■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【幹細胞】筋ジストロフィーのマウスをES細胞で治療
- 1 : ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:2008/01/21(月) 21:44:27 ID:??? ?2BP(135)
-
ES細胞で筋ジス治療
米チーム、マウスで成功
筋肉の力が徐々に失われる遺伝性疾患の筋ジストロフィーの症状を示すマウスに、遺伝子操作した
胚性幹細胞(ES細胞)を注射して、筋肉の機能を一部回復させることに成功したと、米テキサス大の
研究チームが20日、米医学誌ネイチャーメディシン電子版に発表した。
筋ジストロフィーのマウスを、あらゆる細胞に分化する能力を持つES細胞の移植で治療したのは初めて。
遺伝子を操作するため、すぐには人への応用はできないという。
筋ジストロフィーのうち患者の多いデュシェンヌ型は、筋細胞の形を保つタンパク質「ジストロフィン」が
遺伝子変異のため作られず、筋力の低下や筋委縮が起きる。
研究チームは、マウスのES細胞を培養し、筋細胞への分化を促進する遺伝子「Pax3」を人工的に導入。
筋細胞になるよう分化し始めたものだけを取り出した。
これを病気のマウスの大動脈に注射したところ、1カ月後には筋細胞になって筋肉に定着し、ジストロフィンも
作られていた。通常のマウスほど強くないが、ある程度筋力が回復したという。
ES細胞を注入する治療では、無限に増殖するがん化が懸念されるが、筋細胞に分化するものだけを
厳選した結果、3カ月後にもがんは起きなかったとしている。
(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008012100013&genre=G1&area=Z10
Functional skeletal muscle regeneration from differentiating embryonic stem cells
Nature Medicine
Published online: 20 January 2008 | doi:10.1038/nm1705
http://www.nature.com/nm/journal/vaop/ncurrent/abs/nm1705.html
- 2 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 21:45:19 ID:0LZrooBb
- これは捏造ニダ
- 3 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 21:51:02 ID:ZBSNbdct
-
現在、難治・難病と言われている殆どは、
30年後には病状の改善・完治が成されているんだろうな。
だから、その時まではがんばって生きてほしい。
- 4 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 21:58:50 ID:JmmvD9rA
- 涙で画面が見えないのですけど
- 5 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:00:45 ID:rNLgPuTj
- これってチョットだけ凄いんじゃないの?ホーキンス青山も助かっちゃうの?
- 6 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:04:43 ID:Sbp7pn6U
- こうして、日本は雨に抜かれていく。
京大にもっと金出してやってくれ。
- 7 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:06:51 ID:t6XsOiEr
- 金もそうだけど、治験がなぁ…
- 8 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:13:27 ID:gUeBTIQY
- >>3
100年まえからそう言われてるがな。
- 9 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:18:13 ID:+TxoCOim
- がんばれ!超がんばって実用化してくれ!!
- 10 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:26:52 ID:aa22Bvyd
- >>8
百年前に治療不可能だった病気の多くが治せるようになったじゃん
- 11 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:46:19 ID:d0B2Y8PO
- これをヒトiPSでやれば筋ジス撲滅完了??
- 12 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 23:38:20 ID:BLN5FRmm
- 期待age
- 13 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 23:44:03 ID:fgyVAIZq
- これはがんばって人間も治療できるようになってほしい!
- 14 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 23:50:53 ID:QJl56rH2
- 息子の同級生が筋ジスで、もう自力で歩行できないくらいまで進行している。
だから、本当に早く実用化してください。患者には時間が残されていないんです。
- 15 :名無しのひみつ:2008/01/21(月) 23:56:46 ID:2s5zZbkU
- これはイイ!
- 16 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 00:22:38 ID:XfbXpwH6
- ところでホーキンス博士はまだ生きているのでしょうか?
- 17 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 00:27:14 ID:HW19/2qU
- マウス、始まったな。
- 18 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 03:12:27 ID:O9a7IB/h
- >>16
ホーキング博士だったら筋ジスじゃなくてALSだよ。
>>14
俺も筋ジスだから切実な問題だね。おれはまだ杖があれば歩けるが
呼吸器の筋肉が弱ってきてるから、前途はあまり明るくないね。
人間で成功しても日本では役人とかの利権などが絡んで認可がアメリカより
だいぶ後になるんだろうな
- 19 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 18:38:25 ID:8bUZG6W/
- マーティーもこれでバッチリ。
- 20 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 19:51:29 ID:+DRoekC6
- 【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
- 21 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 20:05:47 ID:RKpFAsti
- >>18
>呼吸器の筋肉が弱ってきてるから、前途はあまり明るくないね。
肢帯型と診断されてないか??
ポンペ病かもしれんぞ。
詳しくは↓を見てくれ!!
http://www.jmda.or.jp/6/nonaka20070725-2.html
ポンペ病なら
『酵素補充療法剤であるマイオザイム(Myozyme)が治療薬として開発され、
本年の6月から日本でも保険適応になりました。
この薬は筋肉の症状を改善するのに、効果があるとされています。
(日本筋ジストロフィー協会顧問 埜中征哉) 2007/07/25』
↑らしいぞ〜
- 22 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 20:15:00 ID:HMSz+akD
- すっげぇ〜
餓鬼の頃、寄付で、鉛筆買ったぞ。
- 23 :名無しのひみつ:2008/01/22(火) 20:21:14 ID:FzXBQSY3
- NHKは
強姦致傷、暴行傷害、窃盗、強盗、器物損壊、国宝損壊、重大横領事犯、信書開封
公文書偽造、重大詐欺事犯、脅迫恐喝、監禁、災害救助妨害、救急車の進路封鎖
許可を得ない公道占有、寺社参拝の悪質な妨害、展示美術品の破壊、名誉毀損
差別助長、募金詐欺、家宅侵入、放火殺人、薬物取り締まり違反、覚醒剤の販売購入
児童買春、犯人隠避、旅券法違反、脱税、放送法違反、強盗殺人共同正犯、銃刀法違反
公職選挙法違反下着泥棒、ナンバープレート偽装、動物虐待、悪質な痴漢行為、
取材へりによるトキの絶滅、老人宅を狙った告訴恐喝
などなど、日夜多彩な犯罪を繰り広げる「みなさまの放送局?」です。
山口組もびっくり!
これら素晴らしい犯罪者たちには年間1500万円ずつ受け取る権利が保障されています!
つきましては、「受信料払えや、さもないと告訴すんぞ?」
- 24 :名無しのひみつ:2008/01/23(水) 11:03:00 ID:ru+1VIhl
- 【京都】 京大にiPS細胞研究センター設置
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201039512/
- 25 :せんせい:2008/02/16(土) 19:23:26 ID:BDmcANd7
- 東京の武蔵野市に、筋ジスの研究に日々戦っている先生がいる
先生は、日々完全な治療法が見つかるために研究に励んでられた
だから、私もその先生が、きっと日本でも早急に認可される
治療法が見つかることを信じています
先生の意思は、「いのち」の意味をつよく感じました
だから、1日でも国に認可される動きがあってほしい
- 26 :名無しのひみつ:2008/02/23(土) 02:29:57 ID:bMYu+y/x
- ?
- 27 :名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:22:56 ID:nJiatUY1
- 凄い!2チャンに筋ジスの事を取り上げているスレがあるなんて・・・・・・・°・(ノД`)・°・
とにかく一日も早く治療が出来る事を切に願います!
- 28 :名無しのひみつ:2008/04/01(火) 19:36:55 ID:dhia+L0X
- 俺の息子が筋ジスのデシャンヌ型です。
神様、お医者様、お願いです早く直して下さい。
お願いします。y.t
- 29 :名無しのひみつ:2008/04/01(火) 20:15:09 ID:iq0O1OMe
- ホーキング感涙?
- 30 :名無しのひみつ:2008/04/01(火) 20:31:57 ID:LSYv3R83
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | >>28の息子さんが一日も早く治りますように。
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 31 :名無しのひみつ:2008/04/01(火) 20:46:39 ID:jQ5LBCdL
- はやくIPS細胞でも同様の実験に成功してほしい。
ESは受精卵が必要だけど、IPSは皮膚から簡単に作れるそうだ。
- 32 :名無しのひみつ:2008/04/01(火) 22:44:31 ID:ST3kKz9R
- 筋萎縮側策硬化症 ALSの私。この病にも有効ですか?
- 33 :名無しのひみつ:2008/04/02(水) 02:58:42 ID:nEmkrnLl
- 網膜色素ジストロフィーの治療法に応用できる?
- 34 :名無しのひみつ:2008/04/03(木) 00:13:55 ID:KWdnzDvf
- >>30 ありがとう!
みんなが直るのが一番良いね。
- 35 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 07:30:27 ID:9mI6sWOp
- 【医学】細胞の繊毛ができる仕組み解明 網膜色素変性症や腎臓の多発性の嚢胞(のうほう)の解明につながる可能性[08/03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1206709305/
- 36 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 07:33:57 ID:nzTSH/z6
- これって最後は心臓とか肺の筋肉が動かなくなっちゃうんだよね...
- 37 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 13:25:16 ID:Ml9+f6jO
- マーティの元相方も治るかな?
- 38 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 13:28:54 ID:1n0/F3Fj
- >>8
100年前は梅毒も結核も治せなかったんだぜ?
狂犬病や天然痘も普通に流行してたし
科学のこと知らないくせに科学を馬鹿にするのはやめたらどうだ
- 39 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 13:33:53 ID:msZYYqT0
- >>34
なんかそのレスにじんときた・・・
- 40 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 13:48:43 ID:gIU9ZVhx
- 30年遅かった・・・(泣)
- 41 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 19:54:54 ID:W1j8k3u2
- 父を救ってくださいY(>_<、)Y
- 42 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 21:43:46 ID:A6HQmdik
- >>18
頑張ってください。祈っています。
- 43 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 22:09:05 ID:Vqig3Nix
- 本当に日本は遅れている。
厚生省は日本の製薬メーカーに金で操られているのか!?
アメリカやドイツの薬や技術を取り入れろよ!!
おかしいじゃねぇか?輸血の事も含めて、命と金を天秤にかけるな!!
- 44 :名無しのひみつ:2008/04/04(金) 23:23:45 ID:DcjqEeRM
- 7年前くらいに、この手の治療法の話を日経で読み、
それから数年後に確か国内で『少年の患者に似たような処置をして、症状に改善が見られた』
みたいなのを見た気がするんだがなぁ
- 45 :名無しのひみつ:2008/04/05(土) 00:08:54 ID:rYeReUmW
- 筋ジスが治るのなら、税金上げていいから
世界中の困ってる人が治るのなら、日本人が多少金の事で犠牲になっていいから
頑張ってもらいたい。
そしたら君が代を力一杯歌う事が出来る気がするのですよ。
- 46 :名無しのひみつ:2008/04/05(土) 07:04:04 ID:E8nsJFWi
- そう、そう、↑の言う通りだよ!
税金の無駄遣いをして私腹を肥やす人達に同じ病気になって頂きたい。
- 47 :名無しのひみつ:2008/04/05(土) 07:34:32 ID:zHib8vyw
- ウンスジトロフィーと聞いて飛んできますた(`・ω・´)
- 48 :名無しのひみつ:2008/04/05(土) 08:28:55 ID:/8fYo3Um
- >>47
そのまま飛んで行って消えてなくなれ。
- 49 :名無しのひみつ:2008/04/05(土) 12:49:14 ID:VJ47u9qx
- >>45
逆に君が代を胸に、日本を自分が良くしようと努力するという考えはないのか?
- 50 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 01:48:07 ID:vDs8EORF
- >>49
出来ることならやりたいし、やれればこんな幸せな事は無いけど
自分の能力の限界ぐらいはわかる、天才的能力は俺には無い。
今はろう者の子供の自立支援してる、そこでやれるだけね。
だからこそ頭の良い人に頑張ってもらいたい。
- 51 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 03:27:50 ID:5krMW7hS
- これをして筋ジスが治ったなんて都市伝説でも有ればと思ってしまう。
僕の息子は飲み水で少し進行が遅くなってます。
1日でも早い朗報を待っています。
- 52 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 03:48:57 ID:qISM0gHI
- 従兄妹が筋ジスなんだ・・・(ノД`)
二人兄弟で両方ともなんだが、弟が急性で16歳で逝ってしまった・・・
自分より年下の葬式に、しかもガキの頃は普通に遊んでいたのに。。。
一日でも早い朗報を待ってます。。。
- 53 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 04:35:09 ID:YMzWPkXc
- ES細胞はほんとすごいな
- 54 :踊るガニメデ星人:2008/04/06(日) 06:47:04 ID:A3Uus29o
- 早く治療法が確立して欲しい、ホーキング博士を救ってくれ。
- 55 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 07:33:33 ID:mKo0Ixnj
- >>1
なんでESで治るのかと思ったら、遺伝子操作もしてるのか。
>遺伝子を操作するため、すぐには人への応用はできないという。
>研究チームは、マウスのES細胞を培養し、筋細胞への分化を促進する遺伝子
>「Pax3」を人工的に導入。
iPSだって遺伝子導入してるから、人間でもどんどん実験すればいいのにな。
- 56 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 08:54:12 ID:5krMW7hS
- 本当に治るなら俺がES細胞の実験台になってもいい!
一度、筋ジスになり治療を受けてみる!
息子が元気に大地を歩けるならば・・・
早くしないと駄目なんだ(>_<。)
- 57 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 10:12:48 ID:gb0JEdq1
-
- 58 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 11:23:18 ID:8xGg8Kkg
-
ホーキンスは靴屋です
- 59 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 11:30:27 ID:sBed66X3
-
すげーーーーーーーーーー
- 60 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 12:50:44 ID:tlSn4ZU4
- ホーキング?ホーキンス?
ES細胞のリスクは癌になるそうだけど、どうせ最後は癌で死ぬ確率が高いなら
歩いて見たいよ、もう一度だけでも大地に立ちたい!
俺は人間だ!
- 61 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 13:01:24 ID:bmo9AMGz
- Psi厨死亡wwww日本のやった研究なんて所詮アメ公様の踏み台なんだよ
- 62 :名無しのひみつ:2008/04/06(日) 19:50:07 ID:5krMW7hS
- >>61
夢のない・・・。根拠もないのに言い切るのは辞めよう・・・。
悲しくなるだろww
- 63 :名無しのひみつ:2008/04/07(月) 04:38:35 ID:T8j/X1Cw
- アメリカに行けば
良いのかな〜?日本が駄目な仕組みなら……
- 64 :名無しのひみつ:2008/04/07(月) 12:20:50 ID:Yv8GOImQ
- 友達の息子がこの病気です。
今はまだ「ちょっと運動音痴?」くらいだけど
はやく治療法か進行を止める薬が開発されればいい。
- 65 :名無しのひみつ:2008/04/08(火) 22:25:17 ID:y5O3SDCo
- この病気の子供達は皆さん心が清い!
純粋無垢だから尚更なんとかしてあげたい。
一日も早く治療法が確立されます様に☆
- 66 :名無しのひみつ:2008/04/08(火) 22:36:17 ID:D7cyxbTp
- 【医学】ES細胞使って腎臓・膵臓再生 マウスで実験 東大教授グループ[08/03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1205366677/
- 67 :名無しのひみつ:2008/04/08(火) 22:38:39 ID:D7cyxbTp
- 【医学】足の筋肉から培養した細胞シートを使い、心臓病患者の心機能回復に成功=阪大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197816994/
- 68 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 15:18:05 ID:4mQDLIAz
- ALSにも効果あるのですか?母が、難病なんです。
- 69 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 15:33:27 ID:dLh8kqCt
- ALSの治療が一日でも早くできるように願います。
- 70 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 15:58:20 ID:ON2JEFbH
- 希望どころかもう現実じゃないか
ネ兄
- 71 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 16:44:34 ID:CSXkCeOP
- でもアメリカは ほとんどの人が健康保険に入っていない or 入れない という難問が・・・
大金がかかるから 救急車も呼べないホームレス、
普通の病気でも中流家庭が貧困層に陥って、なかなか元に戻れない現実
- 72 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 18:03:25 ID:MDVPVd58
- 実用化されたら素晴らしいな
でも危険性を考慮するとまだまだ先なんだろうな
- 73 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 19:22:01 ID:QhUw4cCn
- ホーキング博士が生きてるうちに実用化されるだろうか
- 74 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 22:56:03 ID:286kNqaq
- 早く実用化されることを切望します
- 75 :名無しのひみつ:2008/04/09(水) 22:59:03 ID:e7AF7O7Z
- 早く、早く、↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 76 :名無しのひみつ:2008/04/10(木) 23:15:18 ID:zWSWLoUS
- >>3
残念だが、風邪だけはどーしても治らない。
- 77 :名無しのひみつ:2008/04/11(金) 01:45:50 ID:vQ8Bem0q
- ALSはクラミジアが関与していませんか?
- 78 :名無しのひみつ:2008/04/17(木) 15:07:59 ID:2VnfiiCd
- どうか筋ジスの息子が治ります様に!
- 79 :名無しのひみつ:2008/04/17(木) 18:18:18 ID:uwaE6DtS
- >>45
税金上がるほどの予算は要らないし、デュシャンヌ型は一応日本の研究所でも
遺伝子治療が出来そうな所まで来たよ。
>>51
>>52
>>56
日本でやってるの遺伝子導入も、あと10年位で治験に行けるかも?位の印象。
>>68
ALSは違う理由だから同じ方法は使えない。
でも、免疫もどんどん研究が進んでるから間に合うかも知れない。
- 80 :名無しのひみつ:2008/04/17(木) 18:55:54 ID:1yH93zyn
- 難病患者は無惨すぎます
お願いです。せめて進行を止める薬を開発してほしいです。
- 81 :名無しのひみつ:2008/04/17(木) 22:29:23 ID:2VnfiiCd
- >>79
そうですか・・・・。
有難う御座います!
でも…、10年もは待てないです!!
- 82 :名無しのひみつ:2008/04/19(土) 05:24:06 ID:oKT7rZ+F
- 治して下さい。お願いします!
- 83 :名無しのひみつ:2008/04/20(日) 04:54:17 ID:BAbkRIi/
- その薬はいつ発売するの?
- 84 :名無しのひみつ:2008/04/20(日) 21:37:56 ID:6YQfGEHh
- 【科学】死んだ心臓を細胞注入で再生、ラットで成功…米ミネソタ大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200299754/
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
【医療】「心臓移植しない」で拡張型心筋症の治療に成功! "自分の筋肉細胞"を使って心筋再生…阪大・東女医グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197661057/
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
【医学】足の筋肉から培養した細胞シートを使い、心臓病患者の心機能回復に成功=阪大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197816994/
【幹細胞】筋ジストロフィーのマウスをES細胞で治療
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200919467/
【幹細胞】肝臓や胃の粘膜の細胞からiPS細胞を作ることに成功=京大・山中教授
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197378687/
【幹細胞】iPS細胞の作製効率を4倍に改善する手法を開発=京大・山中教授
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197456319/
【科学】新型万能細胞iPS 作製効率4倍にするマイクロRNA(リボ核酸)という分子を発見・京都大学の山中教授研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197503363/
【医学】ES細胞から網膜細胞を効率よく作り出すことに成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1202219342/
【科学】ES細胞から赤血球のもとを作成、理研がマウス実験成功…安全な輸血用血液が確保できるようになる可能性も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202308079/
細胞から歯と毛の再生に成功 東京理科大のグループ、マウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171849694/
【再生医療】 マウスの皮膚でつくったiPS細胞から視細胞を作り出すことに成功…理研と京大 人のiPS細胞でも実験開始 [08/03/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1204449455/
- 85 :名無しのひみつ:2008/04/20(日) 21:40:41 ID:llEvFKx4
- age
- 86 :名無しのひみつ:2008/04/20(日) 21:55:53 ID:vwrggPV1
- てか、ヒトでもそうだが
ジストロフィンによくにた、ユートロフィンっていうタンパクがあるわけだが
ヒトでは新生児レベルで減ってしまうんじゃなかったけ。
アレを持続的に筋細胞で発現するようにすれば、ES使わなくても延命できるんじゃね?
どうやるかは天才の出現を待つしかないかもしれんがw
- 87 :名無しのひみつ:2008/04/20(日) 23:37:33 ID:vvaV7f/K
- デュシャンヌ型のジストロフィーだと横紋筋が脂肪組織化して
筋力が無くなるので横隔膜の機能不全で自発呼吸ができなくなるわけだが
筋肉の幹細胞は筋肉にも脂肪細胞にもなりうるわけで、細胞の運命決定を乱すファクターがある。
脂肪細胞化を抑止すれば筋細胞は減らねえのかもしれんな。
というぐあいに、既存の技術やら知見をリファインするだけでカナリ良いのかもしれんが
日本人は頭が固いので新規性にこだわってばかりだわなw
ソフトな感性を抑止する風潮がまかり通っているから、欧米に追従するしかねえのかもなw
- 88 :名無しのひみつ:2008/04/21(月) 02:54:13 ID:IGE4fKfd
- 日本のお偉いさんは、日本人の事なんか考えていません。
自分のお金の事しか考えていません。
しかも他国には遣られたい放題だ…!
この国には未来があるのだろうか!?
- 89 :名無しのひみつ:2008/04/21(月) 15:01:17 ID:CMFyubLP
- 厚生省のお役人は私利欲に目が眩んで肝心な事は
全てスルーです。
- 90 :名無しのひみつ:2008/04/22(火) 12:29:13 ID:itEB0YBx
- ネットで調べたら日本筋ジストロフィー協会がありましたが、誰か入会している方いますか?
- 91 :名無しのひみつ:2008/04/24(木) 00:40:39 ID:NbNPYxK0
- >>90の僕です。
誰か詳しい事を知っていたら教えて下さい。
直接問い合わせがしにくいので。
- 92 :名無しのひみつ:2008/04/25(金) 00:32:29 ID:kpU+9Txf
- ネット見たよ!!
なんとかの扉は入れないみたいだな。
各支部のHPがあるみたいだから調べてみれば?
- 93 :名無しのひみつ:2008/04/25(金) 02:02:47 ID:yFA/1IYL
- 私の弟が筋ジス(デュシャンヌ型)だったから筋ジス協会に入ってたけど、旅行(月1回くらいだったか)があったり、会報誌が届いたり、たまに集まり(支部から選ばれた代表者が何か発表する)があったり。,
うちの支部だけなのかもしれないけど…,
会長(今は違う人かも)がどうしようもない奴で、若い会員がいづらくなって結局同い年くらいの数人で辞めましたが。,
,
,
そういや、筋ジスのリハビリにも通ってたけど、始めるのが遅かったのか、効果が見受けなれなかったです…,
早くこの研究が進んで実用化される事を祈ります。
- 94 :名無しのひみつ:2008/04/25(金) 17:13:40 ID:kpU+9Txf
- >>92
なんとかの扉=夢の扉ですね。
会員さんだけが使えるそうです。。
- 95 :名無しのひみつ:2008/04/26(土) 07:54:07 ID:xUid73LS
- 早く治療法が出来ます様に!
- 96 :名無しのひみつ:2008/04/26(土) 21:05:50 ID:lQUmFiCj
- いつか網膜再生も出来る様になるのかな?
- 97 :名無しのひみつ:2008/04/27(日) 11:32:04 ID:wi48nLQm
- 先生、頑張って下さい。
- 98 :名無しのひみつ:2008/04/27(日) 11:53:03 ID:1m+flr6w
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | >>28の息子さんが一日も早く治りますように。
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 99 :名無しのひみつ:2008/04/27(日) 13:45:58 ID:Z7cus+ts
- ノックアウト人間で試験できねえかな
- 100 :名無しのひみつ:2008/04/27(日) 15:23:34 ID:wi48nLQm
- >>98
いつも気に掛けてくれて有難う御座います。y.t
- 101 :名無しのひみつ:2008/04/28(月) 00:49:45 ID:HS7gZubg
- >>100
困った事はお互い様でし
100スレ記念で御子さんが治ります様に
- 102 :名無しのひみつ:2008/04/28(月) 01:18:04 ID:zVa7377W
- >>93
会長「あんたらのがどうしようもない」
- 103 :名無しのひみつ:2008/04/29(火) 06:04:27 ID:gX2XG3XS
- 今日も早くリスクの少ないクスリが出来る様に祈る。
( ´艸`)リスク⇔クスリ
- 104 :名無しのひみつ:2008/04/30(水) 10:45:23 ID:B1yXB47l
- リスクは要らないから、薬が欲しい。
ぼくは車椅子生活になって背骨が曲がってきた!
助けて下さい。早く薬が出来ます様に頑張って下さい
お医者様・研究者の皆様。
- 105 :名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:01:06 ID:2CtbCNGh
- 夏への扉
...だが彼は、どんなにもこれを繰り返そうとも、 夏への扉を探すのを決してあきらめようとはしなかった。
...そしてかくいうぼくも、夏への扉を探していた....
(その扉が見つかりますように)
- 106 :名無しのひみつ:2008/04/30(水) 14:42:08 ID:ZYVStgrT
- 僕も息子の為に決して諦めない!
毎日、夜中の二時間置きに寝返りをして、体さすって子供に謝っている俺の為!
毎日、重たい体を担いで世話をしている妻の為!
毎日、不憫な思い辛い思いをしている息子の為!
毎日、お兄ちゃんを気遣い、遊んで貰いたい気持ちの娘の為!
そして、>>104の人の為!
その他、大勢の有志の為!
y.t
- 107 :名無しのひみつ:2008/04/30(水) 18:56:16 ID:NmvgxNce
- 一刻も早く病苦から逃れるための新技術を!
頑張れ研究者・・・orz
- 108 :名無しのひみつ:2008/05/01(木) 08:49:50 ID:CIHbxxpy
- 私はなんとなく覗いた者ですが、感動して涙がでました。
皆さんの幸運と御健康をお祈りします。
- 109 :名無しのひみつ:2008/05/01(木) 11:18:53 ID:APbRdo9p
- おいおい、ここは泣ける2chなのか〜?
ガンガレ−ーーー(泣)
- 110 :名無しのひみつ:2008/05/02(金) 20:11:12 ID:eYikQQYm
- 一日も早く、お薬が出来ますように!
- 111 :名無しのひみつ:2008/05/03(土) 16:03:15 ID:WMnKOIjz
- まだ薬は出来ないのか!?
早くしてやれ(怒)
- 112 :名無しのひみつ:2008/05/03(土) 23:41:22 ID:jF0SboFS
- 私は肢体型筋ジストロフィーと診断されて3年経ちました。
まだ、疲れやすいだけで歩行も可能です。
現在は普通の会社員ですが、会社を辞めて
筋ジスの治療に関わる仕事をしたいと思っています。
どこか研究機関をご存知の方がいたら教えてください。
- 113 :名無しのひみつ:2008/05/04(日) 00:14:42 ID:PBhv0ByI
- 私は交通事故により反射性交感神経性ジストロフィーと診断されて2年が経過しました
反射性交感神経性ジストロフィーもES細胞で治る世の中になりませんか?
難治性疾患克服研究事業に認定されてもおかしくない症例なのに
日本では今だ難治性疾患克服研究事業に認定されてなくって大変なので
ES細胞で反射性交感神経性ジストロフィーも治療出来る日が1日でも早く来てくれる事を祈ってますよ
- 114 :名無しのひみつ:2008/05/04(日) 13:33:50 ID:fOhDVwF0
- 研究者も今はお休みかな〜?
やっぱり
- 115 :名無しのひみつ:2008/05/05(月) 07:37:23 ID:q4BooiBW
- 今日は子供の日です。難病の子供達に少しでも良い事あります様に☆
- 116 :名無しのひみつ:2008/05/06(火) 07:54:39 ID:FT5bpVBW
- 筋ジスの方に今日も良い事がありますように◎◎
- 117 :名無しのひみつ:2008/05/06(火) 08:18:07 ID:WWY7K9S0
- 【再生医療】 マウスの皮膚でつくったiPS細胞から視細胞を作り出すことに成功…理研と京大 人のiPS細胞でも実験開始 [08/03/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1204449455/
- 118 :名無しのひみつ:2008/05/06(火) 08:54:47 ID:FT5bpVBW
- >>117
朝から良い貼り付けありがとう。
- 119 :名無しのひみつ:2008/05/07(水) 07:34:45 ID:SBxanC65
- お早う御座います。
研究者の皆様、今日も宜しくお願いします。
有志の皆様、今日も良い日であります様に☆頑張ろう。
- 120 :名無しのひみつ:2008/05/08(木) 07:25:18 ID:kUq0f/9Y
- 今日も宜しくお願いします。
- 121 :名無しのひみつ:2008/05/08(木) 16:07:22 ID:xGeujrYE
- >>119->>120
いつも気に掛けて頂き有難う御座います。
私達も皆が幸せになれるように耐えて頑張ります。
- 122 :名無しのひみつ:2008/05/09(金) 10:15:16 ID:1nNZzkLj
- お早う御座います。
今日も皆様に幸運が在ることを祈ります。
- 123 :名無しのひみつ:2008/05/09(金) 11:41:23 ID:mG2Jmo4O
- 一日も早く再生医療が確立して、比較的安易に受けられるようになりますように。
- 124 :名無しのひみつ:2008/05/09(金) 13:56:08 ID:+zZ5YQtX
- 頑張りましょう
- 125 :名無しのひみつ:2008/05/09(金) 13:57:29 ID:+zZ5YQtX
- >>28のお父さんですかね〜?
毎日、励ましの言葉ありがとう
- 126 :名無しのひみつ:2008/05/09(金) 15:24:03 ID:ADbjO7eD
- ホーキング・・・・・もうちょっと遅く生まれてればなぁ
- 127 :名無しのひみつ:2008/05/10(土) 07:58:29 ID:8MEZg7mC
- 研究者の皆さん、有志の皆さん、お早う御座います。
- 128 :名無しのひみつ:2008/05/10(土) 10:34:48 ID:tUjQTmp8
- 中には、もう半ば実験でもいいから使ってくれと願う人もいるかも・・・
それほど切実。早くなんとかしてもらいたいものです。
- 129 :名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:29:42 ID:8MEZg7mC
- 本当にそう思います。
皆さん頑張りましょう。
- 130 :名無しのひみつ:2008/05/10(土) 15:30:13 ID:yYeL1zdu
- なんでネズミを治療すんだよ・・・筋ジスで困ってる人を治療してやれよ
馬鹿だな
- 131 :名無しのひみつ:2008/05/11(日) 06:48:44 ID:bFnbGuJq
- 有志の皆さん、お早う御座います。
- 132 :名無しのひみつ:2008/05/12(月) 07:26:03 ID:SU/73mib
- 研究者の皆さん、今日も頑張って下さい。
宜しくお願いします。
- 133 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/05/12(月) 07:27:56 ID:gunGSHs4
-
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ちっ・・・ホーキングのやろうが復活しやがるじゃねぇか
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
- 134 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/05/12(月) 07:29:03 ID:gunGSHs4
-
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ホーキング博士の復活を願っているやつは
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 何を考えてんだ?あいつはイギリス人≠セぞ
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ イギリス人の天才が復活したって何だってんだ??
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ ユダヤ人じゃない 天才だから 価値があるのか?
\/____/
- 135 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/05/12(月) 07:29:30 ID:gunGSHs4
-
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 我々 日本民族の栄光のためを思ってほしいね
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. アメリカ人の功績だし・・・おもしろくねぇんだよ!!!
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
- 136 :名無しのひみつ:2008/05/12(月) 22:51:22 ID:y7RLn/dK
- 【再生医学】ヒツジ体内でサルの細胞作製、移植用臓器「動物工場」実現に近づく 自治医科大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1210578577/
- 137 :名無しのひみつ:2008/05/13(火) 06:08:46 ID:Kkz4DrjL
- 息子が一日も早く治ります様に☆
- 138 :名無しのひみつ:2008/05/14(水) 06:15:03 ID:pWf7T9sE
- 本当に治るクスリ出来んのかな〜、まぁ今日も一日も頑張るね。
- 139 :名無しのひみつ:2008/05/15(木) 07:28:57 ID:qC6xvbsZ
- お早う御座います。
仲間のみんな、今日も一日がんばろう。
- 140 :名無しのひみつ:2008/05/15(木) 18:25:20 ID:Z4L3HEzW
- がんばれー
願わくば保険適用になりますように。
- 141 :名無しのひみつ:2008/05/15(木) 18:42:17 ID:eZNAN5UE
- 私も頑張ります!
- 142 :名無しのひみつ:2008/05/16(金) 04:01:18 ID:QHRMgNGS
- 息子の寝返りで目が覚めました。
今日も子供と仲間が元気で過ごせます様に☆
- 143 :名無しのひみつ:2008/05/16(金) 13:13:03 ID:BEDbgniE
- 朝早くからご苦労様です。
早く薬が出来ます様に!
- 144 :名無しのひみつ:2008/05/17(土) 09:30:44 ID:AmOzkELw
- 今日も息子と仲間の皆さんが健康であります様に☆
- 145 :名無しのひみつ:2008/05/17(土) 20:11:17 ID:L94CRCSL
- もうめんどうだ!明日みんな治ってしまえ><
いきなりベッドから飛び起きてトンボ返りとかしてしまえ。
- 146 :名無しのひみつ:2008/05/18(日) 07:23:41 ID:hs4S0RTB
- おはよう御座います。
仲間の皆さん、今日はいい天気ですね!
>>145
おはよう御座います。朝起きたら・・・そんな妄想しますよ(笑)たまに・・・∞
- 147 :名無しのひみつ:2008/05/19(月) 07:03:53 ID:1aWH3kri
- お早う御座います
- 148 :名無しのひみつ:2008/05/19(月) 09:53:18 ID:slBTv3/P
- お早う御座います。
- 149 :名無しのひみつ:2008/05/20(火) 06:05:17 ID:T/3BBtes
- ・・・・・・・・・・・・・・で、その後どうなんだ!?
まだ進展はないのか?早く完成してやれよー!!
く・す・り・まーだ?
- 150 :名無しのひみつ:2008/05/20(火) 09:57:28 ID:L56NtXRA
- お早う御座います。
いまどの段階まで研究がされているのかきになりますね〜!
- 151 :名無しのひみつ:2008/05/20(火) 12:14:56 ID:MMHBxwEb
- 現在どうなってるかっつうニュースがまったくないのが困るよね。
今日の成果。今日の研究とかで日誌的にやってほすい。
- 152 :名無しのひみつ:2008/05/21(水) 12:46:22 ID:Qk5AaAhB
- 一日も早く治療薬が出来ます様に。
- 153 :名無しのひみつ:2008/05/22(木) 02:31:29 ID:usiNrtB+
- ALSの患者には 対応可能ですか?
- 154 :名無しのひみつ:2008/05/22(木) 06:57:07 ID:GtbyWA2C
- お早う御座います。。
対応出来る事を祈ります。
- 155 :名無しのひみつ:2008/05/22(木) 10:44:32 ID:PLzPUiPY
- お早う御座います。今日もみんな頑張って下さい。
- 156 :名無しのひみつ:2008/05/22(木) 11:45:39 ID:rICM58X+
- ニュースの続報が待たれる。
- 157 :名無しのひみつ:2008/05/23(金) 07:51:16 ID:ypKV5Lnh
- お早う御座います。。
仲間の皆さん、今日も頑張りましょう。
ヾ(^▽^)ノ
- 158 :名無しのひみつ:2008/05/23(金) 08:50:58 ID:Ey4NXSZd
- はい、頑張りましょう。
- 159 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 05:28:39 ID:eF7rBVU4
- お早う御座います。
まだかな〜…、そろそろかな〜……。。
研究者の皆様、頑張って下さい。
- 160 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 05:47:53 ID:ajeGfrXe
- 毎日中身のない無駄な書き込みするくらいなら続報あるまで何も書くなよ
- 161 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 06:22:10 ID:eF7rBVU4
- >>160
このスレ作った方ですか?
分かりました、新しいスレ作ります。
せっかくだから残しておこうと考えてました。
さようなら
- 162 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 07:29:38 ID:BCt1d0UR
- あ〜ぁ、こんな所で弱いものかね〜・・。
自分の思っている事が正義だと思い込んでいる馬鹿は何処にでもいるんだな!
弱者が仲間を求めてカキコしているのに空気嫁よ
おーい、気にせずに頑張れよ〜!俺は応援しているぜ!
>>160 おまえは糞だよww
- 163 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 10:50:48 ID:FBYW2aew
- 過疎って消えるよりマシだけどね。
おはようございます。
今どの段階まで来てるんだろうなあ。この治療。
臨床レベルくらいまでいってくれればいいんだが。
- 164 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 15:52:56 ID:OBTDrLrj
- オレはこのスレ(独特)の書き込み、好きなんだけどな。今日、オマイラも一所懸命に生きているんだという証として受け取っているよ。
- 165 :名無しのひみつ:2008/05/24(土) 21:34:18 ID:6wiRx8Cv
- >>160
非常に残念です
好きで病気になった訳ではないのに場をお借りしてはいけませんか?
健常者には分からないでしょうが私達は命の問題です
済みませんが大目に見て下さい
>>161さん
また明日からお願いします
- 166 :名無しのひみつ:2008/05/25(日) 09:12:52 ID:8NPFBbEt
- スレ立てました。
筋ジストロフィー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1211674319/
- 167 :名無しのひみつ:2008/05/25(日) 11:02:47 ID:yCR//2Vn
- 道路作るために政官業総出でガソリン税値上げを強行するくせに。
難病治療のため、再生医療のために財源の振り分けをもっと真剣にやってくれれば良いのに。
日本はいつまでたってもインフラ整備の予算過多。
医療福祉の話が出ると必ず「財源が」と政治家は言うけど税金を上げなくても使い道を振り分ければ良いだけなのに。
「天下国家・国民の大事」なんて大層なことでなく、ごくごく当たり前な「人の命・幸せな人生」を守ってくれる国であってほしい。
- 168 :名無しのひみつ:2008/05/26(月) 13:07:17 ID:SLBsYIju
- >>165
普通にここで続けてもいいと思うよ。
2ちゃんのこういうトコのスレは誰のスレでもない。
- 169 :名無しのひみつ:2008/05/27(火) 02:04:49 ID:RObRu7au
- 166でやりましょう
あと最近道路がきれいになりましたね。
きれいにしなくていいですよ。
人間を助けてください。
医療にもっとお金を…。
- 170 :名無しのひみつ:2008/05/27(火) 17:23:10 ID:bhPL4Jtf
- 官僚は私腹を肥やす事ならば真剣に取り組みます。
- 171 :名無しのひみつ:2008/05/27(火) 22:54:17 ID:yYE+usdQ
- 1リットルの涙?
- 172 :名無しのひみつ:2008/05/31(土) 20:38:54 ID:4/x1Opcn
- >>171
涙ー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 173 :名無しのひみつ:2008/06/03(火) 22:47:47 ID:pK/97Ut/
- その後の結果が気になります。
- 174 :名無しのひみつ:2008/06/03(火) 23:04:46 ID:UqpuABYy
- 26種類の中に入ってるのかな?
【再生医療】難病患者の皮膚細胞からiPS細胞作製へ、慶大が研究着手
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1211965811/
- 175 :名無しのひみつ:2008/06/04(水) 01:40:46 ID:0Fn5RCDh
- ( '_ゝ')
- 176 :名無しのひみつ:2008/06/07(土) 10:36:06 ID:gWEu8Z9D
- 【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
- 177 :名無しのひみつ:2008/06/09(月) 10:47:31 ID:Bc8KHWlL
- ES細胞が待ちどうしいです。
- 178 :名無しのひみつ:2008/06/23(月) 18:17:37 ID:PwhS03yD
- 【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★