【豪州】ラッド首相ら政権幹部、野党時代に中国企業の旅費負担で海外出張[03/21]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001依頼335@すらいむ一夜干φ ★
2008/03/22(土) 02:10:10ID:???16件の海外出張費用を負担してもらっていたことが分かった。
議員から国会への申告書をもとに、野党・自由党が19、20の両日、国会で追及した。
オーストラリアン紙などによると、ラッド氏は「影の外相」だった2006年に中国、
米国、英国、スーダンを訪問した際、北京を拠点とする企業「北京オーストチャイナ・
テクノロジー」に旅費を負担してもらった。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080321-OYT1T00867.htm
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:11:22ID:f9KYhHJ/0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:11:22ID:kmjrBU310004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:11:38ID:dEzAl4h00005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:11:50ID:q2fKYRfNこの首相に関しては、驚かん
あってもおかしくないだろう。
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:12:48ID:6URiBSBpあとは権力持たせれば安泰
全部うまくいってるじゃん
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:14:09ID:PG0/Z4EDうらやましす
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:14:28ID:IzqM59fiあらあら・・・
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:14:45ID:kmjrBU310010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:15:17ID:BfroRb+X0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:15:26ID:NVlb7J1vオーストラリア国内での反応はどうなんだべ?
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:16:14ID:zt2WUZb3あれでまだ首相を目指そうというんだから恐れ入る
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:16:41ID:09OPSXsOところで>>2 はすごいね。きをつけてね
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:17:12ID:ccIhWdLz0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:17:24ID:ldB1ScH10016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:17:35ID:42QvpS0w0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:18:16ID:kjBIWaaj出して貰ったのとか、問題とかいわれたけど、結局処分は
なかったしなぁ。
やっぱ、ちゃんと影響力あたえるやり方してるのはうまいよ。
日本もちゃんとやるべき。
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:18:42ID:3IeCzSF3>北京オーストチャイナ
!!!www
ソウルオーストコリアも有りそうw
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:19:09ID:VT9mARvT自らばらしてるな
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:19:11ID:TGLeaSSP0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:19:24ID:PUtzeosoありそうだが…
>議員から国会への申告書をもとに、野党・自由党が19、20の両日、国会で追及した。
同じような事、日本の国会ではありえないだろ常考。
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:19:31ID:SDdnlwSq0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:20:13ID:pVbh0uVm0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:21:03ID:flkcrDEeそういや昔、工作員の女を愛人にしてたどうしようもないのがいたっけなぁ…
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:21:12ID:/N42fXexそのまんまやw
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:21:39ID:gdAPYwZr何かあると勘繰る罠
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:22:22ID:pTso7dqc0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:22:50ID:SD8gHb9X0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:22:57ID:l2+A9rfO0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:24:22ID:u5wYjUTj0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:25:10ID:7Cb9TbCnオ、オ、オーストチャイナて。wwwwwwww
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:32:12ID:2jPwtMqv0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:37:43ID:vTRHWksaいわば頭が中国にのっとられちゃってんだよ。
オーストラリアはこれからまずいことになるよ。
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:38:26ID:XP0BNFOO0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:39:13ID:jPnvIYWi0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:39:58ID:Kum+v0Er0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:40:55ID:6U6jxEAv0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:41:16ID:IlZsDiXS0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:43:16ID:erhheLhhオーストラリア企業がチベット略奪を計画?(ダライ・ラマ法王日本代表部事務所)
http://www.tibethouse.jp/news_release/2001/news2001_01_19.html
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:43:25ID:IITeq1gU0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:44:20ID:7zA3YEiP0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:50:05ID:JCesyamxやってられんな。オーストラリア内閣はチャンコロの子分か。最低!w
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:50:23ID:4U2cSLo+0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:54:44ID:wwH0nKBb0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:54:50ID:jI1QZ9NB0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:56:04ID:hHzNo1Zhふ~ん。政権交代と同時に国名も改名したの!?
0047ケンペーくん
2008/03/22(土) 02:58:26ID:i+y8Xzar毛等は、支那嫌いだし、でもチベットは好きなんで、デモ起こして欲しいけどな。
首相は余りにもイカレタ、支那フリークだし。。
引き摺り下ろして、また総選挙して欲しいね。
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 02:59:26ID:sMj5vBd90049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:02:34ID:AivvbBDB金と女でメロメロにして、恥ずかしい写真やビデオを影で撮影される
昔から中国が好むシンプルな手口だけど威力は絶大
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:06:34ID:BPhDu4JCだからスルーされるだろ
こいつは豪州を完全に中国の植民地にする覚悟をしている
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:08:31ID:enwCKsQ5ちゅーよーな記事をいつだか読んだような。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:09:25ID:Y9w7j8iLま、代えられない豪国民の方が悲劇だけど。
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:09:28ID:OJdio7Lt0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:10:06ID:VoQxpTgVオーストコリアとかいろいろ出てきたなww
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:10:19ID:Jc+7y17Q0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:10:37ID:bsMXH9+3すっかり特アの仲間入りだ。
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:10:48ID:BPhDu4JC0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:11:26ID:BPhDu4JC0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:12:44ID:PSEtMWJw軍隊とかがいい例で軍が保有する有能な技術仕官を高給で中国企業が引き抜いて、ついでに情報も(ry
まぁ、これは最近の日本の自衛隊にも言えることらしいけどな。
野党資金の半分近くが中国系企業の出資って記事をどっかでみたんだが、
そんな状態なら中国のいいなりな政権だろうなって思うぜ。
日本でいう売国議員がついに政権とった!・・・そんな状況だろうな>オーストラリア
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:13:56ID:BPhDu4JC0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:16:40ID:3IeCzSF3オーストラリア、オワタ!
オーストチャイナ、ハジマタ!w
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:18:48ID:BPhDu4JC問われる日本の対豪州戦略眼
オーストラリアの資源に対する中国の動きが激しくなっている。これまでの
中小鉄鋼メーカーに加え、上海宝鋼集団など大手も相次ぎ西豪州の鉄鉱石
権益に触手を伸ばし、原子力発電の燃料であるウランでも活発に権益確保を
進めている。中国の動きは1970年代、高度成長期の日本に重なる。遅れてき
た成長大国、中国に先んじること30有余年。これからもその立場を守り抜ける
のか。豪州に対する日本の戦略眼が問われている。
25today - オーストラリアの最新情報を提供 Powered by 日豪プレス
http://top.25today.com/column/shiten/2007/0705/index.php
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:19:45ID:kmjrBU31東京の1割がチュン
チュンやチョンに参政権なんか認めてみろ
次は日本がジャパチャイナになてしまう
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:20:01ID:IITeq1gUうへぇw
こりゃ大変じゃねーかw
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:20:44ID:Weod4GVq>ラッド氏は「影の外相」だった2006年に中国、米国、英国、スーダンを訪問した際
スーダンかよ。中国人がスーダンで何しているかって、そらあんた、知らんわけでもなかろーに。
Rudd's China syndrome
http://www.news.com.au/couriermail/story/0,23739,%2023412881-5016424,00.html
『ラッドのチャイナ・シンドローム』とは、エキセントリックなタイトルを付けたものだ。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:30:38ID:8kw8e+Czでも日本も耳毛乳毛だぜ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:31:27ID:WN8d0I2cもう 大笑いだぜ
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:33:45ID:BPhDu4JC当然日豪EPAも破棄
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:36:01ID:IPRwmmWVな、おれが言ったとおりだろ?
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:36:03ID:tc7vWsFI0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:40:06ID:lAeZQ2Kjhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1205976731/
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:41:18ID:Bx02UyAcこれ+買売春が発覚したら100%アウト
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:42:06ID:nCpd4Zucおっと、ポマード故首相の悪(ry
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:43:30ID:FMFtPiH4KOC(≒Cock:ちんこ)は?
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:43:37ID:HF9FIluK0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 03:44:04ID:oUwxDSAO0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 04:13:23ID:gDNRUyJ/はみんな支那や朝鮮土人の資本目当てだろ
死ねよ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 04:44:23ID:+E1r7HOD0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 04:50:38ID:jotBLln80080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:02:47ID:vd5QFusc捕鯨関連のニュース見てたら馬鹿にしか見えないしなあそこのマスコミ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:04:07ID:kmjrBU31想像して吐きそうになった
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:07:19ID:HF9FIluK日本がカンガルー安楽死に激怒!って本当に記事デカくてワロタ
誰が激怒してたんだよ
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:12:23ID:jotBLln8嫁が中国人女で中国大好きなルパート・マードックの支配下にあるので
どうしても親中反日の論調が多くなっちゃう
0084山本五十六
2008/03/22(土) 05:23:00ID:sK76/t4Cアポジニを去勢、強姦
よくにてるね、支那畜とやることが
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:23:43ID:dZDHtha60086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:24:24ID:QcSuEzLp0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:32:59ID:uvi2Fhl7中国売春婦マンコ漬け首相 フフン
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:35:28ID:iqFhsHsz( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
支那の犬、ならぬ、支那のねずみ男、ラット首相wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:36:46ID:iqFhsHsz> 捕鯨反対カルト国家はシナに乗っ取られてしまえ
逆だよ。支那に操作されてるから、反捕鯨で反日キチガイになってるんだよ。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:38:40ID:ldKGkWvwなんの根拠もなく一方的にある人々(日本とは限らず)に攻撃的なんだよな
それで何となくあやしいと思うわけだ
そして大体後から関係が取りざたされてやっぱりそうかと思うんだよな
0091回路 ◆llG8dm8Aew
2008/03/22(土) 05:38:57ID:EriOIWoI( 回 )___ >>1
(つ/ 真紅 ./ 支那の属国としてオースコリアと国号を改定してはどうだろう。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:40:42ID:iqFhsHsz> 河野洋平とエロ拓をあわせたようなのが首相になっちゃった国w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
それに薄らサヨクの加藤紘一も加えてあげてよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:41:25ID:99G1uhVmまあ日本も人のことは言えないわけだが・・
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:42:42ID:CEqFTgaAカンガルーのぬいぐるみにチベットの旗持たして
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 05:43:53ID:dZDHtha60096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 06:32:03ID:WdqofHpN0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 08:14:37ID:CNZjSTsr0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 09:22:58ID:zoSKA1Qg0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 09:51:18ID:QtArhW4Q堂々と政治献金できるんだよね。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2008/03/22(土) 11:16:18ID:JPhY9W/U■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています