■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【家電】 中国製高精細度フラットテレビ、50%が基準に満たず [04/01]
- 1 :Mimirφφ ★:2008/04/02(水) 00:12:51 ID:???
- 中国製高精細度フラットテレビ、50%が基準に満たず
2008年04月01日 17:40更新
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080401/18315.html
3月30日、国内メディアによると、現在、中国製高精細度フラットテレビの
50%が精細度基準を満たしていないとのこと。
現在、多くの家電販売店では高精細度の「1080画素」を宣伝手段としているが、
中国電子技術標準化研究所のシニアエンジニア張素兵氏によると、「現在市場で
販売されている、いわゆる中国製高精細度フラットテレビは、ほとんど1920*1080
画像の標準に達していない。」という。
デジタルテレビはひとつのシステムで、ディスプレイ、信号処理チップ、
ソフトウェアなど多くの部分からなるものである。高精細度画像を処理する際の、
搭載チップ能力や帯域幅の不足、ならびに外部電路の設計の不具合、上記に挙げる
パーツの不具合などが高精細度テレビの基準を満たさない原因と見られている。
張素兵氏によると、「現在、LGや長虹などの会社は高精細度フラットテレビを
販売しているが、1080画素の基準に達しているかどうかはまだ分からない。」
という。
一方、東芝、シャープ、海信(ハイセンス)、松下、サムスンなどの企業では
確実に1080画素の基準を満たしているとのこと。
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:14:36 ID:1C5CIR9c
- どこが高精細度だよw
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:14:37 ID:oeigZNPX
- 100%じゃなかったことに驚き
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:14:42 ID:u4p6vXwM
- バイデザイン
リコール決定
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:15:46 ID:Hlszf7fb
- LGって
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:15:59 ID:Lt4abbsE
-
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
朝鮮総連は強制連行の被害者だ!http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206973952/l50
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:16:41 ID:TWA2VNGV
- ,,,_ _ァュ,,..__
ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
/::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::! ヾ::;;:、
,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{:: ヽ::!
///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i ':!
!:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、 l
゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ _,,...ィ r'' 、
゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、 '´ , マ
ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ _,,..rテ' ヽ
ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州! ,. ヽ
゙レ'⌒r ィ ,;;. .. .:' ,rィ ’
ヽ し :.: .. 、 ヽ
,,ハ`ー- ..ィ _,.. ィ
ィ:::! \ ヽ. ィ{:::...
/:::::! \ ` - ..__ 丿::::::ヽ
/:::::::ヘ \ ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
/:::::.:..:::::::::ヽ \ リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!
轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
(群馬.明治一九年〜昭和一七年)
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:17:39 ID:o9tgtxB4
- >>5
LGは日本でも結構うれていたりする。ただ小型。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:17:41 ID:r6plb3ZD
- LGはいつの間に中国企業になったんだ
- 10 :ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2008/04/02(水) 00:17:43 ID:/CXgR8FN
- 精彩を欠いたということだな
- 11 :小バブル:2008/04/02(水) 00:17:54 ID:aQtTpMhN
- 不良在庫の山、中国の企業って債務超過ばっかじゃね?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:19:18 ID:AX+3YIKk
- 詐欺じゃないか、これ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:23:33 ID:LHOtA8TC
- 安かろう悪かろうのお手本
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:25:57 ID:2o9nyQSj
- ようは日本の似非ハイビジョンの真似かwww
そんなとこまで後追いかよwww
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:28:57 ID:WAzCuwHO
- >>10
山田くん1枚やって!
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:30:28 ID:rvhY4NSn
- 満たずって言葉に違和感が
満たさずの方がしっくりくるわ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:32:07 ID:587vWeMS
- >>15
っ【 セウカン 】
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:34:41 ID:Sd3bv5tZ
- >国内メディア
どこだか明記しろ>>1
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:36:56 ID:3+oQMZdO
- 地球をボロボロに汚しながらガラクタばっか作ってんじゃねーよ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:38:10 ID:AHRojGxV
- >>16
満たす に見えてややこしいよな
流石中国w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:38:48 ID:oU3G944h
- >>16
基準に満たず。
基準を満たさず。
どっちもOKじゃね?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:40:51 ID:YMNVRGjP
- 文藝春秋 「諸君!」 2008 5月号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/
総力特集●日本インテリジェンス非常事態宣言
■佐々淳行インテリジェンス・アイ71 ”風上におけない専横国家・中国”
毒入り餃子事件の捜査協力を拒んだ中国公安省。
かくも傲慢な態度を示されて、何故日本政府は怒らないのか。
今、日本外交は、対中政策について三枚の切り札・ハイカードを握っている。
その一は、五月の胡錦涛訪日であり、
その二は「北京五輪」であり、
その三は「洞爺湖サミット」
である。いずれも今年限り有効な切り札だ。
日中関係にとって米国大統領選挙の結果も、実に重大である。何故マスコミは、民主党
が勝つと決め込んでヒラリー=オバマ競争を集中取材し、日本にとって最も有利な共和党
マケインの可能性を報じないのだろう?福井県小浜市の「オバマ・フィーバー」の如きは国
辱ものである。
マケインを視野に入れ、
三枚の外交切り札を駆使して
対中強硬外交を展開すべきだ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 00:55:43 ID:JP4811cZ
- なんちゃってフラットテレビ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 01:24:09 ID:I38M3obE
- ドットを数えればいいだろ
虫眼鏡でも使って
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 01:55:59 ID:BmZRQ9Fy
- 高精細度フラットテレビってのがフルスペックハイビジョン(1080P)なのだとしたら、
別に基準を満たさなくても、たいして問題にならん。
そもそも1080Pを活かす映像ソースがほとんど無い。
BSデジタルにせよ地上デジタルにせよ1080iで放送してる。
現状ではモニターの解像度はD3レベルで十分だ、フルスペックハイビジョンは将来性以外の価値は無い。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 03:55:38 ID:a2skkCP0
-
中国製品は、
物品は、安かろう悪かろう。
食品は、安かろう毒だろう。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 04:02:03 ID:4kvgweOb
- >>25
高精細度フラットテレビとして売るのは「詐欺」だろう…JK
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 04:42:57 ID:waTqRiF/
- >25
『詐欺』とはいいすぎだ!
中国の商売としては良心的過ぎるくらいだろ。
少なくとも『普通のテレビ』としては機能する。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 04:44:47 ID:proH/x4z
- えっじゃあシャープ、松下、東芝以外の日本メーカーは
基準満たしてないの?
何なのこの言い回し
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 04:52:13 ID:QlaRWKip
- >>25
PS3じゃ駄目ニカ?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 05:06:35 ID:8wRKwZtU
- 俺の日立は対象外ですか?
プラズマは日立が最強だぞ
たぶんな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 05:08:18 ID:ixxuipCD
- >>28
使っていて死ななきゃ、かなりレベルが高いと思うぞ。
…たとえ電源が入らなくても、だ。w
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:08:27 ID:ALmD+J2C
- 今まで富士通10.6インチとパナソニック12.1インチのノートパソコンを
買ったけれどドット欠けは無かった
小さい画面はもうほぼ不良品なしと言うことなのかな
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:10:43 ID:hd64nRYX
- ヒトモドキのテレビモドキかあ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:12:09 ID:xJ++L8x4
- >>32
電源入らないと爆発しないから死なないって考えてるのは甘いな。
本体やリモコンの外装に有害物質入りまくりで死ぬ危険が残ってる。
なんせ中国産だからな。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:19:06 ID:1vay/ntk
- 日本のテレビ局でさえ1080のハイビジョン放送って数える程なんだよな
設備や体制が整っていない というか追い付かない 設備にスゲー金がかかる
支那なんかテレビのスペック並の進捗じゃねーの?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:22:39 ID:AuLPtGRp
- ニセスペックハイビジョンパネル採用アルヨ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:30:17 ID:p/WHe5YN
- 表面だけを繕う中国の思想
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:35:27 ID:otZhAXER
- 何を今更な記事ですね。
支那畜は設計をパクっているだけで、とりあえず絵が出て音が出るテレビもどきを作っているだけ。
パーツを集めて半田付けしているだけでしょw
技術の根本的な事なんてどうでもいいと思っている連中ですわ。
パーツの選定、組合せとチューニングがものを言うなんてことは分かっておりませんがなww
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:41:39 ID:d6JHufAK
- 中国製なんて買わないからどうでもいいよ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 07:44:46 ID:WzrJaX2V
- >>38
これ、表面の話なんだが…
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 08:07:47 ID:UK0b8vQW
- サムスンが基準を満たしている事に驚き。
- 43 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/04/02(水) 08:13:24 ID:KwptIsWo
- 支那のテレビは400×600の16色表示でいいよ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 08:15:18 ID:kl0dnR91
- 日立のプラズマも1080で宣伝してるが、
インターレス表示でかつ横方向の画素は1920以下
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 08:25:56 ID:4ju7DH9N
- 産廃超大国w
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 08:29:57 ID:dfovjLmp
-
全部は教えてやらんのだよ、カス。
また人殺しするんだろ?冗談ではない。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 08:31:35 ID:5HfN4Z0E
- >>43
それそれで、日本の優秀なドット職人が流出するキッカケになるかもしれん。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 08:48:02 ID:8NCa5z9l
- Daewooとかはどうなの?
ホームセンターとかでよく売ってるの見るが
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 09:29:48 ID:F3D1rVAG
- LGってチョン企業だろ?
- 50 :正論:2008/04/02(水) 09:41:17 ID:k+bArfe0
- 倭犬のテレビは不買
国内だけで販売してろカス倭人
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 09:45:38 ID:q5b70ZlV
- サムスンは分かるとしてLGが達していないのは…
LGは最近バッテリーでも爆発させ
工場も大火事を起こしモバイル界のバッテリー供給をひっ迫させているのに…
LGかなり統廃合が進ねこれ。
まぁ買わないけど
- 52 :パナソニック:2008/04/02(水) 09:48:40 ID:V9/juEld
- >>50
そうしたいんだが、ラスベガスから中東まで
103型がバカ売れでさー。
自称ライバルのホワイトボードテレビの発売まだ?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 09:57:36 ID:pgiK1V+s
- これって特許権の問題でフルスペックにすると山ほど特許料払わなきゃならない
から なんちゃってでごまかしているのでは?
安いDVDプレーヤーなんて売れば売るほど女工哀史の世界だったしね
カセットテープでフイッリップに払い続けた日本メーカーは懲りているだろう
からね 特許押さえてるでしょう?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:00:01 ID:CKwEvRuG
- >>52
このあいだPanaの展示会に103型が出ていたので店員と話をしていたら、
工場で150型が動いているのを見てきたと言っていた。
これも産油国に馬鹿売れなんだろうな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:00:11 ID:RCp1ixtR
- こういった要求水準を全然達成していないものを平気で売るってことは、
もっと店頭で目につかない部分、例えば耐用年数なんかはもっと遙かに
gdgdなんだろうね。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:06:07 ID:IGs27SYK
- >>36 ごめん、毎年テレビ買い換える財力ないから少しぐらい高くても対応買うわ。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:07:22 ID:Q2qzRd3U
- さすがにLGが駄目って事はないだろうと思うんだけど何だろうな
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:16:19 ID:mgXEbCzz
- あんな砂嵐と煤煙が飛び交ってる中、あの国民性で精密器械ができる訳がない
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:20:38 ID:8kCE5alz
- 1366×768とか、それ以下が多いってことだろ。
でも、32インチでフルHDはシャープだけじゃないのか?
と思ったが、パナと東芝の新製品出たのね。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 10:24:24 ID:1/0tQyEa
- 1080画素って ほとんどモザイクじゃないのか
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 11:35:12 ID:XvlzMAeQ
- >>42
1080の写真を画面に張り付けて展示してるからな。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 11:40:24 ID:XvlzMAeQ
- >>53
特許権て何アルカ?
特許権って何ニカ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 11:41:37 ID:eTN3T9Dt
- これはパネルは1080だとしても、周辺回路が条件を満たしてないってことだろ
768とか何言っているんだか
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 12:26:37 ID:XvlzMAeQ
- ディスプレイ、信号処理チップ、ソフトウェア
搭載チップ能力や帯域幅の不足、ならびに外部電路の設計の不具合、
上記に挙げるパーツの不具合
全部がダメじゃん。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 15:33:39 ID:o/IWmmu5
- ドンキで売ってる無名メーカーの画質でも俺的には問題ないんだけど(正直違いがわからん)、
耐用年数とか保証考えると国内メーカー以外の選択肢はないよね。
爆発されたらいやだし。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 18:10:27 ID:1vay/ntk
- >>65
ドンキーとかホームセンターで売ってるような無印不良品は、ダメ
洒落で買ったポータブルDVDプレイヤー 3日で逝きましたw
2台目は、2日 3台目は、最初っからウンともスンとも.................... 結局返金
冥土イン支那だよ orz
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/02(水) 19:50:27 ID:5W7j0CTA
- >>42
サムスンなど韓国企業をなめたらいかん。
日本の家電メーカーは海外での競争を避けてきたから
韓国企業の方が追い越してきてる。
何やってんだよ、ソニー、東芝は。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/03(木) 04:49:58 ID:MNtaRf+d
- >>53
中国で特許権だと?無意味に等しい
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)