■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北京五輪】 スピルバーグ監督、北京五輪の式典顧問“降板”濃厚に [01/05]
- 1 :Mimirφφ ★:2008/01/05(土) 20:37:40 ID:???
- スピルバーグ監督、北京五輪の式典顧問“降板”濃厚に
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20080105i501.htm
【北京=竹内誠一郎】
8月に開かれる北京五輪で、開閉会式の文化芸術顧問に就任予定だった、米映画監督
スティーブン・スピルバーグ氏の“降板”が濃厚となった。
スピルバーグ氏はこれまでにも、中国政府によるスーダン・ダルフール紛争への対応を不満とし、
辞退を示唆してきたが、北京五輪組織委員会の幹部は「開閉会式演出案の知的財産権の帰属を巡って、
そもそも合意できていない。最近は連絡も取っていない」と明かす。
文化芸術顧問は、開閉会式の総合プロデューサーを務める映画監督の張芸謀氏に、
演出のアドバイスをする立場で、スピルバーグ氏は2006年4月に就任を要請された。
だが、スーダン・ダルフール紛争を巡って中国の姿勢を批判している、女優で
ユニセフ親善大使のミア・ファローさんら活動家から、「中国(の五輪)を支援するのか」
と批判されたことを受け、スピルバーグ氏は07年7月、広報を通じ、
「中国政府のスーダン政策に改善が見られなければ、(顧問の就任)辞退も検討する」
と示唆していた。
この間、同氏の顧問就任交渉は全く進展せず、五輪組織委の蒋効愚・執行副会長は
「契約書は作成したが、まだサインをもらえていない」という。
また、ある幹部によれば、交渉不成立を公表することも内部で検討したが、控えたという。
スピルバーグ氏側はコメントを避けている。
8月8日の開会式は、演出内容がほぼ固まり、本格的なリハーサルが3月から始まる予定。
五輪組織委は、「大部分は中国人が演出した。五輪史で初めて、組織委が外注せずに自力で
作った開会式となる」と説明している。
(2008年1月5日3時6分 読売新聞)
- 2 :はぐれニダ ◆vC.kHTi4RE :2008/01/05(土) 20:38:50 ID:Jv+kzD8y
- 2da
- 3 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/01/05(土) 20:39:17 ID:yG9t9sdF ?2BP(350)
- >>1
前から言ってなかったっけ?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:39:18 ID:PUyAXvSJ
- 3da
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:40:01 ID:bAg3n76Z
- GJ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:40:08 ID:S4f6+gjo
- スピルバーグみたいなことを世界中が言い出したら面白いだろうなぁw
- 7 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/01/05(土) 20:41:33 ID:yG9t9sdF ?2BP(350)
- >>6
スピルバーグの発言の影響力ってのは少なからず今後に出るだろうね。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:45:44 ID:o57Uqxlr
- 降板もなにも、交渉段階から進展してないじゃん
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:52:00 ID:f1WGb9mN
- ベイジン哀れ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:52:38 ID:evIeTOH7
- 就任してないのに降板とはこりゃいかに。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:52:42 ID:WXPh+1tp
- スピのほうが完全におことわりモードだろうにw
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:56:42 ID:m0lJjs2+
- ユダヤ人vsシナーか・・・・
展開によっては面白かったのになw
でもやっぱり課題は、知的財産権だったニダ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:56:59 ID:nBC8wPnE
- スピルバーグに逆法則発動かな?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:57:45 ID:GdhFE+71
-
スピルバーグは分かってるなw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:59:07 ID:wBnYDupL
- 中国は現在進行形の虐殺や民族抹殺政策を行っているからね。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:59:10 ID:TbTLisxb
- >「大部分は中国人が演出した。五輪史で初めて、組織委が外注せずに自力で作った開会式となる」
しかし本番でとんでもない醜態晒した場合はこの発言は無かったことになります
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:59:24 ID:PXOfGSDP
- 井筒監督なら引き受けてくれる
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 20:59:40 ID:bLfWV/AK
- 監督が女優俳優に批判受けたら致命的だからな
降板濃厚どころの話じゃないだろが
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:19:52 ID:lsyed9aF
- 井筒ならやりそうだなw
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:21:01 ID:g8HClKGt
- >スピルバーグみたいなことを世界中が言い出したら面白いだろうなぁw
面白いじゃなく言うべきだ
ネパール問題にも、ウイグル問題にも、台湾問題にも。
はっきり言って今の中華人民共和国の振る舞いははナチスドイツに等しい。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:21:06 ID:c7jqQu0S
- 普通に政治利用されるはずだったから、スピルバーグとしては当然でしょ。
中共じゃ、映画、映像=宣伝(プロパガンダ)の道具だし。
日本のアニメに妙な反応してるのも、宣伝効果を警戒してだし。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:26:26 ID:ekXsijXc
- >日本のアニメに妙な反応してるのも、宣伝効果を警戒してだし。
プリーズくわしく
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:26:54 ID:aP95GHYH
- そこで次はジョン・ウー監督に頼むべきだと思うんだよ。
開会式が始まり、平和の象徴である鳩の群れの中を銃を持った人民解放軍の行進で鳩が一斉に飛び立つ。
実にジョン・ウーらしい演出だと思わないか?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:28:54 ID:Q3R3qjwf
- 「スピルバーグ」の金看板が汚染される前に手を打つということでしょうな。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:30:35 ID:iYwCOS+y
- GJ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:32:54 ID:dTsZ9Mqe
- 今からでもダルフール問題の映画製作して、
8月8日に全世界公開したらなおGJだ。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:33:08 ID:wBnYDupL
- 平和を破壊し、国の内外で人権を蹂躙しまくっている中国に
平和の祭典たるオリンピックを開催する資格がないことくらい
猿や犬でもわかることだ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:33:31 ID:o5rBpeFK
- 俺はスピルバーグ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:34:14 ID:Eajj7QVO
- まぁ、ひでぇ人権侵害オリンピックになるだろうからな
いまのうちに抜けるの正解だと思うぜ
中国人に妙な因縁訴訟されないように気をつけてね
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:34:20 ID:c7jqQu0S
- >>22
ストレートなのはこの辺かな?
中国政府は日本動漫を、どう位置づけたか【前編】
──日本動漫を「国際敵対勢力」と位置づけた国務院・中共中央文書
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071213/143116/
ちょっと思いつきのキーワードで検索しても面白そうなのが
ヒットするから困るw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:34:56 ID:V9oq0+lY
- >>23
人民解放軍…
昨日のTVで洪水を人ダムでとめようとしてたあの集団ですか
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:35:45 ID:bLfWV/AK
- >>22
これとかも
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006081402.html
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:40:10 ID:W5gFLMYC
- あんま関係ないけど
井筒監督作品「パッチギ」がいち早くHD映像ソフトとして収録された
HD-DVD規格だけど
この度、例の法則の連座制発動によりBDに完全敗北することが確定しましたね(´・ω・`)
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:41:22 ID:0s6+jtZq
- >>22
こんなのもある
中国のコスプレ大会、政府が主催
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139628/
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:41:55 ID:mq2RFRoP
-
( `ハ´ ) オリンピックが楽しみです
( ´∀`) オリンピックが楽しみです
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:47:04 ID:PUyAXvSJ
- >>33
もともと東芝ファンすら見向きもしないHDD-DVDが何か?w
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:48:22 ID:0s6+jtZq
- スピルバーグの娘はジャパンマニアらしいぞ。
トランスフォーマーの実写化も娘の助言だとか。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:50:03 ID:ivDPs1tN
- >>23
何気にさらっと、濃ゆいことを書き込んでるな。
しかしジョン・ウー監督に依頼するのは良いかもしれん。
本人は今ハリウッドでの映画撮影が忙しそうだがな
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:52:28 ID:c7jqQu0S
- >>37
スピルバーグ自身がけっこう日本のマンガとかに詳しかったりする。
一番初めのドクタースランプのアニメ頃に、アラレの人形持ってる写真
自宅で取られたりしている。
とはいえ、ハリウッド方向では新しい刺激求めて、
アニメマンガを参考にってのは珍しくないらしいけど
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:52:54 ID:2AYlJh9i
- ジョンウーって、台湾出身と言ってるけど所謂
外省人なんだよね、単なる反日民族でしかない。
ずるい奴だよ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:56:25 ID:La1IP/st
- ワイヤーアクションとかやるのかねw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 21:57:04 ID:0s6+jtZq
- >>39
親父の影響だったのかwwwwww
娘さんは今日本語の勉強中らしい。
- 43 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/01/05(土) 21:58:45 ID:yG9t9sdF ?2BP(350)
- >>39
アルマゲドンだったかインディペンデンスデイはマクロスのオマージュだったんでしょ?
マトリックスは攻殻機動隊だっけ?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:00:11 ID:ehuZE8BV
- こんなことに関わったら、輝かしい経歴に汚点を残すことになるからな。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:02:34 ID:52KseuZB
- スピルバーグ監督・・・身の回りに気をつけてくれ。
あなたは人類の至宝なのだ、まだまだやってもらわなければならない!
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:03:18 ID:c7jqQu0S
- >>42
ドラゴンボールじゃなくて、ドクタースランプなのが個人的にミソだと思う。
>>43
あーそう言われるとインディペンスデイはなんとなく・・・、でもアルマゲドンは違わねw?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:04:00 ID:0ccVXAq1
- やっぱ知的財産権ってのもあったか……
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:05:22 ID:ekXsijXc
- >>30>>34
サンクス
でも、やつらが親日になるとは考えにくい。
となりの韓国を見れば、そう考えるのが妥当
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:05:42 ID:Q3R3qjwf
- >>45
とりあえずSWの最終3部作までは終わらせてくれ、と思う人? (´・ω・`)ノシ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:06:24 ID:8NPsr29o
- これはなかなかナイスな展開。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:07:58 ID:vLfd+j7i
- 一方日本は天皇を出席させたwwwwwwwwwwwww
- 52 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/01/05(土) 22:12:06 ID:yG9t9sdF ?2BP(350)
- >>49
個人的に456でおしまいで充分。
gdgdし過ぎてる。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:14:40 ID:bD/kfcc6
- >>49
SWってスターウォーズ?ジョージ・ルーカスじゃね
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:20:36 ID:ni/g7nso
- スピルバーグはインディペンデンス・ディを見ても解るが根っからのアメリカマンセーだし、
マトリックスを見ていても日本アニメのオマージュだったり、押井守の大ファンでT2では
どうみても寄生獣のパクリみたいの日本通なので、中国とはウマが合わなかったんだろう
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:21:38 ID:ioRMscTl
- >五輪史で初めて、組織委が外注せずに自力で作った開会式となる」と説明している。
商業主義に堕する前は組織委員会が作っていたんじゃないの?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:25:01 ID:xCl66cM2
- >>1
スピルバーグGJ!
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:26:03 ID:0s6+jtZq
- >>48
韓国は兵役があるから、学生のころにアニメに夢中でも社会人になるとすっかり
足を洗ってしまうそうだ。日本のマンガ、アニメの影響が最も強く受けてしまう
のは、実は中国。おそらく中国政府がもっともいやがるのは、中共を完全否定
したり、民主化を訴えるような内容のアニメがインターネットを通じて日本から
流されることだろう。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:27:06 ID:qp2MmGMR
- ダルフールとかチベット弾圧で
ハリウッド界もかなりボイコット運動が盛んになってるらしい
欧米では報道されてる
つかされまくってる。
たしかスピルバーグ自身が胡錦涛宛に
「中国国内の人権問題改善しないと監督やめる」
って書簡送ったとかなんとか。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:29:59 ID:mmdsArBy
- 特に驚くような記事じゃないことに驚く
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:33:49 ID:GZnEoQD+
- 降板が正解、折角の名声を棒に振ることになること必定
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:37:33 ID:2AYlJh9i
- つかシナはは何がしたいんだかw
恥をかきたいのか、国内向けに暴動勃発を
抑えるだけのための五輪何だろうしw
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:38:43 ID:jRqYa1Om
- >>55
なんか、 当社比 みたいな表現だよなw
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:38:49 ID:jeLweMpI
- 会場に流す映像にセブンイヤーズインチベットのものをサブリミナルで挿入キボンw
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:42:31 ID:52KseuZB
- >>49
優れた映画監督が詰まらん理由で居なくなられては困る、ただそれだけ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:44:20 ID:TXIcHGQK
- ダルフール虐殺に協力した監督なんて評判が後世に残ったらたまらんもんなw
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:46:12 ID:2oudza0o
- >>39
太陽の帝國とか、1941を見ると、アメリカの敵であるはずなのに、
悪役として表現されていないんだよねえ。考証はおかしいけど。
でもドイツ人はとことん悪役に。まあユダヤだから仕方ないけど。
今後とも活躍して欲しいですな。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:46:19 ID:fYUnvZka
-
今の時期にしていい話じゃないような
楽しみじゃのwww
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:47:04 ID:keopNqZy
- >>54
インディペンデンス・デーはスピルバーグじゃなくてローランド・エメリッヒ
じゃなかったか。エメリッヒはドイツ人なんであれやスターゲートのような
アメリカマンセーノリが却ってありだったんだとオモタ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:51:29 ID:+qL1dMtu
- ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:51:56 ID:qp2MmGMR
- >>67
いい話じゃないか。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 22:53:28 ID:PQYYi3JM ?2BP(0)
- まじか。まあ最初から言ってたもんなー。
もういいじゃんパン君でw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/05(土) 23:18:48 ID:x2ulBz6p
- タイター予言
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 00:35:19 ID:z5FiFASM
- ていうかさ、
中国で開催すんのに、何で外人が指導すんだよwwww
こういうのって、自国でやるなら、
自国にいる芸術家たち総動員で盛り上げるもんだろ?
何故他国を頼る。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 00:41:22 ID:r9j5MXTh
- 北朝鮮に外注して
マスゲームやってもらってくれないかな
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 00:48:59 ID:dAMdUUh0
- 在日が右翼に成りすまして自作自演 〜 propaganda film (被害を宣伝するプロパガンダ映像)
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:04:59 ID:T5gQDtWt
- >>1 チベットの映画を撮って下さい。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:05:12 ID:YnSc0/u2
- >>73
漢民族や朝鮮民族の特徴だよ。
必ず多民族を利用する。でないと何もできない。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:09:03 ID:E1V4i1AI
- >>73中国には文革でその手の文化がほとんど無い。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:12:41 ID:nam24eVa
- グーグルやヤフーのような検索エンジンでさえ、むりやり中国共産党にとっての
危険な言葉(天安門とか法輪功とか)を検索できなくさせられる国だからな。有り得ないよ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:14:35 ID:GcUYhm/f
- 現代リアル三国志の実写版を造ってほしいものだ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:15:40 ID:nam24eVa
- >>57
これはおもしろいかも。
>日本のマンガ、アニメの影響が最も強く受けてしまう
>のは、実は中国。おそらく中国政府がもっともいやがるのは、中共を完全否定
>したり、民主化を訴えるような内容のアニメがインターネットを通じて日本から
>流されることだろう。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:16:37 ID:gpbvjzFN
- 世界常識のある人の常識的判断
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:30:33 ID:1jekItTX
- スコセッシやデビッド・リンチ、ブラッド・ピットなんかも
親チベットだよな
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:37:16 ID:F1FuXFJR
- 小澤もいますぐ降りろ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:39:44 ID:F1FuXFJR
- っていうかはじめから進展してないし
もう目前やん
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:44:31 ID:Tue+I87J
- セキルバーグでイナフだ!
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:48:18 ID:F1FuXFJR
- たのむから天皇出席させないでくれ・・・
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:49:04 ID:x04jOOB3
- >>79
おかげで今の10代の中国人は文革どころか下手すると天安門すら知らない輩がいるそうなw
都市部の若い中国人は株投資とハリウッド映画と日本のゲームソフトしか興味のないカスばっかり。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 01:50:53 ID:zRPVYpx2
- 当然だ、顧問は井筒でいいだろ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:02:10 ID:nam24eVa
- そういえば、ハリウッド関係者で中国の実態を批判している人は結構居るな。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:05:10 ID:D3Z7jMvX
-
あたりまえだろ。
映画「硫黄島からの手紙」は、表向きの監督は
イーストウッドになってたけど、実はスピルバーグが
全指揮をとってたんだよ。
スピルバーグはかなりの親日なんだな。
反日国の顧問なんかするかよ。笑わせるな。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:05:41 ID:mi/L29BY
- >>88
最近の事は何も知らないが
60年以上前のことならまるで見てきたように出鱈目言えるのがチョンチャンw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:08:15 ID:F1FuXFJR
- 91
んなバカな
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:10:38 ID:nam24eVa
- >>92
>最近の事は何も知らないが
>60年以上前のことならまるで見てきたように出鱈目言えるのがチョンチャンw
ははは、確かにそうだな。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:14:11 ID:D3Z7jMvX
- ウィキペディアの「硫黄島からの手紙」を読め。
ヒントがある。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:15:33 ID:WwB6djp1
- まあ、わざわざ地雷を踏むようなマネしたくないもんなw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:17:22 ID:cYaW4ble
- >>92
上手いこと言うね。
君に10ポイント 10点満点だ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:22:27 ID:TsZdac5B
- >>88
敢えて中国人を擁護するが
そうじゃないと、中国じゃ生きていけない罠。
知りすぎたら、他人のパーツにされる国だからな
- 99 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/01/06(日) 02:24:43 ID:I4AmBAs0 ?2BP(1024)
- これに比べて日本の芸能人のクズぶりは……。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:39:49 ID:0duxp1Fr
- おい、頭の腐ったブサヨども!早くスピルバーグをウヨ認定しろよw
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:41:26 ID:MO48gFhj
- チョンなら「スピルバーグ氏に決定!!」ってニュースが流れるんだろうなw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:44:46 ID:QscAmEPv
- こんなオリンピックを支えて中共の共犯者となる汚名を、日本の上層は積極的に
被ろうとしてるわけだが、その害がどこまで及ぶか予測しきれない。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:47:44 ID:nam24eVa
- そうだなぁ。日本の芸能人で中国や韓国を公然と批判できる奴って居ないよな。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:51:25 ID:x04jOOB3
- >>98
彼らが現状に絶望し、達観した上で刹那の快楽に逃げてると言うならまだ同情してもいいけど、
今の中国人たちの大半は自分らが中共に飼育されてるフォアグラ用の鴨だとそもそも気がついていなく、
やっすい国粋主義と物欲の追求にひたすらラリッてるだけのような感じがするんですよ。
>>100
スピルバーグくらいの大物になればいくら中共でも簡単に手は出せないよね。
日本にとっては心強い味方だ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 02:51:37 ID:hkIsDbvL
- ミア・ファローに説教されたら従わざるを得ないわな。
俺なら2,3滴ちびる。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 04:20:14 ID:8G4HreTx
- さすがスピルバーグ監督
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 04:24:10 ID:fXMMeT6T
- 北朝鮮
ミャンマーの軍事政権
スーダンのダルフール問題
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 04:26:13 ID:HJLymghz
- 比較する自体スピルバークに申し訳ないが、、
井筒の中韓拝金主義とは違い、スピルバークの真摯な姿勢に
頭が下がります。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 04:29:36 ID:dAbB8fct
- ブサヨの在日工作員が少ないスレだな
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 04:40:50 ID:dHo1ZrRA
- スピルバーグなんかどうでもいいから、
たまには中国人だけのエンターティメント見せてよ。
好意的に見てあげるからさ。
邪魔になる人らの虐殺はするな!
- 111 :奥崎謙三(`ハ´ ):2008/01/06(日) 04:43:25 ID:J/8yC/cC
- こなくてもちょうどいいアル
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 04:56:51 ID:nam24eVa
- そうかい、それはちょうど良かった。スピルバーグは辞退ってことで決定だな。
- 113 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/01/06(日) 05:00:49 ID:Bu9RMvvc
- >>22
中国では17−20時の外国製アニメの放送が禁止されている。
さらに中国産アニメの放映比率も決められている。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 05:03:53 ID:A142V91H
-
Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリアと反捕鯨
http://www.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0
v i e w s 数 を あ げ よ う ! !
世 界 中 の 人 に 反 捕 鯨 の 偽 善 と 日 本 の 論 理 的 な 姿 勢 を み せ よ う ! !
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 06:17:31 ID:gVcfjDzZ
- >>109
米ユダヤ系白人勢力は親中国、反日であると思わせるというのが
日本のブサヨの一大方針だからな。
それと真っ向から対立する事例を見せられては言い訳の余地はなく、
沈黙する他ないw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 06:33:18 ID:5ISMZIT0
- 俺これからE.T.のDVDを買ってくる。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:06:23 ID:wqaMqo81
- >>1女優でユニセフ親善大使のミア・ファローさんら活動家から、「中国(の五輪)を支援するのか」と批判されたことを受け、
日本にもユニセフ親善大使いたよーな
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:27:00 ID:MDaLZAxe
- おそらくアテネオリンピックみたいな壮麗な歴史絵巻になるんだろう。
春秋戦国、三国、歴代王朝の華麗な民族衣装の乱舞の後、
突如暗雲が立ち込め、旧日本軍の軍服のような鬼畜が現れ民衆を虐殺。
そしてそこで赤旗を携えた民衆が反撃して勝利の凱歌が流れる…。
ナチスのベルリンオリンピックよりもあからさまな、
完全なプロパガンダの場になるだろうな。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:31:49 ID:mlDZAmrC
- 開催日は天から雷
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:34:20 ID:aQLgQmAL
- >>118
ソレはソレで見てみたい。
笑いのネタとしてw
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:37:37 ID:x04jOOB3
- >>115
500万人の在米ユダヤ人の政治スタンスが一枚岩だと何の根拠もなく考えること自体愚かなんですけどね。
イスラエルへの支援についても彼らの中では方針が統一されてる分けではないのに。
フリーメーソンとか何じゃら騎士団とかその辺のムー的なヨタと在米ユダヤを一緒にしてるような気が・・・
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:38:31 ID:PCHcmsNr
- ボイコット
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 09:52:20 ID:3ruocO17
- こんな扱いされても、ETのぬいぐるみや
デロリアンのおもちゃ、ブラピの人形を
作らされるシナチク哀れ。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 10:13:19 ID:zMaKBC3n
- >>115
ニダヤ陰謀論なw
コシミズとか。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 10:15:02 ID:69p/JZzn
- >>123
鉛毒混入という報復手段があるから無問題。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 10:22:35 ID:soAXRLse
- ユダヤにも親日、反日があるから一概には言えないんだよな。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 10:33:53 ID:GAxa5Wg2
- >>87
陛下は出席されないが、皇太子夫妻が危ないらしい。
嫁さんが元外務省官僚ダカラナー。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 10:36:03 ID:zMaKBC3n
- サヨどもの最終的な目的は、「日本は反ユダヤ主義!」とかやらかすことだからw
スピルバーグ、ルーカス、ズウィックとか、ユダヤ系映画監督にはかなり親日が多いな。
報道メディアにいるユダヤ系は、反日かどうかはともかくよく日本を叩いてた(まあどの国も叩くんだろうが。アメリカとイスラエル以外は)
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 10:58:14 ID:Jn6DqYTD
- 陛下と秋篠宮さまのとこが無関係ならどなたが行ってもいいです。
あ、三笠宮様と常陸宮様もダメ。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 15:50:03 ID:F1FuXFJR
- ユダヤって熱烈な親日か熱烈な反日ってのが多いよな…
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 15:51:47 ID:hmB1/Fsj
- 民主党系の反日勢力ユダヤ人を批判する、頭の良い
立派なユダヤ人もいるから、何とも言えん。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 15:53:40 ID:BvyL9hg2
- >>130
賢いユダヤ人は反日を利用して親中共派を批判するからね。
民主党系の反日ユダヤ人を批判するユダヤ人が本当に
居るから。
日本人にすまないことばかりしてきて申し訳無い、て。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 16:00:41 ID:/TR7NY2o
- 出すんやったら、雅子単品でええやろ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 16:02:28 ID:4+6rtACT
- >>17
井筒は親北朝鮮であって
中国には何の興味もないんじゃないの?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 16:12:12 ID:iXVn7U/N
- バックトゥザフィーチャーはスピルバーグ監督
これ豆知識な
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 17:11:31 ID:1KLzFqr5
- >>132
てか、相手はユダヤだぞ
口先だけで真に受ける日本人はお人よし過ぎ
一方がダメになった場合の保険みたいなもんで
生き残るための処世術だろ。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 17:12:04 ID:Qo24BcPb
- 中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 17:53:09 ID:pO1W840b
- 北京五輪を成功させるために協力してる日本人も多そうだな
そりゃ仕事だし五輪だし、だからやっちゃうんだろうけど。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 17:54:06 ID:zrE04eHV
- >>138
成功させちゃダメなのか?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 17:59:43 ID:pO1W840b
- >>139
年中日本の足をひっぱり、世界中で日本を悪く言いまくり、反日国ナンバー1の中国に協力なんかしたくないけど?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 18:02:54 ID:zrE04eHV
- >>140
そりゃ韓国のことじゃねーの?
ま、どっちにしろ。外交じゃないんだし個人で協力するのは大いに結構でしょ
あなたのような中国が好きではない人が協力しないのは自由だと思うけど
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 18:15:53 ID:KNt5Ycdv
- スピルバーグはユダヤ人FUCKな内容の映画を撮ってたなこの前。
度胸のある漢だ。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 18:46:54 ID:0Fd+J57E
- >>135
え、ロバート・ゼメキスでないの?
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 18:49:52 ID:abg24hPf
- オリンピックで外貨稼いだ後は
それを使って台湾や日本をはじめ周辺諸国の領土をかっさらうことに使うだろ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 18:53:43 ID:dY0aGZsC
- >>136
日本人にとっても油断ならないユダヤ人は多いのだろうが、
それならばユダヤ人が日本人以上に中国人に信頼を寄せるなど
もっとありそうにないことなんだよね。
親日でないなら、それと同じ理由で親中は更にありえない。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 18:55:15 ID:rIKDX/kR
- 領土とるよりも金を貢ぐ舎弟にするでしょ、今はアメリカの舎弟だけど・・・
親分中国様には頭が上がらない状況が着々と進んでます。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:01:43 ID:F1FuXFJR
- っていうかこれ、雨が降ったら台無しになるんじゃなかった?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:10:36 ID:9ZtJVFgU
- 日本人は、金、かね、カネです。それでいいんです。
北京五輪が成功しょうが、失敗しょうが、でうでもいいんです。
すべてがKANEと心得よ!
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:13:01 ID:L6MFHQeM
- >>141
個人であれ国会議員であれ、日本は協力する義理は一切に無いし、日頃の中国の行動を
考えるとマイルドに証拠が残らないように足を引っ張る程度のことはすべきだと思うな。
たしか、反日暴動で上海の日本領事館を壊したの中国はまだ謝罪して無いでしょ?
そういう国だしね。
同じ反日でも韓国の場合やり方がせこく「カンに触る」けどダメージはタイしかことが無い雑魚という感じですか。
中国は反日のボスキャラといったところでしょうか。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:17:57 ID:9iWfq+qb
- スピルバーグはヒラリー支持だと思ったが。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:18:16 ID:rIKDX/kR
- 韓国はツンデレなんだよ (*´3`)
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:42:04 ID:exyFxVEh
- >>1
支那畜、涙目w
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:47:44 ID:nQftB1A8
- ってか、開会式も閉会式も中国人だけでやれよ
競技は、フランスとイギリスで受け持てば良いだろ
次のオリンピックの予行演習って事でw
支那で、世界のアスリートを死なすより余程良いだろ?
汚れた北京で死なないのは、中国人だけだろ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 19:52:44 ID:HN0EunKp
- ____
. /_ノ ヽ、_\
o゚((○) ((○))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 . | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ . | | | | ./ `¬.| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐-- \ `ー'ォ / 、 !_/.l l / }
\\\_/ ノ___ `''ー { \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 . / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
/ / \ ヽ、\ __,ノ /
/ /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
/ _ く  ̄
/ / \ \
/ / \ \
. / / / /
/ / ゝ、 ヽ
/ /  ̄
/ /
r___ノ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 20:05:34 ID:PmnaNOij
- ナチスドイツのオリンピックを連想させられて
やる気がなくなったんだろうな。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 20:12:43 ID:5EMuSycw
- >>153
競技も中共人だけでやればいいと思う。人民体育大会。略して人体。
人を殺して臓器を売ってる中共に相応しい名前だ。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 20:30:39 ID:AgADDlt7
- >>155
ボイコットする国が「まだ」ないのに、そう思うのはせっかちじゃないか?
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 20:34:19 ID:pA4IviC0
- 普通にチャン・イーモウがやるんじゃないの、アテネの閉会式もやったし
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 21:53:48 ID:nam24eVa
- 開会式で中国に一泡吹かせたいと、もくろむ筋が何かやらかしたら面白いんだがな。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 01:13:40 ID:p93RwgUD
- 白人の日本好きは たいてい ユダヤなんだよな
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 01:58:08 ID:fXmA0Q0B
- 日本人とユダヤ人は今ままで
接点があまりなくて悪感情がない者同士だからな
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 02:13:15 ID:RP8YfJsZ
- >>155
まぁ、21世紀のナチスみたいなもんだし。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 03:04:13 ID:dMfrNB/F
- 接点がないって………
杉原がユダヤを助け
軍部のお偉いさんも助け
アウシュビッツwを日系アメ軍が解放し、
お礼に原爆落としてきたじゃない。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 03:17:02 ID:O0sH/ldN
- 中国の五輪を支援するのか
これって全世界の平和主義者にも問われる事だよなぁ
ぜひ自称市民団体の皆さんのコメントが聞きたい
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 03:25:19 ID:ULddStWD
- このオサーンは基本的に反日だからな。
辞退した程度で褒めてやることはない。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 04:05:57 ID:ioM5B2G1
- >>163
なんか 改めてそう聞くと酷いもんだな
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 06:01:16 ID:O6f/Biie
- >>142
ユダヤ系団体から批判くらってたね。
根性あるなと思った。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 07:23:18 ID:7twHiek+
- 原爆落としたのがユダヤ人てw アホなのか
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 07:41:45 ID:HheNQzQk
- 普通に考えて、インディジョーンズの撮影で忙しくて、
それどころじゃないだろ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 07:45:26 ID:S3zarokd
- だまって娯楽映画を撮ってればいいんだよ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 09:04:47 ID:Udd47eTJ
- 契約書できてるんだったらサインくらい偽造できるだろw
公文書偽造なんてお手の物なんだからw
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 10:30:48 ID:UHfIg9qY
- 断られたんじゃメンツ潰れるから数年後には依頼した事実自体無かったことになりそうだ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/07(月) 13:40:16 ID:tukpsA41
- 在日特権を許さない市民の会 発足集会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1966649
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 17:49:12 ID:/oeZJlfa
- 杉原千畝がユダヤ人助けたからね
ユダヤ>日本好き
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 17:55:59 ID:FCCtxqzO
- >「大部分は中国人が演出した。五輪史で初めて、組織委が外注せずに自力で作った開会式となる」と説明している。
「外国人に相手にされませんでした」もこう言うと能力の高さを誇るように聞こえる
モノは言いようだなw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 18:20:44 ID:drXs4y7e
- 五輪史で初めて外国人が誰も手伝ってくれなかった開会式になるのか
嫌われ者はつらいなw
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 18:48:39 ID:3fVcLOJp
- 開会式で中国の歴史を描く出し物のときに、
日中戦争や南京大虐殺も描かれるんだろうな。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 18:53:53 ID:BrqSY3qb
- ニート右翼 黄金の逆神法則
・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどんつまってますが?
・北朝鮮は自滅する→テロ指定解除されますが?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りますが?
・日本経済は安泰だ→年初からいきなり株爆下げですけど?
・景気は完全に回復した→もう失速気味だけど?
・安倍政権で憲法改正だ→退陣したけど?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 18:54:57 ID:7/jMdI2V
- 五輪組織委は、「大部分は中国人が演出した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
五輪史で初めて、組織委が外注せずに自力で作った開会式となる」
さすがにコレは嘘だろうw
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 21:02:40 ID:0y46cpVC
- >>172
スピルバーグもそれを狙っているような希ガス → クリーンな経歴
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/08(火) 21:04:06 ID:yE1aH0qD
- >>178
おまえ暇そうだな、うちの手伝いでもやるか?
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/09(水) 06:53:49 ID:3jip7P0E
- いあいあ、やはり法則って所からに突っ込まないと
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★