたぜw
(山田自身も赤旗インタビュー出演経験あり)
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:18:38 ID:VJsbshwfO
- オリジナルって、三丁目が載ってるヤツだっけ?
表紙がかわいい方というか。
それは買ってるんだが。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:19:58 ID:LjRA7d9g0
- ちょ、青春くん終わりかよー!
あれこそオリジナルとかでやるべきだろw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:20:28 ID:K+EUOc8L0
- 絶薬は週アスでやったらウケそう。出版社違うけどw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:20:30 ID:fijkUjGv0
- さあやのグラビアが見れなくなっちゃった
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:21:13 ID:HJL5fCkG0
- >>180のようなやつがたくさんいれば
ヤンサンもなくならなかったのに・・・
って立ち読みかよ!
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:22:01 ID:pB/ynwQa0
- スピリッツ何が切られるの?とりあえずギャルのやつはイラネ
吉田戦車、小田扉、三上龍哉、長尾謙一郎は切らないでくれ
青春くんの1日5回男とか好きだったのにな・・・
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:22:20 ID:Ypb2X1FS0
- さくらんぼシンドロームが終わって魔球ケンが続行というのはわけがわからん。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:24:57 ID:HJL5fCkG0
- ラストイニング、ここで打ち切られたらきついな・・・
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:25:01 ID:tEvPYuosO
- スピリッツの、俺にとっての黄金期は「禍」の連載時
- 191 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 02:25:19 ID:D1HQ3dBE0
- ボーイズオンザランが打ち切りっぽかったのもこのせいなのか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:25:41 ID:CyV7k8Rn0
- エリア88、愛がゆく、ウォー・クライはどの雑誌に移りますか?
- 193 :マンヴァさん:2008/07/30(水) 02:26:15 ID:HENCCJH70
- >>171
楳図かずおを怒らせたスピ編集者は戦犯モノだよな。
>>187
そもそも明らかにうんこなのに連載されている時点で、パギャルは糞編集者の肝いりだから、
なかなか消えてくれそうにないなぁ…。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:26:29 ID:H5RrgS2c0
- オレが好きだったスピの時期はありがとうやってた頃だな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:26:30 ID:/Rq6EN/EO
- スピリッツはウシジマ君とMOONとヴィルトゥスが載ってる時しか読んでない。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:26:55 ID:AWZiE/SL0
- 青春くんはヤンマガでいいじゃん
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:27:38 ID:OgVDzouq0
- >>186
俺なんて毎号きちんと買ってるのにw
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:28:16 ID:+4nfSe0s0
- 先週のヤンサンでさくらんぼは新章開始って書いてあったじゃんw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:28:20 ID:HJL5fCkG0
- >>192
コミックフラッパー
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:28:32 ID:H5RrgS2c0
- >>189
てか県大会決勝終わったらもうどこでも終われるタイミングだけどね
ここまで来て打ち切りはないだろう
じゃなきゃ今やってる話すんげー無駄
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:28:44 ID:dafR4qcB0
- 俺はイオナとぼくんちかな、スピリッツっていやあ
- 202 :名無し募集中。。。:2008/07/30(水) 02:28:52 ID:D1HQ3dBE0
- アフロ、ウシジマ、バンビーノ、ともお、じみへんしか読んでないや
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:29:00 ID:S9jXIRwO0
- スピリッツの中身がほぼヤンサンになるだけじゃん・・・
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:29:25 ID:BEo2zO4s0
- >>192
もしかしてヤンサンってマンガくんの流れなの?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:30:09 ID:Na9vmzhh0
- スピリッツはアイドルのグラビア載せはじめてから面白くなくなった気がする
ズリネタはネットで拾うから要らんのですよ
マンガ誌はマンガで勝負してもらわんと
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:30:10 ID:1Njr4VA8O
- れいんぼいっぱつ
早く続きかいてよ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:30:14 ID:FgUtPDwN0
- 青春くん・・・
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:30:27 ID:rupkQkk4O
- >>194
僕らはみんな生きているも名作だった。
あれは映画も良かったと思う。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:31:10 ID:AwCkLfdOO
- さあやのグラビアはどうなるんだよ?
さあや!さあや!さあや!
どこに移籍するんだよ?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:33:17 ID:CyV7k8Rn0
- >>204
昔、少年ビッグコミックだった記憶があるよ
ジャンプみたいな平とじの雑誌だった
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:33:41 ID:K/heN+zUO
- 青春くんのファンが意外と居て嬉しくなった
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:34:33 ID:RhayJWAwO
- 移籍?!
現スピリッツ連載陣のふるい落としの間違いだよな?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:35:26 ID:aktFdQrY0
- 小学館はどこへ行くんだろうね
まじで心配だよ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:36:10 ID:/Rq6EN/EO
- スレの流れが「スピリッツも休刊」になってないか?コレw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:36:38 ID:s0k0l3AFO
- 青春くんが成長したら竹田副部長でおけ?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:36:49 ID:s7ToFtCs0
- これでさ、スピリッツの売り上げ上がっても結果的に利益が
新スピリッツ>旧スピリッツ+ヤンサン にならないと意味ない
と思うんだが。5年くらいしたらスピリッツの売り上げが結局
戻ってヤンサン分丸々売り上げなくなっただけになったりしてw
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:37:19 ID:NQQ1LdRY0
- スピリッツから追い出される奴ら哀れ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:37:22 ID:BEo2zO4s0
- >>210
マンガくん→少年ビックコミックだから、やっぱその流れなのか。
知らんかった。
少年ビックコミックと言えば、みゆきとエリア88の印象が強いなあ。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:37:22 ID:MnCigjYfO
- おしゃれ手帖は?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:38:50 ID:yFGXP9hI0
- スピリッツはほいチョイとラストイニングしか読んでないから、他の奴がなくなろうがどうでもいいや
牛島くんもつまんなくなったし
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:39:21 ID:JleS3perO
- 水商みたいな糞漫画がスピリッツにこなくて何よりです
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:39:33 ID:SlN+/ZQG0
- >>208
単行本持ってるわ
バングラディッシュのことなんだろうな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:39:40 ID:jlaIGmAZ0
- こんなに続けたい弾ばかりならヤンサン続ければよかったのにw
スピリッツのてこ入れって考えたほうがいいのかもね
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:43:37 ID:9kJPfyns0
- コトー、オリジナルに来るのか。
オリジナルは何が終わるんだろ?
アトムの出来損ないのやつ辺りか。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:44:58 ID:rupkQkk4O
- >>223
上のほうで書いてる人がいたがネームバリューはスピリッツのほうが上だから名前は残したかったのかも。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:45:22 ID:XKLvjvlS0
- スピリッツ大杉だろw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:45:26 ID:BEo2zO4s0
- 好きなマンガが連載継続されるのは嬉しいけど、
単行本のデザインが変わってしまうのがなあ。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:47:08 ID:7+dpiehE0
- これじゃ結局スピリッツが休刊に追い込まれたみたいなものだな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:48:02 ID:AwCkLfdOO
- ヤンサン潰れる前にsex全巻出て良かった
サーフサイドハイスクール、sex、マイナス、いぬ、おかわり飯蔵、サルハンター、ムジナetc
ヤンサンはおしゃれで格好いい雑誌だったぜ
合掌
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:48:37 ID:yFGXP9hI0
- しかし、これで木曜日の立ち読みはYJのライアーゲームとカレー、モーニングのクッキングパパ(月一でほも料理)
チャンピオンのドカベンとジャンだけになってしまったか
寂しいの〜
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:49:33 ID:QmGNS0xn0
- >>216
二種類少量刷るより一種類たくさん刷ったほうがコストはかからないという利点も
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:52:51 ID:dk5QPOsIO
- 山田センセーイ!!
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:53:01 ID:fEBdlFPf0
- 最近の週刊誌は週刊誌といいつつ
同じ漫画を毎週読めるわけじゃないんだよな
俺が週刊誌買わなくなったのってこれが原因だな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:53:54 ID:VigCFzBI0
- ヤンサンといえば一時期ダービージョッキーのために読んでた。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:55:17 ID:Na9vmzhh0
- >>233
それはある
あとグラビア化ね
マンガに集中できない散漫な感じっつうのかな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:56:38 ID:VJsbshwfO
- サンデーそのものはなくならないの?
最近面白いのなくなったんだけどさ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:57:08 ID:s7ToFtCs0
- >>233
職業系漫画(コトーとかね)が増えてちゃんと取材をしないと
いけなくなったから、作業時間が確保できないと聞いた。
だから隔週とかになっちゃうんだろうな。今の漫画は原作と
作画と別れてるのが多いらしいと聞いたからそれも不思議な
話なんだが・・・・。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 02:57:56 ID:wszbUfeQ0
- 9月のヤンサンからの移籍が8本か。
スピリッツで終わるのって何かな。
電波の城
日本沈没
帝王
美咲ナンバーワン
みんな生きている
男魂!!インポッシブル
鬼龍院冴子
アンデッド
てなとこか。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:00:22 ID:/952H1WY0
- >>237
そうやって苦労して描き上げたものをそっくりいただいて、
配役するだけで済むんだからテレビドラマプロデューサーは楽なもんだよな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:01:23 ID:lf8+akuT0
- >>230
お前が買わないからだろカス
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:01:35 ID:RSqrJEmP0
- 結局スピリッツの中堅以下の作家が一番ヒサンだよね
ヤンサンの中堅以下は一応(今のところ)他誌で掲載枠貰って救済されてるけど、
スピリッツの中堅以下はみんな打ち切りだもんなぁ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:05:08 ID:kmjths3b0
- >>224
PLUTOが一番売れてるし一番面白いだろうが
まぁあと2巻分で確実に終るけど
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:06:45 ID:fieq2DMQ0
- バーディ行ったか、スピリッツも終わりだなwwwwww
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:06:50 ID:OgVDzouq0
- >>238
始まったばかりの漫画が含まれてね?w
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:07:33 ID:s7ToFtCs0
- >>239
バリバリバリューでやってたけど、テレビドラマ化してその権利料って全部で10万
とからしいからなw テレビ局搾取しすぎで笑った。
その分、テレビドラマ化されると飛躍的に単行本が売れるらしいが。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:09:34 ID:kmjths3b0
- 美咲ナンバーワン
は第一部完で休載することが決定している
ヤンサン勢のおかげでなw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:10:05 ID:F663K8+v0
- 青春くんがぁ!
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:12:13 ID:jlaIGmAZ0
- 終わったのをとりあえずYSスペシャルにぶち込んで様子見、とかあるか
でもYSスペシャルはすぐ終わりそうな気がw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:15:23 ID:wszbUfeQ0
- >>244
面白くない。
途中から「短期集中連載」かわるよw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:16:18 ID:kmjths3b0
- オリジナル行き 週間無理&安泰 コトー
スピリッツ行き ヤンサン内1軍
YSスペシャル行き ヤンサン内2軍
打ち切り カス
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:18:44 ID:Kc4+N7tu0
- ゆうきまさみがスピリッツで描く
うーん、想像できねー
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:20:05 ID:s7ToFtCs0
- >>248
基本的にYSスペシャルは打ち切りとほぼ同義だろ。現在の連載漫画をキリのいいところまで
やらせるってだけで。売り上げを期待してるわけじゃないだろうし。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:20:30 ID:OgVDzouq0
- >>249
確かに全然面白くないけどw
サンデー時代は編集が悪いと思われていたようだが
あまり関係なかったようだな。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:20:52 ID:FTn9bdNF0
- スピリッツ行き組は事実上の栄転だな。
YSスペシャル行きは反抗して冷や飯or左遷ってところか。
さくらんぼとタナトスは結構好きなんだが、
まんが喫茶にYSスペシャルはこないだろうなぁ。。。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:22:40 ID:hXZEDLQ+0
- とめはねっって面白いのか?
落と、いや買って見ようかな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:24:43 ID:rFrloYZs0
- 新吼えペンが終わったから、アオイホノオはGX行き確定だと思ってたんだがなあ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:25:29 ID:FTn9bdNF0
- >>245
全部で10万ってひどすぎるなw
テレビ局にしてみれば、
宣伝になるんだから逆にスポンサー料払えって感じなのかもな。
だから「おせん」の最終回みたいな公開レイプが行われるわけか。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:25:45 ID:dmIg+TfC0
- 幼児焼いて食べちゃうシーン載せてお詫びしたり、
バクネヤング連載してたり、喜国雅彦や西原も連載してたな。
あとSaruっていう水着グラビアばっかの増刊出したり。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:26:01 ID:dbLLw8aD0
- スピリッツ連載多すぎだな
隔週連載にするのか?
日本沈没、今面白くなってきたんだから勘弁してくれ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:26:16 ID:rpxSUdsm0
- ヤンサン連載陣がクビきられて移籍先がなかったら
小学館の作家はみんな次は自分の番かもって考えちゃうよな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:28:25 ID:kmjths3b0
- 迷惑なのは強制的に第一部完にさせられて休載になってしまう
スピ連載漫画陣
あれって新連載組みばかりw・・そうとうもめるだろうなw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:28:39 ID:s7ToFtCs0
- >>257
うむ、だから勝手に改悪しまくったりキャラ追加したりするんだろよ。
そのうちテレビ局が土下座して高額で漫画のドラマ化の権利を頼む
時代が来るかもしれん。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:29:29 ID:rFrloYZs0
- GX行きが一つもない時点で、GXの今後が見えた気がした(´・ω・`)
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:29:38 ID:7837AoFn0
- >>262
のだめの作者なんかは結構権限持ってたっぽいけどな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:30:05 ID:HO1zHNRu0
- ルーキーズなんかドラマ放映前は発行部数1200万部だったのが1700万部に跳ね上がったからな。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:30:45 ID:AwCkLfdOO
- 何となく、コミックバンチもヤバい気がするんだけど_| ̄|○ …
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:31:19 ID:U1Y2sEtu0
- スピリッツは作家性が強いというか読んでて重い感じ
そういうのはIKKIとかに任せて素直な絵の分かりやすい漫画を増やして欲しい
ラストイニングとか割と好き
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:31:52 ID:FTn9bdNF0
- >>256
なんのために新吼えペン終わらせたんだよ!
って感じだよな。
- 269 :マンヴァさん:2008/07/30(水) 03:32:36 ID:HENCCJH70
- >>262
単純に、権利料が高額になったらテレビ側が漫画原作買わなくなるだけだと思うよ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:32:42 ID:kmjths3b0
- >>266
むしろバンチはよく続いているなぁという印象
原と北条でいまでももたせてるんだろ?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:34:50 ID:FTn9bdNF0
- そういやスピリッツってウシジマ君と地平線しか読んでないや、
ヤンサン組が流入して、いい感じに部数増えるんじゃね?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:35:15 ID:WzTmQ7vyO
- そういやエスパー魔美はずっと休載してるけどいつ再開すんの?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:35:33 ID:KmDiSdIb0
- 度胸星打ち切った時点でこうなることは予見できた
少年サンデーもたぶん10年持たない
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:36:00 ID:H5RrgS2c0
- >>264
まあそれのせいで差し替え花男が儲かって小栗旬と井上真央がブレークした訳だが
てか玉木の千秋も年齢的にどうなんだ、と思うが
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:37:06 ID:H5RrgS2c0
- >>273
サンデーの寿命はあだち留美子の寿命だな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:37:13 ID:s7ToFtCs0
- >>264
主演を上野樹里にしろってやつあったな。ディレクターによって
違うのかも作者への交渉スタンスが。
>>265
凄いな。だからといって原作料低く抑えるのは不当だと思う。
>>269
テレビ側が漫画原作のドラマを安易に作らなくなるからいいだろ。
むしろテレビ局は漫画ドラマを乱発するより、質の高いオリジナル
を作る事に注力して欲しい。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:37:34 ID:WqcRUac00
- >>272
漫画家さん死にました
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:37:35 ID:HO1zHNRu0
- 1990年 150万部
1991年 130万部
1992年 125万部
1993年 120万部
1994年 120万部
1995年 110万部
1996年 105万部
1997年 100万部
1998年 90万部
1999年 79万部
2000年 73万部
2001年 66万部
2002年 60万部
2003年 52万部
2004年 460,354部
2005年 416,625部
2006年 394,042部
2007年 373,500部
スピリッツも休刊は時間の問題な気が
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:37:45 ID:ldjwJQj70
- グラビアアイドルはどうするんだろうな
小松彩夏や原幹恵は他紙で見たい
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:39:39 ID:asXf2dsr0
- >>50
なに七五調ゴルフ、飽きられたの?
ずいぶん長々とやってなかったっけ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:39:40 ID:qpHgfN440
- こんなに残すのならヤンサンとスピリッツをそれぞれ隔週発売にすればよかったのに
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:40:19 ID:jTrWNLbt0
- >>1 とがし&山田カワイソス(´・ω・)
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:41:19 ID:9S8BC/pK0
- >>1
雷句の訴訟効果でチャンスをもらった漫画家が多いな
本来なら月ジャンのように切捨てだったのに
雷句良かったね
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:43:11 ID:FTn9bdNF0
- >>282
すでに山田は一足早く、スピリッツでエコかぶれな連載はじめてるよ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:43:12 ID:jTrWNLbt0
- >>259 日本沈没の作者(作画?)ももともとYS出身ですたね。
カワイソス(´・ω・)
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:43:27 ID:QmGNS0xn0
- >>276
しかし悲しいかな、今のテレビドラマ作家にそんな力はない、と。
だから漫画原作に頼ってるわけで。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:45:49 ID:FTn9bdNF0
- >>286
ODAさんの月9、シナリオが酷すぎるもんな。。。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:47:10 ID:c4n9kpwr0
- 今スピリッツでやってる連中はどうなるんだ?w
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:48:24 ID:s7ToFtCs0
- >>286
漫画も原作・ネーム・作画と別れてたりしてチームでやってるんだから、
テレビドラマの脚本とかもチームでやればいいと思うんだけどな。
そういう金ももったいなから漫画に頼るっていう・・・もうね。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:48:43 ID:rFrloYZs0
- スピリッツに10作品がなだれ込むということは、単純計算で200ページ増える計算にw
スピリッツは中綴じから平綴じになるなwww
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:48:55 ID:XxL0Zg0tO
- >>100
竹やぶ入ってこい
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:52:04 ID:6gSrsNX40
- 今年漫画ほとんど買ってない&読んでない。
つまらん、時間の無駄=地上波と同じ。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:52:04 ID:FTn9bdNF0
- 山田玲司の新連載なんて名前だったかな〜とググってみたら、
「関連検索 山田玲司 謝罪デモ」w
新連載の内容もちょっとアレだな〜と思ってたんだけど、
本格的に心の病って感じの人になっちゃったんだな。。。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:52:38 ID:S9jXIRwO0
- スピリッツが違う雑誌になるな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:53:40 ID:AwCkLfdOO
- THE山田家は?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:54:14 ID:s7ToFtCs0
- >>294
凄い博打だよな。ジリ貧だからってヤンサン潰して大量に入れて
既存客が離れないのだろうか。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:56:45 ID:3GPU+ITJ0
-
1987 YS創刊号 目次
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2593.jpg
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 03:58:57 ID:f3R6v/acO
- スピリッツの人達はとばっちりを受けるのかww
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:03:02 ID:S9jXIRwO0
- しかし、サンデーとかGXにもばrばらになるかと思ったけど
コトーを除くとIKKIにキクニが行っただけか
さすがにそこまでバカじゃなくて良かった
- 300 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/07/30(水) 04:03:16 ID:C/ZqBAu40
- 最近モーニングと漫画ゴラクしか読んでねぇけどスピリッツも読んでみよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:05:28 ID:pB/ynwQa0
- 日本沈没は手が汚れるからもういい
竹光侍はIKKIのが向いてる気がする
電波の城もイラネ
ギャラクシー銀河だけは残せ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:10:40 ID:p1EdGsxk0
- こんなごっぞりスピリッツに移籍するならヤンサン継続スピリッツ休刊でよかったんちゃうんかと
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:13:53 ID:ZKr7oWSG0
- ビックコミックスピリッツをな、何だと思ってるんだ!駆け込み寺か!
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:16:18 ID:iLR6HHzZ0
- スピリッツが打ち切りの嵐になるな
マンガ産業自体ゲームに客取られ落ち目だけど
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:16:30 ID:MmRiYyEr0
- コロコロコミックと思ったらスピリッツだったって言うくらいの厚さになるんですね
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:18:54 ID:cuWNhABO0
- モンキーターンの作者は書道題材にしてよく人気を保てたな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:20:14 ID:j4bjrlZa0
- >>229
サーフサイドハイスクール
結構面白かったけど ちゃんと終わったっけ?
なんかいつの間にかいなくなった気がする
もめたとかなんか?
購入 飛び飛びの時期があったから
ただとばしただけかも知れんが。。。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:20:20 ID:qeZQPDIf0
- 草場道輝はもっと評価されるべき
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:22:17 ID:WeCAW8TH0
- 山本梓のグラビアはどうすんだ?
漫画は興味ないけどこれだけは好きだったのに
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:22:41 ID:e0DITTRz0
- 要するにスピリッツは、近鉄のいいとこどりしたはずのオリックスのような末路が待っているわけか
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:25:54 ID:pB/ynwQa0
- >>310
それでいくと清原は冨樫か?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:29:00 ID:4q3UQpB30
- スピリッツも正直、面白くないからな。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:32:50 ID:B5HrXf2z0
- >>1
スピリッツはアフタヌーンぐらいの厚さになるの?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:37:40 ID:S9jXIRwO0
- >>308
LOST MANのこと書いてないなw
今週だけで区切れる展開じゃないような気がするんだが
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:41:12 ID:hXsnnWetO
- 今週のスピリッツの平野綾のショートカットのアップのグラビアにハートを射ち抜かれた
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:48:31 ID:ltiPQysA0
- さくらんぼがスピに行ってくれれば
完璧だったんだが俺的に。
青春くん、切り捨てられたw
下品だしなあ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 04:56:58 ID:4TVzdm4G0
- 青春くん一番長い連載なんじゃねーの?10年以上は連載してるだろ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:01:18 ID:2OJiVk4XO ?2BP(0)
- こういうのってさ引き抜きって無いの?
例えば、クロサギやコトーは人気あるっしょ?そこに他社が…
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:01:47 ID:IGH7zBDp0
- 最近のスピリッツは落ち目だったからな
これはと言う作品があまりないし、絵は下手だし・・・
ヤンサンの作者の方が将来性を感じる
さくらんぼ、都立、ODDSは好きなんでどこか引き受けて欲しい
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:04:12 ID:IGH7zBDp0
- >>318
他社と言っても雑誌によってイメージがあるんじゃね
ゴラクにヤンサンのマンガは合わないもんw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:10:11 ID:N7C/9nvL0
- アイドルAってあだち充のやつだよね?連載してたのか
短編集に入ってたから完結してるのかと思ってた
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:14:08 ID:Bq72PmDS0
- 取り合えず小学館の出してる男向け漫画雑誌全てあわせても
ジャンプ一回分にも勝てないのがなんとも
サンデー10、オリ、スピ、ビック5、スペ、ヤンサン1
ここ最近だとスピ、スペの部数の減らし方は異常
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:16:21 ID:MPdzPuu90
- 青春くんって言われても、どんな漫画か分からなかったけど
とがしやすたかで思い出したw
結構好きだったなあ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:21:49 ID:5JGyWZ1u0
- プンプンはやっぱりIKKIに行くべきだと思うんだが
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:21:50 ID:HO1zHNRu0
- とがしやすたかといえば、サイバラの漫画で
「使い物にならない下品なネタをとがしにあげようと持参したら
『そうやってみんなが自分では使えないネタを俺にまわしてくる。
俺をいったいなんだと思ってるんだ』
と本気で怒られ泣かれた」
ってのがあった
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:24:38 ID:1lUOthSo0
- >>156
結局、編集部(編集長)がバカだってことだよな。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:26:00 ID:oPGorYPh0
- スピリッツにこれだけなだれこんだらえらい雑誌が分厚くなるなぁw
それとも既存のスピリッツで連載してるのが何本か打ち切られるのだろうかね。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:29:29 ID:62q6xEEmO
- >>6
コロコロだと栄転だぞ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:30:19 ID:VpcRtBf20
- >>326
最近の小学館はそんなのばかりだな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:36:43 ID:IGH7zBDp0
- >>327
間違いなく打ち切られるだろ
スピを読んでみろ、駄作が多いから
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:37:38 ID:7djpkOuD0
- クロサギはマンネリ化してるし、心機一転したかったんじゃないのか。
いままでのエピソードをひきずるのも面倒だったんじゃないのか。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:41:43 ID:62q6xEEmO
- バーディは少年サンデーかと思ってたんだがな。
青年誌でやってて乳首とかセックルの描写あったんだろうか、コレ。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:43:30 ID:7djpkOuD0
- こうやってみるとスピリッツをつぶして、ヤングサンデーを残した方がよかったのでは。
それに、ヤングサンデー廃刊なんて報道させずに、二大漫画誌夢の合併とか言っとけばよかったのに。
二つの漫画誌を合併して100万部をめざすとか景気のいいこと言っとけばイメージとしてはいいのに。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:44:13 ID:HO1zHNRu0
- ヤンサン受け入れラッシュで割り喰ったスピリッツ連載陣
ハクバ
ボーイズ
オメガ
バロン
地平線
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:44:31 ID:OgVDzouq0
- >>333
雑誌コードは残しておきたかったんじゃね?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:45:31 ID:zrQ7xHPD0
- スピリッツをヤングサンデーに改名しろwwww
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:49:07 ID:yJ/dk75r0
- >>297
あだちが少年サンデーのこと書いててワロタ
心ここにあらずだな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:51:58 ID:UtQgAEcr0
- >>280
ヤンサンは「ひかりの空」だろ。
一時期「ばんえい競馬が先になくなったらゴルフやっている意味がないよな」とささやかれていたが
とりあえず終われてよかった。
「風の大地」は絶賛ポエム中w
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:54:46 ID:UtQgAEcr0
- さくらんぼ・イージス・水商は人気はそれなりだけど完結近いので
完結枠を与えた上で新雑誌なり新作でスピ・スペ移籍なりありそうだな。
他の増刊号行きの作品は単なる打ち切り猶予。しかし猶予してくれるだけ優しいな。
その間に他の雑誌に(自社他社含めて)いける可能性あるし。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 05:56:02 ID:zgb5zOMz0
-
|l ヽ\| =~_〈==,,, _,,,==,- '''||~`l
ヽ\____> ~> ~lニl~ / .|l ノ
___,,,ニ== <_|'ー / ` ー''´ |
~二;;;;.=- /|l.l.| llヾヽ -=ニ,T_/ _ ) _、、-''~
~二ニ /l;;;;;;||;;l;;;;;;ヽ;\ヽ ~~'''''Z、-'''~
_,,,ニ-= /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ _、‐''''' ̄ ふざけるなっ……! 小学館っ………!
/// ./\\ ;;;;;u/.×''~ | |⌒l .| _,、‐~ んなこと通るかっ……!
///// |‖/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。 ,ノ | |⌒| | ヽ
//| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u |.|ニノ/ |ヾ\ 出版社なら………今まで通りにしろっ……!
/ |u/ u u `' u ||ー ′ .l 汚ねえぞっ……!
./ / _丶u u __,,О /| .| ヽ、
/ ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./ l ヽ、 このヤンサンが休刊なら………なんのために……
/ \ l l''‐-‐'''~ ___| /;; u| みんななんのために読んできたんだっ…!? なんのために……!?
/ \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0 l|ヽ、 許せるかっ………! 許せるかよっ……!
./ \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;; u u |ヽ、ーー / ,,_ ''''''''' | | そんなペテン……!
/ O ヽ u ''''''' /;;;;; u / ( / ,,_ '''''''' | |
./ _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、 u u / ( _/ '''''' || 殺すっ……! グラビアをもっと見せろっ………!
/ / ~'''‐、、_/ ヽ、U ノ ''-==ヽ_____,,,,、-ノ |
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:08:55 ID:VJsbshwfO
- オリジナルが好きだから、コトーが来るのは嬉しいな。
最近だと「深夜食堂」が気に入ってる。
ちょっと切なくてホロっとするよ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:09:14 ID:bOBcqYl50
- >>62
げ、「地平線にダンス」が終了か。
単行本でおっかけてたのに・・・orz
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:16:27 ID:+Hatpb8l0
- 一時期少年ジャンプが酷かったが今のスピリッツもやばい
やはり編集長が悪いのだろうか
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:25:14 ID:WykXGBQ2O
- 売れなかった雑誌の漫画が移籍してもな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:26:00 ID:Qa9BIAEaO
- オリジナルにコトーってなんか得した気分だな。
…風の大地終わらせたりしないだろうな?
あのポエムがないとオリジナル読んだ気にならんのだよ!
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:40:28 ID:IozD0CsT0
- スピリッツ多いな。今の連載は大分打ち切られる作品がでそう。
YSスペシャルって見たことないわ。イージスだけ読もうかな。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:41:42 ID:otLMoQLW0
- RAINBOWなんで来春なんだよ
馬鹿
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:42:51 ID:a5gbTeJt0
- これ、スピリッツに前からアル漫画のほうが少なくなるんじゃ・・・
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:44:52 ID:IozD0CsT0
- オリジナルに移籍のDr.コトーが一番の栄転か。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:45:05 ID:0B+3oLUVO
- 漫画サンデーのしぶとさを見習え
静かなるドンが終わったら立ち読みすらされないw
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:45:31 ID:h5MN3mS+0
- さくらんぼってどこまで話進んでんの?
3Pまでは見たんだけど。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:46:00 ID:6uu95LX60
- >>332
バーディーはスピリッツに馴染まないよな
サンデーの月刊誌(吼えよペンとかやってる奴)に移籍させりゃ雑誌のカラーに合ったのに
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:46:45 ID:h5MN3mS+0
- >>318
>>クロサギやコトー
名前だけ聞くとワンピースに出てきても違和感ないんだけどね。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:47:15 ID:62q6xEEmO
- とがしやすたかの漫画っておっさんがタバコ吸いながらボヤいてるか
横になってオナニーしてるかどっちかのオチしかないよな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 06:57:25 ID:a5gbTeJt0
- アオイホノオととめはねが終わらなくて何より
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:05:10 ID:OoBJ1z/bO
- 「とめはね」が少年サンデーでやらないってのがわからん。
ガッシュみたいな事情かな。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:09:42 ID:zgb5zOMz0
- >>356
原画なくされちゃたまらんからな
>>353
>>351
阿川以外に第二のACS(アンチ・カウンター・スパイラ
ル)酵素を持った茶短髪貧乳のきつ目演奏家が登場!
阿川「これでオレが死んでも玲菜は大丈夫なんだなって・・。」
玲菜、麻生「・・。」
_,,.-z
_ i'":::::::: ゙̄''‐-、_
>:ヽ:'":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,
/::::::;;;;:::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::_;;i 、ノ゙''‐''"
7,;::::::i!!!Y!!!!:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/::|、 u !;::i、::i::;::::::::::_ノ. もういいっ・・・・!
/ムY、、ヽ、 y"Vヾ'',,-,:7 御託はもういいから・・・・
|゙'ヽ、,,! /,.-‐''"~ }∠、
|、 o ). o ノ.|::;;;::) 読めっ・・・・!
|゙〒‐" u ゙==" |:i/
| ヽヽ _,,,-'工]/-‐、 今読め・・! すぐ読め・・!
| |コココ工!┴ '" | |''":/ 明日読め・・!
| |,, -‐-,-――--! |:::/_,,,
!.!工エココココエ工ソノ:::7::::::!/"''V⌒
」ヽ、 ‐≡‐ v. ,.イ:::://:::::::::::::::::::::
,r''" ̄ヽ:::!ヽ、,,_,,.::'" !/!/:.i:::::::::::::::::::::::
/ L -‐''" !N ト、 /: :i:::::::::::::::::::::::
. / .:::! ... :::|: \/: : : i::::::::::::::::::::::::
/ ... :::! ......::::::::::|: :/ ヽ : : /:::::::::::::::::::::::::
/ .. :::::::! ..:::::::::::::::::::::::|/! ノヽ /:::::::::::::::::::::::::::
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:18:15 ID:1BP5ZVbd0
- >>26
>バーディー、GX行きかと思ったが意外だな。
>スピリッツだと何か浮きそうな感じがする。
メジャー落ちがいやなんだろ。
ゆうきまさみのメジャー定義は「キオスクで買える」だけど、GXやIKKIをキオスクで買うのは無理。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:18:29 ID:u0HG8xKE0
- スピリッツに移籍って
スピリッツもヤバイだろwww
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:21:15 ID:3TBRryUn0
- 実質的なスピリッツとの合併じゃん
小学館潰れたらいいのに
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:23:50 ID:12uOxdFL0
- とめはねだけだな
単行本買ってるのは
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:26:29 ID:46of0Pd60
- 土竜の唄おもしろいよな
さくらんぼは普通に終われそうでよかった。
スピにとめはねが来るのはでかいな。
最近のスピつまんないから合併していい感じになりそうだ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:27:12 ID:fTpLgQM00
- うわー
俺の好きな
さくらんぼシンドローム、タナトス、Odds
がYSスペシャルかよ!!!!
ビッグコミックスピリッツに移籍してくれよー
- 364 :957:2008/07/30(水) 07:29:06 ID:5lDGQGU70
- 島本和彦のアオイホノオは、どうなるんでしょうか?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:30:20 ID:moaUnQw0O
- 絶薬が終わったのと、とめはねが生き残ったからよしとする
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:30:38 ID:46of0Pd60
- >>359
スピリッツマジでやばいよな
ウシジマクンはもうだめぽな感じだし
バンビーノとアフロ田中と団地ともおぐらいしか面白いのない。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:32:53 ID:QTRaEGVe0
- 全部終わってんな
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:32:54 ID:fTpLgQM00
- スピリッツって読む漫画ねーしさぁ
さくらんぼシンドローム、タナトス、Odds
クロサギ、イキガミ、鉄腕バーディー、土竜の唄、とめはねっ
逃亡弁護士 成田誠、LOST MAN、RAINBOW、Dr.コトー診療所
これら全部移籍してくれよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:43:58 ID:Rd1hfFfN0
- 団地ともおとバーディしか読んでない俺は今回の件で勝ち組昇格
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:44:56 ID:mmCsmjF3O
- さようなら山田(絶薬)。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:46:04 ID:WM5xlHng0
- バーディーはスケジュールを今から決めてくれよ。温泉宿を挟んだ理由がさっぱり分からん
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:46:58 ID:iADy0SI00
- こんだけメジャーな漫画が揃ってても廃刊か。
漫画界ってマジでやばいんだな・・・。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:47:25 ID:g7ivu6fQ0
- >>370
山田はスピリッツで連載始めたぞ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:49:09 ID:ZZaosmfj0
- とめはねっはスピリッツか
少年サンデーでよかったのに
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:49:27 ID:YyB+K7HL0
- てえことは、あれだよな。
スピリッツ連載人は打ち切りの嵐ってことだよな。
うははは、修羅場だぜww
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:51:04 ID:IeH8gPi40
- さくらんぼだけ残ればいい.
しかし、YSスペシャルじゃ進行が遅くなりそうだな.
YSスペシャルなんて見たことないし、出回ってないから読めなくなっちゃうな.
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:51:19 ID:s05GWmARO
- 難民受け入れで俺のオメガを打ち切りやがって。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:51:50 ID:TgRrEKjSO
- 俺もバーディーくらいしか読まねーなぁ…
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:52:02 ID:onXWsTIFO
- ここの書き込み見てると河合克敏って意外と人気あるのな…
単行本買ってるの全国で俺だけかと思ってたよ…
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:52:05 ID:mmCsmjF3O
- >>373
嘘!まだ使えると判断されたのか?
俺の中では既に「テレビの嫌いな江川達也」なんだが。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:52:16 ID:ZDl4up8c0
- >>375
アレが終わってくれないかなぁ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:52:22 ID:a5gbTeJt0
- このままいくとスピリッツはガンガンを超える凶器雑誌になるなw
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:53:50 ID:X5c46n+d0
- さっき目黒のコンビニに行ったら
少年サンデーが二冊しか入ってなかった。こっちもやばいんじゃ。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:54:49 ID:a5gbTeJt0
- >>98
超人ロック
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:56:52 ID:G8UsqIuQ0
- サンデーか…すっかり読まなくなったな
「うる星」とか「タッチ」まだやってんのかな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:57:51 ID:y5aOb8riO
- 最近見てなかったんだけど、Bバージンってどうなった?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 07:59:16 ID:W/b8D1ke0
- 少年サンデーの方は何連載されてたっけ
コナンとメジャーとケンイチとハヤテと絶チルとお茶と
長期組あたりしか知らんな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:00:09 ID:NOuOx6asO
- >>386
10年以上前に終わったぞ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:00:15 ID:0B+3oLUVO
- クロスゲーム
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:01:46 ID:a2cFvlYk0
- そもそもスピリッツとヤンサンを分ける意味が無かったからな
糞みたいな作家が淘汰されて良かったんじゃないの
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:03:19 ID:21CgtNAH0
- とめはねとさくらんぼシンドロームが続くみたいで何より
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:03:37 ID:h7sXkx5C0
- >>379
俺も。こんな書道漫画なんて出オチみたいなもん買ってる人いるのかなと。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:05:58 ID:fTpLgQM00
- っていうか
ヤングサンデーの漫画の方が
ドラマ化や映画化されてるんだから
スピリッツの漫画はもうほとんど打ち切りでいいよ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:06:17 ID:y5aOb8riO
- >>388
マジか!
ちょっと貸本屋行ってくる!
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:09:45 ID:TCwAdo5J0
- とめはねがスピリッツに移籍出来てよかった〜
河合先生がんばって!
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:10:14 ID:a2cFvlYk0
- スピリッツって昔は勢いあったよなあ
アレ面白いっていうのは思い浮かばないんだけど
本の最後に伝染るんですがやってたころは面白かった
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:12:11 ID:fTpLgQM00
- っていうか
医龍とあずみもスピリッツに移籍すれば
無敵じゃん
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:14:36 ID:wwlUUO6N0
- 傷だらけの天使たちってまだ連載してるの?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:14:52 ID:JSHpbH4D0
- 土竜の唄はスペリオールだと思ったんだけどな。
コトーはオリジナルっぽい。
YSスペシャルって月一で発売される予定なのかな。
元々、隔週誌のヤンサンが週刊になってから、休載する作品が多くなったから、
月一でしっかりと連載を続けてくれればもう文句言わない。と思う。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:14:56 ID:a2cFvlYk0
- ヤンマガからカイジ
モーニングからジャイキリとバガボンド
アフタヌーンからヴィンサガとおお振り
移籍させて俺好みの雑誌になったら
毎週立ち読みしてやる
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:15:42 ID:l0otUqRHO
- さくらんぼシンドローム、都立水商!、あんころ。、
9月末までおあずけかよ
さくらんぼなんか、ちょうどおもしろい展開になってきたのに!
でも、とめはねっをスピリッツに移した努力は認める
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:15:47 ID:hBwIu66x0
- 今のスピリッツ、すげーつまんねーもんな
しばらく買ってなかった
クロサギやイキガミ入るなら見ようかな
それよりスピリッツよりつまんねーモーニングなんとかしてくれ
ジャイアントキリング以外読むものねーよ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:15:55 ID:fTpLgQM00
- >>400
それ
今、一番旬な講談社じゃねーかw
ジャニーズ潰せ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:17:15 ID:HUxAcsOE0
- これだけ移籍したらスピリッツの既存連載はいくつ終わるのか?
当面隔週掲載みたいな形にするのかな・・・
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:17:18 ID:JRVI5DVY0
- キクニはヤンジャンと運命をともにすべき
- 406 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/07/30(水) 08:18:13 ID:1egNf90C0
- 数少ない読んでいた雑誌が終わってしまうのは残念
ヤンサンの他も殆どつまらなくなっちまったからね
ただヤンサンで一番ちゃんと読んでいたのが「絶望に効くクスリ」だったのに・・・・・ orz
そういや実質ラストの前回は太田光だったね
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:23:59 ID:IR867Tfk0
- >>402
今のスピリッツは本当に読むものがない。
バンビーノがギリギリくらい。
気まぐれコンセプトを鼻で笑うくらいで終わる。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:27:00 ID:xPrnUOfuO
- 低迷してるスピリッツのリストラも兼ねてるのね
オメガは打ち切りなのか一応円満終了なのか…
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:33:20 ID:rFrloYZs0
- >>397
スペリオールを潰す気かwwwww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:34:07 ID:yRlL+vG6Q
- タナトスは面白いよ!週刊に入らないかな
作品はチャンピオン向きだけど…
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:35:24 ID:fTpLgQM00
- タナトス面白いよなぁ
はじめの一歩の次に来るボクシング漫画になるはずなのに
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:35:44 ID:GOlvHX0z0
- 俺の「青春くん」をかえせ!
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:37:44 ID:4t3eud210
- 青春くんは東スポに移籍しろ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:42:24 ID:GK76Dm5L0
- 流石、青春くん、大人気だな。
漫画ゴラク、週間漫画辺りで復活だな…
週間青春くんってやれば売れるかね??
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:44:04 ID:bOw80uYe0
- 絶薬終わりか。
あの人好きだし、絶薬も悪くないけど、やっぱり新しいの読みたいから
いい機会なんじゃないかって気がするなー。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:50:03 ID:1srDJWJA0
- 水商個人的に好きなんだが、何か扱い悪い感じがするな
ドラマ化もしたんだけどねえ・・・内容的にヤバイんかな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:53:26 ID:bvVksesb0
- 何のことはない・・・スピリッツのページ増やして
片手ではちょっと持てないガンガンくらいの分厚さにすれば解決
値段はそのままで
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:57:09 ID:jjahgKp60
- >>402, >>407
20世紀少年が終ってしばらくしてから、他があまりにもつまらないので読むのやめた。
オリジナルも読むのやめようと思ってたけどDr.コトー移るならもう少し我慢するか。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 08:57:38 ID:Xx4/PnMF0
- クロサギタイトル変えんなやゴルァ!
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:00:38 ID:SEtJ1n7C0
- スピリッツwww
そんなに増やしてどうすんの?
あれか、一時期のガンガンとかアフタヌーンみたいな…って週刊誌かよwww
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:01:01 ID:zY6WxSpg0
- あおりを食らって打ち切られるスピリッツの漫画はどれだけあるん?
ラストイニングとちっぽんにんぼつも終わるかなあ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:02:15 ID:ifArcRwDO
- >>276
TBS版も主演は上野だったよ
ただ千秋役をV6の岡田に、そして主題歌をV6の曲にってことでTBSが企画だしたら
作者が猛反発してドラマ化が流れた
作者は過去にも自分の作品をジャニに汚染されてめちゃくちゃにされたことがあったんだって
でフジは主題歌と配役をほぼ作者の言うとおりにしてドラマ化にこぎつけて成功した
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:04:47 ID:H5vbgvyR0
- なんでタナトスは何処も引き取らんのだ、面白いのに。
スピリッツばかりでスペリオール辺りに遺跡出来そうなのはなかったのかな。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:08:28 ID:Uey7OYjP0
- ジャパファイブは・・?
ジャパファイブはYSスペシャルにて終わりなのか?!orz
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:10:56 ID:SFIQ67zz0
- ニュータイプのゆうきまさみのコラムで扱うかな、今回の騒動。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:13:20 ID:9Oi0w2960
- スレタイの「漫画・話題」ってこれのどこが芸能・スポーツニュースなんだ?
話題というカテゴリでいけるのならもう何だっていけるだろうにw
政治もゲームも「こんなスイーツ流行してます」もなんだってOKだw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:25:15 ID:S48cvec00
- >>358
なんて判りやすいメジャーの定義なんだ・・・
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:27:11 ID:NuN0teTa0
- >>425
すでに作者HPで語られてます
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:32:40 ID:wDEz5Oc80
- とめはねはサンデーで良いのに
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:38:36 ID:DA9+KXlz0
- >>408
最後は多少駆け足だった気がするな
マキが入ったってとこじゃないの
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:41:28 ID:Q6K4V0a60
- >>1
今年一番の東宝系で広告・宣伝費から興行収益引くと売上が出なかった作品
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1205775394/l50
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:47:27 ID:0Seh+0gU0
- >>422
何のドラマ化で?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:49:32 ID:h5MN3mS+0
- >>432
男喰いじゃなかったかな確か。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:53:23 ID:Vx+2WkWt0
- 島本和彦のポッドキャストでマンガの移籍をほのめかしてたけどYSスペシャルか
で、なんで吼えペン終わっちゃうんだ。もったいない。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:54:16 ID:LjAccBxw0
- ウシジマくん バンビーノ 田中 このへん残してあと全部終わっていい
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:54:31 ID:0Seh+0gU0
- >>433
読んだことないや
>>429
たしかに
エロはないし、舞台は中学か高校だし
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 09:57:44 ID:zY6WxSpg0
- >>430
駆け足どころかコース外をショートカットして無理矢理ゴールしましたって感じしか
しなかったんだが
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:04:38 ID:+4nfSe0s0
- >>429
サンデーで週間連載が出来ないからヤンサンで隔週で書いてた
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:05:36 ID:UKAcF4vf0
- 乙女学院の行き先は?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:07:55 ID:5PRQKzJs0
- スピリッツは松本大洋とヒラマツミノルを解放してやれ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:10:22 ID:QRqS7tVs0
- さくらんぼはスピリッツが良かったなあ
クロサギはもういいんじゃないか?w
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:11:50 ID:1BSnqavA0
- 中川イサミまだのってる?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:11:59 ID:LG4+E9Cv0
- スピリッツがコロコロみたいな厚さになってたらワロス
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:12:54 ID:SFIQ67zz0
- >>428
そうなんだ。後で見てみるよ、サンクス。
>>432
作者のウィキから辿っていったけど多分これじゃないかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%B6%E3%81%AA%E3%81%84%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:13:11 ID:/hz/Wrh60
- スピリッツって月曜だっけ?
月曜は昼休みにトイレで漫画読むんだが、ジャンプとヤンマガに
これ加えたら本格的に痔になっちゃうよ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:14:56 ID:Vf8nZIsoO
- とりあえず移籍する雑誌の作品数をまとめてみると
ビッグコミック→0
オリジナル→1
スペリオール→0
スピリッツ→10
増刊YSスペシャル→13
IKKI→1
サンデーGX→0
少年サンデー→0
web→1
(終了)→2
やっぱりスペとGXに一作も分配されないのが意外だな。
ひょっとしたらどちらも休刊候補なんだろうか…
と言うよりどちらも雑誌のポジションが中途半端なんだよな…
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:17:14 ID:RF40Re/q0
- >>445
プププッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼休みぐらい友達とメシ食いに行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マンガ読んでる奴ってみんなこんな奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:17:40 ID:fTpLgQM00
- オッズおもしろいのになぁ
競輪漫画とかかなり珍しいし
モンキーターン並に当たると思うんだがな
週刊少年サンデーに移籍したら
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:20:26 ID:S48cvec00
- >>437
4000年分くらいショートカットしたからな。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:22:12 ID:CGjZ7Z/I0
- 俺オリジナル毎号買ってるけど、「三丁目の夕日」と「玄人の独り言」くらいしか
読んでない(嫁が大好き)。「コトー」って面白いの?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:22:53 ID:/hz/Wrh60
- >>447
自営業だからな
いい歳して漫画とか責めるのはやめてくれ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:26:12 ID:xPrnUOfuO
- >>447
夜に職場メンバーと飲みに行ったりはするけど俺は昼は一人基本だぞ
まあ俺はマンガじゃなくてONOFFの切り替えと昼寝がしたいだけだが
群れないと不安で何もできないスイーツ脳乙
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:27:03 ID:HVswys3f0
- こんなに残すなら雑誌を休刊にする意味がなかろうもん・・・
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:28:09 ID:17ZBGsER0
- スピリッツにとめはねは違和感がある
社会人ターゲットだから学園生活ものってなかったような
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:32:26 ID:Kc4+N7tuP
- こんなラインナップじゃ廃刊するわな…
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:33:51 ID:a2cFvlYk0
- >>452
昼休みで切り替えたほうが絶対に午後の効率上がるよな
人によるか
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:35:39 ID:RF40Re/q0
- >>451
自営ならトイレで読む必要ねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何設定変えてるんだwwwwwwwwwwwwww
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:38:13 ID:Vf8nZIsoO
- >>454
つ高校アフロ田中
それにしてもバーディーのスピ移籍って
「ヤンジャンがローゼン、ヤンマガがホリックやるからうちも」
ってノリで移籍した感じがするw
と言うより最近のスピはそういう漫画が皆無だったから…
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:39:35 ID:7M180ypb0
- とめはねみたいな空気漫画の移籍先までちゃんと世話するとは思わなかった。
結構作者を大事にしてるじゃん、小学館
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:44:03 ID:waWD/CiN0
- タナトスはすぐ連載再開させろよ!
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:44:14 ID:bhr5h34b0
- そしてバーディーの移籍した雑誌が次々と休刊に・・・
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:46:04 ID:YngFpyMB0
- あれスピリッツって月曜発売だよね
土曜発売になるの?
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:47:24 ID:22kwuT870
- スピリッツに移籍しすぎだろ
スピリッツ休刊にすりゃよかったんじゃないのか
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:51:43 ID:7AhpX23m0
- スピリッツが打ち切りまくってスカスカになってたのはこういうことか。
新生スピリッツの品揃えを見ると、旧ヤンサン優勢だなあw
スピリッツというネームバリュー残しただけで実質的に「新生ヤンサン」のような気がする。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 10:56:16 ID:OoYMISJ80
- スピリッツはくせ者はいるけど4番とエースがいないからね
高橋留美子あたり帰ってこないだろうか
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:00:03 ID:DA9+KXlz0
- >>465
ヤンサンだってそれは同じ
しかも主力は休みがち
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:03:53 ID:8oYm1daO0
- 事実上スピリッツ作家の粛清だったんだなァ。
小学館意外とやるなぁ…
まあ、今のスピリッツは田中アフロが主役扱いなほど
連載腐ってたからな・・・
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:05:45 ID:oh826+d30
- 大手出版社側の都合での休刊だから漫画家はだいぶ優遇されてるな。
打ち切りが妥当な漫画はスペシャルでフェードアウトか。
割りを食うのはスピ連載陣だろ。
それがハクバ、ボーイズ、オメガ、地平線なんだもんな。
スピで数少ないおもしろい漫画を打ち切る編集の感覚は終ってる。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:06:02 ID:g/P5ku7y0
- スピリッツは毎週買ってて、ヤンサンは読んだことない俺にとっては
突然、内容もわからない漫画が途中から連載されるって事に成るのかな?
スピッツ読者としてはそんなぞんざいな扱いならスピッツの購入も止めるわ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:08:27 ID:z4h7pEoX0
- 今週のスピリッツは頭からあいこらの人が載ってて雑誌間違えたかと思った
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:08:51 ID:3JOb18CC0
- スーパージャンプの 8/12 発売号の予告で
『竹田副部長』×『青春くん』 ってなってるね
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:09:10 ID:wwlUUO6N0
- >>469
結局スピッツファンなんだろ?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:09:14 ID:/PeSckdKO
- >>467
ともおとアフロ以外は俺も好きじゃない
スピリッツはまじでやばかったから
逆にいいニュースだとは思う
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:13:18 ID:oh826+d30
- >>469
数頁あらすじがつくだけでしょ。ブラよろもそうだったし。
ヤンジャンでもべしゃりやローゼンが移籍してたけど同じようなものだった。
基本はコミックス買ってくださいということなんだろうな。
逃亡弁護士がスピ移籍組に入るのが不思議だったんだが
おそらくスピお得意のドラマ化狙いなんだろうな。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:13:51 ID:WOIb+Vfa0
- 「青春くん」終了か・・・同じネタで10数年も続けてたのは凄いなw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:16:47 ID:WOIb+Vfa0
- チョット前にラーメン屋でスピリッツ読んだが、読む漫画が全然なくて
「じみへん」と「ホイチョイ」だけ読んだんだが、コレで少しは充実するかな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:18:03 ID:IGH7zBDp0
- >>469
漫画喫茶行ってヤンサン単行本を読んで来れば良いじゃん
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:18:50 ID:+4nfSe0s0
- ホイチョイとかいいかげんいらねーだろ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:22:43 ID:7cIRrR9mO
- スピリッツはホイチョイしか読むのなかったからGJ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:26:56 ID:g/P5ku7y0
- >>472
ん〜どうなのかな?唯一買っている漫画雑誌だから惰性で買ってるだけかも知れない
>>474
そう言うものなのか、漫画自体が移籍してくるっって事が記憶に無いからどういう感じで
連載が始まるのか分かんないな。
あらすじ読んで、本編読んで興味が出たら>>477の言うとおり漫画喫茶でそれまでのを
読み直せばOKか
そう考えると移籍して来る方のスピリッツ読者はまだ良いとして
ヤンサン読者で、好きな漫画の移籍先が別れた人は購入雑誌が増えて大変だな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:32:11 ID:aaEWlBp60
- こんだけ移籍するってことはスピから誰がリストラなんだww
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:37:45 ID:Ci/5E9FJO
- >>473
こんにちは私
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:41:09 ID:Df4My+PgP
- 元ヤンサンのほうにはあらすじつけるとして、
現スピリッツのほうにもあらすじつけてほしいな〜
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:46:55 ID:S48cvec00
- >>457
なにが面白いのか知らんが、wが多すぎね?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:48:18 ID:IWr0DRPJ0
- 上でちらほら名前が出てるけど、度胸星を再開してくれたらその雑誌毎週買うよ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:49:44 ID:b54Y4XY60
- とめはねっ→サザエさん
イキガミ→オムニバス
クロサギ→初期から話が進呈してない
途中からはいってもぜんぜんよめるんじゃね?
バーディはアニメで補完するしかないが
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:55:02 ID:k0wcwiyF0
- >>416
さくらんぼと一緒で終了間近だからじゃないかな
展開的にさくらんぼより早く終わりそうだし
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 11:55:23 ID:wRXGAGtP0
- バロンドリロンドが早足で終わったのはこのせいか・・・
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:05:02 ID:bryleOIv0
- 俺は、週刊ジャンプでサスケ(ナルト)とマンピ−スとブリーチ読んでおく。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:11:56 ID:DA9+KXlz0
- >>486
そういや水戸黄門じゃなくてサザエさんでも良かったかもしれないな
却下されたんだっけ?
バーディーはゆうきまさみ版ウルトラマン
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:20:50 ID:SxpOSmjX0
- もう週刊スピッツに名前も変えろ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:26:30 ID:pB/ynwQa0
- 花沢健吾の次回作はもうちょい読んでても胸が痛くならないのでお願いします
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:30:30 ID:Px7zVlj50
- 単行本の装丁変えるなよ、小学館
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:30:32 ID:z4h7pEoX0
- バーディーは組織関係の設定図一枚入れておけば途中から入っても全然大丈夫じゃないかな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:35:59 ID:mKldIFII0
- 結局スピリッツの名前だけ残して
ヤンサン組に乗っ取られたみたいだな
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:38:52 ID:4zUA9HWl0
- 面白かった漫画…お〜い竜馬くらいしか思い浮かばない。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:42:28 ID:0f7uUdyJ0
- スピリッツどんだけ厚くなるんだ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:54:15 ID:8sCvZ2G90
- 切られたスピリッツの作家陣は情けないな(笑)
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:56:25 ID:AkDVcExd0
- 俺達の青春↓
ttp://cgi.2chan.net/k/src/1217231016503.jpg
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:58:14 ID:JvbCgOcA0
- イージスの七月氏によると
YSスペシャルは月刊らしい
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 12:59:41 ID:uyLw8EN10
- まずは無能編集者を切りまくって外注に全部だせ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:02:49 ID:GeAs7og80
- >>25
>>25
>>25
なにしてはるんですかwwwww
- 503 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/30(水) 13:10:47 ID:RZtOv8yK0
- YSスペシャルってのが言われてた月刊誌か
>>6
発行数20万部のヤンサンから90万部超のコロコロだと大栄転だぞ。コミックスは売れなくなるかもしれんが
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:15:08 ID:eUd9bljQO
- ここのところ打ち切られている連載はスピリッツでも読めるほうだったのにな
切る連載の判断がオカシ過ぎないか?
- 505 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/30(水) 13:17:47 ID:RZtOv8yK0
- >>160
橘で漫画家生活終わるかと思ったもんナ
>>275
いまのところ剛昌の余命=サンデーの余命
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:21:17 ID:Ypb2X1FS0
- 実はスピリッツのネームバリューだけ残して青年誌はヤンサン路線に切り替える
予定だったのか。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:24:15 ID:APO0D0570
- うまく篩にかけたな小学館、そのうちビックコミック系もやるだろう
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:25:13 ID:rupkQkk4O
- >>372
実質廃刊なのはスピリッツだけどね。
スピリッツのネームバリューを残したかったのだろう。
- 509 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/30(水) 13:25:38 ID:RZtOv8yK0
- >>459
単行本だせばヤンサンでトップクラスの売上げだからね
刊行ペースが半年以上開くのがあれだが
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:26:17 ID:GuXGX7vC0
- 「週刊ヤングサンデー」連載漫画(゚听)イラネ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:28:08 ID:Ypk18hQL0
- あーあーあー
最終版にはどうせならAngelを復刻でやってくれ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:28:19 ID:fTpLgQM00
- >>510
一度読んでみろって
普通に面白い漫画ばっかりだから
俺は土竜の唄が一番好きだけど
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:29:59 ID:Ei2B3/Oj0
- スピリッツはギャラクシー銀座が最高
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:32:14 ID:Ypb2X1FS0
- スピリッツとヤンサンを両方チェックしているが、
ここ最近ヤンサンで読む物が増えてスピリッツで読む物が減ってきていたんで
個人的には嬉しい展開。
スピリッツオンリー読者や作家からしたらとんでもないだろうけどな。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:34:26 ID:HRmHEwe90
- >>504
だからつまらなくなってんだろ
作家入れ換えても編集部が変わらなきゃ同じだな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:36:54 ID:Ib43j7Dk0
- 最近スピリッツは詰まらん作品ばかりだったからちょうど良い
問題は移籍作品をとめはねっ以外読んだことがないこと。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:37:41 ID:1CxJIwBI0
- ヤンサンも大概つまらなかったけどなぁ。結構ちゃんと移籍するんだ。
とめはねとか絵はあいかわらずうまいけど、内容は全く面白くないのに
ここでは結構評価されてるんだな。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:43:47 ID:/iJH1dioO
- バーディーはスピリッツ来るなよ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:45:47 ID:DA9+KXlz0
- >>518
ガイバーとロックも呼ぶ?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:45:54 ID:d7vXY+fR0
- スピリッツ読者涙目だろこれ・・・
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:52:29 ID:/iJH1dioO
- >>519
勘弁して下さい…
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:52:49 ID:QmIFXg4G0
- まぁスピリッツの部数考えればリストラはやむないことだが、
チョイスの下手さ(漫画家の扱いの下手さ?)はさすがだなw
とりあえずさくらんぼがバタバタしてダメ展開になってるのが辛い。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:54:20 ID:WWdmE+8k0
- オリジナル読者だけどコトーいらねえ……辛気くさくて大嫌い。
なんでよりによってコトー”だけ”オリジナルに持ってくるんだよ!
スピリッツだとブラよろとカブるからか。ブラよろこそつまらないんだから終わらせればいいのに……
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:54:28 ID:bk1NMmzg0
- おや?日本一の男の魂って連載終わっているの?名前がない。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 13:54:37 ID:fkTfqXP70
- とめはねが生き残るならいいわ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:04:17 ID:WWdmE+8k0
- >>126
めぞんとツルモク、伝染るんですが載ってて、美味しんぼの山岡がまだ不良社員だったころ。
うろ覚えなんで時期がズレてたらスマン。
あとYAWARAなんかも、実在選手のニックネームとして通用するくらいだから
面白かったんじゃないかね。俺はあまり読んでなかったけど……。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:05:29 ID:XSoEHOWA0
- ・「まつろはぬもの」
→小学館コミック販売サイト「コミック小学館ブックス」にて配信予定
(配信時期は調整中)
この辺とかもう続く気がしないw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:12:17 ID:DA9+KXlz0
- >>524
唯一IKKIに左遷されるのがキクニ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:13:08 ID:4VqTn1r50
- >>517
自分がズレてる事は気づかないフリか
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:14:34 ID:0ohZawXZ0
- さくらんぼが左遷されるとは思ってもなかった
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:17:12 ID:2oU+wFmG0
- こんなに他の媒体で続ける人気漫画が多いなら何でヤンサン廃刊になったんだ?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:19:51 ID:0ohZawXZ0
- >>531
そもそも小学館は、スピかヤンサンのどちらかを潰すつもりだったみたいだけどね
スピの方が発行部数多いから、そっちを残しただけだろう
今回のは実質、スピとヤンサンの合併だと思うよ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:21:01 ID:Usb3hRYX0
- スピは名を残し、ヤンサンは中身を残すかたちで
スピとヤンサンを統合したのでしょう。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:23:52 ID:7wmAAgOv0
- 地味にコトー投入でオリ強化が嬉しい。
終了オッズ
風の大地 2.2
浮浪雲 1.3
あぶさん 3.1
玄人 20.1
あんどーなつ 12.2
岳みんなの山 8.5
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:25:11 ID:IGH7zBDp0
- ODDSが残念だ
面白いのに・・・
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:25:46 ID:25k5F74z0
- さくらんぼが何でスピ行かないんだ…と思ったけど、最終回見えてんだろうな。
クロサギは話がマンネリすぎるしキャラもガキ臭いからつまらん。成田も引っ張ってるだけでダメ。
コトーも惰性感出杉。
俺なら代わりにタナトス、Odds、アオイホノオ辺りを持ってくるね。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:26:18 ID:7wmAAgOv0
- しかしビッグ無印には何もこないんね
かむろば村とか終わらせて欲しいんだが
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:27:51 ID:IGH7zBDp0
- >>534
風の大地終ったら、ひかりの空アメリカ編が始まります
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:28:11 ID:1CxJIwBI0
- >>529
とめはねは今までの河合の作品と比べて明らかにつまらんだろ。なんか空気の様に淡白な展開だし。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:29:49 ID:7wmAAgOv0
- >>536
/===\ (^^^)
| |==| | | |
| |==| | | | オリジナル最強連載陣の一角をコトーは担えるぜ!
\ =/ / |
/⌒⌒ ⌒⌒ / イィィィヤッホォォォォオオオオウゥ!
/===\l ゝ /
| |==| || | あぶ | /===\
| |==| ||.. | さん | . | |==| |
\=/ . /===\ ヽ | |==| |
/⌒ ),,)/. | |==| | ヽ , \=/
/ //赤 / | |==| | ヽ /⌒ 、, ⌒)
/ / 兵 / / \=/ / / 風の / /
( ( 衛 | /⌒⌒ ⌒⌒ヽ/ / 大地 / /
ヽ ヽ |ヽ/ /|はずれ雲 |ヽ ヽ
50代後半で強豪ソフトバンクホークスの堂々たるレギュラー、あぶさん
2週に一度、1打だけ進むゴルフ・風の大地
進んでるのかワカラン浮浪雲、
コトーは充分に連載の資格を認める!
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:29:52 ID:IGH7zBDp0
- >>537
変化を嫌うからね
長編ばっかり
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:32:32 ID:fTpLgQM00
- マジでオッズとタナトスは勿体無いよなぁ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:32:48 ID:25k5F74z0
- >>540 クソワロタw
ごめんね、コトーがオリ行きなのをスピと勘違いしてました。
連載終了までそちらでお預かりください。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:33:27 ID:7wmAAgOv0
- >>541
それに独特の高年齢層向けだからな。
花とかいうのも微妙なんだが、かと言って30代前後対象のマンガを入れても
難しい所か。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:34:32 ID:ZpkelN8h0
- >>535
ODDS読んだこと無いんだけどエロ描写あるの?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:35:15 ID:7wmAAgOv0
- >>543
今後最低10年ぐらいはコトーをお預かりしますw
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:36:38 ID:fTpLgQM00
- >>545
全くないよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:38:11 ID:ZpkelN8h0
- 無いのか。
残念。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:45:12 ID:7wmAAgOv0
- そうだオリは黄昏流星群を終わらせれば万々歳じゃないか
あとニ作品ぐらい引き取れるんじゃ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:45:38 ID:pH66zCng0
- >>126
週刊になる前くらいが全盛期かな。あの頃は、食えない部分はないってくらい、どれもこれも面白かった。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:47:19 ID:A+0pebcj0
- スピリッツそろそろ浦沢が帰ってきそうな
こなさそうな・・・
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:47:40 ID:k7Eq8q9oO
- ど、土竜の唄は?
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:51:43 ID:mrSd+cAaO
- 度胸星はどこに移籍ですか?
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:51:49 ID:IGH7zBDp0
- スピリッツ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:53:12 ID:ue070xrJ0
- スピリッツに9作も来るのか。
早く日本以外全部沈没も終わってくれそうだ……
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:53:33 ID:RhayJWAwO
- 現スピリッツ連載陣\(^o^)/
弾かれた人は何処が拾ってくれるんですか?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:54:14 ID:25k5F74z0
- つ、土竜の唄も最終回近そうな雰囲気だったのになぁ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:54:52 ID:zK2Nw7JgO
- タナトスはガチで面白いからスピリッツに移籍させろよ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:55:42 ID:WA7UsyLkO
- とめはねが生き残ってよかった
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:55:44 ID:IGH7zBDp0
- >>556
実質はスピリッツとヤンサンの合併だから
リストラだろう
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:56:07 ID:0Seh+0gU0
- コトーの作者は何であんなにやる気ないの?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 14:59:10 ID:4VqTn1r50
- ヤンサン騒動とは関係ないけど、今週久しぶりにスピリッツ見たら
サンデー連載「あいこら」でひどいラストで締めた井上和郎が新連載しててびっくり。
しかもテーマがゾンビの彼女って、
やっぱ奴は何かが少しズレてるな。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:01:49 ID:oO7EH7d80
- >>534
そのなかじゃ、風の大地が一番やばそうだ。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:03:53 ID:nSma3ZD30
- 少年サンデーも休刊しればいいのに
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:04:04 ID:0ohZawXZ0
- >>562
あれは読み切りじゃね?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:05:22 ID:8rg8JfIb0
- >>537
水木大先生が来たじゃないか
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:07:43 ID:2/etqHMR0
- これスピリッツに移籍するの以外はYSスペシャルで最終回描かせて終了ってことだよな?
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:12:32 ID:DA9+KXlz0
- >>565
なんか別のゾンビの話になるんじゃないの
今週はゾンビの設定のお話(優しくされると腐るとか)
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:13:17 ID:FTn9bdNF0
- >>539
とめはねはあの地味さがいいんだよ!
サンデーならお茶みたいなもんだ。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:19:58 ID:WWdmE+8k0
- >>534
玄人ってクロードのことだよな? ひとりごとじゃなくて。
クロードはしっかりしたいい漫画なんだけどなあ。20倍だったら喜んで賭けちゃうぞ。
それよりそのオッズ表に玄米先生がないのが気になるw
オリジナルで今一番やばいのはあの漫画でしょ。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:20:08 ID:ufLyfVSIO
- >>534
玄米先生だろ
話は説教臭いし主人公の目が気持ち悪いし
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:23:53 ID:qLeNT5fnO
- スピリッツといえはツルモク
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:25:22 ID:0f7uUdyJ0
- 玄人はそのまんま玄人のひとりごとだろ
このドシロウトが
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:30:14 ID:FEdpek+D0
- あれ、吼えペン終わったんだからアオイホノオもGX行けばいいのに
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:55:32 ID:JZMIThA/0
- バーディー・とめはね は、スピリッツよりサンデーGX向けだと思うけどな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 15:56:36 ID:RlgUVGP20
- スポーツ大佐が終わって、鉄腕バーディーですね。
分かります。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:03:22 ID:n7y0iyqT0
- >>563
展開からして、続くならリハビリ編に突入しちゃうからな。マスターズで終わりになるんだろうな。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:04:52 ID:AbZGelFm0
- 青春君終わっちゃうんだ。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:09:37 ID:yoeIRxDT0
- モテモテ王国YSは?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:14:14 ID:DuqGyHgJ0
- 紗綾もスピリッツに
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 16:44:39 ID:ZLy/8VvN0
- これってむしろスピリッツを廃刊にして、
一部の主力をYSに持ってきた方が早かったような・・・。
実際スピリッツのはここのところ連載終了しまくってるのに対して、
YSのはほとんど終了せずなわけだし。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:02:02 ID:IDEptjAC0
- スピリッツ読者だが、
「新連載」とかいっていくつもの作品を
いきなり途中から読まされたらワケわからん気がする。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:29:00 ID:nCYwJS6G0
- 小田扉IKKIにくれ まえいたけど
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:29:26 ID:s7ToFtCs0
- サンデーもやばそうだからドラえもん召還したりしてな。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 17:52:24 ID:oz2tOviyO
- 休刊決定後にミス乙女学院に選ばれた三原勇希ちゃんの立場は?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:22:46 ID:rFrloYZs0
- >>539
「地味=つまらん」と思ってる馬鹿は死んでいいよ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:29:55 ID:yRlL+vG6Q
- タナトスは週刊にしてほしい。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:30:59 ID:yRlL+vG6Q
- タナトスは週刊にしてほしい。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 18:33:43 ID:UtQgAEcr0
- さくらんぼ・水商・イージス・タナトスは
人気はあるけど完結が見えているのでスペシャルで完結。
残りは完結は見えていないが事実上猶予つきの打ち切りだろう。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:26:40 ID:zK2Nw7JgO
- 新青春くんは終わるけど秋頃スペリオールに新作載るらしいぞ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:30:12 ID:EMGmQ7ni0
- 煽りで打ち切りになったスピリッツで連載してた作家が知りたい
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:42:47 ID:O5rcKNst0
- スピリッツの連載もこれで大量に切られるわけだな。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:43:27 ID:eUd9bljQO
- 激戦区の木曜日から撤退して、ライバルの少ない月曜日に力を集中といったところだろうが、果たして上手くいくかどうか…
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:45:57 ID:JwnX/XPa0
- スピリッツも最近駄目だし、実質合併ということでいいんじゃない?
両方の不人気作は淘汰されたということ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:47:53 ID:eiANpLEc0
- 青春くん終わりって・・・・
一度も読んだ事無いのに、ひどい話だ・・・
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:53:33 ID:5UAKT9x40
- アオイホノオっておわったんじゃないのか
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:55:10 ID:RWhuSxWg0
- タナトスって面白かったのに何か急に打ち切りモードに入ってるなと思ったら
こういうことだったのか
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 19:57:24 ID:ZJEGgSUg0
- とめはねが終わらなくてよかった
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:02:31 ID:fieq2DMQ0
- ビーチスターズって注目してたけど全然巧くも面白くもなってないな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:10:12 ID:Dqd1iCBjO
- イージスはスペリオール向きだと思う
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:21:42 ID:jUwvg95H0
- タナトスとODDSしか見てなかったから、こいつらが移籍してくれればOKだったのに…
タナトスのコンビニ店員って何だったの?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:23:36 ID:JKflfuRr0
- スピリッツも5年後、残ってるかどうか怪しいと思う。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:25:17 ID:6I9dqVl40
- なるほど
ビッグコミック
ビッグコミック・オリジナル
ビッグコミック・スペリオール
ビッグコミック・ヤンサン(旧スピリッツ)
の4誌体制なんですね
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:29:49 ID:m0X9U4qm0
- オメガトライブってこれの煽りを受けたんだろうか・・・
もう、ラストイニングしか読むものがないw
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:39:04 ID:qCuev1e80
- スピリッツは全部隔週連載にでもするつもりか?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:49:06 ID:epvAE0zs0
- そんなことより
ヤングサンデー休刊号は
紗綾のグラビアが載ります。
よろしくね><
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 20:58:17 ID:kPBfX2UH0
- サンデーGXにひとつも移籍しなかったってことは
次は・・・
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:04:21 ID:gNz+WHeW0
- てゆーかモテモテ王国の続きはどうなるん?ジークナオン。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:07:12 ID:G0h+LnKW0
- ちょっと待て
青春くんは移籍してくれよ!
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 21:56:45 ID:D7WRHjWl0
- よかった、オレの読んでるやつは、全部移籍のようだ。
が。
ysスペシャルってのは、週刊なのか?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:10:58 ID:CM3azxICO
- THEサンデーの馬場ちゃんはどこに移籍よ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:12:49 ID:ncoziFx70
- スピリッツが倍ぐらいに分厚くなるの?
だったらヤンサン廃刊しなくても良かったのに・・・
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:25:03 ID:dafR4qcB0
- 最近は買ってないし読んでもなかったが、ヤンサンは隔週刊の頃の方が面白かった
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:41:51 ID:pfpc8CpA0
- 「コトー」次回の掲載は11月だそうです。
もう連載じゃなくて、読みきりのレベルのような…
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:43:26 ID:7keBlwqQ0
- なんで廃刊を休刊とか言うんですか?
それがこの世界のマナーなんですか?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:44:54 ID:dmIg+TfC0
- 第一部完
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:48:52 ID:OgVDzouq0
- >>615
廃刊すると次雑誌コードとるのが面倒だから
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 22:52:14 ID:ZkrQvTl80
- 土竜の唄の単行本集めてるけどコミックのカバーが新しくなるのかな〜
続くのはうれしいが
- 619 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/07/30(水) 23:00:03 ID:1egNf90C0
- 俺が高校の頃のスピリッツは面白かったけどなあ・・・
Fが終わりかけの頃 まあF自体はドロドロが過ぎたけど
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:06:38 ID:abklcaM80
- なんか数年前にもこんな騒ぎを見たような。
と思ったら「ヤングマガジンアッパーズ」だった。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:07:26 ID:yGiEPquN0
- スピリッツは今でも買ってるから、この移行は嬉しいな
しかし高校時代、隔週時代から買ってるヤンサンがなくなるのは寂しい
おまえら立ち読みし過ぎなんじゃね?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:12:13 ID:M6FTkCWS0
- >>583
ビッグコミックに下さい。
築地魚河岸三代目と華中華あげるから。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:14:01 ID:yGiEPquN0
- でも考えようによってはヤンサン代を浮かせて同じ漫画を読み続けることが出来るってことか!
今までスピもYSも買ってた人にとってはな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:14:06 ID:Txd7DqlZ0
- ようするにヤンサンが隔週に戻ってスピリッツが隔週になるんでしょ?
で、2つの雑誌が合わさってスピリッツっていう名前になるだけのことじゃん。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:14:16 ID:v+DOlNvj0
- 青春くん終わるのかよ・・・・
くだらねぇ気まコンを終わらせてスピリッツに
遺跡してくれ!
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:20:22 ID:qjSJMmA90
- じゃあスピリッツはかなり終了するのか
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:21:09 ID:zaQqqkFz0
- あれ?オーバーレブって終わっちゃったの?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:22:04 ID:q+iDFIqU0
- で、スピで終るのは何なんだ?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:25:51 ID:zaQqqkFz0
- >>621
ジェネレーション・ギャップを感じるな…
オイラが高校時代はスピリッツが隔週だったよwww
- 630 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/07/30(水) 23:28:42 ID:1egNf90C0
- 隔週だったものが週刊化というのは一番勢いがある時期だから、
必然的に面白い時期という事になるのではないかなと
スピリッツの隔週は知らないがヤンサンと・・ファミ通は隔週から週刊になる頃が一番面白かったw
さすがにファミ通はもう読んで無いから今は知らんけど
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:31:45 ID:VDvm2FGsO
- 絶薬終りか
Bバージン以来の長期連載だったんじゃないの?
山田センセの方で終りを決めたのかも知れないが、もしかしたら後悔するかもね
新連載ソッコー打ち切られたりしたら、さ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:35:17 ID:zFnZ1DVG0
- オリックスと近鉄が合併したら最強
そう思ってた頃が俺にもありました
みたいな末路にはならんでくれよw
これだけ移籍してくるなら、休載中の美味しんぼはオリジナルに行けばいい
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:35:30 ID:pQZE9g3I0
- 度胸星とワールド・イズ・マインはどこに移るんだ?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:37:36 ID:DRmB3fFK0
- どっこいおむすびくんは?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:38:16 ID:8fXbup1z0
- ラストをさあやで飾るのは、YSっぽくていいですねw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:40:22 ID:yJ/dk75r0
- >>604
オメガトライブの作者はヤンサン組が移籍する前にスピで新連載始めちゃうから完全に無関係
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:41:36 ID:Jtz65oCn0
- >>619
ICHIGOのほうがドロドロ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:43:28 ID:pQZE9g3I0
- >>637
俺もICHIGO好き
あれはもう六田文学
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:44:55 ID:JUF+/3m80
- 鉄腕
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:48:52 ID:VDvm2FGsO
- 黒崎ICHIGO
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:52:38 ID:ABTeUXrI0
- >>629
そんなに時期に大差なくないか?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:55:41 ID:zFnZ1DVG0
- 東京大学物語
いいひと
やったろうじゃん
イオナ
ギャラリーフェイク
Happy!
江戸むらさき特急
クマプー
BOXERケン
吉田戦車の何か(感染るんですは終わっててぷりぷり県あたり?)
山本直樹の作品でオヤジが久しぶりに帰宅したら娘が肉便器になってたやつ
このへんがほぼ同時に連載してた頃リア工で毎週買ってたわ
窪之内がボクシングマンガ始めたはいいが途中で思うように表現できず挫折したのが印象に残ってる
休載のお知らせみてなんだかなーって思ってw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:57:20 ID:ooDaDfQq0
- スピリッツの厚さが気になる。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:58:39 ID:vdQ/0l/sO
- RAINBOWが読めるならそれでいい
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/07/30(水) 23:59:13 ID:qB9T2Mzq0
- ゆうきまさみがスピリッツとかってwwwwwwww
昔とり・みきも全然読者層を考慮しない読み切りをスピリッツに描いてそれっきりになったんだよな
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:05:05 ID:uuiURAZp0
- 廃刊の原因作った不人気漫画が延命で
無理やり乱入された元の漫画がクビってどうよ
クビになるのは廃刊の原因作ったてめーらだろ普通
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:07:51 ID:tH01vB9SO
- …あれ?神聖モテモテ王国は?
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:10:13 ID:SzIF8PrgO
- トリコロールは?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:11:42 ID:ga1DNVuN0
- スピリッツ豪華だな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:13:28 ID:o6I1ZeBDO
- >>615
「俺達の本当の戦いは、今始まる!」
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:18:47 ID:L20rXQ/xO
-
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:21:43 ID:gk9KTZn80
- >>643
現状スピリッツ連載の半分は打ち切りだから変わらないよ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:30:24 ID:M9etywz70
- >>645 とり・みきの幻のサンデー連載作品を思い出しますね。
カワイソス(´・ω・)
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:30:24 ID:zgWFTEKH0
- >>307
作者さんお亡くなりになりますた。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:35:12 ID:TdvFKFTj0
- >>615
雑誌コードの関係
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:36:43 ID:Y8leLCyuO
- これスピリッツかなり分厚くなるよね?
とばっちりで打ち切られる漫画とかあるのかな?
- 657 :名刺は切らしておりまして :2008/07/31(木) 00:41:24 ID:EiCDoD170
- これならスピリッツかスペリオルを廃刊したほうが良かったんじゃね?
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:42:22 ID:6ZVuAshi0
- これって、人気のあった漫画がそのままスピリッツに移籍ってことかな?
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:43:03 ID:Aw4l3yBV0
- >>653
「マンガでやっちゃいけない事なんてないんだ!」
あれも読者層を考えないマンガだったなぁw
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:44:12 ID:WRcyDt2b0
- Drコトー、オリジナルか・・・・
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:44:24 ID:WC7AhR4i0
- 面白い漫画なら良いけども、最近のスピリッツは個人的に半分は捨て漫画になってるからなぁ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:45:34 ID:iSELj+XH0
- >>540
その中に「釣りバカ」も入れていいんじゃないか?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:47:28 ID:YJgv6nXQ0
- 話題が10回位ループしている
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 00:47:36 ID:kLw/ssPzO
- >>656
すでにスピリッツは抱えてる漫画の作品を減らし(少し前より20ページ減+今週は休載1つだけ)
イキガミは不定期だしプンプンやとめはねは隔週ペース
ヤンサン陣が合流したらしばらくは少しのページ増と休載増が続くだろう
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:14:13 ID:ua6XQNnH0
- >>117
他にもそれ町があるじゃないか!
あと、さみだれがあるか。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:15:31 ID:FG/fOeUA0
- スピリッツ強化ぽいが、流入の分打ち切られるのはかわいそうだな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:20:19 ID:pTShwc1I0
- スピリッツに大量に引越ししてくる影ではじかれる今のスピリッツ連載陣で人気が低い漫画家は
戦々恐々としているのかな。聖ーナってどうしてるのかな
- 668 :CPZ offline ◆1eE2rjbxmk :2008/07/31(木) 01:27:59 ID:y+rYhDxb0
- スピリッツ漫画家涙目w
ウシジマ君だけ毎週あれば俺は良いけど
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:31:34 ID:Dr9iB+IL0
- ビッグゴールドと言う雑誌があったことも
おもいだしてください・・・
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 01:38:02 ID:40rkM+TE0
- 「巨乳ハンター」を再開してくれ。いやしてください。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 02:13:25 ID:tumWepNMO
- 近所のローソンじゃスピリッツまでもが絶滅しとるんだがw
入荷しやがれ立ち読みできんだろうが!
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 03:59:46 ID:/J4DYPFz0
- ギャラリーフェイクの作者がスピリッツで書いてる漫画、つまんなさすぎ
なにあれ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:05:04 ID:/J4DYPFz0
- スピリッツのほうがヤンサンよりも好きな俺としては、
こんな沢山流れこんでくると困る
今連載されてるのがヤンサンのに食われるのなら、読む価値なくなっちゃうな
ぷんぷんとレインボーしか好きなのないしな
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:20:33 ID:b9EVI6UjO
- 他方でスピリッツで連載している漫画を打ち切ると、、、、、
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:37:28 ID:w9B6Vp+kO
- バンビーノさえありゃスピリッツはそれでいいや
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:39:57 ID:7Ta6gEOh0
- >>673
両方読んでたが
さすがにスピリッツは多すぎだな
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:57:04 ID:4hW7C9EN0
- スピリッツは休載多すぎる
これ以上増やすならまずパギャルとかいうの打ち切りにしろよ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 04:58:37 ID:evJRs9pfO
- スピ連載の半分は隔週化してるから大丈夫
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:16:25 ID:lk/SvXVG0
- それよりグラビアのスタッフはどこに異動するんだ!?
ヤンサンが無くなって行き先が一番気になるのはそこだろ普通
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:18:37 ID:fCPuo/o10
- ゆうきまさみはテンポがなぁ
じゃじゃ馬みたいな話だと話に合うテンポだったけどバーディみたいな話だとちょっとだるい
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:37:15 ID:qyWjg0RN0
- ヤンサンの漫画 全部中途半端に続くになってるww
馬の漫画なんかレース中のまんま終わってるしw
移籍するにしても 一旦締めろよwwww
このままだと 移籍先の元の読者が、置いてけぼりだwww
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:41:56 ID:EBc6yrZ1O
- こんなに移籍が増えたら毎日お父さんの出番がますます無くなるじゃないか!
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:44:13 ID:WC7AhR4i0
- >>682
ちょっと前のチャリとオセロのヤツは爆笑したw
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:53:48 ID:IhSr3d8w0
- >>677-678
ヤンサンのほうが休載だらけ
数年前はそんなことなかったのに…
だから読者離れが起きたんじゃないのか
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 05:57:14 ID:Rk5SrStZO
- こんなに人気作品があるのになぜ休刊?
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:06:31 ID:7AzOV//c0
- >YSスペシャル
新しく雑誌を作るわけ?
そういえば、最近のスピリッツは死ぬほどつまらない。
近所の書店ではライバル誌のヤンマガの半分も売らなくなってるし。
もう少し過当競争化させて、つまらん漫画は切ってほしい。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:08:35 ID:1eYBaI650
- スピリッツといえば
最近あれやってないな
かわいい婚約者の女を捨てて
同僚の女教師と結婚しようとしてる漫画
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:10:14 ID:WC7AhR4i0
- >>687
もう終わったよアレ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:17:34 ID:DhXXO9Vl0
- コンビニ行ってヤンサン買ってきた。
最後の一冊だった(´・ω・`)
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp220716.jpg
ちょwwwwwwwww
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:19:13 ID:5fs0Vj9+0
- ゆうきwww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:22:45 ID:hGgaBPJ8P
- >>689
ゆうきまさみなにやってんねんwww
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:25:16 ID:eIc2LTFg0
- こんなフザケタ真似してるから潰れる
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 06:37:42 ID:txw/0LSU0
- >>1
なんで芸スポで漫画スレ立てるわけ?
マジでなんなの?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 07:35:26 ID:AP/iDr7P0
- マンガは芸能とも言える
OK
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 07:49:35 ID:1eYBaI650
- 日本が世界に誇る芸能 = 漫画
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 07:55:49 ID:iic7JEQn0
- ふと思い出した「総理を殺せ」もヤンサンだったんだなぁ。
このタイトルは衝撃的だったが。
全2巻・・・打ち切り?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:03:49 ID:6p9EgAhj0
- >696
総理を殺せはYS増刊みたいな奴だった
あれはかなり面白かったが、最後がアレだった
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:08:01 ID:JqR4Ndxj0
- ほとんど週刊連載が維持できていないヤンマガ連載陣に軽く負けるスピリッツ連合
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:08:44 ID:mSJqw4nm0
- スピリッツに統合?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:11:19 ID:50Ui9OUY0
- ヤンサンから流れ着いた一色先生が無茶やってるスピリッツ
日本沈没は打ち切った方がいいんじゃね
つかヤンサンからきたマンガでスピリッツの何本かは打ち切り確定のような気がする
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:17:26 ID:2PPhdHO2O
- 今日のヤンサンは買って保存しておくか
さびしくなるなあ・・・(´・ω・`)
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:17:39 ID:9ijhrC7c0
- ヤンサン流入組と古参で隔週連載になったりして
ただでさえスピリッツは月1連載が何本かあるのに、すげーカオスになる予感w
もうどの漫画がいつ載るのかわからない状態に・・・・。
自分が読みたい漫画が毎週載ってなきゃ、しだいに買わなくなるよな。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:20:49 ID:Jd0HZaVy0
- >>702
既にスピリッツとヤンマガの月曜日の2誌は
買ったら載ってなかったが普通だからな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:24:40 ID:9ijhrC7c0
- 俺は犬郎が載ってる回しか買ってないけど、毎週予告チェックしないと
いつ載るのかわからん
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:29:00 ID:9LsDWh5i0
- >>1
ちょwwRAINBOW遅すぎwwwww
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:31:44 ID:Yhw6ZeAs0
- 青春くん最終回だったのかよ・・・
つか、まだ連載してたのかwwww
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:38:01 ID:6p9EgAhj0
- ヤングアニマルも、ホーリーランド終ってしまってからは
ベルセルクもセスタスも休載すると見るもんなくて愕然とする
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:45:56 ID:SIL9fXpk0
- 青春君終わったか
殺し屋1 TWIM とかのころは毎週買ってたなぁ
とめはねを単行本買いしてたが
単行本のカバーが変わるんかな なんか本棚に並べてしっくりこねえんだよなあ
ああいうの
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:56:02 ID:XMqH6GnN0
- >>699
統合って移るのは5作品だけで、残りはYSスペシャルとかいう増刊号扱いの
新雑誌に島流しか、打ち切りじゃん
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:56:51 ID:yPi17BELO
- 最終号だというのに行きつけのセブンじゃ仕入れされてなかった…
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 08:59:37 ID:0cGkXlJT0
- 今回初めて買ったんだけど
ソフトボールのマンガは何がしたいのかさっぱりわからなかった。
土竜って漫画の主人公は警察官なの?
- 712 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/07/31(木) 09:23:29 ID:gJYViDVd0
- 何だかんだで最終号は売れてしまうんかな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:35:22 ID:EAl6V6LJ0
- >>711
俺も途中から読んでるからよく分かってないが
潜入捜査してるうちに若頭とかに惚れ込んでる感じか
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 09:42:57 ID:ylDDOn4K0
- ヤンサンは少年ビッグコミックから変わったわけだから
年取って離婚して旧姓に戻した感じかな
- 715 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/07/31(木) 09:50:21 ID:Q5Yvh+sv0
- >>689
www
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:03:07 ID:I7tHzhOqO
- 小松彩夏の行く末が心配
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:06:45 ID:vrKfRl1j0
- ・「まつろはぬもの」
→小学館コミック販売サイト「コミック小学館ブックス」にて配信予定
(配信時期は調整中)
読んだことないけど配信ってかわいそうだなw
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:25:03 ID:R5F1MgUQO
- チョンの法則発動w
チョンは何やらせてもクズ使えない猿wwwwwwww
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:33:42 ID:2KtAsr780
- >>708
他社だが
ワッハマン:パーティ→アフタでコミックは最後までパーティコミック
ヴィン・サガ:マガジン→アフタで1巻をアフタヌーンコミックで出版しなおし
コミックの大きさ変わらなきゃそのままヤンサンコミックで出るんじゃね?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:36:51 ID:qquRh5JbO
- 度胸星の続きを見たかったが叶わずか。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 10:44:46 ID:Bs1hBvNe0
- こんなに移籍する作品があるなら休刊する必要ってどこにあるの?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:13:33 ID:Y2LVRqP10
- >>540
あぶさん
浮浪雲
風と大地
の三大マンネリ作品が最初に開いて読む漫画
それで、立ち読みで終わらせる。
赤兵衛は気が向いたら読む。
これらの最強連載陣のどれかが連載終了して
コトーになったら部数が90万部から9万部に落ちる。
よってオリジナルは廃刊
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:15:09 ID:Y2LVRqP10
- コトーは内容からして
講談社の「モーニング」に移籍したほうがいいなwww
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:16:17 ID:1eYBaI650
- >>721
ヤングサンデーはスピリッツより売れてないけど
スピリッツの連載漫画の単行本より
ヤングサンデーの連載漫画の単行本の方が売れてるからだろう
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:17:29 ID:1AIILBDp0
- >>721
売れなくて赤字という事実はどうしようもない
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:22:04 ID:IhSr3d8w0
- >>717
元々休載が多かったよ
作者は何様のつもりか知らねーけどw
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 11:53:38 ID:mtIPJFdE0
- >>726
あれはそもそもCUTと同じような位置付けの不定期連載だったとオモ
実際オムニバスだし。
漏れは意外といつも載ってるなーと思ってたけど
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:01:43 ID:MX7CoJk50
- 自動的にスピリッツのつまらん漫画がいくつも
打ち切りになるんだろうね
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:03:26 ID:1LuvQCZh0
- >>709
5作品じゃねえよ、9作品だ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:06:00 ID:0dLbycrpO
- 「青春クン」最終回
ヤダーー(ノД`)ノウワァァァァァン!!
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:07:19 ID:ETVgRBWq0
- >>717
でも、携帯でのコミック配信は流行ってきてるみたい
やめてもらいたいけどこの流れは止まらないだろうな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:16:43 ID:yXnBbu2/0
- 小学館は雑誌リストラする前に無能編集リストラした方がいいんじゃね?
ヤンサン潰したバカが他の雑誌に移ってそこをガン細胞の様に蝕むのが目に見えてる
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:24:04 ID:mtIPJFdE0
- 移動の多い会社だから、
ヤンサン編集部と他の編集部の中身が違うとは思えない。
つまり会社自体がガン細胞に侵されていると。
というか、アレか、小学館自体が出版業界のガンかw
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 13:59:26 ID:DOU8UXU/O
- 青春くんが最終回で童貞卒業
おめでとうさん
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:12:40 ID:+sWukwry0
- スピリッツの黄金時代は90年代中頃だろ?
サイバラの「ぼくんち」が巻末カラーでさ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:15:06 ID:+sWukwry0
- >>732
ヤンサンで度胸星やワールドイズマイン切って何って探偵アイドル始めた
糞編集長はその実績を引っさげてサンデーに移って久米田を切ったw
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:19:25 ID:zEwVQ/R6O
- >>707
全く同じだw。
ベルセルクもセスタスも載ってない号の売上ってどうなってるんだろう。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:22:47 ID:PuKYt/Hi0
- 漫画雑誌が多すぎる もっと減らすべき
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:23:04 ID:1eYBaI650
- >>737
ヤングアニマルは
デトロイト・メタル・シティ
ふたりエッチ
これらが載ってれば売り上げ変わらん
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:23:18 ID:zEwVQ/R6O
- ヤンマガが何故あんなに売れてるのかは謎だけどな。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:24:08 ID:TdvFKFTj0
- >>707
つふたりエッチ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:24:49 ID:tO8yu4WF0
- いまやスピリッツもぱっとしないからな。
同じ青年誌を整理して、スピリッツのてこ入れのためにつぶしたようなものだ。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:25:57 ID:rPt6DRpc0
- 鉄腕バーディーがスピリッツって
何か違和感あるわ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:28:22 ID:952VakOMO
- >>689
方形ですか
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:31:55 ID:+9XXG1uD0
- / \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /-━, ‐ 、-━∨
r-r'/ i i | スピリッツから美味しんぼが
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |_,.,_
.|ヽ 〈 、____, 〉///;ト 弾き出されますように…
.| \+┼┼+/ ////゙l゙l
/ ヽ、 `ー‐‐' l / !.|
\ `ー‐‐'´| | |
\ l /./
ヽ、 \__/{ | !
ヽ / \__|__|
ヽ / / |
/ NY \
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:34:03 ID:ETVgRBWq0
- >>736
久米田を切ったのは今のヤンサンの編集長
サンデーの編集からサンデーの編集長になりヤンサンの編集長に異動になった
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:38:14 ID:hcX8iGrv0
- 久米田ってなんで人気あるの?
つまらないと思っていつも飛ばしたり斜め読みしたりしてたからわからん
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 14:55:13 ID:2PPhdHO2O
- そういや最近、アニマルで読む漫画が増えてることに気付いた
DMC・ふたりエッチ・セスタス・コスプレのやつ
御崎の巫女・ベルセルク・桃色なんちゃら・キスミス
これだけ読むやつがあれば合格レベル
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:01:06 ID:jXZzytvG0
- >>748
その好みのラインアップからはヤンサン・スピとは無縁の読者臭しかしないんだがw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:07:50 ID:1LuvQCZh0
- >>748
キミにはヤングガンガンがとっても合うと思うぞ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:14:45 ID:KbTVMONE0
- キクニはどうなんだろう?というかあの人ってファンいるのかな、今。
月光の囁きみたいのまた書いてくれないかな。
最近はヤンマガも読んでるのが少なくなったし、そろそろ雑誌は卒業かな。単行本で買うか。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:17:17 ID:PPfPf30Z0
- 「とめはねっ」はおもしろいぞ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:19:00 ID:cJBXh2fm0
- コミックどうでもいい
スピリッツ系とグラビアの傾向違うしな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 15:22:52 ID:HBN4/dDd0
- 先週、普段は読まないヤンサンをパラパラと読んでたら、
ビーチスターズっていうビーチバレーの漫画が凄いと思った。
画力・表現力・構図がめちゃめちゃダイナミックで、凄く
絵が「動いてる」感じがした。
今までスルーしてた俺が言うのも何だが、雑誌廃刊でこういう実力ある人の作品が
切られてしまうってのは非常に残念だな。
- 755 :粟野:2008/07/31(木) 17:11:13 ID:9f4GgJ5u0
- >>754
一話だけ読むとそうなのだが、
それを10週レベルで延々やられると飽きたりもするw
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 17:17:30 ID:KsBkASdP0
- >>736
それは奥山豊彦だよ
いつまで勘違いしているんだ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 18:00:21 ID:eIc2LTFg0
- ビーチ駄目だよ、
中津賢也みたいな昔のサンデー臭が懐かしくて見守ってたけど
雑になってくだけだわ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 19:37:25 ID:0pz7/ei+0
- >>702
ヤンサンもスピリッツも休載ばかりなら、
ヤングサンデーを休刊にしてスピリッツと合併させるよりも、
ヤングサンデーもスピリッツも隔週刊にして、
一週ごとに交代で交互に発売するようにすりゃよかったのにね。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:06:19 ID:zm79Rq+v0
- スピリッツのアフロと平成ノ歩キ方は大丈夫ですかね?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:42:27 ID:njzlpBE40
- 内容的に本当に普通の号だったなw
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:44:02 ID:IhSr3d8w0
- >>754
読切は面白かったんだけどなあ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:44:54 ID:s/s+Bt5t0
- 創刊からさかのぼっても
クロサギとコトー以外は駄作ばっかだな
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:47:03 ID:xPzTjN/U0
- YSスペシャルにまわされた作品は事実上のリストラってことでおkか?
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:51:38 ID:3nI6Wi84O
- キクニといえば傷天
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:54:50 ID:KsBkASdP0
- キクニが何故IKKIなのか
奴の出してる単行本の装丁はコズフィッシュだ
IKKIの誌面デザインは祖父江慎だ
ということは
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 20:58:44 ID:bMGzcy/70
- >>763
さくらんぼとか水商とかは「完結編」を載せるための雑誌ってことになる。
他はリストラ。それでも温情にもほどがある。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:04:22 ID:Kin66KS50
- >>754
ビーチスターズはここ1年ぐらいでかなり良くなったので残念。
画力も構図もおっしゃられるとおり格段にレベルうpした漫画。
ここ2年ぐらいで、ヤンサンはかなり良くなったんだけどな。
今のYJよりは上だと思うけどな。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:07:46 ID:njzlpBE40
- ヤンキー喧嘩物が、他のヤング誌ほどなかったので
なんと書く落ち着いて読めた雑誌でした
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:07:50 ID:IhSr3d8w0
- いやそれでもヤンジャンのほうがまし
ヤンマガはつまらん
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:08:48 ID:BabOK/xr0
- 小林まことの漫画って、アニメ観ている錯覚をおこすのは俺だけ?
いや、スレと関係ないんだけどさ、ずっと思ってたもので。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:11:51 ID:JaNRErpR0
- >>770
わかる。
アニメと漫画の作画に差がないからじゃないか?
何故か今こち亀を思い出したんだが、全然違うもんな。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:12:42 ID:wsIXcqFa0
- YAWARA目的でスピリッツ見始めたけどトラキーヨとイオナのほうが好きでした
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:32:58 ID:XMqH6GnN0
- ヤンサンを休刊に追い込んだ、作品がスピリッツの半分を占めるなんて
編集は正気なんだろうか?
スピリッツ読者が読んでた作品を半分打ち切って
その分連載途中の作品が、いきなり始まる
既存の読者にも見捨てられて、スピリッツ休刊フラグが立ちまくる気が・・
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 21:52:14 ID:zm79Rq+v0
- >>762
ママ、Mr.シネマ、冬物語、青き炎、エンジェルはクロサギより格上
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:00:50 ID:DZ5wtMIKO
- 小松彩夏や山本梓はどうなんの?
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:01:00 ID:O/VOfTAv0
- スピリッツもつまらない連載いくつかあるから、
ちょうどいいんじゃね?
打ち切りは以下の漫画で。
美咲ナンバーワン
ココナッツピリオド
日本沈没
パギャル
アンデッド
帝王
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:03:15 ID:hbhjLbSg0
- さくらんぼシンドロームが終わったら、
お前らは何を楽しみに生きていけばいいの?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:04:00 ID:wRejaF+h0
- 小田原ドラゴンが終わったのが何より残念。他で連載してんの?
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:05:22 ID:xjd8rkAn0
- スピリッツの最高峰は、さゆり1号
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:06:23 ID:UZOZFcq4O
- これで何人の漫画家が被爆するのか
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:07:06 ID:SeKYIrNTO
- タナトスおもしろかったのになあ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:23:06 ID:PW0pCvooO
- ヤンサン亡き今もうゴラクしか読まなくなってきた
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:38:47 ID:HdV/fXvV0
- >>774
冬物語ってあれ面白かったか?
度胸星、ムジナ、竜馬、月光の囁きは佳作
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:51:29 ID:eIc2LTFg0
- おまえの好みなんかどうでもいいよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:51:34 ID:KDfunpT60
- >>783
冬物語、真面目に浪人やってたオレにしたら発狂しそうに
ムカついた
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:52:20 ID:Aw4l3yBV0
- やっぱ池上遼一&小池一夫作品が載ってないとスピリッツって言う感じがしない
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:54:01 ID:KsBkASdP0
- >>773
ヤンサンはここ10年ずっと低空飛行だし
スピリッツがあまりにも急激に部数が落ちたから、スピリッツの名前だけ残った
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 22:59:44 ID:m5ghDbE80
- いい機会だし美味しんぼも完全終了という事でいいだろ
最後のテーマは窯焼きパン
一酸化炭素中毒で関係者全員死亡ということで
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:03:15 ID:Yhw6ZeAs0
- 冬物語より部屋においでよのほうが良かったと思う。
終わり方が妙にサミシイがw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:07:25 ID:l7qTxtl40
- >>777 3Pが頂点だと思ったからあれはあれで満足
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:18:56 ID:MlfF10TO0
- 正直、小さい頃からマンガくん→少年ビックコミック→ヤンサンとほぼ欠かさず読んできた俺に
とっては今が一番ピークじゃないのってぐらい雑誌としては充実していたと
思う。
売り上げはともかくね。
まあ、今までもあった廃刊即ほとんどのマンガが尻切れトンボで終了ではなく
一部のマンガを除いて他紙で読めるのであれば、まあ良しとしないと思ってる。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:37:31 ID:Kin66KS50
- ヤンサンの宿題は、度胸星だと思う。
超ひも理論の解明はともかく、度胸と筑前の結末までは
決着をつけるべきだ。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:43:04 ID:3VFWPoL50
- >>791
>少年ビックコミック→ヤンサン
ん?少年ビックからヤンサンの間は随分と空いてないか?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:44:11 ID:AzGl9P5z0
- 打ち切りで食うに困るのもいれば、トガシみたいなのもいて格差社会ですな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/07/31(木) 23:58:24 ID:xPzTjN/U0
- 最近ヤンサン読んでなかったけど
サイトにある作品紹介見ただけでなるほどこれは打ち切りだろうというのがいくつもあるね
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:02:56 ID:9/u/C+EO0
- ピークとかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:09:50 ID:fVV5y66t0
- コンビニ行ったが今週号のヤンサンなかった・・・orz
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:21:42 ID:cTKgKKVr0
- デカスロンとかムジナとか竜馬とかイチとかANGELとかの頃は読んでた
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:22:49 ID:QtGDDRwj0
- 青春くんって創刊号から続いてた?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:26:22 ID:OkwGLF7r0
- スピリッツはおもしろくなりそうだなー
ネット配信とやらに移ってそんなもんのために原稿描かなきゃいけない奴はかわいそうだなー
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:31:26 ID:ykTtZtqiO
- バーディーはアニメ化で盛り上げなきゃならない時期に
ポッカリ空いちゃうんだな。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:32:50 ID:DQJg8j6l0
- >>793
いやいや少年ビックコミック→ヤンサンは飛んでないよ。
>>796
まあ、個人的見解なのでいいじゃないか。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:35:46 ID:+yaODR1P0
- せっかくスピリッツ面白いんだから、つまんないヤンサンの糞漫画は来るなよ。
マイナーな生ゴミ臭い雑誌になっちまうよ。
マジで迷惑だよ、作家も辞退しろよ。マジで最悪。
ヤンサンから来る予定の漫画家、全員死んでくれないかな
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:37:15 ID:HMVrudme0
- コロコロコミック並の厚さになるわけですね
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:37:16 ID:JagVq+oY0
- つまらないから潰れたのに移籍させるほとんど必要ないじゃん
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:38:21 ID:JagVq+oY0
- ほとんどの挿入箇所間違えた
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:39:32 ID:xD6iRfRh0
- ヤングサンデーなんてただのいらない子だったんだね
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:43:35 ID:+yaODR1P0
- ゆうきまさみとか、浮浪者のケツのアナみたいな悪臭プンプンの
目障り漫画家は、スピリッツにこないでください。
能無し、オチこぼれ漫画家は、マジ来て欲しくない。へこむわ〜。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:43:36 ID:64A7FChmO
- そのうちスペリオールからあずみも来るのか?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:47:16 ID:WsG+xYmFO
- なんだ?
随分スピリッツ擁護が多いな。
どう考えても今のスピリッツはつまらんだろ。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:49:42 ID:+21PXe7c0
- ..810
今時週刊漫画誌買うのはマニアだけだから擁護派も粘着質。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:51:32 ID:arZMgxS70
- ヤンジャン最新号のグラビアは杉本有美。
この子も、元はと言えばヤンサンが発掘したようなもんなのに…(涙)
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 00:55:03 ID:yxc5fzb00
- 原某さんとか小松某さんの際どい水着グラビアがスピリッツに載るようになるの?
杉本有美たんは首尾よくYJに脱出できたみたいですけどね。
カワイソス(´・ω・)
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:08:43 ID:Slf7hKYU0
- ヤンサンは週刊化しなきゃよかったのにな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 01:15:34 ID:IzEF++CK0
- >>778
ヤンマガ
- 816 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/08/01(金) 01:17:52 ID:FKpo5vm90
- >>811
今のスピリッツに粘着ファンなんて居ることの方が驚き
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 07:30:44 ID:tHWj34nY0
- この調子で、マガジンとサンデーも廃刊してジャンプと一緒になっていいよ。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 07:31:03 ID:OhzBwrHu0
- >>803
>>808
きんもー☆
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 08:26:44 ID:kb025v+s0
- 休刊した雑誌で連載していた人たちよりも
煽りをくらって早期連載中止になる人たちって
いとあわれだな
まぁ実力が足りなかったってことだろうけど
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 08:28:40 ID:zKvkdnlW0
- とめはねっが残ってよかった
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 09:25:59 ID:RGrIZv4/0
- ワールドイズマインとかバクネヤングとかイチとかデカスロンとか
あの頃はすごい漫画雑誌だったのに
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:14:01 ID:VT85fXF1O
- 青春くん最終回か〜
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:15:20 ID:5soLYBm80
- さくらんぼイキナリおばさんの方ファビョっちゃったな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:16:26 ID:0gxLd+8OO
- >>821
ああ…デカスロンとかムジナは最高によかった
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:31:46 ID:N9b2Yg6Z0
- 雑誌が乱立状態
プロレス団体じゃねえんだから
ビッグコミックスピリッツ
ビッグコミックオリジナル
ビッグコミックファッキントッシュ
ビッグコミックファックOSX
ビッグコミックファックブックプア
ビッグコミックマックファック
こんなんじゃ、まず何がどういう方向性なのかわかんねっつの
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:38:14 ID:v51oCivL0
- YSも今は何連載してるのかあまり知らないが
スピリッツはマジで全然分からん。何が残ってたっけ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 10:50:45 ID:Xs7ab3Df0
- スピリッツは口が台形の女が出てくる漫画の絵が気持ち悪いんだが
なぜかその漫画のページを開いてしまうので鬱になる
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 11:57:40 ID:Eql0WpYE0
- PLAYBOYも休刊する時代だからなぁ。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:10:54 ID:MXkc8Zlf0
- >>823
無力な本人のためを思ってあれこれやってやったのに
言うことはきかないわ、男しか見てないわ、
人に苦労を全部押し付けておいて
都合が悪くなったら悲劇のヒロイン気取りで自殺宣言されたら
怒らない方がおかしい。
性別逆にすればすんなり分かると思うよ。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 12:51:45 ID:RGrIZv4/0
- >>826
つまり、どっちもよく分からないという事ですね
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:13:52 ID:1h22Nayu0
- どうでも良い漫画多すぎるからな
ヤンマガとか海皇紀以外いらねーし
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 13:26:36 ID:RGrIZv4/0
- なんでここでヤンマガが出てくるんだ
そもそも、海皇紀は月刊少年マガジンだし
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:18:26 ID:Degpts780
- >>799
89年から
正直スピリッツは
ジャンプ放送局もどきを始めた10年前から死んだと思う
- 834 :粟野:2008/08/01(金) 14:20:42 ID:pmGEi4h80
- ヤンサンって初期はエロ漫画多くなかった?
雨宮淳のが個人的に凄いツボだった。
なんかオーディションの奴。
何故か知らんが、いかされたら負けみたいな戦いをするの。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:26:30 ID:rshzp5Q40
- ヤンサンといえば遊人。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:43:17 ID:XrDjuJZJO
- >>834
初期と比べたら露骨さは少なくなったが、今もエロ要素は残ってたよ。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 14:52:53 ID:mtsWHqaM0
- >>832
ホントに知らないんだなってことは伝わるじゃないか
- 838 :粟野:2008/08/01(金) 15:06:38 ID:pmGEi4h80
- >>836
北崎だけ・・・じゃない?
あと読んでないけど戦隊物みたいな奴?
ビーチバレーのは違うよね。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:09:22 ID:T90dHuq70
- スピリッツファンがヤンサン見くだしてるようだけど、スピリッツも廃刊ギリギリだったんだからね。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:16:56 ID:EBncZuP40
- >>835
チクロ幼稚園はどこだったっけ?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:16:59 ID:Z4gwO4800
- >>839
wikipediaにある1990年からの発行部数の減り方がすさまじい
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:24:42 ID:jVZ7GMg20
- 絶薬が終わってしまった・・・・
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 15:30:52 ID:Cbwpn9/40
- スピリッツ買うつもりないんで、無理矢理で構わんから全部ばっさり終了してほしかった
忘れてたのに最終刊で載ってるし島本。ちょっと続きが気になるじゃないか
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 16:59:35 ID:10DhDhVZ0
- >>834
雨宮淳ってヤンサンに書いてたっけ?
相当初期から読み始めてるけど全然記憶にない・・・
(まぁ途中抜けてる時期もあるけど)
それより雨宮淳と言えばスコラ(講談社の頃)掲載の物が良かった
>>838
土竜(モグラ)の唄が一番露骨だと思うが
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 17:02:20 ID:ovKtWFwBO
- 草場はサンデーでファンタジスタの続編書いてほしいな
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 17:24:27 ID:RGrIZv4/0
- >>844
だな、雨宮淳はヤンサン経験は無い
- 847 :粟野:2008/08/01(金) 18:17:13 ID:pmGEi4h80
- 調べてみると「睦月はじめ」という名前で「オーディション」が連載されてたらしい。
絵が雨宮だった記憶があるが・・・・ まぁ良い・・・・
>>844
土竜のあの人の漫画はエロというか何というかw
リーマンギャンブラーマウスのアレもいやらしくは無いんだよね。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:19:12 ID:fU8BzDqv0
- 『ビジネスジャンプ』とかに売ればいいのに。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:21:02 ID:Ldd2euYK0
- 遊人が書いてる時だけ買ってたな。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:25:12 ID:OMpkKEt60
- さくらんぼは、3Pしたの?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:31:48 ID:xI/lv9Xu0
- 球界再編臭がするな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:41:27 ID:wFynItls0
- スピリッツってもう何年も読んでないけど
連載ってめぞん一刻と傷負い人とコージ苑以外に何があるの?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:43:41 ID:NeNbTrr10
- >>852
美味しんぼを忘れちゃダメだろw
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 18:43:59 ID:9/u/C+EO0
- 中原裕みたいな雑魚パクリ屋が看板だろ、スピも終わってるよ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 19:10:14 ID:d0FU5aCE0
- 次の休刊は「スペリオール」だな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 19:46:39 ID:2vVxGfkX0
- >>854
別に怨みは無いんだけど、中原裕はサンデーでヤンキー漫画描いていた頃からどうも受け付けない。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 21:19:33 ID:Ao2WzSZi0
- スピリッツに大量移動してるけどスピリッツに連載してたのはどうなるんだ?
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 21:38:13 ID:u1GDN4aI0
- さあやが給与明細で、お前らのことを気持ち悪いって言ってたよ。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 21:53:20 ID:9/u/C+EO0
- ばあさんは用済み
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:20:36 ID:djW4GhMm0
- >>857
連載終了予想
帝王
美咲ナンバーワン
男魂インポッシブル
みんな生きている
電波の城
日本沈没
アンデッド
パギャル
ヴィルトゥス
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:29:08 ID:d5mkJZN60
- >>654
澤井健って亡くなったんですか?ショックなんですが。
噂でかなり美男子だったと聞きましたが。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:30:02 ID:D0HemYam0
- >>615
ヒント:俺たちはまだ登り始めたばかりだからな・・・ この男坂をよ!
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 22:47:34 ID:BVpLKs0+0
- IKKI移籍は格上げ扱いなんだぜ
- 864 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/08/01(金) 23:10:51 ID:FKpo5vm90
- >>861
澤井健ってイオナの人だよね?マジで??
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/08/01(金) 23:28:21 ID:/HVOlEvm0
- >>860
電波の城とみんな生きているは、人気あるから終了はない。
アンデッドと美咲ナンバーワンは始まったばっかりだし、パギャルはアニメ化するからない。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 00:52:16 ID:HefsPBlI0
- ヤンサンは賞味期限の切れた、ゴミ漫画家の宝庫。
そのファンも同じく社会に必要とされない糞虫ばかり。
ヤンサン漫画家は全員死んだ方がいい。
ヤンサンの漫画ファンも同じく、今日中に首つって死んでくれ。
誰も悲しまないから、むしろ喜ぶからw
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 00:54:42 ID:fOzYFZ+j0
- スピリッツに大量移籍か
コロコロ並みに厚くなったら笑える
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 00:58:10 ID:B8RpOZcNO
- イオナ好きだったな〜
亡くなってたなんて全然知らなかったよ…
なんかショック
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 00:59:53 ID:00m5C6a10
- >>856
世界GPが盛り上がってた頃、二輪の連載をさせようとしたのに、描いた漫画がただ暴走族がサーキットで走ったら速かったという噴飯ものの内容だった
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:01:04 ID:ozRJjsJW0
- 惰性でスピリッツとオリジナルを
10年近く買い続けている俺にとっては救済策
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:02:19 ID:39Klj/zI0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【漫画/話題】7/31日号をもって休刊となる「週刊ヤングサンデー」連載漫画の移籍先が発表
キーワード: コロコロ
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 01:21:59 ID:L7azBskt0
人気ない漫画はコロコロコミックとかに左遷しろよ。
14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/30(水) 01:23:07 ID:eevBY/3w0
>>6
コロコロも迷惑だろう
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/07/30(水) 01:25:29 ID:m6jlwiie0
スピリッツはコロコロのサイズになるのか?
305 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 04:16:30 ID:MmRiYyEr0
コロコロコミックと思ったらスピリッツだったって言うくらいの厚さになるんですね
328 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 05:29:29 ID:62q6xEEmO
>>6
コロコロだと栄転だぞ。
503 名前:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 [sage] 投稿日:2008/07/30(水) 13:10:47 ID:RZtOv8yK0
YSスペシャルってのが言われてた月刊誌か
>>6
発行数20万部のヤンサンから90万部超のコロコロだと大栄転だぞ。コミックスは売れなくなるかもしれんが
804 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/01(金) 00:37:15 ID:HMVrudme0
コロコロコミック並の厚さになるわけですね
867 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/02(土) 00:54:42 ID:fOzYFZ+j0
スピリッツに大量移籍か
コロコロ並みに厚くなったら笑える
抽出レス数:8
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:03:31 ID:6kOBkM010
- ヤングジャンプに移籍すりゃいいじゃん
小学館と集英社は一ツ橋グループなんだし
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:04:21 ID:t0GKigxQ0
- 週刊ヤングコロコロ。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:08:08 ID:39Klj/zI0
- >>872
ヤングジャンプは今一番売れてるから
お呼びじゃないでしょう。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:10:58 ID:MC5/aMsc0
- イキガミみたいなクソ設定耐えられん
バトロワとかイキガミみたいなクソ法が制定されたらさすがにテロやるわ
そこまでおとなしくないわ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:14:58 ID:lG7eW8TQO
- とりあえず小松彩夏は俺が引き取るよ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:28:54 ID:yxkq1cO60
- 出版社が移籍させてまで続けたいと思うような人気漫画ばかりの雑誌が休刊になる不思議
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:31:28 ID:t0GKigxQ0
- >>877
それが小学館ですから。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:55:15 ID:OHaHExYX0
- 最近スピリッツにスピリッツらしくない漫画が増えたなぁ
と思っていたけど、それが更に加速する感じか?
特にキャバ嬢が先生になる奴。あれは少年誌だろ。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 01:59:12 ID:t0GKigxQ0
- 美味しんぼ、そろそろ終われよww
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 02:05:21 ID:DqJbvfHeO
- バーディーは移籍後、週刊ペースを何週維持できるかな。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 02:05:34 ID:JHlEmIyDO
- あのギャルの漫画が何故打ち切られないの?
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 02:09:44 ID:zCqmmNoe0
- >>880
山岡と雄山が和解しちゃったから、事実上終了したようなもの
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 02:18:41 ID:FPU576gU0
- 全部スピリッツに移籍して、今のスピリッツ連載漫画を
全部終了させてみてはどうか?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 02:57:04 ID:mnFglQ2P0
- 売れてなかった雑誌の連載陣を集めてだな、
名前変えたくらいで売れるようになるもんかね?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 03:34:39 ID:OFrpMKKm0
- ヤンサン最終号、煙草より高くてワロタ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 03:37:39 ID:t0GKigxQ0
- >>883
雄山が死ぬところまで書きそうだぞ、あいつwww
そろそろ死ぬんじゃない?雄山。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 03:38:10 ID:VHwtiWT20
- おやすみプンプンさえ残れば他はいにお
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 03:42:52 ID:RtKgbya5O
- >>860
ギャラクシー銀座は残るのかよw
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:07:44 ID:BsVnIzDo0
- パギャルは広告代理店絡みで続いてるとしか思えない
全く面白くない
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:08:18 ID:oJm37lJF0
- 電撃大王みたいには太くならんよな
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:22:16 ID:LSSpw51vO
- >>877
おそらくヤンサンはコミックスの売上も含めた雑誌トータルでの売上は黒字だった。
しかし、雑誌は売れてなかった。
スピリッツは雑誌の部数はそこそこ売れてるがコミックスは売れてなかった。
そこでコミックスの売上が見込める漫画をスピリッツに移動し、売上が伸びない漫画は切ることで収益性を上げることを目論んだってことだと思う。
上手く行けば、雑誌単体でも黒字。さらにコミックスも売れる。
だからヤンサンは「売上が悪いから休刊にした」のではなく、「スピリッツより知名度が低いから休刊にした」ってのが実情だと思う。
知名度低い方を残したら宣伝コストが高くつくだけ。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:34:42 ID:CDmfZ/DzO
- 『絶望に効く薬』好きだったのに。生き残れなかったか。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 04:39:12 ID:XQ8Y2mJNO
- スピリッツ好きなのになんか一気に押し寄せてきたな
まあ俺が読んでるのはラストイニングぐらいだが
20世紀少年終わってからはアフロ田中も読まなくなったなぁ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:16:39 ID:HWE6XHkR0
- YSスペシャルに回された漫画は
事実上打ち切り最終回ということかw
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:18:28 ID:YeUEFCwa0
- スピリッツ読者だが、全部いらねえええ!特に鉄腕バーディーいらねえええええええええええええええええええええええええええ
すげえゴミ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:21:49 ID:RysFQlS50
- 残念
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:21:56 ID:Fp/vJwIL0
- 度胸星打ち切りの呪い思い知ったか!
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:28:17 ID:lptqpetW0
- 小学館迷走してんな下の雑誌から上の雑誌まで全方面で
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:30:02 ID:FGJd7iGpO
- パギャル…ガキの落書き読ませんな、イラネ
日本沈没…もう誰もストーリー忘れたんじゃね?イラネ
男根インポ…あざとい、イラネ
帝王…倉科漫画ワンパターン、イラネ
ヴィルトス…個人的には好きだが、たぶんサヨナラ
ココナッツ…説教くさい、早くも打ち切り候補、イラネ
ギャラクシー…竹やぶ
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:32:54 ID:0KU9bMa20
- バーディーはやばいね、一般客を遠ざけて雑誌を潰すクラッシャー
超人ロックや神崎将臣なんかと同じ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:35:41 ID:IVEoiLdFO
- ヤンサンってコンビニ行くといつも売れ残ってるしな
逆に早いのはヤンマガ、次いでヤンジャン
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:36:46 ID:9JpNwkp+0
- 青春くん これだけは知ってる。最終回は残念。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:40:32 ID:FGJd7iGpO
- ウシジマ君で凹んで、ボーイズで立ち直り
アフロで肩の力抜いてたのに、
ボーイズあんなに急いで終わらす必要あったのか?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:43:20 ID:qwEOqcXc0
- >904
まったくの同意見。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:54:26 ID:9WvncYffQ
- 実質ヤング・コミック・サンデッツになるんだな。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:56:00 ID:wb5HbPqN0
- 実質スピリッツとヤンサンの合併だな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 05:57:00 ID:dqU+ZHL/0
- モーニングがあればいいです。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 06:32:20 ID:Czg3YWd30
- スピリッツへの移籍は良い機会だ。
スピリッツ連載のうち、以下の面白くない作品を
ちゃっちゃと打ち切りにしてしまえや。
帝王
美咲ナンバーワン
ココナッツピリオド
日本沈没
アンデッド
パギャル
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 06:43:46 ID:Vvos+6e6O
- プンプンが読めればいい
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 06:56:13 ID:4WcCYaHQ0
- さくらんぼシンドロームの面白さは異常だろ
あの作者、基地外か天才のスレスレじゃないの
ガウガウ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 07:22:14 ID:AI5EYtFk0
- 今まで
ジャンプ、マガジン、サンデー、ヤンマガ、スピリッツ、ヤンジャン、ヤンサン、オリジナル、
ヤンジャン増刊、ヤンマガ増刊、SPA、SAPIO,プレイボーイ、週べ、
を購読している俺は、また増やさなくてはいけないの?
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 07:35:16 ID:Fpdu4LAD0
- スピリッツに掲載されてる今の漫画がわからん
全部単行本で買ってるんで
ビックコミック系はどれがどれかわからん
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 07:40:00 ID:Fpdu4LAD0
- >>847
インドまぐろ子だもんな
エロとか露骨とか超えてるよ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:13:49 ID:G5HOZT+L0
- 漫画の移籍先なんてどうでも良い。
小松彩夏のグラビアの移籍先が最重要課題。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:28:25 ID:72XKSnYj0
- ヤンサンといえば安田美沙子の乳輪みえが印象深いが・・・・先々週も誰か忘れたが乳首ぽちがあったなw
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:32:06 ID:rAC7DoDl0
- スピリッツの読んでたマンガがことごとく打ち切られてほとんど読むのなくなっちまった。
詰まんないマンガが多いから休刊になったのにそれを移籍させるって移籍先の雑誌もつぶさせたいのか?
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:36:33 ID:72XKSnYj0
- >>917
事情知らないなら書き込まんほうがいいよ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 08:38:05 ID:lTHf30fdO
- 都立水商は?
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 09:36:10 ID:NYRt0bk00
- >>850
3Pしたよ
3人でこれからも幸せハーレムEND
>>919
多分増刊で札幌に不妊して、吉岡先生と結ばれて完結
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 12:17:29 ID:ZR5Nse560
- >>866
なんだこの虫はwww
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 12:20:27 ID:sOIL7j9s0
- >>917
今回のはスピリッツの漫画家のリストラ
でもスピリッツの名前は残したいからYSから移籍
実質詰まらない漫画が多かったのスピリッツの方
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 12:24:56 ID:hDu+tczy0
- 会社として残したい漫画はヤンサンのが多かったけど
スピリッツのが雑誌としての知名度があったので残して
ヤンサンと統合したって感じだよな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 17:23:39 ID:N0gygtz20
- スピリッツとヤンサンの合併で、オリックスバファローズみたいなものだろうな。
お荷物なベテランを抱えてフットワーク悪くなりそう。
んで月刊IKKIが楽天。
目玉商品は無いけど失うものが無い気楽さで自由にやれる存在。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 18:18:14 ID:G+U2r3DnO
- >>924
って事は、今後のIKKIに淡い期待を持っても良いのか?
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 19:14:07 ID:sARUblef0
- >>98
ハチミツとクローバーは少女漫画版火の鳥
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 20:38:27 ID:02gyDPlP0
- 「マイナス」は?
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 20:46:27 ID:PeAKJvI6O
- えー絶薬終わるんだ
まぁプンプンがあればいいか
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 21:16:35 ID:LknIsc4n0
- 俺はオーバーレブ(アイカさん)が好きだったな・・・
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 22:16:41 ID:pWeMgRVu0
- >>915 もう後のない原さんの引取先も気になります。カワイソス(´・ω・)
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 23:39:06 ID:htiOMQl90
- ヤンサンよりスピリッツの方が重症だけど、名前はスピリッツの方があるからな
名前はどうであれ、実質合併は読者にとって朗報だろう
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/08/02(土) 23:59:33 ID:1fuVmbER0
- た〜けぇ〜
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 00:01:23 ID:RbDXjrZL0
- >>923
20世紀少年が三部作で映画化されるってのにスピリッツ廃刊にしてる場合じゃないしな
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 00:03:25 ID:WQ8URRo00
- スピリッツで連載中の4作を終了させるわけだな?
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 00:09:46 ID:dZ0G2bzEO
- >>933
ヤンサンは映画化やアニメ化を控えた数作品がある状態での休刊だった訳だが…
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 00:19:40 ID:GAPZGgwa0
- 原は自業自得だろw
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 00:24:52 ID:zIdI1n6W0
- 阪神にマジックが点灯してからメイクミラクルはないわなぁ〜w
- 938 :ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/08/03(日) 00:26:52 ID:M2nBUzzN0
- 原はジャストミートの前半〜中盤までが神だった
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 00:50:12 ID:yUfFcZTX0
- >>935
映画といっても単館系だしアニメなんてオタしか見ないし
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/08/03(日) 13:16:52 ID:sZjM4s/B0
- 創刊しすぎ?出版不況?
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 00:04:37 ID:F0qdCy4v0
-
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 00:10:37 ID:MozKwsF40
- 80年代のスピリッツはよかったなぁ・・・
山岡士郎がまだ不良社員だった頃の話。。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/08/04(月) 01:18:26 ID:FNCV2DII0
- ありがとうヤンサン
さようならヤンサン
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★