【研究】万能細胞(iPS細胞)研究拠点 京大や理研など4拠点選定/文部科学省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しのひみつ
2008/03/02(日) 18:35:10ID:MGWMduxLどう見ても必死なのはお前だと思うw
阪大関係者ってこんなのばっかだなw
このインタビューは去年の12月に文科省に対して山中さんが直接訴えたもの
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/39.html
「細胞を作るための分化誘導には、京都大学再生医科学研究所のほかに京大、慶應大、
東大、理化学研究所のメンバーが必要で、安全性確認では自治医大、ベクター開発では自治医大と理研、
ハイスループットスクリーニングでは製薬会社の協力が必要になる。」
「京大でも全面的にバックアップしてくれているが、1大学でできることは限られているため、
ぜひ文部科学省も全面的にバックアップしてほしい。」
阪大は山中教授の眼中にはありませんでした。
大学院連携でも阪大の名前はありません。
自分がこの面々に入らなきゃおかしいと思ってるのは大阪大学関係者だけです。
以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています