■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【四川大地震】中国が自衛隊機派遣を要請 「支援物資を被災地に飛行機で運んでほしい」★3[05/28]
- 1 :出世ウホφ ★:2008/05/28(水) 19:26:57 ID:???
- 中国・四川大地震で中国政府が27日、日本政府に対し自衛隊機の派遣を要請してきたことが28日分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。関係者によると、中国側は現地への支援物資を
「北京などから被災地に飛行機で運んでほしい」と要請してきているという。
この要請について防衛省側は「人道上の話なので意義がある。
ただ、省としての判断はついていない」として慎重に検討している。
日本政府はこれまでに被災者の救援活動を行うため国際緊急援助隊のチーム60人を派遣している。
自衛隊機が中国に派遣されるのは戦後初めてのケースになるだけに政府としては
現地住民の旧日本軍への感情も考慮して慎重に検討しているとみられる。
同地震では米空軍の輸送機2機が人道支援物資を送るため18日に成都に到着している。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080528/chn0805281326004-n1.htm
多数の児童が倒壊した校舎の下敷きになった四川省都江堰市の聚源小学校。
追悼集会で子供の写真を持ち寄った親たち=27日午前 中国・四川省都江堰市(撮影・山田俊介)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080528/chn0805281326004-p1.jpg
前スレ ★1の時刻 2008/05/28(水) 13:40:54
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211957427/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:27:33 ID:2oeH4OqF
- 2?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:28:23 ID:BBvi+F0y
- たった。
>乙です
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:28:32 ID:FzvUu4Z3
- 米英軍とロシア軍も派遣しよう
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:28:33 ID:KHYcLScd
- 社民党の福島党首は28日の記者会見で、日本政府が中国・四川大地震の被災地に
救援物資を運ぶため自衛隊の輸送機派遣を検討していることについて
「反対だ。自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく
行くことが必要だ。なし崩し的に海外に行くようになるとよくない」と語った。
朝日新聞 2008年05月28日18時10分
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY200805280255.html
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:28:33 ID:j8mhHrFV
- ■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1211846778/
↓今までに毎日新聞英語版で配信された記事の一部です
「日本軍は南京大虐殺の集団から、小児性愛家の軍隊に変貌した」
ttp://wikiwatcher.iza.ne.jp/blog/entry/271153/
"Ancient rice festival has reputation smeared by ‘therapeutic’ facial cream claims"
「古来の米祭りはセラピー効果の洗顔クリームとして評判となっている」
ttp://news.3yen.com/2005-12-27/ancient-rice-festival-has-reputation-smeared-by-therapeutic-facial-cream-claims-msn-mainichi-daily-news/
>古来の福岡のこの祭りは、参加者の顔中にべたべたの、白い液体を塗る必要があるので、
>日本のアダルトビデオ愛好家たちの間でますます人気が高まっている。
>その行為は、アダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常に良く似ている。
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
ttp://www.cakehead.com/archives/2007/09/bestiality_rest.html
"Deadly 'iku iku byo' reaches a climax"
「致命的な'イクイク病'は頂点に達している」
ttp://maridirhye.blogspot.com/2007/03/sindromi-strane.html
>週刊ポストによると、24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている。
>「男性が私の肩を叩くだけで、私は悶絶します」「トイレに行くだけで、私の体は興奮します」
>被害に苦しむ女性はこのように語った。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:28:43 ID:rjz0OBgf
- 人力で運べ。
無駄にニンゲンがいるんだから。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:29:37 ID:tq40xq6n
- 憲法九条の名の下に自衛隊の他国派兵に反対いたしますw
( ^m^)プクククク・・・
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:30:44 ID:seNrrd7e
- ソース差し替えてほしかったな
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:31:36 ID:dBfvCk3Z
- マジか・・・・・・・・・・・・・・・・・w
- 11 :クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/28(水) 19:31:38 ID:vNGewxPK
- >1乙
【政治】社民・福島党首「中国への自衛隊派遣反対」[05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211970558/
みずぽはやっぱりみずぽ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:31:51 ID:uS0t1Qqq
- イギリス・アメリカ・ロシア・フランス・ドイツ・オーストリア・イタリア・日本
ドイツ人を司令官とする八カ国連合軍が現地入りするんですね わかります
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:32:08 ID:VA2ujn8f
- なんかさっきニュースで見てたら、要するに「飛行機・ヘリよこせ」ってことみたいだったぞ。
車と運転手だけ来いみたいな。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:33:02 ID:b0OfQ6PM
- >>5
流石だな。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:33:37 ID:i25vrCnt
- 自衛隊派遣よりも9条斉唱が効果的だよ!
\ \\ ____ // / /
< 日本国憲法第9条 >
< 第1項 >
< 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際 >
< 平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、 >
< 武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争 >
< を解決する手段としては、永久にこれを放棄 >
< する。 >
< 第2項 >
< 前項の目的を達するため、陸海空軍その他 >
< の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、>
< これを認めない。 >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
___
/ ー\ キュージョーマモローキュージョーマモローキュージョーマモロー
/ノ (@)\ キュージョーマモローキュージョーマモローキュージョーマモロー
.| (@) ⌒)\ キュージョーマモローキュージョーマモローキュージョーマモロー
.| (__ノ ̄| | ///;ト, キュージョーマモローキュージョーマモロー
\ |_/ / ////゙l゙l; キュージョーマモローキュージョーマモロー
\ _ノ l .i .! | キュージョーマモローキュージョーマモロー
/´ `\ │ | .| キュージョーマモローキュージョーマモロー
| | { .ノ.ノ キュージョーマモローキュージョーマモロー
| |../ / . キュージョーマモローキュージョーマモロー
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:33:42 ID:jL8TZaKU
- 中国側からの要請なのに必死に反対する瑞穂に萌えた
変態ですかね私
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:34:19 ID:qr1OkA4y
- >>13
将官を隊長にして送ってやれば、
階級に弱い中国人は、強気に出ないと思う。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:34:51 ID:KHYcLScd
- 社民党の福島党首は28日の記者会見で、日本政府が中国・四川大地震の被災地に
救援物資を運ぶため自衛隊の輸送機派遣を検討していることについて
「反対だ。自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく
行くことが必要だ。なし崩し的に海外に行くようになるとよくない」と語った。
朝日新聞 2008年05月28日18時10分
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY200805280255.html
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:35:39 ID:J4Mpa9s3
- 新潮辺りがネタにするかな・・・と思ったら。
まさか本国からの要請とはwwwこの調子でコキントウ靖国参拝でもすりゃいいのに
- 20 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/28(水) 19:37:46 ID:4KWdXSn0
- 少数民族のケアを漢族がやらないなら自衛隊が代わりにしてやればよいのだね
どさくさにまぎれてのエスニッククレンジングに手を貸す必要はないのだね
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:39:32 ID:6c6uyWfE
- さあ、恩を仇で返す最大の国に援助WWW
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:39:35 ID:uEiD+XDS
-
まだイラクの方が安全な気がするのは
差別だろうか
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:39:47 ID:bKBufBxv
- 後に中国国内で伝えられる「火事場日本軍侵攻」である。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:43:07 ID:lZFq5cEe
- 行かなくても良いと思う。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:44:07 ID:hLgIoZFI
- これで中国の地理データを集められるな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:45:10 ID:yzXZI50M
- 中国はタクシーと勘違いしてると思ったが
タクシーなら金をもらえるはずで
ただのたかり
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:45:38 ID:dBfvCk3Z
- ( `ハ´)<ご苦労アル!では帰りは我が傷ついた人民達を小日本へ乗せていくアル!
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:45:42 ID:H2xabZW3
- お前らが取りに来い。徒歩で
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:46:22 ID:ac/k81Tb
- C130は16機しかないのに・・・。
中国は輸送機を何百機も持ってるのに・・・。
(´・ω・`)
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:46:32 ID:ne1r43kE
- 日章旗と旭日旗を掲げながら支那の人々に食糧支援するなら良いかもな。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:46:32 ID:llATMSQf
- 行きたくない。中国なんぞに・・・
勘弁してくれ。
他のことなら何でも命令どおりにしますから。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:46:47 ID:zy8UDi3K
- -愛・おぼえていますか-
を鳴り響かせて飛べば
中国軍も寝返って協力してくれるさ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/05/28(水) 19:46:49 ID:fAHoqtZC
- 中国は人道支援要請の名目で自衛隊の何かを、多分知りたがっているんだろう。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:47:02 ID:C5zLKYRI
- 軍用機を出すってことは中国の偵察に行くんだろ?
なら大歓迎だvv
勿論、手ぶらで帰ってこないよな自衛隊。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:47:49 ID:g/wE1ITf
- >>16
それはいい変態だ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:48:30 ID:TasmEbVl
- っていうか自前の空軍はないんか?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:48:41 ID:+H5+RHX4
- 何か裏が有ると思うけど..、馬鹿だから分からない or(ry
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:48:59 ID:OZSqq9yt
- 属国のニダーランドに命令すればいいのに。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:49:20 ID:tC6XNk79
- 昨日、中古アパッチスレでOH1と共にC1の機動飛行見たけど、
C1の特長を活かせる救援地域だとは思うし、地震湖なら飛行艇もある。
しかし、思い切った要請をしてきたもんだ。向こうは要請だけで点数は稼げるが、
どう化学反応が起こるか?難しいところだな。
ミャンマーなら諸手なんだが。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:49:34 ID:lZFq5cEe
- >>29何百機なんて無いと思うよ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:49:58 ID:0R2ol1wP
- 輸送機5機分のテントやら医薬品なんか提供しても焼け石に水だろ?
被災者が何百万人もいるらしいのにさ・・・
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:50:32 ID:rI1hXtzU
- 自衛隊の海外派遣は憲法違反だから、もちろんサヨクの皆さんは大反対するんだよねw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:51:16 ID:pH6VUZEI
- チャンコロの意図がよくわからない。純粋に救援なの?いつものことなら何か下心があったりして?純粋な理由ならよほど切羽詰まってるのか−−−−−。
- 44 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 19:51:23 ID:5H7gUB5f
- ちょっと整理してくれないか?
同長官は、要請の具体的内容について「自衛隊のテント、毛布などを、
自衛隊機で中国の空港まで運んでほしいという趣旨と理解している」と述べ、
自衛隊機は日本から中国に物資を運ぶだけで、中国国内での輸送活動までは想定していないことを明らかにした。
その上で「できるだけ早く結論を出す」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008052800819
これは日本の救援部物資を中国に空輸するのに自衛隊機を使うだけって話?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:51:39 ID:ilYzVUSv
- わざわざ自衛隊ご指名ってのには裏があんだろうけど
なーに考えてんだろうな
こりゃさっぱり解らん
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:51:49 ID:OxSWW+cU
- これはいいことだ。
中国に送ってやれ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:52:44 ID:YIzFCw5X
- >>37
孔明の動きをよく観察してれば何かが見えてくる
- 48 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 19:52:44 ID:4J0TuE6Z
- >>44
空自機が支那に入る意味を考えてみ?w
- 49 :伝説巨人(西武新宿線) ◆ZibHIZENUY :2008/05/28(水) 19:52:48 ID:TSXyF/4o
- 放射能まみれの地域に飛ばされたりしてな!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:53:21 ID:SMQEDc3U
- >>29
どうせほとんど老朽化して、使えなんいんじゃないの。飛行場に
デコイとして置いてるだけなんだよ(笑
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:53:34 ID:NGmTUA85
- 飛行機飛ばさせて、
( `ハ´) 「四川近郊の空港には燃料はないアル。帰りは歩くアルネ。」
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:53:52 ID:2oeH4OqF
- いずれにしても、自衛隊派遣は、日本よりも中国にリスクあるよな。
コキントウ、なに考えてんだろ?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:54:23 ID:kKY/kzaS
- >>13
なんだあw お断りwっと。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:54:31 ID:tC6XNk79
- >>44
>>1 >「北京などから被災地に飛行機で運んでほしい」
とは違うな。それなら民間機でよい。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:54:32 ID:4Tzk1J/0
- 横流しや横領しないで、救助物資運搬する軍隊が中国に無いだけでないだろうか
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:54:34 ID:blOFvuT5
- 9条にがんじがらめにされている自衛隊にとっては
渡りに船
非常時とはいえこんな事要請する
中国の意図が掴みきれん
- 57 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 19:55:46 ID:5H7gUB5f
- >>48
空港止まりって話しかね?
その空港もどこかってことだが。
- 58 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/28(水) 19:55:57 ID:Ldhye0Us ?2BP(190)
- >>37
日米同盟に対するくさびとかいう説もあるようだなw
シナの兵法に無かったっけw
ただ今回の件は諸刃の剣になるかも知れんが。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:56:03 ID:ilYzVUSv
- やっぱ演出かね
信じらんねえくらいワザとらしい演出やるからな
にしても何でそこまで擦り寄ってくるんだ?
実は相当経済状態やばいのか?
- 60 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 19:56:10 ID:5H7gUB5f
- >>54
だよな。民間機で十分。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:56:25 ID:EBEQER+z
- で。。パンダはまだ有料なのですか?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:56:48 ID:lqvemfbM
- サンダーバード4号出ます。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:57:02 ID:g/wE1ITf
- >>55
たぶんそれが大正解。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:57:45 ID:FuIkfZ+8
- 帰るときは置いて帰れ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:58:29 ID:dm3WOVuq
- 動きの鈍い解放軍への当てつけなんじゃない?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:58:33 ID:X7HEdAZk
- < TдT> ご主人様、なんでチョッパリだけ・・・・・
- 67 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 19:58:56 ID:4J0TuE6Z
- あれだろ、C-1と丸腰のF-15随伴で北京入り。
これがいいんじゃねえか?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:59:16 ID:VA2ujn8f
- 自衛隊機で中国の空港まで持っていって、日本向けの画だけ撮って、
物資は人民解放軍がネコババしたあと、カメラの前で現地の人にちょっと配って終わりでそ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:59:24 ID:2oeH4OqF
- >>66
おまえら横流しするから同じじゃんw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 19:59:34 ID:kKY/kzaS
- >>60
日航が只だったと思うが。日本→中国支援物資。
便乗分だけど。
なんか日本から送るのあったかなあ?
そもそも不足してるテントって、もう中国でしか生産がない罠w
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:00:11 ID:VA2ujn8f
- >>62
大阪からは新幹線に乗り換えてください
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:00:11 ID:LW17HYXs
- >>1
隣の属国に頼めよ…
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:00:39 ID:tC6XNk79
- >>55
その考えはあるなぁ。支那軍に刺激を与え競争を起こさせるとか。
俺は海峡緊張のときに、国内工作で有利するためとか考えたが。
- 74 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:01:23 ID:5H7gUB5f
- >>70
話が錯綜しててサッパリわからんな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:01:49 ID:cDwnHIC6
- 自衛隊機を貸せってアホかシナは?
そんな軍事機密がつまったものを貸せるわけないだろ
北京に大地震こい
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:03:08 ID:YIzFCw5X
- >>52
日本側から中国内部の様子をのぞいてみると
上海閥、北京政府、解放軍、の駆け引きや
数億の農民工、チベット暴動、などの中国分裂につながる
不の要素が見えるから中国全体にとっては、
自衛隊の派遣はやばいんじゃないかとおもわれるが、
北京政府がオリンピックの成功だけを念頭において
他の懸案事項を切り捨てるつもりなら、
日本を親中にするために動くことは
北京政府にとってはリスクと言えるリスクではないかも。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:03:52 ID:vpRdnq6a
- 南京・重慶経由で現地入り
各所で盛大な式が開かれるんですね
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:05:56 ID:MZAi5T28
- いくなら1世代前のものでお願いします。技術的なものの流出おさえれ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:06:01 ID:GEc0ZqsF
- >>12
それ、なんていう北清事変?
>>29
日本の軍事力を探るんですね。わかります。
民間機で行かせちゃえ!
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:06:30 ID:j0iQNvwW
- アメリカ軍を受け入れているなら、自衛隊を送っても大丈夫かな。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:06:54 ID:PVLvWbnO
- 真の友好が始まったな
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:07:21 ID:srSoTeZF
- これは確実に公明の罠だな
- 83 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:07:26 ID:5H7gUB5f
- 解放軍涙目
これだけは解る。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:07:49 ID:kKY/kzaS
- >>74
中の空輸だとすると、AC-130? イラク出張っててちょとこっちもなあ。
C−1? ちょと日本特化してて、積載量が・・。
おろしゃから、バケモン アントノフAn-124借りるんが最も効果高いし。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:08:16 ID:ZBFOkOOz
- >>78
C−130なんてベストセラーで世界中で飛んでるから技術流出云々なんてのは今さら問題ないよ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:09:35 ID:TNQBPhzE
- オリンピック前ならさほど悪さはしないと思うが、
長い目で見ると・・・
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:09:58 ID:koSDsuh4
-
東京や名古屋で大地震が起きたとき、「お礼に人民解放軍を10万人ほど
日本へ派遣するアル」という仕込みでは?
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:10:04 ID:j0iQNvwW
- 人民解放軍が反対しそうだな。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:10:11 ID:blOFvuT5
- >>84
AC-130?
_ /ミ
\ //)ヽ ゴォォォォォォ
( <) \
/| |_\ | 三 / ̄|
彡 \| 三 \ / |
<)⌒\  ̄\ / |
゛/Λ彡 \ ― / | ゴオオオオォォォォォォォォォォ
゛〃 ヽ彡\ \ _/_/ |
/ \ ―――――〃 ヽ
∠ ̄ ̄ ̄ ̄Д ̄  ̄ / 〃 ̄ ̄ / ー /― ___E ミ_
// \/|ヽ\ ーヽ__ \/ \ / / | ミ ー―――__
/√\//ΤΤ/ ∠ ー―\\// ――――――|ミ―――――――'
/⌒ \θヽー'―' | /ν/ / ν |
| | □□ | ゚ ゚ ゚ / | | ̄ /Λ\
|\_ / _ .−― \\ / 彡 | / / 彡\
\_/⌒)ー / / ゝ / _―\ν\νヽ 彡’ \〃 彡/
\ヽー' )// ×ヾ -― ̄ ( ゝ((⌒ヽ)) )
`  ̄ ̄ ̄  ̄ \\Θノ ドン \ヽ ゝ(\\) )
ヴーーー \\ ドン o( ∂彡\ ズシン
\\ ドン o \ \
\\ ドン o \\\
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:10:58 ID:kKY/kzaS
- >>89
あっしまった。
ちょっと本音がw
- 91 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:11:01 ID:5H7gUB5f
- >>84
ここで青山繁晴さんの意見を聞きたいね。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:11:05 ID:PVLvWbnO
- >>87
いいんじゃね?
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:12:08 ID:rAQJW5WI
- 中国の味方はロシアとフランス位しか居ないんだから、今のうちに恩を売っとけ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:13:15 ID:Tf3EEdpS
- >>92
あのな、人民解放軍はあの
いんど・いんどねしあ津波
でさえ派遣を拒否されたのだ。
んな奴派遣されたら日本滅ぶわっ!w
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:15:16 ID:lIG0QCmO
- みずぽが反対ということは派遣が正解な気がする。
土井バカ子、管ガンス、犬作のうちあと二人反対してくれたら鉄板。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:16:11 ID:6F4ZcvQr
- 今回の地震で明らかになったのは
中国軍はかなり輸送・補給能力が低いこと。
多分これでは対日・対台戦はムリ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:17:24 ID:DYtcbsTU
- 中国様にはソッコーで派遣する。
あれ、阪神淡路のときは・・・
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:17:36 ID:VA2ujn8f
- 自衛隊は名目上軍隊じゃないからな〜。
人民解放軍とイコールにはできないよー。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:18:19 ID:gHcHflx8
- 自衛隊機で支援物資空輸 四川大地震で政府方針 5月28日午後7時18分
政府は28日、中国政府から支援要請があった四川大地震被災者向けのテントや毛布などの
救援物資を自衛隊機で中国まで空輸する方針を固めた。複数の政府筋が明らかにした。
外務、防衛両省が派遣時期や規模の調整を急いでいるが、航空自衛隊C130輸送機の使用が
有力視される。実現すれば自衛隊機が中国に派遣される初のケースとなる。
町村信孝官房長官は28日午後の記者会見で、自衛隊機派遣について「現地で活動する意味合いではなく、
テントや毛布などを中国の空港まで運んでもらいたいという趣旨と理解している」とし、日本から中国までの
輸送に限定した支援になるとの認識を示した。
追加支援要請に関しては「被害の大きさに中国政府は、足らざるものは外国に頼らざるを得ないと判断した
と推測する」と語った。
複数の政府筋によると、日本側は地震発生当初から、自衛隊による支援も可能と中国側に説明。
中国側は27日、在北京日本大使館を通じて自衛隊機による輸送を含む物資支援を正式に
要請してきたという。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=1&pack=CN&storyid=113606
四川大地震被災地への救援物資輸送で、中国への派遣が想定される、航空自衛隊のC130輸送機=
28日午後、愛知県の航空自衛隊小牧基地
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/photos/PN20080528/PN2008052801000744.-.-.CI0003.jpg
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:18:49 ID:2oeH4OqF
- すでに中国で活動しているアメリカの思惑の可能性はあるよな。
自衛隊が入ってからなにかとんでもないことが起こったりして。
ま、妄想だけど。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:19:01 ID:FlA+HLAx
- これで東京が震災にあったら、
援助名目で人民軍がなだれ込んでくるって事だよな?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:19:54 ID:blOFvuT5
- >>96
日中戦争でも日本のボロ負けした原因が
輜重部隊の有無と言われたのに(なんだかんだ言われても日本軍のほうが断然マシ)
未だに補給無視やらかしてるんかよ
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:20:56 ID:c1Q8RExy
- ハニートラップの入れ食いw
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:21:22 ID:j0iQNvwW
- >>102
日中戦争では、日本は負けてないだろ。
むしろ、勝ってる。
- 105 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:21:29 ID:5H7gUB5f
- >>96
解放軍のgdgdさはよく解ったわ。
観兵以外使いようがない。
- 106 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/28(水) 20:21:48 ID:Ldhye0Us ?2BP(190)
- >>101
自国さえままならぬ連中なのでその心配は無用かと。
ただどさくさに紛れる可能性はある。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:22:03 ID:blOFvuT5
- >>102
訂正
×日中戦争でも日本のボロ負けした原因が
○日中戦争でも日本にボロ負けした原因が
意味が180度違う・・・
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:22:15 ID:08979olM
- 有り得ない有り得ない有り得ない罠だ罠だそうだこれは罠に違いない
ハワイでゼロ戦飛ばすようなものじゃないか
東京でB29飛ばすようなものじゃないか
フランスでハイルヒトラーの敬礼してハーケンクロイツの腕章を腕につけるみたいなものじゃないか
共産党の罠に違いない諸葛亮の策に違いないそうに違いない
・・・ふぅ・・・
まあ、冷静に考えて
@自衛隊機の情報を盗む
Aこの期に及んで未だに日中友好をアピール
B日本に民衆の敵意を向けさせ、責任回避
C他国の軍隊借りなければいけないぐらい状況が真剣にヤバイ
(exダムの肛門括約筋が限界)
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:23:27 ID:gHcHflx8
- >>105
大勢で荷物背負って歩くのは様になっていた。
なんか嬉しい。
できたら中華鍋も担いで欲しかった
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:23:40 ID:aIG1N2of
-
靖国に参拝してから、出動!
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:23:42 ID:tC6XNk79
- >>99
町村は、現地でトラブル回避、要請は受けざるを得ないで中間とって様子見にしたな。
まぁ賢明。おそらく孔明の影があったんだろ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:23:58 ID:yumI8E+7
- マジか!
まさか、自衛隊に救援を頼むとはおもわなかったぞ!
- 113 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:24:07 ID:5H7gUB5f
- >>108
今までの経緯をかんがみると恐らく4だな。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:25:03 ID:ilYzVUSv
- >>108
2と4だろうな
本気でヤバイんじゃないかと思えてきた
- 115 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:26:09 ID:5H7gUB5f
- >>109
>大勢で荷物背負って歩くのは様になっていた。
あれも国民に向けての観兵なのかもなw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:26:30 ID:ZBB0aK+L
- あつかましいにも程がある。つーか、支那語にあつかましいなんて意味の言葉はないんだろうな
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:26:34 ID:gHcHflx8
- >>112
前段階があったみたい。
だから、第一報でも自衛隊機という言葉が出てきたんだろうね
>複数の政府筋によると、日本側は地震発生当初から、自衛隊による支援も可能と中国側に説明。
中国側は27日、在北京日本大使館を通じて自衛隊機による輸送を含む物資支援を正式に
要請してきたという。
>>99
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:26:41 ID:eJpmTTzZ
- >>1
シナ政府の要請であることは、シナ自身が現地市民には伝えず。
↓
自衛隊の輸送機が現地上空を飛ぶ
↓
現地市民が 大騒ぎ
↓
反日感情爆発
こうですか ><
- 119 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/28(水) 20:26:45 ID:Ldhye0Us ?2BP(190)
- >>108
2−3−4の三連単で(ry
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:26:51 ID:5oIeg6pE
- 反日感情丸出しのシナ人と社民党支持者 乙
反日感情丸出しのシナ人と社民党支持者 乙
反日感情丸出しのシナ人と社民党支持者 乙
反日感情丸出しのシナ人と社民党支持者 乙
反日感情丸出しのシナ人と社民党支持者 乙
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:26:57 ID:kKY/kzaS
- >>99
ああ、サンクス。日本−中国か。
象徴的な意味が大きそうね。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:27:20 ID:CCxDGpEw
- 問題になっているクラスター爆弾の処理にちょうどいいな
物資と爆弾の割合は0:10ぐらいで空中から投下すればいい
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:27:35 ID:+KvgwmF/
- 今北
これ、マジ??
信じられん・・・
余程、余程追いつめられてんだな。
10キロの爆弾背負って徒歩で自然ダム爆破しに行ってる
ニュースの時、どうしてヘリで送り迎えしない?中国は
馬鹿なの?と思ったもんだが、もしかしてまともに飛べるヘリ
もないのか?
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:27:51 ID:ya1BryVi
- 輸送機をしばらく借りるからな。
- 125 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:28:29 ID:5H7gUB5f
- >>122
不覚にもひでぇwwwwww
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:28:35 ID:a1p0gOmv
- もうとっくに派遣決まってるよ。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:29:11 ID:qAP/wgg3
- 行ったら行ったで三国人が笑い、行かなかったら行かなかったでミズポが笑うと。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:29:31 ID:TBnSNKrq
- B52が出撃するのですか?
- 129 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 20:30:24 ID:Tf3EEdpS
- >>118
機体底面に
ピカチュウとか、ゴクウとか、ナルトとか スクルドとか、ベルダンディとかを
書いておけばOk
- 130 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:30:28 ID:5H7gUB5f
- >>123
まあ今夜の報ステが楽しみ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:30:34 ID:W/gKqXZX
- >>126
決まってねーよ。
だから全力で断る。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:30:57 ID:rAQJW5WI
- >>108
4
+5.政府が人民軍使えなさ杉と思ってる
+6.政府がマジメに日中友好を考えてる(≠人民軍)
日本が行けば、中国政府と人民軍の対立が深まりそうで面白そうだと思うのは俺だけか
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:31:04 ID:gHcHflx8
- >>123
( `ハ´) 何を怯えているアルカ 美国の軍輸送機も成都に降りたある。次は自衛隊アルネ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:31:15 ID:blOFvuT5
- >>123
結局考えられる理由は
人民解放軍が日本人が思っている以上に
軍閥化していると言う事だ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:31:57 ID:+KvgwmF/
- ああそうか。
自然湖の決壊と街の消滅は
日本から派遣された自衛隊のミス、としたいワケか。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:32:00 ID:TPdlWQYV
- 要するに「人民軍は横流しするので
自衛隊なら、そんなことはしないだろう」
で正解ですか?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:32:07 ID:S0Jwhos7
- いくら軍事費つぎこんでんだよ
こんな簡単なこともできないのかよ人民解放軍
- 138 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 20:32:07 ID:Tf3EEdpS
- >>123
あの地域、特に土砂ダムの部分はヘリで行くには非常に厳しい場所。
なので、責められない。
問題は、中国が土砂ダムは喫水を越えた瞬間に決壊が開始されると
思っていること。
喫水以下、現状の安全だと思われている喫水であっても突然崩壊するのが
土砂ダム。
鳴動が始まったら手遅れ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:32:25 ID:W/gKqXZX
- >>134
自分にすら扱えない力を持った者の末路だよな
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:32:43 ID:08979olM
- 派遣しなければ「日本は中国を見捨てた」とかネット・新聞で叩かれ
派遣したらしたで「見よ!この光景は重慶爆撃以来の(r」とか
ネット・新聞で叩かれる
謀ったのぅ、謀ってくれたのぅ・・・。
どないせいちゅうねん。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:33:12 ID:TPdlWQYV
- 要するに「人民軍は横流しするので
自衛隊なら、そんなことはしないだろう」
で正解ですか?
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:33:29 ID:yxGK5nTv
- 中国は開かれてますよっていうアピール
- 143 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:33:56 ID:5H7gUB5f
- >>132
+7. 北京政府、上海閥支配下の解放軍が動かせない。
+8. 四川軍区の解放軍による不正行為が終わらない。
- 144 :Free Tibet:2008/05/28(水) 20:34:09 ID:eSThOoAA
- 追放されたと言っても、軍部における江沢民の影響は根強いだろうし、どうなることやら。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:35:20 ID:oJ8kPJ76
- >>123
真面目に話すと
地震ちょっと前から中国内の軍区の長が中央の言うことを聞かなくなりつつあった
地震が来て、各軍区に中央から支援要請があったけど、いくら予算を回してくれるのかで交渉が難航で動かず
他の軍区は自分の地域外なので金を回せの一点張りで動かず
現地で救済活動してるのが武装警察が大半なのはそういう訳
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:35:27 ID:a1p0gOmv
- >>144
鬼畜反日教祖江沢民一派が死んでくれると嬉しいが。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:35:39 ID:+KvgwmF/
- >>134
軍閥、確かに軍管区同士の諍いの可能性も大いに
あるけれど、にしたって日本の自衛隊を
入れることと秤にかければ、絶対前者を執るのが
中国だったはず・・・
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:36:26 ID:S0Jwhos7
- >>140
>派遣しなければ「日本は中国を見捨てた」とかネット・新聞で叩かれ
こっちでいいんじゃね?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:36:52 ID:Rhkvzkz+
- ヒルとライスに対するけん制ですね
- 150 : ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/28(水) 20:37:35 ID:ac/k81Tb
- ,-~ ̄ ̄ヽ
/~`' \
/ / ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ / (||))ヽ ヽ
ヽ/ ⌒ ⌒ `、 /
| ゚ ゚ ヾ/
| (。。)、 |ノ
ヽ __ |
ゝ ヽ┴ノ ,/
\__ /
福島瑞穂
- 151 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:38:42 ID:5H7gUB5f
- ,-~ ̄ ̄ヽ
/~`' \
/ / ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ / (||))ヽ ヽ
ヽ/ ⌒ ⌒ `、 /
| @ @ ヾ/
| (。。)、 |ノ
ヽ __ |
ゝ ヽ┴ノ ,/
\__ /
福島瑞穂
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:39:17 ID:Nt6QrAkI
- 唐山地震の方が今回より被害が圧倒的に大きかったと思うんだが
今回は何故こんなに外国に頼ってるんだ?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:39:25 ID:j0iQNvwW
- 本当にアメリカ軍受け入れているなら、自衛隊も派遣すべきだろ。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:39:34 ID:+KvgwmF/
- >>145
その話がホントなら、中国とっくにオワッテタ/(^o^)\
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:39:37 ID:blOFvuT5
- >>148
日本には海外派兵の実績というメリットがある
だから社民党が中国に逆らって必死に反対してる
>>147
チベット暴動策動も中央のコントロール外で起きた可能性もある
そうなると政府は地方や軍を信用してないかも
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:40:02 ID:WORXfEot
-
ふーん、中共の私兵解放軍は言う事聞かなくなってるわけね。
結果、こんな事になると。
JAPANマークの毛布ドサッと置いてとっとと帰って来るのが吉。
どうせマーク消すんだろうし。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:40:06 ID:dax02jDI
- あの、これさ。
日本が大地震に遭った時に人民軍を派遣するための口実を作りたいんじゃないか?
( `ハ´)<あの時のお返しに朕の国からも軍隊派遣するアル
ってさ。
そんで何万人も送り込んできて、どさくさに紛れて東京を占拠すると
あ、だれか来た
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:40:14 ID:3+NpNyA4
- 派遣決まったじゃん!
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:40:58 ID:nyoxjRe0
- >>132
双龍空港に日の丸つけて降り立てるのなら、そういう効果もあるだろうが、
NHKのニュアンスじゃ北京止まりだぜ。民間でもこと足りる役割。
それを自衛隊機というのは救助隊の時と同様にあとあと宣伝するだけの効果しかない。
その結果、国際世論や国内世論が和らぐのなら大したメリットだろうさ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:41:15 ID:f/kwR/9w
- >>152
オリンピックで外国のマスコミが中国に入っていて
被害状況を隠蔽できなかったから。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:41:16 ID:33nJelyV
- 要するに「混乱」しているのが実情
ここで日本の政治家が優秀なら中共を
手玉に取って後々有利な条件で恩を
売るのだろうが、残念ならが日本の政界も
混乱中です
- 162 :全板トーナメント開催中:2008/05/28(水) 20:41:20 ID:UdkM/o5u
- 東アジアnews+板 選対からです。
★本日、合同ラシのお知らせです★
ラシ:決まった時間丁度に参加者が一斉に投票すること)
にぎやかしでもおk。
21:42:大東亜共栄圏ラシ
22:20:+系合同ラシ
参加できる方はよろしくです
ラシAA例はこちらです。
(大東亜共栄圏合同ラシ用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211723160/26-27
(+系合同ラシ用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211723160/16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9471/1211723160/25
■コード発行所
http://zenita.sakura.ne.jp/code.cgi
携帯用QRコード(即時発行):http://www.geocities.jp/toname2/img/qr03.jpg
※早めに取得しないと時間が掛かる場合がありますので注意!
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:42:00 ID:S0Jwhos7
- >>155
>海外派兵の実績
それは必要だと思うんだけど相手が中国だからどんな姑息な嵌め込みかと・・・
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:42:08 ID:rI1nwkmX
- 切羽詰まってると考えるべきか、なんらかの裏があると思うべきか…‥…
まぁ、なにもなければいいが……なにも
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:42:21 ID:RCD5kZa5
- 北京から飛んだあとどこに着陸するの?
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:42:22 ID:6oyIV2aR
- >>92
藻前分ってないな!。人民開放軍の正体は中華人民共和国共産党人民解放軍だぞ!。
要するに支那共産党私兵集団だぞ!。若しも日本で例えるならば、
日本共産党武装隊だぞ!。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:42:36 ID:2Ty8lfSf
- >145
そうなんだ・・・
自国民同士でもそうなっちゃうのね。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:42:42 ID:blOFvuT5
- >>157
被災地に補給能力のない軍隊数万も送り込んで
被災者もろとも餓死させる気かw
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:43:58 ID:S0Jwhos7
- >>157
自衛隊で間に合ってますwww
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:44:11 ID:j0iQNvwW
- 人民解放軍が中央の言うことを聞かないか、災害支援の実力も経験も無い
というところが実態なのかな。
- 171 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/28(水) 20:44:30 ID:sH7hlCmJ
- 中国軍補給はダメダメかー
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:44:42 ID:je99gr09
- そんなの民間に頼めよ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:44:48 ID:tpt/fg9m
- いやです。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:44:55 ID:YnGDh4oN
- これで今後いつでも派遣できる
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:44:59 ID:blOFvuT5
- >>166
党の軍隊を分かりやすく言うなら
ナチ武装親衛隊(SS)だな
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:45:23 ID:2Fjt+2HE
- >>157
他の国に支援を頼む時支那を断りにくくて厄介だ。
連中は殺人のプロだし・・・。生きたまま消毒されそう。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:45:33 ID:vq94khtg
- >>155
<中央のコントロール外で起きた可能性
事実なら中国政府終了のお知らせだなw地方が軍閥化して、独自勢力になって分裂か
さすがにまだそこまで入っては居ないだろうけど、今回の対応の遅さは幾らなんでも
おかしいからもしかしたら?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:45:36 ID:9+ivOy9n
- <丶`Д´> 宗主国さま、ウリは?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:47:14 ID:VA2ujn8f
- 現地で自衛隊でなければできないことをするんじゃなかったら、別に自衛隊じゃなくていいよね(´・ω・`)
自衛隊に運輸会社みたいな真似させるの?
せめて雪像造りくらいはさせてくれないと・・。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:47:48 ID:Nt6QrAkI
- チョウセンゾクノミナサン、チャンスデスヨ・・・
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:47:55 ID:WUC88aML
- >>1
日本側の問題はともかく、コキントウと人民解放軍って仲悪いのか?
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:48:07 ID:vq94khtg
- >>169
彼らはプロだからねw今回も何が理由か知らんがさっさと要請すれば
犠牲者が少なくなったかもしれんのにね
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:48:48 ID:j0iQNvwW
- チェルノブイリ放射能漏れ事故から、ソ連の崩壊へと進んでいったように、
この地震が中共崩壊へのきっかけとなる可能性は少なからずあると思うのだが。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:49:51 ID:+KvgwmF/
- ここで実績作っちゃったら
造反した軍区鎮圧の為
自衛隊貸せと言いかねないw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:50:34 ID:C5PP1Wy9
- こんなゲームがあったらやってみたい。
救援物資を奪いにくる敵兵をバッタバッタと薙ぎ倒していく…
タイトルは『中国無双』
- 186 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:50:52 ID:5H7gUB5f
- 中国崩壊の端緒は軍部衝突か・・・
二つに割れるな、中国。
北京は北京軍区、上海直下は南京軍区か。
残る5軍区、広州軍区 成都軍区 瀋陽軍区 蘭州軍区 済南軍区はどちらに付くのか。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:51:17 ID:neVcGUrJ
- ∧__∧
(-@∀@)∩ 支那様からの要請なら軍靴の音なんて一切聞こえない
_/ 二\
_/\ 朝\\) あー聞こえない聞こえない
(, ヽ,ノ
し( __)
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:51:30 ID:Ypijpymh
- >>145
中国の地方軍管区は軍閥そのものじゃけんね。
日本で例えて言えば、政府が今のNHKに公共の利益のために行動させようと
するようなものだ。
- 189 :日本人:2008/05/28(水) 20:51:39 ID:WzdsLF6Z
- 早急に派遣すべきだ。他国が困っているとき、ましてや手を貸してくれと言われての話だ
昔から日本人は自分が腹を空かしても人に頼まれれば武士は食はねど高楊枝を決め込むような面
がある。
たとえそれが後で感謝されなくっても、相手を責めるのではなく、そんな相手と見抜けなかった
自分を恥じる。そんな国民性なのだからこんな時には少しでも早くそして堂々と出掛けるべきだよ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:51:42 ID:ISY09VgV
- 絶対に派遣してはいけません、完全なスパイ行為
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:53:02 ID:tC6XNk79
- さて、これでデマが流れるな。
まず南鮮ネチズンの罵倒、次に支那の工作デマ。
にぎやかになるだろう w
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:53:03 ID:6/P/H+V9
- こんなワクテカする時に、規制巻き添えくらってる俺涙目wwww
携帯つかいにくいわ。くそぅ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:53:16 ID:ZhPI84F3
- 中国に行くにしろ、行かないしろ、これをネタに最大限
左巻き政党を攻撃する材料にすげきだろ
行かないなら、非人道的な左巻き政党の妨害によりい
けなかったとにするし、行くなら、災害により、困ってい
る隣国の救助要請を、中止しろという非人道的な左巻き
政党として非難くらいは、すべきだろうな。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:53:42 ID:t2cnVLh8
- >>1
もしや、人民解放軍って相当実力が低いのでは?甘いかな?
てか、国内のいわいるサヨクが一番混乱していそうだが。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:53:49 ID:hCJeMwHz
- >>184
100年前にそれをやった半島は…
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:54:23 ID:nEvYq5vm
- 被災地への救援活動が軍主導でなく政治主導であることを明瞭にアピールできるわな
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:54:26 ID:hCJeMwHz
- >>186
二つですめばいいがな
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:54:55 ID:6/P/H+V9
- これを機に、反日デモきぼん
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:55:32 ID:2oeH4OqF
- 自衛隊機が中国に入って、
暴走した一部の人民解放軍に撃ち落とされたら、
とんでもないことになるだろうな。
日中の政府が穏便に収めようとしても、
日本国民とアメリカが黙ってないだろう。
戦争か?
戦争までいかなかったとしても、
日本国民が暴走した軍隊に攻められる危険を知って、
改憲に動くのは必至。
中韓朝、左翼等には悪夢のシナリオになるかもな。
被災地の人はぜひとも助けたいのだが、
怖いと言えば怖い。
妄想のレベルだけどさ。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:55:31 ID:neVcGUrJ
- ヤバイ産経だ ネタ探し中モナ
∧__∧ ∧_∧
(-@∀@)∩ ( ´Д` )
_/ 朝 二\ ∩ヽ 産 ノ∩
_/\ \\) | |
(, ヽ,ノ (_/?_)
- 201 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 20:56:12 ID:5H7gUB5f
- >>197
誰かゲーム作ってくれないかねw
激突!人民解放軍七軍区。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:56:37 ID:4MP3tpFk
- C-130使うらしいね
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:56:43 ID:zWdKtujc
- >>145
こんな時に予算の話か・・
『中共の軍隊』とはいえ、ここまでとは。理解できん
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:57:06 ID:M6OAj58b
- 反日暴動が起きるのを覚悟してでも行くべきかな。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:58:44 ID:73TjL5a3
- >>200
AAずれ杉だろw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:58:58 ID:DMzvs4Rq
- 実際もう中央は地方政府を抑えられていないのだから
分裂するしかないよ。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:59:03 ID:uU8ap6L7
- ・なんとしても被災地を助けないと民衆の反感がヤバい
・そのためには外国の援助もなるべく要請して受け入れたい
・援助隊受け入れを見るに、自衛隊が来ても反日暴動の可能性は無い
・日本の対中世論改善も期待できる
・輸送ならば、手柄を立てられてこっちの面子が潰れることもない
こんなとこか
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:59:13 ID:4JeGtI78
- 中国の根深いたくらみを感じる
何かのワナを感じる
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:59:15 ID:FHAIOzNQ
- 輸送で何か情報収集されることとか無いんか?
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 20:59:47 ID:2Fjt+2HE
- >>199
珍パンなら日中友好のために穏便にって言いs(ry
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:00:09 ID:DMzvs4Rq
- >>201
現代大戦略のシナリオであったんじゃない?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:00:21 ID:M6OAj58b
- 北京五輪開会式に皇室関係者を派遣するくらいなら、自衛隊を派遣して借りを作った方がいい。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:00:37 ID:K1K22CLP
- NHKキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:01:20 ID:s+ZgoIG1
-
ウリは日本人右翼だが、これはシナの罠だから反対ニダ!
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:01:49 ID:DMzvs4Rq
- 現時点で40万セット・・
堰止湖が崩壊すれば最大130万人避難だったよね。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:01:58 ID:neVcGUrJ
- 軍靴の音が聞こえるねぇあかぴ 全く聞こえない
∧_∧ ∧__∧
( ´Д` ) (-@∀@)
∩ヽ 産 ノ∩ ⊂, ⊂ノ
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:01:58 ID:M6OAj58b
- C-130にデカイ日の丸付けていけよな。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:02:19 ID:07lHBdgJ
- 社民党の福島党首は
「反対だ。自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく
行くことが必要だ。なし崩し的に海外に行くようになるとよくない」と語った。
でも支那様本人が来てくれと要請しておりますが・・・
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:02:43 ID:D0W8BVQ4
- 藪「こいつも入れてやってよー。」
マシオカみたいなどう見ても日本人なアメリカ人を入り込ませるぜ。多分。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:02:55 ID:WH12GLb1
- 自衛隊のスーダン派遣は時間の問題という感じになってきているが、
その派遣先がどれだけ危険な状態になるのかを、誰が分析しているのだ
ろうか。ある自衛官が私のオフィスを訪問したときに聞いた範囲では、商社
とNGOに情報を提供してもらっているということだった。しかし、スーダンの
内情について商社もNGOPも、正確な情報を掴んではいないのではないか?
トルコを訪問した折に、トルコのNGOにスーダンの内情を聞いたところ、
彼らはダルフールが危険すぎるので、スーダンの首都ハルツームをベース
にして援助活動を行っている、と語っていた。
しかし、ここに来てJEM(公平公正運動)という武装組織が、ハルツーム
に乗り込んできたというのだ。どうやらこのことは事実のようだ。つまり、
首都のハルツームも、いまでは危険な状態になっているということだ。
エジプトが戦闘機と輸送機をハルツームに送り込み、支援体制に入った
ようだが、果たしてそれがどの程度、効果を発揮できるか分からない。
スーダン政府はハルツームを戒厳令下に置き、夜間外出を禁止したようだ。
JEMはハルツーム内部にも、スーダン政府軍内部にも、味方がいると
語っているようだ。JEMのリーダーの名前がハーリド・イブラーヒームで
あることから、ブラック・スーダン人ではなく、アラブ系スーダン人の可能性
がある。このJEMの部隊は、25台の輸送トラックに便乗して、ハルツーム
に乗り込んできたようだが、こうしたことは過去になかったことだという。
この動きについては、ダルフールでの戦闘に嫌気が差したスーダン軍の
将兵が、反政府に回ったのだという説も流れている。
そうであるとすればこれからハルツームではクーデターが起こる可能性
が高いということになる。そしてそれは激しい戦闘を、伴うことになるだろう。
スーダン政府はこのJEMが、チャド政府の支援を受けている、と非難して
いるがそれだけだろうか。チャド政府はチャド政府で、スーダン政府がイド
リス・デビィ大統領を打倒しようと工作していると非難している。つまり、
双方が、強度の不信感に、さいなまれているということだ。
スーダンでは過去5年間戦闘が継続しており、20万人が死亡し、250万人
がホームレスになっているということだ。自衛隊は多分、首都ハルツームに
駐屯する分には安全だ、ということになっているのだろうが、どうも状況は
そうでもなさそうだ。ハルツームも危険地帯になったということだ。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:04:43 ID:waXujiCK
- この話に乗ったら靖国参拝がしづらくなりますわな。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:04:56 ID:ZhPI84F3
- >>218
被災地で救助活動をしない軍隊がいるなら、教えてくれていいたいな。
あのあほどもに
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:05:54 ID:M6OAj58b
- >>221
逆でしょ。
- 224 :CHINA@FREE TIBET:2008/05/28(水) 21:06:19 ID:Q/9Ipg5g
- >>221
> この話に乗ったら靖国参拝がしづらくなりますわな。
この話に乗ったら誰かさんが靖国参拝に反対しづらくなりますわな。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:06:38 ID:b9B9BkiH
- 自衛隊の手を借りてでも支援物資をいきわたらせないと中狂は人民の支持を失うんですね。わかります。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:07:04 ID:zWdKtujc
- >>222
解放軍がいるジャマイカ
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:07:17 ID:e90XsLUz
- なにをニヤニヤしているんだ町村さん。そんなにチャンコロに慕われてうれしいのか。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:07:23 ID:eJpmTTzZ
- >>186
この時代に三国志は止めてほしい、、、
回りが迷惑するよ(´・ω・`)
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:07:44 ID:Ew1ghlYg
- ミズポはぶれてない立派だ、中国人なんかいくら死んでも良いと言ってる
いや、自衛隊機派遣反対はほとんど同義ということだし・・・・・・
- 230 :CHINA@FREE TIBET:2008/05/28(水) 21:08:20 ID:Q/9Ipg5g
- >>224
> この話に乗ったら誰かさんが靖国参拝に反対しづらくなりますわな。
事故レス
でもよーく考えたら中国人が恩に感じるわけもなし。
反日から親日に瞬間で変わるところをみると普通に反対するだろうな。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:08:23 ID:KwVrSWdk
- >「北京などから被災地に飛行機で運んでほしい」と要請してきているという。
中共の意図がつかめない。被災者のことなんて微塵も考えていない連中だ。
別の意図があるという予想は出来るんだが。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:08:29 ID:TJuExNOJ
- >>218
ところで社民党は見舞金ぐらいは贈ったんだよな?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:08:45 ID:7FIkKk6X
- これは罠だ。根拠はないが、俺の第六感が言っている。
中国政府は、日本の自衛隊機が中国本土に来たという事実を作りたいのだろう。
それを今後どう利用するかは知らん。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:08:48 ID:LMeh6dSn
- 人道援助だから派遣するのは構わんが
ちゃんと時限立法を整備してから派遣しろよ。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:08:53 ID:ZhPI84F3
- >>226
救助しに行って、被災してるんだから、役に立ってるかどうかは別として、
救助活動はしてるんじゃない?
- 236 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:09:19 ID:5H7gUB5f
- 中国が各国へ救援部隊派遣を要請、日本へは民間機要請へ。
中共が平常運転ならこうなのだが。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:09:21 ID:s5nc2Hux
- うーん、でもなぁ
この場合、あえて民間輸送機で同じ物資をとどけるほうが良いんでね?
何か裏がありそうに感じる
まぁ、なんとなくそう思うだけだけど
- 238 :CHINA@FREE TIBET:2008/05/28(水) 21:09:38 ID:Q/9Ipg5g
- >>228
> この時代に三国志は止めてほしい、、、
> 回りが迷惑するよ(´・ω・`)
なんで?漏れは期待でwktkしてるけど。
内部に向かって闘争している限り外に向かって戦争ができないじゃん。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:09:53 ID:Dpe78bUZ
- まあ、断った方がいいよ。
日本で地震があったとき困るしwww
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:10:14 ID:TJuExNOJ
- >>231
反抗的な地方軍閥より従順なフクダ自衛隊って事じゃね?
フクダはもっと喜ぶべきだね。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:10:20 ID:OEfBO1GH
- >>229
ぶれてないけどもともと問題外。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:10:43 ID:S0Jwhos7
- 派遣ケテーイか・・・
なんの謀略もなしに
自衛隊が四川で活躍したとして、
人民の自衛隊に対するイメージがかなり変わるとおもうんだが
そうすると軍閥にとって都合悪すぎだろ。
それに人民解放軍がどんだけ使えないデクノボウの集りかって世界にバラしちゃっていいの?
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:11:15 ID:WKd14iDS
- もちろん電子偵察キットは付けていくのだよな
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:11:18 ID:5CqySGT5
- 一昔前だったらこれを口実に占領なんだがな
- 245 :CHINA@FREE TIBET:2008/05/28(水) 21:11:24 ID:Q/9Ipg5g
- 日本側は出しそうな希ガス。
なんだかんだと先例は作って行きたいだろうから。
特に反対の急先鋒からの要請で動かしているのだから。
- 246 :(=<ヽ`∀´> ◆8gT.VS71QM :2008/05/28(水) 21:11:35 ID:i1ak2i+9
- 今更どの面下げて言ってるのやら。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:11:42 ID:Ew1ghlYg
- ミズポは立派だ、9条のためなら国民に死ねと言ってるし、ぶれてない
自衛隊が中国に行くの阻止する街頭デモをするべきだな、そして市ね
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:12:19 ID:2PY9Rufj
- 中国には旧型輸送機を派遣すればいいと思うよ。
もちろん機内に侵入者が入らないよう24時間監視体制付きで。
コキントーは、江沢民の反日教育の落とし子である憤青や江派の軍閥の
封じ込めをよほどおこないたいように思える。
江沢民派の支配する中国南部で、象徴的に自衛隊に展開させて、友好ムード
と自分の影響力とを誇示したいのだろう。
日本にしてみたら、自衛隊を派遣したところで元々中国人に嫌われているの
だから嫌われ度合いが増しても別に痛くもないし、我が国の大義として要請
があれば国際援助をせざるを得ない。
それに何より、中国大陸に日章旗がはためくシチュエーションがネタとして
楽しいwww
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:13:19 ID:M6OAj58b
- ウラがありそうだと考えるのはごく自然なことだが、今回は本当に中央が
困っているのかもな。人民解放軍に任せていては、人民の救助には限界があり、
その不満が中央政府に向かうのを胡錦濤らは恐れているんじゃないかな。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:13:20 ID:lgRKjyez
- 胡錦濤は侮れんな
ピンチを最大利用するとは
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:13:40 ID:dt132l/8
- 突然の要請にオロオロしまくる日本にワロタ
あとみずぽは死ね
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:13:43 ID:TJuExNOJ
- >>248
そのときのサヨクの醜態が楽しみだな。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:13:46 ID:CO76eHx3
- 歴史的瞬間だな 輸送だけだが
- 254 :801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM :2008/05/28(水) 21:14:01 ID:9/T/970S
- 今北区
>>1
人民軍の役立たず。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:14:23 ID:neVcGUrJ
- 今回の件で一番面子を潰されたのが朝日だという件…
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:14:37 ID:KwVrSWdk
- >>240
わざわざ日本の、それも自衛隊の航空機で支援物資を運んでほしいと言ってきている。
中国にだって航空機はあるだろうにそれでも日本に頼んでくるということは、中国で保有している
航空機だけでは到底間に合わないのかな? と最初思った。
だが、よくよく考えてみれば人の命が髪の毛一本より軽い国。わざわざ他国の軍隊に頼むなんてことをせず
「被災者?別にどうでもいいアル」 と見捨てるのが今までの中共のデフォのはず。
だから不思議で仕方ない。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:15:05 ID:33J5Z5/C
- ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00133654.html
中国・四川大地震 日本政府、救援物資輸送のため自衛隊機を派遣する方向で調整
中国政府は、四川大地震の追加支援として、日本側に自衛隊機の派遣を要請した。
これを受け、日本政府は派遣する方向で調整に入った。
実現すれば、初めて中国に派遣されることになる自衛隊。
28日午後4時すぎ、町村官房長官は「できるだけ早く答えが出るように、検討を急いでおります」、
「自衛隊の派遣というよりは、テント、毛布等をですね、自衛隊機で中国の空港まで運んでもらいたいと」などと述べた。
関係者によると、これまで日本政府は、自衛隊の派遣を非公式に打診。
27日、中国側からテントや毛布などの物資輸送とともに、
自衛隊機についても要請があったといい、政府は、派遣する方向で調整に入った。
派遣される場合、航空自衛隊の「C130輸送機」となる可能性が高いという。
社民党の福島 みずほ党首は「自衛隊の派遣については、いかがなものかと思い、反対です。
(先方からの要望でも望ましくない?)そうですね、先方が...そうですね。
『先方が同意していればいいじゃないか』という意見があるかもしれませんが...」と述べた。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:15:10 ID:XG+fXCVc
- みずぽは流石だぜ
ということで晩飯はオムライスに決めた
- 259 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/28(水) 21:15:15 ID:sH7hlCmJ
- >>252
反対するんじゃないの全力でw
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:15:29 ID:gHcHflx8
- ( `ハ´) おまいら気にしすぎ。
(-@∀@) …
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:16:01 ID:XG+fXCVc
- >>257
みずぽは毎度毎度ツッコミに弱すぎるだろwwwwww
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:16:45 ID:S0Jwhos7
- >>252
こうなる
(ヨ
〃〃∩ _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
⊂⌒(#`Д´)illi < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
`ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) ( ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
⌒Y⌒ ドンドン
天安門事件後の
天皇皇后両陛下の中国訪問のように、
今回のことが中国に都合のいいように政治利用されなければいいが・・・
まあ日本もそんなにバカではないと思うけど。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:16:58 ID:1Q5utASR
- これぞ策士
やるなコキントー
日本はイラクですでに同じことやってる以上、どうやってもことわれんだろ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:17:31 ID:ZhPI84F3
- >>259
人道主義の敵てな感じで、からかうネタができれば
なお面白い
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:18:00 ID:9Ev39nYj
- 親日ムード煽って
四川復興で五輪に陛下ご出席・・・・でないの?
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:19:33 ID:uHu1heTn
- (-@∀@)はやっぱり自衛隊の国外派遣には反対するんだよな?!
アメリカ海軍の艦艇の入港には反対デモやって、支那と南朝鮮の艦艇の入港には
歓迎セレモニーやる「市民団体」とは違うよな?w
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:19:39 ID:s5nc2Hux
- >>242
自衛隊に対するイメージ・・・変わるかなぁ?
逆に警戒をつよめるような気もする
なんせ、相手はあのチャンコロだしね
自衛隊機が中国国内に降り立つ
↓
精神的に弱っていたチャンコロは日本の支援に対してなし崩し的に賛美していたが
自衛隊機の飛来により、色々と思い出す
↓
日本に対する警戒心を思い出す
こんな感じにならんか?
個人的には、チャンコロなんぞに擦り寄られてもキモイからそのほうがいいが
あえて「現地の感情を考慮して、同じ物資を民間の輸送機にて供与することにした」
とでも言って民間機でのほうがいいような気もする
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:19:54 ID:j+KHeqs8
- 中国の意図がわかる人いる?
人道援助なら自衛隊機である必要は全く無いだろ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:19:53 ID:6oyIV2aR
- >>199
1機なら誤射かもしれない
ー中華人民日報倭国版の朝日新聞。
- 270 :ロンリー船員@ぬこ弟子:2008/05/28(水) 21:20:03 ID:Jw5Zjjw+
- 要請するなら72時間以内にやってほしかったな
そしてら 助かる命があったのに
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:20:15 ID:Ew1ghlYg
- C−130Hの航続距離は20tで4000キロ、一応北京か上海までだと思うけど
直接成都の可能性は薄いだろ、サプライズとしては重慶だが
帰りの燃料積ませてくれるかどうか?
- 272 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:20:17 ID:5H7gUB5f
- 195 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/05/28(水) 21:03:01.75 ID:/29f4crS
>>137
部品全部に日の丸付けておこうぜ
196 名前:\___________________/[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 21:03:03.01 ID:y4bfNg+A
\(
∧∧
/支 \
( `ハ´ ) ∧_∧
/ \ ( )おまえが言うな!
.__| | .| |_../ ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. お前工作員だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:20:51 ID:zWdKtujc
- >>235
地方軍閥が駄々こねて救助してないって話があるから
『救助にいかない軍隊』といってもいいんじゃない?
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:20:52 ID:oHkuAbcq
- ついでに土砂ダム破壊に爆撃手伝ってあげれば良いんじゃない。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:21:05 ID:hxzH2kc+
- 撃ち落とす→死者出る→「日本人の整備不良」
こうですねわかります
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:21:23 ID:M6OAj58b
- 胡錦濤ら中央政府は、人民の不満を恐れているね。
そのかわりに、人民解放軍は不満だろうけどね。
これが、のちにどうなるか。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:21:56 ID:5CqySGT5
- C-Xが間に合わなかったのが残念だな。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:22:02 ID:s7Mdjemb
- \ __ /
_ (m) _ ピコーン!
|ミ|
/ .`´ \ 自衛隊のテントは
∧∧
n/ 支 \n 朝鮮半島有事のとき
(ヨ( `ハ´ )E)
Y Y チョン難民の強制収容キャンプに転用できるアル
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:22:44 ID:zx7c96gi
- >>265
それ最悪のパターンだな。
チンパンなんか行っても存在自体が害だからもうどーでもいいが、陛下は困る…
でも行かないってきめたよね、宮内庁?
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:22:48 ID:lgRKjyez
- >>270
人民軍とか人民警察の面子を考慮したんでわ
国内外のバランスを考えながらの政治的な匙加減てのは難しいものよのう
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:23:15 ID:bIXt6R/t
- >>268
素直に受け取ればいいのではないかな。
緊急かつ大量に毛布やテントを必要としており、
日本では自衛隊しか対処できない。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:23:20 ID:b6p4UeWx
- 『日本人大虐殺事件の数々』
http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:23:35 ID:gHcHflx8
- ( `ハ´) 野外炊具1号も貸せ
(`・ω・´) やだ
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:23:46 ID:eQ5WQn+m
- 町村信孝官房長官は28日午後の記者会見で、自衛隊機派遣について「現地で活動する
意味合いではなく、テントや毛布などを中国の空港まで運んでもらいたいという趣旨と
理解している」とし、日本から中国までの輸送に限定した支援になるとの認識を示した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008052890183707.html
マッチーの言う通りなら民間機で良くね?
自衛隊出すと社民党がうるさいからw
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:23:57 ID:uK8w39xP
- もう馬鹿は放って置けよ。
こきんたまは最善の策を寝て過ごした阿呆だわ。
もう誰も助からないし、余震や堰止め湖の決壊は間近い。
阿呆は時期を逃すんだよ、早く滅びろ漢族だけ。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:24:19 ID:DMzvs4Rq
- >>279
陛下の御予定はそんなに簡単に変更できないよ
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:24:35 ID:OPEg3xG5
- 日本が侵略国家だろうが何だろうが、救援物資と輸送費がただと
言うのは中国にとってありがたい事。日本は人道が好きだからね。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:24:46 ID:3XPS++i2
- 中国人民は日本の緊急援助隊に「早く帰れよ」とか言ってなかったか?
支援物資には全国のスーパーで大量に売れ残っている冷凍餃子が最適だな
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:24:48 ID:hluiSb3u
- ついでにF−15とか派遣して四川の核施設ぶっ壊したら良いと思うよ。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:24:50 ID:CO76eHx3
- むしろ日本人の懐柔でしょう?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:25:25 ID:dQI/vBJQ
- >>278
>チョン難民の強制収容キャンプに
テントなんて配ってやるほどお優しいかねえ?
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:25:25 ID:tC6XNk79
- 実際は大した事が無くても象徴的であるから、コケにされたと思った中共軍は
強烈に反発するだろうな。このことで文官と武官の対立を覚悟の上で要請した
としたら、軍の横暴は目に余っているという事だろう。贈賄のシクツといって
良いのかもしれん。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:25:30 ID:6atIYaOM
- 民間機だと、人民解放軍に横流しされたりするから、自衛隊に要請したんだろ。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:25:55 ID:j+KHeqs8
- >>281
普通の民間貨物機で充分だろ
落下傘投下するようでも無いし
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:26:18 ID:DMzvs4Rq
- ( `ハ´) 仮説風呂も貸せ
(`・ω・´) やだ
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:26:19 ID:F1BU3X5G
- 地獄の黙示録のワルキューレだったか・・・
あれを鳴らしながら、シナの空港に大挙して飛んだれやwww
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:26:27 ID:9Gz+LElT
- >>283
米は、もちろん日本米で!
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:26:49 ID:neVcGUrJ
- 軍靴の音が… ヒイ ∧∧
∩_∩ バシッ /支 \
f(-@∀@)∩☆−−−−− (`ハ´* )
ヽ 朝 ノ ⊂, ⊂ノ
| | (, ヽ,ノ
(_/?_) し( __)
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:26:51 ID:bIXt6R/t
- >>293
あちらでは旧軍のイメージがあるらしく、強面みたいです。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:27:21 ID:33J5Z5/C
- 最近、江沢民の話題が無いけど、身罷ったのか?
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:27:23 ID:ayQb7q/j
- 被災地に運ぶわけじゃなく中国に支援物資を運ぶためだけに自衛隊派遣の
意味がわからんのですよ。
結局被災地までは自衛隊いけません。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:27:29 ID:kKY/kzaS
- >>284
政府専用機をだせですね なるほろ。
(運用は空自)
- 303 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:27:31 ID:5H7gUB5f
- ( `ハ´) 米もよこせ
(`・ω・´) やだ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:27:56 ID:zx7c96gi
- >>293
もしシナ軍に横流しされたら、日本どうすんの?
とめれんの?
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:01 ID:2PY9Rufj
- うちの納屋に眠ってた一式陸攻がアップをはじめました。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:07 ID:bIXt6R/t
- >>294
私見を述べたのに、食ってかかられても
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:18 ID:s5nc2Hux
- >>301
だよなぁ、どう考えても裏があると思う
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:18 ID:2oeH4OqF
- >>276
ま、あの国は、下記のひとつでも崩壊すると、危険なことになるわけでね。
・一党独裁による国民の完全統制
・海外からの永続的な投資
・経済成長の継続と株式市場の安定
・安価で安定的な食料供給
・軍人、役人の不満の解消
・対ドルでの元安
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:23 ID:DMzvs4Rq
- >>300
金玉が腐って入院したんじゃなかったっけ?
今は上海閥の象徴でしかないかな
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:40 ID:rfKjWFdZ
- みずぽたんは、被災民救助よりイデオロギーを選択した。
村山内閣の時と一緒なんだよな。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:28:48 ID:9Ev39nYj
- >>286
そこで・・・四川復興を印象付けてお見舞い含めて陛下に・・・じゃないかな
国内で災害起きればすぐお見舞いするじゃない
北京なんて近いし、変更可じゃないかな?
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:01 ID:tt0Vzaya
- これは、西側諸国から出ていた救援申し出を中国が断ってきた事に対する
西側諸国の不満を和らげるためのような気がする(オリンピックも控えているし)。
第1陣の救助隊、第2陣の医療チーム、どちらも中国の宣伝材料に見えるし。
ただ、中国の要請による日本の災害援助はやりすぎなければ、やったほうがよいと思う。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:12 ID:gDa1bnUf
- ( `ハ´) ハルヒフィギュアよこせ
(`・ω・´) 涼宮ハルビンで我慢しろ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:26 ID:4YdM9leO
- これはまさに平和団体の出番ではないか
中国に自衛隊機がいっちゃうんですよー
侵略になちゃいますよね?
早く止めましょうよー
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:33 ID:6atIYaOM
- >>304
そうさせないために、自衛隊に派遣要請したんだろ。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:37 ID:KwVrSWdk
- これ、日本で大震災が起きたとき 「この前のお礼アル」とか言って頼んでもいないのに日本に人民解放軍が
来たりしないよな?
「災害支援のために人民解放軍を派遣したアル」 なんて言われたら腑抜け日本政府は断れないような気がする。
そして居座り・・・
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:37 ID:DMzvs4Rq
- >>311
ないない。陛下の予定は1年以上前からしか決まらない
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:53 ID:e1dnKdA3
- 自衛隊使えば燃料とかタダ
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:29:53 ID:nVSJ+pZh
- >>16
たいへんお10回言って下さい
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:30:14 ID:bIXt6R/t
- >>312
米・ロは既に入っているらしいです。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:30:17 ID:15q1U+RI
- これは救援物資が届かなくて不満を溜め込んでいる人民に、
「日本軍が略奪している」と噂を流して、人民の不平不満を日本に向けさせる策略ではないのか。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:30:42 ID:s+ZgoIG1
-
物資の輸送だけだよな?
絶対に輸送だけだよな?
絶対だよな?
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:13 ID:F1BU3X5G
- そして自衛隊テントでマージャンをしている
裕福層の姿があちこちで・・・
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:13 ID:AD+8XhqF
- 東南海地震、関東大震災が起きたときお返しに中国軍派遣だろw
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:17 ID:c95+TvKe
- 時代が変わったのか、状況が相当深刻なのか。
まあ人道支援なら断れないでしょう。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:24 ID:DMzvs4Rq
- >>322
先生!弾薬も物資に含まれますか?
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:25 ID:LMeh6dSn
- >>293
自衛隊も空港までしか運ばないし
その先は人民解放軍が運ぶんだから
同じだろう。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:27 ID:Ij3CuYq/
- >>311
ふざけんな
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:31:41 ID:ayQb7q/j
- http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008052890183707.html
町村信孝官房長官は28日午後の記者会見で、自衛隊機派遣について
「現地で活動する意味合いではなく、
テントや毛布などを中国の空港まで運んでもらいたいという趣旨と理解している」
とし、日本から中国までの輸送に限定した支援になるとの認識を示した。
被災地まで行かないんだよ!
横流しもあると思われ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:32:42 ID:6atIYaOM
- メンツにこだわってる場合じゃないほど、北京中央政府が苦しい証拠じゃないかな。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:34:05 ID:Ij3CuYq/
- >>329
ようするにテントタダでよこせってことだな
断る。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:34:42 ID:s5nc2Hux
- >>330
北京中央政府?
なにそれ
- 333 :中国人の学生:2008/05/28(水) 21:34:46 ID:a4k9P1eY
- 情報収集に来ました。^_^
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:35:11 ID:2PY9Rufj
-
中国領土内で何者かに発砲されたら、正当防衛射撃するよね・・・・?
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:35:16 ID:tt0Vzaya
- >>320
そのようですね。
あと、日本に災害があったとき、中国から軍隊がくるという書き込みを見ましたが、
日本が、救援要請を出さなければ、日本にこれません。
これを理由に、救援を断るのは何か問題が無い限り止めたほうが良いと思います。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:35:19 ID:DMzvs4Rq
- >>330
おそらく、上海派と北京派の抗争がこの期に始まったと思う。
日本の自衛隊を受け入れたり親日言論を垂れ流したり
それしか考えられない。
中国は分裂する・・恐ろしい火の7日間が始まる。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:35:19 ID:bs4UCU3a
- >>327
逆じゃないのかな。
自衛隊→人民解放軍と、軍用機同士でリレー輸送すれば、
見た目に横流しが分かりづらいと・・・。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:35:34 ID:6atIYaOM
- >>327
人民解放軍に「横流しするなよ」という中央政府のメッセージを、
自衛隊派遣要請という形で送っているんじゃないかな。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:35:44 ID:ulsj3IB0
-
サンケイ新聞ウソ書いてるね。被災地まで運ぶなんてありえんだろ。
ただでさえ、軍事関係の施設が密集してる地帯だ。自衛隊機には
当然ガイガーカウンターも積み込むだろう。放射能もれがすぐ分かって
しまうだろう。せめて北京空港までだろう。
なぜこういうウソ記事書くのか理解しがたい。読売の記事は上海か北京
までと、中国にとって都合のいい要望だけがのってるぞ。誰が被災地
まで行かせるものか。考えてみればすぐ分かるだろう。
ウソ記事書くのやめろや。クソ サンケイ。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:36:02 ID:neVcGUrJ
- ∩_∩
f(-@∀@)∩
ヽ 朝 ノ 『 … 』
| |
(_/?_)
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:36:17 ID:zx7c96gi
- 空自の輸送部隊って武装するん?
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:36:53 ID:jcE4NnAb
- ところで日本で大地震あったとき過去に他国の軍隊来たことってあるの?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:36:55 ID:rslwO3Wy
- 中国が被災にかこつけてなんか罠でも張ってる
(自衛隊を受け入れたんだから今度の東京の大地震は人民解放軍入れろ)
のかとも思わないでもない・・・
が、被災者のための物資を運ぶためなら、役に立ってほしいしなぁ。
自衛隊は戦争能力より災害支援能力のほうが相当高いわけだしw
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:37:52 ID:KwVrSWdk
- 今のところ出ているのはこんな感じ?
1、支援物資がタダでほしい (なら自衛隊機じゃなくたっていいはず)
2、四川復興にかこつけて陛下を五輪に招待→天安門事件のときと同じ展開
3、日本で大震災が起きたときのためのフラグ立て
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:37:54 ID:Ew1ghlYg
- C−1の航続距離が極端に短いから、海外支援する時出動できんのが悲しいな
まあ日の丸のC130Hが重慶の空を飛べば、歴史的なんだがそこまでは望んでないだろ
- 346 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:38:25 ID:5H7gUB5f
- >>342
ないよ。
- 347 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:39:39 ID:5H7gUB5f
- >>344
どれも違うよ。
支那側のリスクに似合わん。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:39:45 ID:S0Jwhos7
- >>342
自衛隊で間に合ってましたw
>>329
そうなんだ空港まで?
だったらますます意味がわからんなんでわざわざ
地方軍閥を逆撫でしてまで自衛隊依頼する必要があるんだ?
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:39:49 ID:DMzvs4Rq
- >>343
孔明の罠と言う人が多いが、まず中国が統一されていないので
そこまで言うのは大げさだと思う。
今の中国は新三国志に突入しようとしている、それぞれ相手の軍管区に
核兵器を向けている。日本にとってコキントウが勝つのが良いのか
江沢民派が勝つのが良いのかそれとも青年同盟が勝つのが良いのか。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:40:04 ID:kKY/kzaS
- >>345
それはちょっと感慨あるよな。
南京でも良いけど。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:40:06 ID:tC6XNk79
- >>327
その空港が南京だったら?
第2の盧溝橋は想定しておいたほうが良いな。
支那赤匪ならやり可燃。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:40:08 ID:oH2FFep9
- >>342
眉毛馬鹿が断りやがった。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:40:25 ID:bIXt6R/t
- >>338
自衛隊のことだから、バーコードが打ってあって、行方が分かるように
なっているのかな 鉄砲の弾丸一発でも大捜査すると聞きます
からね。
- 354 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:40:53 ID:5H7gUB5f
- >>348
軍閥の逆撫でこそ目的なのかもねw
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:41:33 ID:XG+fXCVc
- 陛下を五輪に・・・って、本当に五輪ってあと2ヶ月後くらいにあるんだよな?w
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:41:52 ID:s5nc2Hux
- いきなりアクセスが増えたな・・・
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:42:41 ID:AD+8XhqF
- >>335
日本にいる中国人を救助する大義名分。
中国人増えているよ。
- 358 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 21:43:18 ID:f1JfwsSg
- 今北&★1からの流れを
簡単に御教授願います
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:44:07 ID:KwVrSWdk
- >>352
村山のことだろうけれど他国の軍隊が日本に入ってくること、それは断ってもいいのでは?
いくら災害復興のためとはいえ他国の軍隊が日本に入ってこられるのはそれはそれで問題だと思う。
自衛隊があるわけだし、いざとなれば日本に基地を持っているアメリカに要請すればいい話だしさ
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:45:00 ID:zx7c96gi
- よし、この際長野と早稲田のときのシナ留学生も乗せてってやろうや!
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:45:41 ID:qr1OkA4y
- >>218
福島が反対するって事は、上海が反対しているという事か。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:45:42 ID:AD+8XhqF
- 物資の輸送だけなら民間チャーターで十分。
もし自衛隊を派遣したら、中国軍の日本への派遣も将来断れなくなる。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:45:45 ID:LMeh6dSn
- >>337
それじゃ、自衛隊が横流しに関与してる見たいジャマイカw
>>338
自衛隊が輸送した分は数が分かるだろうからな。
その可能性もあるな。
人民軍が地元の人間を間に持ってくりゃ、意味が無いが。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:46:08 ID:XlxQc7Ea
- みずぽの宗主国は朝鮮だから中国からの要請であるかどうかは関係ない気がする
- 365 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 21:46:23 ID:Tf3EEdpS
- >>333
大混戦中ですw
- 366 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:46:41 ID:5H7gUB5f
- >>358
なんで自衛隊?民間機でいいんじゃね?
日本から空輸するだけかよ?
軍閥掌握できてないのかも。
解放軍がgdgdすぎ?
涼宮ハルピンで我慢しろ。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:46:45 ID:9Ev39nYj
- 自分で書いて想像してしまった
中国人民から日本国民へお礼を、是非五輪を機会に陛下お出でください
こんなこと言われたら最悪やんか・・・宮内庁断れよ!! orz
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:47:25 ID:oH2FFep9
- >>359
そのアメリカ軍の援助を断ったんだよ。
おれは関西在住だが、絶対に自衛隊だけですべてを解決できる状況ではなかった。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:48:01 ID:QUeci5hN
- 共産・社民の反対マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
自衛隊はなくすべきと主張しているサヨの皆さん、
中共様が困って、助けを求めていますが、
無くした方が良いんだったら、派遣しなくても良いはずですよね?w
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:48:13 ID:S0Jwhos7
- >>358
まとめます
・中国の自衛隊派遣にはなにか裏があるんじゃねーか?→具体的にどんな裏よ?
・勢いにのって天皇陛下を五輪に招致じゃね?→ソレはないw今更おそい
・軍閥が反発を強めると思うがどうよ?→江沢民とコキンのバトルハジマタ?
・ミズポはアホだね→そうだね。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:48:17 ID:6oyIV2aR
- 要するに自衛隊のソフトのノウハウを掠める為だろう。止めた方が良いのに
馬鹿チンパン、ホイホイ受諾だよ。馬鹿タレが!。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:48:17 ID:t+Tr1LZI
- 「自衛隊」派遣と、「自衛隊機」派遣では意味が違うと思うのだが?
過酷な使用に耐える軍用スペックの運輸機が欲しいという話じゃねーのかな?
- 373 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:48:24 ID:5H7gUB5f
- >>368
村山なんか非国民だからな。
まともに考えちゃいかん。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:48:42 ID:6atIYaOM
- ここで借りを作っておけば、日本の常任理事国入りに反対出来なくなるだろ。
日本にもリスクはあるが、それよりも支那側のリスクの方が大きいから、派遣
しておいて損はないんじゃないかな。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:48:42 ID:QUeci5hN
- >>367
陛下は以前利用されたから、嫌がってる。
行きたがってるのは東宮妃・雅子
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:49:07 ID:KwVrSWdk
- >>368
あぁ、そのことを指していたのね。確かにあれは愚策としか言いようが無かった。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:49:29 ID:neVcGUrJ
- ∩_∩
f(-@∀@)∩
ヽ 朝 ノ … … … …
| |
(_/?_)
- 378 :中国の大学生:2008/05/28(水) 21:49:46 ID:a4k9P1eY
- 情報収集にやってきた。^_^
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:50:08 ID:s5nc2Hux
- >>374
貴方はどうしてそこまで自衛隊機の派遣にこだわるの?
民間の輸送機でことたりるじゃん
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:50:23 ID:DMzvs4Rq
- >>374
中共のいる常任理事国ってたいした魅力無くない?
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:50:28 ID:SGAQGvMx
- 輸送機なら旧式含めれば中国空軍だって沢山持ってるだろうに
- 382 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:50:46 ID:5H7gUB5f
- >>378
解放軍の意見はどうなってる?
- 383 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 21:50:55 ID:Tf3EEdpS
- >>378
本物の中国の人なら、ご意見を賜りたい。
どう思ってます?
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:51:05 ID:KwVrSWdk
- >>370
追加
・中国の自衛隊派遣にはなにか裏があるんじゃねーか?→具体的にどんな裏よ?
・勢いにのって天皇陛下を五輪に招致じゃね?→ソレはないw今更おそい
・軍閥が反発を強めると思うがどうよ?→江沢民とコキンのバトルハジマタ?
・ミズポはアホだね→そうだね。
・でもミズポかわいいよね http://bull.s11.x-beat.com/src/bull112555.jpg →そうだね(棒
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:51:21 ID:Ew1ghlYg
- すでに米軍が2機行ってるんだろ、
敵であっても平時に軍隊が協力するのは良くあることだ
できれば思いっきり低空で日の丸を中国人民に見せてやれw
- 386 :朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/05/28(水) 21:51:22 ID:rmDiozUi
- >>1
さすがの中国も形振りかまってられなくなったってことかな?
てか軍事費アホみたいに注ぎ込んでるわりには輸送機もロクに無いのかよ。
- 387 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 21:51:33 ID:f1JfwsSg
- >>366
つか、なぜ自衛隊が必要な事態なのか
さっぱり解りませんからねぇ
因みに、ダムではざっと見て
・反日感情を抑えたい
・ずばりスパイ
・軍閥内の綱引き
と有りました
適当に流し読みしたので
結構零れ落ちてるかもです
せっかくだから、俺はこの綱引き説をえらぶぜ!!
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:51:35 ID:dQI/vBJQ
- >>329
そこがよくわからん。
成都にある空港なら、被災地であり中国の空港でもあるから問題無いのだが。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:51:42 ID:XG+fXCVc
- >>374
反対できなくなるだろって、そんなわけないだろw
別に反対のままでかまわんが
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:51:47 ID:L8/nGl9Z
- >>369
【政治】社民・福島党首「中国への自衛隊派遣反対。自衛隊は災害救助隊じゃない」★2[05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211978684/
- 391 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:51:53 ID:5H7gUB5f
- >>384
劣化したなぁ・・・・ミズポは。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:51:54 ID:9Ev39nYj
- >>375
予想がハズレるようにオカ板住人に頼んで来ようかな orz
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:52:09 ID:jJTGQoDJ
- 間違えて、近々廃棄予定のバンカーバスターを投下してきそうなキガス(´・ω・`)
- 394 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 21:52:49 ID:f1JfwsSg
- >>370
つか、裏はアリアリだと思ってしまう自分は
慣れすぎでしょうか…
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:53:25 ID:s5nc2Hux
- >>394
いやーどう考えても裏あるでしょ
- 396 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:53:34 ID:5H7gUB5f
- >>387
綱引き説が一番説得力がありますねぇ。
反日感情とか副産物程度しかないし、この期に及んでスパイもない。
はっきり言って中共、マジやばい状態かと。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:53:51 ID:XBTbJ7k7
- 正直どう判断していいのかわかりゃん
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:54:26 ID:srGjt60j
- >四川大地震で中国政府が27日、日本政府に対し自衛隊機の派遣を
>要請してきた
人民解放軍のテントは質が悪いので、雨露をしのげない兵士の不平不満
が今現在で続出しています。だからと言って、市販されている登山用の
テントは兵士全員に行き渡らせるには高コスト過ぎます。
兵士の不平不満を放置しておくと、後で厄介なことになる……
もう、おわかりですね?
送られようとしているテントと食料は、被災地の山岳地帯に駐屯している人民解放軍のために使われます。
被災者には贈られません。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:54:31 ID:DMzvs4Rq
- 今回の地震でよく情勢を見た人は解ると思うけど
中国の中央政府は機能不全になってるよ
四川に他の軍区から応援に来たかよ?
若干だけだろ?つまり知らん振りしてるんだよ
だから日本に援護を求めてるんだよー
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:54:48 ID:S0Jwhos7
- >>384
追加すんあw
>>368
村山は酷かったな・・・
自衛隊の足止めしたのが大きな原因だと思ってた。
アメ軍も受け入れるべきだったな
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:54:53 ID:2PY9Rufj
- ミズホを困らすための集団プレイ説を提唱するw
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:55:06 ID:bIXt6R/t
- 米・ロの軍隊は既に入っていることが忘れられがちですね。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:55:39 ID:r6Lnj4SQ
- >>1
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:55:42 ID:6oyIV2aR
- >>374
自己の愛国的な理念、保守派であろうと修正社会主義者であろうと、損得を推察した上で
決断するのが愛国的政治家なのだよ。初めから日本を手段にしてるのは偽政治屋。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:55:56 ID:KwVrSWdk
- 派遣はしてもいいが民間機で、あたりが無難?
>>394
裏は間違いなくあるよ。そもそもメンツを非常に重要視する中共が敵国と見なしている
日本に支援物資(それも自衛隊機)の空輸を依頼するなんて奇妙すぎる
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:55:57 ID:t+Tr1LZI
- これ、人民解放軍の性格を知らない人が深読みしてるだけだろ?
中国においては災害復旧や公衆衛生を軍隊(人民解放軍)が管理するのは普通のことなのな。
今回の現地救援に当たって軍用スペックの輸送機体を要求するのは、
中国側の思考からすれば当然のことなんジャネーノ?
- 407 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:56:09 ID:5H7gUB5f
- >>399
俺もそう思いましゅ。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:56:09 ID:tC6XNk79
- >>381
支那の軍の飛行場を使うと、非公開で救援物資が横流しされても犯人がわからない
状態になるような。99%が無くなってると考えてもおかしくない国。
北京、唖然という事もありえる w
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:56:55 ID:GZVmwtAM
- >>406
災害復旧を軍が担当するのは日本では自衛隊やってるしもアメリカもハリケーンで工兵動員されるし、同じだろ
- 410 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 21:57:03 ID:f1JfwsSg
- >>395
ですよねー
>>396
つか、綱引き説を採ると
上海閥が、大規模反日デモに向けたアップを始めても
何の不思議もなくなってしまうと思うのですよw
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:57:41 ID:WKd14iDS
- ってか人民解放軍の兵站能力が
あまりにも貧弱なのが明らかになったね。
前面の兵器ばっかり買ってるからそうなる。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:57:49 ID:6atIYaOM
- >>374
アメリカ軍も受け入れているようだから、自衛隊を派遣してもいいだろ。
中央政府に借りも作れる。民間機だと、人民解放軍に横流しされる恐れが
大きい。
>>380
日本の発言力が増すのは確か。
安保理に席をいつも確保出来るだけでもいいでしょ。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:57:53 ID:3U7UAaKl
- 自衛隊は支那人どものアシじゃねえ。
つぅか、頼みがあるなら頭を下げて頼め。
行く必要まったく無し。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:57:56 ID:jAPrChH/
- >>255
潰れるような面子があるとでも?
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:58:14 ID:S0Jwhos7
- アサピきたー
- 416 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 21:58:41 ID:5H7gUB5f
- >>381
科挙の許平和さんの話だと、軍事予算さえちょろまかしているらしいね、解放軍の高級幹部は。
軍備なんか実際のところボロボロらしい。
おから解放軍だよ。
- 417 :くじら17号@Free Tibet ◆Ji7OOOaoyY :2008/05/28(水) 21:59:08 ID:8xjUCehF ?2BP(831)
- AC-130送ろう!
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:59:54 ID:S0Jwhos7
- C300輸送機って新型?旧型?
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 21:59:58 ID:s5nc2Hux
- >>412
>民間機だと、人民解放軍に横流しされる恐れが 大きい
どうして?自衛隊機で輸送したってその懸念は払拭されないよ?
- 420 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:00:18 ID:f1JfwsSg
- >>405
スペック鑑定は、本来の意図がどうあれ
絶対やるでしょうからねぇ
つか、そもそも、党中央(北京閥)から来たものなのか
ソースに書いてないのが、一寸気にかかります
考えすぎかもしれませんが
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:00:20 ID:WKd14iDS
- イラク派遣の時はこっそり特殊部隊を送っていたけど
今回も送って、情報収集するのだろうね。
そう言う意味ではプラス
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:00:27 ID:DMzvs4Rq
- うあは1万張り
130万人避難するんだけど
たりねーーーーwwwww
ダンボールの支援も!
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:01:21 ID:DMzvs4Rq
- NHKと違いすぎwww
- 424 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:01:29 ID:f1JfwsSg
- >>405
スペック鑑定は、本来の意図がどうあれ
絶対やるでしょうからねぇ
つか、そもそも、党中央(北京閥)から来たものなのか
ソースに書いてないのが、一寸気にかかります
考えすぎかもしれませんが
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:01:42 ID:bIXt6R/t
- 自衛隊の場合、三軍同等に花を持たせる必要があるわけで、
そのうち輸送船も行ったりして
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:01:56 ID:npArPlhi
- 四川まで3000km。最新鋭機じゃ無給油往復できる距離だが
意図的に飛べんよう作られてる自衛隊機じゃ無理だな。
福岡で給油してギリギリじゃないの?
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:02:09 ID:qr1OkA4y
- >>374
反対しないと、この前言質を取りましたが。
あと日本から援助して貰ってましたと、
早稲田で公演して、全中国で生中継。
それがコキントウの手土産。
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:02:15 ID:c762ZAzy
- >>351
さすがにそこまではないだろw
オリンピック本気で中止になるぞw
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:02:28 ID:OZzFHMss
- 戦略的パートナーシップを結んだ国にやらせろよ。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:02:30 ID:WKd14iDS
- どこから要請があったか見極めるのは
中国軍への研究としては良いでしょうね。
軍閥間の反応の観測気球にも鳴る
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:02:34 ID:/eof386W
- 10億あげるくらい太っ腹な中国人がなんで自国ヘリコプター飛ばせないの?
そこのイケメン教えて!
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:03:01 ID:ulsj3IB0
-
膨大な数の避難民がいるわけだろ。野宿してるわけだ。
不満が最高潮に達し、暴動がいつ起きてもおかしくない
状況にあるんだろ。だから、それを鎮めるためにはテント
に入ってもらって、せめて雨露をしのいでもらったら、
暴動もおさえられると共産党幹部が考えた結果だろ。
暴動起きたら、オリンピックに影響するし、放射能漏れ
が分かったら、オリンピック中止だろ。中国も必死なんだろ。
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:03:16 ID:c762ZAzy
- >>424
でもリクエストが世界普及品のC130でそ、意味あんの?
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:03:40 ID:BR1se8zd
- なぜ自衛隊なんだ?
なぜ自衛隊のテントなんだ?
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:03:52 ID:8GzvOOCQ
- なーんか中国政府は軍を掌握できてなさそう
いきなり撃たれたりしなだろうけど 中国だし心配だ
- 436 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:04:04 ID:f1JfwsSg
- >>433
あ〜、ハード面ではなく
ソフト面ですね、ノウハウ方面
もうしわけなし
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:04:05 ID:DMzvs4Rq
- 信じられますか?これ滝じゃなくてダムだったんですよ><
ttp://news.xinhuanet.com/photo/2008-05/28/xinsrc_05205052818589212054346.jpg
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:04:05 ID:6atIYaOM
- >>419
確かにそうだが、まだ自衛隊の方が確率が低いということ。
それを中央政府も分かっている。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:04:20 ID:JY01UDZB
- 生き埋めの中国人は全て死んだな 南無阿弥陀仏
お前ら二次災害で100〜300万に死者が増えるそ
根拠はもうすぐ入梅だからだ!!
中国は雨まで考えてないWW
そして疫病で追加が何人増えるか想像もできんよ。
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:04:43 ID:y+zbK3h+
- 日本に地震が起こって、中国から物資を輸送するのに
中国の軍機で来てくれ、なんて
絶対にありえないけどなぁ。
そもそも寄付が何千億も集まってんだから
買えば良いじゃん。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:05:40 ID:DMzvs4Rq
- 古館の言ってる言語が理解できない〜
- 442 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:05:49 ID:f1JfwsSg
- >>437
貴方も見てたんかwww
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:05:53 ID:bIXt6R/t
- >>437
外国人学者に言わせると、日本の河川はすべて滝らしいですから
その辺は大目に
- 444 :あっ:2008/05/28(水) 22:06:26 ID:LuL6GEQ/
- そういえば、あの強気な眼鏡おばさん最近みないなあ。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:06:36 ID:s5nc2Hux
- >>438
いやだからさ、どうして自衛隊機だと横流しの確立が減るの?
考えられるとすれば、積み込む際の不正ということならばそうだろうけれども
中国国内についてからのリスクは変わらないと思うのだけど?
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:06:48 ID:c762ZAzy
- >>436
ソフト面での反応も分析対象にする部分とか意味とかがわからないです><
ひょっとして打診から政府の反応も含めたソフトウェア面かなぁ。
っていうかこの一件、なにから何まで意味不明です><
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:06:50 ID:DBV73P7D
- これはあれだ。
中国政府は半日政策を転換に動いてきてるから。
自衛隊を救援活動させることで、それを中国国民に流し。
「日本軍はこのように我が国でも友好的に災害援助をしてくれる」
と、やりすぎた対日感情和らげようとしてんじゃねぇかな。
中国国民は日本製品買うと全部「日本軍」の軍事費になるとか
恐ろしいデタラメを教えられて、未だに多くが信じちゃってるし。
ならば宣伝に利用されるのが分かってても、行くのには意味があるとは思う。
とりあえず日本は当面は中韓両面の問題を同時に処理しようとせず。
竹島・在日という問題を片付ける為にも中国と「今だけは」仲良くしててもいいと思う。
中国が日韓問題で日本よりになった日には、あの国はもう滅ぶしかないw
まあ朝鮮半島全部飲み込まれるかも知れんが。
半島は宗主様に飲み込まれてしまえばいい。
もちろんその次は日本、とならないように備えは万端にしとかんといかんけどね。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:07:27 ID:DMzvs4Rq
- 加藤工作員が一言↓
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:07:32 ID:qr1OkA4y
- >>437
元々ダムだったとしか見えないが?
滝に見える方がおかしいんじゃね?
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:07:49 ID:3U7UAaKl
- >>428
上海的には
ここまで面子を踏み躙られたら五輪中止にしてやれと思うかもしれない。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:08:02 ID:BR1se8zd
- なんだか税金が中国に吸い込まれて行ってる気がする…
ODA増額って言い出しそうだ。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:08:09 ID:dQI/vBJQ
- 報ステの内容、誰か産業で頼む。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:08:13 ID:NI+YhIE7
- これは孔明の罠か?
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:08:28 ID:NDidMVr1
- な〜んにも自力で解決出来ないのに大国ぶる蟲課様って… プッ!
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:08:39 ID:/eof386W
- 自衛隊のヘリを調査するにはうってつけに違いない
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:08:54 ID:2PY9Rufj
-
中共によるミズホ陵辱プレイ。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:09:33 ID:c762ZAzy
- >>450
そのつもりならもっと直接的な手も使えない?
現場での人民軍の腐敗っプリを盗撮して国外に流すとか、ぶっちゃけ各種テロとか。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:09:53 ID:qr1OkA4y
- >>450
オリンピック運営の最高責任者は、上海閥のホープ。
何がなんでも開催するだろ。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:10:16 ID:nkd6bFB7
- おいおいw
中越地震で中国、韓国人に中傷されて怒り狂ってたウヨ日本人どもよぉ〜w
お前ら、そいつらと全く同じことしてるぜ?www人のこと言えねぇ〜ってw
ま、南京大虐殺を正当化してる時点でお前らの主張は矛盾だらけって解ってたけどなw
にゃははははは〜〜wwww
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:10:20 ID:KwVrSWdk
- 裏があるのは確実とはいえ、自衛隊の存在意義をまさか中国から示されるとはな・・・。
自衛隊が憎くてたまらない自称平和を愛する市民共 涙目ってかww
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:10:32 ID:DMzvs4Rq
- >>449
佐久間ダムでもこんなもんですよ、普通は・・
ttp://candylogue.net/img/060704-01.jpg
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:10:40 ID:6atIYaOM
- >>445
外国の目が光っていることが、馬鹿でも分かるだろ。
民間機よりも自衛隊機のほうが、抑止力が強く働くのは当然。
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:10:41 ID:6oyIV2aR
- 現在のT豚Sラジオ,アクセスでは既に米軍輸送機は入ってるんだ。フーム。
- 464 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:10:55 ID:f1JfwsSg
- >>446
ん〜、災害復旧に関するノウハウ蓄積なら
日本は圧倒的ですので、緊急時の運用も含めて、ってことっす
受け売りなんであまり深く考えなかったことを
逃げ口上とさせてください
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:11:07 ID:ayQb7q/j
- だから自衛隊は被災地までいかねーっつーの。
支援物資を中国に輸送するだけ。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:11:16 ID:2oeH4OqF
- >>438
民間機の場合、結局、解放軍がついていくことになるだろうからね。
(名目上は、安全確保のため)
- 467 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 22:11:16 ID:5H7gUB5f
- CCTVは親日煽ってるなぁ。
やっぱり上海閥潰しかな?
支那の意図が全くわからん。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:11:29 ID:2oeH4OqF
- >>438
民間機の場合、結局、解放軍がついていくことになるだろうからね。
(名目上は、安全確保のため)
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:11:45 ID:jPZooYml
- 中国の人々の反日感情に考慮して断りましょうwww
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:11:55 ID:c762ZAzy
- >>459
いや、そういう煽りとか今関係ないからw
意味不明なリクエストが来ててもう対応困りまくりなのが現状。
民間機でも、あちら保有の物でもいかようにも出来るはずが自衛隊派遣のリクエスト。
意味がわからんのですよ意味が。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:12:40 ID:/eof386W
- ヘリ飛ばすのどんだけ金掛かるってわかるか?
かなりの額らしいよ
メンテナンスも含めて凄いよね〜〜〜〜〜〜〜
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:12:50 ID:NDidMVr1
- 負苦駄よ くれくれ詐欺は北だけじゃないんだぞ
自国民を泣かせてまで外面良く振る舞ってると…冊!
- 473 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 22:13:19 ID:Tf3EEdpS
- >>464
そりゃ毎年台風やら、地震で出動しとるからなぁ。
世界的にみたら、とても高度技術国家が生存できる環境じゃないんだよね
日本って。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:14:04 ID:DMzvs4Rq
- 世界中のダムの専門家とか河川災害の専門家が中国に招聘されたらしい
でも、もう素人目でももうだめぽと思うよ。
これで被害がなかったら映画になるねぇ
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:14:06 ID:4xFElHll
- >社民党の福島党首は28日の記者会見で、日本政府が中国・四川大地震の被災地に
>救援物資を運ぶため自衛隊の輸送機派遣を検討していることについて「反対だ。
>自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく行くことが必要だ。
>なし崩し的に海外に行くようになるとよくない」と語った。
ふむ、
>「反対だ。自衛隊は災害救助団体ではない。」
同意する。だが票を入れる気にはなれないな。
>「自衛隊としてではなく行くことが必要だ。」
ん?んんんんん?????
- 476 :ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2008/05/28(水) 22:14:15 ID:nTZU2VwA
- 市民団体こと左翼団体にはお声が掛からなかったようだねw
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:14:31 ID:KwVrSWdk
- >>472
とりあえず貼っておきますね
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull112556.jpg
- 478 :475:2008/05/28(水) 22:14:55 ID:4xFElHll
- ちなみに誤爆ではない。わざとだ。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:15:08 ID:/eof386W
- 自衛隊ヘリのコピーつくるんじゃねえのか?
ヘリ内部はトップシークレットなら余計やばい
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:15:12 ID:c762ZAzy
- >>464
そこまで本気な話なら、最前線の現場まで引っ張ってって自衛隊指揮下の共同戦線はらなw
と脊髄反射で書こうとしたがが北京がその気でも軍閥が全力拒否、か。
錯綜しすぎて妄想がパンク寸前のパンパンです><
- 481 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/28(水) 22:15:19 ID:C+jlfiif
- 支那の民間飛行機をチャーターして日本に飛ばせよ
そしたら物資くらい提供しても許すってやつが出てくるだろ
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:15:59 ID:bIXt6R/t
- 韓国は通貨危機目前だし、何となく楽しいですな
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:16:11 ID:c762ZAzy
- >>475
フライングタイガースw
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:16:58 ID:s5nc2Hux
- >>462
その文章で述べている馬鹿とは横流しを企てる悪人の事を指しているのか?
せめて被災地に近いところまで空輸できるのならばそう言えない事も無いかもしれないが
違うだろ?
だいたい、先方の理性を信頼できない限り抑止力が強く働くのは当然、とは言い切れないんじゃない?
あいてはあのチャンコロだよ?
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:17:04 ID:tC6XNk79
- >>445
俺はテレビを見ないんでわからないんだが、空港での救援物資の映像はあったかね
たまたま見たのは美談で始終していただけ。
おそらく日本軍が来たというだけでも噂が広がるだろうな。
それが被災者に届かないと、どうなるだろう?
- 486 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:17:34 ID:f1JfwsSg
- >>473
>>480
やっぱ、綱引き説ですかねぇ
となると、福島氏が反対したので
大本は、北京閥からの要請って事になるんですかね?
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:17:40 ID:rlEUV8pq
- サピオによれば地下軍事基地があの辺にあるらしいな
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:18:01 ID:S0Jwhos7
- >>452
加藤工作員に覇気なし、イライラ
ドラエモン募金ヨロ
そのあと国内ニューストップで新宿コマ閉館のニュースwwwwwwwwwwwww
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:18:01 ID:/eof386W
- テレビ局のヘリならどんだけ行きたいか・・・
認識の違いかな?
中国は民間を信じてない的発想とか・・・
しかし金持ってるなら使えよな
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:18:06 ID:3U7UAaKl
- >>468
> オリンピック運営の最高責任者は、上海閥のホープ。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/20080411/
> 中国共産党の、五輪へのかかわりも強まっている。
> 党幹部で作る北京五輪の最高責任機関「北京五輪指導小組(グループ)」の組長には、
> 胡錦濤国家主席の後継者とされる習近平・国家副主席を据えており、北京五輪組織委員会の態度表明には、
> このグループの事前承認が必要とされる。
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:18:07 ID:6NRvxjh+
- >>475
いいことを、一つ教えよう。
福島瑞穂とか、社民党とか、こいつらの弁を聞いていたら、助けられる命も助けられない。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:18:26 ID:qr1OkA4y
- >>483
スペインに派兵した、ソ連やドイツもその部類ですな。
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:18:50 ID:BR1se8zd
- どうして自衛隊のテントとご指名なんだ?
日本の軍事物資を中国にあげるの?
うーーん
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:19:08 ID:3U7UAaKl
- まちがえた。
>>458
> オリンピック運営の最高責任者は、上海閥のホープ。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/feature/20080411/
> 中国共産党の、五輪へのかかわりも強まっている。
> 党幹部で作る北京五輪の最高責任機関「北京五輪指導小組(グループ)」の組長には、
> 胡錦濤国家主席の後継者とされる習近平・国家副主席を据えており、北京五輪組織委員会の態度表明には、
> このグループの事前承認が必要とされる。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:19:18 ID:qr1OkA4y
- >>488
まだ指令が届いていないんだな。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:19:22 ID:c762ZAzy
- >>486
みずぽは前々から中国のひも付きだとおもてたけど、ヒモの先は上海なの?
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:19:38 ID:DMzvs4Rq
- >>491
そんなの村山内閣で証明済みだよね〜
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:21:12 ID:/eof386W
- 知り合いの嫁が中国人だが、こんな感じだ
旦那の財産を母国の家族に持って行くらしい
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:21:14 ID:c762ZAzy
- >>493
ちょっと連想したのが、アメリカの焼夷弾実験。
木と紙の町並みをアメリカに作って色々やってみたってやつ。
でも自衛隊のテントピンポイントでもねぇw
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:22:12 ID:1e8hcBqg
- 日本人なら、こういう状況では、
瓦礫・ブルーシート・段ボールを使って、雨露をしのぐ。
仮設住宅は、瓦礫からレンガ・板・シート・棒を集めて、自作させろ。
高さを制限しておけば、余震があっても死傷することはない。
被災者1500万人の大部分は、地震で家が崩壊するのが心配して、
屋外で野宿しているだけ。
新品の仮設住宅・テントが330万も必要だなんて、
新しいテントに住みたいという中国人のつまらんメンツだ。
NPOや日本政府も、そんなつまらんメンツに付き合う必要はない。
そういうサバイバル術を指導できるNPOや人材がいないのなら、
ホームレスのおっさん達を指導員として送り込め。
それと、ブルーシートを送れ。
あちこちからかき集めれば、かなり数がまとまるし、
コンパクトだから輸送も簡単だ。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:22:50 ID:eQ5WQn+m
- >>474
【話題】「四川大地震」映画化決定!…現在10本近く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211900518/
震災映画で一稼ぎアル!!
- 502 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 22:23:58 ID:f1JfwsSg
- >>496
あれ?違いましたっけ?
言われると一寸自身ないです
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:24:21 ID:FXyBKCyn
- ガイガーカウンターもって行った方がいいよね・・・
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:24:47 ID:NMNWJsTe
- 毒ぎょうざ野菜でイメージダウンしたんで
友好詐欺だろ(瑞穂がバックアップ)
関東地震で中国軍くるぞ
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:24:55 ID:tsKHSzKO
- >>493
とりあえず質良いからじゃない?
あと 大量に持ってるのって自衛隊くらいだろうし
まあ 色々利用してやろうとか思ってるんだろうけどね どうせ
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:25:47 ID:c762ZAzy
- >>502
特に根拠もなくああいうクラシックな政治思想系の奴らは北京、
まともそうで商売から攻めてくるのは上海だとおもてた。
何の根拠も無いけどw
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:26:19 ID:hcft6D0H
- 他国の軍事力に頼るってどう見てもなんかのパフォーマンスだろ?
とりあえず民間機で送って終了でいいじゃんか
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:26:40 ID:3U7UAaKl
- >>504
なるほど、それが狙いか。
関東で地震が起きたときに返礼と称して人民解放軍を進駐させる、と。
まんざらありえない話でもない。
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:27:18 ID:9Gz+LElT
- >>498
中国人と結婚するってことは、
その家族と結婚するってことなんだよな ・・・
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:28:01 ID:/eof386W
- 最初に送った物資は貯えておくためかな〜
- 511 :中国の大学生:2008/05/28(水) 22:28:11 ID:a4k9P1eY
- 情報収集にきた
- 512 :あ:2008/05/28(水) 22:29:08 ID:a4k9P1eY
- あ
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:22 ID:r895ZVIY
- >>474
公務員風に見えて、胡は有能だな。
…だから、困る。独裁政権が延命してしまう。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:39 ID:AD+8XhqF
- >>504
自作自演の在日中国人迫害、中国軍派遣が怖い。
米軍というけど、日本の大地震で経済的メリットが無くなればドライに見捨てて、
中国に日本を任せる可能性もある。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:41 ID:AmJ6bwq0
- >>500
>>500
>>500
ブルーシートの扱いに熟練したホームレスを、救援隊として送り込むのはいいね!!
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:42 ID:AZXZOchd
-
どこまでお人好しなんだ日本
油田問題を解決してから支援しろや
ってかテント売れよ
オリンピックじゃどうせブーイングする輩だぞ
アメリカの後ろ盾があるのかね?
とりあえず自衛隊さんご愁傷様です
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:44 ID:5/1BVFV7
- >>511
中国地方のどこの大学?
広島か岡山あたり??
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:56 ID:DMzvs4Rq
- 洪水の綿竹市
http://www.youtube.com/watch?v=ffb8N247sYE
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:29:59 ID:1e8hcBqg
- あるいは、内乱に備えて、軍用のテントを確保しておきたいのか?
軍用のテントと、救援用のテントとでは、視認性が違うからな。
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:30:40 ID:6NRvxjh+
- >>503
輸送機の翼に、ガイガーカウンターと大気収集装置付けて飛べば、核物質の流出の有無を、
調べられる。
でも、そんなことしても、日本政府は発表できるかどうかは、別問題なんだが。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:30:50 ID:4Mktwub4
- まだ息があったか
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:31:31 ID:c762ZAzy
- >>519
そんなものあっちでも余裕で作れそうな気がするんだが・・・
隠匿物資化が狙い?
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:32:30 ID:5yaEnUOq
- 人道支援は手柄の為では無い。被災者を助ける為だ。助けてくれと袖を掴まれてるのに助けないのは日本人では無い。たっぷり支援物資持って行きなさい自衛隊
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:32:53 ID:+bGgwiHp
- 日本の震災援助物資(毛布・テント・医薬品その他)を、日本の空港から
北京なり重慶なり成都へ輸送するだけだったら、何も自衛隊機じゃなくてもよいだろう。
支那空軍の輸送機が、日本の物資を貰い受けに日本の福岡なりどこなりの空港に飛んで
くればよいのでね〜け?
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:33:04 ID:qr1OkA4y
- >>494
習近平は、江沢民がごり押しして送り込んだと言われる人物だよ。
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:33:11 ID:NDidMVr1
- 早く決壊して国ごと流されちまえ!
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:33:22 ID:/eof386W
- まだまだ余裕ありますよ中国は資金ありますからね
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:33:35 ID:r895ZVIY
- >>523
ここで経験を積むのも、次の関東大震災で役にたつしな。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:34:03 ID:c762ZAzy
- >>524
それでいいはずなのにC−130をご指名。
イミフw
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:34:09 ID:BR1se8zd
- >>523
でもな、湯水のように支援はできんよ。
してやりたくてもな。
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:34:10 ID:2wB115Jc
- バカじゃね〜か??中国
お前等が阪神大震災の時に何かしたのか?
レイプしただけだろ。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:35:57 ID:r895ZVIY
- >>524
日本と蜜月なのを、国内に誇示する狙いだと思うよ。
俺の後ろには、日本政府&自衛隊もついているよ…ってね。
今回被害にあったのは、胡のお膝元の四川。核戦力は全滅らしいし、
胡の、軍事的な後ろ盾は崩壊したに等しい。
ここで、力になるのは、日米からの「政権信任」。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:36:18 ID:c762ZAzy
- >>528
いやさ、リクエストは輸送のみ。地震関係なし。
最前線に出たら出たで面白そうではあるんだが。
対暴動での経験とかつめるかもw
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:36:48 ID:MOAf5Txr
- この自衛隊空輸機派遣の話が、50年後には、
「四川大地震の大混乱に乗じて小日本は軍隊を派遣し四川人民1億人を虐殺、レイプした」
という話にすりかわってるから不思議なんだよなww
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:37:14 ID:c762ZAzy
- >>532
> 核戦力は全滅らしいし、
> 胡の、軍事的な後ろ盾は崩壊したに等しい。
ちょw
おまwww
mjdskwwww
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:37:21 ID:OQ1D7zck
-
開放軍はチンタオのいうこと聞いてないんだろ。撃墜されるんじゃね?
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:39:09 ID:6NRvxjh+
- 「中国への自衛隊派遣反対」 社民・福島党首
社民党の福島党首は28日の記者会見で、
日本政府が中国・四川大地震の被災地に救援物資を運ぶため
自衛隊の輸送機派遣を検討していることについて「反対だ。
自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく行くことが必要だ。
なし崩し的に海外に行くようになるとよくない」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY200805280255.html
この時期にこのような記事を載せる アカヒ新聞。
中国の敵、アカヒ新聞。w
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:39:15 ID:Ast8qGji
- >>224
村山の選挙区民として、本当に被災者の方々に謝罪したい気持ちで一杯です。
4月に地元の県立図書館に行った時「村山の足跡」みたいな展示会をやっていた。
本当に反吐が出そうだった。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:40:27 ID:qr1OkA4y
- >>532
まだ三峡ダムが残ってる。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:40:52 ID:1e8hcBqg
- >>539
最終兵器だな。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:41:04 ID:2rCNOM9N
- 九条教の連中もこの要請には困ってることだろう喃wwwwwwwww
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:41:35 ID:r895ZVIY
- >>539
広東は押さえられないぞ。
- 543 :Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/05/28(水) 22:42:08 ID:vAsvAiGG
- 行くべきだと思う。
金だったらどう使われるか分かったもんじゃないが、
支援物資を、しかも直接持って行くならいいんじゃないか。
自衛隊が避難民に直接手渡すことができるように支那が取り計らうならね。
ついでに被災地の実態も調査すればいいんじゃないか?
あのあたりの日本の諜報網って、重慶に総領事館がある程度で、
非常に薄い気がする。チベット人の現状が不安だよ。
自衛隊員が出入りすることで支那の警戒レベルを下げた上で、
密かに送り込んで欲しいね。(現政権じゃそこまで気が利かないだろうが……)
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:43:07 ID:1e8hcBqg
- そうか、内乱が起きそうだから、
他国の輸送機を飛ばして、牽制するつもりか。
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:43:16 ID:t+Tr1LZI
- ・短時間の連続離着陸能力
・過酷な環境下での耐久性
・劣悪な滑走路での運用性能
・余裕のあるペイロード
以上の性格を持って軍用機がチョイスされただけだろ?
みんな裏を読みすぎジャネーノ?
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:44:08 ID:c762ZAzy
- >>543
> 自衛隊が避難民に直接手渡すことができるように支那が取り計らうならね。
いくなっていってるようなもんじゃないか!w
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:44:34 ID:1e8hcBqg
- 軍用機なら中国に腐るほどある。
- 548 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/28(水) 22:45:46 ID:lgRKjyez
- >>545
中国の被災地は相当治安が悪いといわれてます。
十分に自己防衛可能な組織である必要があるんでないかな?
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:46:31 ID:HUKG57PY
- >>547
( `ハ´) 我らは油を売ってしまったアル(軍幹部)
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:46:50 ID:hjgbejkV
- なんだな
中国がそこまで追い詰められているってことだ
テントなぞもったいない。500万テントなどむりぽ
ブルーシートほしいって、何でもほしいって、中国は正直に言えよ
テントなど数が知れている
ブルーシートならかなり集まるぞ・・・
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:47:12 ID:p4ENWWQv
- 自衛隊行ったら来るなと暴れるくせに
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:47:24 ID:uAbRokjs
- 将来、日本が災害に遭ったら、人民解放軍が退去して来日するのだろう。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:47:50 ID:uaUDn9Ev
- コキントウってなんで国家主席になれたんだ?
恐ろしく政治能力欠如しとる。
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:47:58 ID:RNqzJXve
- C-1は航続距離短すぎたけど、C-Xはどうなんだろ?
海外派遣なんかに耐えられるんだろうか
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:48:11 ID:uAbRokjs
- しまった。大挙して だった。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:48:34 ID:Ast8qGji
- >>538
誤爆だった。ORZ
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:48:47 ID:r895ZVIY
- >>547
だが、今のところ、地元の解放軍以外、ほとんど動いてない。
はっきりいって見殺しだ。解放軍を国軍化しなかったのは、
あと半世紀は祟るね。
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:48:57 ID:3cFi4zBS
- 行ってもいいとは思うが、自衛隊が出動できる根拠になる法律ってあるの???
> ただ、省としての判断はついていない」として慎重に検討している。
まぁ「できません」とは言いづらいだろうから、こういう回答しかないよねぇ
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:50:09 ID:AD+8XhqF
- >>547 >>548
軍をコントロールできないということ?
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:50:14 ID:heFdcPpa
- 2008/05/19 (月) 渡部昇一氏「石破防相の国賊行為を叱る」(1)
石破防衛相、軍事オタクというから、防衛省にとっ大なる貢献をする人物????????
と思っていたら大間違い!でした。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211969641/
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:50:51 ID:c762ZAzy
- >>557
そこまでなのかorz
なんかもうちょっと基礎情報とかあさってみたいんだけどロムるの二適当なスレとかサイトとか教えていただけまえんでしょうか
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:51:17 ID:NDidMVr1
- シナ人による「お茶の水駅事件」で、犯人の李志が既に釈放される
という信じられない司法の判断が下された。「殺人未遂」の現行犯で
外国人が!半身不随にさせた相手に、たった50万円の見舞金と五百
万円の保釈金で保釈である。犯人の李志は犯行を否認して争っている
身で保釈されたのである。
被害者の奥さんが嗚咽しながら証言台に立った(5月15日)。「私たち
には治療費だけで6百万円も請求され、二百万円を既に支払っている」
とし、さらに藤本武子(?)弁護士に「あなたは李志が今度の事件で生活
が激変し地獄にいるというが、片足を切断され警官としての仕事もできな
いようにされた私たち家族こそが地獄にいる。勘違いをするな!」と激怒
した。
*昨年12月22日に、JRお茶の水駅で2人のシナ人によって男性警察官
がホームに突き落とされ、電車にはねられて右足切断、頭蓋骨骨折、腰
骨粉砕骨折、全治不能という「植物人間」にされた。しかも、犯人のシナ人・
李志を東京地検は殺人未遂ではなく「傷害罪」で起訴した。走ってくる電車
を確認して線路に突き落とす行為が殺人にならないとする。驚くべき地検の
対中屈服である。事件と裁判の経緯を深く注目しなければならない。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:51:29 ID:qr1OkA4y
- >>557
他の軍区にしてみれば、他国の話しですからね。
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:51:49 ID:ePHDcmKF
- >>553
中国での国家主席になれる条件は政治能力ではなく、上へのごますり方法と
他者の蹴落とし方が重要なのではないだろうか
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:52:58 ID:euUKuB8A
- でも、相当に人民解放軍の軍閥化プラス輸送・補給力の劣化が白日のもとに
さらされたな。また共産党中央幹部の権力闘争も激しいから、現在の主席を失政
で引きずりおろしたい輩が多いということかな?
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:54:07 ID:r895ZVIY
- >>564
いや、ああ見えて、胡は政敵を葬るのは上手だぞ。
あのお坊ちゃん顔に騙されてはいかん。飛ぶ鳥を落とす勢いだった
上海閥は、軒並み全部粛清・放逐だ。
- 567 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/05/28(水) 22:54:18 ID:b3wSsxS6
-
自衛隊行く>>人民解放軍が政府を無視して攻撃>>戦争勃発>>核弾頭が日本へ
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:55:34 ID:5cy6RRnQ
- 米軍機が既に入ってるんだろ?
米軍輸送機のでかいの借りたほうが効率いいじゃないか。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:56:08 ID:c762ZAzy
- >>567
日本と組む軍閥が出てきて内外無限錯綜の泥沼のバトルの予感w
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:56:47 ID:r895ZVIY
- >>567
胡の立場になって考えると、別の構図が浮かぶよ。
地元が震災で大被害を受けて、戦力がほぼその救援に貼り付け。
核戦力も失い、政権の後ろ盾がなくなった…
胡は、今軍事挑発を受けた場合、対処不能。
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:56:59 ID:euUKuB8A
- >>566
うむ。文化大革命の粛清の嵐を上手に泳ぎきってる。
当時の清華大学は内ゲバが一番激しかったようだからね。
それこそ銃の撃ち合いやバズーカ砲も持ち出してたらしいw
人民裁判も当然のことあっただろうからね。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:58:02 ID:c762ZAzy
- >>570
その構図だと、クーデターするなら今しかないって感じ?
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 22:58:41 ID:qr1OkA4y
- >>569
で、皇帝名乗る香具師が出てきたり、馬賊になったり、
こいつ使えねぇと思ったら、列車を爆破したりするんですね。
わかります。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:00:24 ID:r895ZVIY
- >>572
歴代の中国政府が、そういう場合に何をするか?
主だった周辺国に、自らの政権の信任をさせる。胡の狙いはこれだろう。
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:00:27 ID:2PY9Rufj
- 胡錦濤にとって真の敵は日本などではなく中国内部の対立勢力。
国民党の真の敵が旧日本軍ではなく共産党だったようにね。
対立する軍閥の支配地域に自衛隊機を着陸させれば、彼らの
面子を思いっきり潰すだろうし、それには政治的制裁の意味が
込められているのだろうか?
独裁国家の権力闘争は、一般市民の救済などは置き去りのまま、
およそ先進国ではあり得ない禁じ手も「アリ」なんだろうなぁ・・・。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:00:47 ID:oJlWytfM
- さっきNHKのニュースで現地でインタビューしてたんだが
被災地のおばちゃんは「助けてくれるなら誰でもいい」みたいなこと言ってて
どう見ても都市部に住んでる身綺麗なねーちゃんが
「日本の軍隊が来るのは嫌。民間の救援隊ならいいけど」とか言ってて吹いた。
どこでも平和ボケのバカはいるんだなーと思った。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:00:50 ID:gVs4KZVx
- 自衛隊が行く必要は全く無い。
支援物資が欲しければ、取りに来いコキンタマ!
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:01:01 ID:5/1BVFV7
- >>572
今、クーデターなんかしたら
国際社会の批判が酷いから
合法的に葬れるように
せっせと足元に穴を掘るぐらいじゃね?
他の地域の奴等と示し合わせて
今回の事件の不手際を
ぜーんぶ胡錦涛に被せるように
宣伝工作や根回しに頑張るぐらいかと。
んで、そんなんされたら困るから
胡錦涛は日本やアメリカに頼ることで
自らの政権基盤を他の軍閥に示して見せた…と。
- 579 :msesson ◆OOuOpXqoBQ :2008/05/28(水) 23:01:21 ID:8fXUJmQ4
- まあ、やつらがこれまで散々「旧日本軍最強伝説」をばら撒いたせいで、
人民解放軍がガクブルしてたら笑えるのだがw
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:02:12 ID:uaUDn9Ev
- >>566
しかし政治能力は糞だよな。
属国の明博の方が、あんな国民抱えてあの程度ですんでる分まだましだぞ。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:02:46 ID:NDidMVr1
- シナ人による「お茶の水駅事件」で、犯人の李志が既に釈放される
という信じられない司法の判断が下された。「殺人未遂」の現行犯で
外国人が!半身不随にさせた相手に、たった50万円の見舞金と五百
万円の保釈金で保釈である。犯人の李志は犯行を否認して争っている
身で保釈されたのである。
被害者の奥さんが嗚咽しながら証言台に立った(5月15日)。「私たち
には治療費だけで6百万円も請求され、二百万円を既に支払っている」
とし、さらに藤本武子(?)弁護士に「あなたは李志が今度の事件で生活
が激変し地獄にいるというが、片足を切断され警官としての仕事もできな
いようにされた私たち家族こそが地獄にいる。勘違いをするな!」と激怒
した。
*昨年12月22日に、JRお茶の水駅で2人のシナ人によって男性警察官
がホームに突き落とされ、電車にはねられて右足切断、頭蓋骨骨折、腰
骨粉砕骨折、全治不能という「植物人間」にされた。しかも、犯人のシナ人・
李志を東京地検は殺人未遂ではなく「傷害罪」で起訴した。走ってくる電車
を確認して線路に突き落とす行為が殺人にならないとする。驚くべき地検の
対中屈服である。事件と裁判の経緯を深く注目しなければならない。
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:03:23 ID:c762ZAzy
- >>573
その映画見・て・えw
ぜひとも元ネタの詳細を!
>>578
そろそろ謎の映像のうpがある頃かな?
>>575
なるほど。
ここが大本命っぽいね。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:04:19 ID:r895ZVIY
- >>579
というか、自衛隊はマジで強いぞ。
薬莢一個の管理までできる軍隊が弱い訳がなかろう。
…薬莢一個まで管理させることが、妥当かどうかは別にしても。
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:05:28 ID:uaUDn9Ev
- >>582
もとネタてあ〜た、廬溝橋事件とかなんとか知らんかえ?
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:05:36 ID:5/1BVFV7
- >>580
いや、IMF おかわりまで
秒読み段階に入った韓国を持ち出されてもねぇ。
今回の大地震は元々地震対策がされてない地域で起こった
天災が人災によって大災害になりつつある…って構図だけど
胡錦涛の政治能力の有無を抜きにしても
あの広大な国土と人民の知識レベル&モラルを考えると
防ぎようのない事態だと思うし。
それに韓国が地獄を見るのはこれからでそ。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:05:49 ID:qr1OkA4y
- >>575
日中戦争時に国民党は、黄河の堤防を決壊させて、
数十万人を死なせたりしてますからね。
中国人は自国民の犠牲を何と思っているのやら・・・。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:07:05 ID:gVs4KZVx
- 自衛隊機が中国に行くことが、軍部に対する牽制になるっていってる香具師!フツーに考えて、コキンタマ、自衛隊機による支援を要請→軍部激怒→クーデター→コキンタマ死亡じゃね?
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:07:33 ID:c762ZAzy
- >>584
史実かw
おれ、世界史未履修なんだ。
政経受験orz
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:08:11 ID:uaUDn9Ev
- >>583
幕末、大村益次郎の率いる官軍は弾薬一個まで計算して戦い、幕軍に
勝利しまくった。
ひょっとしてその名残かね?
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:08:39 ID:2Ty8lfSf
- >>韓国が地獄を見るのはこれからでそ。
そうそう、どうなるんだろうね。
こっちは天災じゃないから、ちょっと見ものと思ってしまふ。
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:08:58 ID:qr1OkA4y
- >>588
事実は小説よりも奇なりw
- 592 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:08:59 ID:Tf3EEdpS
- >>583
貧乏なだけ(財務省が怖い)です><
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:09:06 ID:r895ZVIY
- >>587
今のところ、単独で胡を倒せる勢力は、解放軍の中にはないんじゃね?
事実上独立してしまって、言うことを効かなくなった組織はあるかも
知れないが…広東とか。
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:09:15 ID:BqPvqxHd
- 日本で食い詰めてるニート右翼は、いまこそ中国に行って大陸浪人になるんだ!
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:09:23 ID:vRuVPdh+
- >>32
飯島真理詐欺にあって以来久しく見てないけどどうしてるのかな
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:09:59 ID:5/1BVFV7
- >>587
軍閥の阿呆どもが
米軍と自衛隊を敵に回して勝てると思うならね。
所詮、勝ち馬に乗ることしかできん奴等に
それだけの覚悟なんかないと思うけど。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:09:59 ID:tC6XNk79
- まず、自衛軍機が飛んだ場合、支那空軍の洗礼を受けるだろうな。
ニヤミスとロックオン。これは覚悟しないとな。
政府は隠すから、朝侮以外の記者乗せて行け。
- 598 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/28(水) 23:10:06 ID:pBRr3yj3
- >>583
よく貧乏のケースとして空薬莢の事を言われるが
アレは貧乏のせいじゃないらしいよ。
アレから再生されないようにって事らしい。
- 599 :ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/05/28(水) 23:10:20 ID:z+YwT2v5 ?2BP(100)
- >>581
酷い話だよな・・・地裁は狂ってるとしか言いようがない。
アメリカで警官を半身不随にさせるようなことをしたら、逮捕以前に
問答無用で射殺。イギリスでは仮釈放なしの「無期刑」だろに・・・・
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:10:24 ID:rSgTspzI
- >>7
誤:無駄にニンゲンがいるんだから。
正:無駄なニンゲンがいるんだから。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:10:33 ID:qr1OkA4y
- >>593
広東は中央には興味がないだけかとw
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:12:27 ID:r895ZVIY
- >>598
どれだけ精密に組織を運用できるかの例示に、薬莢を使っただけだから。
軍物資の2,3割が平気で横領される軍隊になど、100回やっても100回勝てる。
- 603 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:12:35 ID:Tf3EEdpS
- >>598
再製じゃなくて、資産なので、なくすと紛失扱いなんですえ。
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:13:01 ID:5/1BVFV7
- >>598
旧ソ連ではドライアイスだかの弾丸を使って
死因を判らなくさせたり
敵側が殺したように偽装工作してたみたいだしねー。
まぁ…敵側の工作を考えると
そういった手間をかけるのも仕方ないかもね。
- 605 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/28(水) 23:13:12 ID:pBRr3yj3
- >>602
細かいのは日本人の性かねぇ?
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:13:49 ID:+KgCIniT
- いよいよ、特別輸送機 FAC-130 の出番だな。
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:14:19 ID:+L2/jBsK
- 13億人でバケツリレー。これ最強。
理論的には、最初の1個の荷物の到着には時間が掛かるが、
その後は途切れることなく搬入可能。
現実的には、荷物は盗まれて1個も届かないだろうが。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:14:41 ID:Dl6DsDww
- ついでにロシア軍も要請しちゃいなYO
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:15:11 ID:+KgCIniT
- >>602
代わりに小日本にはスパイ防止法が無いアル。
内側から瓦解させることは簡単アル。
- 610 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/28(水) 23:15:18 ID:pBRr3yj3
- >>603
アレも資産になるのか…。
こまけぇ。
>>604
東側って、色々とやってんですよねぇ。
その結果が暗殺方法の発達ってのも、どーかと思うが。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:15:21 ID:5/1BVFV7
- >>602
軍には勝てても民には勝てなかったけどなー。
あの暗黒大陸は本当に地獄だぜ。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:15:40 ID:c762ZAzy
- >>607
13億人並ぶのに3年かかります><
- 613 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:16:41 ID:Tf3EEdpS
- >>610
国有財産だもんw (今は流石にと思いたいw
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:16:54 ID:YdcOhzY4
- >>612
そもそもちゃんと並べませんw
- 615 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/28(水) 23:17:16 ID:pBRr3yj3
- >>613
先生、マルイの89式も国有財産になりますかw?
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:17:17 ID:uaUDn9Ev
- >>585
いやいや
彼のやったこと
・北京五輪前にチベットを武力弾圧して、国際世論を敵に回す。
・聖火リレーで中共マンセーを世界でやらかし嫌中共を殖やしまくる。
・さらにそんな中、日本に訪日した揚句に空気読まずに仏教寺院参拝などで、
益々嫌中共を殖やす。
で、
・日本国内の親中共勢力を裏切る、自衛隊派遣要請
日本に擦り寄りたいのにやってることは、嫌中共の殖産ばかり。
どこに政治能力があるよ?
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:18:05 ID:+L2/jBsK
- >>614
毎月11日は並ぶ日なんだぞ。
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:18:07 ID:lWNgtmQU
- >>607
物資がバケツ13億杯以上ないと届かないよな
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:18:33 ID:uaUDn9Ev
- >>588
中学日本史にも出てきてまつよん♪
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:18:44 ID:HUKG57PY
- >>607
その当日から 中国では1人1ケのバケツを持って普通に生活しているのですね 分かります。
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:18:55 ID:2PY9Rufj
- >>616
フクダよりはある!
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:18:59 ID:r895ZVIY
- >>618両手に余る26億一個目から届く。w
- 623 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:19:10 ID:4J0TuE6Z
- >>615
私物w
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:20:18 ID:S6Ygmzhw
- ソースが切れてっぞ
- 625 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/28(水) 23:20:23 ID:pBRr3yj3
- >>623
いやいや、部隊で購入したって噂があってですね(ry
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:21:25 ID:+L2/jBsK
- >>622
両手に荷物を持ったら、いなくなっちゃうかも知れないよw
- 627 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:22:00 ID:4J0TuE6Z
- >>625
AK47より高いマルイ89式でつか?w
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:23:10 ID:uaUDn9Ev
- >>621
うん、
正直思うんだ、明博が日本の総理した方がチンパンより良くなるんじゃないか?
- 629 :清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/28(水) 23:23:34 ID:pBRr3yj3
- >>627
サー・イエッサー!w
だってさ、アレって自衛隊がデータ提供してるって噂がw
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:23:36 ID:c762ZAzy
- >>619
HAHAHA、日本の中学教育受けてないぜ!orz
そんかわし暗黒大陸及び新大陸の植民地化→独立orぐだぐだには強いぜ!
外国の日本語学校、週一で国語と数学がメインなのよね
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:24:03 ID:lWNgtmQU
- ところで胡錦濤は日本の自衛隊の他は何処に要請してるんだろうか?
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:24:06 ID:oEySdmDD
- そんなの佐川急便に頼めよ
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:24:18 ID:r895ZVIY
- >>628
だが、日本人が、「大運河」とか「7%成長」とか言う人間を選ぶと思う?w
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:24:55 ID:fjOqZv1O
- 【速報】中華人民共和国、日本空自に四川大震災救援を要請
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3474151
人民解放軍ご自慢のIL−76四発ジェット大型輸送機10機はどうしたんだ?。
四川大震災が起きたのは悲劇だ。
チベット大虐殺を忘れるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2723571
【速報】中華人民共和国、日本空自に四川大震災救援を要請
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3474151
人民解放軍ご自慢のIL−76四発ジェット大型輸送機10機はどうしたんだ?。
四川大震災が起きたのは悲劇だ。
チベット大虐殺を忘れるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2723571
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:25:18 ID:5/1BVFV7
- >>628
下手に能力があると思いこんだ阿呆より
自分は無能であるとわきまえてる屑のほうが
何かと上に担ぐお飾りとしては
利用価値が高いと思うけどなー。
あのチンパンが自分をどう考えてるかは別として。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:26:53 ID:zsyrYSOk
- 中共から空自機招請してくるとは意外な・・・
彼らの補給輸送能力が張子の虎なのはもはや周知の事実だが、
単純に困ってるだけとは思えんのよな。
防衛省に限らず、日本の各省庁に中共の間諜が潜んでいる可能性も考慮しなければならないが、
大地震と相次ぐ余震で、四川省周辺の中国人民が危機的状況なのも確か。
あらゆる防衛機密の漏洩を完璧に防ぎつつ、慎重に派遣すべき。
ま、少なくとも現時点ではっきりしているのは、社民と党首のミズポ氏は護憲の為なら
人命も厭わずの外道ということか。
そもそも自衛隊解体・非武装日本を掲げている連中なのだから、当然の反応というべきだが。
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:27:10 ID:r895ZVIY
- >>635
皮肉やさんの癖に、黙っていることが出来る人間だってのは判った。
政治家としては、最低限必要な資質。
反例、田中真紀子、菅直人…その他多数
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:27:16 ID:uaUDn9Ev
- >>630
なるほど〜!
なら、かなり偏るし今じゃ評価もイマイチだが、
司馬良太郎の小説読みなはれ!
一通りは勉強できま〜
近代は出来ないけんどね。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:27:23 ID:Nl2UrBXs
- 救助隊追い出したクセに、今更助けてくれアルっても遅い。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:28:08 ID:rta3HBuc
- >>631
米も露も既に軍用機出してるとかなんとか
NHKの夕方のラジオでそんなことを言ってたような・・
曖昧でスマヌ
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:28:09 ID:NW08oHox
- 自衛隊の中国派遣、反対!
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:28:32 ID:LFECF7qm
- お人よしかもしれんが、困ってる人は助けてあげたい。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:28:37 ID:H9YVyfU3
- 中国は、こういう一手を打ってくるところは、さすがに老獪だな。
正直意表をつかれた感じだ。
予想できた奴なんて、ほとんどいないんじゃね?
まぁ、韓国がこの手の要請してくる事を予想するよりはまだ想定の範囲内だろうけどw
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:28:47 ID:uaUDn9Ev
- >>635
チンパンは自分のこと策士だと思ってそうだ。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:29:17 ID:c762ZAzy
- >>638
うう、チハがらみでつまみ食いの食わず嫌いだったがチャレンジしてみるぜ!
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:29:20 ID:RNqzJXve
- 空自もサンダーバード2号を装備すれば良いのに
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:29:41 ID:r895ZVIY
- >>644
「誰も信用できない」なんて泣き言を言う策士なんて、聞いた事がないw
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:30:37 ID:2PY9Rufj
- しかし、中国から自衛隊の派遣要請が来たり、アメリカにガソリンを輸出したりと、未来とは予測不可能だねぇ・・・。
韓国のIMFおかわりだけは予測してたけどw
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:31:11 ID:5/1BVFV7
- >>643
中国がどういう手段を打ってくるかは別として
純粋に能力だけを見た場合には
日本の医療チーム受け入れの際に
同時に自衛隊にも声をかけるべきだと思ってたよ。
災害から3日過ぎ、道路や
インフラの復旧が急務になった時点で
日本の自衛隊ほどそれらの経験が豊富な軍隊は
世界を見回してもそうそう存在しないんだからさ。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:31:26 ID:r895ZVIY
- >>648
アメリカと中国に原発を輸出する日本の重電メーカってのも、結構インパクトあった。w
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:31:41 ID:C5zLKYRI
- そりゃ困ってる人は助けたいけどさ…。
これで常任理事国入りの布石のつもりなのかな?
平気で人を裏切る人種って満州から帰ってきたお爺ちゃんお婆ちゃんが言ってたぞ。
赤い月、放映しないかなぁ。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:31:42 ID:uaUDn9Ev
- >>647
だから自己評価
日も中もお互い上が無能で苦労する。
韓は下が阿保で上が苦労しとるが・・・
- 653 :ロンリー船員@ぬこ弟子:2008/05/28(水) 23:31:43 ID:Jw5Zjjw+
- なぜ属国の韓国に要請しないんだ?
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:31:43 ID:lWNgtmQU
- >>640
アメリカの事は知っていたけどロシアは知らなかった。
日米露か。胡錦濤は意図的に大国を選んでいるのかなぁ。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:32:24 ID:qr1OkA4y
- >>643
日本人が中国の力を過大評価している面はあるでしょうね。
また中国も日本の力を過大評価しているが。
お互い幻想の国と戦っているのかもw
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:32:52 ID:MAQflBlK
- >>1
また侵略とか言うんだろう?
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:33:02 ID:iS4enYjx
- 66年ぶりの成都爆撃か
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:33:35 ID:r895ZVIY
- >>649
実は、民間の災害復旧能力の方が、世界的には愁眉。
この間のトヨタさんとかは凄かったぞ。社内に災害復旧の
プロジェクトチームがあるみたいだね。
政府から地方政府・関連企業まで圧力掛け捲って、半日で
必要な物資の手配をつけてしまう…ありゃ恐いぞ。w
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:34:06 ID:aJevpowO
- 毛布や自衛隊物資を「無償で」譲渡すると決めた日本政府は、
超売国奴政府だ!!!
日本人でホームレスに毛布を分け与えるのが先だろうが!
この先何が起こっても知らんぞ。日本政府は倒されるべきだ。
自衛隊よ、勇者はいないのか。
日本の売国に加担するのか。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:34:14 ID:uaUDn9Ev
- >>657
落とすのは救援物資だがな
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:35:22 ID:r895ZVIY
- >>659
だが、その毛布は中国製であった…(マジでそうじゃね?w)
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:35:28 ID:jCIKPpIw
- >>646
現実的に言うとVTOLの輸送機ってことか。
貨物重量を揚力に頼らず推力だけで持ち上げるのは大変そうだな。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:35:50 ID:uaUDn9Ev
- >>658
阪神の時の山口さんちのつとむ君も凄かったけどな。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:36:01 ID:qr1OkA4y
- >>659
> 日本人でホームレスに毛布を分け与えるのが先だろうが!
今以上にホームレスを増やす気かよw
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:36:22 ID:5cy6RRnQ
- >>654
今日、大統領が訪中していた筈の南鮮は無視w?
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:36:32 ID:r895ZVIY
- >>663
人の動かし方を知っている組織は強いな。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:36:41 ID:oEySdmDD
- あのさ、韓国はなにしてんだ?
自分たちから、テントがこんなにあるニダって目を輝かして言うべきタイミングじゃないのか?
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:37:01 ID:H9YVyfU3
- >>649
さすがに、日本側からは絶対口が裂けても言い出せないでしょ。
そもそも、中国側からの要請がなければ、念頭にも出てこないんじゃない?
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:37:20 ID:5/1BVFV7
- >>658
民間企業は時として
労災関係をぜーんぶ無視して
危険地域に突入させるからなぁ…orz
上が頼りにならないから
自分達のことは自分達でやるしかないって
どこに行っても害務省が足引っ張るのね。
にしても…トヨタはすげーな。
下手したら、福田なんかよりよっぽど影響力あんじゃん。
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:37:30 ID:qr1OkA4y
- >>667
売る物はあっても、恵んでやる物はないニダ
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:37:38 ID:WMbwJGfi
- はっきりしてるのは
韓国が火病ることだけ
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:38:04 ID:uaUDn9Ev
- >>664
実は日本は福祉制度の穴を使って、どんどんホームレスを無くしてる。
生活保護費は鰻登りだがね。
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:38:19 ID:c762ZAzy
- >>649
土嚢をたくさん作れるマシーンとか炊き出し炊事特殊車両とかすごいよなw
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:39:13 ID:LDkKOcgT
- なんで自衛隊まで行かないとダメなの?
13億人もいるんでしょ?
自分たちで救助・援助できるじゃん。
華僑も合わせると、びっくりするくらいいるよね、中国人?
金持ちもいっぱいいるんだから、世界が助けることないんでは?
ねぇ、えろい人教えて
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:39:56 ID:EEZXJ7ps
- >>673
それなんて最先端技術の無駄遣い?
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:39:57 ID:WMbwJGfi
- 中国は、日本でのややこしい議論をさけるために、あえて自ら自衛隊でもいいよ、と言ったのだろう
日本政府が主体的にやったとなると、福島瑞穂はじめ今以上に火病るからね
まあよくここまで配慮すると思うけど、中国国内、軍部だの上海閥だのがこれで持つのかは知らない
対日関係で積極的にやる方向でコンセンサスができてるってことなのか、むしろ思い切った一手なのか。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:40:03 ID:r895ZVIY
- >>674
組織として使えない人間は、烏合の衆。
何十億いようと、使えない。
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:40:20 ID:Kisnjg3E
- これでガス田とか尖閣から手を引く事を条件にしたりとかはしたんだろうな?
- 679 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:41:12 ID:Tf3EEdpS
- >>675
それを言ったら、ペットボトル型の缶ジュース。
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:41:22 ID:uaUDn9Ev
- >>676
まぁこれで対日外交の切り札の一つは失ったな
- 681 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:41:25 ID:4J0TuE6Z
- >>675
災害救助派遣もぶっちゃけて言えば
有事の訓練に他ならなかったりする。
- 682 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:41:57 ID:4J0TuE6Z
- >>679
缶ジュース型の紙コップってのもあるんだ・・・
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:42:21 ID:5/1BVFV7
- >>668
いや、自衛隊のほうでも
災害援助のプロジェクトチームぐらいは作ったでしょ。
非常時に何が起きるか判らないんだし
政府から声がかからなくても
それぐらいはやってくれないと困るよ。
>>673
炊き出し用の特殊車両や
仮設シャワーみたいを設立するのは
特に有り難いだろうねー。
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:43:04 ID:c762ZAzy
- >>675
あれすごいよ!
走りながら300人分のごはんがたけちゃうよ!
- 685 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 23:43:13 ID:f1JfwsSg
- >>673
ttp://nyaasoku.blog69.fc2.com/blog-entry-107.html
こうですか?わかりません><
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:43:17 ID:r895ZVIY
- >>681
いくら5年に一回大災害が起こる島とは言え、自衛隊の災害救助活動は、
非常に手際がいい。
組織運用技術の高さが、それ一つからも判る。
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:44:20 ID:uaUDn9Ev
- >>684
正直、そこまでする必要がどこにある?
- 688 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:44:56 ID:Tf3EEdpS
- >>682 紙コップに蓋をする自動販売機もあるんだ…
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:45:10 ID:r895ZVIY
- >>687
非常に重要。
人間、腹さえ膨れていれば、暴動は起こさないものだ。w
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:45:12 ID:hiFGNWGz
- サヨがどー誤摩化すか生暖かく見守るとしまつかw
- 691 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:45:15 ID:4J0TuE6Z
- >>687
師団編成で行軍するには必要な兵站。
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:45:23 ID:zsyrYSOk
- >>684
四川に派遣したはいいが、いつのまにか一台紛失(実際には略奪)の目に遭って、
数年後、コピーされたのが人民解放軍に配備されたりしてw
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:45:54 ID:YdcOhzY4
- >>684
すげぇ!!欲しい
大勢でキャンプなんかに行くとき重宝しそうだな
- 694 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 23:45:59 ID:f1JfwsSg
- >>687
走りながら、300人分のご飯を炊きたくなるときって
たまにありません?
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:46:08 ID:dOxTwub9
- >>687
現場に着いてから炊き込むのと、
現場に着いたらご飯が展開できる。
どっちが被災者としてありがたい?
- 696 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:46:10 ID:4J0TuE6Z
- >>688
菓子パンの自動販売機見てクレイジー!って喜んでる白人がいたって
どっかの書き込みで読んだなw
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:46:21 ID:LDkKOcgT
- >>677
そっか、そういやそうだな。
中国人って世界に類をみないくらいの自己中集団だったな(;´Д`)
それでも、人民軍だっけ?総動員したらいいのに。
ホント、もらうものだけはしっかり持ってくんだな。
インド人もそうだし、人口多いと自己主張強くて大変だな。
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:46:26 ID:wnaUv+EZ
- 韓国大統領が中国に居る時に、これはいやがらせだなw
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:46:32 ID:c762ZAzy
- >>683
お風呂!
展開型のお風呂もあった!
なんか、救援用の特殊編成とか組むと派兵に凄くいい感じになりそうな気がしてきたw
>>687
必要はないけどテンションは上がるよ!
全速力で米炊き移動だぜ!
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:46:58 ID:qr1OkA4y
- >>688
マジカヨw
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:47:00 ID:r895ZVIY
- >>692
話に聞くと、自衛隊の装備は、整備・運用技術がなまじあるものだから、
装備としては運用の難しいものばっかりだそうだ。
この点は、アメリカ人の合理主義を見習いたい。
- 702 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:47:42 ID:4J0TuE6Z
- >>700
日本の自販機はあらゆる意味でクレイジーw
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:47:43 ID:uaUDn9Ev
- >>691
走りながら炊かんでもエエやんか〜(≧□≦)
バァちゃんに行儀悪いて怒られんど〜
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:48:39 ID:H9YVyfU3
- てか、あちらの要請は飛行機での輸送だけらしいから、炊き出しとかはいいんじゃね?
むしろ、被災者に直接手を差し伸べるのは人民軍兵士にしときたいんだろうし・・・。
- 705 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:49:09 ID:Tf3EEdpS
- ソフトクリームの自販機は、食品衛生法さえ緩和されれば出来るw
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:49:30 ID:r895ZVIY
- >>704
現場の対応は、言葉の問題があるから、外国人には無理だよ。
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:49:44 ID:lWNgtmQU
- >>703
焼き芋屋は走りながら焼いてるぜ
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:49:57 ID:t2cnVLh8
- >>690
この件の行く末とは別にして、それは非常に興味がある。
なにせ、「今までの常識」では計り知れないシチュエーションだからな。
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:50:08 ID:zsyrYSOk
- >>701
高性能だが素人には扱いづらいって事ですな。
・・・なんかそういう点は旧軍時代からあまり変わってないのね。
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:50:57 ID:H9YVyfU3
- >>706
いや、妙に風呂と炊き出し話で盛り上がってるからw
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:51:12 ID:ShFjEXYE
- 炊き出し用の車はロシアが送ってたわ
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:51:16 ID:uaUDn9Ev
- >>699
あったねぇ〜、合体ロボチックな展開しといて中身は風呂!
暖簾まで遊び心満点なのつけてた。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:51:17 ID:r895ZVIY
- >>709
おいおい、旧軍の装備は、運用が難しいのは一緒だが、
「性能が足りない」だぞ。w
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:51:50 ID:lWNgtmQU
- >>708
とりあえず社民は反対したな。
俺としては民主党の反応が楽しみでしょうがない。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:52:14 ID:YdcOhzY4
- ご飯の炊き出しだけじゃなく同時にカレーも作れるようにできないもんだろうか
到着と同時に一斉にカレーライスを振舞う事が出来る
- 716 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/28(水) 23:52:43 ID:lgRKjyez
- >>693
300人も連れてキャンプかよ(藁
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:52:53 ID:qr1OkA4y
- >>709
その辺は日本の伝統ですな。
単純化する時は、ここまでする意味あるのかってレベルまで
単純化するんだけどね。
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:52:57 ID:+L2/jBsK
- 走りながら300人分のメシを炊けるってスゴイと思う。
午前10時に出発、12時に到着なら、すぐにメシを展開可能。
走りながら炊けない場合は午前8時に出発して10時に到着、2時間でメシを炊くとか、
めんどくさそう。
車を停めて炊きたければ、停めて炊けば良いんだし。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:53:14 ID:r895ZVIY
- >>714
全ての意見が揃う言論のデパート「民主党」だぞ。
あなたが想像する反応は、全部出る。w
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:53:20 ID:c762ZAzy
- >>711
ロシアの炊き出しって味に難が有りそうw
ピロシキとボルシチ配るわけにもいかんだろうしどうするんだろう。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:53:26 ID:5/1BVFV7
- >>715
空腹こそ何よりも勝るスパイスである。
隠し味に愛情も忘れちゃ駄目だよ。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:53:43 ID:+Clz4oAP
- q
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:53:43 ID:uaUDn9Ev
- >>701
絶対開発担当は楽しんで作っとる。
ボンドに出てくる武器開発担当みたいに。
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:54:08 ID:zsyrYSOk
- >>713
ごく一握りの物以外については、その通りやね。
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:54:44 ID:EEZXJ7ps
- >>715
同時におかゆも作っておかゆライス・・・
- 726 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/28(水) 23:55:09 ID:lgRKjyez
- >>709
WW2時のゼロ戦なんかも、とても高性能だけど、整備には職人レベルの技術が
必要だったそうだ。
アメリカは市販車を運用する感覚だが、日本は毎回F1を走らせるようなものだったのだろう(藁
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:55:15 ID:0NGPX+zt
- 犬HKニュースで、自衛隊派遣要請は「自衛隊が所有する大量のテント目当て」って言ってる。
中華らしいと言えば・・・。
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/05/28(水) 23:55:21 ID:nnaL+RYH
- 決めた政治家は馬鹿。軽率だ。
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:55:30 ID:95tEdvxv
- >>714
マジで?>社民が反対
それが本当なら一応スジ通したってトコだけは認めてやってもいいかな。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:55:46 ID:5/1BVFV7
- 避難民に世界各国のミリめしを食べさせて
味の品評会を開くのも面白そうだけどなー。
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:55:49 ID:uaUDn9Ev
- >>715
いや、確か汁物二、三種類が同時にできたはず。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:56:04 ID:6siWT4gG
- 米軍とロシア軍は被災地の中で活動してんの?
それは明らかになってるんかな?
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:56:42 ID:auGeC4iX
- 日本単独で出すのはヤバくない? 韓国と共同運行にして機体は大韓空軍機を
使った方が無難
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:56:45 ID:r895ZVIY
- >>726
というか、交換部品が、現物合わせで追加工が必要な時点で、
工業製品ではなくて、工芸品。
それじゃ戦争では勝てない。(いや、それでも米国以外なら
勝てたかも知れんけどw)
- 735 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/28(水) 23:56:47 ID:f1JfwsSg
- >>726
ティガーもそうなんでしたっけ?
で、物量に押しつぶされたけど、エースを量産したと
- 736 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/28(水) 23:56:48 ID:5H7gUB5f
- 走りながら300人のメシ?
どこの軍隊だ?ひょっとして・・・・日本?
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:56:58 ID:bBDQSbPQ
- 日本で地震が起きたら、人民解放軍の占領が始まる。
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:57:09 ID:mmzHyhW8
- ん?野外炊具1号改も持ってくの?
戦闘糧食T型&U型も出動か?
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:57:54 ID:5/1BVFV7
- >>727
まぁ…莫大な寄付金も共産党を通すと
途中でポッケないないされちゃうのは確実だから
いち早くテントなどの現物をゲットしたい時に
自衛隊のテントを狙うのは合理的と言えるかも知れない。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:57:55 ID:zsyrYSOk
- >>726
三菱のハ43とか、もう陶芸職人が芸術作品作るが如くのハンドメイドで、
欧米に比べて技術的に劣る工作機械や治具を操って、やっと数台作ってたって話は聞いたことありますわ。
- 741 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:57:59 ID:4J0TuE6Z
- >>725
ご飯を食べないとお腹がすくんだ。
お腹がすくと怒りっぽくなるんだ。
怒ると胃が悪くなるんだ。
胃が悪くなるとご飯が食べられなくなるんだ。
ご飯を食べないとお腹がすくんだ。
(ry
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:58:14 ID:cmcPLxVh
- みずぽwwww
一貫性があって大変よろしいw
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:58:15 ID:YdcOhzY4
- >>731
すごいな、文句なし完璧じゃないか
- 744 :目指せラクス ◆LacusvEXnw :2008/05/28(水) 23:58:21 ID:xhQdwlNZ
- もしかしたら、自衛隊(っぽい)服を着た人が、パーンと市民に向けて銃を撃ったり、
反対に撃たれたりする可能性も無いわけではありません。
自衛隊が撃たれた場合は、日支戦争の始まりと似ていますし、反撃せざるを得ないでしょう。
また、自衛隊(っぽい)人が市民を射殺した(ような)映像が流れたら、
支那さんがいきなり攻めてくる可能性もありますわ。
大地震と公害でオリンピックが危ぶまれている現在、
支那さんが次善の策として取るのは、日本及び台湾侵攻と予想されます。
これなら、失敗が見込まれているオリンピックから自国民の目を日本に逸らせますから。
ですので、わたくしは自衛隊の派遣は反対ですわ。
瑞穂と一緒というのが、さらに危険な雰囲気を出してます。
いざ、事が起こった場合、社民党は日本を槍玉にあげ糾弾できますから。
支那が直々に「自衛隊に来い」というのも、上記の考えの一つですわ。
- 745 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/28(水) 23:58:55 ID:Tf3EEdpS
- 野外炊事車は、ゴニョゴニョを入替えれば、もっと
エネルギー効率があがり、稼動時間が延びる。
売り込みに行くように担当部署に発破をかけたら、
既に行っていた件w
- 746 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/28(水) 23:58:59 ID:4J0TuE6Z
- >>736
こうなる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:59:13 ID:iS4enYjx
- 野外炊具1号
野外炊具1号1軸の小車両に炊具を搭載し、炊事車、炊事トレーラとも呼ばれる。
野外で調理するための装備で、車両に牽引されて移動する。牽引走行中であっても
炊飯が可能。灯油バーナーを使った炊飯器6基で600人分の米飯を炊き上げることが
可能であり、併載する万能調理器具と、車両後部のかまどの使用で惣菜の調理も可能。
その場合約200名分調理可能。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b8/Yagaisuigu1.jpg/250px-Yagaisuigu1.jpg
(´・ω・`) もれも1台欲しいな
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:59:22 ID:2PY9Rufj
- 胡錦濤は、国家の混乱時にクーデターを起こしそうな軍閥地域に自衛隊機を着陸させて、
牽制したいのかもしれない。
もしクーデターを起こしたら、そこに駐留する外国の部隊を巻き込んで一気に国際問題化
するぞという意味で、クーデター発生を抑止する保険にしたいのかもしれない。
そして、軍部の暴発に対する栓の蓋という栄誉ある地位に選ばれたのが、よりにもよって
自衛隊とかw
日中戦争前夜ってこんな感じだったのかな?
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/05/28(水) 23:59:29 ID:nnaL+RYH
- 自衛隊の備品は、「武器」扱い。
軍事援助は禁止だw。
- 750 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/28(水) 23:59:44 ID:lgRKjyez
- >>734
マジですか(藁
最前線で狂気の沙汰ですね。
そういえば、昔、ホンダがマン島の2輪のレースに初参戦したとき、
競技車両の平均速度が想像以上に速かったものだから、整備用に
借りた倉庫で、OHVのエンジンを急遽DOHCに改造したそうだ。
もはや、改造レベルを超えて、それは開発だろうと.....
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:59:45 ID:Y85mDYvK
- 今後、日本が震災に遭ったときに
シナ 「この前の恩返しとして 解放軍が日本に行きます」
日本 「ありがとうございます。よろしく」
シナ 解放軍 そのまま居座り・・・以下略
もう 見え見えです。 先の長野事件で日本がシナにどれだけ屈服してるか
確認した上でのこの要請 ホント勘弁してください。
日本はもう終わってるね。 俺テロリストになろうかな。
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/28(水) 23:59:58 ID:r895ZVIY
- >>727
数百万人の避難民って話を聞けば、判らないではない。
いくら世界の工場の中国でも、そんな在庫はない。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:00:17 ID:cgJAByuZ
- 一 段 落 し て 落 ち 着 い た ら
て の ひ ら 返 し て 反 日 す る こ と で 明 ら か で す 。
ってみんな思ってるんだろ?
漏れもそう思う。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:00:30 ID:2cEFs4zm
- >>740
そりゃちゃんと整備し直して、ハイオクいれたら世界最速(非公式だけど)
叩きだしますわなぁ〜
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:00:32 ID:95tEdvxv
- >>747
300人じゃなくって600人分じゃねーかよ。
スゲー!
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:00:33 ID:xBC7op6H
- >>733
ありえないだろ。
被災地にでも墜落したら、日本にも火の粉が掛かるだろ。
その確率は、低いとは言いがたいw
そもそも、韓国軍と共同行動などしたら法則がてんこ盛りで発動する。
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:00:42 ID:5cy6RRnQ
- >>733
なんかね、韓国大統領訪中中なのに要請されてないみたいよw
- 758 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/29(木) 00:01:32 ID:5H7gUB5f
- >>746
なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーー
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:02:57 ID:r895ZVIY
- >>757
これは、「北京政府は、世界の主要国家に信任されている」という示威行動なんで、
米露日ぐらいまでは意味あるけど、半島は関係ないんですわ。
中国人とは、ポリティカルアニマル。
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:03:03 ID:scxO9Rth
- >>750
じいさまの話だと
5角形のナットとかあったそうだ
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:03:07 ID:2cEFs4zm
- >>747
一緒に世界回って飲食店やろうぜ!
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:03:12 ID:E3wDJOm3
- >>755
うろおぼえだたごめんw
600にんてw
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:03:57 ID:Sl6KCUAM
- 自衛隊の人が嘆いていたな
おにぎりこさえて持って行ったたら 具が入ってないとか
海苔が巻いてないとかクレーム付けてきたバカがいたとか
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:04:47 ID:1IVljU6A
- >>747
すげー。炊き込み御飯なら600人分作れば惣菜いらん。
- 765 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/29(木) 00:05:23 株 ID:K590AB9m ?PLT(12083)
-
CBU-87/Bを満載していくのね?
- 766 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/29(木) 00:06:03 ID:CdkZ4b2G
- >>765
何処の地下施設を爆撃する気だおいw
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:06:17 ID:2cEFs4zm
- >>763
どんだけゆとりだ?
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:06:28 ID:p1A08zzP
- >>763
事実だとしたら、こういう手合いだけは旧軍時代並みの扱いをしてもいいな。
鉄拳制裁やケツバット乱れうちでも構わないくらいだ。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:06:34 ID:4xCMROmd
- >>763
日本人ならご飯をおかずにご飯を食べ、デザートにご飯を食べるき
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:06:43 ID:KSO/n3Aw
- みずぽが反対しているのなら行く価値があるな
少なくとも現地までは救援物資を横領されない訳だし
自衛隊も経験つめるしね。
国内以外の活動は貴重だよ。まして仮想敵国w
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:07:18 ID:KtDFj2vK
- 自慢の人民解放軍はどうしたんだw
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:07:23 ID:uR16QqqE
- 贅沢な連中だな。其の場で無償供与(納税という形で支払ってるとはいえ)して貰えるだけ
ありがたいという意識が無いのか・・・
近畿南部某所在住だからさ、いずれ絶対来る南海地震で被災するのは確定してる身だけど
その時も常に支援に感謝できる心根を持たなきゃと思うよ。
- 773 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/29(木) 00:08:05 ID:CdkZ4b2G
- >>771
人民をこの世から解放してます><b
- 774 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/29(木) 00:08:08 ID:eayIID1o
- >>769
どこのR28号だ!w
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:08:17 ID:cgJAByuZ
- >>714
ああ、そういえばそうだったな。
支那直々の要請だからwktkしてみてたんだが・・・。
あいつらサヨクはことあるごとに自衛隊批判・憲法9条・他国へ自衛隊出すなんてとんでもない!と
言いはなってきたんだから当然といえば当然なんだが。
でもミズポの本心では出したくて出したくてしょうがないと思うよ。
なんかマッカーサーと被るよね。
憲法9条を作ってしまったばっかりに朝鮮戦争にもベトナム戦争にも日本軍を使えなかったマッカーサー。
「しまったあ!」と思ったことだろう。気づいた時にはもう手遅れ。
ミズポもまた憲法9条と常日頃からの自身の言動により自衛隊を送り出すことに反対せざるを得ないとw
でもこればっかりはマジで社民を応援したいw
自衛隊は支那朝鮮に出してはいかんと思う。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:08:23 ID:Sl6KCUAM
- 朝霞駐屯地の陸上自衛隊広報センター行くと
年に数回 野外炊具1号が出動して
カレーとかミリメシの試食会やってまつよ 金取るけどw(数百円)
味は、...................... 自分で作った方が美味い!
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:09:41 ID:CedSScCe
- 国内サヨの駆逐のためにも、
自衛隊は行くべき棚www
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:10:07 ID:2cEFs4zm
- >>769
うちのおかんは、
おかきをおかずに御飯たべろととち狂った夕食を出したことがある。
これでデザートがポン菓子なら完璧だ!・・・orz
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:10:23 ID:pXA1/TbR
- 四川大地震:関係部門、寄付金と救援物資に対して審査実施
要約すると、寄付金、援助物資等の使途を厳重に監視し、横流しや横領を厳しく検査監督するそうだ。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0528&f=politics_0528_004.shtml
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:10:31 ID:v9OihLKK
- >>349
孔明の罠といっても自衛隊が中国での活動を終えたあとの日本にある孔明の罠に気をつければおk
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:10:42 ID:QRIJLUKu
- >>772
神戸の時は普段自衛隊批判している人が来るのが遅いと抗議してたしな〜
もっと早く出動できたのにと当時の第三師団長は泣いてたよ
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:11:59 ID:4xCMROmd
- >>774
ご飯だけでもおいしいわ
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:12:10 ID:05b17LJw
- >>753
井戸を掘った人は忘れなくても、その人を平気で殺すのが支那人らしいですからねw
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:13:12 ID:UK8ekxS3
- 支援物資と一緒に、天皇と皇后も空から落としてやれw
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:14:20 ID:Oj2ADg7O
- 素朴な疑問。
中国で、飛行機すらないの?
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:14:38 ID:dkQEdySS
- >>759
お詳しそうなので、ちょっとお尋ねしますが、
各地の解放軍が四川に集まらないというのは、
解放軍が言うことを聞かないからだけではなく、1か所に
集めると結束してクーデターに走る恐れがあるので、
わざと集めない、といった側面もあるのではないでしょうか?
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:15:14 ID:iiIrzG92
- >>751
日本が要請しなきゃ来ないだろw
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:15:29 ID:uR16QqqE
- >>781
兵庫県政と神戸市政を預かってた人間と
当時の与党と村山首相の認識の甘さと指揮能力の欠如が生んだ悲劇・・・
- 789 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/29(木) 00:15:50 ID:sgPQG8gx
- やっべ。カレー買って来よう。
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:16:38 ID:1IVljU6A
- >>775
>自衛隊は支那朝鮮に出してはいかんと思う。
これは同意だな。
しかし助けを求められているのにそれを無視するのもどうかと思う。
複雑な問題だとは思うけどね。
- 791 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/29(木) 00:17:01 ID:8jHZGNna
- >>787
ホントに要請しそうなヤツがそういう権限を持ってるから怖いんだ....
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:17:47 ID:lk+zuEUD
- 現地じゃなくて日本から中国の飛行場だとよ。
燃料費払わされるだけじゃねえかwww
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:18:19 ID:QqtHZztW
- いい傾向だね
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:19:17 ID:iiIrzG92
- >>792
俺もそう思うw
支援物資がタダで欲しいのと
タダで運んで欲しいダケと思われ
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:20:47 ID:PVoX6yXE
- 炊事車で炊いた米のおこげが好きです。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:21:43 ID:OuZSgrT3
- でも、何年後かに日本近辺で「有事」という状況にでもなったとき
「支援アル」とかで日本の領海や領土に人民解放軍を侵入させる
口実になるんじゃないか?
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:22:23 ID:uR16QqqE
- ま、空自機派遣してもいいが、中共沿岸部の飛行場で
物資下ろして、後は世界的軍隊(笑)の人民解放軍様の輸送機で運べばいいと思うよ。
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:22:33 ID:Pj69VFST
- >>792
自衛隊である必要がないよなw
中国政府が何らかのアピール目的でやるっていうんだったら
政府専用機に積み込んで輸送すればいい
で、到着と同時に福田首相が出てきて物資受け渡しのセレモニー
でもやった方が中国の国民ウケがいいと思うのだが
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:23:42 ID:iiIrzG92
- >>796
要請も無いのに領土、領海に入ってきたら
タダの侵犯です。
どうも有難うございました。
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:23:55 ID:cYYMzIMr
- 雀の涙のような給料から天引きされた税金が使われたぁああああああ
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:24:55 ID:m/hT+K2C
- >>798
そのまま、福田が一生被災地のために、肉体労働してくれれば、さらに
うけがよくなる
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:25:49 ID:CedSScCe
- シナの領土の上を
日本軍が堂々と偵察できるなんて最高な話
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:27:02 ID:w83+bcXU
- 陸路が破断してるから輸送手段がないんだろ
日の丸つけた自衛隊機が堂々とシナ上空を飛ぶなんて、いい話じゃないか
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:28:14 ID:SoT4wGd6
- >>799
在日中国人の保護が十分ではなく
現地政府の対応が全く信用できない!
なーんて難癖をつけることも、一応できるけどな。
私は今回の自衛隊派遣には賛成だけど
いろんな考え方があって良いと思うよ。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:29:01 ID:uR16QqqE
- >>802
仮に万が一、空自機が直々四川省まで飛んでいくって事になったら、
南シナ海の中共領空からぴっちりと中共空軍機が誘導という名の監視飛行するでしょうな。
少しでも不審な動きしたら即撃墜。メディア報道では機体トラブルによる墜落と報じられて
真相は闇の中。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:30:19 ID:vhevKO39
- イラクの憲法違反があるからな、今回も憲法違反になる可能性は否定できない
自衛隊そのものが違憲だという主張なんだから、災害派遣でも許せないんだろう
それはそれで一つの見解だからいいと思うけど、もっとマスコミはミズポを全面に出してほしい
「社民党大反対!絶対阻止へ国民に呼びかけ」とかハデにやってほしい。
災害派遣に名を借りた侵略だとかw
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:31:15 ID:pXA1/TbR
- >>786
軍はチベット、ウィグルに派遣されている可能性がある。
テロ対策。
被災者の数(家を失った可能性がある人)は4500万人とか。
テントの必要数は桁違いの数には間違いない。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:31:20 ID:/KqeveNy
- イラクにも飛ばした、水色塗装のC-130を使うのかな?
あれって、空自の機体なのに、日の丸が描いてなかったような。
中国の空を日の丸が再び飛ぶとなったら一大事、というか快挙だけど
そのへんどうなんだろう。詳しい人教えて。
- 809 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/29(木) 00:31:31 ID:8jHZGNna
- >>803
こいつに乗っていって、いろいろなこと思い出させてやろうぜ(藁
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/airwingks/cabinet/airwingks/sd-0174-1.jpg
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:31:54 ID:QRIJLUKu
- >>806
それだと論旨は一貫してるね
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:32:08 ID:PVoX6yXE
- ガンシッップに改良してから行くべきだな。
最低限ミニガンは搭載
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:33:14 ID:SoT4wGd6
- >>806
んで、南京か香港あたりのサクラ使って
「日本の侵略を許すな!」 みたいな
反日デモを自作自演して
現地の対日感情を無視して
自衛隊の派遣を決めるのは
政治の腐敗であり
日本は右傾化により軍靴の音が…。
…なんてや工作をかまそうとした途端に
週刊誌にスッパ抜かれてぐだぐだになるのをきぼんぬ。
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:33:37 ID:p1A08zzP
- >>806
非人道的な結論だが、それはそれで思想が一貫しているわな。
ま、そういう手合いにとっては、今回の件は究極の選択かもしれんな。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:33:58 ID:m24q1pTV
- 炊いたご飯とフロだったら横流しもできないしなーw
けどほんとに何が目的?
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:33:58 ID:uR16QqqE
- >>808
日の丸は消して、その上に白十字の塗装とかするんかね?
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:34:02 ID:1IVljU6A
- >>806
インド洋での給油の時なんて上陸しないのに違憲とか言ってたよな。
あの時にキチガイみたいに騒いでた奴らの反応も楽しみだわな。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:34:41 ID:PVoX6yXE
- 作戦開始の合図はアイリーンで。
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:35:15 ID:ee3SZeuC
- 拾ってきた。
:名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:20:39 ID:/ddw
中国は今回の四川地震で日本から輸送機派遣を依頼し、日本機が中国領内へ入る←今ココ!
その後がだ、
★日本国内の東京、大阪、名古屋で大地震が発生
★中国軍は半ば強引に中国軍を中国機に載せ、「救援措置」と称して強行来日
★中国軍が「治安維持」を名目に派遣地域の実行支配
★「日本の植民地化」に乗り出す★
そう読むと本件は理解に容易い
奴らが
「中国的ハッコウイチュウ」、
西はインド周辺まで、南はオーストラリア周辺、そして東は日本までと中国は中国による太平洋圏の一括支配を目論んでいるのは周知の事実
中国共産党がひょうたんからコマを目論んでいるのは間違いない
日本国民よ、
騙されてはいけない
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:36:24 ID:OuSq5TVj
- これで自衛隊が中国を攻撃したと言いがかりつける罠を仕掛けてたりしてな
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:36:46 ID:WHdNHund
- 対岸の火事だから中国がどれだけ困ってるかは一切考えずに報道みてたけど
テント不足で本当に困ってるんだろうね
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:37:44 ID:p1A08zzP
- >>816
ま、事実上「国民は憲法9条を守って死ぬべし」 てな主張をしている連中だからな。
今回の問題は、9条を守って死ぬのが日本人ではなく、中国人であるところだ。
- 822 :瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2008/05/29(木) 00:39:15 ID:eayIID1o
- >>819
便衣兵はお手の物だからなあ。
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:39:49 ID:Pj69VFST
- >>818
ニュー速+民がブッ飛んでるのか、俺が楽観的過ぎるのか
理解に苦しむレスだな
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:40:00 ID:iiIrzG92
- >>818
だから、日本から要請しなきゃ侵犯だってば。
★中国軍は半ば強引に中国軍を中国機に載せ、「救援措置」と称して強行来日←ここで紛争が勃発するだろ。
なんの工作だこりゃ。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:40:02 ID:QRIJLUKu
- >>820
困ってる人のところまで届かずに
救援物資が途中で消えちゃうから困ってる人が助からない
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:40:22 ID:J7JikEM+
- 打診したのは日本政府じゃねえの?
ここで自衛隊出す事がお互いにとってメリットになると踏んだんだろ
中共がおkしたのは意外だけど
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:40:36 ID:dBvEINdb
- 実際に日本で地震起きて中国軍やってきて
日本支配しようとしたらどうしたらいいんでしょう?
ギアスと同じ世界になるしかないんでしょうか?
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:40:42 ID:DtqlRrjk
- >>819
100年後ぐらいには四川大虐殺になっていたりする訳ですね。
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:41:14 ID:iiIrzG92
- >>827
自衛隊が排除します。
安心汁。
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:42:09 ID:6B0EXfvl
- >>798
自衛隊が動く時は
訓練も兼ねる、という名目があるから
只で動いてくれるからでしょ
民間機使うと
表明した支援金から
支払われる可能性高いし。
テントも備蓄品だから只w
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:42:13 ID:vhevKO39
- まあミズポの論理だと、空自を使わなくても物資は輸送できる
何故あえて空自を使うのか、許せない。
てなところだな、しかし民間の輸送機を手配するのには時間がかかる
物理的に緊急展開となれば輸送機も物資もそろっている空自を使うのが常識
まあ、日本政府は決定したんだ、中国側の受け入れが整えば明日にでも
C130が編隊で飛び立つだろうよ、俺は空自の飛行場の近くに住んでるから
次々に飛び立つC130が見れる、あいにくの悪天候だが轟音が聞こえたら報告するよw
- 832 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/29(木) 00:42:51 ID:8jHZGNna
- >>827
日本には最強の災害復興部隊が消防庁、海上保安庁、防衛省にそれぞれありますが。
経験も少ない中国軍がどれだけ役に立つのでしょうか?
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:44:04 ID:cgJAByuZ
- 被災した家屋の残骸使って簡易コテージ作るとか
そういう発想はないもんなんだろうか。
テントが来るの待ってるよりよっぽど現実的だと思うんだが。
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:45:05 ID:p1A08zzP
- >>824
てか、東シナ海の存在を忘れているんじゃないか?
陸続きの某半島なら、820のシナリオはあり得るかもしれんが。
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:45:38 ID:fVYJ/ggm
- >>705
クレープの自販機ならあるw
>>746
あーもう日本大好き
- 836 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/29(木) 00:46:01 ID:8jHZGNna
- >>833
実際、テントがきたところで、現場は壮絶な火事場泥棒が横行していて、
被災者が交代で倒壊した自分の家のところに寝泊りしているそうです。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:46:23 ID:CEc3gBEt
- ,∧_∧
γ (-@∀@)
( _U U …
(_)_)
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:46:38 ID:LIFJHBH8
- >>820
( `ハ´) 自衛隊のテントは小川テントとかいうブランドらしい。ラッキーある
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:46:56 ID:1IVljU6A
- >>821
>今回の問題は、9条を守って死ぬのが日本人ではなく、中国人であるところだ。
不謹慎だが、これが面白く興味深い所だ。
ふだん条件反射で反日している政治家とか団体がどのような反応を見せるかで、
各団体及び個人の性格及び出自とか分析できるわな。
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:47:04 ID:YeKNa/53
- >>832
逆に人民解放軍は虐殺のやり方が上手そうだなぁ。
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:47:09 ID:fVYJ/ggm
- >>774
お粥ライスwww
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:47:33 ID:iiIrzG92
- >>834
相手が朝鮮でも820のシナリオじゃ
戦争になると思うケドなぁ。
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:47:53 ID:cgJAByuZ
- >>813
社民党にメル突してみようか。
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:48:34 ID:QRIJLUKu
- >>831
帽振れで見送ってくれ
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:48:38 ID:PVoX6yXE
- 放射能数値が普段より高い地域があるそうだが、シナから来たのかな?
- 846 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/29(木) 00:48:53 ID:sgPQG8gx
- >>818
アフォ過ぎて笑いも出ん。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:49:38 ID:C+jIksK0
- 救援謝々 御礼の小日本進駐アルよ
__ __
/__ \ /__ \
(`ハ´||/ (`ハ´||/
___[__∪] ___[__∪]
======)(:ロ :|:★`l ======)(:ロ :|:★`l
∠_____ヽ__\ ∠_____ヽ__\
,----、‐┤〓 (=) ,‐‐┴、_二二)ニ)二ヽ、 ,----、‐┤〓 (=) ,‐‐┴、_二二)ニ)二ヽ、
〔三〔 ヽ/二二二o〔三〔 *)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;: 〔三〔 ヽ/二二二o〔三〔 *)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;:
〔三〔( VVV (〔三〔 rヽrヽrヽr((*〕 〔三〔( VVV (〔三〔 rヽrヽrヽr((*〕
〔三〔ヽ――――‐〔三〔ゝノ 、ノ 、ノ、ノ 〕 〔三〔ヽ――――‐〔三〔ゝノ 、ノ 、ノ、ノ 〕
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:50:33 ID:J7JikEM+
- >>846
ところがココ以外だと結構ハバ利かせてんのよ
頭痛くなるぜ
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:50:37 ID:vhevKO39
- 着陸する飛行場の問題もある、
すでに中国の航空関係者は空自と直接協議に入ってるだろ
なるだけ低空で翼と胴体の日の丸を見せびらかして飛んでくれよ。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:51:28 ID:p1A08zzP
- 834だが、文中の820は818の間違いだった。失礼。
- 851 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/29(木) 00:51:58 ID:8jHZGNna
- >>849
機体の日の丸をライトアップする照明をとりつけてほしい(藁
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:52:42 ID:i8/KyatY
- 中国人スゲー頭いい。
絶対に占領とか偵察活動する事がない自衛隊を受け入れておいて、
いざ日本に関東大地震が起こった時にあの時のお返しと称して
救援部隊に偽装した占領軍を日本に送り込むつもりだ。
日本人はお人好しなのでこれをホイホイ受け入れてしまう。
そしてまんまと皇居占領を許す。
天皇を人質に首都に居座り続ける人民解放軍を見ながら悔し涙を流すネトウヨ。
その光景が目に浮かぶようだ。
日本解放!!万歳!!
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:52:50 ID:9NoRtEuV
- >>848
結局政府が信用されてないんでしょ。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:53:30 ID:LIFJHBH8
- >>847
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:54:05 ID:OuZSgrT3
- >>824
俺も「要請なしには侵犯」の原則はわかる。
ただ、将来かかる事態になった時点での「市民」やら「政治家」やらが
今回の一件を盾に支那の援助受け入れを後押しせんとは限るまい。
その意味でも今回の自衛隊派遣は見送るべきだと思う。
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:54:24 ID:iiIrzG92
- 分かった。
日中が友好詐欺やってるから、
無駄飯喰いで宗主国様から覚えがめでたくない朝鮮人が、
日中離反工作のつもりでやってるんだなw
日本側はこの位じゃ、中共を信用せんから
安心汁。
自衛隊が災害派遣しても、仮想敵にはかわらん。
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:55:01 ID:PuPwRmBD
- 重慶とかの糞青共が怒り狂って暴動起こせば良いのに。
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:55:34 ID:97QKdXtC
- 人民解放軍は国内でも役立たずなのに、海外の日本で活動できるわけないだろうに(´∀`)
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:56:21 ID:LIFJHBH8
- >>857
( `ハ´) 何を言ってるアルカ 重慶は日本のモノレールがあるくらい親日的な地域アル
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:57:13 ID:J7JikEM+
- >>855
なんで被災地の主導権を他国に引き渡すのよ
有り得ないだろ
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:57:15 ID:I1Bu/j05
-
渡洋爆撃
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:58:53 ID:1IVljU6A
- >>856
>日本側はこの位じゃ、中共を信用せんから
だから今回の要請が面白いのだな。
日本の政治家の諸々な面白い事が見えてくるかもな。
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:59:16 ID:5dJMUn+7
- 万里の長城をつくったぐらいの勢いでバケツリレーしろよ。
飛行機なんていらんだろ
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:59:49 ID:EPTq8ozh
- >>851
( `ハ´) 被害地に近い成都の空港は対日戦中に米軍が
B29の大編隊で小日本を空襲に出撃した飛行場アルヨ。
飛行場整備中に阿Qのクーリーが多数死んだが無問題アル。
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 00:59:54 ID:OuZSgrT3
- >>860
ま、俺もそうだとは思う。杞憂かもしれんな
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:00:58 ID:JribbWqx
- >>1
びっくらこいただよ。
行くなら、機体にも隊員にも物資にも日の丸つけまくってね。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:08 ID:zCCMpP0z
- 人民解放軍が使い物にならないことが露呈したw
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:22 ID:sId/dB4Y
- 中国の手足となってただ働きをさせられる。
膨大な費用がかかるが、老人を姥捨て山で処理してすこしでも捻出するのだ。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:28 ID:p1A08zzP
- >>862
政治家もそうだが、個人的にはマスコミやその御用評論家たちにも注目している。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:41 ID:iiIrzG92
- >>855
将来の市民や政治家は日本国内の問題で
それは、日本国民が意識を持って排除せにゃいかんな。
しかし、それを理由に支那が侵略して来るってのは
ありえないでしょ。
戦争になるダケだ。
被災者が人民軍のテント横流しで、雨露しのげない現状は
あるのだろうし、テント支援と運送は構わんと思うけど。
ただし、時限立法で立法措置をしてけとは思う。
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:51 ID:qxpoX0sC
- いざとなったら多国籍軍入れるいう事
軍に示したんかな
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:57 ID:WvJP691m
-
おまえら、とうとうこの日が来ましたよ。
日本、本日終了。
2008.05.28 Wednesday
人権調査会
執筆者 : 馬渡龍治
あしたの「人権問題等調査会」で“太田案”を強行的に採決しそうだという情報が入ってきました。
“人権紛争の『話し合いによる解決』法案”というものです。
http://blog.mawatari.info/?eid=648468
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:01:59 ID:BNm0B//b
- 救援機は日米露という事だが、今チベット弾圧で強硬なのは欧州各国なんだよな。
外交や技術援助に対して冷たいはず。とすればこれで心理的に分断させるという
こともできる。西に問題があれば東は融和。
陛下と日本軍という象徴を利用し、第2の天安門型外交冷却打破を狙っている可能性がある。
- 874 :九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2008/05/29(木) 01:02:07 ID:8jHZGNna
- >>860
ひとりの被害者もでていない米国の牛肉は即時に輸入禁止措置をとったのに、
たくさんの被害報告を受けている中国産の冷凍食品には、政府はいまだに輸入禁止すら
やらなかったからなぁ....
- 875 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/29(木) 01:03:25 ID:sgPQG8gx
- >>848
不思議だよな全く。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:05:43 ID:LIFJHBH8
- >>864
あ、紹介石ルートの終点かー
四川省はシナーさんの裏口、絡めてだね
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:05:57 ID:vhevKO39
- 成都か重慶の空港、まで空自を入れたら大したもんだぞ
C130なら直接行ける距離、ただし帰りの燃料を中国内で入れなきゃならんので
北京か上海経由かもしれんけどな。災害支援は賛成だが、
西に隣接するチベットの被害や情報が無さ過ぎる、空自にはラサの空港まで行ってもらいたいもんだ
まあ、無理だろうけど、政府も一言触れるべきだろ。
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:09:11 ID:oM/rdDNl
- >>873
今回は中共にとって「対中感情が悪化した日本の世論」のハンドリング
ということも考えなければいけない。天安門のときにはこれはあまりなかった。
だからこそ今回の中国の対日アプローチは、度が過ぎるくらい熱がこもってる。
相手の国の世論を考えるなんて中国にとっては前代未聞、未知の作業だろうしね。
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:10:19 ID:J7JikEM+
- >>875
何なんだろうなぁ
チョンでデマがどうのこうの言ってるけど
同じ様なもんなのかね
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:10:49 ID:LIFJHBH8
- >>871
あ、
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:11:24 ID:SoT4wGd6
- >>879
単純に今までの対応と路線が違うから
左巻きの工作員が錯乱してるだけじゃねーの?
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:12:33 ID:OuZSgrT3
- >>870
中共が日本を侵略する能力も勝算もないことは俺にも理解できる。
ただ、たとえ一部隊でも支援の名の下に日本国内に中共軍が上陸するのは問題では?
そうならんように、マスコミや「市民」に騙されず、国民が自衛隊の意義を冷静に受け止めるべきかと。
>>874
強敵よりも、無能な味方が命取り、ですな
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:13:01 ID:LIFJHBH8
- >>879
遊んでいるんだろ。
アニメの展開のノリで
- 884 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/29(木) 01:13:24 ID:sgPQG8gx
- >>879
ゆとりの一言で片付けるのもなんだが、同じような頭の構造ってことだな。
一通りの情報を知っているとしたら処理能力が甚だしく欠如してるわ。
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:13:35 ID:fVYJ/ggm
- >>874
あれは中国側がいまだ犯罪を認めてないからなあ
相手側が認めてない→輸入禁止ゴリオシ!にしたらどこぞの火病国家と同じになってしまうんじゃないか?
米国産牛肉と問題とはちょっと話が違うような。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:14:36 ID:J7JikEM+
- >>881
乗ってる奴も訳解んなくなってんのかもな
まぁそのくらい衝撃的だわ
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:14:52 ID:fBPo0pfV
- >>818
統一教会の信者が書いたのか?www
- 888 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:15:10 ID:dB/jo1pM
- 成都空港に運ぶんだろ?
成都空港は、現在閉鎖されてて、軍用機専用。民間機は立ち入れない状況。
結局、日本は、タダで物資提供(他の国の軍隊は、救援の為にテントを
用意してるわけじゃないから、救援の為に他国に提供したら、原則、
後で買い替えた現物を返してもらうんだって)。
新品は軍用に、軍の使い古しを被災者に提供。すると中共マスコミが
「解放軍スゴイ!」と書きたてる。
軍のメンツも立つし、実利も得られる。日帝や米帝が物資提供した
事は国内では勿論ナイショの事w
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:15:21 ID:q7LWkBox
- 『日本人大虐殺事件の数々』
http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:16:29 ID:/RBCJwUi
- >>5 みずぽとは、一度、してみたい。柔らかくて、けっこう上手で、気持ちよさそうw
辻元は、固そうだねw
でも、みずぽは、そんな浅いこと言っていて、間抜けな極左なんだねw
これ、胡 錦濤 と 福田が、双方でわが空軍をダシにして、利用している様なもんだろ。
胡 錦濤にとっては、イラク仕様C130はチベットの件をお終いにして日中の感動的な協力を象徴する道具に
使えるし、日本の擦り寄りを象徴する最高の演出にもなる。
福田にとっても、今までにない革新をやったとしてプラスになるだろう。
アメリカ、韓国、北朝鮮には、一種の牽制になるかも。
韓国は、嫉妬と寂しさを味わって、日本に擦り寄って来そうキモッ
しかし、当の自衛隊員は、バカバカしい事だろう。
テントが要る、なんて、嘘に決まっているから。
下手すると、救助隊の時の様に、出迎え相手の軍からは侮辱的な扱いを受け、
晒し者にされる可能性がある。例えば、着陸寸前に、着陸地を変更させられる、とか。
それなら、C130ではなくて、守屋問題で停滞しているCXを、この際、急いで完成させて
連中に見せつけてやるのも良いかも。
ああ、何されるか解らんから、やっぱり新型機は見せるべきではないな。
下手すると、諸外国に日本の軍のプレゼンスを上げるチャンスになるが、
そんな事を、中国がみすみす、黙ってみているだけでは無いと思う。
きっと、何か一悶着があるだろうな。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:16:32 ID:fVYJ/ggm
- >>881
自分もそう思う
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:18:12 ID:ntb8i3LH
-
小牧の水色のC-130wwww
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:19:31 ID:iiIrzG92
- >>882
ろくに自国民を助けられない、人民軍>>1が
日本の災害で何が出来るのよw
日本はかつて、外国の救助を要請した事は無いだろ。
阪神淡路の時に同盟国の支援協力を蹴った位だぞ。
あれはトンちゃんがマヌケだったからだが。
まず、日本政府が中共に軍の派遣要請するって事がありえない。
マスゴミや地球市民は各人が意識をもって排除せにゃいかんな。
しかし、それとこれとは別問題。
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:21:15 ID:J7JikEM+
- >>884
そう言ってしまうと見も蓋もないなw
俺は優しいから>>883くらいに思っとくわ
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:21:45 ID:1IVljU6A
- >>888
助けを求められたから助ける。
その後に中国がどのように何を言おうと、純粋に助けようとした日本国自衛隊の心は美しく正しい。
政治云々別に考えられないかい?
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:23:08 ID:u/K9Wnwx
- 強かだけど危ない綱渡りだな。これは老獪な外交戦略なのか
それほど切羽詰っているのか。
とりあえず欧米にゃ期待できないから日本に擦り寄って
関係を良くしつつ、日米関係にあわよくば楔でも打ちたいんだろう。
日本も今の政情じゃコロっと流れていきそうだし。
でも上海閥、人民解放軍が猛烈に反発しそうだな。。
中国民も警察消防や、民間の援助隊ならともかく、
自衛隊となると話は別かもしれんし。
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:24:05 ID:EPTq8ozh
- >>893
(`・ω・´) 関東大震災時に米国の軍艦が支援してくれた。
一方、帝国海軍の旗艦長門はありえないスピードで東京湾を目指していた。
- 898 :榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/29(木) 01:24:51 ID:sgPQG8gx
- >>894
>俺は優しいから>>883くらいに思っとくわ
同意しておこうw
釣りってことでw
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:25:12 ID:UywVq/J4
- 朝日新聞様の、「自衛隊を批判したいけど中国様が求めてる・・・」という
戸惑いを隠せない記事を見たい
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:25:52 ID:rKnjblKL
-
福島党首・自衛隊派遣「反対でいいよね?」
http://jp.youtube.com/watch?v=Z1Jwct_5YS8
1分20秒から笑撃の展開!!!!!!!!!!!!!!!
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:26:16 ID:iiIrzG92
- >>897
あっ戦前はあるのかw
そりゃ失礼。
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:26:58 ID:EPTq8ozh
- >>899
(-@∀@) そこで従軍記者ですよ!
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:27:42 ID:UywVq/J4
- ま、自然災害はしょーがないから良いんじゃね?
ただし災害支援は災害支援に過ぎず、国策を変更するものではない。
という態度を取れるかどうかだな。
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:29:05 ID:UywVq/J4
- >>902
こんな調子か
∧朝∧ /
(-@∀@)彡 < 一緒に来てみたが歓迎されてるし戦前回帰して自衛隊派遣煽りまくるわ
(m9 つ \
.人 Y 彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ'(_)
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:31:21 ID:KHM30azL
- >>901
調べてみたら大連からスペックを2ノット以上上回る速力でとんぼ返りしてきたとかw
- 906 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:31:55 ID:5+0KWS8J
- 日中友好が本格的になってきたな、いいことだ
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:32:04 ID:UywVq/J4
- ポイントとしては、輸送機がカラーリング含めてゼロ戦に似てる点だな
飛んでるところを見たい
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:33:16 ID:KEvkyz4k
- >>900
みずほ微妙に混乱してたな。
まさか中国から自衛隊要請とは思わなかったか?
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:34:45 ID:UywVq/J4
- >>908
加藤工作員も「まさか中国から来るとは・・・」って調子だったw
- 910 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:35:29 ID:5+0KWS8J
- 普通に災害救助は日本では自衛隊が一番だからな、自衛隊を使わない救助はおかしい
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:36:04 ID:LIFJHBH8
- 米軍輸送機が成都に到着 中国・四川大地震 05/19 22:17更新
【北京=川越一】中国国営新華社通信などによると、中国・四川大地震の人道支援物資を
積んだ米空軍の輸送機2機が18日、成都に到着した。外国の軍隊による災害支援は、
地震発生以来初めて。
今回、米軍が成都に届けたのは食糧や水、発電機など160万ドル(約1億6610万円)相当の
支援物資。中国側の「救援物資を提供してくれる際にはテントを優先してほしい」との呼び掛けに
こたえ、テントやランタンなどの生活用品も含まれている
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/146225/
大陸側の輸送機、台湾からの救援物資を成都に届ける
海南航空の輸送機が「中国台湾企業家発展促進協会」が寄付した110トンの救援物資を載せ、
台北から四川省の省都に到着しました。
このボーイング747-400F型輸送機は海南航空が有する最大の飛行機で、台北から届いた救援物資に
はマスク、テント、寝袋、絨毯と医療救護用品、薬品や食品が含まれています。
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/05/18/1@118377.htm
台湾の場合は大陸側が運んでるね
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:36:23 ID:iiIrzG92
- >>906
人道援助な。
被災民が雨露しのげないんじゃ可哀想だ。
人民軍はテント横流しするなよ。
しかし、支那が仮想敵なのは変わらない罠
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:36:57 ID:p1A08zzP
- >>908
みずぽだけじゃない。特に9条真理教信者たちには今回の件は理解の外だろう。
だが、連中の自業自得だ。何も考えず、イデオロギーや綺麗事を叫んでいれば
済む時代ではなくなってきつつある、ってことだな。
- 914 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:38:08 ID:5+0KWS8J
- 自衛隊の発展のためには仮想敵国が必要だからなw中国になってもらってるが、ありがたいことだw
- 915 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:39:03 ID:5+0KWS8J
- 災害、国家困難にはお互い助け合う、仮想敵国!なかなかいいじゃないかw
- 916 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:40:07 ID:5+0KWS8J
- そして経済的恩恵などの国益のために利用価値のある日米同盟もなかなかどうしていいもんだw
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:40:23 ID:iiIrzG92
- >>914
核を向けてる相手に感謝するとは
気持ち悪いマゾ体質ですね。
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:41:46 ID:BAbsCxch
- やっぱりサンダーバードの出番だな
- 919 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:41:59 ID:5+0KWS8J
- >>917
中国の核は日本だけのためではなかろうwwwそういう言い方はまるで韓国カルト宗教並みのずるがしこさだな
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:42:35 ID:BNm0B//b
- >>878
当然ですな。
天安門のときはあまり無かったというか、国内工作が無かったと言った方が。
それを考えると、長野のオフ会は大ショックだった?んでしょうな w
- 921 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:43:10 ID:5+0KWS8J
- アメリカ、ロシア、など他核保有国の核兵器は日本にはあたらないようになってるらしいwww
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:43:39 ID:iiIrzG92
- >>919
日本の為ダケでは無いにしても
日本に向いてる事には変わり無いな。
やはり、気持ち悪いマゾ体質だな。
- 923 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:44:23 ID:5+0KWS8J
- どうやら、中国の核兵器だけが日本に命中できるようだ、中国おそるべしwww
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:44:32 ID:IuNMM8J5
- >552
女性自衛隊員を捕虜にしたら、
連行して洗脳し情報を聞き出したりし
、用が済めば強姦しまくる。
彼女らは四千年の秘術で逝きまくり、瞬時に妊娠する。
そのシーンをテレビで放送し、福島瑞穂や辻元清美はそれに加担する。
生き残った精鋭や一般人で170cm以上の長身美女は北京に連行して、
スポーツエリートやエリート将校と結婚させる。
チャイナベビーが数多く誕生する。
慰安婦と間に生まれる子供のみに、屈辱の汚物として
日本人の血筋は続いていく。
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:45:47 ID:1IVljU6A
- >>923
とりあえず1000まで頑張って埋めろや
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:45:59 ID:XJ9T+NfT
- >>921
ロシアは98年に公言した。
意味は無いだろうが、礼儀はあるようだ。
自己中心で対等意識の持てない礼儀の無い馬鹿には解らん事だろうけどな。
- 927 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:47:33 ID:5+0KWS8J
- 別に公言しなくてもわかるだろうし、実際わかってるけどなw
- 928 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:48:14 ID:5+0KWS8J
- お、日露友好もお忘れなくw
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:48:29 ID:XJ9T+NfT
- アメリカでは、銃を持ってよい事になってるが
それを向けてると公言してるのと違い。
虐められッ子体質の馬鹿にはわからんだろうけど
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:48:45 ID:iiIrzG92
- >>923
米とは領土問題も紛争の種になる事が無いからな。
支那とは尖閣、ガス田等あるから支那の核を警戒
するのはアタリマエ。
感謝するのはマゾw
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:49:34 ID:XJ9T+NfT
- ただの中国に心酔してる馬鹿か。
- 932 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:50:28 ID:5+0KWS8J
- アメリカでは、銃を持ってよい事になってるが
それを向けてると公言してるのと違い。
俺は日本人だし、アメリカ国内がどうとか説明されても意味ないが?w
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:51:02 ID:XJ9T+NfT
- やっぱり、曲がりなりにも自力で民主化を果たした国とそうじゃない国の違いかな。
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:51:06 ID:6mZyrh4V
- 翻訳して100℃に貼ってくれ。
小支那人民解放軍能力不足、北京政府大日本帝國空軍に支援要請。
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:51:34 ID:iiIrzG92
- >>931
タダの支那工作員です。
日本の未来は日中友好にあるそうですw
そして、2chではCIAが工作してるそうですwww
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:51:42 ID:XJ9T+NfT
- >>932
そう言うの屁理屈って言うんだよ。
お前が引篭もりだから部屋から出ないとか関係ないから。
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:51:43 ID:KEvkyz4k
- 頭悪いのがいるな
- 938 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:51:57 ID:5+0KWS8J
- 俺は中国国内がどうかわからんし、中国国内はどうでもいいけどなw
アメリカでは、銃を持ってよい事になってるが
それを向けてると公言してるのと違い。←こういうのを心酔してるていうんじゃないか?w
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:52:11 ID:1IVljU6A
- >>932
お前の才能ではスレを加速できぬ。
チェンジだ。
- 940 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:53:16 ID:5+0KWS8J
- >>939
お前はテレビ局で裸踊りやってこいwそれくらいしか俺を楽しませることはできん
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:53:39 ID:XJ9T+NfT
- >>938
意味が解らない。
銃を核に置き換えて理解できるかい?
しかし、俺の知り合いに華僑の人いるけど、ここまで心酔してないよ。
- 942 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:54:28 ID:5+0KWS8J
- >>941
俺のどの発言が心酔なんだ?w
- 943 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:55:14 ID:5+0KWS8J
- >>941
おまえがアメリカの例を日本人の俺に語ってる時点でアメリカに心酔だと思うけどな
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:55:18 ID:5H86s5jh
- 罰ゲームになりませんように(-人-)
- 945 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:56:09 ID:5+0KWS8J
- アメリカの風習、法令なぞ俺には興味ない、おまえはそれがすべてかもしれんけどなw
- 946 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:57:15 ID:5+0KWS8J
- で、俺が中国に心酔してる書きこみはまだ?
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:57:20 ID:XJ9T+NfT
- 923 名前:愛国者の皮をかぶった売国奴[アメリカの国益のため日本国民を扇動します] 投稿日:2008/05/29(木) 01:44:23 ID:5+0KWS8J
どうやら、中国の核兵器だけが日本に命中できるようだ、中国おそるべしwww
これだよ。
例えを出しただけで、そんなに拒否反応を起こすのか。
じゃあ、中国国内でのナイフに置き換えていいよ。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:58:37 ID:XJ9T+NfT
- 核を向けられてると公言されてる事に満足してるお前のが考え方だよ。
これは、俺の知人の華僑の人ですら、おかしいと言ってる事だよ。
- 949 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 01:58:50 ID:5+0KWS8J
- >>947
おまえには皮肉もわからんのか?wあ、アメリカンジョークでないとわからんか?ww
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:59:00 ID:1IVljU6A
- >>946
お前の個人的な事より>>1について書けよ
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:59:16 ID:XJ9T+NfT
- もう2時だから寝るわ。
ニートは羨ましいな
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 01:59:22 ID:4iHE8+/h
- 九七重爆の大部隊を送らないといかんな
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:00:07 ID:HFy5Skjk
- 売国奴とやらが、日本語の意味をちゃんと理解できないのはよく判ったwww
- 954 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:00:10 ID:5+0KWS8J
- >>950
お前らが必死に俺にアンカー貼ってきたんだろw俺にアンカー貼るなよウザイから
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:01:27 ID:1IVljU6A
- >>954
じゃあ無視して記事に沿った書き込みしてみろクズ
- 956 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:02:34 ID:5+0KWS8J
- とりあえず俺の最初の書きこみは
906 名前:愛国者の皮をかぶった売国奴[アメリカの国益のため日本国民を扇動します] 投稿日:2008/05/29(木) 01:31:55 ID:5+0KWS8J
日中友好が本格的になってきたな、いいことだ
910 名前:愛国者の皮をかぶった売国奴[アメリカの国益のため日本国民を扇動します] 投稿日:2008/05/29(木) 01:35:29 ID:5+0KWS8J
普通に災害救助は日本では自衛隊が一番だからな、自衛隊を使わない救助はおかしい
この後必死にアンカー貼ってきたとwま、希望により無視でもしとくか
- 957 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:04:00 ID:5+0KWS8J
- 必死に火病起こして、罵倒の奴らはアボーンがいいなw
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:04:03 ID:iiIrzG92
- >>949
>>917
に対する皮肉のつもりなんだろうが、
オレは支那は仮想敵国だが、米露には感謝してる
などと、言っとらんぞ。
皮肉になって無いんだよ。
だから、単独のレスと思われたんだろ。
頭ワルイね。
オマイはCIAの工作にプルプルふるえてろw
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:06:11 ID:ZTGqOKhI
- >>957
その割には、反応し捲くりだなwwwwwww
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:06:12 ID:fBPo0pfV
- 中狂は相当切羽詰まってるようだなw
五輪まで時間ないし猫の手でも借りたいんだろ
今まで散々批判してきたがなんだかんだでイラク派遣のときの人道支援が評価されてるのかもな。
それと日本の自衛隊は一番派遣するのにリスクが少ないと考えたのかもしらん。
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:06:42 ID:ZTGqOKhI
- 言い訳がましくて、みっともないな、脱腸半島人でもここまでないぞw
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:06:54 ID:p1A08zzP
- なぜここだけスレがこんなに進んでいるんだ?と戻ってみたら案の定・・・
- 963 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:07:12 ID:5+0KWS8J
- ついに単発IDが我慢できず必死に入ってきたかw
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:08:15 ID:PuGycbjI
- 人権擁護法案再燃してるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー便乗されてる!
5月29日(木)
◆政調、人権問題等調査会
午前8時 自民党本部701室
[1]差別の位置づけについて
[2]その他
馬渡議員ブログ
http://blog.mawatari.info/?eid=648468
人権擁護法案とは?
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/jinken.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5592/zinken01.html
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:08:18 ID:ZTGqOKhI
- 単発IDとでも言って、居座って批判から逃げようとする屁垂れwwwww
- 966 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:08:49 ID:5+0KWS8J
- >1
日中友好もとうとう自衛隊派遣まできたか、うん、いいことだ、ついでにロシアにもなんかで派遣しちゃえw
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:10:09 ID:iiIrzG92
- >>960
しかし、前回の半日デモ2005年だっけ?
ありゃ、日本の常任理事国入りとイラクへの自衛隊派遣に
反対して起きたのに、自国の危機には自衛隊に来てくれってのも
皮肉だねぇ。
あの時、ソニーのデジカメ持って日本製品の不買デモやってた
やつらはどういう顔でこのニュースを見るのかね。
- 968 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:11:09 ID:5+0KWS8J
- >1
>この要請について防衛省側は「人道上の話なので意義がある。ただ、省としての判断はついていない」として慎重に検討している。
何をそんなに考えてるんだwアメリカが反対してるとか?w
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:11:12 ID:ZTGqOKhI
- 中国のチムポをしゃぶり付きたくて涙目なってる奴wwwww
この異常な依存度wwww
昔はアメリカに心酔してたんだろうなwwww
裏切られた気持ちでいっぱいなんだろうなwwww
- 970 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:11:32 ID:5+0KWS8J
- 965 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
966 名前:愛国者の皮をかぶった売国奴[アメリカの国益のため日本国民を扇動します] 投稿日:2008/05/29(木) 02:08:49 ID:5+0KWS8J
>1
日中友好もとうとう自衛隊派遣まできたか、うん、いいことだ、ついでにロシアにもなんかで派遣しちゃえw
967 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
968 名前:愛国者の皮をかぶった売国奴[アメリカの国益のため日本国民を扇動します] 投稿日:2008/05/29(木) 02:11:09 ID:5+0KWS8J
>1
>この要請について防衛省側は「人道上の話なので意義がある。ただ、省としての判断はついていない」として慎重に検討している。
何をそんなに考えてるんだwアメリカが反対してるとか?w
wwwwwwwwwww
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:12:39 ID:ZTGqOKhI
- 中国様のチムポをしゃぶり付きたくて涙目
この異常なアメリカに裏切られた気持ちでいっぱいなんだろうなw
- 972 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:12:45 ID:5+0KWS8J
- さすがに単発IDはアポーンできないなw
そんなに俺が気になって仕方ないか?w
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:13:10 ID:ZTGqOKhI
- あぼ〜んして、誰とも会話できてない奴wwwwww
- 974 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:14:53 ID:5+0KWS8J
- また単発IDかよそうとう必死だなw
俺はたんに掲示板に書き込んでるだけなんだが、必死にチャットしたいらしいw
お断りだ!!
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:15:23 ID:HFy5Skjk
- じゃあ真っ先に、竹島に自衛隊派遣しなくちゃなぁ
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:15:26 ID:iiIrzG92
- 日記でも書けよ…
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:15:34 ID:ZTGqOKhI
- おいおい、ID全員赤色だぜwwww
どこに単発IDが居るんだよwwwww
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:16:11 ID:ZTGqOKhI
- あぼ〜ん解除して見てやんのwwwwwwww
- 979 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:17:05 ID:5+0KWS8J
- さーな!くだらん奴はすぐアボーンしたからな、今となってはコピーできんなw
- 980 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:18:17 ID:5+0KWS8J
- 975 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/05/29(木) 02:15:23 ID:HFy5Skjk
じゃあ真っ先に、竹島に自衛隊派遣しなくちゃなぁ
976 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
977 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
978 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
979 名前:愛国者の皮をかぶった売国奴[アメリカの国益のため日本国民を扇動します] 投稿日:2008/05/29(木) 02:17:05 ID:5+0KWS8J
さーな!くだらん奴はすぐアボーンしたからな、今となってはコピーできんなw
アボーンだらけw
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:19:28 ID:ZTGqOKhI
- 必死にあぼ〜ん報告してる奴wwwww
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:20:11 ID:ZTGqOKhI
- 相当悔しかったんだろうなwwwww
自分の知能の低さを指摘されてwwwww
- 983 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:20:19 ID:5+0KWS8J
- 運営者様!どうしても俺が気になるらしく、さかんに罵倒繰り返すんでアボーンしたんですけど、なんかいいシステム作って頂戴w
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:20:46 ID:iiIrzG92
- >>981
アワレすぐるw
なんの為に2chに書き込みしてるんだか
- 985 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:21:26 ID:5+0KWS8J
- これで、平常心で書きこみできるなww
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:22:43 ID:ZTGqOKhI
- 今まで基地外だったと自分でも認識してた模様w
- 987 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:23:22 ID:5+0KWS8J
- >1
日本の自衛隊が中国本土にはいる、これは一昔前では考えれんなwまさかここまで日中友好が進んでいるとは
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:23:23 ID:SPJm/jQQ
- 議論になれると負けるから逃げてるだけじやん
一種の壁打ちだから、ほっておけばいいよ
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:23:25 ID:ZTGqOKhI
- もう、お前の日記帳状態だなw
平常心で書き込みできるとかwwwwwwwwww
- 990 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/29(木) 02:24:08 ID:UeA2Sck4
- なんか、一寸目を離したら
すごいことになってません?
- 991 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:24:13 ID:5+0KWS8J
- 986 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 02:22:43 ID:ZTGqOKhI
今まで基地外だったと自分でも認識してた模様w
↑
ほい、単発ID、すぐアボーンするけどなw
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:25:01 ID:iiIrzG92
- 日中友好って書きたいダケなんだな。
コイツは。
- 993 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:25:54 ID:5+0KWS8J
- あれ?違うやないか、おまえはアボーンしたのになんで見えてるんだ?
なんか特殊なやり方でもしたんかw必死すぎw
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:26:10 ID:iiIrzG92
- >>990
支那工作員が
「日中友好」
って書きたいらしいw
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:26:10 ID:ZTGqOKhI
- >>991
必死にあぼ〜ん報告して、見えない見えないコピー出来ないと言ってた奴wwwww
- 996 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/29(木) 02:26:31 ID:UeA2Sck4
- 【四川大地震】中国政府の自衛隊機派遣要請、駐日中国大使館「聞いていない」―中国メディア[05/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211990696/
日中友好なら、様子見一択ですってのにねぇ
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:26:47 ID:ZTGqOKhI
- 自分で外しておいて、特殊wwww
アホス テラアホス
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/05/29(木) 02:27:29 ID:ZTGqOKhI
- 全ては、アメリカの陰謀wwww
- 999 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2008/05/29(木) 02:27:38 ID:5+0KWS8J
- アボーンした奴が急に見え出した不思議?まさか運営者側とか?
- 1000 :ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2008/05/29(木) 02:27:59 ID:UeA2Sck4
- 1000ほしいなぁ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)