■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【極東】日本が核開発すれば韓国や台湾も核開発に着手する。そして日本の常任理入りの可能性ゼロに-米議会調査局[05/24]
- 1 :出世ウホφ ★:2008/05/24(土) 21:47:23 ID:???
- 【ワシントン及川正也】日本が核武装すればアジアの軍拡競争を招き、
米国の核不拡散政策に打撃を与える−−。米議会調査局はこのほど
日本が核兵器開発を決めた場合の影響を分析した報告書をまとめ、
議会に提出した。日本の核武装が「アジア軍拡」を触発するとの見方は
従前からあるが、対中脅威論の高まりを受け、米国内でも
「日本の核武装容認論」が浮上している現状を踏まえ、改めて検討が加えられた。
報告書は9日付。「短中期的には日本が核オプションを追求することはない」とする一方、
日本が核武装する場合の背景として▽米中が冷戦時の米ソのように冷却化するか、
急接近し戦略的関係や核管理で合意する▽北朝鮮が核保有したまま南北朝鮮が
統一し日本を敵視する、などの安全保障環境の変化を例示。
日本が核兵器開発を決断すれば、「韓国や台湾などが核開発計画に着手し、
多くの核保有国が生まれる」と指摘。その結果、核拡散防止条約(NPT)など
不拡散体制は「修復不可能な打撃」を受け、日本は「核不拡散の先駆者として
国際的名声」を失い、「国連安保理常任理事国入りの可能性はなくなる」と警告した。
毎日新聞 2008年5月24日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/world/news/20080524dde007030037000c.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:48:58 ID:IXzJMGyI
- 釣り釣り
これと同じようにアメリカの言う通り憲法改正するなら話は別だけど
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:49:17 ID:VRAP9TDl
- ニダ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:49:28 ID:QhKn4Qaa
- >>1
その程度なら持ってもおおと思う日本人が増える罠。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:49:58 ID:MiC8qE3k
- >>1
あっそ
つか、何をガグブルしてんだよw
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:50:05 ID:3jM52yDb
- みんな核をもつってやばいな
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:50:17 ID:wJC0oFjn
- ヤバイと思ってきたのか
責任転嫁も使いようだな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:50:31 ID:BFZmxWtR
- どうぞどうぞ
- 9 :右翼倭犬しね:2008/05/24(土) 21:50:33 ID:33iVQH9I
- 小日本ざまみろwww
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:50:46 ID:zNViITh+
- 国際的名声も常任理事国入りもいらん
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:50:54 ID:MiC8qE3k
- アメリカに落とされた歴史があるから、
もう落とされないように対抗手段として持つお
って、宣言してやろうかw
- 12 :アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/24(土) 21:51:22 ID:kB+AtxNO ?2BP(108)
- 北の核を放棄させてから言ってもらおーか。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:51:33 ID:1vOpiJdz
- 北朝鮮の核放棄が無理なので、
日本の核武装を阻止しようと言うのだな。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:51:37 ID:9GVE1e+f
- >>1
てめー、アメリカは核実験やりまくってるくせに日本に注文つけてんじゃねーよ。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:51:46 ID:uLT8jgPn
- その程度で済むんなら、核武装してもいいんじゃね?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:51:53 ID:U/ckW3X4
- 一番良いのは海洋アジア連合で戦力の共有化することなんだけどな。大陸を省けば中国と隣り合わせてる国々の都合に
巻き込まれるリスクも減るしな。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:52:04 ID:MiC8qE3k
- >>9
韓国や北朝鮮にはこんな影響力が無いないんだから
ある意味うらやましいわ。小国としての利点って奴?w
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:52:05 ID:hQjImmo3
- ん?デメリットはそれだけか。
つーか、デメリットじゃないジャンwwwww
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:52:06 ID:/EbeIi1U
- >>1
日本が持つまでもなく、韓国は持とうとしてたじゃないか。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:52:16 ID:AmdaaG40
- わざわざこんなこと言うってことは日本が普通なら核開発してもおかしくない状況ってのを分かってるんだな。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:52:28 ID:Qo9Mqnr1
- 常任理事国なんかならなくて良いし
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 21:52:30 ID:4Lp+aWak
- >>1
原文見ないとなんともだな〜w
記事のソースが毎日と時事だろ????
どうせまた都合のいい歪曲してるんだろうし。
アメリカの委員会が日本の核武装に言及してるって事は
その可能性があるって事で
それは東アジア情勢からして当然の推論であって
普通の国なら当然核武装に走るはずだからなのだよ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:52:58 ID:XffJ9qt3
- >、日本は「核不拡散の先駆者として国際的名声」を失い、
>「国連安保理常任理事国入りの可能性はなくなる」と警告した
頭の悪い煽りだね。
万一日本が核武装を決意するときは、そんなものはどうでもよくなったときだろ。
安保理なんぞクソ食らえ⇒だから自前で核武装
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:10 ID:MiC8qE3k
- >>13
そ。非常にわかりやすい
アメリカももうアカンね
肝心要のドルも終わってるし
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:22 ID:R6wX6Bmf
- 中国がいる限り今でもないだろ >常任理事国入り
つーか常任理事国云々の前に敵国条項から外せ
敵国扱いしている限り日本に核開発されても文句は言えんぞ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:33 ID:6J0na2cd
- ほおぉ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:32 ID:j6k8gUdm
- 韓国はもう作ってる癖に。
国際原子力機関から何回警告を受けているんだ?
プルトニウムも行方不明に成ってるし、もう3つは持ってるだろ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:35 ID:0dezjKPd
- WWUの戦勝国クラブ常任理事の椅子に目が眩んで自国の防衛をおろそかにする奴は馬鹿だろうよ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:54 ID:F1zPtpZm
- 常任理事国なんてならなくていいよ。
そして責任割合に応じて分担金を払う。
核? 当然持ちますよ。
世界で核を所持していいのは原爆を落とされた日本だけ。
日本の核は綺麗な核。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:53:54 ID:GnbufJ//
- 横にある未開の常任理事国様が核持ってあちこち脅してるんですが
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:10 ID:hHSJHR1b
- わらう
日本が核を保有しようがしまいが、既に核保有国が存在する現状は変わるまい
米国あっての核抑止という事にしたいのか?
独自の防衛路線を構築せんと、日本もやばいだろ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:13 ID:E2w65dIR
- 中国はどうせ軍拡してるし、これからもする気満々
アメ軍が日本からいらなくなると、困るのはアメリカかな
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:19 ID:Ci/Fzr43
- 核兵器開発するにしてもアジア各国は原料どこから仕入れるの?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:32 ID:fX/YhNZf
- >核不拡散の先駆者として国際的名声
ないない
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:35 ID:wJC0oFjn
- 国際的名声、国連安保理常任理事国入りの可能性
さんざん利用されてきただけだから
目を覚ましたら、起き上がる。これが日常だよな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:40 ID:0uPN7vLy
- 核無効兵器を作ったほうが世界の覇者になれる
- 37 :ガガナタァ・デ・ショバァ ◆eoUEkLQzq6 :2008/05/24(土) 21:54:42 ID:9MyiThtu
- それだけ日本の核武装は脅威なんだな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:54:47 ID:LngIdxU5
- 常任理事国ってぶっちゃけ核クラブだろ?
- 39 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/24(土) 21:55:03 ID:gnMGDnsr
- 逆に核保有したら常任理事国になれそうじゃね?
- 40 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/24(土) 21:55:53 ID:XwDSeKtu
- というか、反日米国国務省よりの人間が書いた報告書でしょ。
あと、次期政権が反日傾向の民主党なので、それに擦り寄る為の
報告書。
ま、それを隠して報道するマスコミも詐欺師ではある。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:02 ID:vTn348tf
- 核ないと怖くて
しようがないけどなあ
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:09 ID:E2w65dIR
- せめて、9条をなんとかしたいんですけど
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:12 ID:H/5zpaBH
- アメリカ人も日本の核武装が恐ろしいと見える
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:18 ID:G1zClfbI
- 常任理事国なんてどうでもいい。
言っても判らない国が周りには多すぎる。
そろそろ日本にも力がほしい。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:28 ID:Fl3W3J1F
- 日本だってそんな使えない兵器に高い金出して作りたくはねーけど
北がもっちゃったらじゃあどうやって防ぐの?ってことだよな
それでしか防げねーなら持つしかねーじゃん?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:28 ID:L56qcTDc
- シナのシナリオに載せられた「毎日の反日野郎」のデマ記事だな。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:31 ID:fq7++gvv
- 日本に核を持たれたくなかったら、アメリカはせいぜい日本に忠実な番犬になることだ。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 21:56:35 ID:4Lp+aWak
- >>33
日本の原子力発電所の核燃料の再処理でプルトニューム弾頭
2000発出来る量があるらしいよ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:36 ID:AmdaaG40
- 日本が核開発しようがしまいが某隣国は核開発しようとしてるし、日本の常任理事国入りにも反対してるじゃん。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:56:55 ID:woq90LYM
- 正直恫喝されるのはもう御免だわ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:57:15 ID:nfKqmfc/
- テスト
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:57:20 ID:5xMIX2ml
- 常任理事国になる条件は核の保有なんだがw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:57:21 ID:F1zPtpZm
- >>39
なれなかったら日本の核がワシントンにも設定されるだけだしな。
東京も標的なんだろ。お互い様だ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:57:31 ID:6mNxrv/p
- 核>>>>>>>>>>>>>>>>常任理事国だろwww
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:57:41 ID:H/5zpaBH
- 常任理事国になりたかったら核武装しろと言ってるようなもんだなw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:58:00 ID:hHSJHR1b
- >>37
日本に強固な自衛能力を持たれるのが、色々不都合なんじゃないの?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:58:06 ID:E2w65dIR
- キッシンジャーだっけ。もし日米同盟が解消されたら、日本は核をもつだろうとかいった人…
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:58:13 ID:wJC0oFjn
- 長年利用され、騙されてきた立場から学んだこと
逆のことを率先すべき
- 59 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/24(土) 21:58:34 ID:wR6jf9OJ
- 毎日は危機感煽る為にこの記事乗っけたのだろうが
今となっては逆効果になりそうな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:58:44 ID:lELZ9q6Z
- 実際には日本が国連抜けると財政破綻するからね
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:59:07 ID:Ozkj9UQV
- >国連安保理常任理事国入りの可能性はなくなる
もともとないから。0はどうやってもそれ以下にはならんのだよ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:59:15 ID:GnbufJ//
- そういや日本の常任入り一人で反対した中国様は
「日本はダメだけどインドはいいよ」ってこの記事と思いっきり矛盾したこと言ってたっけ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:59:31 ID:tdvIyzy+
- 制度疲労でDQN国家の溜まり場に成り下がってる国連なんぞ要らん。
多分NATOが台頭する。
朝鮮みればわかるように、軍拡競争すれば国力のない特亜は疲弊して国が滅ぶ可能性が高い。
日本としては核開発やるべきだなw
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:59:42 ID:ZH481GOs
- もともとゼロだし…関係ないだろ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 21:59:44 ID:2Fnad7sf
- まだ日本が核持ってないと信じてる米国の希望だな
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:00:03 ID:4Lp+aWak
- >>57
装備、補給の物量的に
日米安保がなければ
核武装しか防衛手段無いからね
通常兵力は兵士武器を含めた補給量が日本には絶対的に乏しいからね
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:00:09 ID:q168HINN
- アメリカってほんとに役に立たないな
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:00:14 ID:9bg1vt7P
- 常任理事国の中国が反対するから、核開発の有無は関係なし。
どうせ常任理事国になれないなら、開発してもいいと思わないか?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:00:24 ID:/E1LkUj7
- 常任理になってから開発するよ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:00:26 ID:F1zPtpZm
- >>57
周りの国が軍事力という言葉しか理解できない民度だからな
核武装して、台湾、印度、中東諸国と同盟結ぶしかねーやん。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:00:39 ID:MlL/M8VC
- えれぇ頓珍漢だな、常任理事国で核もってない国があるのか、
それなのに何の根拠があっていってんのか。
そこらをまず突っ込まなきゃいけないのがメディアだろ、ほんとアホすぎ。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:01:19 ID:57uVweiO
- 2
- 73 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/24(土) 22:01:21 ID:LS+eK/QF
- 国連常任理事国ったって
拒否権無いんだから
成らなくてもいいよ
代りに国連分担金の額を
常任理事国以下にする方がよっぽど国益になる
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:01:21 ID:qBKWn5dD
- 日本は九条を誇る位なのだから、核保有国とは断交するべき
貿易も止めるべき
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:01:34 ID:Cjk68HpI
- 日本が核武装 → アメリカの核の傘が必要なくなる → 役立たず番犬(米軍)いらね
結果 西太平洋における重要な拠点を失いアメリカのプレゼンスが大幅後退
これを恐れているんじゃねーの?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:01:46 ID:TdaDZnap
- 中国が反対するのに常任理事国もクソもない
必死だなアメ公
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:01:53 ID:FIlDApfQ
- 日本が核保有国になったら一番困るのアメリカだろ?ついでに武器も輸出するようになったら
アメリカの軍事産業壊滅じゃねw
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:03 ID:YiARcGmG
- 日本の核開発か常任理事国入りを
世界に選択させろ
たぶん、核開発するぞと腹を決めれば
常任理事国入りが叶うよ
どっちつかずが一番だめ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:04 ID:yktr4JbG
- 台湾は持つ意味があまりないからやってないし、
韓国の方は既に密かにやろうとしてばれて、前にIAEAからきっちり抗議されてただろうに。
日本関係ないし。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:15 ID:ivHmIxpP
- 今だって常任理事国入りの可能性ゼロだろ
どうせ中国が永遠に反対する
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:17 ID:Feeei1f6
- アメリカが自分たちで他国が核兵器を持つのを止めることはできないって言っちゃダメだろうw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:20 ID:OnEH+bb9
- 日本は核開発なんてしないよ。
アメリカから買うから開発する必要ないよw
で、韓国や台湾も核開発始める?
それってどんな中国包囲網?
- 83 :うんこ ◆9Ce54OonTI :2008/05/24(土) 22:02:21 ID:rj/x+th4 ?2BP(13)
- 常任理事国なんかならなくていいよ。
核保有してもおかしくはない。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:35 ID:ZuJpPw+c
- 日本人に教えて欲しい?
常任理事国になると何かあるのか?やる事は変わらないと思うが?
- 85 :中凶:2008/05/24(土) 22:02:49 ID:xLNCuvap
- どうせ脅すなら常任理事とか言わないで、日米同盟崩壊って言えばいいのに
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:52 ID:E2w65dIR
- >>66
これからも、しばらく核最強の時代が続くんだろうか?
日本は昔から物資不足〜
>>70
台湾とは今すぐにでも国交回復させたいな…
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:59 ID:ylBfHaLP
- どんまい。
- 88 :ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/05/24(土) 22:02:59 ID:PQi355di ?2BP(100)
- ハン、雨の、お花畑の都合のいい記事を編集したな?
バカニチがww
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:02:59 ID:rXEdt/HY
- 人類と地球の未来は置いといてもっかい太平洋の奪い合いしようぜ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:16 ID:gnElEJBh
- 核持つほうが発言力も防衛力も強化できるから、むしろ常連理事国になるよりも好影響なのじゃないかと。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:20 ID:iZZRUUtO
- 中国とかアメリカの核はきれいな核なのですね。わかります
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:24 ID:wV/YtfPN
- つか日本が核開発 → 韓国が核開発 という流れはないだろ
あるなら 韓国が核開発 → 日本が核開発 じゃね
あいつら隠れて何かしてたよな
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:38 ID:tBKCn2KA
- 常任理事国になれなくても、核持てれば良いわ。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:39 ID:h1atbtyk
- >>1
国連がただの学級会レベルで実務レベルに達していないし
今後も現状の常任理事国がのさばり続けるなら
学級会から進歩する事は無いから
もっても問題ないとしか思えねぇな
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:41 ID:R6wX6Bmf
- >>43
昔どこかのスレで見かけた書き込みで、現代の日米間で戦争するシミュレーションゲーム
があって、ゲーム序盤は米軍の圧倒的優位で進むんだが、最終的には日本が必ず勝って
しまうらしい。
その理由が、2−3ヶ月で日本の核開発が完了して原子力発電所からプルトニウムを大量
調達して大量の核ミサイルを打ち込まれてしまうからだそうなw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:03:50 ID:4Lp+aWak
- >>67
アメリカが真に恐れてるのは日本の軍事的独立だからね。
直接アメリカと喧嘩したのは歴史上日本だけだし
トラウマなんだよ。
だから今でも東京に近い横須賀、横田に基地を置いて
いつでも東京の政治機能を掌握できる体勢を維持しつづけている。
日本の真の意味での独立は核武装から始まるのかもね
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:03:54 ID:NutNgz+p
- 名声や常任理事国なんかいらねえよ
それより核武装だ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:04:19 ID:KMdqBAQ9
- 実際、アメリカの有権者はシナ、ロシアとの全面核戦争の
リスクをおってまで日本への核攻撃に報復
できるのかね。
あんがいスルーされるんじゃないかとおもうんだが。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:05:05 ID:OVDZ53gh
- >>95 2,3ヶ月も米軍とまともにやり合えるわけないがなー
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:05:10 ID:Cjk68HpI
- 常任理事国になっても 何のメリットもない
機能不全に陥っている国連に何期待するんだよw
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:05:22 ID:4Usl+Ah/
- いんちきデータを認めてロ指定国家を解除すれば、日本が核開発に着手する。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:05:23 ID:F1zPtpZm
- アメリカから買ってやるから核売れよw
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:06:05 ID:fjrVzrHW
- インドを見てると核武装した方が常任理事国入りが近そうだなw
中国が豹変して常任理事国入りを応援したりするかもしれないし
南北朝鮮が統一して敵視してくれれば最高だし、いい事だらけじゃないか?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:06:10 ID:TlYEWulh
- メリケンのこういう、とりあえず先ずは調査分析して報告書を公開するやり方は好きだな。
日本も外務省やら防衛省辺りは、遠慮せずにガンガン憲法9条の悪影響と
軍事力の必要性を報告書にしてあげる様になるべきだろう。
法務省は帰化や永住制度の監査機能を適正化するために、
帰化人の犯罪統計や、外国籍や二重国籍の少年犯罪の統計の必要性を訴えるべきだ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:06:36 ID:E2w65dIR
- 連盟よさらば!わが代表堂々と退場す!
てか国連の分担金もなんとかしてくれ
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:06:49 ID:Feeei1f6
- >>98
それをスルーしたら世界中の国が核持ってアメリカを狙うぜ。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:06:49 ID:h1atbtyk
- >>96
ヨーロッパ戦線でもアメ兵戦っていたろ?
ガチで艦隊戦やらかしたのは日本だけだが
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:07:36 ID:3uZhL/8r
- ヤンキーは、仕返しされるのがこわいのか。じゃあ、開発するべきだな。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:07:44 ID:BwE9ICci
- >>1
>核拡散防止条約(NPT)など不拡散体制は「修復不可能な打撃」を受け
パキスタンにインド、北朝鮮にイラン、
更にはイスライルにエジプト、スーダンにアルジェリアが控えている。
既に崩壊済み。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:08:21 ID:o7gwnj/F
- >日本の核武装が「アジア軍拡」を触発する
現実は、日本が防衛費の削減してるにも関らず周辺国が軍拡中なんだが
これはどう説明すんだ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:09:06 ID:CgQcoXwC
- >>日本は「核不拡散の先駆者として国際的名声」を失い
おまえがいうなアメ。
核武装したら広島長崎のアメリカへの報復論が出ることを恐れているんだろ。
正直に言えよ。
- 112 :小バブル ◆CmOqJecSj2 :2008/05/24(土) 22:09:09 ID:M/XJab3K
- 米議会調査局?こりゃ毎日の飛ばしだな。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:09:09 ID:G4lMFg7F
- 最初からゼロだろ
詐欺師が
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:09:24 ID:m2RB4aXe
- お前が言うなとしか、言いようがない
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:09:38 ID:4Lp+aWak
- >>107
ヨーロッパ戦線は、イギリスやその他の国の支援って形で
ヨーロッパ侵攻作戦に参加したが
直接タイマンで戦争したのは日本だけ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:10:03 ID:Ozkj9UQV
- 中国様からお金をもらって必死なんだな・・・・としか思えないんですが。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:10:09 ID:KMdqBAQ9
- いや、日本が核攻撃受けてもアメリカは
代理核報復はできないんじゃないかな。
そこまでする義理はないだろう。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:10:19 ID:sEZOM2Fn
-
まあアメリカがカルフォルニアのどこかの都市が蒸発しようとも、
日本を護ると保証するなら考えてもいいけど、甘い日本人が
考えたってあり得ないからな〜
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:10:31 ID:8pegxXIs
- 日本としては、必要ならすぐに持てるように、次のような準備をしておくべき。
核弾頭の情報収集
核弾頭の設計手法確立
プルトニウムのハンドリング設備建設
爆縮の実験場確保
核拡散防止条約違反にならない範囲にとどめることは必要だが、
できるだけ秘密裏に、当たり障りのない名目で研究所を新設してほしい。
防衛省ではなく、経産省傘下ということにして。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:11:31 ID:4Lp+aWak
- >>117
できないんじゃなくて
する気がない。
日本の報復の為に、アメリカ本土を核攻撃されるリスクなんて絶対取らない
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:11:39 ID:r/NUnG40
- まあ、ソースがどうだかの検討はおいておくとして・・・。
実際に高確率でそうなるだろとは思う。
逆に言うとそこまでの覚悟がなければ核武装はムリ。
もっともその前に憲法改正が大前提だけど。
- 122 :止まない雨は名無しさん:2008/05/24(土) 22:12:13 ID:i3phj7Eq
- 世界中にこんなに核が拡散したのはアメリカのせい。
何故アメリカは責任と反省を怠るのだ。
しかし、これを材料にアメリカを揺さぶることもできるなw
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:12:50 ID:tBKCn2KA
- 米国が名声wwww
本物の名声とやらを得てからほざけよwww
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:12:56 ID:4Lp+aWak
- >>119
カッパー型だっけ?
固形燃料ロケットの復活は喜ばしい
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:13:18 ID:ZRWvNMji
- >>119
爆縮レンズの設計は60年代に終っていたはず
核兵器作るなら一年程度で出来ると思う
ただ、運用するには十年以上かかると思うけど
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:13:21 ID:KMdqBAQ9
- ときどき、一発日本に核攻撃でも受ければ国の上から下まで一気に目が覚めるんじゃないかとおもう。
国内の左翼残滓も殲滅すんだろう
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:13:33 ID:R6wX6Bmf
- >>110
そうだよな、現状を考えるならむしろ冷戦時にアメリカがソ連を追いやったときみたいに
日本が核開発 → アジア諸国が触発されて更なる軍事開発 → 日本も増長
→ 資金面で追いつかなくなった国があぼーん
の流れの方がよっぽど平和的?な気もするんだが
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:13:33 ID:Feeei1f6
- >>117
そん時はパックス・アメリカーナの崩壊だな。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:13:54 ID:8nvDIL/1
- >>1
つーか、国連自体を解体したほうがいいんじゃね?
カネばかり食って、日本の役に立たない組織だもん。
要らないだろ、こんな組織。
日本を常任理事国にするのなら、存在を認めてやってもいいが。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:14:35 ID:zpKculFo
- どうみてもアメリカが日本の核開発を恐れているようにしか見えない記事です。
今の日本が持つ技術で軍事開発したらそんなに凄い兵器ができちゃうのかな。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:14:55 ID:E2w65dIR
- >>129
パン君クビで、韓国国民がアイゴーするかも〜
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:15:28 ID:ZRWvNMji
- >>130
欧州諸国の兵器レベル。
アメリカには勝てない。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:15:43 ID:f8/Bzh4d
- >119
原発関係でそのノウハウは蓄積済み。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:15:52 ID:mMt3FzST
- 常任入りさせるつもりなんてこれっぽっちも無いくせに、よく言うよな。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:16:00 ID:4Lp+aWak
- >>130
今現在の精密誘導兵器のカメラやジャイロは日本製らしいしねw
あと戦闘機の複合素材とかw
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:17:36 ID:mMt3FzST
- >>132
戦車と潜水艦だけは一流じゃないか?
あと、各種ミサイルも。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:17:40 ID:OVDZ53gh
- >>126 目が覚めると同時に全部壊滅だよ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:17:52 ID:F1zPtpZm
- >>117
義理は無いが 限定的でも報復核攻撃をしておかないと
アメリカは弱気と見られ 次はアメリカが標的にされる
核は拡散しており 交渉可能な常任理事国よりもテロリストの方がはるかに危険
アメリカの断わりなく、しかも同盟国に核を使用したバカにはアメリカが報復しないと
アメリカが構築した核による平和の均衡が崩れるよ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:18:36 ID:vPtzIkh0
- 核は持ったもん勝ち
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:18:36 ID:stameyOM
- 核以上の兵器て何?
中性子爆弾?細菌兵器?
そろそろ日本は一度くらい作ってみても良いんじゃねぇか?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:18:43 ID:XQinstdM
- >>130
バブル後の90年代にかけて、かなり軍事技術には差をつけられたはず。
アメリカが10年以上先に行ってんじゃない、この分野じゃ。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:19:07 ID:4Lp+aWak
- >>140
中国人の人口大量流入
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:19:21 ID:GnbufJ//
- >>137
そううまくいくといいね
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:19:56 ID:DLzGoDgq
-
クソの役にもたたない常任理事国入りと、日本の安全保障を確かにする核武装を比較すれば、
核武装 >>>>>>>>>>>>>>> 常任理事国入り
「核不拡散の先駆者」 と言う名誉?
そんなおだてに乗せられるほど日本人もアホじゃないだろ。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:16 ID:h1atbtyk
- >>115
あぁそういう見方ね
個人的には支援ってレベルじゃーねぞ!(AA略 って見方していたよ
それはそうと
現在って核爆発のスパコン上でのシミュレートって実際の爆発データがないと出来ないんだっけ?
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:19 ID:UZ9iezZL
- 東アジアnews+板 選対からです。
★本日、合同ラシのお知らせです★
ラシ:決まった時間丁度に参加者が一斉に投票すること)
にぎやかしでもおk。
22:20:+系合同ラシ
参加できる方はよろしくです
投票AA例はこちらのスレの>>631のテンプレにあります。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210605277/
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:29 ID:NOoPEFiR
- 何度もいうが、
べつに、常任理事国入りしたいと「切望」しているわけではない。
常任理事国より、核保有国のほうが「国家として」メリットが大きい。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:29 ID:u4Dgpkfo
- 非常任に弾かれても別にええがな
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:34 ID:FIlDApfQ
- 核持ってる国のほうが態度でかいんだったら持つべきだと思っちゃうねw
もし日本が核保有国になったらどんなデメリットがあるんだ?
今の状況より悪くなると思えませんなw
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:55 ID:zpKculFo
- 〉132
〉135
トン。
軍事の開発は即できるわけではないんですね。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:20:55 ID:KMdqBAQ9
- 北という前科ありまくりの敵性国家が核持った以上
我が国も広島長崎の悲劇を繰り返さないため核武装
します。
で反対できる国なんてあるのか
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:21:21 ID:Ws6GYJmq
- 別に常任理事国なんかならくても
つーか、核もってないとなれないのが常任理事国だろ
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:21:53 ID:qNMf8UIo
- 憲法九条と非核三原則は日本の至宝。
日本国民はその崇高な理念に殉ずることが悲願。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:22:01 ID:i8of0/6H
- 昔の雨公ならともかく、威信の落ちた雨公に言われてもなあ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:22:03 ID:NOoPEFiR
- ただし、南朝鮮が核保有するというなら、
独自で軍事行動をするだけのこと。
各施設を徹底的に破壊する。
日本は持つが、南朝鮮には認めない。
それだけのこと。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:22:08 ID:OVDZ53gh
- >>143 日本が核攻撃を受けるような状況なんて、そうそうないよ。
逆に言えば核攻撃を受けるような状況になれば、もう日本は終わる。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:22:17 ID:4Lp+aWak
- >>145
アメリカはスパコンのシミュレートでやってるみたいだけど
それは過去の核実験のデータが蓄積されてるからであって
0から始めるには実験は不可欠だと思う
アメリカがデータくれるなら別だけど
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:22:31 ID:qTGF2wUW
- 日本猿は覚悟しておけよ
- 159 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/24(土) 22:22:34 ID:HPgJA654 ?2BP(1024)
- 別にエエがな。
国務省よりの調査って、わけですか?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:22:46 ID:u4Dgpkfo
- >>153
そんな人もいるね
決定は多数決
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:22:56 ID:TnPiumSt
- どう見ても原因と結果が逆だな。
アメリカがそんなお間抜けな分析すると思えないから、
毎日が曲解しているのだろう。
日本が核開発するとすれば、北が核を手放さなかった
場合だもの。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:23:17 ID:R6wX6Bmf
- >>151
国じゃないが、多分広島と長崎が反対する
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:23:22 ID:GnbufJ//
- >>156
世界にそうそうないほどの気違い国家が隣に何個かあるもんで
- 164 :武753式・改:2008/05/24(土) 22:24:00 ID:QavAtU2M
- どのみち、今の5カ国が常任理事国でいるうちは日本の常任理事国入り
を認めるわけがないしね。
- 165 :陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/05/24(土) 22:24:21 ID:i33V4Yf2
- >>138
まあ現実には実際その時に使うかどうかより、
仮想敵に報復があるであろうと思わせる事の方が大事。
その意味では未だ抑止力は厳然としてあり、
絶対の保障は過去においても未来においてもない。
問題なのは核を持った朝鮮から外交においてどう反撃できるか。
核のアドバンテージを他の方法で覆す事ができるか。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:24:38 ID:Ws6GYJmq
- 憲法改正だな
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:24:40 ID:u4Dgpkfo
- 結局、及川ってチョンの発想で
「威張れなくなるニダよ!いいニカ?kkk」
って言いたいから、こんな幼稚な記事になる
- 168 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/24(土) 22:24:55 ID:XwDSeKtu
- >>156
周囲が常識的な国家ならその意見に頷ける。
しかしだ、しかしなのだよ。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:25:19 ID:OVDZ53gh
- >>163 だから、その気違い国家が核攻撃しようなんて思わないような
体制を作っておくことが大事なんだって。9条とかいう寝言じゃなしに、
もっと現実的かつ効果的な手段で。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:25:31 ID:4Lp+aWak
- >>153
非核三原則って明文法じゃないんだよね
総理大臣声明程度じゃなかった?
あの当時はアメリカから日本に核武装迫られて
逃げの口上につかっただけだからねby佐藤栄作
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:25:41 ID:h1atbtyk
- >>157
やっぱりか…
…インドあたりと交渉したほうが早いかもな
- 172 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:26:34 ID:cbF4qaR/
- 非核3原則って、法的根拠も縛りもないぞ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:26:47 ID:TnPiumSt
- >>169
まずは九条改正。
次に原潜の配備。
核は実際には持たなくとも、原潜持った時点で
特亜に「持ってるかもしれない」という疑心暗鬼を
植えつけれる。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:28:05 ID:KMdqBAQ9
- 核に関してはアメリカの傘は機能しないと思うんだけどな。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:28:32 ID:2wCupxzW
- あ〜60年よく寝た
さて核持つか
さてドル売るか
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:28:42 ID:OVDZ53gh
- >>173 原潜だけじゃ弱い。内陸部に打撃を与えられる手段を持たないと。
けどSLBMなんかそうそう開発できるもんじゃないしな・・・
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:28:46 ID:O9gMWoyd
- 常任理事国って核もってないとなれないんじゃないのか?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:28:48 ID:n/qj2KZe
- >>140
つ【ミンメイアタック】
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:29:04 ID:h1atbtyk
- >>172
確かに無いんだけどな
アレルギー的に感情面でダメ絶対っていう意見のほうが多いからな
まぁ俺も必要が無いなら持ちたくは無い兵器だと思うけど
周辺がなぁ oTL
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:29:42 ID:8m/rK7PY
- 核武装にはアメリカも賛成だよ、と言ってたアホはどこに消えた?w
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:29:45 ID:gDHxwUJX
- 常任云々は自力では獲得できるとはかぎらないが
核はそうではない
どちらも目的は影響力や交渉力増大にあるのだから
確実に獲得できるものをとるべき
外国のつまらん詭弁については惰弁省略
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:29:44 ID:u4Dgpkfo
- 一番いいのは飴が戦略原潜ごと日本にリースすることだけどな。
発射はこっちの責任。
脅威が去ったら返還。
まあ、機密の塊だから無理だが
- 183 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/24(土) 22:29:56 ID:XwDSeKtu
- というか、
原潜も
核兵器も、
配備するには1%じゃ足りません><
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:29:59 ID:jWO09AkX
- アメリカが日本の核保有を牽制するなんてね。
北の核をどうにかしてから言うべきだろ。
裏取引でも行われたかな?
アメリカ主導の連衡策も瓦解してきたな。
- 185 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:30:23 ID:cbF4qaR/
- >>179
アレルギーはあるよな。
核動力のMSにど突き合いもさせてるが。
正直、よく分からんな、日本人って。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:30:43 ID:MmnZ0fiZ
- 日本や台湾が何故武力を持つか、そんなの明白だろう。記事を怪しむが…
とにかく、自衛は絶対大事。それこそ亡くなった先人達に失礼
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:30:47 ID:WQC/1hx/
- 常識的に考えて逆だろ。
核武装と大軍拡しないと常任理事国には入れないだろ。
要するに>>1はアメリカのリベラル派に多い反日主義の連中の言い分そのままだな。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:31:23 ID:H/5zpaBH
- >>179
>まぁ俺も必要が無いなら持ちたくは無い兵器だと思うけど
それがアレルギーだよw
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:32:00 ID:1U5bf+Ej
- どう考えても日本が核を持ったら常任理事国は確定だろ。他の選択肢はあり得ない。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:32:33 ID:qNMf8UIo
- 日本人は死んでも核は持ちたくありません。
たとえ日本以外の全ての国が核武装しても唯一の良心の府でありたい。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:32:47 ID:rr/uhEPq
- 現状で中国や韓国は絶賛軍拡中
常任理事国入りも中国が絶賛拒絶中
北朝鮮も絶賛核開発中
あれ?日本まだ核開発してないんだけど・・・。
東アジアの軍拡に日本いらないんじゃね?
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:33:08 ID:L9tXgNyX
- すでに韓国って密かに研究してて、アメリカに見つかって潰されたんじゃなかったっけ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:33:15 ID:MmnZ0fiZ
- マケインは核武装容認してた?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:33:17 ID:zNV7E2XR
- だから何だ?維持すら出来ないだろ・・・南朝鮮なんて国がヤバイのに。
必死だなw
- 195 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/24(土) 22:33:47 ID:XwDSeKtu
- >>185
鉄腕アトムも原子力だぜw
という事で、日本は早く核兵器などという反応兵器ではなく、
融合兵器という、融合弾を開発するべきじゃ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:01 ID:1U5bf+Ej
- よく見たら侮日新聞の落書きだった
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:03 ID:F1zPtpZm
- 核武装日本を蚊帳の外に置いておく方がやばいよな。
常任理事国に引き込んでアメリカの与党にした方が遙かにいい。
日本が核を持ったらドイツはどうするかな。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:09 ID:yBqRH644
- 核アルレギーの日本が原子力船所有していた不思議
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:18 ID:fs9I3jcG
- 多くの核保有国が生まれる、って韓国と台湾だけじゃん
他の気違い国家はみんな持ってるわけで
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:13 ID:3WhPo9fX
- とりあえず、朝鮮半島の問題が片付けば、スッキリするだけ。
米国は、いったい日本に何をさせたいんだろう。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:24 ID:h1atbtyk
- >>189
核持ったまま脱退して対特亜防衛機構を東南アジアとともに立ち上げるっていう選択肢もあるかもよ?
…あれ?いつか辿った道か?w
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:28 ID:HvYl88b9
- 日本も北京五輪の開会日に核実験をしてお祭りムードを盛り上げたいもんだね
- 203 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:34:46 ID:cbF4qaR/
- >>195
V3のバイクを忘れんなw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:34:51 ID:S+n8VZXC
- 漏れは
核兵器を持たなくともよいと思う・・・・・・
核兵器以上の威力がある兵器があれば。
サテライトキャノンとかいいんじゃね?
あと、環境に配慮する兵器としては、
一気に氷付けにしてしまう兵器とか。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:35:21 ID:bVjjobsE
- 日本が核を持ったら南北朝鮮が統一するのか…w
で、台湾も持つようになるって…?
だったら日本は核持った台湾と同盟組もうぜw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:35:35 ID:OVDZ53gh
- >>204 物体を冷却するというのは熱するよりはるかに難しいことであってだな・・・
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:36:14 ID:F1zPtpZm
- >>190
今日から玄関を開けっ放しにして
道路から見えるところに現金を置いて生活してみろよ。
鍵を掛ける程度の自衛手段は要るんだよ。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:36:15 ID:jWO09AkX
- >>204
その昔、SDI構想なるものがあってだな…
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:36:18 ID:4Lp+aWak
- >>197
ドイツは別に非核宣言してないし
アメリカ軍だけどパーシング2とか地上基地なかった?
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:36:51 ID:7+jX0uAf
- んじゃあ、理事国入りしたら核持つわ。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:36:57 ID:TlYEWulh
- >>192
ばれたっつーか、研究終わってから自分らでぶっちゃけたんじゃなかったか。
それがきっかけで北が核開発始めたという流れだったような。
時系列は自信はない。
- 212 :陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/05/24(土) 22:37:08 ID:i33V4Yf2
- >>187
別に反日でも無かろう。
日本が核を持てば、なんだかんだいっても米国への従属度は低下する。
日本が中共の支配下におかれるのは是非とも避けたいが、かといって独自性も与えたくない。
という、アメリカの基本的な対日政策のあらわれに過ぎないだろう。
逆に言えば、核を持った日本が"使える"同盟国になると彼らが思うならば容認の姿勢に転換する可能性もある。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:37:13 ID:h1atbtyk
- >>203
ジャッカー電撃隊も忘れちゃダメなんだぜ
核動力の戦闘用サイボーグw
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:37:24 ID:Da92oz8r
- >日本の常任理入りの可能性ゼロに
日本にとってもメリットゼロだし。
てか、もともと可能性ゼロなんだし。
こんなんで釣れると思ってんのか?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:37:30 ID:fs9I3jcG
- 完全なる地震予知能力を身につければ、
地震兵器として偽装できる(タイミング見計らって脅迫する)
世界征服もめじゃないぜ(-_^)
- 216 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:37:41 ID:cbF4qaR/
- >>213
何という危険物ww
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:38:19 ID:IIWkdjl0
- …常任理事国入りと自衛的(ブラフも含め)核保有、どっちを取るか言われたら核保有取るよな…面子の為安全を棄てるなんて出来ません普通…
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:38:38 ID:N0fwvl4+
- そんな名声、捨ててもちっとも惜しいとは思わないな。
- 219 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/24(土) 22:38:57 ID:LS+eK/QF
- >>213
スーパー1は何処へ行ったのかと
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:39:01 ID:KMdqBAQ9
- 正直、日本の目が覚めるのがいやなんだろ。
いま向けられている核脅威をどうすんだって考えていったら必然的に自主国防体制にならざるを得ないからな。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:39:11 ID:Cjk68HpI
- プルトニウムの成型、加工 → 済み
爆縮 → 阪大で高密度爆縮(レーザー)を実証実験済み
運搬手段 → 固体燃料ロケット 日本の十八番w
再突入 → 軌道再突入体 実験済み
誘導技術 → 自主開発した慣性誘導装置あり
残るは多弾等化(MIRV : Multiple Independently-targetable Reentry Vehicle, 複数個別誘導再突入体)
技術と 攻撃目標に対する精度 CEP (Circular Error Probability) 半数必中界ぐらいですかね?
技術の蓄積は万全ですが
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:39:26 ID:E2w65dIR
- >>201
デ・ジ・ャ・ヴ 今度は特亜抜きなマジで
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:39:35 ID:u4Dgpkfo
- >>180
当人ではないが
核武装賛成論はあるよ。極東警備にカネかけたくねえから、日本に負担させろ!ってのが。
軍隊復活論もある。アメリカ人だけが血を流してけしからん!日本人も命を張れ!って
決して単純な同盟国マンセー!って空気じゃないぞw
まあ、でも「賛成論がある」、を「アメリカが賛成」、と捏造する自分の頭をまずどうにかしないとネ…
チョンには無理か
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:39:40 ID:i0irdqqN
- 保有するかどうかは中国とロシア次第だろ
軍事力を盾に交渉してくるような事が多発するなら
必要論は今以上に高まるだろうしな
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:40:05 ID:qNMf8UIo
- 常任理事国入りも核武装もいりません。
日本の防衛とは周辺国との友好に尽きる。
- 226 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:40:37 ID:cbF4qaR/
- >>225
銃を突きつける連中との友好なんざいらない
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:40:47 ID:FIlDApfQ
- ≫190
最近こういう書き込みする奴は日本人じゃないと思ってしまうぐらいひねくれてしまったw
日本が核もつとタカることできなくなるって思っちゃう特アの人ですか?
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:40:48 ID:x6Q6Cu59
- 核開発〜保有、実戦配備の速度と量の要素が考察から完全に欠落している
また、中国やロシアのリアクションも過小評価している
実際には開発着手は極秘裏で実行されないと中国やロシアと局地戦が勃発するだろうし
極秘裏に進めるには国内政治やマスコミも大転換されないと難しい
極秘開発、配備されたら韓国や台湾の核開発を核威嚇で封じ込めることになるだろうと思う
韓国や台湾が核開発に着手するには中国やロシアの後ろ盾は不可欠で、
アジア地域の勢力図が大きく塗り替えられる可能性は非常に大きい
そんな国際情勢の大変革に国連がついて行けるとは思えない
国連自体が機能不全か消滅しているのでは?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:41:38 ID:OVDZ53gh
- >>226 おいおい、それはないだろ?
銃を突きつけてくる相手には、戦車砲を突きつけて友好を語るもんだ
- 230 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:42:23 ID:cbF4qaR/
- >>229
120mm砲でいいですかね?
純国産のヤツを。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:42:59 ID:TnPiumSt
- >>230
国産の砲身ってあったっけ?
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:43:20 ID:uBfOVR4g
- ソース・毎日新聞
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:43:47 ID:bVjjobsE
- 俺はまったく兵器の事は解らないのでなんなんだが、
今の日本の技術でオリジナルな核兵器を開発したとしたらどんぐらいのレベルのが出来る?
- 234 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:44:08 ID:cbF4qaR/
- >>231
次期主力戦車のは国産になるとかなんとか。
今の戦車砲はライセンスらしいけど。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:44:26 ID:R6wX6Bmf
- >>229
よくある少年漫画の王道
殴り合って友情を深めるってヤツですねw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:44:54 ID:zHIZQP60
- >>212
旧皇軍ならば、世界一頼れる存在だったのにねぇ……(遠い目)
自衛隊もレベルは高いが、政治家は幼稚だし、マスコミは基地外だし。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:45:11 ID:A12n/Ydu
- 核保有は人類の権利、北朝鮮頑張れ。但し拉致は許さん。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:45:29 ID:PMVtkfWG
- >>1 んなわけない。全く逆だ罠。日本が核を持っていないから大国扱いされない。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:45:41 ID:U/ckW3X4
- マケインはたしか日本の核武装容認してるんじゃなかったっけ?
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:45:49 ID:jrTIThcT
- 持ってる国が不拡散など笑止千万
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:45:57 ID:H/5zpaBH
- >>235
北斗の拳のことですね、わかります。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:46:01 ID:WZNenvFr
- 中国に対し、「常任理事国入りできなければ核開発する」と言っておけ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:46:07 ID:i0irdqqN
- >>233
静止衛星軌道上で一時停止して突入とかいうわけわからんもの作ると思うw
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:46:39 ID:4Lp+aWak
- >>239
でも北朝鮮の核保有も容認してたきがするえ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:47:32 ID:1vOpiJdz
- >>237
はっきり言うと、北朝鮮の核よりも、中国、ロシアの核のほうが脅威ですな。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:47:42 ID:H/5zpaBH
- >>243
なんだかとても撃ち落としにくそうな気がするw
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:47:43 ID:FbcAAZwG
- 頑張れマケインw
- 248 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 22:47:44 ID:MGW+h0nf
- 日の丸核弾頭が見たいものですねw常任理事国なんてそれに比べればゴミみ
たいなもんだし、国際的名声なんてもっといらねえw
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:48:26 ID:4Lp+aWak
- >>243
かぐや打ち上げたロケットの2段目の技術使えば
衛星軌道上でコース変えて落とせるかもw
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:48:37 ID:h1atbtyk
- >>233
>>221が書いているように長距離ミサイル程度ならなんとか自主開発可能
問題の核弾頭が怪しい
どのくらいの攻撃力になるのか影響範囲はとかデータが無いからね
爆発はすると思うけど
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:48:40 ID:bVjjobsE
- >>243
そりゃ無敵じゃないかw
実用出来ればw
ついでにクラスターみたいにしてくれw
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:48:54 ID:xZfmNK+w
- 逆に常任理事国で核を持っていない国はないという
パラドックス。
核武装が常任理事国への一番の近道という罠。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:48:56 ID:jWO09AkX
- >>245
まあ、北は核実験で失敗してるからな。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:49:38 ID:R6wX6Bmf
- >>241
友情が深まった時には、相手既に死んでいるじゃんww
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:50:06 ID:TnPiumSt
- >>234
そうなんだ。
90式まではラインメタル製だったような。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:50:08 ID:PBmMHuNm
- 核をちらつかせる国が近隣にある以上、日本も核を持たざるを得ない。
米国議会の意図は、単に米国製兵器を日本に買わせ続けること。
- 257 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/24(土) 22:50:41 ID:cbF4qaR/
- >>255
ラインメタルのライセンス、だそうです。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:50:45 ID:N0fwvl4+
- 拒否権のない常任理事国に意味は無いよな。
アメリカは腐った餌を使って日本を釣ろうとしているようで気分が悪い。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:50:50 ID:P0JhdekG
- >>245
もう既に中露の核は脅威ですが。
中国・ロシアという国は弱者を徹底的にいたぶる国ですよ。
彼らに対しては核武装は有効。特に中露は強かった日本を知ってますしね。
むしろ核武装した方がロシアと対等に交渉できて平和条約か同盟関係も結べないかな。
- 260 :陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/05/24(土) 22:50:53 ID:i33V4Yf2
- >>236
まあ直近には北の核容認を視野に入れて日本の核武装を進めたり、或いは同盟のレベルアップを図るのではなく、
寧ろアメリカへの牽制として核武装論をつきつけるべきだと思う。
独裁者の核を容認することで東アジアで核ドミノを誘発するのと、
多少の犠牲を払っても北の核を排除し、日本、アジアの現状を維持するのとどちらが良いか、
そういう選択を彼らに迫るべきだ。
これは非常に効果があると思うよ。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:52:01 ID:5All4yOI
- 核兵器を保有していなくても常任理事国じゃないから、持つべき。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:52:56 ID:uEu+werw
- なんだ、毎日か
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:53:41 ID:4Lp+aWak
- >>1
アメリカがこういうレポート出してきたって事は
ブッシュ政権は北朝鮮を核保有国として容認するって事を
暗に日本に示してるんだな。
「日本よお前はどうする?」
ってな
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:53:45 ID:h1atbtyk
- >>260
アメ公の右から中道までがファビョりそうだけどねw
アメの左向きはどうなのか良く知らないが
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:53:58 ID:TnPiumSt
- もうさ、真剣に対消滅爆弾の開発を検討しないか?
核がどうのとかめんどくさ過ぎる。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:54:11 ID:dSR3Dq6m
- 韓国や台湾にそんな技術無いだろ
日本はさっさと軍核すべき
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:54:23 ID:ZRWvNMji
- >>265
反物質をどうやって作るんだ?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:54:53 ID:4Lp+aWak
- >>265
反物質の大量生産が出来ればね
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:56:17 ID:TnPiumSt
- >>267
反物質の精製はすでにできる、問題は安定した貯蔵法。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:56:25 ID:CgQcoXwC
- 核武装したほうが常任理事国になれる確立は高いと思うぞ。
憲法9条だーーとか お花畑満載の国家が核武装して ガタガタ抜かしたら地球ごとやったるぞって!!突然言うんだから。
いきなりヘコヘコしだして常任理事国の肩書きくらいむこうから差し出すだろ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:56:26 ID:HDYSNw1M
- 核持つ持たないでぐだぐだしてるあいだにNジャマーができるよ
日本は核を放棄する歴史を維持しつつ、ジェネシスを開発するべき
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:57:05 ID:h1atbtyk
- >>265
対消滅ってことは反物質を精製してさらに保存する為に
マイクロブラックホールを完全制御し
さらに運搬可能なサイズにまでコンパクト化しなくちゃいかん
ノーベル賞がグロス単位でとれそうなハードルの高さなんだがw
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:57:36 ID:ZRWvNMji
- >>269
核兵器クラスのエネルギーになる反物質作るには
それ以上の膨大なエネルギーが必要になると思うが
保管方法も問題だけど
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:59:08 ID:u8w+Duo+
- 「非核三原則」を守れ!議論はするな!憲法9条マンセー!とか言ってる奴は、
マジでWGIPで脳みそキレイに洗われた連中なんだろう。 ある意味、彼らも被害者なのかも知れないwww
仮に核武装しなくても非核の形はいろいろあるわけだが。
1. 非核三原則原理主義
もちろんアメリカの核は 「持ち込ませない」
空母も原潜も出て行け!核の傘もいらない!
2. 非核三原則ご都合主義 ← ← ← 現在コレ
事前協議がないから、アメリカの核は 「持ち込んでないはず」
日本人も外国人も、誰も信用してないw
「核を持ち込まれるのはいやだけど、核の傘は欲しいのw」
こんなことやってて日本が国際的に信用されるはずもないw
3. 非核二原則
「持ち込ませない」 を削除
現実問題として、アメリカの核の傘を必要としている以上、
アメリカの核の持ち込みを認める。
中距離核戦力全廃条約(INF)がどうなのかは知らない。
4. 一歩手前論
いつでも持てるんだけど、持たない状態にする。
弾道ミサイル、発射台などいつでも持てるだけの準備は行う。
だけど、日本の主体的意志として 「持たない」 選択をする。
5. アメリカとシェア論
アメリカが在日基地内に核配備を行い、これを明言する。
普段は日米共同管理、いざというときは 「日本側に譲渡」 の選択も?
冷戦時のドイツはこんな感じ?、そして非核と認識されるよう。
中距離核戦力全廃条約(INF)がどうなのかは知らない。
まあ、ちょいと考えただけでもこれだけ出てくるが、非核論者はちゃんと考えたことあるのかね?w
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 22:59:17 ID:4Lp+aWak
-
どうせなら、反中国人物質とか作って欲しいww
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:59:42 ID:ah6GnHuG
- 毎日かよw
いったい何を伝えたい記事なのかさっぱり理解できないんだが
常任理事国なんてどうでもいいし
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:59:46 ID:OVDZ53gh
- >>272 ていうか、そのマイクロブラックホールをどうにか兵器転用したほうが・・・w
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 22:59:51 ID:U/ckW3X4
- 常温核融合とか使って核兵器作れないかな?
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:00:14 ID:9Wr4OWVy
- 核を持つ必要は無い。
核を凌ぐ防衛システムか核以上の兵器を作れば良い。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:00:18 ID:ZRWvNMji
- >>274
非核三原則って
「持たない振り、作らない振り、持ち込ませない振り」
じゃなかったの?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:00:24 ID:TlYEWulh
- >>272
俺はそんなのとっくに開発終わってて、後は音響設備だけ
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:00:50 ID:TnPiumSt
- >>273
エネルギーそのものは、時間をかけて生成すればいいだけ
だからできない事は無い。
それよりも、電磁気的に反物質を密閉して安定させる技術
のほうが需要。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:01:11 ID:ttAVKJbK
- >>270
それは余りに夢を見すぎ・・・
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:01:27 ID:4sUekDYD
- >日本の常任理入りの可能性ゼロ
元々可能性はゼロなの。
日本は核武装せよ。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:01:36 ID:yA97gTlB
- >>1
>米中が急接近し戦略的関係や核管理で合意する
>北朝鮮が核保有したまま南北朝鮮が統一し日本を敵視する
こうなったらマジで核武装でもしなきゃ危なくてしょうがないだろ。
>日本は「核不拡散の先駆者として国際的名声」を失い
そもそも今でも名声どころかキャッシュカード代わりに利用されてるだけだ。
北が拉致問題で譲歩しないのも日本に北の核に対抗する独自の手段がないから
日本の頭越しにアメリカを懐柔すれば大丈夫、とタカをくくっているから。
結局、これを打開するには日本が核武装するしかないんじゃない?
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:01:42 ID:u8w+Duo+
- 日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!
名称 区分 射程 弾頭
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A) IRBM 2,800km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3 IRBM 4,750km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4 ICBM 12,000km 5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A) ICBM 13,000km 5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7 SRBM 300km 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6 SRBM 600km 20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9 ICBM 8,000km 1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3 SLBM 2,150km 300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1 SLBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:01:50 ID:j6RciqOy
- >>1
>日本が核兵器開発を決断すれば、「韓国や台湾などが核開発計画に着手し
韓国は日本がIAEAから核開発の可能性は無いとお墨付きを受けてる時から
兵器級の核濃縮実験やってIAEAに怒られてるじゃねーか・・。
何でも日本のせいにすりゃいいってもんじゃねーだろ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:03:08 ID:ZRWvNMji
- >>282
それは、一体何年先の技術になるやら
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:03:34 ID:6D7FSTdY
- そもそも。
既に韓国には核を開発するだけの金が残ってませんぜ、毎日の旦那。
言いたい事はわからんでもないですが、現実を見つめないとw
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:03:48 ID:hxQ/oWnj
- 原文見たが別に反日レポートでもなかった。
あっちでは北朝鮮が核保有国になった後日本がどうでるか議論が進んでいる。
軍人は保有大賛成
シビリアンは賛否両論
何にせよ、終戦100年目の2045年までに
在日アメリカ軍はその存在意義を日本に突きつけられることになるといわれてるそうだ。
香港が中国に100年目で返還されたように
本土、沖縄のアメリカ軍も2045年で大幅に消えるかもしれない。
その代償としての核保有ならやむ終えないかも。
- 291 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/24(土) 23:03:59 ID:MEhxmaMZ
- ゼロのルイススレキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
市民球場のルイスに届けこの思い!
冗談はともかく、現時点では「遥か遠くの敵国に飛ばすミサイル技術」が無い限り核なんてほとんど意味ないなじゃないの?
つまりロケット技術。日本はまだしも韓国台湾は厳しいんじゃね。
で、常任理事国云々がいいたいだけだろJK
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:04:16 ID:ztrGe3wi
- >>287
韓国に焦点をあてた調査をすれば、この記事と同じ内容になると思うよ。
まあ日本の場合は経済力と技術力、歴史的経緯からして他国に与える影響はでかいけどな。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:04:42 ID:jrTIThcT
- >>274
民主党初め野党の方々は非核四原則だしね〜
作らず 持たず 持ち込ませず 議論せず
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:04:48 ID:YihBKH41
- 核持つっていってもどっから飛んでくるか分からないから恐ろしいんであって、
原潜揃えてる国ならともかく、設置してるだけだと諸刃の刃になりかねないって聞いたんだが。
真偽は分からんけど、他の要素を加味すると持たないというか持てないようにも見えるんだけど。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:05:03 ID:4Lp+aWak
- >>290
多分そんなところだろうね>>原文
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:05:17 ID:xnZ9bsFt
- >>290
それが毎日フィルターを通すと、こんな記事になるわけね。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:05:51 ID:ttAVKJbK
- >>278
「クリーンな水爆」なんて言われてる奴のことかい?
現状では水爆を造る方が、手っ取り早いよ。
>>280
最後の以外は、全部、本当にやってるだろ。
勢い余って、その三原則に「議論せず」なんていうdでもない状態になってるし・・・
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:06:17 ID:OVDZ53gh
- >>294 原潜から核兵器運用しようと思ったら、最低でも戦略原潜三隻、
さらに護衛の攻撃型原潜がセットで必要になるからなぁ・・・
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:06:30 ID:xiHFok4/
- その程度なら核を持っちゃった方が有利じゃんか
どうせ常任理事国などに意味など無いし
国連軍など、もう過去の組織なんだしなw
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:06:35 ID:ca2CkS6K
- どっちみちなれないんだから持った方が話が早い。
何が核連鎖だ。チョンは核持ってるじゃネーか。雨はあほすぐる
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:06:36 ID:NPaSs/Vs
- そのころにはもう国連などというお笑い組織はなくなってます
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:06:47 ID:9OlN9qea
- もとから0です。
日本が常任理事国になれるわけねーだろw
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:07:10 ID:F0mC9NbE
- これはもう日本は核武装するしかないっしょ! オイラは日本の核武装賛成だぜ!!
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:07:33 ID:u8w+Duo+
- 核武装するのに 「日本の技術なら〜」 と、3ヶ月、半年、2〜3年なんて答えてる
偉そうな専門家がいるが、アホとしか言いようがない。
なにより運搬手段の開発と配備に時間がかかるからだ。
まずは、巡航ミサイル、弾道ミサイルの開発と配備を進めること。
通常弾頭で攻撃能力を持つこと。
原潜でなくてもいいから、通常動力の潜水艦から弾道ミサイルが撃てるようにすること。
どんなに急いでも、5〜7年以上、まあ10年くらい見た方がいいだろう。
あくまで通常戦力の充実を進めていくんだよ。
核弾頭の開発は一番最後の最後だから。
それまでの10年間をかけて、十分な研究だけ進めておくこと。
広島・長崎クラスで良ければ核実験の必要はない。
タイミングを計らって、ごく短時間に最低数十発以上の弾頭を作ってしまうんだね。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:07:38 ID:4Lp+aWak
- >>298
イギリスのようにアメリカからレンタルすればいいんでない?
じゃなきゃ独自開発せざるを得ないって言えばレンタルしてくれるかも
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:08:07 ID:WQC/1hx/
- >>296
日本のマスコミって、聖書を自分たちの都合の良いように解釈して説法して、
利権を漁っていた中世のキリスト教会みたいなモンだよな。
自分たちの権威・利権の為なら何でもやるんだよ。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:08:15 ID:oki59SUT
- で、日本が核武装する可能性ってあるの?てかできるの?
- 308 :陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/05/24(土) 23:08:37 ID:i33V4Yf2
- >>264
アメリカの親中派、そして中共本体はそれをとても嫌がるから、
寧ろ真剣に金正日排除を考え始めるかもしれない。
五輪後は、反日を禁じられた胡錦涛にとって半島は体の良いスケープゴートになるかもしれない。
うまくいけば、日本国民の対中不信感を好感に転化すらできる。
そこに日本のチャンスは無いだろうか、と。
別に米中とケンカしたって得るものが無ければ意味が無いのであって、うまく力関係を利用する事も考えないと。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:08:56 ID:RuFZcfm8
- >>1 アメリカなら核兵器の維持に、どれだけ掛かるか知ったるだろうに。日本にそんな予算は無い。ましてや、地震国でも名高い日本国内の何処に置くんだよ。原発が関の山だ。心配しすぎ
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:09:05 ID:6D7FSTdY
- >>301
まあ、日本が上手にごねて、国連に金払いませんってやった段階で
国連なんか分解するからなぁw
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:09:17 ID:8Llmxilm
- 軍拡レースした方が朝鮮自滅していいよな。
中国は内戦するだろうし、中国の歴史を見てると核も中国国内で使うよ。
日本も死の灰でとばっちり受けるけど、中国の空いたポストに核を持って入れるさ。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:09:19 ID:sW5xO3wG
- 日本に核禁止と言ってる国が持ってる事について話合おうではないか
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:09:44 ID:u8w+Duo+
- すでに北朝鮮は核武装した。
韓国と統一すれば、強烈な反日核武装統一朝鮮が誕生することになる。
まず北朝鮮の核の完全破棄は不可能だ。
家探しでもしない限り、完全破棄の証明などできないからだ。
それでなくとも極東はバランスが偏重している。
アメリカ一国で、いわゆる自由主義陣営を支え続けているのが現状だ。
なぜ、欧米の一部識者からも日本の核武装論が出てくるのか?
核不拡散も大事だが、バランスも大事と言うことだよ。
アメリカ一国への過度な依存がいつまで続けられるか、これにはアメリカ自身の
一部識者からも疑問の声が出ている。
国際社会はあまり関係なく、欧米が黙認するかどうかだけの問題なのだよ。
もちろん積極的に支持されることなどあり得ない。
日本が核武装する場合、何よりも大切なことは 「大義名分」 だね。
周辺の全ての共産独裁国家が核武装国であり、日本に核ミサイルを向けてる
事態は異常事態と言って間違いない。
- 314 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/24(土) 23:10:05 ID:LS+eK/QF
- >>306
企業の核兵器所有法案
なんてのが可決されたら
真っ先に買い漁る、それがマスゴミ
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:10:14 ID:Bdek/Q3s
- こんな国連なんぞ見切りをつけて 核 持とう
国連よりも核
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:10:23 ID:h1atbtyk
- >>307
材料もある 運搬法もある 爆発させる方法もわかっている
無いのは実験データのみ
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:10:30 ID:OVDZ53gh
- >>305 とてもレンタルできるような代物じゃない。冷戦時ならともかく。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:10:32 ID:Cjk68HpI
- >>250
電波高度計を起爆装置にリンクさせとけば爆発は、簡単
実験無しのぶっつけ本番核弾頭
ソフトボール大の大きさで100ktぐらいじゃねーかな 長崎のが20ktなんで
5倍ぐらい これでも核弾頭にしちゃ小型な方かな?
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:10:35 ID:6D7FSTdY
- >>311
そう言えば今回の四川地震の被害範囲内に核ミサイル施設があるらしいね。
軍部が「そっちは問題なかった」と言ってたが、本当かどうか。
- 320 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/24(土) 23:10:42 ID:/3svoN3J
- >>1
最初から常任理事にする気がねえだろ?
終わり。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:10:59 ID:WQC/1hx/
- >>307
マスコミが最大の障壁だろ。
彼らがインチキで積み上げてきた「核アレルギー」なる虚構を崩さないとな。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:11:04 ID:3Rzzjm9f
- >>1
アメリカが本気で核拡散を防止したいなら、北朝鮮に開戦して潰せ。
北朝鮮の核武装を認めてしまったら、その時点でアメリカの世界覇権は終わる。
てか、北朝鮮の核武装を阻止できないアメリカが
日本に何を言っているんだよ。
- 323 :皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/24(土) 23:11:05 ID:n9PG3+SG
- >1
そんな事言われたら核武装せざるえないじゃないですか〜
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:12:00 ID:6D7FSTdY
- >>316
実験データも「各種戦術核」を開発したければ必要って程度で、現状オープンに
なってる情報で「取り合えず核だ馬鹿野郎」レベルなら作れちゃうしね。
ただまあ、他の人が指摘してたが運用が問題だわな。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:12:22 ID:u8w+Duo+
- フランスはアメリカの核の傘なんかあてにならないから核武装した。
アメリカは 「核の傘が機能するかどうかは大統領固有の権限だ」 と言って、
核の傘の具体的想定には一切応じない。
そんな状態で、本気で核の傘が機能するなんて思ってる奴がいたら、そんな
奴は常識ある大人の知性を持っているとは言えんなwww
まあこの世には念仏平和主義、憲法9条真理教なんかにハマってる知能の
足りない大人がいたりするから困ったもんだw
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:12:24 ID:ttAVKJbK
- >>307
>日本が核武装する可能性ってあるの?
今のところ、核武装する考えは無いので、前者の答えはゼロだと言ってもいいよ。
>てかできるの?
核開発をするポテンシャルは十分すぎるくらいあるw
が、平和利用だということを内外に強調するため、制約を色々と設けているので
ハードルはとてつもなく高い。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:12:32 ID:WQC/1hx/
- >>320
というか、クレジットカードでいう「ブラックカード」みたいなもんで、
核武装して軍拡しまくれば、国連の方からインビテーションされるよ。
中華人民共和国がそうだったわけで。
- 328 :AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/24(土) 23:12:35 ID:YcVp5exj
- すでにパキスタンやイスラエルが核を持って、常任理事国の優位性は崩れかけているのに
何を言っているんだこの>>1は…
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:12:43 ID:4Lp+aWak
- >>1
日本は東アジアのイスラエルと化し
狡猾に動かなければ危ない
っていうアメリカからの警告なんだね
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:12:49 ID:JwxILzU/
- これは中国が常任理事国入りに反対したら、日本が核武装してもいいというGoサインですよ。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:12:54 ID:U/ckW3X4
- そういえば中川昭一が何年か前に日本も核武装すべきみたいな発言してたな。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:13:38 ID:MGW+h0nf
- >>329
いいね、極東のイスラエル。北鮮とか爆撃してやりたいところだw
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:13:47 ID:6D7FSTdY
- >>329
イスラエルと一緒にされるのはちょっと…。
はっきり言ってイスラエルの問題の殆どはイスラエルが引き起こしてると言えるし。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:14:32 ID:u8w+Duo+
- アメリカが、ニューヨークやワシントンが核攻撃される危険を冒してまで
日本のために核ミサイル打つことなどあり得ない。
それくらいのこと誰でも理解できることだ。
アメリカの核の傘なんて幻想なんだよ。
核の傘が日米安保の本質だと言ってる奴がいるが、
それは即ち、日米安保=幻想だと言ってるに等しい。
本当に機能する日米安保にするためには、あてにならない核の傘
でなく、通常戦力の連携こそ本質にするべき。
日本の核武装から、本当の日米同盟は始まる。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:15:10 ID:bOByrNrB
- >>1
日本怖い まで読んだ。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:15:33 ID:3Rzzjm9f
- つーか、>>1は新聞社の書いた嘘か
でなければ、アメリカの極左の言ったことだろうよ。
とにかく、北朝鮮の核を力ずくで潰せないくせに
日本に核武装するななどという理屈は通らない。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:15:40 ID:QfP2Jg87
- 原潜欲しい
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:15:54 ID:aPGFZYG5
- このスレ何回も立つね。
核はあったほうがよいさね。
アメリカにとってはないほうが日本を
コントロールできてよいかも知れんが。
しかし、日本人もきれかかってるのも事実だ。
拉致被害者の方たちを見殺しにはできない。
昔なら、海軍が北朝鮮沖に急派して取り戻して
いただろう。
いつまでもこの状態を続けていいとは思わない。
アメリカや中国の奴隷になりたいとは思っていない。
アングロサクソンは極めて統治がうまい。
しかし、日本人も馬鹿ではないから、いつかは
目覚めるだろう。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:15:54 ID:4Lp+aWak
- >>333
別に問題を起こせとは言ってない。
イスラエルはむちゃをしつつ
狡猾に国際社会からの制裁を潜り抜け
核武装してる
そしてロビーを通じてアメリカにそれを支援させている。
日本ももっと狡猾にならないといけないって事
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:16:01 ID:dKCEvg4i
- あのさ、核持っていないと常任理事国になれないとか言っているヤシらよ。
国連が出来て常任理事国が決まったとき、核持っていたのはアメリカだけだぞ。
核実験したのだって、フランスは1960年、シナは1964年。
全然必須条件になってない。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:16:02 ID:WQC/1hx/
- >>334
日本のマスコミや、アメリカの国務省・リベラル派には日本を毛嫌いする勢力があるからね。
そういう勢力は日本の核武装を全力で阻止しようとするし、そのためにあらゆる論理を駆使してきたわけだ。
核アレルギーなんて虚構を必死に作ってきたのも彼らだしな。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:16:12 ID:ttAVKJbK
- >>331
正確には、「非核三原則の見直し」な。
あの時、マスゴミと野党の火病っぷりは凄いものがあったな・・・
どう見ても、連中は外国の第五列orz
- 343 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/24(土) 23:16:28 ID:LS+eK/QF
- >>329
日本が東アジアの中国や
東アジアの韓国の様に振舞ったら
世界はどうなってしまふのでしょう
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:16:44 ID:3Rzzjm9f
- >>321
マスコミやサヨク団体は、合法的なあらゆる手段で叩き潰すべし。
奴らは敵国のスパイそのものでしかない。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:17:38 ID:i0irdqqN
- >>307
ミサイル部品の主要部品は日本の工場がつくっていることが多い
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:17:47 ID:WQC/1hx/
- >>340
だから、大軍拡と核武装すれば、国連は常任理事国に「インビテーション」せざる得ないって話だよ。
北朝鮮の核武装は、核武装がプラチナチケットであると世界中に証明しちゃったわけでね。
北朝鮮のあの程度の核武装ですら、アメリカはひれ伏さざる得なかったのだからな。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:18:02 ID:gDoBS+TE
- 日本の核武装が核拡散に繋がるって詭弁もいい所
日本を核武装せざるを得ない状況に追い込んだ周辺諸国、中国、ロシア、北朝鮮に
全責任があるのであり、日本に非はない
NPT条約に従い、何故中国とロシアは核放棄を履行しないのか
日本の核武装で韓国や台湾が追随しても、責任は中国ロシア北朝鮮にある
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:18:14 ID:NaF7M0FY
- 日本はいつでも核兵器を配備できる準備と技術がある。
政府がこれを言うだけでいいよ。
- 349 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:18:25 ID:MGW+h0nf
- >>341
核アレルギー、なんざ核について思考能力のない馬鹿です、と言っているようなもんだ。
私は馬鹿ではないし、そんな馬鹿のために国政が捻じ曲がるようなことはあってはならんことだなぁ
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:18:35 ID:T9nTBtKW
- 国際世論では拉致も核も解決できない・・しかもテロ国家指定を外すんでしょ。
日本の周りは次々と核武装するし、核武装しなくても常任理事国入り出来ないんだから
核武装したほうがいいでしょ。
アメリカが裏切るんだもん・・・日本のせいではないでしょ。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:18:48 ID:h1atbtyk
- >>324
持っているだけで壮絶にお金かかるからねぇ…
>>329
あー日本人の良い意味でのお人よしな国民性でイスラエルの真似は
無理じゃないかなぁ
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:18:54 ID:f0Wcjhsw
- どうせ常任理事国にする気なんて無いくせになにを言ってるんだこの偽善者は
核はもつべき、そして分担金は減らせ
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:19:01 ID:6D7FSTdY
- >>339
そうねえ。
まあ、日本の昼行灯戦法も今までは割りと悪くない形で通用してきたんだけれど
そろそろ、色々な意味で戦術の転換は必要なのかも。
個人的には日本にとって一番陰湿な敵はフランスであろうなと思ってるけどね。
ロスケとか中国は馬鹿すぎて、処理の仕方が「十分な自国防衛の武力保持」さえ
出来ていれば簡単そうだし。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:19:12 ID:3Rzzjm9f
- >>342
要するに、マスコミと野党は日本の敵そのものということだ。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:19:29 ID:p1NJ+BQJ
- 安保理の椅子はいりません^^
核を手にすれば莫大な恩恵を得られる
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:19:44 ID:i0irdqqN
- >>349
問題はやるならやるで急がないと元がなくなりそうなわけで
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:20:06 ID:u8w+Duo+
- ・アメリカの核の傘は肯定するクセに非核三原則なんて矛盾する。
・アメリカの原潜が日本に寄港する前後に、核を積み降ろしするはずがない。
「非核三原則」 は完全破綻している。
こんなことは日本人から見たって、外国人から見たって分かることだ。
つまり 「核議論」 が始まるということは、それが核保有か、非核かに関わらず
「非核三原則」 の破綻から出発することになる。
だから 「非核三原則」 の信者たちは 「議論」 そのものを封殺するしかない。
もう完全に宗教の世界だねw
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:20:07 ID:3Rzzjm9f
- >>349
俺は、核アレルギーなんてものが本当にあるのか疑問だ。
マスコミと左翼団体が捏造しただけのものじゃないのか?
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:20:10 ID:4Lp+aWak
- >>343
アメリカのリポートは
「日本は核武装しないと危ない。
けれど真っ正直にやっては賛成は少ない」
っていってるのよ。
つまりイスラエルのように狡猾に行動して核武装しなさい
っていってるのよ。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:20:46 ID:nbmWN02L
- 月衛星軌道に小惑星を運んでくれば核なんていらんだろ。
大気圏落下軌道に入ったらもはや核を打ち込んでも絶対に助からないw
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:18 ID:9Wr4OWVy
- アメリカの戦略としてアジアに一定の影響力は欲しいだろうから
よっぽど経済的に逼迫しない限り在日米軍は撤収しないだろうな
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:22 ID:xnZ9bsFt
- >>353
あの国との直接的な同盟関係って、そういやないな。
日英同盟、日独伊三国同盟、そして戦後の日米安保・・・
そういうのに匹敵する関係はこれまでになかったし、これからもなさそうだしな。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:29 ID:Feeei1f6
- >>351
問題になってる運用ってのは予算じゃなくて使い方でしょ。
日本より金持ってないけど核持ってる国なんて沢山あるよ。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:39 ID:aRjq8caA
- 核が持てるなら常任理事国入りなんて必要なくね?
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:43 ID:WQC/1hx/
- >>358
明らかに「核アレルギー」なんて虚構なんだよ。
マスコミがあるように見せかけてるだけ、言うまでもなく日本の核武装を阻止するために、
仕込んだ大芝居さ。
マスコミは自分たちの戦略目標を達成するためにはどんな嘘でも付くぜってこったな。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:47 ID:6D7FSTdY
- >>349
俺は純粋思想的には核ミサイルには否定的。
やはり大地を汚すのは良くない。
つっても、中国が日本に核を向けているだろう現実と、実際はアメリカだって日本に
核を向けているだろう現実と、ひょっとしたら管理が行き届いてないかも知れないが
ロスケも核を日本に向けてるかも知れない現実の中で、そいつらが皆
究極的には理性的じゃない連中だと考えると、そうも言ってられないが。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:21:55 ID:i0irdqqN
- >>360
宇宙からの攻撃は禁止されてる
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:22:08 ID:JwxILzU/
- 核を持たないのは、核戦争を起こさないため
この理論がいままでは一定程度の理解を得ていた
ただ、北朝鮮の核武装が認められたら、第三の核攻撃を阻止するために
核武装するのに、どんな不都合があるんだ?
長崎、広島の悲劇は繰り返すまい。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:22:12 ID:MGW+h0nf
- >>358
まぁ私もそうじゃないかとは思っているが、本当にどうしょもない馬鹿ってのも残念ながら
実在するからなー
それにしても日の丸核弾頭なんてできた日には私、喜びのあまり失神してしまいそうw
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:22:29 ID:u8w+Duo+
- 日本が核武装する場合、欧米との妥協点は、
「日本は地球の裏側まで届くミサイルは持たない」
ここがポイントになる。
幸いなことに欧米は地球の裏側にあるのだね。
日本の核武装は、あくまで特亜&露助向けということ。
よくアメリカと対等に〜 なんて言う人がいるけど、
現状では世界のいかなる国もアメリカと対等ではない。
アメリカと対等につき合うことなど出来るはずもなく、
対等ではなく、上手につき合うことを考えるべきだね。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:22:32 ID:JEjL01xe
- 逆に言えば、常任理事国入りできなければ核武装するべきということだな
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:22:36 ID:3Rzzjm9f
- >>357
>だから 「非核三原則」 の信者たちは 「議論」 そのものを封殺するしかない。
>もう完全に宗教の世界だねw
んで、そういう相手とは話し合いは成立しないから
叩き潰すしかない。
反核団体は叩き潰すべし。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:23:08 ID:h1atbtyk
- >>353
あーフランスね
ありゃあ確かに女の腐ったような奴(女性から怒られそうだが)だからなぁ
よくドイツ人が我慢して付き合っていられるなぁと感心しちまう
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:23:14 ID:jWO09AkX
- >>325,334
んー…
核抑止力ってのは、実は数が重要なんだよね。
ミサイル迎撃システムは、一応存在するけど
飽和攻撃には対処しきれないから。
で、敵よりもたくさんの核ミサイルを持つ必要が出てくるけど、
これが結構タイヘン。
核の傘という政治手段は、そんなに悪くないもんだと
俺は考えている。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:23:27 ID:MGW+h0nf
- >>366
日本の大地が汚れなければいいではないですかwそして日本の大地を汚す確率が一番低い
核兵器とは日本の核兵器に違いありませんw
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:23:28 ID:4Lp+aWak
- >>353
フランスって民主主義発祥の地だけど
一番へんなプライドが高く差別的な人種だからね〜
フランス人はみんなマリーアントワネットと思えば
彼らのビヘービアも納得できるからねw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:23:31 ID:R+py33tR
- >>1
インドが核を持ったときもはじめは
米も批判してたが、その後どうなったの?
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:23:42 ID:Yjiky2+3
- .
287:2008/05/16(金) 16:22:46 ID:6g+bEMky
昔、アチソン国務長官の
「朝鮮半島はアメリカの防衛ラインの外にある」の一言で
北が攻めてきて朝鮮戦争が始まった。
作戦統制権転換の再交渉は不可、米国側が伝える
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/01/09/0200000000AJP20080109002400882.HTML
第二次大戦以後半世紀以上の長きに渡って朝鮮半島南部に駐留してきた
在韓米軍が今後撤退し、韓国軍が単独で
北朝鮮や中国のランドパワーに対抗せねばならないことになる。
親米色を鮮明にしている新大統領に対して、
米軍は韓国を事実上切り捨てるという非情な一撃を与えたことになる。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:23:44 ID:WQC/1hx/
- >>368
核武装した北朝鮮をアメリカが「特別扱い」せざる得なかった時点で、
既に日米安保も核アレルギーなんて全部虚構だったことが明らかになったはずなんだよな。
結局、やったモン勝ちで、日米安保も核武装した北朝鮮の前に吹っ飛んじゃったんだ。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:24:14 ID:3Rzzjm9f
- >>370
でも、モスクワには届かないと意味がないぞ。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:24:38 ID:xnZ9bsFt
- >>357
だから、非核三原則プラス 「議論せず」 の非核四原則って言われるんだな。
- 382 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/24(土) 23:24:41 ID:MEhxmaMZ
- >>349
こればかりは「時」のみが解決してくれるとしかおもえない。
語弊を恐れずにいえば最後の被爆者がお亡くなりになるぐらいのインパクトが無いとと転換も何も無い。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:25:11 ID:gDoBS+TE
- >>351
核兵器は維持費が高いという人が相変わらず多いけど
原子力潜水艦などのプラットフォームが高いんであって核兵器事体は安価なんだよ
日本より防衛予算や経済規模で劣るイギリス、フランスでさえSSBNを4隻実戦配備している
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:25:23 ID:tKOhac/A
- >>309
男女共同参画とか朝鮮人への生活保護を削れば余裕で作れる
保管場所はもちろん潜水艦の中、地震が来てもヘッチャら
つーか下手な釣りだな
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:25:41 ID:o23cYxN8
- 継接ぎだらけの毎日ソースに、価値は有りませんね。
更に、核の恫喝には核で対抗するしか有りません。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:25:41 ID:WQC/1hx/
- >>372
日本のマスコミってのは、他国のマスメディアと違うんだよ。
明らかに宗教としての色彩を持っている。
日本人は宗教への思い込みが少ないと言うが、その分、マスコミの権威への信頼がものすごく高い。
マスコミは戦後日本人にとっては宗教として君臨してきた。
中世欧州におけるキリスト教会の様なもので、人々の価値観・善悪すら規定してきたんだ。
- 387 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:25:42 ID:MGW+h0nf
- >>382
私は反核とか核廃絶だとかほざいてる連中って精神病患者か敵の手先としか考えてないもので
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:25:48 ID:v2BPqZHX
- 日本に核装備を訴える右翼は、新成の売国奴だということだな
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:25:54 ID:i0irdqqN
- >>379
核廃絶論の人達はミサイルをなくしたいわけじゃなく
ミサイルの中にあるレアメタルが欲しいという現実もあるんだけどな
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:26:56 ID:QWICgm8Z
-
アメちゃんが北朝鮮相手にグダグダしてるんで、核を持ちます〜♪
by 日本
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:27:04 ID:Feeei1f6
- >>374
必要なのは敵より多くの核ミサイルを持つことじゃないぞ。
敵を滅ぼせるだけの量があればいい。
極端な話だけど、2,3発程度の核で敵が滅ぶならそれだけでいいのよ。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:27:23 ID:3Rzzjm9f
- >>384
結局、アカやフェミを叩き潰して核武装すべきという
いつもの結論になるんだよな。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:27:25 ID:sEZOM2Fn
- 防衛庁が省に上がったときに、幹部がアメにまず聞いたのが、
「核の傘ってホントに有効なの?」
って事らしいね。
そんなこと質問する時点で、防衛省そんな世迷い言信じてないって事だもんな。
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:27:37 ID:OtANUai5
- >>387
それは思い違いだわ。
選択肢が異なっているだけの者もいるのだから。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:27:48 ID:peaC4qO/
- >>388
どういうこと?
解説頼む。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:27:50 ID:SQEX9R1x
- 敗戦国で民族浄化のドイツでさえ核は持ってるのにな
- 397 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/24(土) 23:28:01 ID:MEhxmaMZ
- >>387
まぁ聞きな。実際に被爆して「核恐ろしい!」と考えて動いている人もいるだろう。
ただし「じゃあ次がこないためにはどうすべきだぜ?」というとき、またはそれに関する有意義な議論の場を認めない連中を排除しよう、というだけであって。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:28:02 ID:3Rzzjm9f
- >>386
そうだね。
だからこそ、マスコミは叩き潰すしかない。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:28:31 ID:h1atbtyk
- >>363
予算も長期間にわたるとボディブローのようにジワジワ苦しくなるよ
まぁ外交カードとして巧く切ってビジネスチャンスに結び付けて
国内景気を底上げ税収増大すれば良いのだけれど…ちょいと夢見がちっぽいと我ながら思う
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:28:32 ID:QZRM+qy8
- 核武装と常任理事国入りの可能性をバーターにするのかね?
日本がしたくてもできないことどうしを並べてどうする?
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:28:41 ID:gDoBS+TE
- >>374
俺はアメリカの核の傘のおかげで、日本の防衛コストが安く済んだとは思わないな
それ以上のみかじめ料を要求されたと思っている
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:28:42 ID:i0irdqqN
- >>393
だって日本が核の傘を了承したのは
”先制攻撃ありだから”だし、それを否定したらもう傘はない
- 403 :みすみ ◆ejsynDfbbM :2008/05/24(土) 23:28:57 ID:OtANUai5
- >>393
国防というものは、誰も過度に信用してはいけないのだから。
それは当然の質問だわ。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:29:00 ID:6D7FSTdY
- >>375
まあねえw
綺麗な核なら、単にモノスゲー爆弾ってだけだからいーんじゃないかと思うんだけどね。
日本以外でも核で汚染された土地ってのは嫌なんだよね。
日本みたいな四季がダイナミックで、それ故汚染が急速に解消出来る状況にあるって
わけじゃない国も多いわけだし。
そんな汚染された土地は 日 本 が 再 開 発 す る の も 面倒だしw
無論、日本が再開発をすることを前提に考えてます。常にw
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:29:08 ID:OVDZ53gh
- >>387 過激だな。いくらでも唱えれば良いじゃないか。
そういう奴らが大手を振って騒いでいられるほど平和ならそれはいいことだ。
敵である物全て滅ぼせば、そういう世の中も来るだろうよ。
- 406 :陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/05/24(土) 23:29:34 ID:i33V4Yf2
- >>347
国際政治は詭弁のいわば集大成だよ。
大切なのは道理を説く事ではなく相手を動かす事。
正直北の核がオーソライズされた後に日本の核武装を騒いでも意味がない。
結局のところ日本は多くをアメリカに依存しており、相手はそれを巧みに使って、
日本の核武装を止めようとするし、恐らく成功するだろう。
最終的には、粗品代わりにMDで無かったことになる。
しかし、今核武装を論議すれば北の核を認めようという動きに釘を刺す事ができる。
日本はこちらに力を用いるべきだと思う。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:29:38 ID:6g5/m4/H
- 核武装したほうがいいんだな
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:29:40 ID:xnZ9bsFt
- >>397
同感。まず「議論すら許さず」などという論外な連中を排除したいところだ。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:29:48 ID:QSbarCVR
- もともと常任理事国に入れる気はないだろう。万が一入っても金だけかかる拒否権なしの名ばかり理事国。
それなら核武装のほうが断然いい。となる。日本人をあまり舐めてはいけない。
これからはアメリカだけでの防衛は困難になる。日本自身も防衛能力を強化するようアメリカも願っていた筈だが?
アメリカも古臭い考えを変えなければならない。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:29:59 ID:i0irdqqN
- >>363
物をつくるときに考えるのは製造コストじゃなくて
耐用年数と保守費用
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:30:01 ID:jWO09AkX
- >>391
2、3発じゃあ、先制攻撃されておしまい、
ってことになりかねない。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:30:06 ID:3Rzzjm9f
- >>397
次がこないためには、現状では核武装するしかない。
よって、日本の核武装に反対する者は
日本に核を落とそうと思っている敵国のスパイである。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:30:11 ID:MGW+h0nf
- >>397
恐ろしさは重々承知、だからこそ次の核が落ちぬよう防備を固めねばならぬ。
核兵器体系を作るなりMDを更に強化していくなり、いろいろやることがある。
そういうことをせずただ感情に基づいて喚くだけならそこらの猿にだってできる
だろうよ。猿並のDQNは人語を話さなくていいw
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:30:58 ID:aRjq8caA
- 強引に日本が核武装したところで
制裁出来るのはアメくらいだろ?
それ以外の国の制裁なんて自爆だし
唯一日本に効果的な制裁が出来るアメも長くは続かないだろ
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:00 ID:WQC/1hx/
- >>398
日本の場合、マスコミが権威を持ちすぎて非常に不健全な自体になっている。
欧米ならまだ宗教的指導者や、政治的な指導者が権威を持っていて、それぞれ牽制しあっているが。
日本はマスコミが権威を独占しすぎて、彼らの都合の悪い政治家がたたきつぶされる自体が起こりすぎだ。
正直、安倍首相降板は現代の「カノッサの屈辱」だと思うぜ。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:10 ID:3Rzzjm9f
- >>404
まあ、結論は「核武装すべき」なんだろ?
それならそれでいい。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:31:10 ID:4Lp+aWak
- >>399
正面装備とその整備費用を計上して
実際に搭乗する自衛隊員がいなくて動かない
ってな装備が一杯ある現実。
その分の予算削っても核保有した方が
実用的で安価でない?
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:16 ID:Feeei1f6
- >>399
日本より金持ってる国家をガチで相手にするなら、
そのボディーブローで倒れることもあるだろうね。
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:25 ID:R+py33tR
- 日本が核武装する場合、技術的問題はそうないだろ。
核も六ヶ所村に備蓄してるし。
造るかどうかをきめるだけでしょ
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:28 ID:baQlf9Z5
- おいおい。
核開発なんて穏やかじゃないな。
話が飛びすぎだろ。
日本じゃ議論すらされてないし。
非核三原則を大切にしたい。
そして世界に非核を促していきたい。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:50 ID:6D7FSTdY
- >>413
感情ではなく。
現状の核のデメリット、それは当然使用後のデメリットを考えると、それはちょっとな…と
考える人だっているよ。
一番問題なのは感情論で、核肯定、あるいは核否定の極端な主張しかしない人。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:31:59 ID:QWICgm8Z
- >>397
テレビの反戦ドラマなんて戦争怖いっていう「感情」を植え付けるだけのものだもんな。
どうすれば日本が戦争に巻き込まれないように出来るか、って戦略がまるで無い。
でも、そんなサヨの作ったクズドラマなんかが結構効いていたりするんだよね、残念ながら。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:32:34 ID:i0irdqqN
- >>416
問題は理由を周辺国がつくってくれるかどうかなんだけどねw
最有力はやっぱり中国だろうな
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:32:52 ID:3QTSXZIR
- この記事は 牽制のためのもの?
もしかしたら、開発した方がいいのかな〜。
これまでは反対だったんだけど、開発するよ〜って宣言してみたらいいかも。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:33:00 ID:WQC/1hx/
- >>413
「恐ろしい」「残酷」だから、持たなきゃ、ってのが世界の常識だものな。
大威力で残虐であればあるほど核保有へのモチベーションが上がるのが常識というものだ。
それを逆に曲げたのがマスコミの膨大なプロパガンダだからね。
善悪の判断すらマスコミに任せた場合、そういう「核アレルギー」なんて虚構が築かれる事になる。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:33:21 ID:lmDXibN6
- 佐藤栄作が核開発を諦めずに取り組んでたらなぁ……今頃常任理事国の一員になり、尖閣やガス田問題も無かったはずなのに。
ヘタレ栄作
- 427 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/24(土) 23:33:25 ID:MEhxmaMZ
- >>413
そういうことだ。感情云々はさておき結論は同意する。
ただ、俺の指摘も線引きの難しさとか色々問題があることもわかっているつもり。
んでコテはどうしためそ
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:33:39 ID:i0irdqqN
- >>424
衛星に関することを日本が変えたための牽制だろうね
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:33:43 ID:4Lp+aWak
- >>420
ガンジーになるのを夢みるのはいいが
実際はドンキホーテになってる気がするが・・・
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:33:55 ID:QWICgm8Z
- >>400
実を取るか名誉を取るかって言われれば、実だね。
常任理事国の地位なんて全く抑止力にならないしw
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:34:10 ID:3Rzzjm9f
- >>421
使用しないために核を持つんだろうが。
誰も、核を実際に使えなんて言ってないよ。
現状で核武装を否定する奴はみんな同じ、敵国の手先だ。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:34:11 ID:5X4C+pOO
- まあ、核武装論が国会なんかで出ただけで極東馬鹿三国は
「軍国主義の復活だ」
とか言うんだろうな
でも中国には言われたくない
- 433 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:34:22 ID:MGW+h0nf
- >>421
実際に核兵器の飛ぶ戦争となったら使用後のデメリットも糞もなくなるってもんさ
>>420
無駄な努力など止め、もっと有効な資源配分を行うべきだ
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:34:34 ID:noQM2IXQ
- 核保有を反対してる日本の政治家は
日本が核攻撃されても「話し合い」とかぬかすのか?
それとも大金だけ払って永遠に土下座外交してろっていうのか?
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:34:34 ID:r1YDtTbf
- 何かのギャグ?
- 436 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:35:10 ID:MGW+h0nf
- >>427
何かさっきから調子悪いのだ…w
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:35:14 ID:Feeei1f6
- >>410
世界の核保有国見てみろ。
>>411
だから、極端な話って言っただろ。
2、3発で終わる相手に3000発のミサイル用意とか無駄過ぎるよ。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:35:20 ID:peaC4qO/
- >>432
お花畑の住人乙です。
非核を促すってどのようにするつもりなのよ?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:35:22 ID:gDoBS+TE
- >>420
核武装国が非核国の要請に従って核放棄するとでも?
お花畑過ぎ
核武装国が耳を貸すのは同じ核武装国だけ
日本も核武装した時に初めて、一緒に核を放棄しましょうと提案できる
今までのやり方では世界から核を放棄することは永遠に出来ないであろう
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:35:27 ID:WQC/1hx/
- >>434
マスコミ次第じゃねーか。
マスコミがどういう報道姿勢で報道するかでこの国は決まる、残念ながら。
彼らはまさに「聖職者」なんだよ。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:36:16 ID:i0irdqqN
- >>434
エネルギー関連と仲が悪いとかそんなのだろうな
レアメタルは使用用途はともかく大量に保有していたほうがいいに決まっている
- 442 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:36:19 ID:MGW+h0nf
- つか真面目に「非核化のための努力」なんて国の方針からあっさり破棄しちまうべきだな、そろそろ
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:36:28 ID:4Lp+aWak
- >>434
多分日本の政治家は媚中ってのもあるけど
核を保持する事による責任と決断から逃げて
国民の税金を垂れ流してキックバック貰ってた方が楽
って考えてるんじゃないのか?
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:36:29 ID:p1NJ+BQJ
- 核兵器スレはよく伸びるな
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:36:33 ID:3Rzzjm9f
- >>434
核保有に反対する者は敵国の手先。
これが結論だ。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:36:33 ID:jWO09AkX
- >>437
本来、核抑止は無駄が多いんだよ。
基本的に報復がメインだし。
- 447 :439:2008/05/24(土) 23:37:03 ID:peaC4qO/
- >>432は>>420ですわ。すまね
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:37:10 ID:3Rzzjm9f
- >>446
無駄が多かろうと、ほかに方法がない。
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:37:40 ID:JwxILzU/
- コストなんて最貧国の北朝鮮、島根県並の予算の国家が開発できるような代物。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:38:19 ID:Feeei1f6
- >>446
だから、必要な数だけあればいいんだよ。
必要な数=敵より多い核ミサイルじゃない。
これくらい分かるだろ?
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:38:29 ID:jWO09AkX
- >>448
うん。
だから、核の傘という考えをないがしろにするのは
よくないと考えている。
- 452 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/24(土) 23:38:53 ID:MEhxmaMZ
- >>450
問題は「いかに敵を減らすか」だな。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:39:01 ID:i0irdqqN
- >>437
いつでも撃てる状態なんて維持できない
だからMDにあれだけ反応するんだしな・・・撃つのがわかったら準備されるんだし
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:39:23 ID:bvYPSB/s
- 現時点で常任理入りの可能性ゼロだろ?w
てか未来永劫無理だろ
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:39:42 ID:WQC/1hx/
- >>445
国際社会では核保有は無条件にプラスなんだよな。
だからこそ、あらゆる手段を使って仮想敵国の核保有を妨害するわけで。
北朝鮮が核保有してもまともな制裁はできやしない。
それどころか、「テロ国家支援解除」「福田のボーナス」やら、美味しいことが一杯だ。
日本のマスコミはアメリカや中国や朝鮮の意を汲んでああいう報道をしてるわけだ。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:39:45 ID:dErXiHo+
- まあ、この報告書はアメリカの中国への牽制と、
もし、米中が戦争にでもなれば、日本が開発して北京に核が飛んできますよっていう警告だろ
そして、日本に対しても、まだ開発したり保有すんなってジャブ
しかし、アメリカもアジア地域の武装を縮小したいし、日本が保有していいような状況がくるかもな
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:39:48 ID:noQM2IXQ
- もっとまともな政治家が出てきてほしい
いや早くでてこないと日本はやばい
核武装反対政治家は売国奴と変わらない
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:39:56 ID:3Rzzjm9f
- >>449
いっそ東京都に核武装させるかw
国は黙認ということにしてw
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:40:40 ID:+jO5DMru
- >>426
そうやって書かれると、ノーベル平和賞とは国の繁栄をどれだけ売ったかで決まるとすら思えてくるなw
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:40:41 ID:jWO09AkX
- >>450
報復は一回だけ、とは考えないほうがいい。
報復の報復ってな感じで、やっぱり数が重要になってくる。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:40:43 ID:h1atbtyk
- 極論に近いけど周辺国の現状を見ると
核を持つか
核と同等の別手段の攻撃方法をもつか
核を完全に防御できる防衛システムを作り上げるか
の三択だけど
下二つは夢想の類だしな
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:40:45 ID:4Lp+aWak
- >>458
道州制になって州軍ってのが出来ればね
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:40:49 ID:3Rzzjm9f
- しかしなんだな、
「日本の核武装を認めないなら、もはや米国を同盟国とみなさない」
(よって、当然在日米軍には出て行ってもらう)
くらい言ってやればいいのに。
そういう強気の首相を選ぶべきだ。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:40:52 ID:sOBfxZRc
- 核ミサイルを防御できれば問題ないが、MDが役立たずだからな。
攻撃の手段を持たなければ、外交的に大きなハンデを負いながら
他国と渡り合わなければならないのは目に見えてる。
特に日本周辺のごろつき共は、力を見せつけなければ図に乗る国ばかりだ。
常任理事国入りしたとしても拒否権は多分ないだろうし、
義務とカネの支出が増えるだけで何のメリットもない。
他国からの視線や評価なんて二の次にして、
取り敢えず自国の国益優先で核武装の準備だけはしておいた方がいいな。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:41:18 ID:QWICgm8Z
- >>456
>日本が保有していいような状況
マケイン勝利が必須条件だね。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:41:19 ID:Feeei1f6
- >>453
あーコストコスト言うなら、日本より予算の少ない国が核を持ってることを
理論立てて説明してからにしてくれ。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:41:23 ID:i0irdqqN
- >>446
撃ちそうになったら撃つと当初いっていたから抑止力になった
今ではただ持っているだけなのに力があると勘違いされている節がある
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:41:42 ID:MGW+h0nf
- >>459
ノーベル平和賞なんてゴミみたいなもんだろ。何の価値もねえ
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:07 ID:p1NJ+BQJ
- 日本に経済制裁しても制裁した側が自爆するだけ
アメ公を除いてな
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:09 ID:3Rzzjm9f
- >>457
だから新風に投票しろと散々言った。
新風自体に期待する必要はない。
新風のような政党が議席を取るということが重要なんだ。
それをきっかけに、国内政治は必ず変わる。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:06 ID:gDoBS+TE
- 必要最低限の核武装とミサイル防衛の両方を整備するべきだと思う
日本の国土の狭い事に起因する被害吸収率の低さはミサイル防衛でカバーできる
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:22 ID:7IF/lIXd
- 日本が核を持つなんてありえない
絶対許さない
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:32 ID:WQC/1hx/
- >>464
そもそも軍事大国だから常任理事国に招待されるわけで、今のままじゃ無理に決まってるんだよな。
軍事力がたくさんあれば、それを黙って見過ごせないから招待されるわけで。
やくざの幹部会と同じですな。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:56 ID:Feeei1f6
- >>460
馬鹿か、お前は?
お互い一発ずつ打ち合うなら、お前の言うように敵より多いミサイルが必要になるだろうよ。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:42:59 ID:463xhdrp
- 価格吹っかけられても能力制限されてもトマホークは買うべきだな。
あとフランス並みのナンチャッて原潜。
これがあればMDいらない。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:43:12 ID:4Lp+aWak
- >>463
「日本が独自開発すると危険でしょ?だからアメリカから貸してね」
って原潜ごとレンタルする道が開ければ一番核武装が早いんだけどね
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:43:41 ID:QWICgm8Z
- >>463
それはちょっと理想論すぎるから、
200X年までに北朝鮮の核を無力化出来なければ、
日本も核開発しますよ〜ってことで良いと思う。
- 478 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:43:51 ID:MGW+h0nf
- >>471
MDは核兵器の政治的優位性を何倍にも跳ね上げるからな。単独ですらかなりの影響力を持つのだ、
最強の盾と最強の矛を組み合わせればまさに無敵w
>>472
五月蝿いぞハングリアン
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:43:54 ID:4Lp+aWak
- >>472
誰が許さないの?
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:43:57 ID:3Rzzjm9f
- >>474
どのみち、核は数百発は必要になる。
それは当然のこと。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:44:22 ID:+jO5DMru
- >>470
石原都知事が知事辞職してから、新風入って出馬してくれないかな?
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:44:32 ID:OVDZ53gh
- >>463 どっかの二重の元大統領が浮かんだんだが・・・
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:44:35 ID:QWICgm8Z
- >>468
ノムたんの前任者が持ってるぐらいだからなw
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:44:39 ID:jWO09AkX
- >>474
飽和攻撃するだろ。核戦略って。
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:44:38 ID:3Rzzjm9f
- >>478
MD + 核兵器、これが正解にして最強。
やるべき道はこれしかない。
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:45:17 ID:HpXYQp3z
- 核不拡散条約なんて、中共と北鮮が核保有している時点で、日本にとって何の意味もない。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:45:42 ID:0idFR5HQ
- >>472
誰もお前の許しが必要だとは思わないから安心しろ
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:45:47 ID:Fy0TOeqo
- >、「国連安保理常任理事国入りの可能性はなくなる」と警告した。
初めから入れる気ないだろ?
アメリカはよっぽど日本に核を持たれたくないようだな。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:46:04 ID:4Lp+aWak
- >>485
MDも今ロシアが開発してる
発射からマッハ出せる弾道ミサイルには効かないんだよね。
かなしい
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:46:13 ID:TlYEWulh
- >>485
何やっても嫌われそうな一人勝ち状態だなw
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:46:40 ID:463xhdrp
- >>485
しかし予算がない。
実際に出来ることは限られているぞ。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:47:02 ID:Feeei1f6
- >>484
いい加減、日本語を理解しろ。
敵より多くの核が必要な理由がそれか?
ちょっと敵より多くのミサイルが「必要」な理由を詳しく説明してみろよ。
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:47:05 ID:dErXiHo+
- しかし、南北朝鮮が統一する時は、核を保有させてほしいな
核を持つ貧乏国家、しかもおかど違いで日本を恨んでる
かたや、核を持たない豊かな経済国家
一方は失うものは何もないが、一方は失うものがあまりに大きすぎる
- 494 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:47:15 ID:MGW+h0nf
- >>489
発射から…マッハ?何だそれ?
つか現状のMDは中間コース若しくは落下時を狙うんだぞ?
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:47:29 ID:QWICgm8Z
- >>488
アメちゃんが本当に恐れているのは
シナでもロシアでもなく日本だと思うんだ。
- 496 :NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/05/24(土) 23:47:31 ID:/+xr4xNv
- >>488
ほんとに恐れてるよ。
世界一の軍事力を持った国を恐れさせるんだからたいしたものさ。
日本が仕返しにくると思ってるみたい。
そんなこたあしねえっつーのw
- 497 :イムジンリバー:2008/05/24(土) 23:47:46 ID:Pz0Jn69J
- >>487
いやバカウヨ以外の日本人もほぼ全員許さないから安心してね♪
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:48:15 ID:baQlf9Z5
- 日本の核武装は間違ってます。
日本が核を手にした時、それはもはや私の心の誇りの日本ではなくなるでしょう。
我々日本人の、日本人らしい素晴らしい誇りや尊厳。
それが平和憲法と非核三原則だと私は思うのです。
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:48:25 ID:i0irdqqN
- >>466
別に特別反対するわけじゃないが、日本がもつなら距離を考えて
インドのアグニクラスを持たなきゃいけない
そんなの何発ももてんだろ。
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:48:59 ID:gDoBS+TE
- >>475
核もMDも安全保障のための保険
保険は沢山あったほうがいいだろう
1つが不渡りを出しても他のでカバーできる
仮に核抑止が破られてもミサイル防衛で迎撃
核やMDを整備した上で、ロシアやベトナムといった国との軍事的連携や協調も模索するべきだと思う
アメリカ一辺倒は危険だからね
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:49:30 ID:jWO09AkX
- >>492
核抑止ってのは脅しなんだよ。
だから1発より10発。10発より100発。
多いほうが、より相手に対して抑止力を生む。
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:49:31 ID:MGW+h0nf
- >>498
カルト信者は失せろ、目障りだ
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:49:45 ID:4Lp+aWak
- >>498
日本人らしいス晴らし誇りや尊厳
って、つまりは、暴力を振るわず、特亜の言いなりに金を出せってか?
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:50:27 ID:QWICgm8Z
- >>498
そんなに平和憲法と非核三原則が大好きなら、
核保有国に行って活動してこいw
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:50:44 ID:h1atbtyk
- 実際に日本が核を持った時、周辺国の反応を予想すると
上下朝鮮ファビョル でも口先だけ
中国 国内世論はともかく国連の場では趨勢が決まるまで沈黙
ロシア 激烈に非難
EU 非難
アメ 国内世論での賛否両論、政府内でも賛否両論
台湾 じっと日本を見ている
こんな感じかね?
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:50:47 ID:JwxILzU/
- 憲法9条や非核三原則を、特定アジアいがいで評価している国があったら、教えてもらいたい
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:50:48 ID:dErXiHo+
- >>498
>日本人らしい素晴らしい誇りや尊厳
それを守るために、保有するのです
日本も世界のパワーバランスの中にいることをお忘れなく
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:50:58 ID:+jO5DMru
- >>501
ソヴィエトみたいになれってか・・・
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:50:59 ID:EJ4V3EXe
- 最低2発はアメリカにぶっ放す権利留保してるからな日本は。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:51:04 ID:ZJl9HbDA
- 腐りきった国連の常任理事国なんて席
要らんわw
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:51:26 ID:7IF/lIXd
- 核を持ちたいなら韓国、台湾、北朝鮮、中国から許可をもらう事だな
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:51:55 ID:4Lp+aWak
- >>509
あと5年あったらね〜
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:52:02 ID:Feeei1f6
- >>499
別に日本から打つ必要ねーよ。
>>501
数が多い方がいいのは分かるよ。
で、「相手より」多いミサイルを持つ理由は?
- 514 :イムジンリバー:2008/05/24(土) 23:52:14 ID:Pz0Jn69J
- >>501
そーやって経済破綻した国があったんですが・・・
たしかソ連とか
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:52:15 ID:jWO09AkX
- >>508
ロシアに対抗出来る国と手を結ぶことは、
それだけ重要ってことだよ。
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:52:51 ID:4Lp+aWak
- >>511
それじゃ常任理事国入りと同じじゃんw
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:53:36 ID:oD9TPMWC
- 核は保持だけで莫大な金かかる上、被爆した人間のみならず子・孫まで影響を及ぼすから絶対反対だ。
戦後の国交回復などにも重大な影響を及ぼすし、何より攻撃された側の憎しみは何百年も残る。
それよりは総力あげて完全なMDを構築すべきだし、クラスター爆弾を確実に爆発するように改良した方がいい。
また、設置側に処理容易な対人地雷の設計・配備なども考えるべきだ。
核反対は即売国奴みたいな論調が多々見られるが、核は色々な意味で"非常に高くつく"兵器だと思う。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:53:51 ID:p1NJ+BQJ
- 俺のとーちゃん市議会議員だが核武装賛成派だよ
ただ核について論ずるとお茶畑左翼や創価族や売国マスゴミに総攻撃される
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:53:54 ID:QWICgm8Z
- >>511
少なくとも、北朝鮮とシナは核保有国だから日本をとやかく言う資格はないなw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:53:59 ID:noQM2IXQ
- 常任理事国になりたいなら、日本は今までどおり金を出せ
常任理事国になりたいなら、日本は今までどおり核を持つな
言うこと聞くだけ聞かせて。。。常任理事国にさせてあげないけどなwwwってか
目を覚ませ!売国政治家!
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:54:02 ID:lmDXibN6
- 非核三原則w
あれはあれで間違ってはいなかった。
今は弊害でしかないが
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:54:11 ID:VaPWkvee
- 毎日の毎度の特派員か。日本が常任理事国入りする可能性そのものが
最初から無いじゃん。中国を筆頭に米国もロシアも反対するだろ。
それに、日本が本格的に核武装を決断しなければならない時、国連なん
ぞ利敵しかしてくれんだろ。今までもそうだったし。
そして、毎日をはじめマスゴミはまたぞろ孤立を言い出すだろう。イスラエ
ルのように保有も開発も認めなければいいじゃん。現状、熱核融合炉と
純粋水爆なんて夢物語にすがるしか、手だては無いだろうけど。
戦略核の運搬手段も無いしな。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:54:13 ID:jWO09AkX
- >>513
敵より少なかったら、抑止されちゃうだろ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:54:47 ID:z4NrYAfc
- これ、23日の時点でニュー即+であっただろ?
【その1】
・日本は核武装していないし、これまでだって、その素振りすら見せてない上、国内での核武装論議すらタブー。
・その上で、中国も北朝鮮(≒南朝鮮)も、ロシアもアメリカも、インドもパキスタンも、核武装済み。
ゆえに、日本が核武装するかどうかに関わらず、周辺国はとっくの昔から核保有国ばかりw
【その2】
・日本の核武装とは全く無関係に、日本の周辺諸国は軍備拡大路線を維持してる。
【その3】
・日本は、核武装はもちろん、軍拡競争にすら乗ってないにも関わらず、
戦後〜今まで、国連安全保障理事会の常任理事国になれる気配が一度も無いし、今も無い。今後の見通しも無い。
【結論】
何にも関係あらへんやんw
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:54:56 ID:4Lp+aWak
- >>517
子孫も残さぬほど
強力な核があれば良いわけね
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:55:03 ID:7IF/lIXd
- >>519
日本は昔北朝鮮と中国にひどい事をたくさんしたよな
- 527 :NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/05/24(土) 23:55:10 ID:/+xr4xNv
- >>505
一番怒るのはOZだって。
非核を宣言したオーストラリアももたざるをえない。
そうなると、インドネシアも持ちたいといいだす。
→イスラム原理主義に核がわたる。
→シーレーンが封鎖される。
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:55:18 ID:dkOdqHWV
- >>501
それは 血を吐きながら続けるマラソンですよ
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:55:30 ID:z17hRtUc
- まあ、核扱って商売してる国で最強なのは普通に日本だったりするしなあ。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:55:40 ID:i0irdqqN
- >>517
お前は地雷撤去作業にボランティアでいってこい
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:56:43 ID:MGW+h0nf
- >>523
いや、相手より数は少なくとも相手に致命的な打撃を与えるに足る兵器があれば一応の目的は達成できる。
弾頭の不利はMDによって到達確率を減らすことで対応することもできるからな
>>517
相手はそんなこと考えてはくれん。そういう連中を相手にする必要があるんだろう
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:56:58 ID:CUDLmyDH
- もはや、常任理事国なんてどうでも良いわ。
- 533 :日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/24(土) 23:57:10 ID:Vp274xkk
- >>517
通常兵器のみで核に匹敵する報復力を得るには、如何ほどの金が掛かるんだろうねぇ?
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:57:18 ID:p0Tnjrmt
-
つ内政干渉
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:57:20 ID:gDoBS+TE
- >>517
莫大な費用なんて曖昧な表現ではなくて
例えばアメリカのICBMピースキーパーやミニットマン一基に幾らコストかかるのよ
答えてくれないか
反核の人はみんな核武装はコストが高いと言うけど具体的に額を提示してくれた人は見た事がない
- 536 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/24(土) 23:57:27 ID:MGW+h0nf
- >>526
んなこった知るか、それより鮮人は今までの悪行に対する謝罪と賠償をしろ
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:57:54 ID:QWICgm8Z
- >>526
核を持たなくても初めから日本を非難しまくってるから、
持ったところで同じようなもん。
いや、却ってびくついて非難のトーンが下がるかもしれんねw
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:58:06 ID:0idFR5HQ
- ノムタンは韓国を核保有国にしたいが為に北に入れ込んでのではなかろうか?
どんな形であれ南北統一が達成されれば、経済は今まで以上にグダグダダメダメになるが
自動的に北の核兵器は手元に来る訳で、それをネタに日米にタカって凌ぎながら、
(妄想で終わるだろうが)奇跡の経済復興を果たして列強先進国入りする。
その礎となったのが金豚とノムタンだと教科書に書かれてソウル南大門跡に世界最大のノムタン像が建つ。とか夢見てたりして〜
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:58:10 ID:ltJcVnuC
- なんか論点がいろいろあってカオスな感じだが、
国連常任理事国入りに関しては、
ダメだってんなら分担金減らせよ。
なんで常任理事国でもないのにアメリカに次いで分担金負担してんだ。
それだけは納得いかんわ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:58:13 ID:xnZ9bsFt
- >>517
まあ議論せず、って連中よりはよっぽどマシだと好意的に書いておこうか。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:58:29 ID:ZJl9HbDA
- 意外に東亜板にも核アレルギーの香具師多いなw
核は必要だろうw
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:58:32 ID:JwxILzU/
- 常任理事国入りは簡単な話
日本抜きで軍事的な決定ができないほどに日本が武装すれば、向こうから招待状が来るw
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:58:41 ID:4Lp+aWak
- >>533
ロシアが開発した核兵器並の威力の馬鹿でかい気化爆弾を
大量に投下する技術があればねw
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:58:54 ID:h1atbtyk
- >>527
そういや…いたねあのトンチキ国家
まぁオージーはアメの風向き次第だと思うけど
強烈に非難するだろうな
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:59:08 ID:Feeei1f6
- >>523
馬鹿じゃね?
いや、馬鹿だろw
ホロン部並の馬鹿を初めてみたわw
敵よりいっぱい核持ってるからウリの方が強いニダ!って言うつもりですか?w
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/24(土) 23:59:29 ID:4Lp+aWak
- >>526
なんで北朝鮮と中国の共産コンビ限定なんだよw
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/24(土) 23:59:32 ID:nLB8jEOh
- >>498
誇り?
そんな物が日本を護ってくれるのか?
戦争になれば卑怯もへったくれもないのが当たり前だ。
最低のルールはあるにしても勝てば官軍負ければ賊軍だ。
そこの国家の誇りなんかない。
左翼の連中は本当に日本の事考えてるのか?
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:00:08 ID:7IF/lIXd
- >>537
そんな事言ってるとまた原爆落とされるよ
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:00:15 ID:i0irdqqN
- >>535
たしか電力設備1基分ぐらいだっけか?前どっかのページで見たのは・・・
5基ぐらいなら保有できるだろうね日本
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:00:18 ID:+jO5DMru
- >>526
中国朝鮮も昔日本の国政がひっくり返るほど酷い事したから、全然問題なしw
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:00:21 ID:QWICgm8Z
- >>535
いくらコストが高くても必要なものだったら持つべきなんだよね。
国土を蹂躙されてしまえばコストもへったくれもなくなってしまう訳だし。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:00:28 ID:Bap1KBXa
- >>545
冷戦時代はそうやって核を増やしたんだよ。
馬鹿馬鹿しい戦略かもしれないけど、事実。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:00:32 ID:CUDLmyDH
- 核開発するなら、同時に武器輸出も解禁した方が良いな。
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:01:01 ID:WQC/1hx/
- 世界最貧国の北朝鮮やバングラディシュだって核武装して特別扱いされるのが今の世界だ。
だったら、日本が核武装したらもっと特別扱いされるに決まってるじゃないか。
なんで金が掛かるとか言うのかね??
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:01:02 ID:4Lp+aWak
- >>548
核を保有したら落とされないから大丈夫
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:01:36 ID:QWICgm8Z
- >>548
何処から?w
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:01:54 ID:ark7iZxR
- 侵略と言うより防衛と言う意味なら核ミサイルも有りなんだと思う
核ミサイルを保有している国は政治的にも核ミサイルを保有していない国に勝っているように思う。
個人的には核ミサイルどころか戦争も反対である
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:02:02 ID:dErXiHo+
- まあ、5発は欲しいな
照準は北京、香港、平壌、ソウル、モスクワだけでいいだろ
台湾は親日いるし、必要ないだろ
- 559 :日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/25(日) 00:02:06 ID:Vp274xkk
- >>543
運用大変そうだなw
まぁロシア人も豪快な事するなぁ。
- 560 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:02:09 ID:MGW+h0nf
- >>548
ああ、落とさせないためのMDであり、核武装なんだよ。
分からんか?まぁ分からないだろうがw
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:02:11 ID:ZSpg+GuL
- >>553
チベットやウイグルに輸出したいなw
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:02:13 ID:CUDLmyDH
- >>526
「酷いことされた、酷いことされた」とホントにプライドも意地も何も無いヘタレ民族だな。
- 563 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/25(日) 00:02:42 ID:qc0E6Lbl
- >>558
ホンコンに照準を合わせるんなら台湾も狙えるんじゃね?
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:03:01 ID:hLdOBwc7
- >>539
お判りかとは思うけど、一番最近の、世界大喧嘩で、ボコボコにやられて、
世界中に土下座させられたから。
しかも、そのまま没落して途上国へ堕ちればアレだったかもだけど、
何故か世界1位〜2位の、超経済大国に発展してしまったから。(ここら辺は、素直にアメに感謝すべき部分が多い)
ま、何にせよ、次回のいじめっこ序列決定戦の際にゃ、絶対に負けてはならん。
つまりは、負ける側へ組してはいかん、ということかと。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:03:10 ID:nj9mHTp2
- >>557
そそ、核保有は戦争を仕掛けられないための最強のお守り。
北朝鮮を見れば分かるよねw
- 566 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:04:11 ID:/4MbQnIn
- 冷戦時代に核兵器の量産競争があったのはABMやらなかったからだな。
んでレーガンがSDIなんてものをぶち上げて、ソ連がそれに耐え切れなくなった
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:04:17 ID:0pzz2ji9
- 核兵器保有>>>>>>国連常任理事国
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:04:32 ID:ZSpg+GuL
- >>564
国際連合
とかって騙しの呼び名で呼んでるのは日本だけだからね
正式には
連合国って意味だからね
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:04:38 ID:LOsWVG9+
- 技術は有るんだから造れよ。
インドやパキスタン等、それ以来一目置かれているじゃねぇか?
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:04:38 ID:sSMbCwzk
- >>567
核兵器保有=====国連常任理事国
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:04:55 ID:jOTNibFk
- イラクが核を持っていなかったことに驚きだw
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:04:59 ID:Jo+J1o+M
- >>1
日本が常任理事国いなりたいなら核は持つなと言っている。
じゃあ、日本が常任理事国になれなかったら核持ってもしょうがないのね
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:05:23 ID:EFmYuzHb
- >>1
日本が核開発する事ってそもそも100%ありえないんじゃないの?
それぐらい核アレルギーが強い
仮に韓国が核開発しても遺憾の意を示すだけで決して対抗して核開発するとは思えない
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:05:32 ID:wEGMGUW4
- http://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/kai-j.html
あわわ…いまヤバイよ1号機↑↑↑
- 575 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:05:51 ID:VCBZYXbN
- >>535
ソ連が破綻したのは何故?
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:15 ID:08SXj2EP
- >>535
たしかイギリスが原潜4隻、SLBM64基(核弾頭200発)を更新するのに5〜6兆円かかるとか
(この類の見積もりは増えても減ることはない)
仮にこれが固定基地のICBMでも半分の3兆円程度はかかる。
人件費も含めた維持費まで考えたら年にウン千億円級かな
実現不可能な金額じゃないけど軽い負担ってわけでもないから
覚 悟 って言う奴がいるんじゃないか
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:20 ID:qTOYiBbN
- 核迎撃用の核つくるなら俺がエンジニアなら
ミサイル迎撃+発射地点を迎撃するシステムがなんとかできないか考えそうな気がするw
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:24 ID:kSuF9Ybg
- >>563
台湾は中国に併合されてなかったら日本の見方になってくれるだろうし、必要ないんじゃないかな
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:36 ID:BgG/2qcF
- 北朝鮮が持ってて被爆国の我が国が持ってないなんてこんなおかしな話があるか
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:40 ID:KX+J1m5z
- >>570
常任理事国って核持ってて、死の商人やってる連中ばっかだもんな。
- 581 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:06:49 ID:yY6f8Vx/
- 日本人は非核三原則を誇りに思うべきなのにね・・・
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:56 ID:zfp8YoU8
- >>564>>568
あの戦争に負けた副作用ってのが、それだけ猛毒だったって事だろうな。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:06:59 ID:3bTWFkWh
- >>573
そのかわり弾道ミサイルや対地攻撃機を開発しそうだけどな
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:07:14 ID:nj9mHTp2
- >>570
軍事力は政治力の最重要な要素だからね。
核保有が最短の道かもしれんね。
- 585 :日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/25(日) 00:07:21 ID:lCTu+e58
- >>570
核兵器保有>国連常任理事国(拒否権付)>>>>国連常任理事国
位じゃね?
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:08:00 ID:ZSpg+GuL
- >>573
それは日米安保があるからで
韓国の在韓米軍全面撤退のように
日本から米軍が下がり始めたら
アレルギーとかいってる場合じゃないと気づく
怖いのは日本人の感情の振り子の触れ幅が広すぎて
極端に走りすぎるから
米軍撤退になったら凄い軍拡にはしるんだろう。
そうなる前に核武装しておけば日本の軍拡は防げる
- 587 :NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/05/25(日) 00:08:17 ID:I2QqpuEL
- >>573
そら大変なことだよ。
韓国が作るなら標的は絶対日本だもん。
そんときは国民投票で軍拡に進んでいくしかないかも。
そのまえにスパイ防止法だけど。
まあ、石油精錬を日本に頼ってる韓国が、日本と敵対することは
資源的にも無理があるとおもうけど。
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:08:20 ID:SlmLsXiB
- >>581
その心根の本質は美しいが、現実に適していないのならば、概念として大事にしつつも
現実との接点を求めるしかない。
そう思わせるようになったのは日本国内の朝鮮人などの悪質やが北朝鮮や韓国
中国の責任だわな。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:08:24 ID:pNlcbIyq
- 日本が常任理事国入りを欲せず、他国(現在の理事国)にお構いなしに
日本が独自に、核武装し、経済圏を広げていくのが本当はこわいんだろう。
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:08:43 ID:gExoL6qS
- 北朝鮮と韓国が早く統一されるよう
日本は一刻も早く核武装すべき!
…と言ってほしいのか?w
- 591 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 00:08:49 ID:FsOULxqX
- なんだ?この飛ばし記事は?経緯と理由が無いぞ?
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:08:50 ID:hqzQ7nz3
- >>575
(°Д°)ハァ?
何ですか唐突に
ソ連は破綻したがアメリカは破綻しなかったのは何故?
所詮、社会主義経済は糞だったからでしょう?
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:08:54 ID:CpbDexwL
- 核開発→国際的な地位向上、発言力増大
武器輸出解禁→経済好況間違い無し
この2つは人道的にどうかってことで日本はやってこなかったけど
日本がいくら人道的に云々と体裁を気にしても国際的評価(とくに特亜)は
全く戦後の頃から変わってないんだからやるべきだろ。
ぶっちゃけこの2つやっても今と大差ない。
- 594 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:09:02 ID:/4MbQnIn
- >>576
更新の期間はまぁ30年くらいかね?とすると年に2000億程度か?
それほどの出費とは思わん、現状の国防予算じゃ厳しいが
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:04 ID:4/ypiuvb
- 元枢軸国のドイツ、イタリアは世界に向けて兵器を輸出しているが日本だけはしてないよな。
ドイツ、イタリアが核保有国になったら日本も持っていいってならないか?
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:05 ID:sSMbCwzk
- >>585
というか、核兵器保有して軍事力もたっぷり持たないと、常任理事国にはなれない。
今のままじゃ、「なれなれ詐欺」で金を取られるだけだな。
軍事力と核兵器がタップリあれば、向こうから招待してくるよ。
インドが実際そうなりそうじゃない。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:15 ID:0pzz2ji9
- 国連安保理なんて、中国が拒否権もっている時点で単なる茶番劇だよ。
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:25 ID:vff4PXxd
- 日本に核開発なんて余分なカネがどこにあんねん。
狭い日本のどこに実験場なんてあんねん。
国の借金849兆円や。849兆円。
なにが核開発や。
ホンマしょーもないっ。
映画『パッチギ』でも観て欲求不満を解消しとけや。
核なんてホンマしょーもないっ。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:31 ID:S3KpWCrC
- >>1
でも常任理事国5カ国は
すべて核保有国
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:33 ID:KX+J1m5z
- >>581
お前らの祖国をなんとかしろよ。
クズ民族。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:09:44 ID:qTOYiBbN
- >>575
社会主義より資本主義のほうが豊かになったから
- 602 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:09:55 ID:VCBZYXbN
- >>589
常任理事国ってのは戦勝国ってことだから日本には永遠にムリ♪
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:10:06 ID:SlmLsXiB
- >>598
キミはかなり頭が悪いね。まるで朝鮮人みたい。
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:10:10 ID:NTYa2Ne7
- 「核の保有」がダメって言うなら、
「核を借りる」ってのは?
所有権はアメリカ、使用権は1年いくらで日本が借りる。
研究、開発費から設備費まで出さずに済むし、
日本に「核のボタン」持ち込むだけでおk。
要らなくなったら「ボタン」返せば済むし、
非核三原則にもひっかからんだろ?
無理?
- 605 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:10:12 ID:yY6f8Vx/
- 世界に聞こえた平和主義国日本ですら核兵器を所有したとなったら、
世界に核兵器が拡散するのは明らかです。
日本は絶対に核兵器を所有するべきではありません・・・
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:10:23 ID:ZSpg+GuL
- >>581
アルプルの少女ハイジの心では
金閣銀閣には勝てないのが現実なのだよ
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:10:47 ID:QiTVs1N8
- 核爆弾の製造開発か。
その前に駐留米軍を何とかしないと、駄目だね。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:10:49 ID:0WYAhPSS
- どうせ核持ってなくても常任理事国じゃ無いんだから意味無いじゃん?
つうか中国がいるのに日本が常任理事国になるわけねー
アメリカはやぶ蛇だぞ
むかついたー
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:10:59 ID:SlmLsXiB
- >>605
世界がどうであるか?は世界の責任。
それは日本の責任じゃない。
むしろ日本で核武装が必要なんじゃないか?と思わせた世界が悪い。
これが現実。
- 610 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:10:59 ID:/4MbQnIn
- >>605
そこの売女、首吊って死ね
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:11:07 ID:LOsWVG9+
- >>581
原則は只の原則で有って、例外的な状況には変化させないと国がつぶれるなw。
- 612 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 00:11:08 ID:FsOULxqX
- >>581
歪んだ理想は美しくない。
核は、超兵器などではない。使用すれば地球が滅びるわけでもない。
>>594
増費の話はやめようか。まあ、武装は将来的に必要だな。まだ、そのときではないが。
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:11:10 ID:3bTWFkWh
- >>598
パッチギで欲求不満解消はまず無理だな、日本人ならw
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:11:28 ID:1FKfns5c
- 核保有>常任理事国
どっちもどうでもいいと思ってたけど、>>1みたいなこと言うなら。
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:11:40 ID:ZSpg+GuL
- >>598
映画を見る事にやぶさかではないが
「パッチギ」は金の無駄
君こそ「血と骨」を見て自分を見つめなおせ
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:12:21 ID:CMk0Ma+h
- >>573
最後の一行は大間違い、核武装しなければ3日で上下朝鮮に侵略されて日本消滅。
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:12:25 ID:dV6RcOVW
- 常任理事国よりも自国の安全が第一。
その為なら核武装もあり。
- 618 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:12:28 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>605
逆だ。
核の惨禍を味わってるからこそ持つ権利と義務がある。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:12:46 ID:SlmLsXiB
- >>613
あれで欲求不満が解消出来るのは粗暴で野卑な在日朝鮮人だけだよねぇw
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:12:57 ID:hqzQ7nz3
- >>576
日本の官民合わせての米国債の保有残高は500兆円です
アメリカに凶悪的なみかじめ用を払うよりは独自で核武装した方がよいというのが俺の結論
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:13:02 ID:2sSYgnnz
- 常任理事国には、核を持ってないとなれないと思ってた。wwwwwwwwww
- 622 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 00:13:14 ID:FsOULxqX
- >>598
小さな釣り針だ。面白くもない。
>>602
馬鹿かお前は?
>>605
世界で唯一の被爆国が核を持っても、世界は脅威に思わないだろうな。なにせ、痛みを知っているのだから。
核拡散?知ったことか。動きがたくなるのは困るが、な。
- 623 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:13:18 ID:yY6f8Vx/
- >>612
>>>581
>歪んだ理想は美しくない。
「人を殺さない国家」と言う理想が歪んだ理想だと言えますか?
- 624 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:13:31 ID:/4MbQnIn
- >>619
早く不逞鮮人を日本から排除しないといけませんね
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:13:31 ID:1FKfns5c
- >>598
パッwww
それはねぇよ、金を捨てる気か。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:13:37 ID:SlmLsXiB
- >>620
まあ、毎年の思いやり予算をカットするだけでも随分なお金になるしなぁ…。
- 627 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/25(日) 00:13:56 ID:2K8sAK5r
- >>623
歪んでないと言えるのか?
バカ言ってないで客とってこい、ビッチ
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:14:04 ID:ZSpg+GuL
- >>623
チベットは理想の地だといえるのか?
- 629 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 00:14:13 ID:FsOULxqX
- >>623
そのパラドックスしまくりの理想をどうにかしろ。そもそも、そんなつまらないものを国家の軸に据えてない。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:22 ID:KX+J1m5z
- >>598
馬鹿だな、実際に実験なんてする必要は無い。
日本なら「核爆発はシミュレーターですませました。」で良いんだよ。
実証なんてしなくても何処の国だって信じてくれる。
ロケット技術もあるし、ミサイルとしてやらなきゃならんのは再突入実験くらいだろう。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:24 ID:8W/8+nxi
-
核持たねば日本がもうもたないよ。
中国に朝貢、アメリカに便宜これだけで
税金何兆円と使っているんだ。
国内は金がないから増税と言ってるくせに
外国にはホイホイと金出してるんだ。
このまま、いけば日本崩壊も間近だろう。
核武装すれば、税金がだいぶ浮く。
余計な税金を中国やアメリカに使う必要は
ないだろう。中国に朝貢したODAのお返しが
中国の原子炉爆発の放射能だから笑えるぜ。
なんとか言えよ。外務省。優秀なんだろ。
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:34 ID:08SXj2EP
- >>594
それは更新費用の年割りだけだから維持費を含めたら年5000億円くらいいくんじゃないかな?
余力のあるうちに揃えておくか
全く別方向での路線をとるか
舵を切る覚悟に必要なトラブルが起きないと難しいと思うな
まぁトラブルの火種は特亜にくすぶってるけどw
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:42 ID:6PUs9B87
- 日本の核武装なんてどうでもいいよ。
今の生活さえ良ければ世界がどうなろうと知ったこっちゃない。
というのが多くの日本人の意見です。
今の生活を脅かすような事があれば、全力で反対する。
- 634 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:14:42 ID:/4MbQnIn
- >>623
それは理想であって現実ではない。
国家が保障すべきは国民の生命財産、領土、主権であってそれ以外のものではない。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:45 ID:zfp8YoU8
- >>618
アメリカに2発お見舞いする権利をあえて留保しているのだ、ともいえるしな。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:45 ID:SlmLsXiB
- >>623
現実に即してないからこその「歪んだ理想」って事。
わかりやすく言えば在日朝鮮人が犯罪しまくってるのに野放しなのは
良くないでしょ?在日朝鮮人を逮捕するしかないでしょ?
悪い人でも反省するかも?とゆー可能性で野放しには出来ないでしょ?w
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:14:59 ID:0pzz2ji9
- >>605
日本に核兵器を持たせないための条件は、簡単だ。
中国が核兵器放棄して、かつ中国・韓国・北朝鮮が今後一切、
日本と係わり合いを持たないと約束する。これだけのこと。
でも、奴らの"約束"は一切信用できないからダメか。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:15:16 ID:sSMbCwzk
- >>633
マスコミがそう言ってるからね。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:15:17 ID:Vuv5d0eL
- >>605
、、、、、とりあえず、それ他の国(概ねいんどとかぱきとか金豚王国とか)にいってくれ。
こっちは現状作ってない。
- 640 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 00:15:30 ID:FsOULxqX
- >>624
大和民族 日本人の敵です 居るだけで害があります 早く駆逐しましょうそうしましょう
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:15:59 ID:+30Xefje
- >>581
お前は無知w
- 642 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:16:05 ID:yY6f8Vx/
- >>618
>>>605
>逆だ。
>核の惨禍を味わってるからこそ持つ権利と義務がある。
過去にいじめられた人は暴力を振るっても良いとでも言うのですか?
あなたはおかしいですよ・・・
- 643 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:16:14 ID:/4MbQnIn
- >>632
うーんまぁ人件費って意味では核を扱うのに割かねばならぬ人員ってそれほどでもないだろうけど…
何せ原子炉、冶金系は既に固まってるし
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:16:19 ID:wZDEJk7u
- え?常任理事国に入れない程度なの?(´∀`)
- 645 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 00:16:26 ID:FsOULxqX
- >>642
誰が振るうと言った?
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:16:28 ID:3bTWFkWh
- >>619
在日とか言う前に監督の性格があまりに最悪すぎる。
ポルノあがりで、撮影中に無理矢理鎧着て泳がせて溺死した役者も居る。
それなのにのうのうと生活できるんだから、日本の映画業界もおかしいよな
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:16:39 ID:Z9094wNO
- <丶`∀´><開発なんてしなくても統一すればタダで核が手に入るニダ
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:16:50 ID:SlmLsXiB
- >>642
違う。
周囲が同じ暴力を振りかざそうとしてるのに、それに対する防御策を打たないのは
間違いってだけ。
- 649 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:16:54 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>637
あやつらが、しきりにありがたがっている憲法9条を自国で採用・遵守したら考えてやってもいい。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:02 ID:dV6RcOVW
- >>640
国籍だけロンダリングしてる成済しもあわせて駆逐したいです。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:03 ID:kSuF9Ybg
- いやいいよべつに。
常任理事国になったところで、
こいつらが自分の不手際と無能力を日本に押し付けるだけだし。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:10 ID:LOsWVG9+
- >>623
>「人を殺さない国家」
そんな国、有った試し無いだろう?
理念は理念として尊重はされるだろうが、実質問題、国が潰れては本末転倒だわな。
- 653 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:17:10 ID:/4MbQnIn
- >>644
正直それだーね、これアメの議会が核武装しても実害ないよ?って言ってるように思えるw
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:15 ID:i5t2fjFL
- 核保有国が何偉そうなことホザいてんだ
日本に核持ってほしくなきゃ近所の基地害国をどうにかしてみろよ
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:19 ID:BgG/2qcF
- 日本が核武装。
考えるだけでワクワクする。
その位が健康的でいいのかもしれないという思いもある。
技術的にはやろうと思えばすぐ出来るからな。
でもこの国には売国奴やスパイがウヨウヨしてるからその前にそいつら一掃しなきゃな。
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:27 ID:ark7iZxR
- 日本は世界と渡り歩ける政治家が居ないかと・・
政治家どうしの足の引っ張り合いで一生懸命
勿論、政治家は選ばれた権利で力はあるけど、弱い国民に対しての話し
キレ(頭の良い)る政治家募集中
- 657 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:17:47 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>642
別に使うとは言ってないだろ。
お前はアホか?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:17:59 ID:vff4PXxd
- あの、原爆で被爆された方々や遺族のね、心情を察したらね、
日本自身が核を持つなんてね、そらマトモな人間なら言えませんよ。
何考えてんのやって話ですわ。
ホンマしょーもないっ。
全員パッチギでも観とったらええねん。
- 659 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:18:20 ID:/4MbQnIn
- >>655
それが正常です。日の丸核弾頭を搭載した弾道ミサイルトレーラーを見て、心の奮わない奴などいるかw
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:18:31 ID:ZSpg+GuL
- >>633
今でも、核ミサイルや軍艦に脅され
ガス田を奪われODAやガス弾処理や環境の題目で
年間数兆の税金を取られている
ガス田が日本の権益で確定すれば国債の借金も全て変換でき
さらにはドバイやその他中東諸国のように税金を少なくあるいは0に
できる可能性があるのに
それが出来ない。
つまりは君や君の家族の税金が安くなるチャンスを中国の核と軍事力が潰し
さらに増税しようとしている。
それでも君は許せるのか?
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:18:36 ID:dV6RcOVW
- >>658
(`皿´)ウゼーよ、井筒。
- 662 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:18:49 ID:/4MbQnIn
- >>658
五月蝿いぞ、まともじゃない糞ぺクチョン
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:18:52 ID:SlmLsXiB
- >>658
まともな日本人だったらそんな映画を観ろなんて言えないよw
あんな低知能粗暴野卑な愚人の物語w
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:18:58 ID:vff4PXxd
- あの、原爆で被爆された方々や遺族のね、心情を察したらね、
日本自身が核を持つなんてね、そらマトモな人間なら言えませんよ。
何考えてんのや!って話ですわ。
ホンマしょーもないっ。
全員パッチギでも観とったらええねん。
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:19:01 ID:7+uakzDx
- いまさら常任理事国の地位なんて何の魅力もないわ。
どうせ拒否権も得られないだろうし。
もし常任理事国か核保有国かという選択なら核保有国のほうがいいに決まってる
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:19:16 ID:wZDEJk7u
- >>653
持ってるやつらが言っても全く心に響かないシナーw
>>658
井筒は黙ってろw
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:19:17 ID:3bTWFkWh
- >>658
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 668 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:19:25 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>658
そんなもん見る暇すら惜しいわw
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:19:27 ID:YmCF9RIL
- >>653
ダチョウ倶楽部の上島が、熱湯風呂の上で「押すなよ」って行っているのに等しい。
- 670 :ゼロのルイス(広島県) ◆ZibHIZENUY :2008/05/25(日) 00:19:33 ID:qc0E6Lbl
- >>658
井筒監督なにしてはるんですか
- 671 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:19:39 ID:VCBZYXbN
- そもそも日本はNPTに入ってるから核武装はできないのよ。
インドとパキスタンは入ってないからできたケド・・・
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:20:02 ID:KX+J1m5z
- >>658
え、俺は広島だし、俺の親族にも被爆で無くなった方がおりますし、
被爆者となった方もおられます。
寄生虫がつまらん心配するのは止めてください。
- 673 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/25(日) 00:20:04 ID:2K8sAK5r
- >>664
詰まらん、チェンジ
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:20:10 ID:SlmLsXiB
- >>664
すぐ頭に火が出て他人と会話出来なくなる朝鮮人が反対してるって事は
つまり日本の核武装は正しいって事か。
個人的には微妙だったんだが、チョンが反対してるんじゃなぁ。
- 675 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:20:18 ID:/4MbQnIn
- >>666>>669
つか日本の被る実害について、>>1は全く書いていないからなw
ああ日の丸核弾頭が見たい…w
- 676 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:20:47 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>671
近隣諸国が核武装してるので、要件は満たすんだよな。これが。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:20:49 ID:ZSpg+GuL
- >>646
あのあと干されて
総連の力を借りて芸能界復帰したんじゃなかった?
だから総連には頭が上がらないんじゃないの?
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:06 ID:3bTWFkWh
- >>675
日の丸核弾頭の名称でも考えてみる?w
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:06 ID:nj9mHTp2
- >>642
お前はいつも日本が過去に悪い事をしたとか言って、
特亜犯罪を正当化してるじゃんw
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:08 ID:eeStQvpS
- 詳しいことは分からんが、いざとなったら核を作れるんだろ?
これだけでは脅威にはならんのかい?
核廃止を声高に叫ぶ一方で核配備の準備はちゃっかりしてる、って日本は以外にしたたかじゃない?
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:10 ID:YmCF9RIL
- >>658
> あの、原爆で被爆された方々や遺族のね、心情を察したらね、
日本が第三の核兵器の被害を受けるのを全力で阻止しないと
- 682 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:21:40 ID:yY6f8Vx/
- >>629
>>>623
>そのパラドックスしまくりの理想をどうにかしろ。そもそも、そんなつまらないものを国家の軸に据えてない。
「だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい」
そのような立派な態度の人に酷いことが出来ると思いますか?
立派な人格を示すことが最大の自衛力とは考えられないのでしょうか?
日本はキリスト教国では無いから理想の実現が難しいのは理解できますが・・・
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:41 ID:wZDEJk7u
- >>680
ヒント 言論封殺w
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:45 ID:hqzQ7nz3
- 核のほうがいい。どうせむりだし。
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:50 ID:LcqiyYrZ
- >>671
核不拡散条約(NPT)の例外条項 第10条
締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
NPTの発効25年後に、その後無期限に延長するか
期限(単数又は複数)付きで延長するかを決定する。
包括的核実験禁止条約(CTBT)の例外条項 第9条の2
締約国は、この条約の対象である事項に関係する異常な事態が
自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
北鮮が核実験した段階で脱退できると思いますよ。
行使してないだけで。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:21:56 ID:LOsWVG9+
- >>658
俺は、広島で受けた被爆者の子孫なんだがな?
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:22:00 ID:SlmLsXiB
- >>680
実際に持ってないと、その日本の技術力と言う脅威が理解出来ない国があるからねぇ。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:22:25 ID:ZSpg+GuL
- >>658
だから君は「血と骨」を見てから物を言え
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:22:27 ID:c3s/eR1J
- >>678
「へいわ」
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:22:30 ID:3bTWFkWh
- >>677
そんな裏があったのか、そこまでは知らんかった。
どっちにしろ、井筒はクソヤロウってことですな!
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:22:30 ID:Gy92byXI
- いや、日本が核も武装すると一番怖がるのはアメリカと中国なんだが。
だから必死で中国は日本の理事国入りを拒否するし、アメリカもチャチャ入れてくる。
て事じゃね?
日本からアメリカ基地撤退させたら一番泣くのはアメリカ
その反面、中国は喜ぶ
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:22:39 ID:SlmLsXiB
- >>682
人格で粗暴野卑な蛮族を止める事は出来ない。これが現実。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:22:55 ID:gExoL6qS
- 「史上唯一の被爆国であり、核をもたない日本だからこその発言力」と言う奴がいるけど
その発言力とやらが幻想ではなくホンマモンだと証明できるようなことってあったかな?
こういうことが言われるようになってからも新たに核を保有する国や核実験をする国はあったけど
核を放棄した国ってどのくらいあるの?
- 694 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:23:05 ID:/4MbQnIn
- あー日の丸核弾頭が平壌で炸裂して、地上のゴミ屑どもを綺麗さっぱり消し去っていく様なんて見たいですねw
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:23:25 ID:qTOYiBbN
- >>658
被爆した人が発症すると確定されている病名は?
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:23:42 ID:hqzQ7nz3
- 日本に核もたすか日本からチョンシナを消し去るかどっちかにして。
- 697 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:23:44 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>689
「SOSミサイル」
「みwikiミサイル」
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:23:49 ID:QPr5mV7c
- まずは常任理事国が核放棄してから言ってくれ。
- 699 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:23:50 ID:/4MbQnIn
- >>693
何度も言っているが、反核、核廃絶への努力というものが実際の成果を挙げたことなど一度もない
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:23:58 ID:SlmLsXiB
- >>691
上の方にアメリカ軍は日本の核武装及び自己防衛に賛成しててアメリカの議会は
賛否両論って発言があったよ。
実際、ワールドニュースとかでも時々「日本が核武装すれば我々の苦労がなくなる」
なんて言ってるアメリカ議員も見たこと有るしなぁ。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:24:09 ID:nj9mHTp2
- >>682
おまエラ特亜が常日頃言いまくってるじゃんw
日本は右傾化軍国主義化しているニダ〜
日本は右傾化軍国主義化しているアル〜
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:24:18 ID:ZSpg+GuL
- >>689
「対中ODA」
- 703 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/25(日) 00:24:32 株 ID:bfSfn+Jb ?PLT(12083)
- >>1
常任入りってそんなに良いの?
- 704 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:24:35 ID:VCBZYXbN
- >>685
脱退したら原料のウランが輸入できなくなるって知ってるぅ?
核武装の副産物で原発が止まり原油高と国際的な非難で日本はトリプルパンチ・・・
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:24:48 ID:3+CdNJq6
- >>682
そのキリスト教が十字軍遠征で何万人殺したのかも判らないアホ発見w
- 706 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:25:02 ID:yY6f8Vx/
- >>657
>>>642
>別に使うとは言ってないだろ。
>お前はアホか?
核兵器と言う暴力を持つことによって維持される平和に価値があるのでしょうか?
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:07 ID:KX+J1m5z
- 正直、朝鮮人は真っ先に滅んで欲しいと思う。
あまりにも醜悪すぎるわ。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:13 ID:wZDEJk7u
- 韓国が引き金引いて、その結果として日本が核開発に走ったとしても無罪放免だよなー(´∀`)
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:27 ID:BgG/2qcF
- 本当に核兵器持ったら逆にどうぞどうぞと常任理事に入れそうな気さえする。
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:29 ID:SlmLsXiB
- >>704
別にメタンハイドレードでもいいし、そもそもウランの輸入が本当に止まるかどうかは
怪しいし。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:34 ID:kSuF9Ybg
- >>671
じゃあインドやパキスタンと同時に新たな枠組作ればいいわけだ。
アメリカがパキとインドの仲介やってるのも、
両国の核がNPT枠外にあるからだし、
その両国を取り込んだ「日本主体の新NPT枠」を構築すれば、
常任理事云々なんぞ消し飛ぶぐらいの政治力を得られる。
しかも、日本はアメリカの同盟国だ。
米議会にとってもマイナス要因にならない。
つまりは「落し所がある懸案」だ。
これは「二分する核抑止枠」という、
国際政治上で受け入れられ得る選択肢だ。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:37 ID:nj9mHTp2
- >>702
それイイw
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:25:41 ID:qTOYiBbN
- >>703
米からのちゃちゃが一つ消えるだけ
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:25:50 ID:ZSpg+GuL
- >>706
対抗手段をもたないがゆえに
侵略されたチベットをどう思うのでしょうか?
- 715 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:25:55 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>704
脱退する正当な理由があるんだよ。
北チョンやシナのおかげだ。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:26:06 ID:SlmLsXiB
- >>706
世界中がその暴力で平和を維持してるんだが?馬鹿か?基地外統一教会メス豚信者。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:26:22 ID:i5t2fjFL
- >>682
左の頬も平気で殴り抵抗しないのをいいことに殴り続けるのが支那チョンなんだが
- 718 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:26:38 ID:yY6f8Vx/
- >>688
>>>658
>だから君は「血と骨」を見てから物を言え
あなたは映画がソースなのですか?
映画は過剰な演出があることを理解していますか?
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:26:42 ID:3bTWFkWh
- 俺個人的には「お中元」なんてどうかと思うんだがw
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:26:43 ID:qTOYiBbN
- >>704
お前、ウランを各国が抱え込みだしたって知ってるぅ?w
- 721 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:26:49 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>706
お前は相互確証破壊という言葉を知らんのか?
冷戦はそれで持ってきたんだがな?
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:08 ID:SlmLsXiB
- >>718
ちなみに統一教会はキリスト教じゃねえぞ、豚女。
あれはカルト。
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:19 ID:4/ypiuvb
- 完全に防御用の核兵器ってなら文句無いだろう?
「核地雷」とか「核機雷」。
自国内に設置するだけだし。
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:23 ID:zfp8YoU8
- >>693
ない。憲法9条並みに現実世界に影響力は無い。
個人レベルではともかくとして。
あえてあるとすれば、特アが都合よく政治利用していることくらいか。
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:28 ID:4+zQjql3
- 政治力は要らない
核が欲しい
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:38 ID:qJKvjLZY
- ダダ漏れ王国日本が核兵器作ったら世界が\(^o^)/
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:44 ID:gExoL6qS
- >>691
一番ビビるのはオーストラリアと韓国じゃないかな
- 728 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:27:44 ID:/4MbQnIn
- >>723
核なんて相手に打ち込んでなんぼのもんですよw
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:44 ID:Q1A8yLDX
- つまり、常任理事国にならなければ、核をもってOKということだろ。
拒否権とかない戦勝クラブのの常任理事国になるよりも、核持ったほうがいいよ
インドがその例
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:45 ID:hqzQ7nz3
- みんな週末だからって釣り針を思い切り引っ張るのはやめなさい
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:50 ID:LOsWVG9+
- >>706
>核兵器と言う暴力を持つことによって維持される平和に価値があるのでしょうか?
それは現段階で持っている国に言えよ?後、使った国(実験も含め)にな。.
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:27:59 ID:2uPqao89
- 核兵器を所持してる国なんてゴロゴロあるのに、
まだ持ってない日本の核がこれだけ問題視されるなんて、
アメや特亜は本当に日本を怖がってるんだね〜w
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:28:08 ID:KX+J1m5z
- >>706
少なくとも、特亜や核保有国は価値があると思ってるのは間違いないな。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:28:09 ID:qTOYiBbN
- >>723
核燃料を使っての物体投下なら問題ないなw
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:28:10 ID:kQWX+Z6A
- 常任理事国入り出来たら核武装すればいいじゃない
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:28:33 ID:3PuFPzRm
- 日本が欲しいのはアメリカからの独立
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:28:33 ID:SlmLsXiB
- >>726
日本が漏らしたって言ってるレベルはアメリカとかなら「漏れてない」と言い張るレベルだがw
- 738 :アジアのこころ:2008/05/25(日) 00:28:33 ID:yY6f8Vx/
- >>714
>>>706
>対抗手段をもたないがゆえに
>侵略されたチベットをどう思うのでしょうか?
だからチベット問題は日本の戊辰戦争と同じ統合戦争なのですが・・・
あなたは戊辰戦争が侵略戦争と認めるのですか?
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:28:39 ID:nj9mHTp2
- >>725
核を持てば政治力は飛躍的にアップ。
北朝鮮見れば分かるでしょw
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:28:40 ID:ZSpg+GuL
- >>718
彼と私のやり取りを理解されてるのでしょうか?
貴方の指摘は日本語として意味をないしてないです
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:29:06 ID:QiTVs1N8
- >>642
チョンのお前には関係ない。
多数決で決定する。
親子共々半島にお帰り。
- 742 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:29:15 ID:VCBZYXbN
- >>711
偉そうなこと言ってないで現実を見ればぁ?
ここはキチガイばっかだから核持つとか言ってるバカもいるけど・・・
あーたの会社の同僚10人に聞いてみたらどうよ?
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:29:19 ID:SlmLsXiB
- >>738
統合戦争?
一方的な虐殺が?へー。
流石頭のおかしい朝鮮メス豚は言う事が違うな。
- 744 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:29:43 ID:/4MbQnIn
- 日本の核は綺麗な核ですw
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:29:48 ID:sSMbCwzk
- 北朝鮮の「成功体験」が世界を変えたな。
アメリカですら、北朝鮮の核の前にひれ伏したのだ。
世界中の国々が核武装に走り出したって訳で、結局北朝鮮をここまで増長させたアメリカが悪いんだよ。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:29:52 ID:SlmLsXiB
- >>742
お前は自分の国に帰れば?棄民w
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:08 ID:6PUs9B87
- >>660
TVが伝えなんだからしょうがない。
多くの日本人はTVから電気信号が送られてこない
限り、考えるきっかけさえ得られないんだから。
660の言う意見をメディアが連日の様に伝えれば
日本人は一気に核武装容認派が多数を占めるようになるよ。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:19 ID:KX+J1m5z
- >>744
少なくとも、言論統制してる国の核よりは綺麗だなw
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:23 ID:p0lZSd4E
- 核弾頭プリーズ!!な発言も正直どーかとも思う
なんつーかさ、他力本願だよ。
「日本の技術力イヤッホゥ!」はいいけど、ちと無責任だわな。
日本の技術力ってのは
ごくごく朝会社いって真夜中に帰ってくる
そして融通がきかないから会社から逃げらんない
素人でもビビる技をもってしても「ああ、やっと一人前になったか」
日本の技術屋ってそーゆー世界なんだけどなあ。
- 750 :パッチギ最高や:2008/05/25(日) 00:30:28 ID:vff4PXxd
- 日本政府はね、誤解のないようにハッキリ言ってやったらええんですよ。
核なんてこれからも一切持つつもりはないってね。ホンマに。
ホンマしょーもないわ。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:36 ID:hqzQ7nz3
- >>691
アメリカは広島長崎の復讐をされるのではないかと考えているのだとしたら感情論だな
基本的に核武装国間ではMADが成立する
日本がアメリカを核打撃したら、日本もアメリカに核打撃される
日本はアメリカと心中するようなバカな真似はしない
日本が核武装するという事は日本が政治的にアメリカから独立するという事で
アメリカがそっちの方を恐れているのだとすれば、日本ほどの国がいつまでもアメリカに隷属しているのは
不自然であり、日本が自立していくのは止められない
アメリカは日本との関係を再定義する事を迫られる
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:38 ID:SlmLsXiB
- >>745
北は何も成功はしてないが。
ブッシュの馬鹿がナンチャッテ成果を北を使う事で達成しようとしたのは
確かに間違いだけどね。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:44 ID:kFYlqLKL
- 核家族化は色々と問題がある!
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:46 ID:3+CdNJq6
- >>745
批判覚悟で朝鮮半島に核を撃ち込んでおくべきだったな
下手に話し合いをしようと画策したのが間違いだ('`)
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:55 ID:nj9mHTp2
- >>738
その理屈を認めるなら、お前の祖国が
「統合戦争」で支配されても文句は言えないなw
- 756 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:30:55 ID:/4MbQnIn
- >>748
いや、世界一綺麗ですよ。だって日本人の頭上で炸裂する確率が一番低いからw
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:30:58 ID:kSuF9Ybg
- >>742
こんな簡単なモノに反論すら出来んのか。
馬鹿は生きる価値が無い。
何でまだ生きてるんだ?
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:31:03 ID:wZDEJk7u
- 核クラブ、必死だな(´∀`)
- 759 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:31:05 ID:VCBZYXbN
- >>720
日本にウランは無いから・・・
北にはタップリあるからNPT抜けてもぜんぜん平気♪
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:31:21 ID:sSMbCwzk
- >>747
日本のマスコミは中世欧州に於けるキリスト教会と同じだからな。
すべての権威の中心だから。
宗教的指導者でもあるのだから、彼らの思うが通りに国は動く。
小泉は例外だけどな。
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:31:55 ID:qTOYiBbN
- >>749
>素人でもビビる技をもってしても「ああ、やっと一人前になったか」
ない、他人からなんで出来るの?言われて気付く人が多数
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:32:05 ID:ZSpg+GuL
- >>738
言語も文化的背景も違う国
第二次世界大戦時は独立国だったチベットへの侵略と
戊辰戦争とでは違いすぎるでしょ。
戊辰戦争は国民党軍と共産党軍の戦いになぞらえるのが正しい認識です
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:32:32 ID:nj9mHTp2
- >>750
>ホンマしょーもないわ。
自己紹介ありがとうw
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:32:33 ID:3bTWFkWh
- >>750
監督、コテつけたんですね。
カッコワルw
- 765 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:32:33 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>759
ていうか本物か?
まあ、煽ってくれる分にはおkなんだがな?w
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:32:43 ID:SlmLsXiB
- >>759
こりゃまた…なんとも頭の悪い…。
759 名前:イムジンリバー 投稿日:2008/05/25(日) 00:31:05 ID:VCBZYXbN
>>720
日本にウランは無いから・・・
北にはタップリあるからNPT抜けてもぜんぜん平気♪
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:33:46 ID:KX+J1m5z
- >>749
俺も技術系の仕事してるから、終わりの無い世界だと思ってるけど、
自分だけが悟ってるって感じのレス書いて恥ずかしくない?
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:33:55 ID:gExoL6qS
- >>706
核もって平和が維持されるならいいんじゃね?
大事なのは「核を持ちません、戦争しません」という誓いやポーズではなく
実際に平和であることじゃん
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:34:34 ID:rIMduZM4
- 日本が核持ったら雨は極東の治安維持を委ねて楽になる…ツンデレじゃね、これ?
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:34:38 ID:p0lZSd4E
- >>759
そういえば海中の溶解ウラニウムを採取しよーと策謀したおばはんがデュークにシュートされていたなあ、、(遠い目)
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:34:44 ID:+Zp1y045
- 早く大気中でも有効な光線兵器でも造らんと…
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:34:47 ID:0BQ7ai9W
- 常任理事国で核もってない国はあるの?
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:35:00 ID:SlmLsXiB
- >>749
そりゃそうなんだけど、その中でも一つのプロジェクトが成功すれば嬉しいし
個人的に何か進歩出来れば嬉しいし…ってのがあると、俺の友人は行ってたよ。
フォトニクスの社員だから、あんたの意見とは違うのかも知れないけど。
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:35:17 ID:hqzQ7nz3
- >>704
日本に経済制裁して困るのはアメリカだろ
農作物や軍事兵器の数少ない重要な顧客を失う事になるのはアメリカ
アメリカ国債の引き受け手先も失う事にもなる
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:35:27 ID:4/ypiuvb
- 核動力大型打ち上げ花火を開発しましょう!
航続距離は物凄い事になるでしょうが・・・
「不幸にして」他国に「不時着」した場合は落下地点に「不測の事態」が発生するかも知れないが、
その場合は「事故」なんですから「遺憾の意」を表明すれば宜しい。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:35:44 ID:SngKDA7S
- >>749
そういう日本を維持するためには、信用できない隣国が核を持った今
日本も核武装が必要なのでは無いだろうか。
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:35:59 ID:ZSpg+GuL
- >>769
NATOのイギリスのように中継基地にして
日本の防衛は置いといて
他の地域への展開を楽にできるしね。
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:36:34 ID:kSuF9Ybg
- >>771
直進しかしないから、まあ近接だよな。
いまはまだ質量持ってるモノの方が使い道多い。
- 779 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:37:16 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>777
東南アジアの核の傘になるだろう。
半島は守らんがw
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:37:22 ID:qTOYiBbN
- >>774
日本の経済制裁発動は核より強烈だったろうな
気付いている人すくなそうだけど
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:37:33 ID:3+CdNJq6
- 日本の核武装って米にとってそんなに悪い事じゃないと思うんだがな
長期間続いてる同盟国だし二国間関係も悪くないし
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:38:16 ID:3bTWFkWh
- >>779
半島は敵勢力だろ?w
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:38:34 ID:M0Rp0f+q
-
中国人頑張る
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:38:34 ID:LcqiyYrZ
- >>759
日本にもあるけどね、ウラン鉱脈。
採算取れないから掘ってないだけで。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:38:36 ID:SlmLsXiB
- >>778
レーザーに関しては、電力施設の確保さえ出来れば、後は照準とかのレーダー連動
運用プログラム開発段階の問題になってるとか。
後は予算。
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:38:43 ID:rIMduZM4
- >>777
うん、日本に核持たせて自立させたいのは雨のような気がしてならん。日本の軍事負担が増えたところで知ったこっちゃないだろうし
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:38:52 ID:ZSpg+GuL
- >>781
アメリカが懸念してるのは武器技術の共通化
日本独自に開発されるのが一番怖いらしい
軍事的にも産業的にも
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:39:15 ID:p0lZSd4E
- >>767
悟ってるとか、というよりもただ単に無責任だなー、っと。
核弾頭メイクビルドともなればまー呆れるほどのヒトモノカネが動くまでは予想できるだろけど
そこのハジッコにテメエが一枚噛むのかどまんなかに放り込まれるか
そゆやつもたぶん絶対にどっかにいるんにな。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:39:29 ID:sSMbCwzk
- >>781
日米安保なんて価値があるなんてのは日本側だけだろ。
核武装した北朝鮮への態度みてみろよ。
日本なんてガン無視だろ。所詮紙の上の同盟なんてこんなもんじゃね。
- 790 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:39:31 ID:/4MbQnIn
- >>785
兵器で使えるのは今のところ化学レーザーだけなんだっけか
- 791 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:40:08 ID:VCBZYXbN
- >>781
アメリカは極東の同盟国を日本から北朝鮮にシフトしたのよ。
コイズミは失脚したけどキムジョンイルは長期安定政権。
日本みたいな政治的に安定しない国は信用が無いのよ♪
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:40:24 ID:nj9mHTp2
- >>779
南は擦り寄ってくるぞw
奴らの事大能力を舐めたらイカン。
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:40:48 ID:SlmLsXiB
- >>790
その辺は教えてくれなかった。
フォトニクスの社員なので秘密も多いのでw
ただ実用化だけなら、どうって事無いんじゃないかな?と言ってたなあ。
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:40:49 ID:3bTWFkWh
- 去年ニュースで見た、マイクロウェーブの送信設備を転用して欲しい!
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:40:53 ID:VLxq+TTO
-
『正論』 2007年12月号
<白熱放談> なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか
評論家 宮崎正弘/帝京平成大学教授 米田建三/政治学者 殿岡昭郎
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0711/mokji.html
116 :名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 01:50:22 ID:NqoHSUX6
>>115
――本当に、アメリカと中国は水面下でどんな取引をしているのか分からないところがあります。
一九七二年のいわゆる“米中密約”は、訪中したニクソン大統領と周恩来首相との間で交わされ
たものとされ、密約の内容は、「東アジア地域において日本にだけは核兵器を持たせてはなら
ない」「米軍は“ビンの蓋”として日本から出て行かず、日本に自主防衛をさせないため駐留を
継続する」「日本政府には、台湾と朝鮮半島をめぐる問題で発言権を持たせない」の三つだとされ
ますが、在米の国際政治アナリスト伊藤貫氏によれば、アメリカ国務省のアジア政策担当の
高官は、今でもこれら三つの約束は「効力を持っている」と語っているそうです。
【米田】 いくら日本が「日米安保が生命線」と言い募ろうが、アメリカにとってより上位の価値は、
第二次大戦の戦勝国主導による国際秩序(既得権益)の維持でしょう。それを崩したくないという
点に米中共通の利益がある。その利益を担保するもの日本をいかに抑え込むかという枠組みで、
実は、北朝鮮の核問題を論じることになっている六ヶ国協議の背景にもこのフレームが存在する。
私が言いたいのは、アメリカも自己都合で行動するのだから、それに依拠した日本の安全保障
は所詮「属国」のそれでしかないという現実を直視し、そこから日本が真に「主権国家」として起つ
にはどうしたらよいかを考えるべきだということです。日米安保を基軸に日本の安全保障を考える
というのは、実はこの大前提を糊塗するものです。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:41:31 ID:SlmLsXiB
- >キムジョンイルは長期安定政権。
乞食の国の王様じゃーなーw
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:41:48 ID:ZSpg+GuL
- >>791
残念だがそのキボウは漢江を超えちゃってるんだね
半島は中国との間の話し合いで中国領って事で決ってる
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:41:48 ID:R5aFdcj/
- とりあえず、
常任理事国なんざどうでもいい。中共なんざが常任理事国やってる
国連など元々存在自体日本にとって金だけまきあげ縛りはかけてくる
邪魔でこそあれ糞ほどの役にも立たないのだから。
日本、米国、あと台湾で同盟のもと核武装。何ならこの三国共同管理
ってことでもいいぞ。
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:41:54 ID:SngKDA7S
- >>791
妄想乙
- 800 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:41:55 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>789
断っておくが、別にアメの対北チョンに対する処遇で不満に思ってないぞ?
必ずgdgdに成ることを見越してるからなw
その度に、水野蓉子様のように「そらごらんなさい」と言ってやれば良い。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:42:37 ID:rIMduZM4
- >>791
ないな、あてにならん。第一仮想敵国と地続きであっさり潰されかねん国を頼るほど馬鹿じゃなかろう
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:42:40 ID:nj9mHTp2
- >>791
じゃあ、アメちゃんの極東の同盟国且つ長期安定政権の理想国家、北朝鮮にお帰り。
日本にいたら不安で仕方がないだろ?w
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:42:44 ID:xFD12WGg
- 韓国はともかく台湾は日本が云々関係ねぇだろ
- 804 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/25(日) 00:43:33 株 ID:bfSfn+Jb ?PLT(12083)
- 北朝鮮が核武装したなんて、初耳だわね・・・。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:43:35 ID:3SEOqyPg
- マケインが国連ぶっ潰すのでどうでもいいです
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:43:59 ID:kSuF9Ybg
- >>785
そりゃ水平線の向こう側にまで何とかなるレベルなのかな?
詳しくないからどうにもあれなんだが。
まあそれはともかく、
都市機能が麻痺するぐらいじゃないと、
使い道にも看板的にもあんま用事がない気がしないでもない。
もちろんあるに越した事はないだろうけどさ。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:44:28 ID:M2JKWlRO
- >>791
本気で言ってるならお目出度いことで。
北朝鮮って結局は、経済的に安定してる日本からアメリカがお金巻き上げ続けるための張子の虎だろう。
番犬様にとってはハリボテが必要だし、崩壊しないよう予防策ぐらいとるさ。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:44:51 ID:ZSpg+GuL
- >>803
台湾はアメリカの中国に対する脅し文句
北朝鮮が核武装すれば日本が核武装する
日本が核武装すれば、韓国も台湾も
だから中国さんどうする?北朝鮮?
って感じw
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:44:52 ID:pL5t9xxZ
- 日本が持たなくても韓国は核手に入れようとしてますけどね。北と統一して。
ただし上層部だけで民衆は統一して生活レベル落とされたくないとか思ってるだろうけど。
- 810 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:45:35 ID:VCBZYXbN
- >>804
あっそ。
あーたみたいなのをつんぼってゆーのよ♪
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:45:48 ID:hqzQ7nz3
- >>795
あるかも知れない米中合作に備えてロシアカード、インドカードを模索したいね
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:45:51 ID:SlmLsXiB
- >>806
踏み込んで聞かなかったから、雰囲気で判断するしかないけれど
あくまでもMDの発展系としての話だったから、攻撃用ではなく防衛用としての
距離しかないと思う。
距離が大きくなれば当然大気の問題がシビアに出てくるし。
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:45:54 ID:G/oYLnkP
- 常任理事国になれなくてもいい
敢えて核なんて持たなくてもいい
だから国連への拠出金は常任理事国の10分の1くらいでご容赦ください
無駄金はもうたくさんなので
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:46:01 ID:rIMduZM4
- >>804
一応自分達の頭の上に放射性物質撒くくらいは出来るだろうから、そこは大目に、姐さんw
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:46:35 ID:iyUXnXgS
- 僕は戦争が怖いです
日本が戦争するなんてとんでもないことだと思います
たぶんネトサヨです
韓国や台湾とは戦争したくないです
戦争しないためには憲法9条改定して核武装した方がいいと思います
ほんとに戦争はしたくないです
- 816 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/25(日) 00:46:54 株 ID:bfSfn+Jb ?PLT(12083)
- >>810
ほうほう。
どんな核兵器を開発したのかしら?
ミサイル?
自国内で爆破しか出来ない核兵器なんて、自爆兵器でしかないのだけど?
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:47:16 ID:SlmLsXiB
- >>810
悪いが北は買ったのを持ってるかも知れないが数発程度であろうし、その弾頭を
まともに飛ばす能力は持ってないな。
無論、自力開発は失敗してるw
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:47:25 ID:U0z54kuO
- 日本に脅しをかけてくるとはな
やっぱりアメリカは信用ならん
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:48:02 ID:ZSpg+GuL
- >>815
w
でも残念な事に、核武装が戦争回避の一番の方策なんだよね〜
人類って進化しないね。
- 820 :在LA:2008/05/25(日) 00:48:15 ID:04GLxdFu
- >>1
最近のこちらの新聞ならソースを示す意味でURLを普通に貼り付けるのだから
及川正也氏も読者の為にもそしてジャーナリストとしての筋を通す意味でも原文を
見せる努力をした方が良かったのでは?ソースを見て日本の新聞社が意図的に誤訳、
誤導した例がこの板でも繰り返し証明されているから。まあ及川正也氏の様な立派な
ジャーナリストならそんなことはないだろうけど。
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:48:23 ID:7b+94Jah
- 地殻ごと大陸をマントルにぶち込む威力であっても核兵器じゃなきゃいいんだよな?
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:48:42 ID:kSuF9Ybg
- >>812
ありがとう。
まあ上からならまだしも、だよな。
とりあえずイトカワよろしく、
宙間漂流物に推進器つけて落とすかw
- 823 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/25(日) 00:49:00 ID:h4+k32FY
- 荒田吉明・阪大名誉教授が常温核融合の公開実験に成功したことで
アメさんも危機感を感じたんじゃないのか?
- 824 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:49:15 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>812
バベルの光欲しいなw
新反射衛星砲でも可。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:49:20 ID:zfp8YoU8
- >>821
惑星破壊ミサイルってあったな、そういやw
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:49:35 ID:SlmLsXiB
- >>821
デイジーカッターとかバンカーバスターとかか。
しかしあれを運用するには爆撃機が必要になるのかな?
- 827 :イムジンリバー:2008/05/25(日) 00:49:38 ID:VCBZYXbN
- >>816
ミサイルは核兵器の運搬手段・・・
ミサイル自体は核兵器とは言わないのよ・・・
もうここバカばっかで話になんない〜♪
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:49:46 ID:UClddh/0
- すみませんが、過去に韓国が核開発を行ったことは無視ですか?
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:49:56 ID:Gy92byXI
- 日本の近隣には日本を狙う国が2国ほどある。
日本を批判する連中はそうなった時に日本を死守してくれるか?
アメリカ以外で。
自国を最大限に防御する為に核しかありませんよ。
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:49:53 ID:4IgBtb9y
- 米国が北の核を容認しそれは平和に繋がり日本の核はダメなのか?
だとしたらアメリカのダブルスタンダード決定。
ダブルスタンダードなアンフェアなアメリカと呼ばれたく無ければ国内向けスーパー301でも作れ。
- 831 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:49:59 ID:/4MbQnIn
- >>823
何か今凄く技術的甘美を感じさせる単語を見たよおな…w
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:50:09 ID:wZDEJk7u
- >>820
報告書は今月の9日に議会に出された・・・って書いてあるから・・・
- 833 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/25(日) 00:50:15 株 ID:bfSfn+Jb ?PLT(12083)
- >>827
ほう。
で、自国内で使うと?
アホだろ?
オマエ。
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:50:28 ID:SlmLsXiB
- >>827
へー。
で、どうやって核爆弾を炸裂させるの?
日本国内でテロ?
ま、北ではその程度であろうがw
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/05/25(日) 00:50:57 ID:ZSpg+GuL
- >>829
中国ロシアに
北朝鮮と韓国を含めて4っ国
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:51:06 ID:UClddh/0
- >>827
運搬手段のない核爆弾は兵器じゃないぞ。
自殺手段でしかない。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:51:13 ID:8Pyr4Npv
- アメリカが役に立たないなら日本が核を開発する。唯それだけのこと
- 838 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:51:46 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>825
地球が壊れちまう。
やはりここはハイペロン爆弾で(ry
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:51:58 ID:kSuF9Ybg
- >>827
イラクのテロリストみたいに、トラックで自爆するのか?
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:52:04 ID:qTOYiBbN
- >>821
日本て輸送は特化してんだよなw
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:52:16 ID:qzNI2rlF
- アメリカの調査(笑)
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:52:18 ID:SlmLsXiB
- >>838
ヤマト3の惑星破壊ミサイルだと、太陽でもぶっ壊れますw
- 843 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 00:52:57 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>842
バスターマシン3号なら銀河を(ry
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:53:31 ID:SngKDA7S
- >>827
そうか、みんなで運ぶんだ
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:53:36 ID:2uPqao89
- >>738
あなたもそうだけど特亜の関係者って随分と自分本位の考え方しますね。
工作員ならそれも納得だけど、工作員じゃない一個人の意見なら本当に終わってますよ。
戦後の日本の歩みは世界に貢献するほうが遥かに大だったのに、
それに付けこんできたのはどの国かしら?
アメリカや特亜の歩みは日本を非難できるほど立派なものなんですか?
逆に世界から軒並み嫌われてるのなぜ?
世界から(文化の伝播やODA等の支援で)これほど親近感を持たれてる日本をあげつらう資格が
アメリカや特亜にはあると本気で思ってるところが腹立たしい。
アメリカはまだ世界に貢献してるところも大きいけれど、
特亜は何もしてないじゃないですか。害ばかり振りまいて。
日本に向けた口を閉じて黙ってなさい!
- 846 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/25(日) 00:54:04 株 ID:bfSfn+Jb ?PLT(12083)
- 犬極旗のあほさは、コテを変えても同じだわね・・・。
あほ過ぎるわ・・・・
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:55:04 ID:R5aFdcj/
- 20年後にはきっと韓国も台湾も核持ってるよ。
そして日本だけは何があっても持たせてもらえないんだよ。
- 848 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:55:26 ID:/4MbQnIn
- >>845
日本の戦後の歩みってのは、俺も正直評価できん。血の共同体たる国家の何たるかを
忘れてしまってはいけないのだ。
- 849 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/25(日) 00:55:33 ID:Qdhb87mX
- >>836
そこで日本の技術の結晶たるイージス艦の出番となるわけだ。
あらゆる攻撃から身を守る不沈艦を造り、核爆弾を積んでいざ出港!
あらゆる敵を駆逐しつつ、目標に着いたら自爆すればOK。
どう見ても漫画「ジパング」の読みすぎです。
本当にありが(ry
- 850 :真面目に働く日本人:2008/05/25(日) 00:55:38 ID:W1HHwRcn
- 常任理事国になる必要はありません。
金を無心されるだけ。
第2国連の創設を。
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:55:52 ID:kSuF9Ybg
- >>846
「持ってこない宿題はやってないのと一緒」
という小学生時分に覚える原則を知らんらしいしな。
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:57:41 ID:UClddh/0
- >>849
それは、不沈巡視艇「やまと」でしかできません。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:57:51 ID:zfp8YoU8
- >>848
得たものは大きかったかもしれんが(戦後的価値観で見れば)、失ったものも大きかったな。
しかもそれは目に見える、わかりやすいものではないものばかり。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:59:12 ID:rIuUS6Hm
- >>1
台湾は南アフリカ、イスラエルと共同で核実験してたような…?
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:59:21 ID:GghnWjHq
- でも、こんだけ高い技術力と多くの原発抱えた日本が
核爆弾を持ってないって信じてるのは日本人くらいなのでは???
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 00:59:38 ID:3bTWFkWh
- 次にイムジンが言うのは、不審船で核兵器を秘密裏に日本に持ち込めばいいとか?w
- 857 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 00:59:43 ID:/4MbQnIn
- >>853
我が国では国家の三要素を小学校で習う、つまりは国民、主権、領土
国家の義務とはこれらを守ることである、何故それを教えぬか
- 858 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/25(日) 00:59:50 株 ID:bfSfn+Jb ?PLT(12083)
-
結局、犬極旗は逃げたか・・・。
ホントに無様な鮮人だわ。
- 859 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 01:00:54 ID:/la575ft ?2BP(190)
- (´-`).。oO(・・・・・・またオモチャがぶっ壊れた・・・)
(´-`).。oO(・・・・・・・・・ここのピラニア怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー)
- 860 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 01:01:21 ID:/4MbQnIn
- >>859
心優しい青年である私には怖くて仕方が無いな
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:02:03 ID:zfp8YoU8
- >>857
いつか来た道が見え、軍靴の音が鳴り響き(日本限定、特アのは全く聞こえない属性をもつ)、
軍国主義の匂いを鋭く嗅ぎ取る 「軍靴症候群」 罹患者が多数棲息しているから。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:02:17 ID:kSuF9Ybg
- 日本がインドやらパキスタンやらを巻き込んで、
「第二のNPT」的な新核抑止共同体構想でも立ち上げれば、
反対の仕様も無く「どっちにつくか」でまず割れる。
対立した所で各勢力の思惑もあるから、
結局は上らで「抑止に協力を」とか言った方が得するんだわ。
米ソ冷戦構造以来の二分だ。
あの時分に西側がどれだけ経済発展したかということさ。
- 863 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 01:03:14 ID:/4MbQnIn
- >>861
精神病ですね、それはw
平壌にいい病院があるので入院を勧めたいですw
- 864 :夜風 ◆YH1Fka59Zc :2008/05/25(日) 01:03:55 ID:05x0DgtK
- 韓国はこっそり北から核買ってアメにぶっとばされる役とか?
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:04:06 ID:kSuF9Ybg
- >>861
ぺたぺたと足音がついてくるんだよな。
余計に一つ。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:04:34 ID:3bTWFkWh
- >>863
その病院に入ると血の小便が出るまでマスゲームやらされるんですねw
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:05:06 ID:hqzQ7nz3
- ミサイル防衛は必要
だけど、ミサイル防衛だけでは不安が残るから核武装もしておきましょという事だ
日本から弾道ミサイルを迎撃するには北や中国は近すぎる
例えば北から弾道ミサイルを発射して日本に着弾するまで10分もかからない
迎撃に使える時間は正味この半分くらいではないだろうか
だから、始めから核を撃たせない核抑止も必要になってくる
抑止体制と迎撃体制を両方用意しましょという事よ
抑止体制をアメリカの核の傘に依存すればいいではないかという意見も当然あるだろうが
膨大なみかじめ料を要求されるのと、本当に核報復してくれるのかという疑問から
独自で核武装した方がいいと思う
昨今のアメリカはイラク問題やサブプライムローン問題で凋落が激しい
アメリカに日本の核武装を妨害する力は無いだろうが、日本の核武装をアメリカに納得させる理論武装はしておかなければならないと思う
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:05:33 ID:B7Cb2nTv
- もっても持たなくても常任理事国入りなんて無理だろ。
あんな戦勝国(事実上 米国だけだけど)クラブが日本の参加を良しと思うまい。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:06:00 ID:3bTWFkWh
- >>865
それは別の病気と思われるから、34さん呼んだほうがいいw
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:06:11 ID:R5aFdcj/
- 鮮人ファビョった、いじくられてファビョった、
いじくられてファビョって、壊れて消えた♪
- 871 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 01:06:11 ID:/4MbQnIn
- >>866
衣食住ちゃんとついてきますよ。皆笑顔で働けるんですw
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:06:20 ID:pVmyEeU5
- もうさ、やってない大陸はないんだから、
日本もすればいいでしょ
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:06:26 ID:Qc+AnTIq
- 米の次期大統領が現時点ではマケインが最有力だし
マケインが大統領になったら何か動きあるんかな?
日本の核武装容認論者だろ?
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:06:41 ID:BgG/2qcF
- 藤尾正行文部大臣。
1986年、第3次中曽根内閣で文部大臣に就任するが、入閣直後に歴史教科書問題に関連して
「戦争で人を殺しても殺人(罪)には当てはまらない」「韓国併合は合意の上に形成されたもので、
日本だけでなく韓国側にも責任がある」等の対談中の発言が月刊誌『文藝春秋』(1986年10月号)
に掲載されたことが論議を呼び、野党や革新勢力から「放言大臣」と非難され、閣僚辞任を求められる。
しかし藤尾は自らの発言は間違っていないとして辞任を拒否、中曽根首相に対して、発言を問題にする
のであれば罷免すればよいと主張し、韓国や中国の反発を憂慮した中曽根により罷免された。
--
今ならこれくらい言っても閣僚続けられそうじゃない?
時代は着実にかわってるね。
「核を持つべき」はまずいかもしれないが
「核を保有するかしないか、という議論は排除するべきじゃない」
くらいは言えそうだね。
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:06:51 ID:M2JKWlRO
- >>861
国家の保持に、命という何よりも尊い犠牲を払うほどの価値などない。
・・・・・オハナバタケは、本気でそう信じてるんだと思う。
- 876 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 01:07:35 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>867
どちらかといえば、反対勢力は日本国内のアホサヨ共を動員し、プロパガンダを仕掛けるだろうね。
- 877 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 01:08:09 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>871
しかも税も無いんだよ。
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:08:26 ID:J1+YIels
- 痛いニュース(ノ∀`):日本が核武装したら、アジアで軍拡競争が起こる。日本の評価は落ち、常任理事国入りは不可能に…米議会調査局
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1131082.html
868 名前:名無しさん@全板トナメ開催中[] 投稿日:2008/05/23(金) 16:47:51 ID:vjAppPMfO
>>1
所でなぜ日本が核武装したらって話しが出るんだ?
903 名前:名無しさん@全板トナメ開催中[] 投稿日:2008/05/23(金) 16:50:53 ID:CzxN/dQ+0
>>868
普通の国なら、今日本がするべき事は「核武装」だと思うからでしょ。w
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:08:38 ID:lYeycRl4
- つまらん妄想を膨らましてる暇があったら
なぜ韓国人の売春婦が多いのか?を調べたほうが
アメリカのためにいいんじゃね
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:08:59 ID:3bTWFkWh
- >>877
命の保障もないじゃないですかっw
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:09:17 ID:B7Cb2nTv
- >>827
イムジン馬鹿
ミサイルと言うのが核兵器を運搬する手段と言うのは当たりだ
だが、通常のTNT火薬でもBC兵器の運搬手段にも利用されるのがミサイルだ
オマエの馬鹿さ加減は限度を知らないな。
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:09:37 ID:BgG/2qcF
- >>879
土曜の夜は妄想を膨らましていいんだよw
- 883 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 01:10:42 ID:/4MbQnIn
- >>880
地上の楽園なんだからそんなこたーないでせうw
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:11:37 ID:uwHTyIwI
- 作れるのに作らないでいたのに
アメリカがなんもしねーで
北チョンに騙され続けてグダグダになってるから
作らざるを得なくなってきてるんだろ
アメリカはてめえのケツを先に拭けって
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:11:56 ID:LDYERk/6
- どうせなら広島と長崎の爆心地から核ミサイル発射できるようにしてほしい。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:12:02 ID:8al1Bm3d
- 核武装>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>常任理事国
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:12:09 ID:3bTWFkWh
- >>883
痴情の楽園なら逝ってみたい・・・
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:12:12 ID:kSuF9Ybg
- >>880
馬鹿おまえあそこは地上の楽園だぞ?
居ながらにして天国なんじゃないですか。
命の有無なんぞ小さい事なんだよ。
- 889 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/25(日) 01:13:16 ID:/4MbQnIn
- >>887
行くといいでしょう、ニダしかいない痴情の楽園にw
- 890 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/25(日) 01:13:40 ID:Qdhb87mX
- >>887
痴情の果てにあるのは本当の楽園だから注意な。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:13:54 ID:caLRKboK
- 核を持って国連脱退が一番じゃね?
- 892 :パッチギ最高や:2008/05/25(日) 01:14:07 ID:vff4PXxd
- 納税者の皆さんに聞いてもらったら分かると思うねんけど、
ホラ今ね、増税だ道路だガソリン代だ年金だ医療保険だってまだまだもめてるわけやし、
あれでしょ、防衛省も山田洋行だイージス艦や何やらで不祥事続きなわけやないですか。
その上、核開発だのなんて言いはったら、あれですわ、国民からしたらね、
もうええ加減にせえやホンマにー!って話ですわ。
しょーもないわホンマ。
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:14:23 ID:l1DB97Ka
- >>20
遅レスだが、実際日本はよくやってると思うよ
踏みにじられ、金をせびられ続けて、米の軍人が豪の女をレイプした見舞金まで払って
それでも、なんとか自衛隊って枠で堪えてる
仮に俺が政治家だったら、国際舞台での発言力高める為に
絶対、核持って、自衛隊→軍隊への昇格させようとすると思う
自衛隊の中の人たち乙ですといつも思う
トップとか糞だけどな
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:14:27 ID:1AXOuKJR
- 元から常任理事国入り可能性ゼロの癖になにいってるんだ
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:14:46 ID:UClddh/0
- >>887
痴情(のもつれ)の楽園に行きたいのか・・・・・。
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:15:14 ID:3bTWFkWh
- >>888-890
こわっ! ママン、このスレのピラニア、ホントにこわいよっ!
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:15:24 ID:B7Cb2nTv
- 日本に核を持たせなく無いなら、米国が北朝鮮政策で強く出てみせろってんの
米国が北朝鮮に良いように操られてるから、日本が不安を抱いてるんだろうが。
それで無くてもピリピリしてるのを察しれよ。
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:15:59 ID:rIuUS6Hm
- >>888
そうすると地獄はアメリカか日本かな?
韓国は天国だろうしw
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:16:20 ID:dW55fP09
- 逆だろw
核武装したら常任理事国になれる
核保有国でない常任理事国はない
- 900 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 01:16:33 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>896
怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 901 :肉食うさぎ:2008/05/25(日) 01:17:25 ID:keQ6wXSh
- ∧在∧
<♯`Д´><書くは在日
∧日∧
<♯`Д´><在日珍文
∧珍∧
<♯`Д´><読むは在日
∧文∧
<♯`Д´><在日珍文
http://riseizenkai.fc2web.com/img/news/parkchongju.jpg
http://mscm.hp.infoseek.co.jp/ishiharahatsugen/zainichikougi.jpg
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:17:25 ID:rIuUS6Hm
- >>893
東京オリンピックの初日に核実験しやがった中国に反発もせず、
核開発を拒否してるしね……
- 903 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:18:02 ID:FsOULxqX
- >>892
馬鹿が。誰を守るためにやってるんだと思ってる。勝手に、幻想の「国民」やらを使うんじゃない。
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:19:01 ID:zfp8YoU8
- >>902
いや、核に関する議論さえ事実上放棄しておりますがなw
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:19:04 ID:kSuF9Ybg
- >>898
何言ってんだ。
韓国はあれだぞ?
明博が「三途の川を掘る!」とか言って大統領になったんだぞ?
賽の河原に決まってるじゃないですか。
一つ儲けてはアメリカの為、二つ儲けては日本の為。
- 906 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:19:46 ID:FsOULxqX
- >>902
ですね・・・と言うか、皆知らないんだと思うよ?まったくね。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:19:59 ID:3bTWFkWh
- >>905
三途の川、チョー吹いたwww
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:20:51 ID:+c2vc15R
- 日本が核武装すればイヤでも常任理事国だろ!w
もしくは国連安保理の存在理由もなくなるってモンだ!w
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:20:59 ID:ylnVnR4i
- リアル工作員がわらわらしてる
ニュース速+でも日本の常任理事国入りに関しては
絶対無理ってのでほぼ一致してたからなぁ。
正直、ダメリカはもうちょっとましな餌を持って来いって感じ。
国連の常任理事国になると
今よりも分担金が増えて
今よりも他国のゴタゴタに巻き込まれて
今よりも阿呆な独裁国家のフォローに追われて
これで拒否権ももらえずに
アメちゃんの票を増やすためだけに
恩着せがましく常任理事国とか言われても
それって何の罰ゲーム? …って感じだよねぇ。
- 910 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:21:38 ID:FsOULxqX
- >>909
もうこうなったら枢軸国を作るしかないwwwww
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:21:51 ID:3N2EDf0s
- 常任理事国などいらん。ただのお飾りだろ。
いままでどれだけの金をだしてきて
そんな下らん組織を延命させてきたんだか。
それより核武装のほうがずっと実がある罠。
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:22:15 ID:v6/USLbi
- ちょwwww
U235がいっぱいある。
増殖炉でU238とPU239作れますよw
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:22:16 ID:+c2vc15R
- 常任理事国よりも前に、まずは核武装だ!
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:22:29 ID:JVzTWxmo ?2BP(2223)
- これは常任理事国入りできないなら核武装するぞ!
って言えば核武装できるって事じゃね?
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:23:20 ID:zfp8YoU8
- >>914
間違って常任理事国入りしてしまったらどうしようw
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:23:45 ID:+c2vc15R
- >>914
核を持たない常任理事国に何の意味も無い。
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:23:50 ID:NZWRoXdf
- 常任理事国にならなくていいよ。
敵国条項だけはずされれば。
つかネオ国連作ったほうが早いかも。
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:24:08 ID:FPkxvlIM
- 前の新しい常任理事国案では拒否権なしだったからね。
そんなのより核武装の方がよっぽど益が大きいわな。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:24:43 ID:kSuF9Ybg
- 実際の話さ、これ左翼連中めっさ動揺する内容だよな。
天秤にかけられてる核武装と常任理事国入りは、
あいつらがなんやかんやと反対しかしてなかった話だもんよ。
- 920 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:25:01 ID:FsOULxqX
- >>915
そのときはそのときです 世界を荒らしてみせましょう
そして、理事国入りしたのに核武装と言う・・・
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:25:25 ID:SLJuZWV+
- 核不拡散なんてよくアメリカが言えるよな。
まずは常任理事国が核全廃してから言えよ。
- 922 :パッチギ最高や:2008/05/25(日) 01:25:41 ID:vff4PXxd
- >>903
核を持つ必要性がないやん。
北朝鮮は核廃棄に動いてるし、中国は見てもらったら分かる通りやね、
胡錦濤主席が来日して関係改善、日中友好ムード一色やん。
敵ってどこの国を言うてはりますのん?
いや、どうしても仮想敵国を作らなきゃならない理由を教えてーな?
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:26:32 ID:8Pyr4Npv
- 口で言うだけで行動しない朝鮮人
- 924 :安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/25(日) 01:26:49 ID:/la575ft ?2BP(190)
- >>922
シナや北チョンが、憲法9条を採用・遵守したら信じてやっても良い。
〜〜
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:27:35 ID:v6/USLbi
- 中国共産党に支配されそうになったら、持てばいいw
- 926 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/25(日) 01:27:40 ID:LazajbTL
- >>922
オマエの目は節穴か
日本が仮想敵国にしてるんではなく
アヤツラが日本を仮想敵国としているんだが
- 927 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:27:50 ID:FsOULxqX
- >>922
釣りか?だとしたらそうとうつまらないな。
北は、前と同じく詐欺か何か臭いし、中国は見てもらったらわかるとおりですね。軍拡一直線です。5%増大。
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:27:54 ID:kSuF9Ybg
- >>922
北はどうでもいい。
つかクリントン時と同じだから全く意味がない。
中国はあれだ。
「中国が捨ててないから」
これだけ。
廃絶させろ、話はそれから。
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:28:00 ID:rIuUS6Hm
- >>922
北朝鮮って、核廃絶に動いてたっけ?
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:28:26 ID:Bap1KBXa
- >>922
嘘つきで信用できない連中だから、だろ。
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:28:32 ID:FPkxvlIM
- >>922
北朝鮮は拉致被害者を帰さないテロ国家なので敵。
韓国は竹島を不法占拠している敵。
支那は日本に核弾頭の照準向けてる敵。
ロシアは北方領土返さない敵。
日本の四方は敵ばかりだぜw
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:28:45 ID:JVzTWxmo ?2BP(2223)
- >>926
仮想・・・?
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:29:26 ID:YtCX0CWx
- そもそも国に真の友好国は無い。
自国の国益が最優先だ
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:29:30 ID:B7Cb2nTv
- たださ核兵器を持つなら、一気に大量に保有しないとダメだよ?
それこそ世界と心中するぐらいの数を持たないとダメ。
一斉に袋されて、数発報復した所で日本が壊滅してたら意味がありません。
核は抑止が主な理由ですが、報復する為の機能が無ければ意味がありま
せん。
- 935 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/25(日) 01:29:59 ID:LazajbTL
- >>932
アヤツラの言葉によると仮想敵国らしいよw
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:30:36 ID:zfp8YoU8
- >>931
そして、どいつもこいつも目の前に力を誇示しないと
まともに話し合いもしようとしないゴロツキ紛いの連中だ。
そういう連中だという自覚すらない連中が多すぎる。
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:30:41 ID:kSuF9Ybg
- >>934
だからこその「枠組」だわ。
NPTがそうであるように。
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:30:55 ID:rIuUS6Hm
- >>922
>胡錦濤主席が来日して関係改善、日中友好ムード一色やん。
軍縮協議を始めようという日本の要請を無視したまま
帰国しやがった奴がどうしたって?
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:31:02 ID:ylnVnR4i
- >>932
彼らの脳みそがどうなってるのか知らないけど
ふつーの日本人にとっては上チョンってリアル敵だよねぇ。
日朝友好なんて唱える奴らは
それだけで国賊認定かまして問題なし…みたいな。
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:32:06 ID:X9Qlxja/
- 国を守ることが最優先ですからねえ
- 941 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/25(日) 01:32:43 ID:5gNs1rRd
- >>935
懸想敵国w
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:33:27 ID:ylnVnR4i
- >>936
でもぶっちゃけ日本が核武装しちゃえば
それらの国からの脅威はほぼクリアできちゃうのよね。
ロシアとは核武装の有無関係なく
話し合いで解決できると思うけどさ。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:33:37 ID:lLguvECN
- 核を持つ必要はありません。
核兵器技術を持っているという事を宣言するのが、非常に有効なカードになります。
各国が恐れているのは、まさしくソレなのです。
そこから軍備再編していけば、日本が普通の国になる事も可能です。
イスラエル方式で行った方が、日本にとっても安全かつ確実な方法です。
- 944 :パッチギ最高や:2008/05/25(日) 01:34:04 ID:vff4PXxd
- 2ちゃんねるじゃ勘違いしてる者が多いみたいねんけど、
中国=敵国
北朝鮮=敵国
台湾=無関係
韓国だけ=友好国
って思ってはりますの?
実際は違うねんな。
中国=友好国
北朝鮮=敵ではないが気まずい関係
台湾=友好
韓国=友好
ですわ。
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:34:15 ID:dpeY+9FO
- >>162
広島と長崎は被爆仲間が欲しいんですね。わかります。
理想で言えば反対する立場はわかるんだけどさ、現実を見ると報復手段をもってた方がいいと思うんだよね。
…ただ、人民がゴミ屑同然の北に対してどの程度の抑止力になるか、疑問は残るが。
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:34:51 ID:v6/USLbi
- 中国も国家を維持するのに核武装してきた。
母体がでかいから融通がきかないw
- 947 :怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/05/25(日) 01:34:55 ID:LazajbTL
- >>941
言いえて妙だとは思うが
日本は男性・女性どちらになるんだろうか
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:34:59 ID:Bap1KBXa
- >>943
キチガイ相手に、どこまでその手が通用するか心配で。
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:35:04 ID:YtCX0CWx
- >>944
馬鹿じゃねーの?
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:35:16 ID:ylnVnR4i
- >>943
日本が核兵器技術を持ってるのなんて
世界中のどの国だって知ってるじゃん。
今、日本に必要なのは
核兵器を持つことも辞さないって意思を示すこと。
実際に核武装をするかどうかはともかく
日本がその意思を示すだけで国際情勢が変わるよー。
- 951 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/25(日) 01:35:24 ID:5gNs1rRd
- >>947
アマテラスが女性ですからw
- 952 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/25(日) 01:35:30 ID:Qdhb87mX
- >>944
残念なことに自衛隊は中国や北朝鮮を仮想敵国としてるんだよなぁ・・・。
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:35:35 ID:kSuF9Ybg
- >>943
まあ実際は「核武装に関する議論」を定期的に政治扱いすることが、
その手の効果を狙う上で一番有効な方法としてとられるだろうけどね。
- 954 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:35:40 ID:FsOULxqX
- >>944
いいえ
北鮮=敵国
中共=敵国
台湾=友好国
南鮮=敵国
米国=同盟国
ロシア=仮想敵国
です
お前の言う、実際、とはなんだ?
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:35:46 ID:zfp8YoU8
- >>944
机の下では脚の蹴り合いをしている、という友好関係もあちこちにありますがねw
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:35:58 ID:lLguvECN
- >>948
キチガイ相手であればこそです。
言葉の使い方次第です。
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:36:04 ID:mcD69bs/
- 次の戦争は何としても勝ちたい
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:36:11 ID:2Iw/RHqX
- 核を日本が持ってないのが異常じゃん。
あと、仏は常任理事国から外そうや、何もしてないし、何も出来ないからさ。
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:36:15 ID:+c2vc15R
- >>942
朝鮮は丸腰には強気だからネ。
武器は持ってはいるが、9条と非核な限りは丸腰に近い・・・。
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:36:29 ID:LDYERk/6
- 韓国=友好国?????w
- 961 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2008/05/25(日) 01:36:30 ID:j8lLk6oG
- >>951
腐女子ではないですがね。
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:36:39 ID:ylnVnR4i
- >>949
これって中国側から見た
ものすげー都合の良い妄想なんじゃね?
日本の国民の大多数とは意見が異なると思うw
- 963 :AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/25(日) 01:37:33 ID:J6cHkL52
- >>961
史上初の引きこもりなのに腐女子でないとな?
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:37:41 ID:YtCX0CWx
- >>962
つうかシナが一番日本を敵国だと見なしていると思うんだが。
- 965 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/25(日) 01:37:47 ID:Jw0/emKy
- >>944
因みにな、似非関西弁やめようねw
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:37:53 ID:v6/USLbi
- フランスでは、ブラックホール試作してるけどw
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:37:58 ID:kSuF9Ybg
- >>962
一般の中国人でもこんな事思ってない。
在日故の思考。
業の成せる技。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:38:19 ID:+Zp1y045
- 拉致被害者を取り返す為の法の整備と武力は、最低限必要だろ。
- 969 :USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2008/05/25(日) 01:38:47 ID:j8lLk6oG
- >>963
彼女はぬこさんみたいにBL好きですか?
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:39:00 ID:+c2vc15R
- >>966
ロミュラン人は御仏蘭西だったのか?!
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:39:03 ID:RuFUK0w8
- 韓国を無視して日本に責任転嫁ですか
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:39:06 ID:FTmLcNWg
- とりあえず金豚とシナチクを殲滅するまで核は必要だべ
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:39:07 ID:64ab89g5
- 常任理事なんてどうでもいい
ばかばかしいくだらない
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:39:41 ID:3bTWFkWh
- >>951
日本は美少女腐女子で韓国はブサストーカーじゃね?
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:40:01 ID:ylnVnR4i
- >>964
どうかなぁ。
ボケたチンパン様や犬作様に
奥田やマスメディアなどを見てるから
日本はもう諜略済みって思ってるような気がするお。
んで、日本の政治家が国民を扇動できる
なーんて誤解してるような気がする。
- 976 :出世ウホ ◆6YKqzjwRHU @出世ウホφ ★:2008/05/25(日) 01:40:23 ID:???
- 次スレどうぞ
【極東】日本が核開発すれば韓国や台湾も核開発に着手する。そして日本の常任理入りの可能性ゼロに-米議会調査局★2[05/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211647205/l50
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:40:47 ID:lLguvECN
- >>968
今必要なのは、普通の国になる事です。
相手に撃たせて、撃つのではなく、撃つ可能性があればその芽を摘み取る軍隊が、
日本には一番必要なのです。
拉致問題にしても、他の国なら脅して聞かなければ武力で取り返すでしょう。
今の日本に必要なのは、そういう現実に則した軍隊の整備なんです。
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:41:10 ID:X9Qlxja/
- 銃口を向けている奴がいてもそいつはお友達なのか?
中国のミサイルは日本に照準が向けられているのだが…
- 979 :AWACS TUNDEREHEAD ◆/DK3TsgsVg :2008/05/25(日) 01:41:16 ID:J6cHkL52
- >>969
どうだろう?w
でも、古事記や日本書紀ってBLぽい話は見かけないですね。
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:41:16 ID:LRS48viC
- 9条バリアじゃ隣のオッサンの屁も防げねえしなあww
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:42:08 ID:ylnVnR4i
- >>958
フランスさまはアフリカへの影響力が
まだそれなりにありますし
旧宗主国としての義務と責任に関しても
それなりとやってると思いますお。
どっかの腐れ紳士の国より
よっぽど植民地に優しいし嘘つかないかと。
武器は売りつけるけど。
- 982 :在LA:2008/05/25(日) 01:42:14 ID:04GLxdFu
- パキスタンの場合核保有国はは最初強烈に反対していたが一旦核武装が完了すると
「ウェルカム核保有国クラブへ」と態度を一変させた。
- 983 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/25(日) 01:42:24 ID:Qdhb87mX
- >>980
それどころか妹のおやつの横取りすら防げません・・・。
俺のアイス勝手に食うの止めて〜!
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:42:26 ID:rIuUS6Hm
- >>942
ただ、在日米軍基地を撤収する圧力が高まるアメリカが嫌な顔をするかもな。
つか、福田政権になって自由と繁栄の弧が無かったことにされてるのが痛い。
あれこそ日本外交の基本方針に据えるべきだと思うんだが……
あれを素知らぬ顔で無かったことに出来る神経がよく分からん。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:44:39 ID:i24sM7Hq
- 各地が核武装すれば相互不干渉になっていいんじゃね?
少なくとも台湾や日本が生き残る最良で確実な道だろう。
そもそも常任理事国って核武装国だけじゃんw
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:44:42 ID:zfp8YoU8
- >>984
福田になった時点でなかったことにされるだろうとは思っていたがね。
あんな下らないドクトリンを出して支持率上昇を狙うほどのクズとまでは思わなかったが。
- 987 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:45:06 ID:FsOULxqX
- >>979
その他なら、よくあるけどね・・・www
>>984
ああいうのを、売国奴と言うのでしょう。
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:46:00 ID:mcD69bs/
- 在日米軍に関しては、日本が基地使用料をアメに請求する
ようになるこったな
あとは米軍がいたければ、いればいいし、
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:46:01 ID:ylnVnR4i
- >>984
在日米軍に関しては
取りあえず現状維持で問題ないと思うけどね。
日本は外征能力は持たず
傭兵として米国を駐留させてるって感じで良いでしょ。
勿論、日米地位協定の見直しや
日米安保に関してももっと踏み込んだ議論は必要だけど。
自由と繁栄の弧に関しては
既得権益をガッチリ握って離さない
老害どもの揺り戻しなだけでしょ。
米国や中国に追従するだけじゃ
日本という国を保てないってことは
外交の最前線にいる人ほど痛感してるだろうし。
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:46:04 ID:+c2vc15R
- 本当に常任理事国になりたいのであれば、
尚の事核を持て!
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:47:02 ID:3yq6tF9i
- 日米英主導で地球連邦作ろう♪
- 992 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:47:33 ID:FsOULxqX
- >>989
外征能力は、ある程度は必要でしょう。
自由と繁栄の弧は、ただ追従じゃないと思うのだけど。
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:47:37 ID:ylnVnR4i
- >>990
常任理事国になるつもりもないのに
核兵器を持ちたいってのは我侭なのかねぇ。
自国の安全が脅かされてる
緊急事態だってのは知りつつも
少しだけ躊躇しちゃうのよね。
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:47:41 ID:pn+62Y74
- 残念な人↑
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:48:30 ID:rIMduZM4
- >>979
……無理すればヤマトタケルとか…クマソ退治のときにアッー、みたいな? そんな異説を聞いたような気がしないでもないかな?w
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:48:37 ID:X9Qlxja/
- >> 994
そりゃおまえだろが
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:48:40 ID:pn+62Y74
- >>994誤爆
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:48:43 ID:SDcSDWwq
- 1000
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/25(日) 01:48:52 ID:ylnVnR4i
- >>992
あーと…言葉足らずで申し訳ない。
自由と繁栄の弧が潰されたのは
追従するだけで国を守れると勘違いした
老害どもの揺り戻しでしょって言いたかったの。
- 1000 :抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/25(日) 01:48:54 ID:FsOULxqX
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★