■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】LG電子、「プラダフォン」日本投入〜価格10万円程度の「高級機種」ドコモが6月に発売[05/08]
- 1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/05/08(木) 22:33:44 ID:???
- ★LG電子、「PRADA携帯」日本投入・ドコモが発売
韓国LG電子は8日、イタリアの服飾雑貨ブランド大手プラダと共同で開発した携帯電話機を日本国内に
投入すると発表した。NTTドコモが6月に発売する。昨年3月に欧州で売り出し、これまでに世界40カ国で
80万台の販売実績がある。日本でもおしゃれな高級機種として売り込む。
本体は黒を基調としたデザインで3インチのタッチ式スクリーンを採用。画面上部に「PRADA」のロゴを
あしらった。数字ボタンはなく、画面をタッチしてほとんどの操作を行う。ドコモのインターネット接続サービス
「iモード」に対応している。「プラダフォン」の通称で全国販売する。専用のケース付きで価格は10万円程度
となる見通し。
LG電子とプラダは製品の企画段階から連携。本体だけでなく表示画面やアイコンのデザイン、広告戦略の
立案まで共同で取り組んだ。国内の携帯電話機市場は年間5000万台前後でLGのシェアは1%強とみられる。
市場規模が頭打ちとなるなか、新規性の高い製品で需要を開拓する。
(写真)韓国LG電子が発表した「PRADAPhone」=8日、東京都港区
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080508AT1D0808C080520081F.jpg
(NIKKEI NET 21:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080508AT1D0808C08052008.html
(関連スレ)
【韓国】アップルがLGのデザイン盗用?〜「iPhone」と「プラダフォン」が酷似[1/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168663698/
【IT/携帯】LG電子、‘シャインフォン’‘ワインフォン’を日本で発売開始[03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204808246/
【韓国】「家電の歴史そのもの」、LG電子が創業50年に[03/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206488936/
【韓国】LG製ノートパソコン、熱い爆発…ぬるい後処理[02/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203413743/
- 2 :新日石(第10ドール) ◆ZibHIZENUY :2008/05/08(木) 22:34:41 ID:BUlD2bIT
- プラダをきた赤い悪魔
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:34:48 ID:wRC2Oi2M
- 皮がプラダでも中身がLGじゃ(
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:35:28 ID:hzGJE3N3
- 馬鹿しか買わない予感
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:35:40 ID:tz9hmyrE
- キムチ製とわかるよう「プルコギフォン」にしろよ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:36:08 ID:eMmsua2f
- フツーに(゜凵K)イラネ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:36:22 ID:qLOwv+zk
- 羊頭キムチ。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:36:41 ID:3CzIXky6
- 秋葉のヨドバシで洗濯機を買ったとき店員にLGを薦められたが、
国産がいいとことわったらすげえ顔で睨まれた
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:37:25 ID:FQLtyKFP
- PSPみたいャ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:38:17 ID:xIqqI9GM
- スイーツは買う
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:38:22 ID:ZXwjdOuU
- スイーツを釣れるか!?がんばれえるじー!
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:39:14 ID:RXKoBxYa
- 日本でこの手の高級携帯電話って無理。
サイクルが海外に比べて早すぎるんだもの。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:39:26 ID:HzO4H9ax
- こんなの恥ずかしくて買えないよ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:39:40 ID:HnGZdSRQ
- いらね
- 15 :海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g :2008/05/08(木) 22:40:26 ID:XHJnrj43
- PRADAじゃなくPANDAで売る気だろw
てか誰が買うよ?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/05/08(木) 22:42:00 ID:DbqmAZ01
-
これって、韓国お得意のコピー商品ですか???
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:42:18 ID:1xOXvGoO
-
日本じゃプラダの価値が暴落するなw
朝鮮製品なんて持っているだけで恥ずかしいからな。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:42:20 ID:FcRPv/v1
- またチョコレートフォンみたいにおじいちゃん用?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:42:21 ID:zKiRr3r9
- 売る気が感じられねぇ…‥
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:43:46 ID:ZXwjdOuU
- と言うか何で韓国で売らないで日本?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:43:51 ID:1GXxBhpR
- 何このiPhoneの劣化コピー?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:44:16 ID:Z8MUM7LU
- 君たちのような普通の人向けではない
バカ向けの製品
携帯を頻繁に機種変更するバカは君たちが考えてる以上に多い
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:44:56 ID:QeukDN64
- 何でLGなんかに作らしてんだ
携帯が爆発して死人出したとこだろ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:45:29 ID:AdDl2QiA
- プラダと共同企画といっても、
所詮は韓国製、場合によっては中国製だろ。
ま、それでも有り難がる馬鹿もいるだろうけど。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:45:59 ID:U/ZFpfIO
- ヒソヒソ LG? ヒソヒソ キモイ…
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:46:46 ID:r4EgpQgv
- プゲラフォンとはまた挑発的な
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:46:46 ID:FQLtyKFP
- にしてもぼっただね
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:47:27 ID:6kInvsWO
- LGに高級感が一切ない。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:47:50 ID:TV45o+Od
- いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:48:09 ID:nPpJEI0D
- 確かD&Gの携帯とかもあったな。どこのメーカー機種か知らんけど。
PRADAの携帯、だがLG製ってブランド価値を打ち消しあってるな。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:49:19 ID:+penZIKy
- 持ってるとプゲラと笑われる携帯ですね
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:50:30 ID:IPSQMggp
- バカ、成金、チョン判別機じゃねぇか
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:52:43 ID:Oup53aJX
- プラダ+LG
プラマイゼロ、むしろマァーイ。
っての思い出した。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:53:10 ID:NM5qqwtZ
- 韓国色を隠してる外国ならともかく、日本だとLGってのが違和感ありまくり。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:53:39 ID:A684MDbn
- どうせまた、前に出たチョコレートなんたらみたいに、IモードもIアプリもまともに動かないんだろ?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:53:55 ID:p8PiAvrb
- ポスターや販促グッズがLGって事を隠そうとしてない。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:54:00 ID:lD0A9z2m
- iモードに対応しているがiアプリは未対応。
ゴミくずだなw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:55:01 ID:1uWQOiPA
- スイーツ(笑)が食いつく
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:56:28 ID:+Wijr5b4
- >>8
店員が在日なんだろう。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:56:36 ID:+penZIKy
- >>30
D&Gはモトローラから出てた
金色の携帯に金色のソフトケースが付いてくる非常に趣味のいい端末でした
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/34150.html
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:57:06 ID:gsG//oIs
- いまだにPRADAの良さがまったくわからない
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 22:58:42 ID:CeelNsuA
- 日本じゃ主力はPC関連だけだもんな
殆どの日本人はLGなんて知らないだろ
- 43 :G’Net battle永遠曹長:2008/05/08(木) 23:00:04 ID:ZKqh0dBG
- ランドセルかこれわバックか?と思わんばかりの大昔の携帯とは違い、この多機能/高機能の携帯社会に於いてじぅまんえんで参入とは。
(´・ω・`)涙目になるのは見えましたぞなもし?なんかエルジーとかいうお方?
予定:閑古鳥乙!
誰も買わない乙!
買う人間少な杉乙!
無謀な事を。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:01:27 ID:7CaNZ2UT
- 楽しみだなあ。
つか端末が韓国のLGだと気づかれた時点でこの機種は負けだぞ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:02:53 ID:RSnb3PKC
- ボンバーモデルは?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:03:11 ID:wWYYjivi ?2BP(222)
- _______
/...... .. ... ... ../
||::: .... .... ∧ ∧.l
| ̄\ (*゚ー゚)\ あ〜あ・・・、プラダおわた・・・。まあ前から、おわてたけどね。
|: |: ̄ ̄∪ ∪ ̄:|
|: |: Free Tibet |
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:04:10 ID:6oDpXexk
- ドコモに法則発動
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:05:39 ID:ioA1Q+lc
- 【プラダケータイ】FOMA L852i part1【7.2Mbps】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207021287/
2008/3/11JATE通過
申込者名 機器名称 認定年月日 認定番号
LG Electronics Inc. FOMA L852i 2008/3/11 AD08-0049001
ソース
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080301_20080315.shtml
認定番号よりFOMA HIGH-SPEED対応。
L705iXが下り最大7.2Mbps対応しているのでこの機種もそれに対応すると思われる。
プラダケータイの可能性有り。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:07:28 ID:YbzZp5BD
- LGでもメーカー気にしない層(女)がターゲットだから
あんま問題なく売れるかもね。キャバ嬢とかが客にねだりそう。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:07:54 ID:hKF9k3k6
- http://www.lge.com/products/model/detail/KE850.jhtml
GSM版みたかぎりでは悪くはないかもしれんが、
ほしくはない。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:08:52 ID:Z8Vhvacd
- LG
で、フイタw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:08:56 ID:17XCM9MU
- あちゃあ、プラダやっちまったな。
LG製でiPodのパクリ・・・ブランドとして終了予告w
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:10:12 ID:6mPef++W
- どのくらい売れるか楽しみだなw
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:10:14 ID:QYRHUOE9
- 半導体とかの電子部品がオール金メッキされてるなら買うかもな
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:10:29 ID:LCfGNKp9
- これ価格設定おかしいね
プラダ10万円はいいと思うけど+「朝鮮製」となるなら
−9万で差し引き1万円にならなきゃおかしいだろ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:11:40 ID:7CaNZ2UT
- ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/182491-39761-9-1.html
LGの顔ロゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:12:03 ID:Z8Vhvacd
- >>55
朝鮮フォンに1万円はありえない
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:12:19 ID:dIApYeOg
- なるほど、「プラダフォン」は買っちゃダメってことですね、わかります。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:14:04 ID:0eGKlpvT
- こんなのよりiPhoneがどこから出るかが問題だ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:15:08 ID:BFr1D4NZ
- 売れるわけねーーーーーーーーーーーーーーーーーw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:16:40 ID:tXBT+DnA
- 10万円「程度」ってなんだよ。
電話機が10万ってアホか・・・・
しかも韓国製ってだけで安くなきゃ意味がないっての
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:18:20 ID:+icz0O2o
- プラダのブランドイメージをLGの負のイメージが相殺するから
売れる訳無い
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:18:45 ID:gYuBSg4s
- LGが韓国製と知らないバカには売れるかも
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:20:04 ID:YbzZp5BD
- 安いんじゃ意味無いんだよ。こーきゅー機種だからこそ
魅力があるのさ。要するに見栄張りたい層が買うの。
ここで正論ゆってる人達向けじゃないから。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:20:04 ID:G4hEa2ax
- 5万だって高くて売れないのに10万とかアホかと
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:20:49 ID:a9EFR9rR
- そして真紅様の胸で爆発するのでつね(@▽@;)
- 67 :ドコモショップ現役店員:2008/05/08(木) 23:21:48 ID:qhfI6AP2
- はっきり言って売れません。今のLGのタイプもぜんぜん売れないのに、こんな高いの…
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:21:52 ID:61AdpRLW
- ドコモヴァカじゃね?w
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:23:22 ID:Z8Vhvacd
- だから朝鮮と組んじゃダメなんだって
フランス料理を便所で食わされるようなもんだべ
プラダの実質的な経済損失だれか試算してくれねえかな
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:24:16 ID:7CaNZ2UT
- >>64
SHが一番よく売れているぐらいを聞きかじっている層が
「Lって何?」と疑問を持たないかなあ。
つか撤退決まったSAかDに作らせとけばこんなことにはならなかったのに
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:26:13 ID:Kw7jbdKs
- プラダ好きだったのに ブランドとしては終わったな。
流石にLG家電は韓国製だと知れ渡っているよw
携帯でしかもプラダだと気付かないかもしれないが
ドコモ・・・お願いだから逆法則を利用してくれよう。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:27:29 ID:noXf2gTK
- 人間というのは「好きなもの」同士をまとめたがる心理がある。
好きなものと嫌いなものを逐一見分ける作業は大変疲れるので
「好きなものに関連しているもの」を自動的に「好きなもの」とみなすことで脳のリソースを節約するんだね。
で、この心理を逆手に取ると、「万人が好きなもの」に「自分」を結びつけることで
自分が他者から好かれやすくなるという発想にも至るわけですよ。
これがブランド品や高級外車に大金を出させるエネルギーとなっている。
希少性が高く、皆があこがれるような品物を自分が所有しておれば
他者がその品物を好く際に、自分をセットで好いてくれる可能性があるわけだね。
ただ、こうやって間接的に受け取る好意というのは表面的なものなんだ。
上述した原理を見ていただければ分かるように、ある好意対象の「付属品」としての好意でしかないんです。
当人そのものに着目した途端、冷めるようなことだってある。
だから目の色を変えてブランド品や高級外車といったものに群がる人間は
実は心の底で自らを傷つけてるんよ。
自分を何かの「付属品」へ成り下げるようなことをしちゃいけない。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:28:14 ID:YbzZp5BD
- 普通の人達はチョンやチョン製携帯にそれほど拒絶反応は無いと思う。
嫌悪してんのは2ちゃんねる見てる人だけだよ。
GWに韓国旅行するアホーが沢山いるんだよ。
信じられないよ。俺なんかタダでも行きたくないよ。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:28:49 ID:AG0nctKG
- >>67
まぁなんだガンガレ!w
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:29:24 ID:rQNLO3ex
- プラダオワタ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:29:32 ID:0eGKlpvT
- ドコモ LG
au パンテック
SBM サムスン
どこも終わってんだよ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:30:13 ID:+penZIKy
- >>67
これってノルマとかあんの?
仕入れない訳にはいかんの?
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:35:31 ID:l4AvXC72
- >>73
だいたい日本のエリート層や知識人層は、
親韓はいても嫌韓じゃないからな
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:35:41 ID:QeukDN64
- >>73
レスが変
前半が嫌韓批判、後半は自身が嫌韓
普通の人は韓国製とわかれば、わざわざこれを選んで買わないと思うよ
世界的にも韓国製=高品質というイメージは無いから
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:35:44 ID:UbKYhDGS
- >>63
俺がよく見る携帯サイトではLG携帯は性能詐称あって、スピードが公称の半分しか出ないと文句言う奴がいて、「チョン携帯買う方が悪い」と言われてたな
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:37:09 ID:IhanVL7/
- ドコモ初7、2氏ねフォン忘れないでほしいニダ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:39:23 ID:+penZIKy
- >>76
ウィルコムをよろしくw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:41:49 ID:f0b+Jer9
- LGってあれだろ、
認可受けるときに特別仕様の機体使って
後でばれて散々に叩かれた所だろ?
信用ならんね…
おまけにiPhoneもどきときたか。
- 84 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/08(木) 23:43:20 ID:aRjpA5rA
- >>76
パンテックのことは忘れてあげてください…
マジで忘れてあげてください
中の人のためにも…
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:45:27 ID:NM5qqwtZ
- >>73
普通の人は韓国製がどうとか言う前に、日本製以外は糞だと思ってる。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:46:13 ID:TcQLMhHu
- >>56
なんか処理が汚いなー
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:49:26 ID:2QhPdKHf
- 韓国製と知らずにサムスンの携帯買ったコに
サムスンは韓国メーカーであることを教えたら
ショック受けてたな。
操作性と画像添付メールの着信が糞らしい。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:56:04 ID:3kwE9XLv
- ドコモのマーケティング部門って、カスばかり?
特定少数ばかりを狙いすぎる、不特定大多数を納得させる方が先だろ。
ドコモのマーケティング部門は、いまだにバブル期の思考方法。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:57:04 ID:AG0nctKG
- >>87
東亜住人ならちゃんと一般人にレクチャーしてやらないとw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:57:14 ID:WAAHU7Tz
- ヨドバシの特価外付けHDD320G 9970円 20%還元
売れ残りは白丸だけだったからな。
消費者は案外知ってるんだよな。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/08(木) 23:59:45 ID:1xu1JfnQ
- ってか、こんなの使ってる奴見かけたら速攻でプギャされるよな。
使ってる本人は目立ってると思ってホルホルするんだろうな。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:02:37 ID:qIEKoipm
- とりあえず、これの2ちゃん名は「プゲラフォン」確定だね
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:07:21 ID:OW3cfk4f
- イタリアの有名ブランドで、中国から生地を輸入して
出稼ぎ中国人がイタリアの中国人街で縫製して、
イタリア製として販売しているという、
化学繊維バッグのメーカーは、どこなんですか?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:16:10 ID:PYFhcvCa
- ドコモの不調は、やはり法則発動が原因なのか。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:20:47 ID:i6GqDZ+L
- ドコモはLGと組んだのか?これ当たるかも。
俺はウリ民族じゃないわよ(笑)
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:29:16 ID:ovaqILNI
- 高いブランドイメージを消費者に植え付ける為に朝鮮企業の電話を販売するDoCoMoのセンスってどーかしてるよw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:36:12 ID:Pb4iCyVn
- そもそも プ ラ ダ って(笑)、日本人なめられすぎ(笑)
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:37:26 ID:0WXcahpR
- LGに対抗してサムソンはティファニーフォンをだな・・・
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 00:50:50 ID:qESinhen
- LGは結構売れてると聞いたけどな
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:16:59 ID:Oqwgc/ho
- >>99
http://kakaku.com/ranking/itemview/keitai.htm
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
http://www.doplaza.jp/ranking/
残念ながらLGの「エ」の字さえありません
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:20:43 ID:LcQXWZIj
- 世界単位で見たら売れてる地域もあるんじゃね?
少なくとも、日本じゃ売れてないよね
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:24:05 ID:FqZWk+Ys
- 10円でもいらない
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:29:11 ID:7Gb74/X5
- 爆発するからなぁ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:30:07 ID:jr6xbLIQ
- 映画『下妻物語』の中に出てくる、ユニバーサルスタジオ×ベルサーチのバッタ物コラボみたいなw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:37:43 ID:q9n9ADRu
- 「プラダ」というだけで騙され飛びつくアホ日本人
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:40:59 ID:fn35Bo0K
- 誰が携帯爆弾に10万も出すんだ?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:43:00 ID:QnfWWiVn
- i-modeに対応している
対応していない方がどうかと思うぞw
お年寄りに使いやすいようにあえて、
電話帳機能すら持たない、通話のみに絞った機種でもあるまいし
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 01:55:20 ID:EWcPTnS1
- 携帯って以外と 「これはどこのメーカー」 ってわかって無い奴多い気がする。
年齢が上に行く程
「DoCoMoの携帯」「auの携帯」
とかその程度の知識、あまり深く考えてなさそう。
「これは韓国製ですよ」って教えてあげたら買わないだろうけど。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 02:24:51 ID:X7pdSYzv
- >>1
PLADAのロゴとLGのロゴが並んでると高級なのか定休なのかわからんな
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 07:31:10 ID:FvUsWvI5
- ブランドイメージ戦略に韓国製とはw
ドコモってバカなのw
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 07:56:38 ID:JBbhYXcN
- ラッキー金星とプラダのダブルネームか
シュールだな
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 07:57:20 ID:0iTMUXFa
- まさかLGはプラダに韓国の会社だということを隠してたりしてないでしょうね。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 07:59:47 ID:O4LPgtnm
- 一時期日本だった国の会社ニダ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:01:22 ID:TCvOYZ47
- ブランドイメージ向上とかいっといて、ガワだけプラダって書いただけのチョンケータイを出してくるドコモ。
羊頭狗肉を地でいくとは豪気な。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:01:53 ID:4XglCzta
- プラダ単独なら売れるかもな
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:03:31 ID:2pw93eWA
- プラダの良さが 無くなるコラボw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:03:51 ID:0iTMUXFa
- >>113
その手があったかw
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:04:20 ID:osprNW1y
- 韓国製PRADAって、偽物の代名詞じゃねーかw
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:05:22 ID:UcRiT0jG
- プラダ 「そんなもの共同開発した覚えはない」
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:06:50 ID:4XglCzta
- PARADA
- 121 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/09(金) 08:06:55 ID:5E6UqN4n
- スイーツ(笑)狙いとはいえこれはひどい
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:09:26 ID:i7aMa+Li
- 10万円の携帯なんか買う奴いるのか?w
- 123 :真可笑 ◆CF93j8fAB. :2008/05/09(金) 08:10:16 ID:doPhhXi5
- 韓国メーカーが作ってる時点で、プラダも糞もないだろう。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:13:19 ID:QAxiE0/C
- プ・ラダってちゃんと書いとけよ。
韓国製なんだからw
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:14:57 ID:2pw93eWA
- 昔の電卓みたいな LED表示の 携帯が欲しい
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:14:59 ID:JMaAUQag
- >>94
それだ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:16:58 ID:6ZnrMi5v
- キャバ嬢が買いそうだな…
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:19:09 ID:2pw93eWA
- >>127
キャバ嬢は 2つ折りが基本だろ jk
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:21:44 ID:Mw+if/Kc
- >>122
電池の寿命もあるからなあ。2年くらいで在庫が切れるから、長く使うなら予備電池を3個以上買わないとダメだ。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:22:17 ID:me9rPBzj
- ドコモ、今度こそはまともな反撃すると思ったのに、斜め上かよっ!法則発動すんぞ!?
そんな俺は最近落ち目のau7年目ユーザー…orz
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:23:01 ID:uxHZ8w1C
- >>4で結論出ちゃってるじゃないの
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:23:14 ID:K1/KCWUM
- >>126 禿は?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:25:06 ID:zKvRx3tS
- まーね。
ローマの空港ででかでかとサムソンの広告があったわけよ。
商品よりも金魚ばちが目立つような広告イメージで。
意味分かる?
EUは金魚=日本=サムソンという連想しちゃうんだねえ・・・
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:30:30 ID:s+59PBQK
- プラダの携帯買って貰っちゃった(^^)v
な〜んてアホが出てくるのかw
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:34:32 ID:wwmRVxWW
- 「韓国製」の高級機種っていうのが矛盾をはらんでる。
日本が韓国に要求してるものはそんなものじゃないから。
LG電子の文字をどれだけ隠すかによって成功がわかれる。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:36:37 ID:xZIMT9hI
- 携帯の性能がウンコすぎてプラダのブランド価値が下がるだけなんだがな
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:39:35 ID:6BDve9IS
- せっかくプラダでもLGじゃ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:41:22 ID:keLe9/bl
- うわっΣ
二度とプラダは買わないw
- 139 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 08:42:09 ID:Pnv0O0mm
- 先にタッチスクリーンを採用した三菱は携帯電話事業から撤退した訳だが。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:42:35 ID:xZIMT9hI
- >>135
中身がアレだからいくらLGを隠しても無駄だよ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:43:07 ID:qi0FZJgB
- プラダブランドをLGがすべて打ち消して、さらにマイナスに。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 08:58:49 ID:LipoA7yZ
- プラダに法則発動か
- 143 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 09:01:08 ID:Pnv0O0mm
- iPhoneみたいな操作とグラフィック駆使した画面構成ってのは、
アプリケーション用CPUを酷使するために当然の事ながらバッテリーの
消費も他より早くなるはず。
そこで韓国が世界に誇る高性能リチウムポリマー電池ですよ。
プラダフォンを買った奇特な皆様は、重機に轢かれる事の無いようにご注意下さい。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:07:01 ID:uuABhbEY
- 電源ONして液晶見た瞬間、買わないと思うよ。
レッツノートの旧型並のツブツブ液晶。
10万もするなら他の使えよ。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:09:13 ID:fI9Xo/fG
- とりあえず、LGの日本法人の部長以上の役職の人間は、購入決定だろぅから
あとは、取引先に買わせるのか・プレゼントするのかだな。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:17:23 ID:OBvvPXoa
- ブランド好きのスイーツがチョン携帯ねw
無理な組合せだな、こりゃ・・・
- 147 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 09:17:46 ID:Pnv0O0mm
- >>145
プレゼントって、まさか新規に契約させる訳にもいかないだろうから、
白ロム状態で本体だけプレゼントなんだろうね。
もし俺が貰ったら、速攻で転売するな。
結論:何故かDoCoMo公式販売台数を上回る数が白ロムとして市場に流通する不思議。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:26:48 ID:URKMgKhC
-
何か目的なのかよく分からない製品だな
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:28:59 ID:3Htk9zQh
- そもそもプラダって、本当にブランドを良く知ってる人からは
あんまり評判良くないぞ。
超劣化ブランド扱いで、安いから買っておくか?レベルらしい。
女性に
「ある人にお礼をしなくちゃいけないんだが、プラダの財布くらい
プレゼントした方がいいのかねぇ?」と聞いたら
「プラダなんか安物だから駄目だよ」と怒られたわぁ。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:29:10 ID:WHjP7wfr
- ヨンサマ弁当といい10万円ケータイといい
今の韓国は死ぬほど嫌いな日本にすがらないと
満足に外貨を手に入れられないんですか!?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:30:02 ID:RuTraKBZ
-
「ああ、それ韓国製だよねw」
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:37:15 ID:phgr5Rp4
-
プラダは韓国メーカーと組むことで、自社のブランドイメージが低下することに
気付いて無いのだろうか・・・
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:40:22 ID:lMg7ZZLD
- >>152
藁をつかむのは溺れる者なのであってな。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:43:31 ID:AbPH4OPt
- 日本人にとって、超高級ブランドのプラダと安物家電の韓国製品であることは
まったく矛盾する。例えて言えば「アイスクリームの鉄板焼き」。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:44:29 ID:fprqyYA5
- スイーツ(笑)御用達
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:44:58 ID:XfMMpYrf
- いらねぇ。おれ、禿電話だし
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:45:19 ID:jzV7ptAP
- これは微妙だな でも携帯厨は やたら新機種買い換えするから
そこそこ売れるんじゃないのか
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:46:33 ID:hXtqgV5Q
- これ昔外国で発売された時にカッコイイと思ったんだけど・・・・LGなんだよね(汗)無理要らない。加熱か爆発しそうで恐いし・・・
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 09:55:53 ID:Bx1R0cw0
- この機種タイプかしらんがプラダ等のブランド提携機を電話会社が新規契約特典として
国は忘れたが欧州の方でタダ配ってると伺った
大枚叩いて喜んで買うのは日本人くらいだそうだ
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:03:28 ID:D/M0ch5e
- ねぇ、ねぇ?まさかこれが反撃ですかDoCoMoさんwwwww
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:04:14 ID:hnaXTDg0
- 法則発動
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:33:04 ID:QxV/GFQW
- ブランドって言うのは中身が伴って始めてブランド足りえるんだが・・・プラダの皮を被ったLG製携帯なんて自慢できないだろ。
海外じゃ高性能かもしれんが、日本じゃ5年前の機種並みで、使いにくくて、細かい部品が壊れやすい、ただ高いだけの携帯・・・誰が買うんだ?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:41:24 ID:2871ner8
- ブランド大好き日本人なんだから
10万位なら買う人一杯いるだろう
でもさ、「ブランド」に金を出してるのにLGはどうなんだろうね
品質は全然問題ないけどプラダを買う日本人に受け入れらるんだろうか
モトローラーに話を持っていけばよかったのに
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:42:24 ID:ZgMQuKF9
-
こんなことやってるから法則発動で一人負けなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:43:28 ID:rKGi4Kxy
- ヒュンダイ車を赤く塗ってフェラーリだと言われてもなあ、、、
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:45:40 ID:jz3Zc985
- あのね、携帯なんざ繋がればいいの。
10万? フフンw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:45:50 ID:TNU+RwCd
- バカバカ(*゚ー゚)
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:53:32 ID:OavmobCG
- >>165 うまい。それだよ。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:55:02 ID:N3QXc4Ul
- スイーツが買いそうだな
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:55:23 ID:lMg7ZZLD
- >>165
日本では赤くすると性能が3倍になるという伝説があるからな。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 10:58:49 ID:jzV7ptAP
- >>170
3倍早くしゃべれるとかか?聞く方も大変だな
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:01:16 ID:YmrNYCfo
- LG電子の履歴
携帯電話】 LG電子「チョコレートフォン」、日本に'デザイン韓流'起こす〜NHKスペシャルで紹介[07/]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185456304/ (dat落ち)
【国内】LG「チョコレートフォン」、日本でも大人気[11/14]
【
■韓国】LG化学のリチウムポリマー電池 現代自動車のハイブリッドカーに[071218]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197982184/
■ NHKは看板時事番組『NHKスペシャル』で「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」を放送
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195061873/
【韓国】国内初‘携帯電話爆発’のショックで30代男性が死亡[11/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196235163/-100
【韓国】携帯爆発で死亡したと思われていた男性、実は同僚から重機でひかれた事による死亡だった★2[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196409293/l50
【韓国】重機で同僚をはねて死亡させた運転手、実は無免許[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196475061/
【韓国】同僚をはねて死亡させた重機運転手の逮捕状棄却[12/01]
http://www.donga.com/fbin/output?f=total&n=200712010238&top20=1
リチウムポリマー電池の安全対策
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
【韓国】利川倉庫火災負傷者の病院で、取材記者のノートパソコンが爆発[01/09]
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=sec&sid1=102&sid2=249&oid=034&aid=0000428958
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203616483/1-100
【韓国】‘バッテリー爆発事故’業社のノートパソコンバッテリーが裂けて焦げる[02/21]
【韓国】LG化学の工場火災。800億ウォンの損失[03/04]
http://www.ccdailynews.co.kr/section/?knum=49912
【韓国】LG電子‘爆発ノートパソコンを米機関に検証依頼’[03/11]
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=771281
(工場火災の保険金査定中?WW)
爆発ノートブックバッテリー安全性公開試験
http://news.jknews.co.kr/article/news/20080323/7258415.htm
【韓国】現代車、来年からハイブリッド車「アバンテ」量産へ[03/24]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97829&servcode=300§code=320
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:02:12 ID:uRdh3dH9
- >>165
赤のフェラーリ、シルバーのメルセデス・・・うちには無いニダ
ウ○コ色・・・ヒュンダイブラウンがイメージカラーニダw
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:03:18 ID:GsOLOhMo
- 10万円の携帯なんぞいらん。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:05:03 ID:a0OT12By
- プラダは、組む相手を間違えたな。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:05:19 ID:7sM2uCTg
- 結構、韓国製だとか、韓国のサービスだって隠してる会社多いよ。
ハッピーキャンパス
ttp://www.happycampus.co.jp/groups/happycampus/
↑ここも、まさに韓国的な発想のサービス会社だが、
以前は韓国関係であることを出してたのに、
今はわからないようにしてしまった。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:06:08 ID:eHhyXIQQ
- LGの携帯は危険。
ポケットに入れたまま重機に轢かれると死ぬぞ。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:07:10 ID:YmrNYCfo
- 危ないものを10万で買うバカはいないよW
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:10:24 ID:KlRifIK+
- 安っすい生地にエンブレムを付けただけでボリ放題
いや〜ボロい商売でんな〜
- 180 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 11:10:42 ID:Pnv0O0mm
- 10マソするケータイってゆーと、禿電のシャア専用(SH920)があったが、
あれは徹底的に「シャープではなくジオニックが作ってます」と言い張った商品だった。
プラダフォンも、「プラダモバイル事業部」がDoCoMoに売る形なら、
ちょっとは成功の目があるかもしれない。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:14:20 ID:eHhyXIQQ
- 始めっから日本市場だけをピンポイントで狙ったような製品だな。
ちょっと舐められ過ぎだな。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:14:26 ID:KlRifIK+
- こんなの土建屋成金か893の愛人しか持たないよ
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:21:48 ID:8ZkVP2K+
- 実物テレビで今見たけど、液晶の質が悪い。
アレでタッチパネルだから、間違いなく昼間屋外では使えなくなる。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:21:53 ID:Zbh44eYH
- LGディスプレイ、
フィリップスとの関係切れたとたんに
業績がV字回復
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:23:02 ID:DO3Sdi5y
- すげーみえみえのボッタクリ、LGで10万は普通に無いわ
韓国で同系機種が5千円とかありそうだw
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:24:47 ID:yPAepBu7
- 【皇室】昭和天皇の知られざる人柄や質素な生活ぶりが…戦中生活描く、海軍侍従武官の手記発見[04/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209424624/
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:25:00 ID:9WOUGdzl
- ぶっちゃけいらん。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:25:23 ID:2tUCNIMk
- せめてPなりSHなりならそれなりの価値も出たろうけど、Lじゃなぁ。
ただでさえ売れないのに。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:25:25 ID:wkiU125b
- 馬鹿なスイーツが買うんだろうな
持ってる奴は間違いなくDQN
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:25:43 ID:R0VzbRkO
- プラダだからと10万円も出して買った人に「それ韓国製だよね」って言うのは酷すぎるなw
- 191 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/05/09(金) 11:26:56 ID:Y4IzIIzW
-
ドコモ衰退の理由が、少しずつわかったような気がした
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:27:10 ID:fq8UnRIP
- またドコモかっ!
成金主義めがっ!
一億総高所得者層だと思ってやがる。
まぜ自分たちが負け続けているのか未だ解明できていないらしい。。。
まだバブルだと勘違い?
電話なんて金を注ぎ込むとこじゃねえんだよ。
国民全てが憧れてるとでも思っているのか?
お前たちが売っているものをもう一度見直せって!
糞ケータイばっかじゃねえか。。。
ドコモユーザー。。。。すでに俺涙目
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:28:05 ID:hJchP+mI
- >>177
なにこのバカウヨ日本ネチズンは。
重機に轢かれたら、携帯関係なく死ぬだろ。いくらドキュモが低性能粗悪品だからって、世界ブランドの双璧であるLG電子の超ハイテク機器に妬みもたなくてもね。ヤレヤレだぜw
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:28:25 ID:30Q3IZwc
- >>4
ブランド商売ってそういうもんですから
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:28:31 ID:Mn4uq2tH
- つうか韓国は路線を誤っているね
高級志向ってのは韓国製ってなると話が違うんですよ
ありがたみが無いから
そんならまだスイス製とかイタリア製とか職人の国ってイメージがまったく無いのに
高級ってばかじゃねえか
- 196 :高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/05/09(金) 11:30:36 ID:0tM001/L
- こんな下らんもん出してるヒマがあったら、早くiPhone出せ。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:33:35 ID:Ae8DqT64
- 在日向け
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:33:56 ID:fq8UnRIP
- 韓国製ってだけで、韓国のパートのおばちゃんちが
面倒臭そ〜〜〜にプラダのエンブレム貼ってる姿が浮かんできて買う気が失せる。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:35:34 ID:xB8yA05x
- ブランドに弱い日本人の弱点を付いてきたか。
一覧カタログにある製造メーカーの文字は小さいからまずLG製と気が付くことないだろうし。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:36:33 ID:30Q3IZwc
- >>195
路線間違ってるのはブランドの中の人だと思うお。
『どんな粗悪品でも、自社のロゴつければどんだけ高値でも売れる』って思想。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:37:40 ID:8ZkVP2K+
- 海外じゃあLGを日本企業だと思わせる戦略が成功してるから売れたんだろうが、日本ではLGが韓国企業だってバレてるからなあ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:38:57 ID:yPAepBu7
- 在日ホイホイ
持ってる奴は間違いなく・・
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:39:54 ID:hJchP+mI
- 海外じゃあLGは世界トップ3に入る長ハイテク等ハイブランド企業として成功してるから売れたんだが、日本ではLGに対する嫉妬だ多いからな〜
日本人は残飯食いすぎで脳みそが腐ってるw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:40:05 ID:R0VzbRkO
- >>196
こんなくだらないものしか出さない業界だからiPhoneが出ないんだと
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:40:56 ID:R0VzbRkO
- >>199
箱にはそこそこ大きくLGって書いてある
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080508AT1D0808C080520081F.jpg
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:41:18 ID:2tUCNIMk
- でも正直、iPhoneはインターフェースをどうにかしないと売れない悪寒
iPod touchのタッチパネルのままだと、反応悪すぎる。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:41:44 ID:30Q3IZwc
- >>203
LG化成製の爆発する電池ユニットを回収する作業にもどれ。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:43:22 ID:zoVZ0+7M
- LGチョコレートフォンでかなり信用落としたからな
情報弱者がどれだけ買うか見物ではあるけどw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:44:04 ID:xZIMT9hI
- LGに嫉妬フイタwwwwwwwwwwww
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:44:42 ID:O76B4rBB
- スイーツが買って壊れてファビョるんですね、わかります
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:51:40 ID:guu0eYV2
- たぶん、何も知らない馬鹿女は買うんだろうね。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:52:19 ID:QxV/GFQW
- >>196
iPhoneも電話機能しかない安い携帯が主流の海外だから売れるのであって、日本じゃ厳しいと思う。
なにせ、かんたん携帯をタッチパネル液晶にして、使いにくくした機種でしかないし。
メール、ネット、ゲーム、カメラ、音楽プレイヤー、ワンセグ、GPS、クレジット機能が付いてる安価な携行総合端末は、日本の携帯ぐらいだからなぁ。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:52:59 ID:30Q3IZwc
- そもそもプラダ自体が化繊の鞄に金属タグつけただけの粗悪ひ(ry
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:54:02 ID:GqeXaarI
- 裏にLGのロゴつけなきゃ
もう少しは売れるだろうに・・・
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:54:20 ID:Bj14c8ax
- 1万の間違えだろw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:54:29 ID:n59p6M8M
- まあ、純増数が見込めない会社にとっては
客単価を上げる戦略も悪くなかろう
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:54:58 ID:XYCm396Y
- 一方PRADAは「何も聞いていない」とのこと。
というニュースがあっても不思議じゃない。
- 218 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 11:55:03 ID:Pnv0O0mm
- 俺がプロデュースするなら、完全キャバ嬢仕様にする。
メールは短文に特化、メールグループにBCCで一括送信を可能にする。
辞書は営業用語と絵文字で埋め尽くす。
カメラは超強化して、暗闇でも綺麗に写るCCDセンサ採用。
どうせタッチスクリーンではマトモに操作できない。
だからアプリは他機種との互換性は捨てる。
そんかしメニュー画面の操作だけは超快適にして、ぱっと見だけは凄そうにする。
充電カバー等は全てスライド式だから、派手なネイルでも安心だ。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:55:24 ID:OOUctfAa
- ドコモ、どうしちゃったんだろうね。
迷走状態。
元株主としては心配だよ
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:55:51 ID:WHjP7wfr
- ねーねー韓国さんよ
ヨンサマ携帯とやらは売れたんでちゅか!?
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:56:14 ID:SFW+AMbK
- スイーツに大人気の予感!!
PRADAの文字の周り以外はゴテゴテにデコってw意味なすwww
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 11:56:33 ID:c/NJa5uF
- >>216
端末がいくら高くても、ドコモは端末メーカーではないので客単価には関係ない罠。
安い携帯でもARPUが高い客がいい客。
- 223 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 12:03:10 ID:Pnv0O0mm
- >>222
それだ。
プラダフォン専用の通販サイトを作って、支払いはDoCoMoの請求が代行。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:03:21 ID:EqMEPiQo
- 何か・・・色々・・・ね。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:06:03 ID:SDw8YsWn
- 10万円で高級感を味わうならマトボッククリのほうがいいよね
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:12:03 ID:GH/9PlCw
-
L・・・Low
G・・・Grade
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:17:29 ID:rFt1ylCj
- チョン製品なんか売れるかw
…って思ってたけど、プラダと聞くと馬鹿女とチャラ男がある程度買いそうorz
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:19:58 ID:R0VzbRkO
- >>227
ホストとかギャバ嬢とか水商売系に売れそうだよな
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:24:53 ID:EPyelSck
- NTT+Lっていうと伝説のLモードを思い出してしまう。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:26:44 ID:ssIYcsgW
- セレブパソコンっていう基地外パソコン思い出した
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:30:41 ID:S4i0gkCo
- こんなのに10万だすならプラダのバックに10万だすんじゃない?ふつうは
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:31:56 ID:zoVZ0+7M
- >>231
スイーツ(笑)をあまく見ない方がいい
- 233 :228:2008/05/09(金) 12:32:06 ID:R0VzbRkO
- と思ったけど、快適にメール打てないと商売にならんから買いそうもないな
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:34:26 ID:N/N/P9Za
- LG製だから いらない
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:39:59 ID:wHoqpnBN
- >>114
> ガワだけプラダ
ちょっと…無知過ぎないか?
まぁ嫌韓厨の知能はこんな程度か
個人的には
プラダ携帯売は嬉しかったのに
Bluetoothが省かれたのは、マジでムカついた
- 236 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 12:41:46 ID:Pnv0O0mm
- >>233
たぶんメールは手書きパッド。
書き順を無視する知障仕様。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:47:01 ID:02uOQs8F
- プラダと称した朝鮮半島製品に
ブランド価値を感じる人はいるのだろうか?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:47:31 ID:nyfH730b
- >>8
そういうときは店長に「あの店員LGを買えとしつこいよ」とひとこといえばいい。
- 239 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 12:49:18 ID:Pnv0O0mm
- >>235
お前はケータイの中身に詳しそうだな。
真剣に教えて欲しいのだが、LG製DoCoMoに使われてるCPUって何処の何なんだ?
変な含みはなく、本当に知らないから教えて欲しいだけなのだが。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:53:41 ID:wHoqpnBN
- >>239
CPUは知らないが
プラダフォンの操作画面等はあちこちに出回ってるから、探してみ
待ち受け画面や文字入力画面をはじめ、なかなかイイ作りだよ
中身の画面もPRADAデザインらしいし
何を根拠に「ガワだけプラダ」って言ってるのかマジ分からない
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:56:10 ID:AvpOGOz9
- テレビでやってたよー。デザインも良かったし欲しくなったけど LGだとわかって絶対買わねーと思った。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:56:59 ID:KrA4568d
- 安物ブランドと高級ブランドのコラボ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:57:39 ID:R0VzbRkO
- でもこういう携帯を作れない日本のメーカーの勢いの無さも情けない
SIMカード入れ替えで簡単に端末変えられるんだから
もっと変な携帯出してもいいのに、通話専用の腕時計型とか
スタートレックのコミュニケーター型とか出せばいいのに
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 12:58:58 ID:os171p4N
- >>243
それなんてウルトラ警備隊の通信装置?
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:00:30 ID:eHhyXIQQ
- 韓流とやらがホントにあると言い張るなら冬ソナフォンでも作って乗り込んで来いよ(w
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:01:58 ID:wHoqpnBN
- >>245
冬ソナならラクラクホンとユーザー層が合いそうだな
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:02:24 ID:J4e9Q2b1
- 10万払って韓国製の携帯買うのって、1000万払ってヒュンダイ乗るようなもんだな
馬鹿にしてるぜ!
同じ値段ならWillcomのD4買うよ
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:02:50 ID:InRJoERz
- 韓国製の高級w
しかも爆発することで名高いLG製
途上国やLGを韓国企業と知らない国なら売れただろうけど
日本ならプラダのキムチ入れの方が売れる
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:04:56 ID:eHhyXIQQ
- 携帯に「高級」なんて概念持ち込む神経がよく分からん
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:06:55 ID:8x5UXcD8
- >>248
高い金払って爆弾買うようなもんだな
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:07:40 ID:3PTJ3A3b
- >>243
開発の手間の割には売れんらしい
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:09:35 ID:rP1jmzBx
- お!ドコモもようやく重い腰を!・・・と思って記事読んでいったら
LGって書いてあって萎えた。
- 253 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 13:09:52 ID:Pnv0O0mm
- >>240
ああ解った。
「中身」をハードと見るかソフトと見るかの差なんだろうな。
ちなみに日本製ケータイのCPUはルネサス製が多い。
ARMとSuperHitach(SH)(どちらも300〜400MHzクラス)のツインCPUとゆー変態仕様。
で、インターフェイス部分の仕様は各端末メーカーがソフト組んでる。
たぶん、LG製DoCoMoも中身のハードは日本製部品が主なんだろうが、
そこに載せてるインターフェイスはLGがプラダとすりあわせして決めた仕様なんだろうね。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:11:37 ID:s+59PBQK
- 携帯って、消耗品じゃね?
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:13:07 ID:R0VzbRkO
- >>251
日本の商品開発ってマーケティングとか販売効率性を重視しすぎなんだよね
韓国みたいに既存技術とコンセプトパクってサクっと作ればいいのに
効率悪すぎる
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:15:28 ID:2p5lPIs4
- LGプラダLGプラダLGプラダLGプラダLG
ドコモ バカか?
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:16:12 ID:2ezXY5JA
- LGって韓国の球団のイメージしかない。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:17:58 ID:30Q3IZwc
- >>254
使い方にもよるがぬ。
(最近流行のタッチパネル式のって、直ぐ感度悪くなりそうではあるが)
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:18:22 ID:KNNbqUl/
- こんなかわいくないの、普通に買わない
オバサンだけっしょw
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:20:52 ID:1he+jHIu
- カタログのキャッチコピーに使ってくれ
芸術は爆発だ
PRADAはついに本物の芸術にたどりついた
爆発するPRADA
PRADAケータイ 登場!
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:21:28 ID:BvKFFCRK
- >>240
LGが以前ボロクソに叩かれたのは
内部ソフトウエアのバグだからな。操作画面が良くても
それが正常に動かなかったら話にならん。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:21:59 ID:eHhyXIQQ
- 外から見えるところにMade in Koreaって書いてあるのかな
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:22:32 ID:LgH3c2aq
- プラダのブランド力が勝つか、LGのマイナスイメージが勝つか、かなりの見物ではある。
俺は後者・・・というか、どちらにせよ売れるようなもんじゃない、と思ってるけどw
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:23:31 ID:lvZxE1nC
- プラダが高級でも
LG電子は三流メーカーだろw
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:24:01 ID:eHhyXIQQ
- これで売れなかったらプラダのせいにするんだろうな
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:24:19 ID:ywnvLImw
- ブランドとか人に見せびらかして何ぼなのに・・・画面上部とアイコンとかだけとか・・・
ブランド物集めてるやつでも買わねーだろ
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:24:22 ID:VOKFLPBs
- ドコモの反撃キターw
しかし、朝鮮企業は他所のブランドとかにおんぶにだっこが好きだねぇ・・・
禿のチョンダホンもディズニーだのガンダムだの、目を惹くアイテムをがっつり抑えてるし
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:25:50 ID:os171p4N
- まだ禿の方がましだな。
- 269 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 13:25:55 ID:Pnv0O0mm
- >>265
日本閉鎖的マーケットの所為にします。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:28:05 ID:mnzKY7c3
- 初音ミク搭載ケータイ
一部ユーザーにバカ売れw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:28:54 ID:yPAepBu7
- >>265 在日が買うから心配無用だと思われる
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:29:24 ID:1he+jHIu
- チョンと組んだPRADAに法則発動の悪寒
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:30:28 ID:30Q3IZwc
- >>268
禿電話の鼠電話ってその後どうなったんだろ。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:34:32 ID:6BmnlyOR
- 【レビュー】日本上陸間近! PRADA Phoneのベーシックモデルを試す
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/07/prada/index.html
なりちゅー記事かww
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:35:08 ID:JeJqbrki
- なんだこのiphoneの劣化パクリものはGUIもパクリ気味じゃねーか。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:37:21 ID:uRdh3dH9
- デザインは悪く無いと思う、ただタッチパネル式全般に言えるのは、日本語入力は大変だろうなぁ
そこをカバーする為に比較的出来の良いフロントエンドが付くのだろうけどね。。
LGでも良くて新い者好きならありかも?
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:38:11 ID:AMIbxPsf
- イラネーーーwwwww
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:39:46 ID:6pXyPuZm
- >>274
・・・・・・・・カメラの性能悪すぎだろ。
今どき2Mピクセルって・・・・・
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:39:49 ID:/nfMRObE
- 発売後ちまたで見られる会話
「私、プラダの携帯なんだよ」
「へー ん?これLG製じゃん よりにもよって朝鮮製かよwwww」
「で、でもプラダだもん」
「中身が朝鮮製じゃあ価値100分の1だってのwww」
「そんなぁ」
あれ? 買った奴が哀れに思えてきた…
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:40:18 ID:ZGoyqEuL
- プラダに10万なんて。
10万出すならもっと上質なイメージでないとな。
ただでさえプラダは高いナイロンバッグのイメージなのに
韓国製でパチモン臭までつけてどうする。
- 281 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 13:49:42 ID:Pnv0O0mm
- >>274
なるほど、欧州向けの既存モデルがベースか。
電話、メール、iモード対応だけで精一杯、iアプリの対応は壊滅的と見た。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:51:28 ID:r5DYiLA+
- 香港で飛行機待っている間に空港のお店で見かけたけど結構しょぼい出来だったよ
箱は豪華だったけど。
nokiaの携帯も新型はなんだかちゃっちかったな。
個人的な感想だけど筐体の出来で一番よかったのはHTCのだったな。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:53:39 ID:AMIbxPsf
- アプリ付いてないのに10万って…
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:58:59 ID:MoM2Qc0h
- LGじゃなきゃいいのにな
あうや禿電使うような奴らと差別化出来るのに
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 13:59:18 ID:i4lvftTI
- 路線変更しても機種投入計画は止められずか・・
ズレてんのわかってんのかな
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:05:21 ID:8RIwLhiL
- >>240
埋め込みテレビの前科あったんじゃなかったっけ?
それをしんようするの?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:10:38 ID:xAT4Ec4B
- さて、法則でドコモがダメになるのは確定だが、
プラダにも発動するのかな?
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:16:22 ID:dFK2INk6
- むしろ鶴橋で売ったほうが売れるんじゃないですか?
「ツラダ」として。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:18:29 ID:a5tp8cRQ
- >10万円程度となる見通し。
は?
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:33:21 ID:R0VzbRkO
- >>265
まさにプラダを着た悪魔だな
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:35:59 ID:NpqAOSR7
- プラダも組む相手を考えないと・・・・
韓国製は日本ではオサレでない代名詞なのに・・・
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:40:03 ID:QLVZJ7sQ
- ただでさえ携帯高いって文句で始めたのになんでわざわざそこに十万もするようなの投下するかな。
チョンと組んで法則が云々を抜きにしてもばかだろドコモ。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:51:15 ID:ovaqILNI
- 電話の中の部品はドコ製ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:51:45 ID:IJFG6m27
- ハイスピ機でアプリ使えないって…他に何の使い道があるんだ?
905使ってるが出先で自宅パソコン操作出来るのはめちゃくちゃ便利だぞ。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 14:57:51 ID:VcvzpG9F
- いまさら プラダてwww
誰がかうんだよw
持ってる方が恥ずかしいなw
ビニール製w
- 296 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/09(金) 14:59:09 ID:Pnv0O0mm
- >>294
さあ?
iモードと写メくらいじゃね?
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:00:35 ID:47EGZL6B
- まあ、高級ブランドって、いきなり立ち上げても、みんな(゚Д゚)ハア?って感じで、
最初は相手にされないか影でバカにされるかしかないが、それでも十年二十年と
改良をしながら続けていれば、少しずつ相手にされるようになるし、高級なイメ
ージも付いてくる。
まあ、LG は今回の結果はどうあれ、例え結果がでなくて、もしばらくはプラダ
ブランドでがんばってみろよ。
日本は、ソニーやホンダが諦めちまったけど。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:06:21 ID:5beDARAH
- >>297
独自に立ち上げてないから結局プラダだろ
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:07:50 ID:BvKFFCRK
- >>297
LGもうやらかしているんだよ。だからプラダという虎の威を借りないと無理なわけです。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:11:55 ID:Emf1aBe5
- プラダ・・日本じゃLGはキツイって(笑)
マーケティング担当者変えた方がいいんではw
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:14:39 ID:5iGyfFWd
- >>295
携帯コレクター以外はムリポw
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:21:53 ID:ajwlrKnf
- LGと釣り合うブランドなんて、精々「しまむら」位だろ
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:25:10 ID:hPW8pLvo
- 日本市場を分かってないな
まず、機能、性能、スペックなんだよ
日本人が気にするのは。ブランドと組んだだけで攻略できるほど甘くないよ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:25:56 ID:OBvMdaTF
- >>1
なにこのフランス料理の隠し味にキムチを入れたらキムチ味になりましたみたいな商品w
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:27:12 ID:lYMUTqeZ
- ドコモは何がしたいんだろう?
プラダとLGが共存すると思う神経が分からない。
- 306 :野人 ◆SG9/v8pEwQ :2008/05/09(金) 15:27:57 ID:/pLbN5ol
- >>238
LGからの派遣かもね。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:28:46 ID:R0VzbRkO
- ドコモはこの携帯が売れようがどうなろうが痛くも痒くもないからな
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:31:06 ID:8nIT/ogU
- >>304
おぉ、なるほど
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 15:39:19 ID:xB8yA05x
- >>302
しまむらは
男性ものはともかく、女性用と児童用の衣服はそこそこバリエーションあっていいよ!
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 16:10:45 ID:1Nn3mm4G
- ちょプラダの皮を被った劣悪機種登場ですか
外だけ回収して他の携帯に付ける人出てきそうだな。
それか他の機種に付け替えるサービスで金儲け出来そうだ
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 16:15:56 ID:uwLBPJzi
- >>304的確w
クロワロタw
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 16:39:22 ID:I3rrGlW5
- 日本なら「スーダラフォン」だろ。
これならヒット間違いなし。
スーダラフォンが出たら、俺は、そっちに乗り換える。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 16:53:44 ID:Y8XAjvYF
- これで間違いなく、日本人の男にとって、プラダのブランド価値は下がっただろう
鞄も靴も、プレゼントの対象としてマイナスイメージかも。
LGは、たけしまフォンでも売っとけ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:12:55 ID:kF1yr+Mj
- >>294
パソコン遠隔操作できんの?
ソフト名とか教えてください〜
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:21:28 ID:Ae8DqT64
- 二ダーフォンだろ
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:23:49 ID:eQKuw482
- 落ち目のドコモを簡潔に示すニュースですね。
ブランド以外に付加価値の無い携帯電話。
中身はLG。
ほんとのセレブリティは興味示さないと思う。
ある意味、この携帯持ってるだけで恥ずかしい。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:27:42 ID:sGLwZhYP
- 某所の韓国人は、日本人が韓国製携帯電話を使っていると
日本を支配したようで誇らしいと言ってる。
彼らは生まれつき劣等感の塊なんだよ・・・
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:33:25 ID:L4vs+Ybi
- >>317
普通そういう思考だと、
「自分達が日本製デジカメを使ってるのを、同じ気持ちで日本人は見てるのかも」
などと思うのだが、
いかんせん朝鮮民族にはそういう想像力が皆無なので
自分達の主観でしか判断できないのです。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:34:59 ID:eNseLKcR
- 高ければ売れるというものでもない
劣化品質にブランドネームつけただけなんざ
誰も見向き市内
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:40:44 ID:IJFG6m27
- >>314
Mobile2PC使ってまつ
他にもあるみたい
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:42:25 ID:LNLcnApX
- 携帯みたいな買い替えの速いものだと高級品は売れないでしょ。
車だとか万年筆とか時計とか長くつかえるものじゃないと
まだ純金のPCケース見たいなもののほうが売れる
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:44:10 ID:Pnv0O0mm
- >>314
検索したら「RCGate」ってアプリが出てきた。
ttp://www.sunmoon.co.jp/software/RCGate/
他にもあるかもね。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:54:44 ID:4Er27gIX
- >>304
大爆笑してしまったw
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 17:57:20 ID:79KE2caO
- 禿のティファニー携帯って10台全部売れたの?
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:05:31 ID:f8EJs6iz
- 203 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/09(金) 16:25:38 ID: xclwdeY40
これの後継機はもうあるんだよな。来年にでもPRADA抜きのが出るのかね。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:13:57 ID:bzNZ1UHa
- LGてw
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:16:10 ID:RWyLaQ2y
- HTC Diamondの方が遙かに高級感がある
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:21:00 ID:R0VzbRkO
- >>327
あれは欲しいな
Windows Mobile動くし
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:23:45 ID:0iTMUXFa
- ドコモさん、どう見たってマーケッティングを間違えてますよ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:27:27 ID:DXTh7V/0
- プゲラダ
- 331 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 18:31:59 ID:xjkULDO+
- DoCoMoのカタログでもLG製品てワンランク落ちるんだよなぁ、スペック。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:34:26 ID:X5v2GlzF
- 消費者の権利を守るためにブランドおよび原産国表示ははっきりしっかりやってくれ。
チョン産品などに対価を与えてやるものか。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:37:53 ID:BViIN1X9
- しかしプラダは何がいいか分からん
3角のエンブレムが付いてるだけでビニール製だし
しかし前のLGの携帯もいろいろ不人気や不具合出てたのにまだ出す気か
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:38:54 ID:+FFqijvL
- これ本当に売るのかプラダ、まんまiPhoneなんだが
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:39:44 ID:RkCmKoYl
- チョーセンプラダかよw
せいぜい法則の凄さを知るがいい。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:40:26 ID:6CZHZSFH
- 滅べ
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:41:51 ID:R0VzbRkO
- 焼き払え
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:43:17 ID:YAwR28QB
- 買う
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:43:31 ID:Dh6S0++M
- 炎上しろ
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:44:12 ID:QNJm6jIi
- ソシテ伝説に
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:44:19 ID:bm+j5r9E
- ドキュモはホンマにもう駄目かも試練ねw
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:56:25 ID:8VUI3Wie
- LG吹いた(`L´)
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 18:59:10 ID:ERhu0nzq
- 発売するころにはみんな忘れてる
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:00:09 ID:hwxfAPcb
- >>1
>専用のケース付きで価格は10万円程度となる見通し。
正気か……?
ttp://www.1shopmobile.com/catalog.php/1shopmobile.com/dt22892/pd527995/LG_KE850_Black_
日本から通販出来る店で、この金額なんだが。
(ドコモのSIM使用可能)
まあ、ドコモ+プラダってる時点でバカの可能性が高いから、飛びつくヤツはいるだろうな。
良い商売だな、ドコモw
- 345 :ニダ<丶`∀´>ニダ<丶`∀´>ニダ<丶`∀´>ニダ〜:2008/05/09(金) 19:01:21 ID:9qWTKweq
- >>302
“しまむら”を馬鹿にするな〜!!
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:02:35 ID:R0VzbRkO
- じゃあ“すがきや”を馬鹿にする
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:03:52 ID:E0rKZabu
- >>345
良いものを安く売る“しまむら”と
悪いもの(爆発する)を高く売るLGを一緒ぬしないで欲しいよな
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:05:46 ID:zfIcUqDD
- しまむらは馬鹿にできない
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:18:02 ID:QQLfZ43T
- >LG電子、「プラダフォン」日本投入〜価格10万円程度の「高級機種」
高価格で勝負は解るが、それで展開できるか?キムチも売店でそのよう、車
も、ホテルも、あの俳優の弁当も、そして携帯もですか?幸運を祈る?!
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:19:39 ID:Sf2Jh8Rh
- LGでなければそこそこ売れるかもしれないのに。
プラダも法則発動か。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:21:16 ID:ZtLxexKC
- 例えて言うならフカヒレ入りのカップヌードルだw
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:23:31 ID:5aSyvtfm
- >>351
それはそれなりにお徳じゃね?
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:28:56 ID:RWyLaQ2y
- LGってだけでプラダがプラタとかプロダになっちゃうから不思議
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:30:26 ID:Pnv0O0mm
- 金粉混ぜたってキムチが美味くなる訳じゃない。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:31:23 ID:4cOpzxhz
- プラダを選択肢に入れるような貧乏人が、携帯に10万も出すとは思えんが。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:34:15 ID:XTqub9GA
- ドコモのマーケティング部門は、
アルシェールw以外ダメダメなんです。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:37:26 ID:EG7Bg5s1
- これは即急に撤退だな
買うのは携帯マニアかプラダマニア
まず常識人は買わないよ
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:41:03 ID:pAAWGJ7/
- そう言えばLGが自身満々に送り込んできたチョコレートフォンって、どうなったの?
- 359 :肉食うさぎ:2008/05/09(金) 19:50:53 ID:h/nyZdke
- ∧ぺ∧
<$`∀´><カネダセヨ〜・・・ウリの携帯を忘れてもらっては困るニダ〜・・・
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_yongjoon.html
∧ぺ∧
<$`∀´><カネダセヨ〜・・・スペックなんて飾りニダ!エロイ人にはそれがワカランニダ〜・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/13/news065.html
∧ぺ∧
<$`∀´><カネダセヨ〜・・・本体価格が5万1240円でオマケも付けると9万3120円ニダ〜・・・
オマケの値段は4万1880円ニダが、ウリに貢ぐと思ってさっさとカネダセヨ〜・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/sbmobile/diary/200804040000/
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:54:02 ID:/ih2SaCN
- >>358
操作してないのに勝手にスイッチが入ったり切れたり挙句バッテリー抜いて初期化しないと起動しなくなったり
タッチパネル方式なんだけど通話中もセンサー切れてなくて
通話中ずっとメール送信ボタン押し捲り状態で空メール超絶送りまくりになっちゃったり
まぁ、そんな具合ですがリコールもせず。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 19:58:33 ID:6DCoaRPt
- 日本で売るのに、何でソニーとかパナソニックとか普通の選択をしなかったんだろう?
プラダ好きは中身にこだわらないのかな?
不思議だ。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:00:09 ID:UTGPTg34
- >★LG電子、「PRADA携帯」日本投入・ドコモが発売
★LG電子は伏せとけよwwwwww
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:00:44 ID:eQKuw482
- >>361
プラダが、ブランドとして得られる取り分をかなり高めに設定して
国内企業のものだと、さらに高くなるから元が安い朝鮮製しか
選択肢なかったんだろう。
んで、朝鮮製だろうがフィリピン製だろうが、プラダの名前が付いてりゃ
売れるに違いないって勘違いしてるんだろう。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:02:52 ID:4bBRBRFB
- LGってさ、マジで四流の会社って感じだよね。
今日、ホームセンターに買い物行ったら、
LGのDVDとVHSが一体になったプレーヤーが売られてた。
値段はなんと12800円・・・。
これって、同じ様なスペックの日本メーカー製品のざっと三分の一の値段だよ。
ちょっと触ってみたけど、外側のケースなんてペコペコだった。いかにも安物って感じ。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:08:46 ID:6DCoaRPt
- >>363 dです
すごく納得。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:27:17 ID:cHdk/W6C
- ここにもウヨウヨいるなwww
だからもういいってwwww
韓国に、嫉妬まるだしじゃねーかおまえらwwwwwwww
携帯の世界シェア、サムスン世界3位、LG世界5位wwwwww
で、日本は?wwwwwwwwwwww
もうみっともねーから辞めろよwwwwwwwwwwww
韓国に対して、根拠の無い強気のスレwwwwwwwwwwwwww
全力で、負けてんだよ日本はwwww 何やったってwwwwwww
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:37:50 ID:aaKrbuj3
- TVでやってたなコレ
i-Phoneに似ているのはいいのでしょうか?
ってゲストがコメントしてたのがちょっと笑えた
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:40:18 ID:NZb8kKEw
- >>361
世界トップスリーに入る技術力とブランド力を持つLGとサムスン。プラダがLGを選択するのは当たり前!
ソニー?パナ?何その劣化3流企業は?そんなのを使えば、プラダのブランドに傷がつくのは明々白々です!
ディズニーがソフトバンクを選択したとおり、朝鮮人は世界一の優秀さを認めざるを得ませんね。
我々日本民族が、経済大国になれたのも、朝鮮を侵略しもっとも優れた知勇兼備の猛将を強制連行してきたから!
残飯ばかり食べてると、劣等感ムキだしの2ちゃん日本ネチズンになりますよ?有能な人物とは、己が無能さを認めて一歩 といいます。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:46:22 ID:BViIN1X9
- >>364
長持ちしないよ
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:49:18 ID:aaKrbuj3
- 日本ネチズンってなんだ?
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:49:30 ID:h/UZLIXD
- プラダでいけたら
グッチも出せば。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:57:06 ID:4bBRBRFB
- >>368 ← こいつマジでイカレてるな。これほどのキチガイも珍しい。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:58:11 ID:cHdk/W6C
- ブランド性に欠けるとか言ってる奴出てこいよw
LG世界5位ですが何か?wwwwwww
ソニー?パナソニック?カシオ?サンヨー?
知らねーなーそんなメーカーwww
日本人以外、誰も持ってねーよwwwww
いつまでも世界をリードしてるなんて思ってんじゃねーバカwwwwwww
日本の携帯なんて、日本人以外、誰も持ってねーよバカwwwww
で、LGは世界5位だよバカwwwwwwww
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 20:59:44 ID:qfbdqSm1
- L&G
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:01:15 ID:NZb8kKEw
- >>370
>>372 ←のような劣等感丸出しの負け犬精神異常者の事です!残飯食べ過ぎるとこのようになってしまうという良い証左ですね。
ま、日本ネチズンの負け犬劣等感の価値基準からすれば、ブランド品を買う腐女子は売国奴になるそうです。靖国に出向かない天皇も売国奴になるようですよw
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:04:38 ID:e/VHKZGE
- >>373
馬鹿はお前
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:07:06 ID:3hUO6mVz
- 画面タッチで操作するのにiモードとか・・・
WM買った方が全然いいだろ
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:09:08 ID:cHdk/W6C
- >>376
消えろ、雑魚w
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:09:27 ID:NZb8kKEw
- >>376
現実逃避ばかりしてないで、太陽でも浴びてきなさい!ヒキコモリニートネチズン君
- 380 :巨人ゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2008/05/09(金) 21:22:10 ID:nIiS+QHc
- >>368
己が無能を認めて一歩
朝鮮人は全員己が無能を認めないから全て無能ですね
- 381 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 21:23:31 ID:xjkULDO+
- >>378-379
世界で五位なんだな?
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:25:06 ID:CtMqzVEk
- >>379
何でそんなに好戦的で強気なの?
- 383 :巨人ゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2008/05/09(金) 21:28:16 ID:nIiS+QHc
- で
反論がないんだが
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:28:46 ID:cHdk/W6C
- >>381
サムスンは3位
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:30:01 ID:4Er27gIX
- >>379
しかし日本で売るならLGだと売れないだろ
まあそこはドコモが考えなかったのが悪いのかな
まあしかしLGってw
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:30:47 ID:+OUY3DMS
- この値段でiアプリ使えないとかおわっとる。GPSも無しかよ。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:30:54 ID:nT49olxU
- なんでソフトバンクじゃないんだwwwwww
- 388 :巨人ゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2008/05/09(金) 21:31:47 ID:nIiS+QHc
- >>384
残飯ばかり食べてると、劣等感ムキだしの2ちゃん日本ネチズンになりますよ?有能な人物とは、己が無能さを認めて一歩 といいます。
有能な人物とは、己が無能さを認めて一歩 といいます。
有能な人物とは、己が無能さを認めて一歩 といいます。
有能な人物とは、己が無能さを認めて一歩 といいます。
おまいらって自分の過ち人のせいにばっかして認めないよね
てことは君らは全員無能だと
何 俺がいったことじゃない
君の仲間が言ったことだ
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:34:23 ID:6DCoaRPt
- >>368
世界標準の話しができなくてごめんね
あと私の言葉が少し足りなくて誤解させたみたい
>>361は
× 日本で売るのに
○ 日本人に売るのに
だから、あのレスはあなたは気にしないで良いよ
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:34:52 ID:uKbdDaOm
- 外国のブランドや物に金使うなよ!非国民ども!
日本製買え!高くても日本製だ!
みんなが買えば日本製も安くなるだろ!
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:35:25 ID:dGHiyTVx
- LGをアピールしても売れないから、
プラダの力を借りようってことか
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:36:39 ID:ydMyVPU+
- 日本人だけどこのプラダフォンはすごい興味あるね
友人にも勧めてみるつもり
- 393 :巨人ゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2008/05/09(金) 21:39:02 ID:nIiS+QHc
- >>390
んなアホな。
関係ないけどこないだ壊れたDVD LG製だった
埃被った程度で壊れやがって
使えんな
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:43:36 ID:eI1lQwmw
- 【携帯】プラダ そんな話は聞いていない [05/32]
- 395 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 21:43:40 ID:xjkULDO+
- >>384
三位と五位なんだな?
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:45:26 ID:BcHXkcpp
- あぁプラダに法則発動かー。
そういえばプラダなんてのも10年ぶりくらいに名前聞いたな。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:50:37 ID:XMXw/ocW
- そんなことより、ちょっと聞いてくれよ。
俺の部屋にあった松下の97年製のテレビ、出張に行っている間に弟のLG製のテレビと交換されてたんですよ。
リモコンとかもペコペコで安っぽいし、もう涙目。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:50:46 ID:cHdk/W6C
- >>395
そう^^
- 399 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 21:51:14 ID:xjkULDO+
- おや?
韓国マンセーの気違いが消えた様な。
- 400 :♀:2008/05/09(金) 21:52:10 ID:IH/iRnLq
- さっき無事にプラダフォン予約できましたょー☆喜
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:52:15 ID:cHdk/W6C
- >>399
爆wwwwwwwww
- 402 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 21:52:25 ID:xjkULDO+
- >>398
ソースは?
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:53:53 ID:cHdk/W6C
- >>402
「携帯端末 シェア 韓国 世界」
で、自分で探せw
- 404 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 21:56:07 ID:xjkULDO+
- >>403
主張したからにはソースを提示する義務がお前に発生する。
貼れ。
ついでに一位、二位、四位も書け。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:58:04 ID:cHdk/W6C
-
世界5位のメーカーに対して、
日本では売れないじゃねーよwwwwwwwwww
別に日本で、売れなくったっていんだよwwwwwww
十分売れてるからwwwwww
最先端の国だとか思ってんじゃねーよwwwww
世界が支持してんのはソニーでもパナソニックでもなく
LGなんだよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:58:15 ID:9DQIHcvr
- >>1
中身がチョンじゃな
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:59:37 ID:cHdk/W6C
-
くやしいの〜
くやしいの〜かwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:59:58 ID:dCCoa/Fc
- 無料の機種以外使ってないウリには理解不能の話ニダ
- 409 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 22:08:15 ID:xjkULDO+
- >>407
で、ソースは?
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:11:42 ID:fLEJmbJv
- >>405
>十分売れてるからwwwwww
お前には関係ない話だろ(笑)
株主か?あ
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:11:54 ID:9dQGXLj+
- 洗濯機付き携帯だろ? 塵屑以下だなw
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:14:53 ID:cHdk/W6C
- >>409
欲しいのもってけ^^
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B7%C8%C2%D3%C3%BC%CB%F6%A1%A1%A5%B7%A5%A7%A5%A2%A1%A1%B4%DA%B9%F1%A1%A1%C0%A4%B3%A6&fr=bb_top_v2&tid=bb_top_v2&search.x=1
>>410
株主以外、LGが世界中で売れてる話しちゃいけねーのかよwwwwwwww
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:19:52 ID:XMXw/ocW
- LGのシェアって欧米の方式の中で、安いから売れてるわけで。
日本市場で高くした時点でアウトですから。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:20:59 ID:fLEJmbJv
- 日本の携帯事業が失敗した訳はわかった
日本の携帯端末・キャリアが世界で最先端なのもわかった
日本の携帯事業が国際参入できるように改革がはじまったのもわかった←いまココ
※世界シェア3位、5位を誇る韓国メーカーの
端末の中身(主要部品の約7割)は
どこで作られているんでしたっけ
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:23:28 ID:fLEJmbJv
- >>412
414
笑
貿易赤字大変そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のまね
- 416 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 22:28:03 ID:xjkULDO+
- >>412
ほほう、面白い。
で四位はソニーエリクソンな訳だが?
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:33:05 ID:fLEJmbJv
- >>412
「技術従属国」韓国経済の実態を見よ
カメラ付き携帯電話など先端のIT(情報技術)製品に搭載される部品の77%が外国製だ。
http://www.chosunonline.com/article/20031109000052
お前が好きそうな朝鮮ソースな
あとはググレカス
>株主以外、LGが世界中で売れてる話しちゃいけねーのかよwwwwwwww
ホント、かっこよかったぜ(笑)
- 418 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/09(金) 22:39:14 ID:xjkULDO+
- >>417
つかマジな話、その世界五位の会社の製品が日本のワンランク落ちってのが情けないやな。
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/05/09(金) 22:40:29 ID:zTAiJi50
- おまけに高枝切り鋏も
お付けいたします
- 420 :S:2008/05/09(金) 22:47:08 ID:K+qeLw8k
- 今日docomoに電話したら、まだなにもきまってないからっていわれたんだけど、どこで予約できるの?
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:47:52 ID:3PCaCfWY
- さっきから世界5位っていうのを自慢してるヤシって釣り?
中途半端だなぁ。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:50:32 ID:fLEJmbJv
- >>418
日本の失敗は「新規0円」
まさにあの販売店がメーカーを飼いならしてた独自の商形態なのね
メーカーが先頭に立って海外進出すべきなのに
ま、強すぎてアメに弾き出されたいつものパターンもあいまって
てとこだろう、いかにも下手糞だった
コリアの端末なんて利益薄いよw キャリアももってねえし
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:56:08 ID:Z271Depv
- 部品供給の下請け会社にとって、サムスンやLGは大口顧客なわけで
iPODやiPhone、ノキアの部品については何も言わないのに、韓国だけ貶すのは明らかに差別。
ちなみに同じ韓国ソースだが、こちらは部品の国産化率80%だそうだ。
「金額ベースで、携帯の部品の国産化率は70−80%で、200余りの部品のうち
経済性のない10%以外は国産化済み。ただ、実際に採択をした部品の国産化率とは差がある。」
「部品の供給先を多様化するのは、供給不足と為替危機を乗り越えるためにも必要で、品質が落ちるなら
サムスンのグループ会社の部品でも採択しない」
ttp://www.hani.co.kr/section-adv/02/007home_topad.html
グローバル企業で、複数の部品の供給先を確保するのは当然のこと。品質がよくて安ければ使う。
作れないから買うとも限らない。先に設備投資をしてシェアを獲得したところに敢えて参入するかどうかは
企業の戦略的判断に過ぎない。富士通が電子辞書を作らないのも同じ理由。
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 22:59:10 ID:bQrrs5Ij
- 仕事で日本製と韓国製両方のデジタル機器をサプライしてるけど、
韓国製の初期不良、誤動作、故障、劣化速度、誇張抜きで日本製の5倍はあるよ。
仕入れ値は半分以下だけど、メンテ費用入れると日本製より割高かもしれないくらい。
しかも修理しようにも意味不明の故障ばっかりだから、交換しかない。
韓国製の電気製品はやめとけ。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:05:40 ID:Z271Depv
- 俺はソニーの故障にいつも苛まれてるわけだが。
つい5ヶ月前に買ったばかりのPS3のボタンが戻らなくなった。
俺のNikonのデジカメは、made in koreaと書いてあるが、まったく問題ないな。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:08:04 ID:fLEJmbJv
- 携帯電話メーカーの危機! 部品の国産比率が急減
http://www.chosunonline.com/article/20070326000010
対日貿易赤字、4カ月足らずで100億ドル突破
http://www.chosunonline.com/article/20080507000005
405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 21:58:04 ID:cHdk/W6C
世界5位のメーカーに対して、
日本では売れないじゃねーよwwwwwwwwww
別に日本で、売れなくったっていんだよwwwwwww
十分売れてるからwwwwww
最先端の国だとか思ってんじゃねーよwwwww
世界が支持してんのはソニーでもパナソニックでもなく
LGなんだよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たしかに韓国の携帯はバカ売れのようだ、いやーけっこうけっこう
しかしなぜ他人をバカにできるのかはわからん(嘲笑)
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:12:28 ID:BViIN1X9
- >>424
サンプルだけはまともな代物持ってくるんだっけ?
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:25:13 ID:q9n9ADRu
- 日本人にとって「韓国製」は所詮二流三流なんだがな
プラダは自らの価値まで落とすのを分かってるのかな?
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:35:25 ID:gsI7AHXy
- 294だけど、>>320、>>322ありがとう!!!
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:35:49 ID:/1KBD7tJ
- 死にたくないから、いらねぇよ。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:39:04 ID:IWiCHPmM
- あなたの胸で大爆発
プラダの最新10万円携帯新発売
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:42:46 ID:XJRZrDON
- 中身が三菱電機なら買ってやったのにな
LGじゃいらね
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:43:38 ID:jiOGlEFf
- 不良品は韓国起源
- 434 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2008/05/09(金) 23:46:36 ID:pxd6RGYz
- すげぇ負け惜しみスレだなw
世界のプラダが韓国と組んだことがそんなに悔しいのかよ
日本の携帯なんて、世界では完全に負け組だろが
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:46:36 ID:h/UZLIXD
- >>386
アプリだめなの?! 意外。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:46:46 ID:pAAWGJ7/
- >>428
ライセンス契約するときに「日本市場への投入禁止」を入れておかなかったのがプラダの失敗だな。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:48:12 ID:LJwlm6kS
- ノキアやモトローラには一定のブランドイメージがあるのに
どうしてわざわざ韓国の二番手メーカーと組んだんだろうなあ。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:48:58 ID:Wy1HC6zV
- >>434
コテと全然関係ないスレにきて楽しいか?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:49:20 ID:pAAWGJ7/
- >>437
D&Gにモトローラを取られたから焦ったんじゃね?
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:50:39 ID:aTZWcwaj
- 「これプラダの携帯なんだぜ」
「何言ってるんだ、メードインコリアって書いてあるぜ、バッタもんだろw 」
- 441 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2008/05/09(金) 23:52:19 ID:pxd6RGYz
- 以下、負け惜しみレスが続きます
↓w
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:55:25 ID:Ci2UgYYq
- コンビニの弁当とか、価値のないものを超高価格で売りつける算段でしょ。
そろそろ日本も容赦するのやめない?
まずパチンコの不買(一般人にはパチンコのCM流れたときに「北朝鮮の核ミサイルにパチンコの資金が使われたんだって。アメリカで報道されてたみたい。パチンコやってる人は日本から出てって欲しいよね」コレでok
周りに伝えるだけで、在日の資金源を減らせる。
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:55:25 ID:IWiCHPmM
- 何で尿道教師がこの話題で必死なんだw
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:55:51 ID:OBvMdaTF
- >>434
チョン製なんて持ってると違う意味で人気者になれます。
「がんばって」とか「元気出せよ」とか「お大事に」とか言われるし。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:57:12 ID:LJwlm6kS
- PLGADA携帯にすればLGもPRADAもウインウイン関係になれるはずです><
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:57:22 ID:aTZWcwaj
- >>441
◇携帯電話部品の国産化率が急落、部品産業が危機
【ソウル25日聯合】携帯電話端末部品の国産化率が2005年の81%から昨年は69%に
急落し、携帯電話部品産業が危機に直面しているとの指摘が上がっている。LG経済研究院が
25日までにまとめた報告書で指摘した。
国内の携帯電話メーカーが販売価格の下落と低価格帯の携帯電話市場に対応するため、
中国や台湾など海外からの安価な部品調達を増やし、国内部品メーカーからの購買を減らして
いるためと分析した。
国内の携帯電話部品メーカーのうち、上場14社の売上高は2004年から2005年にかけ
5.4%増加したものの、昨年は前年比2.0%増にとどまった。
低価格帯の携帯電話を中心とする新興市場が拡大する一方で先進市場の成長が鈍化し、
販売平均価格の下落に伴い部品価格の値下げ圧力が強まったことが影響した。
研究院は危機を乗り越える手段として、▼戦略的提携、合併・買収(M&A)を通じた規模の
経済確保▼独自技術の先行開発・提案▼多様な取引先の開拓▼装置・素子部品を中心とした
事業多角化――などを挙げた。
心配すんな、中身は韓国せいじゃ無いからw
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:57:35 ID:fM74kNTz
- これよく企画段階でNG出されなかったよな
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/09(金) 23:57:52 ID:pAAWGJ7/
- >>443
そりゃ、失敗してからだとホルホルできないからだろw
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:00:26 ID:BSx8WP6m
- >>447
一応以前から欧米向けには作ってたからでしょ。
プラダも名前貸すだけだし、キャリアも損しない。
損するのはLGだけで、プラダはいざというときは黒歴史にしてしまえばいいw
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:00:38 ID:Ci2UgYYq
- 実際、日本人が不買を徹底したら、ここで喚いている在日は何も出来ない。
日本に居ながら舐めた真似する身の程知らずにはそろそろ具体的にダメージを与える方法をとるべきだと思うんだ。
やればやるほど、日本に敵対する勢力を弱らせ、日本人は富む。一石二鳥だよね。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:01:13 ID:lytFVltv
- チョンコレートフォンだとかいう携帯は完全にこけたのにドコモは懲りねえな。
だから一人負けなんだよw
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:03:08 ID:5TARHVmP
- auの俺には関係ないな
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:04:48 ID:vV3VMDm+
- ブランド物と聞いただけで飛びつくバカがいるからそこそこ売れるかも知れんが
周りから見れば失笑だわな。まあ頑張ってくださいww
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:08:01 ID:Gy/ACan1
- 主流客層のスイーツ(笑)はLGが日本のメーカーだと思ってるだろね
あいつら情報弱者だし。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:12:26 ID:WDl1/PRl
- つーかなんで壊れやすい韓国製品に10万も出さなきゃいけないわけ?
画面のプラダって文字ならプラダって画像待ち受けにすれば良いだけだし
買う奴の顔がみたいわ
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:13:58 ID:IthmPqZx
- TWOトップで格安パソコン買ったらDVDドライブがLG製だった。
それはいいんだが、へんなドライバーがくっついててパソコンが起動しない。
イベントログ調べたらどうみても原因はLGだ!
LGは携帯はともかくパソコン周りはましかと思った俺が甘かった。
あーあハード状況確認すべきだった。
近日中に日本製に代えよう。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:15:54 ID:H6IEogjm
- すげ〜!!
いらない。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:22:01 ID:F/dfxTPU
- チョンブランド携帯w
いらねー
ってか、買うのは在日だけだろwwwww
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 00:51:01 ID:oQI+ypIn
- >>458
ヒュンダイ車と同じだなw
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 01:21:19 ID:RBtYXbGl
- >>456
パイオニアか東芝オヌヌメ
- 461 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/10(土) 06:31:18 ID:05Zgob/W
- SH905i使ってるが、それよりも機能が劣り価格が高い携帯電話を、わざわざ買う理由は全く無いな。
- 462 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/10(土) 06:45:36 ID:yCa/WSkV
- >>461
あ、良いなぁ。
俺もワンセグ付きに買い替えたいんだよねぇ。
思い切ってアクオス携帯買おうかなぁ…?
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 08:38:53 ID:ntcPjc23
- >>404
> ついでに一位、二位、四位も書け。
おいおいw
携帯板じゃ、みんな知ってる常識みたいなもんだぜw
恥ずかしい奴だな
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:16:54 ID:k4IN+0O3
- LGブランドが足を引っ張ってるな・・・・orz
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:20:35 ID:qkGrUIIr
- フクダフォンじゃないのか....
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー=→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:24:39 ID:P/vXsu4J
- HTC製なら考えた所だが…
diamond欲しい
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:25:16 ID:Pi2Fz8ld
- ヨンさま弁当とかといい、なんだよこのチョンの高級を装った詐欺商売の連鎖は・・・
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:26:03 ID:JeJxHpv/
- LG電子の高級機種(笑)
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:27:24 ID:JeJxHpv/
- 一時期AcerとかがフェラーリのノートPC作ってたよな 売れてなかったけど。
あれより酷いな。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:28:09 ID:6C4q9jCb
- ヤメレ−
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:30:00 ID:Jo5yYfq7
- この企画考えた奴アホだろ。
採算取れなくて責任取らされるのがオチだ罠。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:32:15 ID:Pi2Fz8ld
- つーか、韓国側からセブンアンドアイにオファーがあったんじゃね?
損益は被るから広報と話題づくりさせてくれと
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:33:43 ID:JeJxHpv/
- 世界ベストセラーだったチョコレートフォンは日本で売れたの?
結局、機能がショボい、聞いたことないメーカーの要素で売れなかったんじゃないの?
モトローラとかは「映画で〜が使ってた!」とかでミーハー心に使ってた奴は
周囲にいたけど。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 11:51:46 ID:rGVvRKC3
- >>463まだ居たんだ(笑)
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:04:47 ID:jh3JiX2k
- 携帯に金かけるとかブランド気にする層は
韓国製でドン引きするがなw
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:09:25 ID:aAmBiLuJ
- わざわざ大金はたいて韓国製なんか買うか
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:16:50 ID:iKuWN/Oz
- 落ち目の韓流れ
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:16:58 ID:vexIQj9/
- これ買う奴いないかなあ。
わざと「何処が作ってるんだ?」と聞きたい。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:19:28 ID:ElkyU5Vs
- アクオス携帯欲しいんだけどAUのはまだあんまり機能がよく無さそうで涙目
機種に関してダケは禿げtelのが欲しいのが有るんだよなぁ
早くAUでも良い機種を出してくれSHARPさん
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:20:46 ID:u8e6Ow/O
- 多分、頭の悪そうな姉ちゃんが買うな。
バカだから製品の善し悪しは二の次だから。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:28:37 ID:U/2XM5yK
- これもってる奴がいるけど、半年ぐらい使うと角のほうから塗装がはげるんだよな。
パンダ携帯になっていく。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:30:20 ID:NS2i1FcK
- LGと組もうとするプラダの勇気に賞賛を浴びせたい
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:34:20 ID:3m3fdQyB
- プラダに魅力を感じても、
ダサい・機能ショボい・キモいの韓国メーカーとあっちゃあ買う気が薄れるでしょ。
それにしたっておしゃれ好きな若い層なんかは
ドコモよりサービスがマシなauとかソフトバンクユーザーが多いだろうし、
このケータイよりもかわいくて安い、高機能な製品がたくさんあるんだから
結局こんなの買うのは虚栄心が強い、ブランド信仰のある人くらいじゃない?
まぁそれもティファニーケータイの方にだって流れるワケだが。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:45:58 ID:rMN34kBe
-
でもさ〜携帯の世界シェアサムスン3位、LG5位って、やっぱマズイべ・・・
外国人、日本製だと思い購入 → 韓国製だと気付く
→ 韓国スゲー!超最先端(@@;)と勘違い → 韓国に興味をもつ
→ 韓流に興味をもつ → 韓国の国家ブランド価値が上がる
な、具合な流れになるぜ・・・
そんだけ売れてりゃ、こんな流れで韓国にはまった奴、絶対いるべ・・・orz
内部のほとんどの部品が日本製だなんて、気付く奴なんていねーよ・・・
確かに日本に金が入るけど・・・なんかスゲ―複雑(´Д`)
頼むから、日本も、面倒くさがらずに、もっと世界進出してくれよ〜
貪欲にさ〜・・
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:48:05 ID:2TyVCqsF
- 携帯電話の市場なめてるとしか思えんw
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 12:55:09 ID:sVZPlqgx
- ブランドイメージ
プラダ:+100
LG:-200
結果:-100
イラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ポィ
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:15:31 ID:/AZbHX02
- >>1
予言しとくわ。この携帯は近い将来プラダの黒歴史として扱われるようになる。
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:28:24 ID:N8zJJozm
- ぺのコンビニ弁当といい借金、コレといい、何だかんだで結局売れるんだろうなあ。
妙竹林なプレミアムが日本人好きだから。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:37:47 ID:/bvyaCdA
- >>484
知れば知るほど嫌いになる国。
この称号は伊達じゃない
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:43:42 ID:txCNAn31
- デザイン鮮やかニダ一級〜品♪
ブランド有名ニダ一級〜品♪
値段も厳しく一級〜品♪
だ〜けど性能からっきし〜だよ三級〜品♪
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:46:56 ID:EUSXE7Bk
- 家電も自動車もそうだったけど
ついには携帯や弁当まで高級度ではるか先行かれちゃったな・・・
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:48:31 ID:iDjC1a3h
- ATMとかと違って携帯なんていつもポケットや鞄に入れてて何かが触れてるわけで
タッチパネルすぐぶっこわれそうだけど大丈夫なん?
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:50:23 ID:IQyzKkPC
- >>491
アメリカで韓国車に乗ったり、サムソンの家電を買う層は
サブプライム問題で家を手放した層と重なると言われてる。
韓国製品の愛用者は貧乏な黒人やヒスパニックだよ
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:51:59 ID:9dW/2v22
- ただ、右翼がどう言おうと三星やLG携帯は高評価。
欧州の知人は小規模だが
韓国携帯の認知度は順次高まってると言ってた。
日本携帯はダメなんだと、
まぁその部分は納得。
オレも英に短期滞在中はLG携帯使わされたしね。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:53:45 ID:Rglotngd
- LG製品はクズ
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:56:34 ID:ThaG5H3Y
- >>494
そもそも日本の携帯普通に売ってねえから評価しようにもできないんだけどな
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 13:58:04 ID:tqRBTxdT
- 自動車のトヨタやホンダとは違い
普通にサムスンやLGのほうが世界的には高評価だろ
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:05:14 ID:QifxmztS
- >>497
別に日本で商売しなきゃそれでもいいんだけど、
日本で商売する場合、日本の水準を満たしていないから、ボロクソ言われているの。
前回のチョコレートフォンがいい例だろ。
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:05:56 ID:rMN34kBe
- >>494
俺もなんとなくそう思う。
だから、日本企業も世界戦略本気でねってくれよって思う。
ただ右翼って言葉は使わないほうが良いな〜
いつも言ってるんだけど、もう右翼を定義できる時代じゃないから
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:08:50 ID:jh3JiX2k
- 日本はあくまでキャリアごと海外進出目指してアメリカに負けた
端末メーカーは独自に乗り出してない、要は争ってた次元が違う
ちなみにキャリアも端末も日本のものは軽ーく最先端だよ
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:11:13 ID:RBtYXbGl
- >>500
そういやケータイなのに通信速度がすげーよな…
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:11:18 ID:HBiG9BT/
- >>497
現地人がLGを「ローグレード」と呼んでるのが好評価なのか…
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:13:29 ID:UGxbKIME
- プラだがデザインしてプラダが作るから高級だってのに・・・・
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:22:50 ID:6C4q9jCb
- このスレに成りすまし、チョウコウがいる。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:46:37 ID:jh3JiX2k
- >>501
W-CDMA(HSDPA)は韓国でも採用されてるんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/WCDMA
端末のシェア3位、5位を威張れる神経が分からないw
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:51:05 ID:SvMnuyMR
- http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080509_00.html
おサイフケータイも2in1も対応してないのか
海外の仕様だと
Music Player (MP3, AAC, AAC+, WMA, RA)
変換なしで各フォーマットを再生できるようだけど、このへんは日本の屑仕様に劣化しそう
iアプリ対応してるよな????
対応してても俺が大好きな対戦ぷよぷよフィーバーはタッチパネルじゃかなり厳しそうだ・・・
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 14:56:51 ID:eqeRk3LX
- >>506
買えないんだから知る必要などない
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:00:00 ID:SvMnuyMR
- >>507
そんなに予約殺到してんの?
知る必要ないくらい興味ないならこんなスレ来なけりゃいいのに?
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:08:00 ID:eqeRk3LX
- 貧乏人には日本製の携帯がお似合いです
高貴な人間はiアプリなどで暇つぶししないのでLGはあえて省きました
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:08:36 ID:hOeLYKcE
- 貧乏人には買えないだろという煽りなんじゃ?w
W-ZERO3みたいに無線LAN組み込んでくれたら検討しないでもないけど
デジタルモノ好きな連中が飛び付く仕様じゃないね、どう見ても。
ブランド好きなキャバクラのお姉ちゃんとかがターゲットなんだろう。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:13:36 ID:QifxmztS
- >>506
Iアプリは無理だと思うよ。
結局このへんがネックになって、知識がある奴には売れないんだよな。
買うのはスイーツぐらいかね。
とりあえずカメラとかスペック負けしているのはマイナス。
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:15:34 ID:RBtYXbGl
- 機能的に初心者携帯とどう違うんだ?
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:17:06 ID:jh3JiX2k
- 香港国際空港の免税店では4090香港ドル(約5万6000円)
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000001052008
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:19:03 ID:QifxmztS
- >>512
らくらくホンを複雑にしたって感じだよな
欧州で売れているスペックがこのくらいだから、まあわからんでもないけど
日本じゃ機能が足らんね。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:19:41 ID:NvXycWUu
- チョンだけだろ買うの
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:22:00 ID:KrnF1V44
- お水系しか買わないだろ?
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:22:59 ID:SvMnuyMR
- カメラは2Mあれば俺的には問題ないけど(レンズよさそうだし)
iアプリないのはきついね
いっそWindows Mobileにしてくれたらいいのに
音楽プレイヤはCowon使ってるし、韓国製でもいいものなら買うつもりはあるよ、俺は
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:23:04 ID:RBtYXbGl
- >>516
お水系の人でもデザインも含め機能重視だぞ
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 15:57:45 ID:jiJj9Xbw
- クボタかヤンマーとコラボして防水農作業用携帯作ってくれ
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 16:01:20 ID:pELgSpQf
- ドコモって馬鹿だな
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 16:16:36 ID:uHKB8gJ1
- オリベッティだったら売れたかな
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 16:47:04 ID:qWFwwjHQ
- >>519
「柄をつけると鍬になる携帯」みたいなの?
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 16:54:02 ID:txCNAn31
- ブランドとか好きな人にはいいんじゃないの?
方向性なら何一つ3倍じゃないシャア専用携帯とかわらんだろw
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 17:23:39 ID:ZRgrYIIM
- >>519
カシオのGショクーじゃだめなのか?
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 17:34:26 ID:fvb5ESU9
- 世の中、全てが東亜住民じゃないからなぁ。
バカ女に、ホントに売れそうだから嫌になる・・・
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 17:36:06 ID:S/AkbJdk
- >>517←だから?なに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwいちいち、そういう風に書き込む理由は、ナニ?
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 18:56:44 ID:maTEmVZV
- 日本仕様で割高なのは分かるが ちょっと高すぎなんじゃ?
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 18:59:18 ID:PPdrKGT1
- なるほど、ドコモが一人負けな訳だ。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 19:12:41 ID:VkPcUgBD
- \(^O^)/ ドコモ、オワタ
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 19:28:44 ID:WJ3LvczS
- 1〜2年で機種変する俺には10万の機種なんて理解できん。
ガソリンや食品の値上げに苦しむ庶民が大勢いる中で
こんなのにサクっと手が出せる金持ちもいると思うと悲しくなるわ。
キャリアやメーカーもデザインやらブランドやらに走らにゃならんほど
性能・機能面での進化に行き詰まってんのかなぁ。
ただ、パナorソニエリ+ルイヴィトンみたいなコラボだったら
また違った受け止められ方をされてたと思うな。
それにしてもこの製品はスイーツ(笑)判別に役立つなw
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 20:01:44 ID:RBtYXbGl
- CMではふざけてるが堅実な機種が多いよなauは
- 532 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/10(土) 20:24:17 ID:yCa/WSkV
- てーかさ、俺つくづく感じるんだが…
携帯あったらPC要らないよな?
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 20:34:26 ID:jskfY1Ha
- >>532
自分の場合、どんどん職場に持ち込めない携帯ばっかりになってきて機種変更の際に辟易してる。
客先ではカメラ付きは守衛にあずけにゃならんので、未だに大昔のカメラ無しを愛用。
高機能なスケジューラとかドキュメントビューアとか使えると便利だとは思うんだが、
大概そういうのはカメラ付で泣ける。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 21:05:27 ID:SvMnuyMR
- >>509
http://jp.youtube.com/watch?v=Q_eE5gH5f-c
iアプリついてるやんw
東京デジタルフォン時代に買ったパイオニアのタッチパネル式携帯は
ひどくがっかりさせられたが、これは悪くなさそうだね
- 535 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/10(土) 21:16:57 ID:yCa/WSkV
- >>533
カメラ必要無い人もいるしねぇ。
いっそ昔みたいにカメラは後付けみたいな機種でないかなぁ?
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 21:23:48 ID:QifxmztS
- >>534
ついていてもバグばかりで使えなかったのが
前回のLGチョコレートフォン。
一回これやっちゃうと信用って面で仮に対応していても
狼少年なんだよなあ。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/10(土) 23:43:25 ID:G4QdddeQ
- >>527
8割以上はPRADAの取り分だろ
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 01:22:17 ID:7d87VB24
- プラダフォンだっけ?この機種酷いな
iアプリが無い
バグやエラーだらけで使いにくい
超もっさり
画面構成やインターフェースは滅茶苦茶
必ず爆発する電池
そもそも韓国でしかウケないアイデア
本当にさ
ドコモってバカだよなwww
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 01:30:34 ID:xR+TliEj
- >>538
ホットモックを弄ってる動画を見たが、iアプリはある
ほかの機種より載せてる機能が少ない分、もっさり度もそれほどでもなさそう
プラダフォン自体は各国で売れてる
でも日本で売れるかどうかはまったく別問題だけど
ワンセグはともかくおサイフケータイくらいつけろや、10万もするならw
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 03:41:17 ID:VSTTeB3w
- こんな高価な携帯を持つのは、テレビは自動車の車載テレビ、買い物はツケ買いで請求書払いってことだろ。
まぁ、ほんとにお金持ちなら、自分で直接電話せずにお手伝いさんがするもんだけどな。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 09:08:04 ID:ST0HYgtG
- QVGA液晶って
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 09:09:40 ID:ohY7LBCK
- プラの加工が甘くてヒケが出てる
デザインはプラダかも知れないけどものすごく安っぽい作りしてるんですけど
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 09:11:41 ID:bBbGt+xz
- いまさらQVGAってw
- 544 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/05/11(日) 09:14:36 ID:M8pll1Kx
- ∧∧
( 回 )___ >>538
(つ/ 真紅 ./ ヒント:LGがdocomoの契約者数に影響を及ぼすことは皆無
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 09:16:00 ID:v3e/8vXl
- これは痛いニュースじゃないのかw
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 09:30:27 ID:bfM4ObBU
- プラダと朝鮮企業のコラボか。
プラダになんか得あんのか?
少なくとも日本じゃ無理。
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 10:08:57 ID:JSFQ1QGC
- こういうBK電話は中国で販売すればいいのに
日本じゃせいぜいビッチがキャバクラのねえちゃん御用達だろうな
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 10:15:26 ID:elkr0ADk
- >>1
これ、ニュースでやっていたが、ドコモもヤキが回ったと思ったな。
LG電子って、安物のエアコン売ってるところという記憶しかない。
しかも買いに行ったら、店員に「騒音すごいですから、こっちの方いいですよ」と、フナイを勧められたな。
プラダはデザインだけだが、LGは中身。故障でも起こればドコモはさらにシェアを下げるだろうな。
かくして例の法則が発動となるのだろう。
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 10:43:36 ID:zpfGXVt/
- >>539
Iアプリはあるけど、多くが対応してなかったのが
前回のLGじゃなかった?
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 11:44:40 ID:gbVNRfLy
- プラダフォンだっけ?この機種酷いな
iアプリが無い
バグやエラーだらけで使いにくい
超もっさり
画面構成やインターフェースは滅茶苦茶
必ず爆発する電池
そもそも韓国でしかウケないアイデア(韓国以外で持つと恥ずかしい)
10万円の高価な値段で、ドコモも儲けまくりw
本当にさ
「ドコモは変わります」の結果がコレかよ、
ふざけんなよドコモ
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 11:55:53 ID:oJ1Tat15
- >>543>>541
3インチのQVGAはある意味新鮮に見える・・・か?w
日本市場軽視と言えるものかもね〜漢字文化圏は解像度が必要、ソフトキーボードに頼る
全面タッチパネル式のモノは、それすら狭く使わなきゃ逝けないんだから。。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 11:57:01 ID:FGPdMpum
- うわっ、コリア製のプラダ?
いらねー
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 12:01:15 ID:rJ9JDcWN
- PRANIDA
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 12:25:45 ID:TN+TzoI5
- LGを知らない馬鹿OLやホストはだまされて買うんだろな
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 12:36:46 ID:FQJR6V6Q
- メールのテキストスペースがものすごく少ないな。変換候補とか絵文字表示
も少ない。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 13:15:52 ID:o8QJf81t
- >>1
プラダのブランド評価が下がるだけなのにな。
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 13:17:50 ID:o8QJf81t
- >>548
フナイのエアコンなんかあるの??
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 13:31:23 ID:3utEB0Fu
- 日本のメーカーじゃ
プラダとか有名ブランドには相手されないからなぁ
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/11(日) 19:48:38 ID:VMIN6f6V
- 残念ながら携帯電話の世界シェアはサムスン>>>LG>>>>>>>ソニエリ>>>>>>NEC、富士通その他日本製
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 00:59:23 ID:5CsJsSat
- 必死なヤツがまた来たなw
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:09:41 ID:09CkKpt1
- >>559
朝鮮人の脳内には「ノキア」というメーカーは存在しないことになってるのかw
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:10:48 ID:QdV7txOV
- 銀座でデカいロゴマーク見つけた時は噴いたわ。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:11:31 ID:KORrento
- プラダ自体が最近人気がないような、、、
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:17:37 ID:KORrento
- >>516
お水は性能(メール)が良くないとダメだよ。
営業ツールなんだからね。
反応速くて変換が良いヤツが受ける
- 565 :大韓男性 ◆O0PRisauvg :2008/05/12(月) 01:24:06 ID:UZTvHM7t
- 世界携帯市場の敗残兵が何を言うか,
「made in korea」は安心の証,比類なき王者,説明は要らない,
日本企業が騒いでも笑われるだけです,
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:31:55 ID:dYeMcG9M
- シェアだけならそのうち中国企業が奪うからw
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:55:58 ID:0me4LEXc
- >>561
「安くてもたくさん売ってシェア云々」というと
「ノキアは?モトローラは?」と言われるし、
「高級機で云々」と言うと、
「はあ、あれが高級機っすかwそうっすかwww」
と日本人に馬鹿にされる。
そんなジレンマが朝鮮携帯。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 01:59:47 ID:19oQyxY2
- その韓国携帯に大負けしてるのが日本の携帯ってわけだな
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:00:28 ID:uvwfO9lJ
- 端末のシェアくらい韓国に自慢させてやってもいいだろう
日本の端末メーカーが勝負したわけじゃないしな
韓国のW-CDMAは調子いいかい?ってとこだろ
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:04:25 ID:HnN2ttb5
- プラダ終了のお知らせか
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:10:18 ID:vqJ2MMDR
- 通話中に爆発する携帯の、どこが安心の証なんだかわからないです
たしか、死者もでてますよね?
バッテリーが日本製で、日本が悪いと言われそうだけどね
- 572 :肉食うさぎ:2008/05/12(月) 02:20:13 ID:X64ALmGD
- (;´∀`)<スペックが低いな・・・
<♯`Д´><スペックなんて飾りニダ!エロイ人には、それがワカランニダ!
http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/l852i/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/l852i/spec.html
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:21:09 ID:0me4LEXc
- >>568
俺はむしろ、サムスンがあんなアホほど投資してるのに、
どうやったらノキアにシェアを奪われ続けるのか、
その秘密を知りたい。
あ、朝鮮人に聞くよりも、フィンランド人に聞いた方が良いか。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:24:01 ID:uvwfO9lJ
- 安倍氏の時、情報庁つくるみたいな話あったよなあ
端末メーカーの海外進出とかも理由に含まれてたけど
あれどうなったんだろう
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:34:54 ID:LPIL04vH
- この携帯、タイでも売り出されていて、評判らしい・・・
って、良い評判じゃないよw タイの友人に聞いたら、
馬鹿で脳タリンの人が買う携帯だって・・・
賢い成金は、最新機種を半年で買い替え、本当の金持ちは
携帯なんざいらない・・・で、馬鹿成金はこういう携帯買って
最新モノが命の携帯事情を知らずに、周りから影で馬鹿に
されつつも使い続けるんだってさw
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:38:38 ID:+SQkr1hq
- いかに世界で売れてようが
この日本じゃラッキー金星なんぞ
無知なやつしか買わん。
おまけにプラダの携帯だからって
こんなぼったくり価格でも買うのは
私は頭が悪い見栄っ張りですと
周囲に晒しているようなものだ。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:48:52 ID:nOQgmVt9
- >>575
たまに「本当の金持ちは自分で携帯なんて使わない」論者が出てくるけど
どんな金持ち想定してんの?
金持ちだってそりゃプライベートくらいあるだろw
Vertuみたいな富裕層向けの携帯ブランドもあるわけだし。
中身はNOKIAだっけね。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 02:51:25 ID:WdJIfq4w
- お水しか買わないんじゃないのっていうレス多いけど
実際お水に売れてる携帯はセキュリティのしっかりしてる富士通
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 03:30:31 ID:LPIL04vH
- >>577
タイのような貧富の差の激しい東南アジアの金持ちは、
お前の世界観では想像がつかないよw
>「本当の金持ちは自分で携帯なんて使わない」論者
そんな論者、聞いたこと無いw
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 03:36:51 ID:5FTLjm0G
- プラダも落ちたものだな、一番偽者で困らされたのは韓国だろうに。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 03:41:30 ID:LPIL04vH
- >>577
ちなみにVertuは、成金の馬鹿息子・娘の携帯としてアジアでは有名・・・
タイでもあの華僑タイ人のタクシン元首相の馬鹿息子が輸入代理店
作って売ってたけど、尻すぼみで消えていった・・・
所詮携帯は激しく消耗品・・・車以上に・・・
まぁー、技術で勝負できないメーカーは、こういう付加価値で勝負する
傾向にあるが・・・
てか、携帯のハードより、ソフトのサービスが重要だと思うが・・・
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 04:09:53 ID:gY/R9ev8
- パチンコ屋のオヤジとか高利貸しのオヤジとか在日のアウトロー連中の御用達になるさ。w
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 04:26:49 ID:sWvCF2j3
- いまだにSMSが主流の国で売れても日本でウケルかどうかは微妙だけど、
10万なら見栄張りアイテムとしてはかなり安いっしょ。
パチンコ屋に出入りしてるような女はこういうの好きそうだ。
LGはどうせならヨーロッパで発売したDivX動画撮影携帯を日本で出してくれ。
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 04:48:16 ID:Y6+F2Og0
- AUから乗り換えてもいいかなと思ったらこれだよw
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 05:39:52 ID:qRyf25rH
- これがLGじゃなくて、SONYでもパナソニックでも普通に売れないでしょ。
1)女から見てデザインはイケてるのかな?(デザインだけで買う奴も居るけど)
2)プラダの愛好者は若い。(18〜25ぐらい、年齢層の幅が狭い)
3)プラダの人気の理由は、バック等どんな服装にも合わせやすさ受けていて重宝がられてる。
それまで色々な服装に合わせやすいブランドはLVのモノグラムぐらいしかなかったので、
新たなアイテムとしてプラダが受けたんだよ。
4)アンチプラダの女性は多い。(安っぽい感じがするから)
5)名前とデザインだけで10万円の価値があるのか?
おまけに韓国製だから厳しいと思うな。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 08:19:48 ID:x/Xr9vUM
- >>456
LITEONも安くていい
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 09:05:00 ID:iyTnAgA8
- >>557
6〜7年前にはあった。量販店のチラシ目玉商品で、
19800がLG
29800がフナイ
39800が富士通かコロナというのが定番だった。
今は、省エネの問題でこういう極悪燃費機種は淘汰されちまった。
LGは室外機もあのマークが付いているから、当時は見つけてプギャーしてたw
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 15:38:56 ID:DfDXUdLF
- クリエーター アパレル関係の奴は狙ってるやつ多いよ。プラダフォン
近くのDoCoMoショップに数件予約入ってるみたい。
別に電話とメールだけ出来ればいい奴には、これいいよな
- 589 :社長:2008/05/12(月) 17:25:08 ID:qbKzR2kF
- ほう、中華系はキンキラキンの小物が好きだから、こいつは渋過ぎだね
日本ではどうだろうか?
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:27:58 ID:cWuWdje9
- 香港じゃ、もうこのケータイ買うのは、イマイチ時代遅れ感が…
なんで今更日本上陸?
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:38:35 ID:qEe2ocxI
- 売れたとしてもPRADAならなんでも買うバカか金をドブに捨てても構わない奴しか買わない。
何故かというとこういった高級ブランドは年数が経っても価値がある程度保たれるとこに価値がある。
だが目まぐるしいスピードで進化する携帯にPRADAをくっつけても半年、1年経てば価値の無くなるPRADAなんて意味がない
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:44:17 ID:tqJ/jyFJ
- >専用レザーケースおよびアクセサリーは端末購入時に同梱されます。単品での販売はいたしません。
このレザーケース目当てで買う奴もいるんじゃないの
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:47:42 ID:IGE0je5I
- >>591
>昨年3月に欧州で売り出し
すでに1年前の機種だから
こうゆうのをちゃんと説明しないで売んだろうな
ドコモってきたいないね
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:48:48 ID:TpiDst+X
- 半年で飽きて半年様子見して
1年くらいで交換だからな
海外でもこんな感じなのかな
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:54:49 ID:qEe2ocxI
- >>593
すまん、俺DoCoMoユーザー…P905i
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 17:57:59 ID:6j4GluF4
- ヨドバシ秋葉で売ってるの見たけど、他の携帯と同じ場所に、
やる気なさそうに陳列されてた。何の高級感も感じられない。
ドンキに置いてるブランドバッグみたいで、すごく安っぽく見える。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:01:20 ID:l1rFg7bG
- フルブラウザで、タッチスクロール可能、SDミュージックも可能であれば、考え方によっちゃあ、
iphoneに近い存在じゃね?デザインの好き嫌いはあるだろうけど、結構使えるんじゃないかな。
だってiphoneってスマートフォン面してるけど、microsoft office見れないんだよ。
逆にiphoneがどの面で勝ってるか正直ワカンネ。
- 598 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/12(月) 18:06:45 ID:TFPuAPgU
- ウリもDoCoMoユーザー。
SH905iだけど、日本語の変換が若干モタつく以外に特に不満はないな。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:09:52 ID:2/od8xWK
- >>596
秋葉はネラーが多いから置いても無理じゃね?w
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:17:19 ID:sczBVxEd
- 身近にプラダフォン持ってる人がいたら「ああ、韓国製のですか」と
鼻で笑ってやりましょう。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:17:23 ID:HECwkEwe
- 先日発表されたプラダホンの発売が6月ってことは、まだ発表すらされてない906の発売はもっと先なのかなあ。スレチだが。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:20:36 ID:xQBb+l/5
- プラダの株が下がるだけだな。
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:21:09 ID:da2vMf3O
- 渋谷の駅前に広告があった。
LGのロゴ入りで全て台無しw
ユーザーは中身が韓国携帯であることをごまかすことも出来ない。
哀れw
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:21:26 ID:6j4GluF4
- 関係ないが、ACERがフェラーリのノートPC出してたよな。似たようなもんか?
とにかく、電化製品に過剰に性能を追求する日本では全く意味のない行為。
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:29:33 ID:mlmRqnj7
- >>604
日本じゃ赤く塗っただけで10万upしたノートPCが・・・・
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:30:17 ID:TjLQuk9o
- >>603
LGのロゴ入りwwww
(ノ∀`)
10万もするなら、PCかプラダでもバッグを買うわ
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 18:41:22 ID:3mre+LjK
- >>600
「ああ、海外で1年前に出てた韓国製のですか」って言った方がダメージ大きいぞw
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 19:17:43 ID:vbIGOA7S
- >>607
鬼www
- 609 :社長:2008/05/12(月) 19:34:18 ID:qbKzR2kF
- PRADA携帯の客層が気になる
大声で話す奴なら携帯ジャマーで邪魔してやる
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 19:39:54 ID:eTex3JhL
- DoCoMoは、SONYみたいに完全に空気を読み間違えてるな。
今更PRADAじゃねーし、韓国製は日本人は大嫌いなんだよ。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 19:43:54 ID:VNwhY7ry
- 豚に真珠。LGにプラダ。
表にプラダのロゴ、裏にLGマークwww
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 19:44:18 ID:6AjUDx3O
- 受注生産だろうな?
じゃないと余るぞ
- 613 :携帯厨(仮) ◆in5uZs9vBA :2008/05/12(月) 20:54:31 ID:chdUp+yk
- よりによってLGとかないわw
スイーツ(笑)でも買わないんじゃね?
確か、LGは知名度上がって人気下がったとかいう記事もあったし、
何より携帯ユーザーって、操作性とかの問題もあって、メーカーにこだわるし。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 20:57:02 ID:wyTU5VLS
- この電話は、高級電話じゃなくて高価な電話でしかない。
プラダとかヴィトンとかって、その造りやデザインに価値があって
長年の信用が価格に反映されてきてるんじゃないの?
何でLGの携帯にプラダのロゴが付いたら高級品になるのさ?
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 20:58:30 ID:ffyNeW0k
- 壁はどの位だろ、500行けばプラダ的には成功かなLGは知らん殆ど儲けなし
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 21:04:30 ID:JwpVpMAq
- キャバクラで大モテするの間違いないから買うかな
韓国うんぬん言ってるバカは、女総取りを指くわえて見てる負け組だな
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 21:08:38 ID:dJ2PNDFk
- 携帯にステータスシンボルを求めるDQN御用達にはなれるだろう
でも日本の全部載せ携帯に慣れてる連中とモロに購買層がかぶるなぁ・・
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 21:10:37 ID:VNwhY7ry
- LGの顔マークwww象印の象さん、タイガーマークの虎さん付けてた方が可愛いかなw
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 21:11:31 ID:ffyNeW0k
- >>616
バカだな今人気があるのはμシリーズだよ
- 620 :社長:2008/05/12(月) 21:11:36 ID:qbKzR2kF
- ホストクラブの兄ちゃんたちが使いそうだな
もちろん女性客の貢ぎ物でね
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 21:14:58 ID:tZ22Lma2
- テプラて゛プラダの名前はりました
- 622 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/05/12(月) 21:21:50 ID:TFPuAPgU
- >>619
μシリーズも、機能制限を割り切れる人じゃないとなぁ。
一世代前の704iμを見た時は、画面の小ささに噴いた。
>>616
つか、たかがケータイ如きでキャバでモテたりとかないから。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 21:37:25 ID:EaUrFKTn
- スイーツですが、こっちのがいいな(´・ω・)
Panasonic4万くらいの携帯
+Vivian 1万ちょっとのキーケース
+BURBERRY 4万ちょっとの財布
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/12(月) 22:42:58 ID:7lZKrUxh
- 売れるかどうかわからん
スイーツはブランド好きだが、携帯には無駄にこだわり見せるからな
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 10:59:04 ID:ck53YTt1
- 携帯電話メーカー上位5社の出荷台数およびシェア(2008年第1四半期)
メーカー 出荷台数(単位:百万台) シェア(%) 出荷台数増減(前年同期比、%)
Nokia 115.5 39.6 26.8
Samsung 46.3 15.9 33.0
Motorola 27.4 9.4 -39.7
LG Electronics 24.4 8.4 54.4
Sony Ericsson 22.3 7.6 2.3
その他 55.7 19.1 20.8
合計 291.6 100.0 14.3
PRADAフォン
海外ではデザインは2006年12月発表(iPhoneより先)
2007年2月発売開始
世界で80万台。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 11:01:11 ID:h6I7DcGI
- 14年前初めて買ったムーバは15マソだったな
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 11:08:14 ID:tvZq+lMs
- 昨日、7年間使い続けてたミニ冷蔵庫にLGのロゴが入ってて愕然とした・・・
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 11:14:24 ID:WAhBrjLe
- 韓国製だってww
なんかプラダのブランドイメージも低下するね。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 11:17:18 ID:Ee3iVJBL
- 店頭に見慣れないモックが並んでたのは、コイツだったか。
- 630 :チョパーリ<丶`∀´>゙<丶`∀´><丶`∀´>゙賠償汁〜:2008/05/13(火) 11:26:11 ID:Wwljnu25
- 販 売 DOKOMO
デザイン プラダ
生 産 LG電子
笑わせてどうするんだ。
MADE IN KOREAの文字を見つけた購入者の脱力感が目に浮かぶ……。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 12:29:48 ID:+FgNNsib
- 羊の皮を被った狼
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 13:01:25 ID:uvpihhF5
- >>631
1年前の低性能品がなんで「狼」なんだよ
『ゴジラの皮を被った狼』とかいうのならわからんでもないが
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 13:07:47 ID:83XP4tVh
- >>596
シャインと間違えてない?
ヨドバシ秋葉には無いよ
というかモックだって関係者以外触れないんじゃね?
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 13:17:53 ID:2QzyEaRu
- ブランドにこだわる日本人は少なくなったんじゃないかな。
実用本位というか日本製の品質が良いから。
中国人と韓国人が小金持ちになってブランド品を買う。
以前は日本人がブランド品に群がってたけど。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 13:42:48 ID:/aXLmILR
- プラダほしいいいいいいというバカ発生
でもLGだから買わない人大発生
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 14:03:15 ID:NNoyn+oy
- スイーツが欲しがるのってエルメスかヴィトンかコーチだろ
プラダとか化石かよw
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 14:04:29 ID:aA5BpAU/
- スイーツの雑誌にもプラダ登場しなくなったな。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 14:11:21 ID:GwTGyHLa
- すぐに性能が陳腐化する携帯にPRADAっての無意味、本来ブランド物は年数が経ってもある程度の価値を保つから価値がある。
半年、1年と時がくる事に加速度的に価値が無くなるなら意味はない。
PRADAなら何でもいいマニアか金をドブに捨てても構わない金持ちしか買わん。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 14:32:11 ID:YaRPHf7G
- PRADAってのが微妙
COACHかVUITTONかGUCCIなら売れたかも
さらに言えばスライド式は人気無い
もっと斬新なデザインにしないと無理
即興で作った感が否めないよね
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 14:51:27 ID:/bpCYts7
- ほんとにいいものならよく売れるだろうが、どうだろうねえ・・・????
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 16:23:48 ID:FhaI3ckY
- >>637
高校生のガキまでプラダの財布持ってたりするからな〜
そういう意味ではプラダは日本では凋落してるんだと思うよ。
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 16:39:23 ID:4+rGweDn
- >>641
アディダスとかアシックスレベルだな。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 17:14:21 ID:tvZq+lMs
- ティファニーみたいな感じだな。 日本じゃ中学生ブランドになってるし
オープンハートとか今つけてる人いるのか?
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 19:14:15 ID:3Tc5MkW2
- でも携帯の何処を見てもLGのロゴはないんでしょ?
てか、LGロゴが商品価値を下げてしまうからなーw
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 19:23:55 ID:tvZq+lMs
- 裏にバッチリ付いてるよ
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/13(火) 22:01:17 ID:HEk4LWEK
- プニダフォン
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/14(水) 11:30:24 ID:rhnouzHo
- プラダよりドコモor iモードがブランドとしては上だと思う自分が居る
なんで日本のブランドより外国のブランドありがたるん
靖国、靖国とか言ってるのに
バチカンでも行ってこいよ
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/14(水) 11:47:33 ID:oLV5sMHj
- >>631
ブランド品で着飾った、整形オバチャン(性格悪い)
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 00:23:41 ID:WUrVNAw8
- ただ、ブランド名だけで高い金を出し、性能や中身を
一切知らない無知な人間しか買わないんじゃないのか。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 00:30:18 ID:+q1w6k/N
- 世間がプラダのバッグを有り難がっているとき、
こんな化学繊維を有り難がってどうするの?
と言って職場で総すかんを食らったが
先見の明があったんだと思えるようになってきた気がする。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 00:30:26 ID:HRQKHNxG
- プラダ(韓国製)って、、、、
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 00:38:58 ID:GUhq8cnl
- 中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 12:19:14 ID:2i2J1jSU
- >>1
誰が買うか!
大枚払ってチョン認定されてはたまらん!!!
日本人舐めんな!!!
周りにチョン製って宣伝してやってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 12:36:23 ID:4tCwM3v7
- 成金趣味の日本人がどれほど居るのやらw
こんなの持ってたら馬鹿にされるだけだろうに。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 16:30:25 ID:vNpOf4+2
- 朝鮮人暴力団の資金源↓↓↓
121 :備えあれば憂い名無し:2008/03/29(木) 20:21:08
数年前、友達が<闇の職安>で
朝鮮人暴力団に犯罪アルバイトとして雇われた。
ターゲットに脅迫や嫌がらせをして、自殺に追い込むのが仕事
依頼者は、私立マンモス校●●学園(横浜市)(関連スレによく出てくる)の学校理事だった
マンモス校は莫大な裏金があり、朝鮮系暴力団は相当もうけていた
関連スレ
【首都圏】朝鮮人の多い私立中高一貫校★3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1191112005/l50
【朝鮮と】癒着している私立学校【暴力団も】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169948637/l50
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 16:34:58 ID:1PfOAmnv
- >>650
俺も古いタイプだから、同じ事を思ったよ。
皮製品とかなら、管理だとか加工だとかで手間や技術が必要だけど、
あれじゃあ、ブランド価格を上乗せするにも限度があると…
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/15(木) 19:04:57 ID:Sd+3azTU
- 10万の携帯1台持つくらいで成金趣味って(笑)
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/17(土) 06:30:08 ID:7/cMPnr3
- おまいら、PRADAがもともとレザーからはじまったブランドだってこと知らないのか?
化学繊維って、ナイロンバッグだろ?
あれ、PRADAの製品の中では安いのよ?
それなりの素材を使ったものは高いから
グッチやルイヴィトンの財布は持ってても服は持ってないって奴が多いように
PRADAのナイロンバッグは持ってても…って奴って多い
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/17(土) 07:00:02 ID:6oXaUuhE
- ドコモも法則かもな。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/17(土) 23:12:09 ID:Z7n4mVKt
- >>659
法則?w
バカだろお前w
そもそも、
ソフトバンクは在日専用プランがあり、サムスン(韓国)製の機種があるし、
auは殆どのケータイにサムスン(韓国)製の画面が使われてるし
ドコモはLG製の機種がある。
携帯電話業界は崩壊するってことか?wwww
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/17(土) 23:15:29 ID:x/q4HpGE
- デザインみたけど、かこわるい
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 00:28:49 ID:N9vTAXX3
- >>660
何ファビョってんの?
それにauはパンテックだろうが。
チョンのくせにサムスンとLGしか知らんのか。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 00:31:40 ID:3ZhbSC8X
- 10万出してLG・・・
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 00:33:05 ID:o4gcrwnP
- LGはもうブランドですね
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 00:33:07 ID:N9vTAXX3
- >>641
プラダスポーツなんか高校生のお小遣いでも買えるくらいの安物ブランドだし。
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 00:40:40 ID:4gdhSi0L
- 偽ブランド?
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 10:57:55 ID:pU3BhT/P
- >665
ルイヴィトンやグッチとかも財布くらいなら
高校生でももってるけどね
ユニクロやしまむらとかの服に
小物だけハイブランドって日本人多すぎ
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:04:56 ID:J0B8QDRL
- 電源オンの時にダサダサのLGロゴが出でPRADA台無しw
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:09:23 ID:4DlKyA9n
- 車だって韓国車に乗っているとあり得ないほど馬鹿にされるので、在日ですら乗っていないのに
十万も払って韓国製携帯を買う奴がいるわけがない
せいぜいなーんも知らないで買わされる馬鹿が少数いるくらい
そやつも、「ねぇねぇプラダの携帯なのよ」とか自慢した数秒後に
「これ……韓国製じゃん」の一言で打ちのめされるだろう
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:11:17 ID:FVHGUeL9
- シルバノ・ソリーニが手掛けていないPRADAの靴なんて
何の価値も無い。
LGが手掛けたPRADAの携帯???
価値が無いどころか、マイナスにしかならん。
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:15:18 ID:4WaAik2P
- >>667
あれどうやってるんだろうね
この間沖縄の免税店で値段見たら普通に5万越えてたから
定価だともっとするんでしょ?
なんで高校生が買えるのか不思議
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:17:15 ID:ptfKHpeV
- LG電子製の、PRADAの名前が入った「だけ」のケータイで10万w
たったこれだけでドコモは「売れる」と幻覚見てるんだwww
いろいろとドコモには不満あったし、auに変えるか。
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:40:33 ID:pU3BhT/P
- >671
俺もわからない
ただスポーツラインっていっても、
高校生でも持ってるからという理由で
安いというには無理があるのは
確か
正規直営店で買えば、普通に財布ひとつでも、最低3万近くはする
PRADAのスポーツラインはもともと
ファーストラインより
価格帯も安めの設定だから
安物ブランドと叩く奴は勝手に叩いてろって感じだが
そんな奴は銀座や青山などの直営店でファーストラインを見たこともないだろうし、
プラスポでしってるのも小物意外だと、せいぜい定番のポロシャツぐらいなもんだろう
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:46:02 ID:hxUKhmww
- あれLGだったんだ
無しだな
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 12:52:39 ID:BfutVD+2
- つかドコモはこのKタイを売り出す時に
パンフレットや契約書に
「PLADAフォンは韓国LG製で、
海外では1年以上前から販売されていて、
903シリーズや704シリーズよりもスペックは劣ります」
って書くべきだとおもうんだが。
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 13:04:05 ID:x0/fAT7g
- 日本製=高品質の代名詞という時代はとっくに終わってしまったみたいで少しさびしい・・・
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 13:07:29 ID:7Fu+CmAL
- 前にチョコレートホンってのを従兄弟が持ってたんだが半年間に3回壊れて最後はショップで修理だしたけどデーターが全て消えた
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 13:10:29 ID:cPGTPDXg
- プラダ馬鹿だな・・・
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 13:25:20 ID:yAYAO1HH
- こりゅウィルコムD4鞍替えかな、906の情報出ねし7、2先駆けもLGだたな、速度でない糞携帯だったが
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 13:29:09 ID:s0DXhBud
- ちょっと前に車で神戸にいったんだが、地元のFM局を聞いていたら、
《私はプラダフォンじゃなくて、今発売されているペ・ヨンジュンフォンを10万円で買います。ファンだったら当たり前でしょ♪》
てなメールが紹介されてたが、あきらかな工作活動だよなww
ファンだったらヨン様フォンとか言えよww
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/05/18(日) 13:55:54 ID:LeRPjVTC
- LG電子製?イラネ
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 14:11:23 ID:9O/odVpj
- なんで祖糞バンクじゃねーんだよ。
LG(笑)製って時点で全て台無しだな。
何も知らないバカが買って非難垂れ流す様が楽しみだ。
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 14:35:51 ID:LHXFdmVA
- そういうことじゃねえだろ>Docomo
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 15:00:49 ID:yAYAO1HH
- ANSWER?ニダ
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 15:36:09 ID:/RmGVDew
- 品番である程度解るけど、DoCoMoカタログにメーカー名入れないんだよな。
機種変更するとき結構気を使う。最近はどうなんだろう。
半島製だけは絶対に嫌だからな。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/18(日) 17:55:50 ID:f/JNcO7T
- 名前が入ってるだけって言ってる人いるけど
プラダが本体デザインしてるんだから名前だけじゃないだろ
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/19(月) 01:20:13 ID:EP5GkPWE
- >>686
だが中身は1年前のLG製Kタイ
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/19(月) 01:35:00 ID:UWPIl1rW
- むしろ1年前に出された仕様で出してくれたほうがありがたいけどね
激しく去勢されてるじゃん
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/19(月) 02:54:04 ID:gA0PRMcp
- Prada phoneがLG製なのはiPhoneが出た頃からわかってたことだがな。
このデザインで1年間保証がつくなら中国製でもどこでもいいから
blnetoothは外さないでほしかった。
まあ、これはLGじゃなくてドコモに向けた不満だけど。
でも買うよ、たぶん。
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/19(月) 02:56:06 ID:j1d61IN/
- ま、プラダの価値もLG並ってこった。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/19(月) 08:35:17 ID:dIdaYobm
- >>647
ドコモやiモードなんて所詮ガラパゴス山の大将程度
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/19(月) 23:13:35 ID:5/XyHlxA
- >>671
偽物かもよ。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 02:48:43 ID:RUmQKFDy
- 最近のドコモはメモステにこだわって迷走してた頃のソニーのにおいがする・・・
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 02:54:55 ID:xLJZKUIc
- プラダフォンかと思ったらニダーフォンだった
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 02:57:52 ID:k8zZcXk+
- むしろLGと手を組んだプラダの企業力を疑う
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 03:01:20 ID:G4vAopc2
- 普通、韓国製のプラダって言えば、警察に逮捕されるって思うよなw
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 03:13:09 ID:TCT334xL
- そういえば、携帯を赤く塗っただけのフェラーリ携帯なんてのがあったな。
どこのだっけ?
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 03:13:58 ID:MVujDKxc
- LGという時点で2級未満だから。
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/20(火) 10:41:20 ID:ktok1MD7
- 表参道駅にこれの広告がデカデカと貼ってあった
LGのロゴもPRADAロゴの下にしっかりと入ってた
新大久保駅に貼ったほうが売れるのに
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/21(水) 06:15:30 ID:GBbMQUgR
- 今J-WAVEでプラダ電話をヨイショしまくりで、朝からウゼェ〜
DoCoMo茸…どんだけ無駄金ばら蒔いて宣伝攻勢掛けてるんだよ?
何だか世界標準を売りにしたいらしいが…
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/21(水) 06:19:24 ID:jE93BE89
- プラニダ
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/21(水) 06:23:10 ID:jE93BE89
- >680
仕方ない新長田居留地があるからな、あのヒュンダイの車すら見かける地区だ。
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/21(水) 06:30:53 ID:Z+hgoZkq
- ぺの弁当を2500円とかLGの携帯電話を10万円とか、なんとかして高級なイメージを植えつけたいんだろうけど、実質がな〜
ほんと、韓国人って、自分に強気な値段つけるよね。
あと、NTTの経営センスのなさはガチ。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 16:55:15 ID:31eZbGKw
-
http://www.prada.com/video/trembledblossoms/trembled-blossoms.3gp
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 16:58:50 ID:5fr/LhuZ
- うちのオカンが機種変更の候補にいれてたわ
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 17:00:11 ID:Te7VSVb5
- プゲラフォン
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 17:30:03 ID:QokHDbFD
- これな、見ればわかるけど物凄くチープな造りなんだな。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 17:45:14 ID:qaFcWSVY
- >>706
同じこと考えた。(笑)
少しでも携帯にこだわりがある人には確実プゲラホンになる。
いくらPRADA名乗ってもLGじゃね。w
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 17:46:41 ID:i4JCPy7X
- 発売直後、在曰御用達www
プラダ(笑)
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 17:55:28 ID:Wsow/iLv
- プラダの皮を被ったチョーセン製品などイラネ
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 18:21:07 ID:xoie+8i+
- 新宿に行ったらけっこうあちこちの店でフロントに出されて売り出されているね
Pradaは表に出されていたけど、LG電子は全然出てこなかったねぇ……
タダでさえややこしい日本の携帯事情
これを買った奴がいたら是非教えて欲しい
指さして笑ってやるよ
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 18:28:04 ID:kt1FEGy0
- >>711
買えない貧乏人乙。
世界の競れ部はプラダを好み、家電はLG・サムスンを好む
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 18:32:25 ID:Wo0XgpUN
- PRADA
DoCoMo
LG電子
これを見て、谷村新司の天才秀才バカシリーズを思い出したのは、俺だけか?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 18:51:32 ID:6PQOSiRf
- LGじゃ売れないから金払って商標買ったのか哀れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 18:56:03 ID:snJv0F5T
- >>713
同世代乙w
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 18:57:24 ID:lZMhb+dt
- いまプラダなんて持っている奴っていないだろ
10年くらい前のブランドだよ
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 19:13:03 ID:A128yGaM
- こんなの欲しがるのスイーツくらいだろ?
プラダの革きた半島の安物白物家電製携帯なんていらねぇよ。
カタログスペックですらしょぼいのにカタログと実スペックが乖離しすぎなんだよ。
10万どころか1万の値段もない。
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 19:27:05 ID:zhmkGH3X
- よく韓国企業と組んだよな
韓国で露店で堂々と模造品のプラダのバッグ売ってるんだよな
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 19:29:35 ID:pi5Al6f2
- >>1
関連スレww
- 720 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/22(木) 19:30:03 ID:W6nSLCf1
- >>712
サムスンなんて撤退したんだから売ってねえだろJK
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/22(木) 19:35:29 ID:0awwzgnk
- これって、国土が広い為に、
いまだにダサいPRADA信仰が残ってる
北米市場だから、どうにか売れた。
日本じゃ、無理。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/23(金) 12:10:33 ID:t6exQEWZ
- アンケートしてるよ
PRADA Phone、欲しい?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/39997.html
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:05:37 ID:oIfS0a5u
- age
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 02:16:49 ID:DnSEF/es
- 買うバカいるのww
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 02:24:00 ID:D8sDwdgi
- 韓国製のプラダだろ???
その時点でライセンスが下りてても、偽物臭がプンプンする。
パチンコ屋の景品のプラダの財布程度のもんだろ・・・
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 09:44:36 ID:lftIpxgC
- これどこで作ってるのかね?
もしかして
中国製
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 09:48:43 ID:/vjlO9+v
- 偽ブランド大国の韓国に名前貸すなよw
- 728 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/25(日) 10:12:00 ID:vwDuoveH
- >>720
某ディスカでLGの製品見たが出来が良くないわ、あれ。
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 10:21:51 ID:mfEQoXw7
- 渋谷のスクランブル交差点を睥睨してた、サムスンの広告塔が光を失ってもう1年になりますかね。。。('∀`)
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 10:59:06 ID:Gt1C4yUB
- いらねー
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 11:12:29 ID:COAAJb4M
- でも、そろそろスイーツ(笑)のブログに
「プラダフォンが届きましたキラキラ」
「今日から家の子です(ハート」とかやりそうだな。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 11:19:29 ID:KX+J1m5z
- これ買う奴はブラダの名前で買うんだろうけど、
中身が伴わないブランドほど恥ずかしい物は無いわ。
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 11:22:59 ID:jnY71kFt
- (゚听)イラネ
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 11:56:21 ID:D8sDwdgi
- >>732
大昔、ツーカーでフェラーリ公認のフェラーリレッド携帯(京セラ製)
あったけど、売れてなかったよ
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 12:14:47 ID:D3G7hzWW
- 10マンなら、905を二台買う
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 13:05:53 ID:iOYvlbKZ
- >>732
類似事件がおきるかモナー
【衝撃事件の核心】デパート放火女はクレーマー「伊ブランドなのに中国製」 (2/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080524/crm0805241902018-n2.htm
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 13:27:54 ID:wQpTGNRU
- PRADAってチョンだったの?
- 738 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/25(日) 13:29:51 ID:h4+k32FY
- ま、ドコモも必死なんだろうけど、フィリップスが資本を引き上げて
粉飾ギリギリのことやってるLGがどこまでやれるかってとこでしょうね...
ある意味、プレミアつく機種になるかもしれん(藁
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 13:31:52 ID:Ly2zZYo0
- >>1
NTTは法則を知っててやっているのか?w
- 740 :浙江省在住:2008/05/25(日) 14:25:04 ID:jX+PqYFk
- 高いブランド物を買うなら5年以上は使いたいよね。
でも、デザインはともかく、5年後にはメカが相当古くなってるじゃん。
買う人はこの辺をどう考えてるの?1年ぐらいで機種変更するつもり?
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 14:57:54 ID:trI6nBhk
- 半年か1年くらいで機種変じゃね?
これ買うやつは1台じゃなくて2台持ちの連中が多いんじゃね?
2台目は通話だけできればいいみたいな考えならこれでもありだと思う
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 21:38:40 ID:cKhbDbqG
- 次の契約切れの買い替え時期にどこのメーカーにユーザーが移動するのか見もの。
ソフトバンクは金額評判が悪いみたい。
auはメールがウザイと聞いた。
docomoは何かあったかな?
プランの動きを見ていると市場を奪われ焦っているように感じる。
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/26(月) 01:38:17 ID:RCA3H67y
- >>742
ドコモは経営者の評判が悪いみたい
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/26(月) 03:14:56 ID:W0Wukkeb
- 【さて、】
【そろそろ、】
【反撃してもいいですか?】
●高給3流芸能人多数投入「DoCoMo2・0」=「ドコモに移転ゼロ」と笑われる→ 白い犬1匹投入のSoftBankの草刈り場になり始める
↓
●不良在庫大量発生→ 三洋電機、三菱電機、ソニエリ相次いで撤退へ
↓
●ドコモ富士通製「らくらくホン」開発者が脱走→ SoftBank東芝製「らくらくホン後継機」登場
↓
●モトローラ「iモード」撤退→ iモード、世界から見放され始める
↓
●「iモード」開発者の夏野氏退社へ→ パチンコメーカー役員に
↓
●ドコモ全国シェア「50%割れ」に→ マーケティングの失敗今頃認め、散々腐した割賦販売を追随
↓
●SoftBankの「家族間通話24時間無料」に仕方なく追随→ 減収800億円
↓
●すかさず「iモード105円値上げ」へ→ 増収500億円
↓
●やる気を失いつつある社員の意識改革のためにロゴ刷新→ 店舗改装経費100数十億円
↓
●「docomo赤字になり小さくなる」と笑われる→ 「ドコモは変わりました。」
↓
●「ドコモのあなたに、Answerを。」→ なんとかプラン、かんとかポイントで茶を濁すだけでホワイトプランへの対抗意志無しと判明する
↓
●社長に電電公社出身、副社長に総務省出身の天下り人事発表→ 「企業利益優先」確定的となる
↓
反撃終了★
http://docomo2.jp/top.html
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/26(月) 07:42:40 ID:mboVRzfu
- 韓国製のプラダか・・
フカヒレ入りカップラーメンを1万円で買うようなモンだな。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 21:57:05 ID:J0wbE47q
- ほんと詐欺ケータイだなw
洒落にもならんwww
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:02:53 ID:raEjnfYn
- 高級なのか低級なのかwww
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:04:29 ID:+J0Yrq0+
- LG製で高級ってどうなんだよw
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:05:10 ID:ERLJYkFk
- 兵庫県の契約代理店では一年以内に契約切ると違約金をし払えと言われる。
広島では何も言われなかった。不思議。
DoCoMoと契約切ろうとしたら、「全額支払ってもらわないと契約解除できません」と言われ、延々と契約解除申請した後も毎月毎月新しい請求書が送られて来るが携帯自体は使用不可能になる。
今国内にある携帯会社は全部屑。
ランクで言えばC-
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:07:09 ID:1iGTQpPi
- 心斎橋の大丸で売ったら
プラダだと思ったら韓国製だった。
って火をつけられるぞw
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:08:18 ID:6YOFkPry
- プラダは高級
LGは三流
味噌と糞をミックスすると買う気がしない
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:10:07 ID:ERLJYkFk
- 更に、契約時の条項には「三ヶ月以上、お支払いが滞った場合、契約を一方的に解除させてもらうことがある」という一文があったが、途中から通告なく変更された。
通知義務は無いようなので、毎月条文に目を通さないと不利な条件が追加される事がある。
柔銀は他の文字と明らかに差がある大きさの文字で書かれていたりする。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:13:00 ID:BLd8PRP8
- いくらなんでもLGのチョン製という時点でブランド価値が無いわ。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/31(土) 22:15:45 ID:ERLJYkFk
- 踏ん反り返ってるオコモとチョンのコラボだしろくなことやらん。
これだけは間違いない。
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 00:42:59 ID:g1tJqZtc
- Made in Koreaのプラダってw
持ってるだけでバカ確定www
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 07:19:02 ID:/RPdH/xI
- ○○×LG
○○が好きなブランドだったら欲しくなるか考えてみた
イラネ
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 10:07:45 ID:zgTlqc6n
- うちの地元プラダフォン完売じゃねーか。激少すぎんだよ
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:19:42 ID:yOwBMo5Y
- 【プラダケータイ】FOMA L852i 【7.2Mbps】 Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211470133/l50
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:22:22 ID:8TuZ2JIv
- ケータイに10万も出す位なら、とっくにPS3を買っトルわ・・・。('A`)
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:39:24 ID:E9zivdn5
- 続報聞かないけど、これ結局売れたのだろか?
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:41:03 ID:x2bCCSn7
- スレタイに6月発売って書いてあるから早くても今日発売でしょ
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:41:56 ID:IAaxTUod
- >>759
俺もそう思ってたが、今のDoCoMoの携帯て普通に3万や4万するんだよね
昔は0円だったのに
今日機種変したが、料金体系も変わってオッサンには頭痛かったよ
まあ、貧乏人な俺でも携帯に4万も使ったんだから10万でも普通に買う奴はいるんじゃね
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:46:49 ID:tyV68p7K
- 韓国製の携帯って、すんごく使いにくいらしいな。
友達が買って、すぐ機種変したもんな。
あんなの駄目ってさ。
- 764 :762:2008/06/01(日) 23:52:56 ID:IAaxTUod
- あと、このプラダホン結構有名みたいだね
若い子らが手に取って「これだこれ激高携帯」みたいな感じで、事前に知ってるそぶりでしゃべってるのをよく見た
まあ、冷やかしや話のネタに来てたのかもしれないが、みんな知ってるみたいでびっくりした
話題作りには成功じゃないかな
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:56:48 ID:PJ2tKg/G
- ドコモショップには並んでるかもな。
来週にでも、LGの性能とやらを確認してみるか。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/01(日) 23:58:04 ID:E9zivdn5
- >>761
あ・・・すまん・・・
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 00:01:09 ID:obCDCEYk
- 外で使う携帯電話にタッチパネルって有り得ないだろう。
透過型の液晶使ってたらまだわからんが、見た限り普通の液晶だし引きこもり専用携帯だよコレ
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 00:04:32 ID:w8XnAn43
- メードイン・コリアじゃね。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 00:06:08 ID:oWFRp+HT
- >>700
J-WAVEは寒流プッシュも凄かったからね・・・ LGだし
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 00:06:34 ID:YLdZkURY
- こんなのプラダダとかだろ
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 01:30:56 ID:CIr4L49z
- >>764
マスゴミが「韓国LG製です」と一言も言わないで報道してるからな
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 01:50:27 ID:JvsAA5xn
- モトローラとD&Gはネタでちょっと欲しかったけど、LGはNo thanksですね。
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 01:51:45 ID:PU5pt2Eu
- >>771
あー・・・・
LGで10万つったら「ナイスジョークw」にしかならんもんなあ。
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 02:27:14 ID:Qm3KJPd0
- 会社のレンジはLGだけど
新品の内から扉閉まらないし、危ないから作動中は遠くに逃げてるけどなぁw
ゴミを高く売ろうなんて、なんて図々しいコリアンだw
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 02:31:32 ID:EOkPJOTN
- >>771 ニュース見たけど言って無かったな。
怪しさ爆発だから、すぐに見当付いたけどw
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 02:32:01 ID:PU5pt2Eu
- >>774
うちのオフィスの冷蔵庫もLGだが・・・
最悪だ・・・冷凍庫の氷が溶けてびしゃびしゃになるから
ちょっと温度を下げると今度は卵が凍結する。
どこのバカが作るとこんなもんになるんだろう・・・
- 777 :肉食うさぎ:2008/06/02(月) 02:48:04 ID:gmCx+mPb
- <*`∀´><ふっ・・・ウリの脳内に「このソースを貼れ!」との電波が届いたニダ!
P.S.KOREA必見ニダよ!www
http://www.chosunonline.com/article/20080531000001
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 07:38:08 ID:MLO0g/6x
- これを買う年代層ってどのくらいなんだろ。
10代〜30代に売り込むには、価格・機能・ブランドがネックになる。
40代〜 は携帯に多機能など求めていないし、タッチパネルなどの複雑な操作は敬遠される。
売れないと思うな。
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:25:50 ID:Xk3Z1aw8
- >>778
一番多いと思われるのは20代前半女性。
つまり高校生の頃からプラダの財布使ってたような低脳。
理由は「慣れ親しんだプラダだから」「ブランドケータイを皆に自慢できるから」
映画「プラダを着た悪魔」を喜んで見た人たち。
次に多いであろう世代は40〜50代の金銭的余裕のある男性。
いわゆる「ちょい悪」を実践してる馬鹿オヤジ。
未だにバブルの頃の意識が抜けてないのでブランドってだけで買う人たち。
3番目は20才前後の、ファッションセンスに自意識過剰な男性。
カップラーメン食いながらも、着飾るのに金を使うのを惜しまない人たち。
他にはヤクザかホストくらいだろな
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:28:10 ID:GfBbYsu1
- >>779
今年に入ってブランド品軒並みダメポだかな。
戦略ミスもいいとこ。
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:30:47 ID:LZd0uwOl
- >>779
ものすごく省略すると「購入者はバカかヤクザかホスト」かな
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/06/02(月) 16:32:22 ID:uSgDz2hw
- >>1
いくらプラダでもmade in koria じゃだれも買わないし
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:34:59 ID:Xk3Z1aw8
- >>780
投入時期が悪いな。
半年前なら少しは売れただろうが。
>>781
そゆこと。
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:36:54 ID:GfBbYsu1
- >>783
今の20代は無駄金使わないからな。
車が売れないのを見てもわかるように。
バブル崩壊以後世代は堅実派が案外多い。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:43:07 ID:9s8XIVrQ
- >>779
それだけ顧客層が想定できるんだったら、
売れるんじゃねーの、と思ったのは俺だけか?
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:44:51 ID:VVe9ZElr
- 欧州では売れてるんだよ。
こんだけけなすのはお前らだけだ糞右翼
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/06/02(月) 16:46:39 ID:uSgDz2hw
- >>786
一時、蚊が寄り付かない携帯って韓国で売ってたよね。
朝鮮人だけが嫌がる音が出る携帯とか作ったら
日本で大爆発的に売れるぞ
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:47:06 ID:LZd0uwOl
- >>786
日本では売れないだろうという予想なんだけどどこが右翼?
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:48:23 ID:GfBbYsu1
- >>786
売れてるソースくれ。
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:49:25 ID:tT/LlAbl
- 絶対に売れない。
by LGってついてる時点でダメ。
韓国製や中国製は、キレイな看板だけ掲げて、中身がスカスカの不誠実な製品ばっかり。
日本製では出来て当たり前のことが、普通にできない。
カタログには載ってない部分で、ものすごいダメなことになってる。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:50:34 ID:2u1ZV1KX
- 10年位前に、LGのテレビを1万で買ったら、1週間で壊れた。
買ったとこに持ってったら、デウのテレビに変えてくれた。
以外にまだ壊れてない。
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:51:48 ID:tT/LlAbl
- 欧州でも売れてねーんだよ。評判悪いよ。ウソつくな。iPhoneの劣化パクリって言われてるだろうが。
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 16:53:15 ID:LZd0uwOl
- LGってLuckyGoldstarの略だってよ。意味はわからんが。
- 794 :G’Net battle永遠曹長:2008/06/02(月) 17:00:11 ID:3UUXgIMs
- う・る・せ・え、
(#`´#)とりあえず死んでいいお、犯罪馬鹿民族?
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:01:32 ID:XdDcPSod
- プラダってブランドのことが分かってないんだな
オシマイ
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:10:08 ID:t/ZMleCq
- さすがに、これは売れんだろ。
プラダは専門店で買うからこそ価値があるのであって、
ドコモショップや家電量販店にこんなもん置いてあっても、
何のありがたみも無い。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:10:52 ID:3UUXgIMs
- 朝起きたらSoftBankときたらまたまた通信障害
(#`α´#)竹ノ塚のチョソたん店員に突っ込んでみても逃げ、何回目だ??????
通信障害☆
日割で金返せ、くらヤヤヤヤヤナメんなやヤヤヤヤ
もう、ブォーダとJフォン時代に還ろうゼ、SoftBank
死ね!孫だかチョソだかヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤ
- 798 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/06/02(月) 17:12:25 ID:A/zEmIwS
- >>797
一番サービスがまともだったのが東京デジタルフォン時代という・・・w
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:15:48 ID:3UUXgIMs
- (#`α´#)これわもう、ゼヒ国民様に還元せねばだな、チョンコ野郎?
金返せ、もらヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤ
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:18:46 ID:0UlMhxik
- >>782
わざわざ英語使うなら隣国のスペルくらい覚えとけ
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:19:47 ID:3UUXgIMs
- (#`´#)東京でじたるふぉんつか?初耳でつ。。ンナ素晴らしい携帯メーカーがありましたか。。
復帰ショモン!
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/06/02(月) 17:20:28 ID:uSgDz2hw
- >>800
西野みたいなつっこみだなw
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:26:10 ID:YAiK4LEr
- NTTドコモは馬鹿か?売れるわけねええよ。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:29:19 ID:LZd0uwOl
- 在日割引つけてソフトバンクで出せばいいのに。目印になっていい。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 17:40:52 ID:csK1L7jk
- 昔LGの携帯を父親が持っていたが、画面は汚くボディはペラペラで、買ってすぐ壊れた。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 18:07:56 ID:JGreLVka
- セブンイレブンの、ヨン様(笑)プロデュース弁当なみにくだらない話だな。
だれが10万もだして携帯を買うというのだ。
しかも韓国製って。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 20:31:12 ID:OM7AD/TN
- L…Low
G…Grade
の略じゃないの?wwwwwwww
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 20:33:23 ID:Beqi8mEr
- ビックで触ってきた。
小さくて軽いのはいいのだが
GMSもワンセグもついていない
タッチの操作感もモッサリ
あげくに裏にでかでかLGロゴ
で、頭金4万近くで分割払いで10万円!
スイーツ(笑)が必死にドコモ娘に質問しながら
いじっていたが、見かけの頭金で買いそうな痛さだった
見せ電には使えそうだが
そういう人間という区別にも使えそうだ
- 809 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/06/02(月) 20:35:43 ID:A/zEmIwS
- >>808
ゑ゛?頭金で4マソ?( ゜д゜)
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 21:34:58 ID:tT/LlAbl
- >タッチの操作感もモッサリ
韓国製のクオリティですね。痒いところに手が届かない。当たり前にできると思っていることが、できない仕様。
>あげくに裏にでかでかLGロゴ
これまた韓国クオリティですね。
「田舎くさい自己顕示は必死すぎてダサい」という先進国の感性を理解できていない。
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 21:56:14 ID:sT1uRwVg
- ブランド品の服着た乞食だな
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 22:04:49 ID:PzJd9hAe
- 海外で売れてる売れてないは別として海外で一年前に発売された商品だと言う事をちゃんと説明しているのかが問題
一般に海外で発売している携帯と同時期に日本で発売している携帯は遥かに機能が高い
海外で売れていたとしても1年前の携帯を高級品として売るはモラル的にどうよ
韓国製で一年前に海外で発売されている携帯だという事を購入者知らせているのか
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 22:06:47 ID:MJteSSO/
- >>807
L…ライオンズ
G…ジャイアンツ に決まっているだろ。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 22:08:19 ID:YxQciBHj
- 本日の朝日新聞に全面広告が出ていました
もちろん「韓国製」とわかるような表示・記述はありませんでした
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 22:09:03 ID:PzJd9hAe
- >>812 読みづらかったのでなおし
海外で売れてる売れてないは別として海外で一年前に発売された商品だという事をちゃんと説明しているのかが問題
一般に海外で発売している携帯と同時期に日本で発売している携帯を比べると遥かに国内で販売している携帯の方が機能が高い
海外で売れていたとしても1年前の携帯を高級品として売るのはモラル的にどうよ
韓国製で一年前に海外で発売されている携帯だという事を購入者知らせているのか
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 22:11:36 ID:lCv2Fm8j
- 日経CNBCの解説の人に鼻で笑われてたよ
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/02(月) 22:15:13 ID:FwBQ627C
- 少なくとも、こんな携帯持ってるやつ、金もってようが何してしてようが
知性を感じないなw
- 818 :779:2008/06/03(火) 02:05:07 ID:+3zsPYnE
- >>785
だからドコモが投入したんだろ。
が、
こうして簡単に予想できてしまうほど、購買層が極めて狭い。
そこが難点。
オレが挙げた3つの購買層の人間が全員買うわけじゃないしな。
そもそもアイスクリームさえ値上げするこのご時世、
皆が財布の紐を縛り始めた時期にどれだけ売れるやら。
数年後に「懐かしのケータイ」とかって雑誌やTVでネタにされるのがオチだ。
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/03(火) 20:25:15 ID:mtNMDhA3
- >>814
もろにLGって出てたじゃん読めないか?www
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/03(火) 22:07:09 ID:iYFyG9dd
- 「LG」としか書いてなかったってことだろ
LGが韓国メーカーだということを知らない人はいっぱいいる
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/03(火) 22:17:01 ID:PjJncrrb
- LGってLGガス?
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/03(火) 22:19:06 ID:v4SYQirS
- >>819
>>821みたいな知恵遅れもいるってこった。
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/03(火) 22:39:29 ID:b0SSjuSz
- >>808
おら、プラダフォン買うだ
はあ〜テレビもねえ!ラジオもねえ! タッチの操作もモッサリだ
頭金!4万で!分割払いで10万円!
起動して!画面には!最初に出るのはLGロゴ!
持ち上げて!裏を見て!最初に目につくLGロゴ!
おらこんなのがイイだ〜おらこんなのがイイだ〜 ドコモへ行くだ〜
東京へ行ったらLGフォン使って〜モバイルスイカでタッチするだ〜
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/03(火) 23:43:18 ID:CtFVqH/w
- >>823
おまえ、プラダフォンのためにわざわざ替え歌用意しちゃって・・・
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 08:53:42 ID:ESxJ05AQ
- 今小倉さんのおはようナイスデーでプラダ携帯バカ売れって言ってたぞ
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 08:58:24 ID:ESxJ05AQ
- しかも完売、予約待ち状態なんだってな。
俺も欲しくなってきたぜ
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 09:23:37 ID:0EyCtZES
- なんだかんだでほしいから
買ってきます。
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 09:32:42 ID:kowD/mzw
- 品質の悪いブランドに価値なんてあるのか?
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 09:33:12 ID:cBtTibsc
-
チョン携帯なんかいらん
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 09:40:25 ID:mkbnAl7r
- お財布ケータイじゃないし、まず売れない。
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 09:47:37 ID:SJZWqKfM
- 君ら、負け犬の遠吠えみたいで哀れだな・・・
プラダフォンは今人気絶頂だぞ
ただ今、携帯売上のランキング2位につけてる
現実を認めたくない気持ちは、あくまで気持ちにとどめておくべきだよ
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 10:02:38 ID:mJQ1v0qt
- 在日買ってやれよ!www
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 10:03:55 ID:mJQ1v0qt
- >>831ようチョン
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 11:43:06 ID:jvystOKp
- 一括でも分割ばらいでも97000円て言われました。
一括のメリットなしか〜
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 11:51:49 ID:7laNWDFm
- 馬鹿が買う携帯
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 13:51:28 ID:EctA/18h
- 携帯は通話とメールできればそれでいい
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 14:09:30 ID:5xeMmyUC
- こ・これは…
「私は馬鹿かアンタッチャブルです」と世間に知らしめる為の認識札?
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 14:14:19 ID:BTyFBUW1
- プラダってバッグとか作ってるメーカーだろ?
バッグで一流でも携帯じゃあねえ…
しかも中身がLGとか終わってるだろ
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 14:16:04 ID:1xc3ndfE
- 多機能高性能で高いなら解るが、電化製品にブランド価値付けられてもなぁ。
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 14:19:53 ID:BTyFBUW1
- 中身が三流じゃ外観が一流でも無意味、まあ人間にも言える事だが
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 14:26:15 ID:Nby1r7gz
- 韓国は、東南アジアで投入しているような激安機種とかを
あえて日本にもってくるとかのほうが、面白いかもしれんのに。
eepcみたいな売り方でさ。
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 14:29:51 ID:mNOdFftn
- >>1
高級機種とLG電子の相反する単語が一つの携帯電話を表す記事に
誰が納得できるか
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:18:07 ID:k1ycFyL1
- プラダって韓国だったのか・・・知らなかったよ
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:20:14 ID:1xc3ndfE
- >>843
すごい釣り針だな。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:22:08 ID:hMLEgMuT
- おまえら貧乏人向けの商品じゃありませんから。
日本在住の高所得層ね外国人向けです。
買えない奴は指を加えて見てろっての。
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:22:43 ID:FwF3W9YN
-
プラダチョンかw
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:27:10 ID:cBtTibsc
-
発火装置付き
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:32:45 ID:1xc3ndfE
- >>845
ブランドの価値を知るような高所得者は逆に買わない気がするんだが・・・。
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/06/04(水) 15:40:21 ID:hEhKP1b6
- 日本人って携帯とかはブランドよりも機能で買うんじゃない?
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 15:50:02 ID:DPj0aswL
- 在日のパチンコ・サラ金・焼肉店経営者向けか・・・大阪で売れそうだな。
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 16:05:48 ID:tP8ljOBw
- プラダとかLGとか以前に携帯でタッチパネルってどうなの
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 16:28:20 ID:OFJPWDst
- >>849
同意。SHが好きでも機能が良ければPを買う
ただLGは機能以前に糞扱い
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 17:02:58 ID:Y/X5wWjq
- >>851
日差しの強い屋外で携帯画面は見えるかい?
シャープが屋外でも使える液晶を開発したけど、それを搭載してなければ携帯でタッチパネルはありえない。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 17:16:00 ID:Ufzwp+TS
- 778 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2008/06/02(月) 07:38:08 ID:MLO0g/6x
これを買う年代層ってどのくらいなんだろ。
10代〜30代に売り込むには、価格・機能・ブランドがネックになる。
40代〜 は携帯に多機能など求めていないし、タッチパネルなどの複雑な操作は敬遠される。
売れないと思うな。
779 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2008/06/02(月) 16:25:50 ID:Xk3Z1aw8
>>778
一番多いと思われるのは20代前半女性。
つまり高校生の頃からプラダの財布使ってたような低脳。
理由は「慣れ親しんだプラダだから」「ブランドケータイを皆に自慢できるから」
映画「プラダを着た悪魔」を喜んで見た人たち。
次に多いであろう世代は40〜50代の金銭的余裕のある男性。
いわゆる「ちょい悪」を実践してる馬鹿オヤジ。
未だにバブルの頃の意識が抜けてないのでブランドってだけで買う人たち。
3番目は20才前後の、ファッションセンスに自意識過剰な男性。
カップラーメン食いながらも、着飾るのに金を使うのを惜しまない人たち。
他にはヤクザかホストくらいだろな
781 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2008/06/02(月) 16:30:47 ID:LZd0uwOl
>>779
ものすごく省略すると「購入者はバカかヤクザかホスト」かな
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 17:25:46 ID:P2xYtF6J
- 俺のオキニ、プラダ好きだから買ってやるかな
- 856 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/06/04(水) 17:57:21 ID:MAqiP1KK
- つかさ、家電メーカーとしてのブランド性とまた異なる物と思うんだけどさ。
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 18:00:36 ID:0igHCKAL
- 恥ずかしすぎて外でプラダ使えない。勢いで買ったのが失敗。
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 20:27:17 ID:/bjn9ZPJ
- PRADAでなくURIDAにしろ
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 23:14:22 ID:nPseuLRv
- >>854
何かおかしいか?
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 23:28:47 ID:+jhjCFmd
- つーか買った箱にメードインコリアって書いてあったらバッタもんだと勘違いするだろw
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 23:30:44 ID:EWaBRV1Q
- / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 前から欲しかったプラダの携帯を買ってきたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ PRADA `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|___
| l.. /l´ PRADA `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|___
| l.. /l´ PRADA `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 23:33:01 ID:1xc3ndfE
- 知らない人、特に外国の人には
LGは韓国の企業だって事前に説明してあげた方が良いと思います。
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/04(水) 23:56:44 ID:RvuCwl6f
- こんなブランド名だけの携帯買うなら、チョン・バンクのiPhoneの
方がまし!
でも、iPhoneも買わないがwww ウィルコムが欲しい・・・
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 01:28:06 ID:D0s1U/SY
- 新宿歩いていたら結構大々的に宣伝されていたよ
あの広告を見たら歌舞伎町の馬鹿女は買うかもしれないね……と思った
まぁ、私はそれを買った奴を見つけて指さして大笑いしてやるけどね
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 01:33:40 ID:g7kqbE3D
- これは騙される奴が出てくる。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 01:43:05 ID:WOuOgWdA
- なんでマスゴミがこのケータイをヨイショしてたのかって理由が昨日わかった。
答えは「iphone」。
ドコモもiphone獲得を狙ってたが交渉に失敗、
マスゴミに金払って「iphone発売発表前にLGプラダを宣伝してくれ」と。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 01:46:44 ID:eWABkOS3
- 糞マスコミはLGのえの字も出さずw
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 01:50:18 ID:8z+74x24
- 兄貴が買ってきたけど、店員が白手袋で扱ってたってさ。
9万くらいだったらしいけど、その位の値段のもの手袋で扱ってもねー。
俺はiPhone待ちだな。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 10:44:37 ID:IuWOnOSh
- コリア、どう見たってiフォンの真似だろ。本当の「プラダ」ユーザーが欲しがるかな?中身がノキアとかなら話は別だけど。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 10:46:53 ID:jsHe1RbW
- キモいおばはん達が買ってるのを見た・・・
かなり売れてる?
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 13:07:39 ID:xjuNr9Rr
- >>870
>>854
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 14:01:04 ID:B/LrpfDg
- 韓国製プラダって税関通らないだろwww
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 14:07:56 ID:tw7uyY07
- 全身安物なのに、バックだけブランド物って連中か、
お水系がターゲットかな?
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 14:15:34 ID:lTxivS2O
- 料金体系が変わったからな。ユーザーが欲しいのは、必要な機能だけある、高くない端末。
時期が悪かったね。
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 14:48:18 ID:vvgHr3Q2
- SBM:朝鮮、DOCOMO:朝鮮・・・。
AUの一人勝ち?
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 16:11:00 ID:zXRo5Mgu
- 南大門でも売ってるだろうな・・・イミテーションのプラダだし
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 16:27:33 ID:EdHtizTy
- ソフトバンクにi phoneをとられた時のDOCOMOのコメント
うちにはPRADAフォンがある。
フイタ
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 16:45:00 ID:o9GEsPl3
- わおっ
落ち目だとは分かっていたけど、チョンと手を組むとかアホすぎる。
確実に法則だね。
今の若い連中が朝鮮をどんな風に思っているか知らないとかアホすぎ。
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 16:48:48 ID:2FB7qvag
- 韓国と高級ブランドの組み合わせって
水商売とパチモンブランドくらいの胡散臭さだなw
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 16:58:43 ID:JADoP6yY
- 韓国のプラダ
http://www.konest.com/data/korean_life_detail.html?no=67
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:11:39 ID:6TcUgWri
- 今、携帯人気ランキングの2位につけてるというのに、
嫌韓ネチズンが必死なスレの様相になってるなwww
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:15:30 ID:/aSmzKu4
- >>881
人気ランキングと販売台数のランキングは違うと思うが?
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:15:51 ID:QDGHjXV7
- プラダフォンじゃなくてLGフォンだろ・・・看板に偽りありだ。
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:17:39 ID:6TcUgWri
- >>882
フェラーリの販売台数と日産の販売台数を比べて、
何の意味もないのと同じだろう
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:19:50 ID:kJGvQjTz
- >>881
売れてると勘違いしてる奴w
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:23:25 ID:kJGvQjTz
- >>884
アフォか!w
オマエこそ、比較対象が狂ってるw
携帯ごときは、販売台数が、全てw
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:44:48 ID:NLJKeKZ3
- >>886
その理論だと韓国の自動車メーカーは日本メーカーに絶対勝てないということになるが
よろしいか?
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 17:54:05 ID:1KMcZBJJ
- >>1 プラダを着た悪魔ですね?わかります。
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 18:10:52 ID:CqxExTRq
- 10万円wwwwってタダでイラネ
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 22:34:54 ID:+Wt+5kwX
- 嫌韓とか騒いでるの2ちゃんだけ
普通の人は隣国大好き平和好き
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 22:41:12 ID:VBWO7EgI
- チョンらしい錯誤商法ではあるまいかw
LGフォン、プラダマーク入りwww
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 22:45:04 ID:lnvBvUcO
- ソフトバンクやauに売り上げで負けてるのはこのせいだったのか!
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 22:45:28 ID:+Wt+5kwX
- 韓国製が受け入れられているという事実
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 22:49:02 ID:dR7jiSaU
- ワロタw
LGなのかよwww
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 22:52:52 ID:lnvBvUcO
- うちの近所のドコモショップ
パンフは置いてあるが、店員のオススメ機種にLG製が無い件について
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/05(木) 23:04:08 ID:HLJ6fjlJ
- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135002.html
ウリはSH905iにする予定だが林檎との交渉で禿に出し抜かれて
プラダフォンとか阿呆すぎるよなぁ
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 00:24:23 ID:Sb4MXPy7
- ブランド物に群がる日本人って醜い
貧相な容姿にブランド物は豚に真珠
おばはんが普段着にブランド物のかばん持ってるの見ると笑いたくなる
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 00:30:02 ID:zNm0aU34
- 絶対買ワネー。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 00:44:54 ID:03naEa7R
- 別にいらねーけど、ドコモショップも在庫ないんだってな。つーか10万もするくせに、デモ機すら置いてねーとかふざけすぎだろ
- 900 :朴 智星:2008/06/06(金) 00:53:12 ID:PSXv2ZrN
- 10万って高いのでしょうか?
普通の最新機種の定価でも6万は下らないのではないでしょうか。。。。
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 00:55:11 ID:IsiLIZfS
- 10万円しても韓国製を買う日本人(笑
しかも日本製の方が安くて性能良いのに
理解に苦しむ
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 00:57:31 ID:E2mlMYn9
- もう半年近く前のことになるんだけど、近所のドコモショップで
セールやってたから機種変更したんだよね。
デモ機見ながら店員の説明聞いてたんだけど、6つくらい安くなってるのに
何故か4つしか薦めてこない。
残りの2つ指して「これも安いんですか?」って訊いたら、急にトーンダウンして
「そちらは韓国製でして…」って言葉濁されたw
当時はまだ嫌韓ってほどじゃなかったけど、韓国製が欲しいとは思わなかったんで
「あ、そうですか」で流したんだが、今思えばそのとき店員がやたらほっとしたような顔してたなw
性能の問題で韓国製を薦めたくなかったのか、それとも…。
まぁ、あれだ。今度もその店で買おうと思ってるってことだw
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 01:03:26 ID:L7Cwow7f
- 韓国がブランド会社と提携って何か偽物掴まさせそうで
嫌っすね。
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 01:37:39 ID:IsiLIZfS
- 喜ん韓国製を買う人
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 01:41:41 ID:iXdoWDLu
- こんなのより変身できる奴をください
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 02:28:33 ID:J6uuTi6j
- >>905
これでいいですか?
http://www.imagecows.com/uploads/_9e28-transformers_cellphone_concept.jpg
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 06:19:58 ID:dUf8kpaN
- むか〜し、東○の工場にバイトで携帯製造ラインをやっていましたが・・・・
韓国向けに出荷する○芝製品に「LG」と刻印されていたのを思い出したw
日本が居ないとやっていけない国、韓国ワロタw
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 06:22:30 ID:6Yg7lT+u
- @Phoneの登場で、すっかり影薄くなっちゃってwwwww
同じ様に高額なら、ドッチを選ぶか明白なわけでwwww
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 06:26:52 ID:nQZvkx1A
- プラダのロゴに5万と考えれば安いと思う人もいるだろうな
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 10:33:40 ID:bolM8lTZ
- ユニクロのシャツにプラダのシールが貼ってあるとして、それをプラダのブランドと認めることが出来るか?
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 14:31:03 ID:03naEa7R
- >>910
おまえアホだな。
例え悪すぎだろ。
意味が全然違うだろがwww
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 16:53:38 ID:JnhRGsiK
- 韓国車がボンネットに日本車のエンブレム貼るようなもの
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 17:08:06 ID:H30940tb
- CMで画にPRADAとだけ打てば、まあバカが買っちゃうんだろな。
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 17:53:51 ID:affGg6lE
- 金の余ってる方、居られましたら購入お願いします。
俺は電話嫌いだから、いらね。
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:02:30 ID:tslxCAUl
- 二セモ,
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:04:39 ID:l0lzeJqT
- ノキアだと思って安心してたら辞書がアレらしいなw
携帯は全部チョンの支配下ですよ
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:10:00 ID:INMSa2Cv
- 冗談抜きでプラダフォンほしいwwwww
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:10:35 ID:6lPFQZQ9
- PRADAのねーむだけで売れるのか?
lgの電化製品なんぞホンダイ車波にみかけんぞ。
てーした事ねえんだろうな
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:21:51 ID:HyMXdYSN
- PRADAも日本人と朝鮮人の違いに気がついていない。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:31:16 ID:ClpfNRJV
- >>22
携帯に10万かけるヒトほどすぐ買い換えるよ
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:34:49 ID:ClpfNRJV
- プラダ談
えっ!LGって日本企業じゃなかったの?
- 922 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/06/06(金) 19:46:02 ID:UGeFwGMX
- >>906
なんじゃこりゃ?w
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/06(金) 19:53:19 ID:Tb1ifRXo
- >>1
かわいそうにね、完全にiPhoneに話題もってかれてるし。
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/07(土) 05:32:03 ID:mlPUIPXw
- 携帯電話】 LG電子「チョコレートフォン」、日本に'デザイン韓流'起こす〜NHKスペシャルで紹介[07/]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185456304/ (dat落ち)
【国内】LG「チョコレートフォン」、日本でも大人気[11/14]
【
■韓国】LG化学のリチウムポリマー電池 現代自動車のハイブリッドカーに[071218]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197982184/
■ NHKは看板時事番組『NHKスペシャル』で「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」を放送
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195061873/
【韓国】国内初‘携帯電話爆発’のショックで30代男性が死亡[11/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196235163/-100
【韓国】携帯爆発で死亡したと思われていた男性、実は同僚から重機でひかれた事による死亡だった★2[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196409293/l50
【韓国】重機で同僚をはねて死亡させた運転手、実は無免許[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196475061/
【韓国】同僚をはねて死亡させた重機運転手の逮捕状棄却[12/01]
http://www.donga.com/fbin/output?f=total&n=200712010238&top20=1
リチウムポリマー電池の安全対策
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html
【韓国】利川倉庫火災負傷者の病院で、取材記者のノートパソコンが爆発[01/09]
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=sec&sid1=102&sid2=249&oid=034&aid=0000428958
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203616483/1-100
【韓国】‘バッテリー爆発事故’業社のノートパソコンバッテリーが裂けて焦げる[02/21]
【韓国】LG化学の工場火災。800億ウォンの損失[03/04]
http://www.ccdailynews.co.kr/section/?knum=49912
【韓国】LG電子‘爆発ノートパソコンを米機関に検証依頼’[03/11]
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=771281
(工場火災の保険金査定中?WW)
爆発ノートブックバッテリー安全性公開試験
http://news.jknews.co.kr/article/news/20080323/7258415.htm
【韓国】現代車、来年からハイブリッド車「アバンテ」量産へ[03/24]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97829&servcode=300§code=320
【韓国】LG製ノートパソコン、熱い爆発…ぬるい後処理[02/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203413743/
【携帯】LG電子、「プラダフォン」日本投入〜価格10万円程度の「高級機種」ドコモが6月に発売[05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210253624/
ハハハ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-
( ^∀^) < またLG化学か? ∧_∧ イキデキネーヨ
. ( つ ⊂ ) \_______ (^∀^ ,,)、 ゲラゲラ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ^∀^)つ (_(__)_丿 ⊂(^∀^⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/07(土) 05:36:32 ID:YjxMZwn1
- >>924
思い出した、携帯爆発
誤報つってたけど、やっぱあれ事実だったのか?W
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/07(土) 07:17:59 ID:GNlUdMUf
- そういえばチョコレート本って売れたの?
どのあたりがチョコレートだったの?
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/07(土) 08:34:23 ID:mlPUIPXw
- ●LG社の輝かしい戦歴
・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。
圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。
・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。
世界初の炊飯器蓋の垂直打ち上げに成功し
高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。
・韓国内においてCDROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。
散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功
・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発
IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。
・マックに採用されたバッテリーが爆発。
コンピューター界で神聖視されるアップル社に新興勢力でありながら
果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。
発破技術ならLGにお任せ
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/07(土) 12:05:44 ID:IxJayn6/
- プラダ信者が飛びついて買ったまではいいが、中身が朝鮮製とわかった時の顔が見たい
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/07(土) 12:18:04 ID:KYaYCw8q
- これって売れてんのか?
- 930 :味仙人 ◆4gajiJ2k4Q :2008/06/07(土) 13:01:20 ID:1wzLc5h+
-
こんなの買う奴いるのか〜?
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 00:50:57 ID:1WMqqZht
- 【国内】韓国製のラジコン用リチウム電池の充電ミスが原因で住宅火災 男性、説明書の内容が理解できず 神戸[06/10]
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080610-OYO1T00459.htm
韓国で相次ぐPCバッテリー爆発とメーカー対応のまずさ
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/korea.aspx?n=MMIT13000011032008
■バッテリー爆発も「リコール計画なし」
■対応の悪さに批判相次ぐ
■メーカーのブランド低下へ
■ネット上の批判で変わる対応
■KBSは番組で実証実験
■安全基準策定に一歩前進
■グローバル市場をふまえた対応を
【中国】携帯の電池、3種に「爆発の危険性」!粗悪電池のメーカーが判明
2007年12月13日、上海のニュースサイト「東方網」は、上海市内で生産、販売されている、
正規品ではない携帯電話用電池3種について、爆発する危険性があるという検査結果を伝えた。
上海市質量技術監督局は、上海市内で生産、消費されている、15種類の非正規品の
携帯電話用電池の、抜き取り検査を行った。その結果、5種のリチウムイオン電池の品質に
問題があることが判明した。内訳は2種が「待機時間が短い」、3種が「高熱で爆発の危険がある」
というものだった。
爆発の危険性がある携帯電話リチウムイオン電池は、深セン市超力通電子有限公司の「超力通」
(L‐MOT‐V33.7V600mAh)、夏利電子股フェン有限公司の「AMOi夏利」(No.4+3.7V1150mAh)、
松訊達中科電子(深セン)有限公司の「TDS」(TS923B3.7V1200mAh)の3種。
上海に限らず、中国の携帯電話市場には、正規品以外の電池もかなり流通している。
しかし、品質にばらつきがみられ、中には粗悪品やニセモノもある。携帯電話の爆発事故は、
これまで国内で6件発生し、2名が死亡、4名が怪我、失明、やけど等の重傷を負っている。
(翻訳・編集/高橋)
http://www.recordchina.co.jp/group/g13667.html
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 01:04:25 ID:SJjstE6h
- 値段が高いだけで
別に高級でもなんでもないだろ
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 01:07:23 ID:6GA4TQYu
- >>1
韓国製で10万円なんてありえねえ(w
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 03:25:41 ID:0FutWV8X
- どれぐらい売れるのかな。wktk
日本での現代車の売れ行きよりはいいといいですね〜
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 03:28:17 ID:Az9fJV6R
- 今度発売のiphonが2万円だろ?
10万でチョンの携帯誰が買うんだよ
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 03:42:35 ID:jY100o5v
- プラダにゃ10代までの学生が持つイメージしかない
高校生、下手すると中学生の財布ブランドじゃん
やるならせめてヴィトンにしときゃいいのに
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:26:34 ID:oFIiOzYi
- プラダだか何だか知らんが、
あの明博の似顔絵みたいでダサ過ぎて吐き気を催すロゴで全て台無し。
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:27:38 ID:C8amFvUl
- これの売上台数は国内にいる馬鹿の数の指標になるな
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:28:29 ID:cXiYK524
- ドルガバ携帯は?
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:29:59 ID:0xbj/4jM
- ソソトバンクが対抗してエルメス携帯出せばいいのに
シャアザク携帯とついで
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ) ・・・2ちゃんねらーは分かり合えるのよ
/^ ¥ ^\ ∧_∧
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・; )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ・・・アオリアエル、デワ?
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:36:20 ID:yRcgueg1
-
ドコモはマジでアホ。
NTTはやっぱり害だわ。
役人根性が染み付いた連中がNTTとして通信業界の特権を握ってるからチョソソフトバンクがやりたい放題。
- 942 :ソフトバンクの差別犬CMが好評という日本:2008/06/11(水) 08:42:46 ID:3GDt/neO
- 【在日支配】在日韓国・朝鮮人『他民族政策』のきっかけに…アイヌは日本の先住民 [08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213121774/
【芸能】SMAPの草薙剛、マイカーを韓国車に変えた〜韓国移住計画も時間の問題?[06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213108723/
ま〜た始まったマスコミの可愛そうだ無念だの煽情報道(笑)。
朝鮮連中の犯罪もこのくらい詳しく報道してくれたら拉致はなかったのに。
リアル猟奇的な彼女(笑)。
TVドラマやCMの責任は追及なし。
朝鮮人が日本人女性をレイプしても、騒がないしインタビューも一切ない。
交通事故年間1万人も死んでるのにTVは相変わらず大口スポンサー車会社のCM流す。批判なし。被害者のインタビューなんかした事ほとんどないよ。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:44:54 ID:oxnRVd2W
- ドコモの企画力の無さはガチ。
そりゃ禿げに良いように出し抜かれるわな。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:51:51 ID:gY1L5JbF
- 日本で安物として定着してる韓国ブランドが、プラダの
ブランドかぶっても付加価値つかねーだろw
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 08:58:30 ID:ABH2dwg/
- 高い金出して買っても「あの人、在日なんじゃない?」って陰口たたかれる。
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 09:39:59 ID:rGHWtu20
- そろそろ機種変したいんだけど、これはヤダ(´・ω・`)
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 10:14:33 ID:VZZu9BN2
- LGってのが問題
俺は昔LG製のDVDプレーヤーを買って帰って、
家で電源入れたら壊れてた記憶がある
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 11:04:03 ID:UNkNx3Kd
- どうして10万なんて値付けをwwww
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 13:22:59 ID:gUNbdYnb
- >>948
見栄っ張りの馬鹿がターゲット層だから
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 13:29:11 ID:pzB/iOCY
- 銀座のママに
「ブランドの携帯があったらいいのな〜」
って言われて発売決定。
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 13:33:42 ID:ZrXmUiCU
- 何?このブランドの相殺。
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/11(水) 13:35:43 ID:xAuHBAm6
- 「ああ、それ韓国製なんだよねw」
- 953 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/06/13(金) 01:17:39 ID:xQ0Jv+Pg
- プゲラフォン(゚听)イラネ
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/13(金) 01:22:34 ID:xeoavDOZ
- 1円になるのは半年?1年後?
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/13(金) 01:24:43 ID:xnBdfQF7
-
パチンコの景品用?
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/13(金) 02:38:40 ID:Zfqj/p+E
- 世界を股にかけるチョン売春婦専用機WW
- 957 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/06/13(金) 03:17:01 ID:1bA1lKvO
- ドコモもアイフォンで敗れたからね。
何かしたかったのでしょう。
しかし、何故韓国経由でプラダフォン?
国内メーカーがやればいいのに。
最近ろくな端末供給しないから、脅しで海外メーカーを入れさせた?
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/13(金) 22:08:19 ID:pVYrIzGy
- LG製品は決して駄目なジャンク品じゃないよ。
しかしそのわりにブランド力が弱いからと、
ブランド力でぼったくりしてるプラダの名前を借りる根性が駄目だな。
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/15(日) 14:51:17 ID:gZmJvZ0u
- セレブが早速購入されました
ttp://ameblo.jp/u-ranranco/entry-10106095155.html
- 960 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/16(月) 10:25:26 ID:qKwHt5Wx
- 韓国製に10万出すバカなんているの?
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/16(月) 10:42:03 ID:HX3Wazig
- iPhone2万円だからねえ
インセンティブがあるんだかTouchより安い
でホワイトプラン+9800円パケ代定額・・・
ソフバン嫌いだけどクラッと来る
落とし穴は予約殺到してアポーから何台確保できるかわからないので
取りあえず早くも予約打ちきりなこと
アポーは相変わらず生産準備悪いな・・・
ジョブズになって改善したのかと思ったのに
プラダ携帯・・・LG云々じゃなくて所詮韓国製
ブランドモノが中韓で生産されているのを知るほどガックリ来ることはない
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/16(月) 12:07:42 ID:j60HYEWw
- >>959
おい、ここのコメントに「韓国製なんですよねw」とか書き込むんじゃないぞ!
絶 対 に だ ぞ!
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/16(月) 13:16:38 ID:sIP1L/7R
- >>963
LG製だ
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/16(月) 15:17:07 ID:c3b37sCT
- やつの名はつーちゃん
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 10:44:34 ID:whUxHwIx
- 海外ブランドはいいけどなんで韓国製なんだよww
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 10:54:34 ID:whUxHwIx
- 韓国ブランドは自分たちのブランドが日本のブランドであるように見せかける戦略を取ってきた。
CMでは積極的に日本をイメージするものを採用したし、
店舗販売では日本メーカーのすぐ横に並べるような小細工もした。
プラダは見事にだまされたな。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:16:53 ID:MyQuy6N7
- >>959
■すごいですね
でも、その携帯韓国製品だから
値段がぼったくり価格なだけで
ブランドとか全然関係ないですよ
その携帯自慢してもアホな子くらいしかすごいと思わないでしょう
つーちゃん 2008-06-16 15:15:22 [コメント記入欄を表示]
■つーちゃんさん。
韓国製である事はわかってます。
まるで粗悪品だとおっしゃってるみたいですね。
LG電子の製品をお使いの上でのコメントでしょうか?
ぼったくりだと思うのなら買わなければ良いだけ。
(私はそうは思いませんでしたが)
プラダフォンを購入されたブロガーさんも沢山いらっしゃいます。
貴方の発言はとても失礼ですよ。
そう言う事は心の中で思っていれば良いでしょう。
だいたい使ってもいないのに何がわかるんですか
らんこ 2008-06-16 21:55:22 [コメント記入欄を表示]
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:24:19 ID:Eg4a8+Bt
- ぷらだブランド
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:24:40 ID:5p9YezsH
- LGがシャープその他だったとしても今時プラダはないわーw
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:25:54 ID:jAvVjOZR
- マンスリー借りてたときに部屋にあった電化製品がLGだったことがある。
冷蔵庫は常に水が足れるわ、洗濯機は音はうるさいわ、もうなんなの?って感じだった。
日本製品というか、今まで当たり前にいい製品に囲まれている生活だったんだなぁっとその時分かったよ。
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:26:02 ID:Gu9w3Eos
- もうアップルもこれにはお手上げだろ
ブランドの真の力を思い知らされるよw
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:26:47 ID:e7YANviZ
- >>968
>貴方の発言はとても失礼ですよ。
プロフィールに広げた札ビラで隠した顔写真使うような女に言われてもなぁ・・・w
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:29:55 ID:gnDSMjVo
- つーちゃんGood Job
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:33:59 ID:l+OmdhfK
- >>972
こ、こりゃ凄ぇ・・・・・・・・
(この値段でこのカチャカチャの作り・・・・・これを10マンで売ろうっていう根性も凄ぇ・・・・・)
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:38:52 ID:uhd8GTl2
- 韓国メーカーで高級とかwww
メイドインコリアなんて裏に書いてあるブランド品に金出すの?
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:46:05 ID:mgTCz/Ay
- 今はこんなバブリーな時代じゃないんだ
こんな携帯を持ってたら、恥ずかしい
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 11:48:32 ID:MyQuy6N7
- >>959のブログにコメント書いたのに繁栄されない
許可制にしたのか?
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 21:46:36 ID:whUxHwIx
- プラダ携帯使ってる奴がいたら笑ってやればいい。ただそれだけ。
電化製品はそんなに長くは使えないんだから、あまり賢い選択とは思わない。
ブランドは権力、財力、知性の象徴と言われているけど、
プラダフォンだけは使う人に痛い印象を受けると思うよw
にしても、LGは使えない。
家にlgの電子レンジがあるけど、電源コード抜かないと変な音がするんだよ。
コード差したときは大丈夫なんだけど、電子レンジを使った後に変な音が鳴り出す。
ちなみに2004年製。ドンキーで6900円くらいで買ったんだ。
- 980 :名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 22:21:25 ID:TMu2cZ6B
- LGのDVDプレイヤーも酷かった。
メカニカルな物に弱いのかなLG
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 22:29:37 ID:TmhRWDPy
- LG(笑)
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 22:31:43 ID:tomiQlIR
- 韓国LGってだけで偽ブランドの香りがしてしまうのに、プラダ正気か?
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 22:31:53 ID:qQRNGP2K
- 韓国の携帯に10万ってある意味、真のセレブですね
価値のないモノに金を注ぎ込む無駄を楽しむ
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 22:35:54 ID:Su8HP2Lz
- こういうブランド丸出しは日本では受けないだろうに。
しかも中は逆に日本ではブランドイメージゼロだし。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 22:37:15 ID:pvxeDzUP
- せっかくのプラダなのにLGで台無しw
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 22:41:43 ID:GMsz0/eY
- 韓国製NG
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/17(火) 23:30:06 ID:9f1xSUlh
- プラダ信者なんだが、中身韓国製ですごく葛藤中だwww
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/18(水) 00:54:41 ID:L8IYJ4Gl
- ドコモショップの店員さん曰く
「ぶっちゃけ性能は……」
らしい。
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/18(水) 02:16:38 ID:ToxDckMI
- LG製だったら200円だろう。
10万のLG製などだれが買うんだよ。
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/18(水) 02:18:23 ID:otmsofof
- 売れてからホルホルしろ
売れたことないだろ、お前らの製品は、車でも液晶でも
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/18(水) 02:20:48 ID:NmOQ+8jZ
- LGってロゴが入ってなければまだましだが
でっかく入っているんだよなw
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/06/18(水) 06:22:33 ID:HEqfgpTV
- プラダらしさというのはどういうのか分からないがプラダらしさのカケラも感じないLGフォン(プラダ印)。
231 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)