5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小学館提訴問題】「金色のガッシュ!!」雷句誠氏独占インタビュー コミック編集者は人気漫画家をこうツブす!/週刊文春

1 :まっちょつるぎφ ★:2008/06/12(木) 09:16:54 ID:???
「死ね、三流漫画家」
 朝青龍も真っ青のこんな罵詈雑言を若手漫画家に浴びせたのは、担当編集者だというから驚く。
人を人とも思わない漫画編集者の増長ぶりに、人気漫画家が待ったをかけた。

 「週刊少年サンデー」に連載された「金色のガッシュ!!」の作者、雷句誠氏(33)は今月六日、
作品のカラー原画を紛失されたとして同誌を発行する小学館を提訴した。原画には美術品の価値がある、
と主張する雷句氏だが、真の狙いは漫画編集者の仕事への姿勢を正すことだった。

 その雷句氏が、小誌の独占インタビューに応じた。
「編集者が打ち合わせに遅刻するのは日常茶飯事です。よかれと思って誤植を指摘したら、
逆恨みされてブツブツ文句を言われたこともあります」
01年1月から昨年12月までの約七年間の連載期間中、「ガッシュ」の担当になった編集者は計五人。
「遅刻がひどかった担当は、作家を何人かかけ持ちしていた。何の連絡もなしに1時間以上も遅れてきたときには、
『○○先生が予定にない打ち合わせをはじめた』と大御所の名前を持ち出して言い訳。指定された日時までに
必死で仕上げたカラー原稿を取りに来ないので電話をすると『いつでもいいだろ』って。頭に来て怒鳴り上げたら、
なぜかマスクをつけて現れて『すいません、風邪引いてまして』ですからね」

 打ち合わせで思いつきのストーリー展開をゴリ押しする編集者もいた。
「毎週18ページをこなすのは、かなりきつい作業です。それでも主人公のいい表情が描けると、
気持ちがスカッとするんです。それがつまらない展開を押し付けられると、何でこの場面でこのキャラは
こういう行動に出るんだ、何でこんなつまらない表情をするんだ、と一気に苦痛になってくる。後で分かったのですが、
この人は登場キャラクターの特徴を誤解していた。担当なのに漫画をちゃんと読んでなかったのです」

 編集者への不満がつのっていたこの時期、雷句氏はイライラから右拳で机を叩き付け、
手の骨を折って二ヶ月の休載を余儀なくされている。

 またある担当者は、自分が抱えていた新人漫画家を、雷句氏のアシスタントに連れて来た。ところが─。
「その編集者がアシスタントにかけてくる電話は、いつも怒鳴り声。寝ているときに電話を受けたら、
『何でてめえこんな時間に寝てるんだ』と言われたらしく、真剣に悩んでいました。
 冒頭の「死ね!」の標的は、かつて雷句氏のアシスタントを務めた若手漫画家だった。一本立ちして
初の週刊誌連載で、張り切っていた矢先の出来事だ。担当は同誌の名物編集者だと言う。

 この若手がふり返る。
「他にも作家を抱えていた担当者は『お前と打ち合わせしてる時間はねーんだよ。この通り描いとけ。』
と毎週ストーリーをファックスしてきた。展開がおかしくなったので一度『嫌です』と反発したら、このセリフです。
結局、収拾がつかなくなって、連載は不本意な形で終了しました」

 雷句氏は自身のブログでも、同誌を含めて小学館の仕事はは一切受けない、と絶縁宣言。ブログには
提訴から四日で八百通を超えるメールが届き、うち批判や抗議の内容のものは十数通だけという。

 提訴や絶縁宣言に対する小学館のコメントは、「こういう事態に至ったことについては大変遺憾。
すでに裁判所に訴えられて公的な場に出た以上は、『見解』を喋ることは差し控えたい」(広報室長)

 今年三月の「少年サンデー」創刊五十周年記念号には、大ベテラン漫画家が自身の過去の作品を
ふり返りながら、同誌を回顧する漫画を寄せている。
 そこには、若い編集者がデビュー作について「知らないっすね」などと関心なさそうにふるまい、
携帯ゲームに興じる姿が描かれていた。

(週刊文春6月19日号より引用して書き起こしました)

週刊文春
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/080619.jpg

関連スレ
【裁判】「金色のガッシュ!!」作者の雷句誠さん、カラー原稿紛失で小学館を提訴
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212742344/
【暴露】漫画家・雷句誠さん、サンデー編集部の裏話暴露― 編集に逆らうと「死ね!3流!」と罵倒、物語に口出して収拾付かぬ場合も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/

362 :名無し:2008/06/13(金) 16:46:42 ID:UEC0SYoF
704
10年子供が出来ないで苦しんでいる夫婦に自分の子供をぐりぐり擦り付けて
何度も「○○ちゃんにコウノトリを運んであげなさ?い」と繰り返す・・・。
想像しただけでも恐ろしい光景です。これが小学館の編集者の奥さんの実態です。


757
そして、「冠茂」氏は自分が担当している漫画家「橋口たかし」先生を語ってブログを立ち上げ、
雷句先生を「チンピラ」呼ばわりまでして、非難。

この事件についての様々なブログでも指摘されているが、複数の編集の名前をあげいるのに、
「冠茂」氏だけ、「氏」をつけていない、明らかに、おだやかな「橋口たかし」先生本人とは思えないひどい言葉遣い。

「橋口たかし」先生の移籍も切実に願う。もっとまともな編集がいるところで書いてください。

*サンデー編集者「冠茂」氏が漫画家「橋口たかし」さんを語って立ち上げたブログそのものはすでに削除されていますが、
全文コピペしたものを載せているブログなどでまだ確認できますので、ネットで検索して
自称「立教ボーイ」の「子供じみた行為」を見てあげてください。とりあえず笑えます。

ただし、橋口たかし先生のファンは覚悟が必要。先生の名前をここまで汚されて許せない!!

363 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 16:47:29 ID:7+YfpyWd
編集者が、誰かにあげたって可能性が高いよね。
コピーでも無くさないと思うが、手書きの原画だもんな。
どっちが悪いかは、まだ分からない部分もあるけど、
少なくともこの会社は、漫画を相当軽く見てるのは間違い無さそう。

364 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 16:52:39 ID:P0VoDY3O
>>350
>>講談社マンガ賞の、ラブひなの審査員評はすごかったぜ。
>>審査員の誰もが、まったくほめてないという。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~clown/lovehina/mangasho.htm
それにしても、きうちかずひろ先生が「ラブひなを推した」と書かれていて、大感激。

365 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 17:25:40 ID:B7vIbnzB
>>359
dです
よく分かった

366 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 17:31:39 ID:kQwEqy4v
>>345
あの絵が下手とか目腐ってんな
個性的なのと画力低いの一緒くたにしてんのかね

367 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 17:50:51 ID:PBDNjOAL
絵が下手すぎて見ようとも思わない。
間違っても仏画とかは書かないでくれよ。
お前の存在自体がこの世にバチを当てているようなもんだからな。


368 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 18:43:25 ID:umqVJEIq
最近、ネットの弊害面がよく取り上げられるけどさ

ネットがあるお陰で、本来弱い立場にある個人が、本来圧倒的に強い立場にある組織に対して
異議を申し立てることが比較的容易になったともいえるよね


369 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 19:21:23 ID:vqr4VDvM
>>364
どのへんが凄い審査員評なのか、これを読んだ限りでは全く理解できないが???

370 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 23:07:10 ID:WwXim0DG
文春の記事わずか1ページしかないんだな

371 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 23:51:03 ID:TS0VTjz8
>>364
赤松の奥さんのブログを読んでると
『悪女について』(有吉佐和子)の主人公・富小路公子を思い出す
いや、奥さん綺麗で若くて面白くて、どっちかっていうと好きなんだけど

>>330
「ソードマスターヤマト」での複線回収には素晴らしい物があったよ
たった3ページであれだけ描けるのは夢野カケラ先生だけだよ

ってのはさておき、ギャグマンガ日和の
編集者に蔑ろにされる可哀想な夢野カケラ話みたいなのって実際にありそうで怖い

372 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:39:11 ID:0O4RQ2ZA
しかし、小学館は無能な編集たちを擁護してやるのかね?

俺の会社の場合、大手の得意先に取引き停止するって言われたら大問題になる。
担当者は部長に呼び出されて激怒+ヒアリングされるだけじゃ済まんし、
社長から部長まで、得意先に頭を下げにいく事になる。
例え、取引きを再開してもらえないとわかっててもだ。

ライクを激怒させたずさんな対応をした編集は叱り飛ばして、処分して、
小学館の部長クラスとかが、素早く詫び入れに行ってれば、
ライクもここまでする事態にはならなかったんじゃねーの?


373 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 04:33:41 ID:QBaFOLU2
>>285
>なにが悪いのかよく解らん
>どれも仕方ないんじゃないか?

マンガ描いた事ないであろうからしょうがないのであろうが、1週間で18pを描くという大変さを分かってないね…
時間との勝負になりがちな週刊連載で1時間は大きい。この間にも他のこと(作業や休憩)だってできたであろう。

もし君が指定日時に上げた仕事を『回収しに行くの、いつでもいいだろ?』って言われたらどう思う?
おまけにワケわからん言い訳されたらどう思う?

自分がされた立場になって想像できないもんなの?

編集も285も社会人としてのコミュニケーション能力を疑うよな。
285は社会人じゃないのか、編集サイドの人なのかもしれんが…

374 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 12:34:52 ID:SewDfmCM
>>345
小林の絵の上手さは定評があるのに。
その話し自体に嘘くささを感じる。

375 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 12:46:17 ID:NoljXnK5
>>374
それは本当、おこっちゃま君は写真部をイラストに代えてゴー宣に掲載されてる
結構有名な話だよ

376 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 12:54:39 ID:6JYVl3jJ
小林は、デフォルメのセンスがないだけ

377 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 12:57:17 ID:SewDfmCM
>>375
マジかよ!
小林の絵が下手クソとか言う奴に漫画賞の審査やらせるなよ。つうか目見えてないなんじゃねーのか?

ヤンマガなんかに一時期だけ連載してたギャグ漫画なんて絵の上手さと内容のつまらなさのギャップが
酷くて気色悪い作品になってたくらいなのに。

378 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:02:20 ID:vLqvS8nG
糞編集者のせいで今まで少なくとも1000億以上の売り上げ損失食らってるだろwww
小学館の重役、株主達は糞編集者の更迭左遷を要求するべきだな
編集者なんて契約社員にしたほうが良い仕事すると思うし
それなら給料は1000万以上もイランから人員も増やせる

379 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:09:47 ID:4KhychX9
>>372
漫画家の代わりはいくらでもいるが、編集の代わりはそうはいない。
エリートはプライドが高いから漫画編集はやりたがらんのよね。
一方で漫画家になりたい若者は後を絶たない。
おそらく「雷句が受けたような仕打ちでもいいからサンデーで描きたい」
って漫画家は五万といるんじゃないかな?
この需要と供給のアンバランスが、経営陣が編集の暴走を黙認する背景にもなっている。

漫画編集になりたい若者も少なくはないんだが、エリートじゃないんだよな…。

380 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:14:09 ID:BFaTva3I
得意なマーケティングがエロとパクリ。
これじゃ、契約の低学歴でも変わらん

381 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:17:51 ID:umHfqjU5
雷句の要求も高い気がするんだがな
編集の仕事が一人の漫画家の対応だけじゃないの知ってるなら
深夜まで対応しろだの対等の立場でネタだししろだのないだろうに

実際編集って何人くらい担当するもんなん

382 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:25:22 ID:+7FJv5z8
>>381
要求が高いってなんだよw
「せめて罵倒はやめてくれ」とか「脅迫まがいの暴言はやめてくれ」とかなのにwww

383 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:28:37 ID:vLqvS8nG
>>381
FAXに時間も糞もねえだろw
1000万以上も貰っててはした金のFAXすら一向に買わないとかぬかしてる
どうせライクが原稿遅らせてるとか陰口叩こうと工作してたんだろうよ

キミは本当は知っていて言ってる編集者だろ

384 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:39:33 ID:4KhychX9
編集がよく原稿を無くすのは「なくしてもどうせ数万程度のシロモノだから」
という意識があるから、ってのは、あながち間違いじゃないんだよな。
性善説で相手の態度の改善に期待が持てないのならば、
金でカタをつけよう、っていう雷句氏の要求は間違ってはいない。

385 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:40:49 ID:ZuYYePJV
>>377
絵の上手さ…
東大一直線の第一話を見たことがある上でそう言っているんだろうか?
まあ、おぼっちゃまくんやゴー宣の初期にはすでにプロとしては十分な絵
だったけど。

386 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:48:01 ID:1VxRvGSz
>>385
昔の話を持ち出せば誰だって下手だろ。
子供向けのディフォルメ絵に上手い下手を当てはめるのもおかしいわな

387 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:03:04 ID:ZuYYePJV
絵の上手い人、絵心のある人はド新人で下手くそだった頃から片鱗がみえるんだよ。
よしりんは島耕作の人みたいに才能ないけど技術を積み上げて上達したタイプ。
とてつもなく上達したけど画才が無いのはごまかせないし上手いとはいいきれない。 

388 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:07:29 ID:ZuYYePJV
表現力が高いんだよな、よしりんのは。 もともと絵で勝負する漫画家ではないし。

389 :チヨ父:2008/06/14(土) 14:13:18 ID:8LQb2U3z
つーか、あだち充を切れ。
馬鹿のひとつ覚えのくそ野球漫画ばっか描きやがって。
あれを載せてる時点でサンデー編集のおかしさは明白だろ。

橋口ものむらしんぼもイラネ。
青狸はもっとイラネ。
ドラベースゥゥゥゥ?どんだけ野球だよ!!!

390 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:17:36 ID:G18O3aeR
あだち充

有名な作家ってこいつか?w

391 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:18:22 ID:6OUzPqLD
>>387
教養はある作家だね>小林よしのり

392 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:25:20 ID:g8fWI96H
コナンも蘭とのラブコメばっかりで、灰原エンドにならないのは編集部の横やりか。
どう考えても灰原の方が人気があるのに、なぜか新蘭展開ばっかりだもんな。

393 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:49:01 ID:nCOl2/tK
>>391
教養ではなく単なる知識だと思うよ?あの人のバヤイ。

394 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 15:02:25 ID:Xv42gWrO
>392
光彦君カワイソス

つーか編集部なら人気優先だろjk

395 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 15:10:13 ID:7Um8vZpn
江川の仕事場ってTVで見た事あるけど
かなり凄かったが
「アシスタントいなきゃ仕事出来なそう」とも思った

396 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 15:18:14 ID:agfmpyBp
アシスタントが居てもできてないよ!
ttp://image.blog.livedoor.jp/deathtron/imgs/2/9/29c67661.jpg

397 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 15:23:22 ID:bvzye3RU
>>396
それも凄いんだが、日露の最後の方も大概だったよな・・・

398 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 15:58:21 ID:+rc1uLlX
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

賛同する人はコピペしてね。

399 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:05:21 ID:p/Bc+TCw
>398よ、お前のやっている事は威力業務妨害だ。
いくら便所の落書きとはいえ、言葉には気をつけろ。

400 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:07:11 ID:a6E7zfGb
ライクもブログで不買はしないようにいってるのに

401 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:24:10 ID:/vTepBFI
どうせコピペすんなら不買いよりも
編集の横暴を尾びれ付けてばら蒔くのが良いわな。

402 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:26:06 ID:S9mQA9P4
あんまりやりすぎると他の部署から責められて編集員の誰かがじさ(ry

403 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:32:22 ID:tRVaMlbF
少年サンデーいつもの様に普通に買いましたが・・・
何か・・・?

404 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:53:51 ID:mk2aLWCp
サンデー編集者って、2chで工作する事が仕事だったんだ
楽&人様に迷惑かけて金もらえる仕事をおおっぴらに威張って、サンデー編集者ってキチガイだらけか。

405 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:41:27 ID:LIec7ftf
久米田がマガジンに移ったのもこういうことが原因なのか?

来週の絶望先生で取り上げてくれないかなぁ

406 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:48:14 ID:9bI16NN+
最短でも再来週くらいじゃないの

407 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:54:10 ID:d3dLLh3p
他も似たようなもんと言われつつも、
特に小学館が酷いのは分かったね。

408 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 20:06:46 ID:rsmgxT6o
部数みれば面白くないという結果が見て取れる
サンデーつまんね
犬夜叉終わってさらに部数減るんじゃねwww

409 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:00:35 ID:d+VbbmnN
>>379
思いっきり新人逃げまくってるぞw

410 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:15:27 ID:F51j7e4d
(1)雷句レベルが「大御所」と表現
(2)どうやら、雷句の師匠ではなさそう


さて、だれでしょう?

411 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:16:40 ID:F51j7e4d
雷句誠ブログ:ttp://88552772.at.webry.info/

コメント

ttp://ameblo.jp/hassy19677/ 橋口たかし(本人か未確認)<--- 消滅
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0609-0102-53/ameblo.jp/hassy19677/day-20080608.html 上記の魚拓
ttp://blog.mayutan.com/ 新條まゆ 2008年06月08日、09日の書き込み
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386 若木民喜(ホワイト反転しないと見えない)<----消された?
ttp://kazumiu.at.webry.info/200806/article_3.html 梅川和実 blog→6/7
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080607 多摩坂(編集者)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080608
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080610
ttp://atsujiya.blog96.fc2.com/blog-entry-297.html 山本貴嗣
ttp://d.hatena.ne.jp/w-denki/20080607 渡辺電機(株)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_4da3.html 竹熊健太郎(編集家)
ttp://homepage2.nifty.com/hapido/ 竹下けんじろう 日記 08.06.09
ttp://ishikawajun.com/ いしかわじゅん
ttp://miki0home684.blog19.fc2.com/blog-entry-3.html うえだ美貴 (2008/06/07)
ttp://vivaall.cocolog-nifty.com/douteijanee/2008/06/post_fc3b.html 古泉智浩

暴露
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html 松永豊和
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html (l惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html (すいか工務店 やんむら)


412 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:58:23 ID:nxIY2uPf
コミック作家目指してる友達も、編集が基本的に糞なのはしってたけど、小学館だけはないと言ってた

編集は他の分野からもメチャメチャ嫌われてるよ小説畑だけど、ほんと基本的に編集は糞
才能ねー、仕事しねー、口だけは出して誤植する、簡単に作り手を切る

裁判沙汰になったり、会社移った先生も結構知ってる。欝みたいになってやめる人もいた(某ゲームのシナリオ大きい仕事だったのに完成してやめたらもう完全に他人のふり)
そして恐ろしいのは、やられたほうはほとんど騒がない、ということ。
何で!!何でだ!!?こっちはぐるぐるしても、本人は叩き潰されて瀕死状態だから声もあげられない、名前が売れてないと「言う」ことさえ憚られる。早く解放されたい、そんな感じ。

あいつら生物として下等。グロイ
みんな絶対編集の話は「ウッスラ聞く」こと。ビジネス用の道具だと思え。
打ち合わせは携帯録音、電話は録音すること。奴らに頼らない、知り合いを作る、自分の足で稼ぐ。自衛し、強くならないと編集(ゴミ)の為に潰れることになる。


413 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 22:25:07 ID:nxIY2uPf
>>32
超遅レスで悪いが、お前馬鹿じゃね?
女性ファッション紙てwwww
普通編集は女の筈だが?
超シタッパはしらんが
海外ロケって夢見る小学生かと

おまえ擁護のふりした編集じゃねえのw
気持ち悪い

1を見ても、どうも仕事のできない編集は大体学歴厨ウイルス持ってるみたいだなwwダメ編見分けにどうぞ。
見つけたら、直ぐ様自衛、仲間に情報回してあげて下さい。仲間がいて、情報があるなら、避けるのも大分楽。

414 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 23:30:31 ID:XOGRI8SE
>>413
援護するわけではないけど、全くの間違いは見逃せない…。
去年までCanCam編集長、Anecan編集長・編集長代理はどれも男だった。
今は変わったかもしれないけど、男性の編集はけっこういるよ。

415 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 00:02:46 ID:5I/YKqUC
>>413
たかじんにたまに男で女性ファッション誌立ち上げてる人でてるよ
ロンゲでいかにもいけすかない野郎<嫁もいてホモではない

416 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 00:06:07 ID:gQOq/fth
>>413
ちなみに>>414のcancam、anecanは小学館な。

417 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 00:16:03 ID:8vdxrBIz
>>415

そうそう、名前思い出せないけど変に印象に残ってるんだよ413痛杉www


418 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 04:00:34 ID:dPvGxo7G
女性誌でやたらセックスあおる記事書いてるのもたいてい男だったりするんだよな
おっさんがヤリたくて「きれいになるセックス」とか「セックスにおしゃれを持ちこめ」とか書いてるのが実情

419 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 16:40:06 ID:yhzMagFz
>>413
少女漫画とか読んでても、男の編集者が圧倒的に多い
そして次の異動先は女性誌やファッション誌だったりとか

420 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 21:33:05 ID:6uxE96ZP
サンデー不買に参加したいところだが、そもそも買ってないから無理だった。

裏方がどうであれ、面白い漫画が読めれば何でもいいんだが。


421 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 09:53:32 ID:+M22LwA+
ところが今のサンデーは下手糞な萌え漫画みたいのばっかりで全然面白くもないという。


422 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 12:31:54 ID:SNX3mV2S
80年代後半から90年代前半までくらいか、絶頂期

423 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:19:50 ID:DgsP6WKC
畭俊之 悪口、最低限の仕事
村上正直 非協力的でケンカ腰
袖崎友和 遅刻常習、「いつでもいいだろ」
高島雅「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」
   「僕は冠茂と仲がよくってね。」
   「自宅のFAXは壊れている。」
飯塚洋介 ガン飛ばし
     遅刻常習
     ショボいネタ
     「そんなの18ページに入るわけないだろ?!」  
     「雷句誠がアシスタントを殴って手の骨を折った」
     原稿を紛失

424 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:48:44 ID:6DubZvbf
糞編集と仕事したことある漫画家ならこれは痛いほど分かる
雷句氏に応援メール出した

425 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:34:40 ID:Cmy8vn1a
今のサンデーって読むところがない
コンビニでメジャーだけ斜め読みしてる


426 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:44:53 ID:zAEMSrR6
SPA!ゴー宣初期と最後に小林よしのりが編集の悪口書いてたな
「(編集者より)低学歴なのに自分より高給取と妬んでる」とか「文化人として活躍するワシに嫉妬して攻撃してくる」とか
前者はともかく後者に関しては思い過ごしという気がするけど
その後、台湾問題とか首ツっこんでからいよいよ(゚Д゚)ハァ?って感じになったし
今回の件もイヤイヤ描くより才能ある人なら他所に移籍すりゃいいだけの話じゃないの?



427 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:46:57 ID:B74rHzii
マガジンサンデーの対等とか関係なく
小学館ってほんとに終わってたんだな
ヤンサンが潰れちまったのもこの杜撰な体制の結果なんだろう

428 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:11:11 ID:B74rHzii
つか漫画家がかわいそすぎるだろ
ガッシュなんてサンデー系の中じゃ超優良漫画の部類じゃないか
それなのにこの扱いなのかよ

原稿失くすとか、仮に金払ってる側のファンが持ってたとしてもやらん
しかも、漫画家潰しとか狂気の沙汰としか思えん
それが金貰ってる側の人間のやることか

ファンの使う金がそいつらを食わすために払ってるかと思うと
怒りすらこみ上げてくる

429 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:21:55 ID:fN3UZwsz
八巻さんがスピリッツから外れてスピリッツが劣化しまくりだけど、
八巻さんはどこに行ったのかな?
八巻さん担当のマンガは面白かった。

430 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:40:06 ID:bFLULhFC
>>421
オニデレと神セカのことですね、わかります。

431 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:45:13 ID:/xMcXiCC
何だかんだでサンデーが1番面白いじゃん!編集者のおかげだよ
その編集者がせっかくアドバイスしてるのにライクは・・本当にアホ

432 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:48:00 ID:/xMcXiCC
>>428
編集者も人間なんだから仕方ないだろ


433 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:52:35 ID:/xMcXiCC
編集者は読者のためにやってんだ
おまえらは漫画家の自己満漫画なんて嫌だろ?
批判すべきなのはライクや冨樫だろ

434 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:52:35 ID:fu+jwIDy
か・・・、雷句誠

435 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:55:07 ID:/xMcXiCC
>>433
オレもそう思う
叩かれるのは小学館じゃないよ

436 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:56:12 ID:NIEDEvQg
>>431

いや、一番面白いのは君だよ。


437 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:11:26 ID:fu+jwIDy
433 なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 New! 2008/06/16(月) 20:52:35 ID:/xMcXiCC
編集者は読者のためにやってんだ
おまえらは漫画家の自己満漫画なんて嫌だろ?
批判すべきなのはライクや冨樫だろ

435 なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 サゲ New! 2008/06/16(月) 20:55:07 ID:/xMcXiCC
>>433
オレもそう思う
叩かれるのは小学館じゃないよ

438 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:12:20 ID:aUMBL+sJ
昨今の編集者の一部は調子に乗ってる、と個人的に思う。
作家先生が描いたマンガの心根や背景について、アニメ、声優について、あとがきなどで原作者さながらのうのうと語りすぎる。
誰とは言わないが「お前が作ったキャラじゃないだろ」と思うくらいシレッと語る。
なんつーか“マンガは漫画家が描いてる”という気持ちを素で持ってる人だけが編集してほしいなぁw。



439 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:13:51 ID:y+eS0pjC
>>433
>>435
小学館にもGKが居るんだな
IDくらい変えたほうがいいぞw

440 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:19:23 ID:oWYfSlzF
こりゃ酷い自演ですね

441 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:19:32 ID:3UivSPGT
>>433 >>435
       ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     オレもそう思う
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /               IDおんなじだってのwwwwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


釣りだったりしてなwwww 

442 :名前は開発中のものです:2008/06/16(月) 21:22:10 ID:xsBKoSCL
連中は自分では美術3程度の絵しか書けないくせに態度だけは無駄にでかい。
いいかげん首吊って氏ねではなく死ね。

443 :名前は開発中のものです:2008/06/16(月) 21:22:35 ID:xsBKoSCL
連中とは小学館の連中のことです。作者様のことではありません。

444 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:27:26 ID:PXkdyMBD
下手な釣り師の相手すんなよお前ら・・・

445 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:30:14 ID:IKWYeqwK
ストとかすりゃいいんじゃね?


その間もどうせ描きたいだろうから描き貯めときゃいいし。

446 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:42:20 ID:oiVUFcvK
本当に最低な人間がどういうものか見たかったら、
小学館に行って漫画編集者を見てくればいい。

447 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:44:44 ID:swyhJ2TG
>>433
>>435
m9^Д^)プギャー

448 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:55:30 ID:y8YJatyj
こりゃひどい自演だwww


449 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:57:33 ID:7MJsbK6C
南斗芳ばしいスレ

450 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 22:47:14 ID:/dvRguBd
久米田、まゆたんのキラーパスをシュート(ネタバレ注意)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202989308/834-837

451 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 22:53:29 ID:zVWBgcWs
お前らも知ったような口聞くなよ。
実際に漫画家になって確かめてこい、話はそれからだ

452 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 23:01:11 ID:dcpNsPKx
小学館ってひどいんだな。

453 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 23:43:43 ID:1xflygZd
>433
>編集者は読者のためにやってんだ

てめぇの給料のためだろw
人のせいにすんなカス。週刊ポストで反論記事作ってもらえw



454 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 01:51:34 ID:Swj/97WU
ダレンシャンしか読んでない

455 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:52:20 ID:waHJ4aJr
ここまでブルガリアは1レスのみ

大丈夫かお前ら

456 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 03:29:20 ID:rW5Oe6Jy
>>433
才能ない編集の自己満アイデアはもっといやです

457 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 03:41:47 ID:ZMbCDYCd
>>419
そういや雑誌のあとがきでエロゲー雑誌からボーイズラブ漫画雑誌に移動になったとか書いてあったな。


458 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 03:44:03 ID:UrIhtuiQ
うる星やつら?そんなもん知らないっすねっ

459 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 06:06:25 ID:/f+aIoiF
ガッシュが途中から、中途半端な勧善懲悪論持ち出してきたのは担当のせいだったんかなぁ〜
ぶっちゃけ、クレア編は本当に滅茶苦茶。敵キャラの本質は描かれてないし、展開はハンパなく早かったし、そのくせ支離滅裂な哲学めいたセリフを垂れ流しするし
明らかに、それまでの作者らしからぬセリフ回しで違和感ありまくりだったんだが…担当のせいと聞くと、なんか納得出来るわ

460 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:12:31 ID:ASwEIXP8
>>431-435
ID:/xMcXiCC大活躍の巻

461 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 12:15:15 ID:VOKq5Zbs
酷い自演がいると聞いてageに来ました

162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>>223
1月の最初に、今年こそがんばるぞーっ!って言ってみても
かわらないかな…?(汗

>>224
そう思うことってみんなあるよね…♪ et="_blank">>>58>>30>>50o>>32
?-%G★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★