■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【イタリア】「黒猫は縁起悪い」は迷信 - 動物愛護団体が啓発イベント 昨年度推定6万匹の黒猫が殺害される[071119]
- 1 :パキュンパキュンパキュンφφφ ★:2007/11/20(火) 00:16:44 ID:??? ?PLT(12893)
-
「「黒猫は縁起悪い」は迷信、イタリアで啓発イベント」
イタリアでは17日、動物愛護団体が主体となって「黒猫の日」のイベントが開かれた。
多くの国で汚名を着せられる黒猫だが、かつて「黒猫は悪魔の手先」などとされていた
イタリアではそれが極端で、「黒猫は縁起が悪い」という迷信を信じる市民によって
黒猫の殺害が横行。当地の動物愛護団体AIDAAによると、同国内では昨年1年間に
推定6万匹の黒猫が殺害されたという。
AIDAAでは、17日、国内200カ所に情報センターを設置し、道行く人たちに
黒猫に関するチラシを配ったり、嘆願書への署名を募ったりした。同団体ではまた、
愛猫家として知られるローマ法王ベネディクト16世あてに、支援を求める書簡を送ったという。
引用元:exite - 世界びっくりニュース (2007年11月19日 16時54分)
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081195458922.html
写真:
11月17日、イタリアでは、動物愛護団体が主体となって「黒猫の日」のイベントが
開かれた。写真は2005年4月、アンマンで撮影した黒猫
http://image.excite.co.jp/feed/news/extnews/extnews_2007-11-19T161927Z_01_NOOTR_RTRMDNP_2_JAPAN-289550-1-pic0.jpg
- 2 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:17:47 ID:Eyadrjpf
- 日本では白と同様黒も縁起のいい猫なのに。
- 3 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:22:06 ID:xjInMHYX
- イタリア人はこれでも聞いとけ
http://jp.youtube.com/watch?v=goCc_EbjA4U&feature=related
- 4 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:22:12 ID:6dCrG33S
- イタリア人は世界で一番占いに金を使う国民だそうな。
- 5 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:22:24 ID:H+pNjv2H
- よぞーらのーほしーはーわたしーのなーみーだー
- 6 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:22:53 ID:779K1bB+
- 黒ぬこは甘えんぼだから好き
- 7 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:24:49 ID:ux/YLd5r
- >>7はクロネコヤマトの配送員を慮役
- 8 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:30:16 ID:sFDTCWgj
- 横切られないようにしながらじりじりと近づいたりはするが…あぁ俺の容姿だと虐待か
- 9 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:32:38 ID:Eyadrjpf
- >>3
こっちの方がいい曲だよ
http://jp.youtube.com/watch?v=U6OeS0oCWEQ
- 10 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:35:20 ID:i2E7Dvu0
-
東京人は黒猫も白猫も美味しくいただいてます
- 11 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:36:25 ID:lfwxzP48
- 東京の朝鮮人は犬だけでなく猫まで食うのか!?
- 12 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:39:26 ID:N+BA7ksj
- たしか悪魔退治のためにその使いである黒猫を駆除したらペストが大流行って事にならなかった?
- 13 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:41:34 ID:3Op+WWL4
- 黒猫かわいいじゃん…
- 14 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:41:46 ID:Ze5F//V3
- 俺は複数、猫(黒猫含む)を飼ってるが黒猫の艶のある毛並はかなりきれいだよ。
- 15 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:43:27 ID:v4hmJP1g
- 黒ぬこは毛ツヤがあるから好き
身体ナメナメして毛を整えた後だと光沢があるんだよな
- 16 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:43:57 ID:v4hmJP1g
- あ、被ったな
- 17 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:44:14 ID:lPEvk3hy
-
自分の失敗を猫のせいにしてるだけだ。卑怯者め。
- 18 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:44:26 ID:BUuY5TCQ
- にゃんこー愛
- 19 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:46:59 ID:Ze5F//V3
- >>12
黒猫に限らず猫を大虐殺してねずみが大繁殖。
その当時のヨーロッパの全人口の3割がねずみが保有するペストによって死亡したみたいだ。
自業自得wwwwwwwwwww
- 20 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:48:44 ID:nq1va38V
- >>6
なんか萌えた
- 21 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 00:54:20 ID:BpFNPHpm
- >同国内では昨年1年間に 推定6万匹の黒猫が殺害されたという。
何で判るんや?
- 22 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:03:10 ID:wMSmFAmS
- 3日前、黒猫が俺のまえを横切ろうとしたのを、行く手を阻んでUターンさせた。
- 23 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:04:14 ID:w5k8L9UN
- クロネコヤマトは絶対にスペインでは
事業成功しないだろうなw
不吉な届け物がキタ!とか煙たがれそうw
- 24 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:04:26 ID:JhAT9aKP
- http://jp.youtube.com/watch?v=J9qgZls0sx4
- 25 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:05:33 ID:w5k8L9UN
- ネコは黒いネコは温厚な性格なんだよ。
白いネコの方が気性が荒い。
ひっかいたり、うなったりするのは
大概、白。
白は根性が悪い。
- 26 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:15 ID:l5NvlgEk
- 魔女の宅急便を1年間毎日放映すればいいんじゃないか。
- 27 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:10:11 ID:2bpu5Ru8
- >>25
白ネコもおとなしいよー(´・ω・`)
色で決め付けてやるなよ〜可哀想だろ。
- 28 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:10:23 ID:KNzBvDRq
- 白い子は割とマイペースつーか泰然としてる子が多いが、黒い子は人と遊ぶのが好きな子が多いのよ。
>>3
これは何ですか?曲調と歌い方はパクリで歌詞はオリジナルw
しかし聴き入ってしもうたよ。泣ける…
>>7
久々の遊佐未森にもほっこりしますた
- 29 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:12:20 ID:v4hmJP1g
- 気性が激しいのは虎毛が多くないか
確かに毛色で性格は決められんが・・
- 30 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:13:06 ID:w5k8L9UN
- >>27
ヌコの専門家がいってたよ。昔テレビで。
それでへえ〜と思った。
- 31 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2007/11/20(火) 01:19:58 ID:qyJ5Far9
- 黒猫は商売繁盛です。
よろしくね。
家には2匹いますよん。
- 32 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:21:13 ID:2bpu5Ru8
- >>30
なるほど。
うちに居た白ネコは、歴代のネコ達に中で一番大人しかったのでレスしてみた。
ちなみにトラネコが一番、気性が荒かったよ〜
- 33 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:21:38 ID:v4hmJP1g
- そういやぬこに限らずアルビノって神経質なんだよな。
白って目立つ色だけにぬこ社会でいじめられて根性曲がるとかかなw
- 34 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:26:47 ID:lZQTDPdt
- ユダヤ人も黒猫嫌いらしいな。
- 35 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:26:56 ID:8qIPcJPX
- 長年ぬこを見てきた俺(49歳)に言わせると、黒猫こそ「本物」。
締まって見える黒い肢体の躍動美、あの緑っぽいエメラルドのような綺麗な眼。
う〜ん、猫の魅力そのもの!
- 36 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:30:24 ID:6zqiA+IJ
- ベルギーのイーペルの猫祭りは魔女狩り時代の猫狩りの追悼が由来
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/festival-cat/index.html
- 37 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:38:00 ID:1d1pygjn
- >>34
意外にも、イスラームは猫に寛容。
預言者ムハンマドの高弟にアブー・フライラという通称の人がいるが、
これは「子猫大好きオヤジ」って意味。
一方、犬のことは悪魔の使者とみなしてる。
- 38 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:42:43 ID:Ze5F//V3
- 日本人のように忌み嫌う動物がいないほうが珍しいのかもしれないな。
- 39 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:43:02 ID:kYAxRZHb
- 猫に関する俗信教えてください!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1008244473/l50
- 40 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 01:58:50 ID:0lE5XHhu
- 真っ黒い猫って 毛きれいだよ
俺の飼ってた黒猫セクシーな匂いだった(ただしオス)
- 41 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:01:28 ID:kbO9ZgmU
- 黒ヒョウも縁起わるいのか?
- 42 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:06:20 ID:6dCrG33S
- 古代、エジプトとペルシア帝国の国境紛争があったとき、エジプト軍の砦に対して劣勢だったペルシア軍は
ある奇計を思いついた。
ある日その砦に向かって、ペルシア人は投石器で次々とネコを放り投げてきたのだ。
当然放り投げられたネコは砦の中で次々と無残な姿に。ネコを神の使いと崇めるエジプト人はこの攻撃にパニック。
「やめて!ネコさんたちが死んじゃう!」
その砦は早々に降伏したと言うお話。
何がすごいってこの話、「どうやら事実らしい」と言うのが凄いw
- 43 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:07:41 ID:1J/Uscmb
- 猫種差別ニダ
- 44 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:11:52 ID:EJF/RpA/
- 11月19日 八幡西区縄手近辺で
黒の子猫が 道路をウロウロ
危うくバスに轢かれそうに
助けたいけど つれて帰っても結局保健所送りが関の山
下手すると 我が家の闘犬崩れの餌になりかねない
だれか 探して保護して!って 駄目?
- 45 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:16:27 ID:6dCrG33S
- >>44
里親ネット
http://www.satooya.net/
- 46 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:19:57 ID:7loGDU9t
- 酷いなイタリア人
- 47 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:25:29 ID:QJhhz/xd
- 黒ぬこかわいいのに・・・。
黒じゃなくてもみんなかわいいけどさ。
つーか今でも縁起だなんだで殺してるらしいってのが驚きだよ。
まあどうせそれは建前で、本音はただ殺害欲求を満たしたかっただけとかいうゴミ思考なんだろうけど。
- 48 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:46:25 ID:1yjhbV/p
- でも捕鯨は反対のイタリア
- 49 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 02:59:32 ID:y3MXMTtQ
- NHKの美の壺で招き猫をやってたけど、黒猫は福猫とも呼ばれて珍重されたり、
主夜神(しゅやじん)という夜の神の使いとされて、
夜の火災や泥棒を防ぐ縁起の良い生き物と信じられていたそうな。
- 50 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 03:03:51 ID:6dCrG33S
- まあクロネコヤマトなんて大企業が存在するくらいの国だからなあ、日本はw
- 51 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 06:01:41 ID:+2OvSjCL
- カルトかよ
- 52 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 08:00:10 ID:L15a9qaW
- 確か魔女の宅急便でキキが住み着いた海辺の街って
イタリアがモデルなんじゃなかったっけ?
- 53 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 08:19:01 ID:3PMMUWrM
- 一月につき5000匹の黒猫が殺されてるって、
本当に「見かけたらとにかく殺しとく」ってレベルじゃねえか。
イタリアでは市民が黒猫を殺す光景は当たり前のものなのか?
- 54 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 08:37:21 ID:XrdkTXBR
- >>52
宮崎駿は本当のヨーロッパを知らない。
街だってイタリアの設定なのにストックホルムだし。
- 55 :(@_@;):2007/11/20(火) 08:38:00 ID:8Hdksfme
- そういえばクルマ・ジャガーに
黒ってあんまりないなあ。
そういうことか?
たしか闇にまぎれて夜飛び回る様子が
ふしだらな女性を彷彿とさせるってことで
忌み嫌われてるんぢゃなかった?
- 56 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 09:20:38 ID:nTIxrXPA
- なんというオカルトチックで非科学的な集団ヒステリー
こんな愚民どもが日本の科学的海洋資源調査である捕鯨調査を非難してるんだから
話になるわけが無い
- 57 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 09:24:37 ID:XrdkTXBR
- >>55
昔は多かったよ>黒
30年前じいちゃんが持ってたのも黒だった。
- 58 :(@_@;):2007/11/20(火) 09:37:31 ID:8Hdksfme
- >>57
30年前!貴兄ン家は名家だねえ。
旧華族とか?
- 59 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 09:54:49 ID:XrdkTXBR
- >>58
いや、じいちゃんは百姓から身をおこした田舎の土建屋で県議会議長だった。
- 60 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 09:58:40 ID:XrdkTXBR
- >>58
ごめん、いまとうちゃんに聞いたらジャガーじゃなくてデイムラーだって。ソヴリンという車。
でも同じ会社だよね?
- 61 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 10:00:39 ID:tbLHJZin
- 「見ろよ悪魔の使者だ」
- 62 :(@_@;):2007/11/20(火) 10:17:04 ID:8Hdksfme
- >>60
そっか…祖父、凄いな。
あ、ジャガーとダイムラーは
イギリスとドイツ、それぞれのメーカーだから、違う会社だよ。
今はフォードとクライスラーって、両方アメリカと関連を持つけど。
- 63 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 12:05:03 ID:we91NDOZ
- ヨーロッパで黒猫が幸福の前兆って国なかったっけ?
- 64 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 12:20:30 ID:XrdkTXBR
- >>62
いや、ダイムラーじゃなくてデイムラーの方だよ。
- 65 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 12:21:00 ID:O8hPbNSx
- てか6万匹もいたのかよw
- 66 :(@_@;):2007/11/20(火) 12:48:53 ID:8Hdksfme
- あ、書き間違えぢゃなく、ホントにデイムラーのほうか…
ゴットリープ・ダイムラーの名前は
デイムラー、ダイムラー、マイバッハ、ベンツあたりと絡んでくるから
複雑だからねえ。
うん、親会社はジャガーだから、まあ同じ会社だねえ。スマソw。
- 67 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 14:48:02 ID:ItG6MmyY
- チビ君は捨て猫だった。
最初に会ったのは12月の寒い夜だった。
雪の白さのなかで黒い小さなかたまり
小さな声で鳴いていた。
抱えあげると力いっぱいしがみついて来た。
それから3年
今ではほとんど猛獣化しておいらを襲ってくる。
ほとんど敵対関係です。
でも、夜は一緒に寝てます・・
- 68 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 16:03:24 ID:NjUlSE4w
- >>52 >>54
確か紅の豚では、ドゥブロヴニク
(イタリアとアドリア海はさんだ向かいにあるクロアチアの町)をモチーフにしたとか
コリコシティ@魔女の宅急便もここのイメージにかなり近いのでは?
ウィキペディアですまんがリンク貼っとく
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%83%8B%E3%82%AF
ちなみに「黒猫が前を横切ると不幸を呼ぶ」の迷信は
黒猫に前を横切られた人の幸運を回収して、黒猫の飼い主に持って行ってしまうという
俗説から生まれたらしいが
つまりみなが黒猫を飼えばハッピーなわけで
さらに余談でクロネコヤマト@社員章?つき。電車広告の猫はこの子かいな?
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=49416
- 69 :(@_@;):2007/11/20(火) 19:04:16 ID:lpU0w5Qd
- オレはクロネコヤマトのマークを小さいとき
「なんでこんな薄気味悪いものを…」と、
クロ豚がなんか咥えていると思ってた。
子猫の目を豚の鼻穴と見えていたのね。
- 70 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 19:31:48 ID:8qIPcJPX
- なんで黒猫が縁起に関係するんだい?
うじゃうじゃ黒猫ばかり増えてきたら、そりゃ何か変な環境変化でも
起きてるかな?となるけど。
格別他の毛色の猫と何も変わらないけど。 単なる、自己暗示だろ。
自己暗示かけるなら、プラス思考にしなよ。
「金色のヘビを飼うと、宝くじに当たる」とかさ。
- 71 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 19:35:34 ID:y7RUIKE2
- なんで今まで話題にのぼらなかったんだろ
んな愚かで酷い事
日本に伊人いっぱいいるのにな
あたりまえだからか?
>>29
猫の性格って毛色の遺伝子といっしょに動くってことをなんかで読んだよ
毛色によって性格があるらしい
全体的にブチとかシマはやっぱ野性的とかね
(それしかおぼえてないスマソ)
- 72 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 19:48:55 ID:eiaTvRqW
- >>63
ドイツ人の友人は、そう言ってた。
友人自身も、黒猫買ってる。
- 73 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 20:18:13 ID:ym/v/NZm
- ここまでエドガー・アラン・ポーの黒猫の話題なし
- 74 :七つの海の名無しさん:2007/11/20(火) 23:56:29 ID:IDz57bM1
- 路上で黒猫に出会うと確かに人懐っこい子が多いかも。
自分は、敬遠されてあまりいたずらされないから、
スレないんじゃないかと思ってる。
- 75 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 08:34:37 ID:3jFlcQeT
- 時々、イタリア人ってどうしようもなく馬鹿に思える。
ヨーロッパの中で不毛な存在という感じ。
- 76 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 08:43:50 ID:Q8TeZGP5
- 猫は発見次第駆除してください!危険です!
★★★人を殺す恐ろしい菌を全てのネコが持っています!★★★
http://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/jiten/05.html
【パスツレラ症】
・ネコのほぼ100%が口腔内常在菌として病原体を保有しています
・これまでは皮膚化膿症が主な症状であるとされてきましたが、最新の調査では、
呼吸器系の疾患、骨髄炎や外耳炎などの局所感染症、敗血症や髄膜炎など全身重症感染症、さらには死亡に至った例も確認されています。
・ネコに咬まれたり、ひっかかれたりすることや、飛沫(舐められる、くしゃみがかかる)による感染も報告されています。
★★★猫ヲタには近寄らないでください。危険です!★★★
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/cat.html
【猫ひっかき病】
・猫にひっかかれた場合だけでなく、猫ノミに刺されても感染する。(猫好きは猫に接しているため猫ノミを体に保有している可能性が高いです)
・症状:リンパ節腫脹、発熱、疼痛全身倦怠、関節痛、嘔気。
治癒するまでに数週間から数ヶ月かかる
- 77 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 10:07:29 ID:MWBQvl1U
- 黒猫は縁起悪いは、たしかアメリカ発祥だったよな?
- 78 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 13:19:17 ID:1GGg05jd
- 魔女の宅急便のジジとかも殺意を持って観てるんだろうなぁ
- 79 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 13:42:09 ID:1xJT2CXD
- >>1
イタ公は野蛮だな。
- 80 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 19:04:36 ID:kx4XnZMr
- >>61
石投げないから、安心して。
- 81 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 23:28:42 ID:svrbFfY3
- ドイツに黒猫がトレードマークのワインなかったっけ?
- 82 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 23:44:48 ID:hLB3jKUJ
- >>81
あるある、シュバルツカッツェだっけ?
スペルはわすれますたー、おいしいよね。
- 83 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 23:45:24 ID:hLB3jKUJ
- >>78
それ以前に主人公魔女なんだけどな。
- 84 :七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 23:45:54 ID:Sq31KMUs
- ポーランドに黒猫印のマッチがあるよ。
- 85 :Honaldo Maxell:2007/11/21(水) 23:49:23 ID:0wrmG+cJ
- イタ公って
馬鹿だな
- 86 :七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 08:40:55 ID:Dt4G++KH
- アホだな。いつまで中世引きずってんだ。
- 87 :七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 13:04:07 ID:QjtO4DOv
- イタリア人のことわらえねーよ
デパートの夫人財布売り場いったら
風水の黄色い財布いっぱい売ってるぞ。。。。
- 88 :七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 16:48:24 ID:pOC3H7OG
- >>38
実際に危害くわえる動物日本猿
- 89 :七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 03:54:24 ID:z0ENBtWl
- >>87
おまえは アホか。
- 90 :七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 19:52:04 ID:Zucma60N
- >>89
ん?
他国の迷信笑えないくらい
延々と次から次へと何も学習せずに
テレビのインチキ風水霊能占いに踊らされるだろって言っただけだよ
何かおかしいとこある?
アホは別に否定しないけど
中身のない反論だったらそっくりお返しするから
- 91 :七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 20:47:25 ID:Wv2tpcIc
- オカルト番組の放送禁止を
- 92 :七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 05:20:30 ID:h+IUBxGo
- 某欧州人がイタリア人嫌いって言ってた
民度低いと
- 93 :七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 08:08:19 ID:5LN9U3u0
- 他の国の国民に対しては皆そう思うもんだろ
互いに馬鹿にし合ってるのがデフォ
- 94 :七つの海の名無しさん:2007/12/02(日) 07:50:06 ID:7CwlxpJ3
- 風水にげんかついで黄色い財布を持つのと、演技を信じて黒猫を殺すのが一緒に
見えるのならそうだろうな、物には度合いや程度があるわけで行き過ぎればバカに
されて当然。
- 95 :七つの海の名無しさん:2007/12/02(日) 17:11:05 ID:owUcsaux
- 韓国ではなぜか黒猫だけでなく、ネコ全般が忌み嫌われる対象。
殺すことはないようだが、見つけたら石を投げる習慣がある。
何の宗教の影響なんだろうね?
- 96 :七つの海の名無しさん:2007/12/03(月) 13:26:20 ID:vR6tHmKL
- ぬこを殺すことはゆるさん イタリアは日本を敵にまわした!
- 97 :七つの海の名無しさん:2007/12/04(火) 00:01:54 ID:0MaQJGJv
- >>96 胴衣 ほんとに許さん
- 98 :七つの海の名無しさん:2007/12/04(火) 00:04:24 ID:bLIEs1vc
- 韓国でも、猫を食うことがある
中国ほどではないが
- 99 :七つの海の名無しさん:2007/12/04(火) 00:24:28 ID:O/rvN5kn
- 器量よし・愛想よしの黒猫ほど可愛いやつはいない
- 100 :七つの海の名無しさん:2007/12/04(火) 00:29:55 ID:B34/uk2R
- 100ならもう寝る
- 101 :七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 15:10:12 ID:ssKr6gOP
- 黒いと表情が読みにくい
- 102 :七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 18:34:18 ID:GzWOqe5r
- 目がパッチリの黒ぬこに大きめのリボンを装備させている
名はレン
犬とも仲良くやってるぜ
- 103 :七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 21:52:16 ID:Coe3AX1y
- 最初に飼ったのが黒猫大人しくてシャイなやつだった。台風のよる帰って来なくて次の朝快晴の中探して回った。近所の公園の草むらで硬くなってた。わぁんわぁん泣きながら抱いて帰って、家でも泣いて初めて学校に遅刻した。
この気持ちがわかるか猫殺したイタ公
- 104 :七つの海の名無しさん:2007/12/22(土) 03:17:05 ID:bBXwsOOo
- イタ公も 柏の糞公務員も ぬこと同じ苦しみを持って死刑
- 105 :七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:31 ID:SmJdgr8z
- 感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?
残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428
- 106 :七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:22 ID:yXCuptEl
- >>98
イタリアみたいに
「黒猫嫌い!殺しちゃおうぜ!」
っていうのよりかは、
まだ「食べる」っていう目的だけで殺すほうがマシだと思う
マシってだけで、
ぬこ好きなわたしにはどっちも全然理解できないけどね
- 107 :七つの海の名無しさん :2008/01/13(日) 21:44:35 ID:avYpR9Jn
- 韓国なんてイタリアと似たりよったり。
昔から猫が恐ろしいから、嫌いだから、縁起が悪いからってだけで虐待してるし。
- 108 :七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 20:03:21 ID:ZAYU3Cx9
- >>107
逆に犬は愛してるニダよ。食べたいくらいに。
- 109 :七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 21:29:08 ID:bb8a4eW+
- 黒猫かわいいじゃん。イタリアンの虐殺者達死ねよ
- 110 :七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 22:35:04 ID:A63rCsu6
- 昔のヨーロッパでは猫は魔女の使い魔って信じられていて猫を殺しまくって
猫が減ってネズミが増えてペストが大流行したんだよな
- 111 :七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:56 ID:j+nI9+Em
- 魔女の宅急便を見て「黒猫欲しい」と騒いでる
うちの娘はイタリア人ではないな
- 112 :七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 23:32:17 ID:wWXwz0cN
- 黒猫がかわいいのはこっちの価値観で、
縁起が悪いからっていうのは彼らにとって殺すに値する理由。
違う文化の人たちが「かわいいから殺すな」って言っても理解してもらえないと思うよ。
縁起悪くないということをきちんと説明することで納得させないと。
いいもの思いつかないけど、黒猫飼ってたけど幸せいっぱいで大往生した人の日記とか
- 113 :七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 00:03:01 ID:enyMg78T
- 何でも「文化」でかたづけるのはやめようぜ
- 114 :七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 00:12:21 ID:4/TX+xXL
- 俺は今まで何種類の猫を飼ってきたが、
黒猫が一番人懐っこかった
俺の腕を枕にして寝たり、顔に擦り寄ってきたり、
猫特有のクールさがないんだよな
お陰で他人に連れ去られそうになったりもしたが・・・
- 115 :112:2008/01/28(月) 01:23:57 ID:Ie1G5AM/
- 確かに文化は違うな。言葉選びを間違えた
そのうちイタリアでも黒歴史になるんだろうけどな
- 116 :七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 15:11:57 ID:fmrRHiGw
- フランスの女性が、クロネコは縁起がいいといってたけど、
フランス内でも、縁起がいい派と良くない派がいたりするのかな?
こないだクロネコが道を横切ったのを見て、そしたらそのすぐ後ろにクロネコヤマトの車!
シンクロっていうんですよね
- 117 :七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 19:33:43 ID:uPFY8ixq
- 黒いと表情を読みにくいんだよ
それで同じ仲間同士からも嫌われやすい
犬でも
- 118 :七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 19:41:02 ID:nQPs7FOw
- 縁起も何も、ただの迷信だ。
衛生上問題だから野良猫を駆除するというなら理解可能だが、黒猫をねらい打ち
する理由にはなるまい。
- 119 :七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 20:00:45 ID:W89BOWAP
- >>1
ローマ法王の怒りが爆発しそうだな
- 120 :七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:59 ID:Fjwgx7ia
- 動物虐待をする人間は、いずれ人間を
異常に殺す殺戮者になるとの統計が米国で出ている
だから動物虐待は重罪なのだそうだ
日本も見習えと言いたい
- 121 :七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 22:50:31 ID:7KaVe67L
- ダバディがトルシエの通訳だった時に、黒猫の目は黒いんだ、ってのを
意味がわからず、そんなの聞いた事ないし今でも意味がわからない、って
言ってたのを思いだしたよw何か欧州ってそういうのいろいろあって訳わか
んないのが多いんだろうな。まあトルシエだからしょうが無いんだけど。
- 122 :七つの海の名無しさん:2008/01/30(水) 04:50:10 ID:7WhakC1H
- >>121
ちゃんと目があるよって意味だよ
- 123 :七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 16:40:00 ID:mJs/GG9k
- だからPlack catなんだよっていう漫画の1シーンを思い出してしまったが
何の漫画だか思い出せずイライラした。謝罪汁
- 124 :七つの海の名無しさん:2008/02/05(火) 22:40:47 ID:xLsndfW5
- バルセロナで動物愛護団体が裸で「毛皮反対」の抗議活動
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2343017/2567394
裸で血まみれで転がってパフォーマンス。
しかしすごいことするね。
実はこいつらの趣味なんじゃないか。
- 125 :七つの海の名無しさん:2008/02/10(日) 13:41:46 ID:EfKQl+2B
- 黒猫のタンゴももともとイタリアの曲なのにな。
http://jp.youtube.com/watch?v=yuUZrFwxDII
- 126 :七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 04:43:08 ID:k5uwS6Nd
- ★動物虐待犯・高柳政男(42)執行猶予中に再犯か。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189587693/l50
こいつらが懲役になるのが一番の犬猫防護策
- 127 :七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 04:47:26 ID:k5uwS6Nd
- 虐待に鈍感な人間は対象が犬猫でなければ攻撃目標をホームレス、外国人労働者と変えていくだろう。
その人間の中の 魔 がそうさせている。
方便をつけて正当化する。ナチズム。それが実態。
- 128 :七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 15:06:29 ID:GSUyqceB
- _,,...-───‐-:、._
∧_∧ `ヽ、
,:'´ <`∀´ ,,>____,,.-‐;'フ、
i' ∧∧ .,r''´ 'i
| <・.・ > 〈 |
. !、 OuuO〉 _,,.ィ'''7 ,、 ヘ y'
ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
``''‐-:..,,_____,,::‐''"
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★