■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北京五輪】水泳競技場「水立方」が落成〜市長がプールの水を飲んで安全性を実証[01/31]
- 1 :Mimirφφ ★:2008/01/31(木) 12:18:07 ID:???
- <北京五輪>水泳競技場「水立方」が落成、市長がプールの水を飲んで安全性を実証!―北京市
http://www.recordchina.co.jp/group/g15217.html
2008年1月30日、北京オリンピック水泳競技会場となる国家水泳センター「水立方」(ウォーターキューブ)の落成
セレモニーが行われた。セレモニーには北京市委員会の劉淇(リウ・チー)書記、郭金龍(グゥオ・ジンロン)市長のほか、
資金援助を行った香港、マカオ、台湾などからの代表が出席、国内外からも多数のメディアが訪れた。華商網が伝えた。
「水立方」は2003年12月24日から建設が開始され、4年の歳月をかけてようやく落成、この会場で42個の金メダルが
生まれることになる。劉書記、郭市長は各代表たちと落成を祝い、手に水をすくうなどしたなか、郭市長はプールの水を
飲んで見せ、安全性を自らの身体でアピールした。
「水立方」は、計画敷地面積6万3000平方メートル、オリンピックの際には総建築面積が約8万平方メートルとなり、
1万7000人の客席が用意される。(翻訳・編集/岡田)
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:18:33 ID:gUYeALzW
- 2
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:19:29 ID:OXQiVJE9
- > 郭市長はプールの水を飲んで見せ、安全性を自らの身体でアピールした。
実は替え玉だったりして
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:19:39 ID:AW+RfZfI
- 今飲んでも意味ねーだろ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:19:39 ID:FOWlo8XA
- もちろん即座に吐き出しましたよ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:20:02 ID:r+V+zKRW
- >郭市長はプールの水を飲んで見せ
勇者現るw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:20:06 ID:r4WRmUfJ
- おしっこしますたー
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:20:32 ID:7iNFEIKK
- ボウフラがわく
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:21:16 ID:HBZhtB2l
- すでに毒が前提の状態だね
今までの五輪なら水を飲むパフォーマンスなんてありえないだろ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:21:40 ID:48L/Wk1d
- 中国人で試しても意味無いだろ。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:21:42 ID:cwpiD1pF
- プールの水は飲むモンじゃありません
- 12 :ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2008/01/31(木) 12:22:11 ID:771t0kUN
- 今頃死んでたりしてな
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:22:33 ID:4G9I0zG0
- > 国家水泳センター「水立方」(ウォーターキューブ)の落成
わかったぞ。コースごとに、レーザー光線で体を切り刻んだり、毒ガスが出たり、
ワイヤーでがんじがらめにされたり、バーナーで焼かれたりするんだろ?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:22:50 ID://+5saWa
- 待て、安全性アピールの方法がおかしい
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:22:51 ID:AW+RfZfI
- プールの水を使って餃子を作り、来賓と記者全員に振る舞った
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:22:53 ID:vE3Yq6kA
- 五輪開催まで水の入れ替えは予定していません。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:22:59 ID:tuuSmUo8
- 【北京五輪】プールの水を飲んだ市長が変死[02/01]
- 18 :空気読めず ◆mAIImlFBRA :2008/01/31(木) 12:23:34 ID:o+MWuiBv
- この市長、五輪当日まで生きてるの?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:23:41 ID:ckS8kBmj
- バケツ一杯を1週間飲み続けろ
それで10年無問題なら許可
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:23:51 ID:4qHMtlXz
- なんかこんなパフォーマンスしなきゃならんほど
北京の環境悪化が酷いということしか伝わってこないんだけど
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:23:52 ID:q7rZfzHb
- >>13
何その、どこかのレスラー議員が喜びそうなコース設定(笑)
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:23:55 ID:YrC/owzv
- (#;´ハ`;)<大丈夫アルョ・・
- 23 :響無鈴 ◆KONARe50bg :2008/01/31(木) 12:24:02 ID:lJCK87a6 ?PLT(12081)
- >>1
そんなものを飲まなきゃいけないと言う事が
異常だということに気付きなさいよ・・・・('A`)
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:25:42 ID:q7rZfzHb
- 水は水道水かな…?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:26:38 ID://+5saWa
- >>13
どこの映画だw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:26:47 ID:TkdqzTvT
- そんな事までしなきゃならない国で
オリンピックするなww
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:27:10 ID:2Fr0GQJz
- >>1
自殺行為
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:27:54 ID:NZNHYRt5
- 本日の
「スク水VS競泳水着 どっちが萌えるか」スレはこちらですか?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:27:57 ID:4ZoacIZ2
- ミネラルウォーターを空輸してプールにしました・・・とかやってほすぃ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:28:49 ID:a8/85Fav
- 日本でも大臣が、カイワレ食ったり、アメ牛を食って安全性をアピールしてましたが、
あれは食品だから、食うパフォーマンスをしたのであって、
プールの水の安全性をアピールするのに、飲むってw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:29:02 ID:HqGHCFJg
- 選手は練習やら何やらでもっと飲むんだぞ
ジョッキでやれや
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:29:21 ID:j1Eb92+z ?2BP(50)
- かなり無理して開催するんだなってことは良くわかった
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:29:31 ID:i7IRznsg
- 市長はオリンピック開催中は毎日毒味をするんですか?
トライアスロン会場となる場所の水質検査も頼みますよ、市長w!!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:30:17 ID:r+V+zKRW
-
「怪しまれてるって自覚はある」ってのが判明しただけでも
結構凄いニュースだわなw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:30:53 ID:uD0qBXnH
- え?
オリンピック当日まで同じ水って事?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:30:57 ID:tAKTnukI
- 感電死も心配だ!!
考えれば、次々と不安の浮かぶチャンコロ・オリンピックプールである!!
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:31:07 ID:TkdqzTvT
- ホラホラ!!飲んでも大丈夫でしょ!?ね!?ね!?
必死だなwwww
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:31:26 ID:th3XIPjh
- 一方で、砂漠化は進んでいた。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:31:45 ID:klfO4/gE
- 市長の身代わり死んだな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:32:26 ID:6rGhIeDD
- 中国人が飲んでも平気に決まってるだろ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:33:23 ID:bQFSVbLs
- 【北京】プールの水を飲んだ市長が緊急入院[XX/XX]
と言うニュースになる予感。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:33:36 ID:G/EcoYtQ
- > 郭市長はプールの水を飲んで見せ、安全性を自らの身体でアピールした。
必死だなwwwwwwwww
- 43 :アサヒる安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2008/01/31(木) 12:33:39 ID:WSqXfbhf ?2BP(190)
- 今飲んでも意味が無いと思うんだがw
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:34:14 ID:byh+dkqe
- でもやっぱり不安。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:35:11 ID:cwpiD1pF
- 中国だから消毒用の塩素とか、トンチンカンな量を注入しそうで・・
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:35:39 ID:tMfEf46l
- >>39
彼は死んではいない。
彼は人民の心の中で永遠に生き続けている [完]
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:35:40 ID:99UO0cI/
- >プールの水を飲んで安全性を実証
あほかと。
きっちり殺菌せんかい!
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:35:42 ID:Y1EYDPA4
- ……普通飲めるか?
しっかり塩素消毒してんのか?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:36:05 ID:EvGsqKTl
- 中国人が大丈夫でも先進国の人は大丈夫とは限らないからな
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:36:34 ID:q7rZfzHb
- 「輸入したエ○アンを使用しました」とか言ってくれると面白いのですが。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:36:51 ID:TYPmoJ7V
- 【北京五輪】ニュースを知った市民が盗水[2/1]
- 52 :(○^□^○):2008/01/31(木) 12:37:47 ID:bNZgQ1Nv
- プールの水が飲める?
だったら、その水は腐るアル
(´八`*)
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:39:18 ID:q7rZfzHb
- >>51
そんなまさかと思ったけれど、安全に飲用できるとなれば確かにありえる…
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:40:03 ID:2xsw9ZjH
- とりあえず今回は、ちゃんと水質管理した水入れてるけど
本番までにはグダグダになってるんだろうな。
>>13
音をたてたら壁全面から針が飛び出してくるとか
安全確認してプールに飛び込もうとした瞬間、硫酸浴びせかけられたりとか
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:40:26 ID:OytUfdbI
- いや、新築のプールで水飲んで証明する安全性って
なによ?って感じの水関係のお仕事の中の人なんだが。
- 56 :小技師(ウサギ病患者) ◆fEMinYH.do :2008/01/31(木) 12:40:31 ID:jiAIJe0r
- もちろん、この瞬間だけは必死で浄化した水を使っています。
このまま、大会当日までこの水を保管しておきますから、もう絶対に安心ですよ♪
もうね、アボガド。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:40:37 ID:byh+dkqe
- 危険なのは水だけじゃないだろ。
何もかもだろ。
- 58 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/01/31(木) 12:40:47 ID:d3p2VUVb
- >>53
それをペットボトルに詰めて売ると言う流れですね?( ・ω・)
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:41:43 ID:mbNwb/xu
- 「プールの水を飲んだ市長」として人体の驚異展で展示されるだろう
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:42:45 ID:RtR2vb3c
- 飲んじゃダメ!体が溶けちゃう!
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:43:04 ID:AfRDbKJL
- そりゃ即座に死亡したりはしないだろう。
・・・しないんだろうな?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:43:55 ID:AW+RfZfI
- ・プールの水飲んだ市長、怪獣に変身(2/2)
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:43:57 ID:HBZhtB2l
- 大会本番まで党幹部の子弟を対象にした水泳教室でも開催してろ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:44:14 ID:27AXUTvl
- 安全性云々の問題になる時点でアウト
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:44:17 ID:OytUfdbI
- >>61
ペットボトルの水を飲んで即座に吐血する国ですよw
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:44:30 ID:4G9I0zG0
- >>54
選手「こ、このコースは一定時間になると動く!!」
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:44:39 ID:Y1EYDPA4
- >>61
ま、ちょっとは覚悟しておけ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:46:02 ID:Z0i9oXLb
- もう北京五輪にwktkせざるをえないwwwww
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:47:07 ID:OKpHoZ/c
- >>67
亭主関白・・・
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:47:08 ID:tF79NHwf
- 中国人はある程度免疫が出来てるからな。衛星管理のシッカリした国の人間はヤバイかも
- 71 :(○^□^○):2008/01/31(木) 12:47:17 ID:bNZgQ1Nv
- 風呂の水だって、綺麗に掃除してれば
飲めることは出来そうだが、て事さ。
後のことを考えろアル(´八`*)
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:47:56 ID:3bas4Nyj
- この市長が五輪開催前にご臨終
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:48:34 ID:5w9NpAj0
- 市長が演説中に口から泡を吹いて倒れたら笑う・・・。w
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 12:55:53 ID:AW+RfZfI
- あんた信じるか!?
プールの水飲んだ市長が勃起した!
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:14:25 ID:9V259Q6Y
- そんな事をしてまで安全性をアピールする必要がある中国ってw
どんだけ危険な国なんだよw
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:16:56 ID:34ySad9a
- 競技場の安全性の確認がプールの水を飲むって、、、
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:18:59 ID:wj2Xe2A4
- その後、バックステージで水吐かせたり、解毒剤飲ませたりさぞ大変だったんだろうねw
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:19:33 ID:1jb+TjL9
- チャンコロは人類じゃねーから大丈夫なんだろ
チャンコロ以外のヒトにとって、北京の水は危険だろ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:26:23 ID:C5+3EOCK
- 自覚してるんだなwww
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:27:55 ID:RgAbp4YW
- セレモニー用に、外国産のミネラルウオーターをプールに入れたんだろう、きっと。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:36:00 ID:JOxmvSZS
- >>市長がプールの水を飲んで安全性を実証
こんなことするのは世界で中国だけ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:37:10 ID:CmohsNaD
- でも日本のオリンピック水泳チーム関係者は競技前に独自に水質検査するってよ
もし水質悪かったら棄権するのかな
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:46:34 ID:tOH7uKIH
- あずまんが大王の木村先生を思い出した
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:47:46 ID:57yi+wFu
- >>1
その時記者は見た、プール脇にエビアンの空のペットボトルがたくさん積まれている所を。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:49:22 ID:cpuz+B7g
- 水道から出た水で、洗顔したら失明した人がいることは、
余り知られていない。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 13:51:18 ID:u4yG63PJ
- >>85
mjd?
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 14:01:22 ID:08zSL/uD
- 【北京五輪】北京市長がプールの水を飲み食中毒で死亡[01/32]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201749487/
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 14:02:49 ID:xAq/fTyX
- 支那人が飲んだぐらいでは信用できないってwwwwwwwww
>>86
水道から目に見える大きさで半透明の虫が出てくるんだよ?
失明ぐらいするでそw
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 14:06:15 ID:rP8lo2q2
- 過激なパフォーマンスはやればやるほど怪しい
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 14:11:47 ID:xWFzoX1Y
- 実証って・・・むしろ逆効果のような気がするんだが。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 14:43:35 ID:OZfZuXj9
- 市民がプールの水奪いに殺到するフラグ?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 14:55:14 ID:S1vEH/VX
- >>13
見たくなったじゃねーかw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:11:48 ID:zP5novGH
- マーダーライセンス牙にこんな場面があった気が
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:11:52 ID:HJF6hPAx
- その後、市長の姿を見たものはいなかったという
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:16:30 ID:Zg3Pw6Ud
- こんなパフォーマンスをすればするほど
支那の水がマジ危険だと言っていることに何故気付かないw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:17:23 ID:OVbuPBu7
- なんか水が無いらしいじゃん。案外水が飲めなくなっておかしくなるんじゃね?北京。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:44:02 ID:K5Gb/Z8X
- >>95
そうだよな
普通そんなパフォーマンスなんてする必要がないくらいの安全性が確保されてるのがデフォだもんな
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:45:53 ID:kdz9Xmi6
- ※普通はプールの落成でプールの水を飲んだりしません※
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:46:50 ID:MJtF2T/Y
- 今回のためにミネラルウォーターで満たしましたw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:47:31 ID:mc1w2ASx
- 水飲んで安全性をアピール
↓
「おつかれさま」と出された肉まんとギョーザとインスタントラーメン食ってアポーン
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 15:55:46 ID:nHRKRcgV
- 木村先生「君達が泳いだプールの水だよ!」
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 16:13:36 ID:UhD06nsT
- アメリカチームがタンカーで水を持ち込むことを決定。
- 103 :ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/01/31(木) 19:41:36 ID:Mv9GCwz/
- これが市長の最期の仕事だったのです
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:34:08 ID:3eQuCMK9
- 死ななければ安全なのかよw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:35:38 ID:wA+Xz8PA
- 土人のアピールは、わかんねーよw
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:38:11 ID:EUp9R5e3
- 「水立方」ね…どうせならホントに立方体のプール作ってくれよw。
足が着く着かないとかいう次元を遥かに超越したようなヤツw。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:41:11 ID:jl4+K5dy
- 【北京五輪】プールの水を飲んだ北京市長 搬送先の病院で死亡を確認 [01/32]
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:49:29 ID:sdpcVpXO
- そういえば、携帯ろ過装置で自らのおしっこを飲んだ日本人も居たよね。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:49:56 ID:eZd5yn4H
- 【北京五輪】プールの水を飲んだ北京市長 塩の柱に [01/32]
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:50:23 ID:tQoU5S4n
- 後日、消毒の為に農薬投入。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 20:50:35 ID:nupzOlUp
- m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
小日本死亡w小日本死亡wあばばばばw小日本死亡wあばばばばw小日本死亡w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
小日本哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ 小日本死亡♪
〉 と/ ))) 小日本死亡♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 小日本死亡♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 小日本死亡♪
(_)^ヽ__)
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 21:52:47 ID:dglnP3tU
- 毒見役の影武者だな
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 22:44:35 ID:PdGHfDSN
- 飲むなよww
って、いま安全でも8月までに・・・
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 22:45:42 ID:6tcuru05
- むしろ消毒すらしていない事をアピールしたな。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 22:53:19 ID:RR22rKuw
- いま飲んでどうすんだよ。
本番まで水入れ替えないつもりかコラw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 22:58:54 ID:02BMM9z+
- 味見より普通に水質チェックと経路チェック、水源チェックだろ
都市部の水道管にミミズ湧いてるのに
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 23:01:50 ID:ryKXqvqe
- 塩素消毒とかしていないのか?
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 23:05:00 ID:85DNPQDm
- 【北京五輪】飲んだプールの水、実はやらせ[02/01]
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 23:14:44 ID:TNCuIyQ1
- 【北京五輪】プールの水を飲んだ市長、女に変身 (2/01)
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/31(木) 23:49:53 ID:MvIi12gW
- 競技開始
↓
人間が水に入る
↓
人間の汗、垢、ウ○チなどが混入
↓
ばい菌増殖
だから、プールの水は、一定の消毒能力を持たせた水であるはずなのに。
・・・中国人ってタフなんだねw
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 01:52:59 ID:4EvrhSP8
- 今プールにある水を即刻全部飲ませろ、恐らくシヌ
- 122 :名:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:32:02 ID:F7UkvxKv
- 【北京五輪】プールの水を飲んだ北京市長 塩素中毒に [2/2]
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:34:45 ID:EHWBIryh
- シナ人の人間離れした耐久力と、フツーの人間とじゃ比較にならない。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:36:08 ID:fn8mA2v2
- 中国人以外が飲んだら即死だろw
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:41:49 ID:pHMISsf0
- 菅直人の入れ知恵アルノコトヨ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:50:47 ID:5D8QMsfx
- どんなオリンピックだよ
出場選手の追跡調査が必要だな
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:53:25 ID:d5IaQ4zm
- 競泳選手だからわかるんだがプールの水なんて塩素臭くて飲めないくらいがちょうどいいんだけど・・・
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 15:55:50 ID:XOHa+MSV
- ようじょが入ったあとならどうする
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:01:43 ID:PkXTjvxC
-
【北京五輪】北京市民、水泳競技場「水立方」の水を1日で飲み干す【水不足】
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:02:30 ID:X7BhtWv7
- これ参加する国全て前日に自前の調査団で検査したほうがいいんじゃね?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:03:15 ID:tylFrIUE
- 因みにオイラが上海に半年滞在した時に
泊まった日本人向けホテルですら
毎朝水道の蛇口を捻ると水道工事もしていないのに
茶色い水が暫く出たよ…
水道の水を飲んだり料理に使うなんて馬鹿だと笑われた(つA`)
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:04:08 ID:tylFrIUE
- >>130
前日だとどうしようも無いwwww
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:04:26 ID:eBmyThsc
- よい子のみんなは真似をしてはいけません
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:13:39 ID:vktKtLNe
- 毒に強いと豪語している支那畜が、呑んだところで意味が無いから。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 16:37:44 ID:oZR85IvK
- >28
これが定説です。上のほうがランクが高くなります。
旧スクを着た2次元の女
新スクを着た2次元の女≒競泳を着た2次元の女
旧スクを着た可愛い女
新スクを着た可愛い女≒競泳を着た美女
旧スクを着た美女≒競泳を着た可愛い女
新スクを着た美女
旧スクを着た2次元の可愛い女装した男の子
新スクを着た2次元の可愛い女装した男の子≒競泳を着た2次元の可愛い女装した男の子
ー−−−−−−−−−−−−−−−(ティンコビンビンな壁)ー−−−−−−−−−−−−−−−
旧スクを着た普通の女
新スクを着た普通の女≒競泳を着た普通の女
ー−−−−−−−−−−−−−−−(如何ともしがたい壁)ー−−−−−−−−−−−−−−−
旧スクを着たブス
新スクを着たブス≒競泳を着たブス
ー−−−−−−−−−−−−−−−−(逝ってヨシな壁)−ー−−−−−−−−−−−−−−−
競泳を着た男≒旧スクを着た男≒新スクを着た男
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 21:41:55 ID:CC1BFBbg
- せっかく飲んだのにカワイソス
【中国】 「五輪水泳会場」初の公開試合、各国の主力選手がほとんど参加せず鮮烈デビューは「水の泡」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201955484/
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 21:47:30 ID:hLOXqZxo
-
【北京五輪】サバイバル式水泳競技場「水餃子」が落成[01/00]
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 21:54:47 ID:V6LejH5S
- 明日頃死んでるなw
この馬鹿市長はw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 21:55:10 ID:hL6nAb8d
- ちなみにチッソの元社長が
排水の安全性を示すために飲んだ水は、
ただの水道水だった。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 22:15:34 ID:ZoSAg6+n
- >>1 どういうトリックを使ってプールの水でない水を飲んだんだ?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 22:50:49 ID:eBmyThsc
- 来月あたりから釣り堀に変わってたりして
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/02(土) 23:02:28 ID:Oy9tSAC/
- 競技用プールの水は飲むためにあるわけではないから、市長が飲もうが飲むまいが
何の証明にもならない。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/03(日) 12:22:07 ID:hcoVWy4+
- >>108
石井四郎のことか
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E5%9B%9B%E9%83%8E
>研究予算を獲得するために小便から抽出した塩や、
>汚水や尿を濾過した水をデモンストレーションで飲食する事があったという
草葉の陰で「中国全土が731部隊じゃねーかyo!」と言っているに違いない
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/04(月) 10:05:39 ID:uqOHG0dY
- 【北京五輪】北京市長が原因不明の下痢、腹痛で入院
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/04(月) 10:09:38 ID:R6HLQKtB
- >【北京五輪】水泳競技場「水立方」が落成〜市長がプールの水を飲んで安全性を実証[01/31]
公害が激しかった頃の日本でも、こういうのはあったな。
工場長なんかが排水された水を飲んでみせるパフォーマンスだったw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/04(月) 10:14:16 ID:u6GgsOzh
- >>140
一番よくあるパターンとしては、プールの水をコップに汲んで
観衆の前に出て、これはこのプールの水ですといって飲んで見せる。
勿論、その間にコップはすりかえられている。
- 147 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/02/04(月) 10:15:57 ID:2fxmKzJ4
- 何で今飲むのだね。
競技直前だろう常考
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/04(月) 10:26:22 ID:ibunhrm6
- 昔ペンキを飲んで安全性をアピールしたバカがいたような
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)