5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム

1 : ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/06/23(月) 16:57:50 ID:???
米国の研究チームは心筋細胞を生み出すことのできる幹細胞のグループを
発見した。22日のネイチャー(Nature)オンライン版で発表された。

研究チームによると、これらの幹細胞は心臓の最外層に存在しており、
今後、損傷した心臓組織の再生に重要な役割を果たす可能性があるという。

これに先立ち2つの画期的な発見があった。1つ目は2006年、ある研究チームが
Nkx2-5と呼ばれる遺伝子の発現により特徴付けられる、別の心臓幹細胞の
存在を突き止めた。これらの幹細胞は左心内で心筋あるいは血管内皮細胞になる。

2つ目は、これに並行して米国の別の研究チームが、右心で同じ細胞型を生産する
心臓前駆細胞を発見した。この細胞はさまざまな組織に発達するためそう呼ばれる。

マサチューセッツ(Massachusetts)州ボストン(Boston)にある小児病院の
小児心臓専門医William Pu氏が主導した今回の研究では、発見された第3の
心臓幹細胞から新たな心臓幹細胞が派生することが初めて明らかになった。
この心臓幹細胞は心外膜に存在し、Wt1と呼ばれる遺伝子の発現によって特定できる。

この研究結果はカリフォルニア大学サンディエゴ校(University of California in
San Diego)の研究チームによっても別途確認されており、その結果もネイチャーの
同じ号に掲載されている。

ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2408945/3067302
AFP BB NEWS 2008年06月23日 09:32

http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature07060.html
Nature:2008年6月22日

※依頼スレ#747より立てました

2 :増健:2008/06/23(月) 17:00:18 ID:prRczuxz
これで心臓移植は不要になればいいがねえ

3 :名無しのひみつ:2008/06/23(月) 18:14:36 ID:PwhS03yD
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/

4 :名無しのひみつ:2008/06/23(月) 21:43:24 ID:zpmRChGU
http://sankei.jp.msn.com/life/body/071214/bdy0712142320001-n1.htm
これを思い出すな

5 :名無しのひみつ:2008/06/23(月) 23:04:49 ID:PwhS03yD
【医学】足の筋肉から培養した細胞シートを使い、心臓病患者の心機能回復に成功=阪大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1197816994/

6 :名無しのひみつ:2008/06/24(火) 00:56:14 ID:+23KgCQh
↑別に、iPS細胞である必要もないのか…

結構いい加減というか、面白いもんだな

4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★