■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【三重】 伊賀市の在日の一部・住民税減免措置、市長“不在”で継続、税務課の判断で [12/12]
- 1 :Mimirφφ ★:2007/12/14(金) 01:10:37 ID:???
- 伊賀市:在日の一部・住民税減免措置、市長“不在”で継続 税務課の判断で /三重
http://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2007/12/12/20071212ddlk24010388000c.html
◇「廃止の決裁が回ってきた時点で知った」 総務部長「体質的な問題あった」
伊賀市が市内在住の在日韓国・朝鮮人の一部を対象に住民税を減免していた措置について、
今岡睦之同市長は11日、「廃止の決裁が回ってきた時点で知った」と述べ、現市長が知らないまま
長年続けられてきたことが明らかになった。
開会中の市議会一般質問で、北出忠良議員(爽風ク)の質問に答えた。
問題の措置は昨年度末まで続けられ、住民税が最大半額に減免されていた。
始まった詳しい経緯は不明だが、60年ごろ、市内の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人
総連合会(朝鮮総連)側との交渉で始まったとみられる。
市市税条例では、減免は「市長において必要があると認めるもの」と規定されている。
また市によると、減免は副市長の決裁を経る必要があるが、それもないまま市税務課内部の判断で
継続されていた。赤澤行宏総務部長は一般質問の答弁で、「市の体質的に大きな問題があった」と認めた。
また問題発覚後、同市ホームページに掲載された「市民税減免措置についての説明」と題した
記述について、今岡市長は「(措置が始まった)当時の記録がなく、推測の域を出ないにもかかわらず、
断定的な表現があった」と述べ、近く訂正する方針も明らかにした。
「説明」の中では、「今回の減免措置につきましては、(中略)市が歴史的経過、社会的背景、
経済的状況などを総合的に判断し、十分な協議のうえで免除するものとして行ってきたものです」
と記載されている。【傳田賢史】
〔伊賀版〕
関連
【在日】三重・伊賀市、「在日」の減免認める 市県民税を半額に〜他の自治体でも判明、総務省は「初耳」★4[11/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952570/
【国内】三重・伊賀市前部長を再逮捕へ 別の在日韓国人男性からも約7百数十万円を詐取か [12/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197118129/
【住民税問題】 伊賀市役所「在日韓国人、在日朝鮮人の人たちだけを優遇し減免していたのではありません」 [11/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196081571/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:13:01 ID:zQPJCugW
-
(´⌒`)
ファビョ━l | /━ン!
⊂ヽ
((( <#`Д´>、 <2ダ!!!!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
|l| |
人
(_)
)(__)(_ ビタン!!
⌒〆⌒ヽ(⌒
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:13:38 ID:Fab1jbfz
- 現場が詰め腹を切らされるわけか。
選挙でアホを落とすだけじゃだめなのかな。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:14:49 ID:mEsScKjE
- 在日特権を阻止! 無年金外国人への年金支給問題
東京都小平市では、掛け金を払ってこなかった在日韓国・朝鮮人
等の外国人に年金が支給されることに。抗議活動に協力を。
日時:平成19年12月16日(日)11時〜
場所:西武新宿線花小金井駅南口前 (北口側も予定)
内容:小平市在日無年金問題広報ビラ等の配布、街頭演説
主催:在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/
↓東アジアニュース速報板でも取り上げています。落ちた?
http://news24.2ch.net/news4plus/#4
↓極東アジアニュース板も
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195565917/l50
↓これは品川区の無念金外国人問題
http://news24.2ch.net/news4plus/#8
↓小平市HP
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
電話:042-341-1211(代表)
電子メール info@city.kodaira.lg.jp
小平市は自治基本条例というひじょーに怪しい条例も画策中。要注意
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:15:25 ID:/X0eepi+
- 身内や面倒な事になりそうな人達には、優しいのが公務員のデフォ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:17:53 ID:9oalBVm3
- >>3
これは現場サイドの問題だろ。
市長がそんな細かいとこまでチエックするのは無理ぽ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:19:44 ID:i8FmEkzs
- >>4
年金に入れなかった事実は無視?
流石に同じように年金を渡すのはどうかと思うが
ある程度の支援はするべきだろ
当時の国の不備だぞ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:20:42 ID:zQPJCugW
- そもそも 国 民 年金だしな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:20:46 ID:GYGOtwps
- あ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:21:43 ID:qTmcw2/8
- >>7
自分たちで拒否してた癖に何を言ってるんだw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:24:35 ID:QhELRQB0
- 君がそこの市役所職員だとして、それなりの年収があって・・・
わざわざ家を放火されたり、夜道でいきなり刺されたり、鉄砲で撃たれたり、
嫁・子供がいきなり顔に硫酸かけられたりするような事に首を突っ込むか?
しないだろ?
(もちろん警察も怖いから動いてくれない。)
誰だって自分の生活が一番大事なんだよ。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:25:24 ID:Fab1jbfz
- >>6
いや、こういうことを続けてたら
役人が地元の人を信用しなくなるし
やっぱ悪いことだとおもうよ。
さいごに経済低迷という形であらわれてくるよ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:25:37 ID:VrppN4uH
- >>3
元々自治労が全国的にやっていたことで、普段は自治労職員の係長以下で在日の処理をしていた。
たまたま捕まった奴が自治労を抜けた課長時代に、帰化した元在日の処理をしたから自治労がかばってくれ
なかっただけ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:26:39 ID:0MP5Lwec
- >>7
工作員ですか
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:26:54 ID:S3QEpffH
- >>11
警官にもっと権力を与えろって言いたい訳だな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:27:07 ID:VrppN4uH
- >>7
ちゃんと帰国の支援はしてたよ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:27:32 ID:tHbo3sZN
- これ、改めて全国で見直すべきじゃないか?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:30:42 ID:Mj10fd2r
- >>7
入るか?って聞いたら祖国に帰るからイラネって言ったんだよ>在日
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:31:45 ID:Fab1jbfz
- >>13
後ろ盾があったんだね。
- 20 :ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2007/12/14(金) 01:32:31 ID:rpxHRjZb
- >>12
普通は、選挙で選ばれた人間の、官僚にしろ役人にしろ道具であるべき、
なんだが、日本の政治体制って結局、選挙で選ばれた人間が飾りになってる。
飾りだからろくに政治に対する知識無くても、なれるし、何より知識を得ようとしない。
(その一例として軍事知識の無さ。普通、政治家として重要な知識。)
だから、悪い風習だとは思うが、新しくなった人間にとってはどうしようもないだろうね。
変えていくしか。
- 21 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/14(金) 01:32:59 ID:lJVcaVAD
- >>7
てかね、外国人なのに爺さん婆さんになるまで帰化もしないで日本に住み続けるなんて、当時は誰も予想してなかったんじゃない?
世界中見ても在日朝鮮人みたいな存在は稀だし。
>>11
誰でも大事なのは自分だよな。
みんな自分勝手。
だからここの連中も自分勝手に>>1の関係者を叩いてるわけ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:33:05 ID:L86JX3XM
- こんな市長を選んだのは伊賀市民
まぁガンバッテ市民税をせっせと納税しろや
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:36:00 ID:v2oU13Fg
- 差別云々以前の問題だろ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:36:09 ID:NdGB+WxP
- >>7
入るか?と聞いたんだよ。そしたら、断ったんだよ朝鮮人が。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:37:16 ID:zQPJCugW
- >>23
いや差別だろこれ。
特定の外国人だけがなんだかよくわからない理由で優遇され続けてんだぜ?
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:39:54 ID:Fab1jbfz
- >>20
利権を誘導してくるのが政治家だったからね。
最近そのビジネスモデルに破綻がきたので
いろんなとこで矛盾がでてきてるね。
地道に気長に変えていきましょ。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:44:11 ID:Hj7gaTl9
- どうせ在日枠で入ってる奴が工作してるんだろ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:45:45 ID:Vjgxd9/m
- > 減免は副市長の決裁を経る必要があるが、それもないまま市税務課内部の判断で
> 継続されていた。
こんなんじゃ、今回の朝鮮人の問題だけじゃなくて、何でもありじゃん
業務停止しろ
- 29 :鋼鉄のエラクラッシャー ◆3Fe9NlGozk :2007/12/14(金) 01:47:20 ID:LYM1WpRF
- >>11
最近の警察は動くよw
放火、銃殺、刺殺をチョンから喰らったら。
面倒なのは、そういうことを吹き込んで日本国内でチョン最強伝説みたいなウソ。
極真カラテみたいなもの・・ハッタリだけ総合のリングに上げればアイゴー
と言いながら逃げ出すw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:47:43 ID:zIhZkplo
- こいつチョンから金もらってんな!
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:49:24 ID:qZfDc8Bv
- >>4
いいんじゃねー
小平市は年金支給しても
ただ、後々の大きな爆弾になるだろうねー
あと、日本人からの請求もくるだろうなー
(年金払ってないやつはどんどん請求しろよー)
おもしろいから、やれー
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:51:41 ID:opoNzhFM
- >>27
帰化系のなりすましかもしれん。
この件にしたって、帰化した人が減免継続を試みてたことがなぜか軽視されてる。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 01:56:25 ID:m1zvLhfR
- >>1
>60年ごろ、市内の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人
>総連合会(朝鮮総連)側との交渉で始まったとみられる。
この辺を明らかにして全国ニュースでしっかり報道しろ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 02:01:06 ID:0+VLneSc
- これが、1200兆円という、未曾有の絶望的巨大借金を築いた
お役人の仕事ぶりだ。自分達の給料分の税金はちゃんと確保し、
ウルサイ団体には湯水のごとくばらまく。
吸血鬼ですよ、これでは。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 02:06:54 ID:usxHxFLr
- 在日特権にソースが付いただけではなく、「五箇条の御誓文」にもソースがついたわけだ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 02:22:25 ID:yPQ1gRDS
- >市市税条例では、減免は「市長において必要があると認めるもの」と規定されている。
>また市によると、減免は副市長の決裁を経る必要があるが、それもないまま市税務課内部の判断で
>継続されていた。
最初のスレん時見てたけど、
こーゆーのはみんな贈与扱いってことでいいんだろ?
本来伊賀市の財産である税金を、税務課職員が横領して恣意的に分配していた。
これは在日じゃなくて職員に返還請求だな。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 02:32:07 ID:HD0cYEo/
- >>6
だったら市長は要らない
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 02:32:11 ID:1YE3O6up
- 職員を起訴すりゃいいじゃん。在日特権の事実がどんどん明らかになってるな。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 03:44:50 ID:hpNBsM4d
- >同市ホームページに掲載された「市民税減免措置についての説明」
これを書いたやつの名前を公表するべき
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 03:45:28 ID:v+qefPEX
- 減免する余裕がある裕福な自治体だろうから、国からの補助財源はいらないだろ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 03:50:49 ID:TFRK0tUA
- こりゃ祭りのターゲットだろ!
ほっとけんな!
明日、電凸開始だ〜!
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 03:55:23 ID:RffFQ099
- 【ドイツ】公立校に警備員配置、移民の子供とドイツ人の子供による抗争が急増・・・ベルリン[12/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1197555450/
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 04:37:04 ID:64CJGRlF
- どんな闇勢力も、
多くの日本人が反対すればこんなものだ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 04:50:35 ID:2H0T9GL2
- 違法確定じゃねーかw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 04:55:59 ID:PS+rOo61
- なんか 当初市の見解では
特別の理由にあたるとかって
苦しい言い訳していたが>wwwwwwww
どうなってんだ
なめんなよw
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:02:38 ID:2H0T9GL2
- 【住民税問題】 伊賀市役所「在日韓国人、在日朝鮮人の人たちだけを優遇し減免していたのではありません」 [11/26]
916 :痴呆公務員:2007/11/30(金) 21:59:07 ID:WwKnohMv
本当いうと返事が来るとは思っていなかった。
私の質問 >>813 に対する回答
> 越後屋様
>
> 11月28日付けのメールにて、当市広聴広報課宛にご質問をいただいた件につきまして、今週中の回答をとのお申し出をいただいておりましたが、今週中には回答出来かねます。
> 現在のところ、12月7日(金)に回答させていただく予定ですので、お待ちいただきたくお願い申し上げます。
>
> 伊賀市役所税務課
今週中というかなりの無茶振りをしたので解答は期待していなかったけど、無視ではなく予定回答日について返答がきた
ので、誠実な対応であると思う。
回答内容をそのまま、このスレ、又は後継スレに書込むかは決めていない(公表の許可は別途に取りたい)が、
概要については書込む予定です。
ちゃんとした手続きと、クレーム("理不尽な要求と思われない"と書換えてもいいですが)にならない意思表示を行えば、
相手からも好感がもてる回答がもらえるということです(もちろん私も相手に対して誠実である必要があります)。
今回の場合は質問ですが、相手とのやり取りをするのであれば、こちらの意思が出来るだけ正確に相手に伝わる(理解
してもらえる)言葉を使う必要があります。
一寸、漠然とした質問だったので心配しましたが、回答へ向けての調整中のようなので、おおむね私の質問は相手に
理解してもらえたようです。
私の質問 >>813 に対する回答をこちらに書込むとすれば、今回の回答から考えて、来週末以降になると思います。
私見ですが、皆さんも、この問題をまじめに追求するのならば、しっかりと基礎資料を収集、分析(類推は"想像力"とは
違います)し、問題点が浮き彫りになれば、そのときは正しく評価した内容で指摘(方法はそれぞれ)すればいいともいます。
続報が無いとオモタら、雑誌にも載るし結局隠し切れなくなったんかw
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:10:26 ID:qrBt0O9p
- 無茶苦茶な市政やな。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:13:38 ID:0x8z6B1p
- 発覚の時から言われてるけど、
民団・総連との話し合いで始まったんだろ?
あいつらなら小躍りしながら、
他の地方自治体にも、
「他ではやってるんだからやらないのはおかしい」
って言ってくるだろ。
全国的に調査しろ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:23:00 ID:symj4qwj
- 責任者が責任を取らないのが公務員という存在。
もうさ、窓口業務は機械でいいよ。
人数1/10に減らせよ。
だいたい、給与も一般世帯にあわせるルールなのに
なんで飛びぬけた給料貰ってるんだよこいつら。
参考にした企業名も出さずに、好きなだけ税金から給料取りやがって…。
これで増税しますとか、ふざけるな政府役人め。
- 50 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/14(金) 05:25:20 ID:hP7e1Fl1
- >>1
完全に特権確定です、本当にあり(略
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:30:39 ID:Z3didaYk
- >>1
市長が知らないんじゃ、伊賀市の説明は全く嘘だったってことじゃん。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:34:27 ID:TFRK0tUA
- ひでーな、これ
ほとんどの伊賀市民がこの事実を知らないってことが大問題だろ。
- 53 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/14(金) 05:39:02 ID:hP7e1Fl1
- >>51
うん”市長の判断による特例”しか減税が認められないからね、
完全に条例を無視した在日特権と言う事になりますな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 05:51:33 ID:Z3didaYk
- >>53
だよね!
わたしが問い合わせたときの回答メール(↓)
三重県伊賀市の広聴広報課です。
「「市民税減免措置について」について」について返信します。
「民団・総連」に所属する一部会員に対して、市民税の減免措置を行うに至った経過については、
伊賀市のホームページに掲載した『市民税減免措置についての説明』のとおりです。
ご質問の「特別の理由により」減免措置を受けた対象者数については、昨年度は市内の定住韓国・
朝鮮人約400人のうち個人事業主を中心に「民団」に加入している在日韓国人納税者35人と、
「総連」に加入している在日朝鮮人納税者18人の53人です。
また、「民団・総連」加入者以外の市税条例第51条第1項第5号の適用者は、個人ではここ数年間は
申請は出されていませんが、過去においては災害等を理由に概ね毎年2人程度が減免措置の適用を
受けており、また、法人にかかる減免は116件でした。
減免措置につきましては、納税者の方で市長が必要であると認めるものについては、今後も減免が
できることになっていますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
- 55 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/14(金) 05:56:14 ID:hP7e1Fl1
- >>54
ををメール乙なのです( ・ω・)ノシ
こりゃ完全に虚偽メールですよね、
出納課と在日団体がグルで背任か公金横領してるのと何一つ変わらない
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:01:50 ID:V55i0h7H
- これすごいな、伊賀市役所が言い訳にしてた主張全面崩壊じゃん
市税条例第51条は市長の決済事項なのに、
市長が全くしらなかったなんて
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:04:45 ID:+KeoQHcY
- 伊賀市に減免してくれるなら住民票移すぜ、てメールしたが回答が無い。
誠意を見せろ!
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:14:03 ID:V55i0h7H
- 【住民税問題】 伊賀市役所「在日韓国人、在日朝鮮人の人たちだけを優遇し減免していたのではありません
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196081571/
(前略)
つぎに、「減免の措置をしていることは一般の納税者に対して、差別をしてきたのではないか」との
ご意見ですが、そのようなことではなく、市税条例第51条の減免規定には、 (1) 生活保護法の規定
による保護を受ける者 (2) 当該年において所得が皆無となったため生活が著しく困難となった者
又はこれに準ずると認められる者 (3) 学生及び生徒 (4) 民法(明治29年法律第89号) 第34条の公益法人
(5) 前各号のほか、特別の理由があるものとあり、先のとおり、今回の減免の件は第5号に該当するもの
として、処理を行っていました。
したがって、市民、納税者の方でも第1号〜第4号または第5号により市長が必要であると認めるもの
については、市民税を減免できることになっていて、在日韓国人、在日朝鮮人の人たちだけを優遇して
減免していたのではありませんので、ご理解賜りますようにお願い申し上げます。
231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2007/11/27(火) 06:57:04 ID:sQu1PXw2
一応>>1が根拠にしてる条例貼っとく。ツッコミ用にドゾー
伊賀市市税条例
URL=www.city.iga.lg.jp/reiki/41690101010900000000/41890101002800000000/41890101002800000000_j.html
(市民税の減免)
第51条 市長は、次の各号のいずれかに該当する者のうち市長において必要があると認めるものに対し、市民税を減免する。
(1) 生活保護法の規定による保護を受ける者
(2) 当該年において所得が皆無となったため生活が著しく困難となった者又はこれに準ずると認められる者
(3) 学生及び生徒
(4) 民法(明治29年法律第89号)第34条の公益法人
(5) 前各号のほか、特別の理由あるもの
2 前項の規定によって市民税の減免を受けようとする者は、納期限前7日までに次に掲げる事項を記載した申請書に減免を受けようとする事由を証明する書類を添付して市長に提出しなければならない。
(1) 法人税額の課税標準の算定期間又は均等割額の算定期間、納期限及び税額
(2) 減免を受けようとする事由
3 第1項の規定によって市民税の減税を受けた者は、その理由が消滅した場合においては、直ちにその旨を市長に申告しなければならない。
232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2007/11/27(火) 07:00:48 ID:h55+AJGz
>>231
免税申告しないといけないわけだから
文書が残ってないとおかしいって事に成るな
市は5項の2をワザと省いてるのかな?
と既に5項の2を省いて言い訳してた
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:22:30 ID:Z3didaYk
- >>58
「個人のプライバシー」で逃げると思うけど、書類の有無は関係ないからなw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:27:43 ID:VDEG33c7
- 忍者に失礼だろ。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:34:16 ID:V55i0h7H
- >>60
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 6回住民税請求したら民潭の893が役所にきたでゴザル
の巻
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:47:26 ID:eK5n/8aH
- 差別的な免除ができる裕福な市に、国や県の補助金を与えるな
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 06:59:30 ID:KTAG2/9x
- で?
伊賀市としては今後どうするの?また、
違法に税の減免が行われてきたのは確かで過去に遡って徴収する意思はあるのか?
また、副市長が設置されて以降の減免措置について市税務課に対する懲戒はどうするのか?
今回、在日に対する措置とされているが、ほかにも違法に減免されている市税、
その他の税があるのではないか?
これらに対する調査、措置をどうするつもりか?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 07:14:27 ID:U/2YSfpj
- 在日特権を阻止! 無年金外国人への年金支給問題
東京都小平市では、掛け金を払ってこなかった在日韓国・朝鮮人
等の外国人に年金が支給されることに。抗議活動に協力を。
日時:平成19年12月16日(日)11時〜
場所:西武新宿線花小金井駅南口前 (北口側も予定)
内容:小平市在日無年金問題広報ビラ等の配布、街頭演説
主催:在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/
↓東アジアニュース速報板でも取り上げています。落ちた?
http://news24.2ch.net/news4plus/#4
↓極東アジアニュース板も
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195565917/l50
↓これは品川区の無念金外国人問題
http://news24.2ch.net/news4plus/#8
↓小平市HP
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
電話:042-341-1211(代表)
電子メール info@city.kodaira.lg.jp
小平市は自治基本条例というひじょーに怪しい条例も画策中。要注意
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 08:29:25 ID:hF87Eph6
- 暴力団に脅されてた件の記述でも見付かったのかな
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 09:18:17 ID:7zcL+2Jf
- 日本人に対する減税免税なら構わないんだよ、日本国民だから
でも在日は外国人。税金も払えないなら在住資格はないわけだが。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 09:19:36 ID:Z3didaYk
- >>66
自国民をさておいて外人を血税で養うなんて聞いたことないね。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 09:45:38 ID:HuljBri5
- >>1
脱税チョンどもには三十年分ぐらいをまとめて追徴課税な。
払えない?。
なら刑務所行きかだ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 09:48:26 ID:x9roAc0a
- >問題の措置は昨年度末まで続けられ、住民税が最大半額に減免されていた。
条例を根拠とした減免措置は半額だったけど、
実際は、滞納したまま催促も差し押さえもせず、全額免除してたんだろ?
- 70 :名無しさん@八周年:2007/12/14(金) 09:50:17 ID:+l2rVOHb
- 自民党は歴史から言って日本人の意見を押さえつけるためにGHQによって
作られた偽民主主義の政党ですから、
日本人が嫌がることを進んでやってきたわけ。
たまたま今回見つかってしまったの。
それから総評もGHQですから。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 10:01:17 ID:bhT1fcV5
- >始まった詳しい経緯は不明だが、60年ごろ、……
本当にデータは無いの?
隠しているのでは?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 10:09:32 ID:PfbmKp5L
- 2007年10月16日(火)参議院予算委員会 質疑者:石井一(民主) ●●その11●●
石井一
「選挙の実態がどのように動いていますか。自民党は公明党と書いてくれって、各300の選挙区はその票欲し
さに何でもありになってしまった。しかし自民党と公明党という政党どうしの協力であれば認めますけどね。」
石井一
「公明党なんてゆうのは、創価学会なんですよ。」
石井一
「公明党から創価学会を引いたら、議席はゼロなんです。私はきっちり調べとるし、すべての資料持ってきとる
んですよ。」
他の議員
「日本の常識だ。」
石井一
「どこへ出ても反論さしていただきますけれども(そのとおりって声)すべての選挙は、非課税の宗教施設を使っ
て、支援長の指揮下の下に一糸乱れず、強力なセンカ(選挙管理)を展開をしとるんですよ。」
:非課税の決め方:<対価性がないこと>が非課税の判断材料になっており、確かな憲法的根拠は非常
に弱いみたい。つまり、徴税当局の独自的判断で決定されているみたい。
(ユーチューブ動画)http://jp.youtube.com/watch?v=0QHf45Cd02I 2/3 07:03〜 ●
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 10:12:09 ID:PfbmKp5L
- 2007年10月16日(火)参議院予算委員会 質疑者:石井一(民主) ●●その12●●
石井一
「公明党の人事って、どこで決まるんですか。」
石井一
「委員長選挙一回でもあったんですか。」
他の議員
「ないっ。」
石井一
「ねっ、あらゆる面においてね、不可解極まりない。」
石井一
「政府の問題やないけど、政府の中に入っとるから私は言うんじゃないか。(そうだって声)野党にあるんなら何
にも言わんですよ。政府の中の一環に入り、そうして票を通じて、今の政府を支配しとる。こんな構図があって
いいのか、ということをご指摘申し上げておるんです。」
他の議員
「そうだ。」「そうだ。」
(大勢の議員から拍手) ●
(ユーチューブ動画)http://jp.youtube.com/watch?v=0QHf45Cd02I 2/3 07:52〜
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 10:59:52 ID:slFTmYoU
- 在日朝鮮人じゃなくて、朝鮮戦争難民って呼べばいいんじゃね?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 11:01:21 ID:YmqcltV0
- 創価学会と言っても、本当に活動しているのは200万人くらいだ。
その中のかなりの数が在日で、そして半島での布教活動は在日を中心に行っている
だから在日を池田大作は重視しているのだろう
選挙のたびに創価学会に投票する人たちにしても、熱心に活動している200万人の友人や知人や親族。
縁故関係で頼まれて、ま、仕方ないかと投票している人たちだな
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 11:05:32 ID:kS7gFZFy
- せめて時効前分は徴収しろ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 11:08:05 ID:+yeF/dze
- ネット流行語大賞は朝日新聞社の「アサヒる」に決定!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197597979/
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 11:13:39 ID:3fxiknNx
- 在日特権なんてあったらだめだろ こんな重大事件を扱わないマスコミはカス
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 11:54:31 ID:zDU6IezL
- 【いずれ祖国に戻るから年金は払わない】
東京都小平市が「いずれ祖国へ帰る」と
年金を払っていない在日韓国・朝鮮人へ福祉給付金支給する。
三鷹市、東久留米市、 江戸川区、豊島区、葛飾区では可決されて施行中。
誰がどう考えても「自分の意思で払ってこなかった」在日を救済するのは間違っています。
日本人は25年掛け金を払ってようやくもらえる年金。
現在80万人の日本人が無年金者です。
そのうちの半分の40万人は、実際に掛け金を払ったにもかかわらず
一ヶ月でも納税できなかったために無年金者になっています。
小さなアパートで年金を貰えず震えている老人達を想像して下さい。
在日はゴネまくって無条件で年金を貰っています!!!!
小平市長小林正則(公明党)への抗議メールを送りましょう!
【抗議メールはこちらへ】
公明党問い合わせフォーム
https://www.komei.or.jp/contact/index.html
小平市長小林正則へのメールフォーム
※ページ下のお問い合わせをクリックしてください
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/001/001841.html
【関連スレ】
東京都小平市にて在日特権採択
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197122706/l50
【参考URL】
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1709429
在日特権を許さない市民の会 http://www.zaitokukai.com/
会員BLOG http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10057793267.html
会員BLOGその2 http://shinpuren.jugem.jp/?eid=233
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 12:35:37 ID:PQL+RSiZ
- >>歴史的経過、社会的背景
致命的にこの伊賀市は人種差別主義者どものあつまりだな。
歴史を捏造しただけであきたらず捏造を証拠に金まで市民にださせやがった。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 12:45:58 ID:/BBCavwX
- >>72-73
石井一(いしい はじめ)
現職 (1934- )、参議院議員、元・衆議院議員、民主党副代表(自民党→新生党→民主党)
スタンス 反日度★★:親北度☆☆
主な業績
1991年日朝友好議連の団長として訪朝。拉致被害者、有本恵子さんから届いた手紙をご両親から預かる。
北朝鮮に問い質すも、金容淳書記に一喝されあっさり引き下がった。
訪朝後に態度が豹変した、中山正暉と並ぶ売国議員の一人。
05年総選挙で落選。07年参院選へ鞍替え出馬し当選。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 18:53:01 ID:vxRwEdrn
- 伊賀市役所が言ってた言い訳あっさり崩壊か
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 19:33:05 ID:TFRK0tUA
- 開き直ったか
伊賀市民舐められすぎ!
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 19:35:52 ID:5IT0kcGd
- あれ?
その他の理由は市長の判断で認められるんじゃなかったのか?
どうなってんだ?完璧に市民を舐めてるとしか思えないな
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 19:40:35 ID:8AQTE7xm
- ( ゜Д゜)y─┛~~もちろん勝手にやってた公務員は処罰されるんだよね?
どうせ処罰されても軽いんだろうけどさw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 19:59:33 ID:dsD/XiwZ
- >始まった詳しい経緯は不明だが、60年ごろ、市内の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人
>総連合会(朝鮮総連)側との交渉で始まったとみられる。
交渉と言えば聞こえは良いが要するに恐喝したんだろう。朝鮮人の交渉と言うのは
暴力団の脅しのことだよ。絶対に一人、二人で来ることは無い。徒党を組んで
脅迫するのが朝鮮人の常習的な手法だ。卑劣で臆病な朝鮮人のいつものやり方www
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 22:56:11 ID:VrppN4uH
- 社会党=自治労が先導して全国的にやってたことだから、脅されてもいないかも知れんよ
- 88 :痴呆公務員:2007/12/14(金) 23:03:56 ID:+xJjwVIS
- >>58
法律における条立ての文書の読み方をご存じない方が多いようです。ちょっと突っ込み。
>>と既に5項の2を省いて言い訳してた
これは、51条第2項のことです。ちなみに、"(5) 前各号のほか、特別の理由あるもの"を"5項"と判断されていますが、この部分は、第1項第5号です。
よく読んでいただくと分かりますが、"(5) 前各号のほか、特別の理由あるもの"とあるので、前各号とはそれ以前の部分が"号"であると分かると思います。
では、"各号〜"の部分とは? 複数を示唆していることから、具体的な記述がなされた(1)〜(4)を指し示すのは明らかです。
続いて、
>>2 前項の規定によって・・・〜
の部分を見ると、この文言は、項を指定してるのが推測できると思いますが、ここで言う"項"は、前出の各号を統括している1行目の
>>第51条 市長は、次の各号のいずれかに該当する者のうち市長において必要があると認めるものに対し、市民税を減免する。
が(第1項)あたります。
順番が逆になりましたが、解説すると法律等は下記のように細分化され、表記されます。
条
┗ 項
┗ 号
┗あ
ただし、困ったことに各法律によって号を( )でくくったものや、○付の数字を使用したりしてあり表記の統一はありません。
規模が大きい(条立て数が多い)場合、"条"を複数まとめて"節"、"章"・・・と分かりやすくまとめて目次を作成したりします。
なお、表記上、第1項は、サンプルのように、その名称である"1"は省略します。対して、2項以上で1つの条を成すときは、第2項以降にその項の名称を
示す番号を頭につけます。
あと、一つの項において、句読点である"。"は原則最後の1つです。文中に"。"を付す場合は、そのまま"ただし〜"と続けて例外事項を書くか、句読点の
前(前段という)を受けた場合のワンセットの行動(後段という)を定義する場合です。
これについてのサンプルとして、前者は憲法第82条第2項、後者は憲法第80条第2項を参照すれば理解しやすいと思います。
質問の回答に満足しているので、もう書込む事はないかな。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 08:03:24 ID:EL6cjLrb
- 伊賀地域に開校する高校の校名を募集します(教育委員会学校教育課)
平成21年4月に伊賀地域に開校する、工業・農業・商業・福祉の4つの学科を設置し、学科の枠を越えた魅力ある多様なコースを設けた、県内で初めての総合専門高校の校名を募集します。奮ってご応募ください。
【募集期間】12月1日(土)〜1月10日(木)
【応募資格】県内に在住・通勤・通学している方
【応募方法】官製はがき・FAX・Eメールのいずれかに、(1)校名案(ふりがな))(2)その理由(3)応募者名(ふりがな)(4)住所(5)電話番号を記入のうえ応募してください。
1通につき1校名とし、1人何通でも応募できます。
【その他】新校名は、県教育委員会から平成20年6月頃に発表されます。校名候補の入選者には直接通知し、記念品を贈呈します。
【応募先・問い合わせ】
〒518−0837伊賀市緑ケ丘西町2270︲1
新総合専門高校校名選定委員会(上野工業高校内)
電話21-2111・FAX21-2107・Eメールjunbisitu@center.mie-c.ed.jp
URLhttp://www.mie-c.ed.jp/junbisitu
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 13:53:24 ID:M6Oyug25
- 俺も在日になりたい
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 14:04:16 ID:7s6bvnwV
- 民団の方は、日韓租税条約にも違反するぞ。
大韓民国の法を遵守するんじゃなかったのか?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 14:21:39 ID:snITQZQG
- 四号住民訴訟決定
伊賀の職員はちゃんと市に賠償しろよな
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 14:23:46 ID:uSv9pWHL
- 日本人は僕たち在日を
ゴメンねゴメンね 一方的に差別します
参政権あげるから許して 。 ゚。
∧∧ ∧_∧ ∧∧
(;´o`) <=(/)o)<゚-゚ *>。
/∪ ⊃参政権 。 ゚。|ノ ノ | U
〜( | 。 〜| | | |〜
U"U U"U U"U
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 14:25:32 ID:TEYzUqMC
- >>93
納税と参政権は別問題。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 16:54:28 ID:NE+dTWfM
- >>93
寝言と妄想と自慰は布団の中でどうぞ
Weekly POST.com
http://www.weeklypost.com/071214jp/index.html
<全国民必読リポート>
誰も知らなかった「最大タブー」が発覚 在日韓国人・朝鮮人「住民税 極秘半減」の免税密約を撃つ!
三重県伊賀市幹部の詐欺事件で分かった、
民団・総連と行政との「闇」を全国自治体で追う
市民に知らせることなく、法にも定めず、極秘裏に行なわれてきた
三重県伊賀市ほかの在日韓国・朝鮮人に対する《住民税半減措置》。
行政が作り出した闇は、市幹部が私腹を肥やす「装置」として利用されていた。
時を同じくして、永田町で、在日韓国・朝鮮人をはじめとする
永住外国人への参政権付与を巡る論議が再び活発化している中、民団・総連と行政との不可解な関係は「清算」を迫られている。
http://www.weeklypost.com/071214jp/img/hung.jpg
http://www.weeklypost.com/071214jp/img/coverpage.jpg
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 17:18:41 ID:e3cAxuYE
- >>93
日本人は僕たち在日を
ゴメンねゴメンね 一方的に差別します
祖国に帰してあげるから許して 。 ゚。
∧∧ ∧_∧ ∧∧
(;´o`) <=(/)o)<゚-゚ *>。
/∪ ⊃ 。 ゚。|ノ ノ | U
〜( | 。 〜| | | |〜
U"U U"U U"U
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 17:40:43 ID:LqmNVC+J
- ★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(朝日新聞)
■1959年7月13日 朝日新聞
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)
■まとめ
「徴用」や「徴兵」で日本に来た人は元々、僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、どうして日本に残るのですか?
家族に会いたくないのでしょうか?
200万人の内、140万人が終戦直後に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが当然です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。
それなのに「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!嫌々ながら住んでやってるんだ!」と叫んでいるのです。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/15(土) 18:01:47 ID:MEE/1xAR
- 伊賀市には抗議メールを送ったが無視された訳だ。
それなら地方交付税の査定を厳しくするよう政府に抗議だな。
サラリーマンには激しく増税しておきながら朝鮮人は半額ですか?と
市が裕福だから適当な事が行われる。そんな恵まれた市には交付税など不要だろ。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/16(日) 13:42:59 ID:UwSD0RR4
- >>1
(;゚д゚)
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 19:00:01 ID:/KbcZqfU
- 伊賀市:在日の税減免 市長「公表する必要ない」 議員、「放置」と批判の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000145-mailo-l24
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 19:01:43 ID:lh3fwi5s
- もう完全にキムチ利権にくわれてるな、ここは。
ちゃんと調べりゃかなりのスキャンダルでてくるぞ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 19:19:25 ID:S/sF2G5V ?2BP(0)
- 伊賀市の市長は不公正な人物だな。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 19:27:24 ID:JFrKR01c
- このスレにある反応があるから、問題解決したがらないんだろうな。
旧弊を改善すると、改善しようとした人が今までの全責任とらされてしまう。
改善したら失職、改善しなければ出世。
普通、どっちを選ぶ?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 01:02:31 ID:IYNA8Ze/
- 副市長の決済以前に、毎年、「市長において必要があると認める」決済が無けりゃ違法だろ
とりあえず、勝手に判断した市税務課職員の処分と、最初に市長が減免を必要と認めた書面を公表しろや
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 01:12:27 ID:8k/VFGmE
- コリアンってのは心底薄汚いなぁ・・・・。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 01:14:39 ID:6qv70V/G
- 【国内/在日】伊賀市:在日の税減免 市長「公表する必要ない」 議員、「放置」と批判の声 /三重〔12/18〕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197992737/
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 01:15:34 ID:8VSGZqPB
- このクズ職員から徴収しとけ
実際に本人から徴収してきたら振り替えたら良いがな
ゴミクズ職員を雇うなよゴキブリ佐賀市民は
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 01:16:33 ID:8VSGZqPB
- >>107
あ伊賀の間違いだった
ゴミクズ伊賀め
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/21(金) 01:04:18 ID:hOYcRL0a
- >>108
各自治体が求償するのは当然だが
やらせていたのは自治労だから、求償先は民主党だな
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★