■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★63
- 1 :名無しさん@平常通り:2007/12/25(火) 09:53:24 ID:wEl4AIMV0
- 【このスレが扱う情報】
各新幹線・夜行列車(寝台他)・長距離列車における
「遅れ」「事故」「運休」等の運行障害情報およびその復旧情報
【長距離列車情報の定義】
概ね2つ以上の地域スレッドに関わるような情報
1スレッドに収まるような情報は、各地域のスレッドに書いてください。
【前スレ】
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★62
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1189342396/
- 2 :名無しさん@平常通り:2007/12/25(火) 09:54:19 ID:wEl4AIMV0
- 【運用上の注意】
・広く通用する言葉で情報だけを淡々と、雑談無用で
・該当地域の地元スレにもコピペし、ここだけでの情報独占はやめよう
・名前欄を使って路線名等の「見出し」を書こう
・荒らしは徹底放置プレイで辱めてやり、淡々と削除依頼を
・次スレを立てる時は事前にその旨表明を
- 3 :名無しさん@平常通り:2007/12/25(火) 09:55:16 ID:wEl4AIMV0
- メリークリスマス!
- 4 :名無しさん@平常通り:2007/12/25(火) 10:07:19 ID:uTQRc2/v0
- >>1
乙
- 5 :名無しさん@平常通り:2007/12/25(火) 12:23:04 ID:N7tEPxkB0
- 222
- 6 :名無しさん@平常通り:2007/12/25(火) 16:29:03 ID:YdFjHqRz0
- >>1乙です
- 7 :東北地方:地震震度4:2007/12/25(火) 23:12:47 ID:p4vC/j+YO
- 各新幹線、JR線は、通常通り運行
- 8 :名無しさん@平常通り:2007/12/28(金) 12:01:53 ID:JCKDwoiWO
- 東京駅で緊急停止装置作動。新幹線、発車がおくれてます。
- 9 :名無しさん@平常通り:2007/12/28(金) 12:14:27 ID:e+Bm0imzO
- 11:54東京駅でヴァカが駆け込み乗車。
安全点検で発車見合わせ。
田町付近で停車中。前に三本詰まっているらしい。
駆け込み乗車した奴は晒し者にしておけ。
- 10 :名無しさん@平常通り:2007/12/28(金) 12:22:31 ID:MyJYqGCXO
- まだ東京駅につかない。
品川でおりればよかった。
- 11 :新幹線上野21番線:2007/12/28(金) 16:01:18 ID:a8hSlVnrO
- 東京行きホームの東京よりに黒山の人だかりあり。
警備の駅係員も数名出ている。
次のはやてに誰かのってるのか?
- 12 :名無しさん@平常通り:2007/12/28(金) 16:04:41 ID:2V8Vk7kv0
- スレタイ嫁
- 13 :名無しさん@平常通り:2007/12/28(金) 17:42:57 ID:7hdcLWFN0
- 30日は全国的に雪の予報
関が原徐行による新幹線の遅延に注意
- 14 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 00:28:04 ID:1qzdjRKrO
- 下り日本海1・3号
上り能登・北陸
北陸本線内の人身事故と、強風で大幅な遅れ
- 15 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 00:54:30 ID:1qzdjRKrO
- 寝台特急「日本海1号(青森行き)」は、JR西日本管内での強風の影響で、遅れがでています。
寝台特急「北陸号(上野行き)」は、JR西日本管内での強風の影響で、遅れがでています。
急行「能登号(上野行き)」は、JR西日本管内での強風の影響で、遅れがでています。
- 16 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 01:21:47 ID:3Pllcu82O
- 現在、上りきたぐにが直江津2番線で抑止中。たった今、日本海2号が直江津4番線に到着、抑止する模様。
- 17 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 01:36:38 ID:3Pllcu82O
- ×…2番線
○…3番線
- 18 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 01:49:31 ID:1qzdjRKrO
- 日本海3号は富山抑止
- 19 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 02:12:39 ID:1qzdjRKrO
- 路線・車両板と鉄道総合板に書き込みあった状況のまとめ(糸魚川〜直江津)強風で運転見合わせ
日本海1号:泊
日本海3号:富山
日本海2号:直江津
能登上野行き:黒部
北陸上野行き:魚津
きたぐに大阪行き:直江津
- 20 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 02:13:52 ID:3Pllcu82O
- 直江津の大阪行のきたぐには発車した
- 21 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 02:31:53 ID:dMERpz3pO
- 日本海3号富山発車
- 22 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 02:41:28 ID:3Pllcu82O
- 日本海2号は02時30分頃直江津発車。
日本海1号の直江津到着予定は03時15分頃とのこと。駅放送より。
- 23 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 06:55:41 ID:5ek66eS5O
- 上りきたぐに、6:45頃米原発車。
新快速3205Mの前を走る形です。
- 24 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 07:34:29 ID:1qzdjRKrO
- 寝台特急「日本海3号(青森行き)」は、JR西日本管内での強風の影響で、遅れがでています。
- 25 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 08:34:09 ID:dMERpz3pO
- 日本海3号車内放送によると1時間半遅れ
- 26 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 10:45:06 ID:1qzdjRKrO
- 北斗星3号
45分遅れ
北斗星81号
1時間50分遅れ
北海道公式
- 27 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 11:42:18 ID:KvMybuD3O
- 西日本の遅れを東日本に持ち込むのは、迷惑です。遅れた場合、直江津で運転を打ち切るべきです。
- 28 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 11:53:28 ID:aDEO16jM0
- じゃ、北斗星は青森で打ち切りましょうか?
- 29 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 13:22:28 ID:wGtdFYrsO
- 東海道新幹線下り3分遅れ出発
- 30 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 13:36:22 ID:3vg7mUApO
- のぞみ35
14:13
東京発→博多行き
今のところ遅れ無し。
自由席は一本分並ぶ。
- 31 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 17:14:02 ID:3AHB2/4cO
- のぞみ 東京1520発
名古屋で3分遅れ
- 32 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 17:16:25 ID:ES8KGQQwO
- 博多・小倉〜別府・大分間ソニック号に影響あり
鹿児島本線で人身事故のため
- 33 :名無しさん@平常通り:2007/12/29(土) 17:19:40 ID:R+ZQ7Ux80
- >>32
それは九州のスレで済む話
- 34 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 02:00:40 ID:mLzKGqciO
- こんどった
- 35 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 06:11:38 ID:KsvNMGwMO
- 瀬戸大橋線が強風で始発から運転見合わせ中
四国公式は瀬戸内海をフェリー出すそうだ。
サンライズの瀬戸の方が影響
- 36 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 06:38:27 ID:Ins4WmZ40
- >>35
>>1をよ〜く読んでから書こうね
- 37 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 06:56:16 ID:KsvNMGwMO
- 西と四国は会社が違う
- 38 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 06:59:35 ID:Op+UuZGgO
- 6時の時点で東海道山陽新幹線、東京駅は1時間先の列車も自由席は行列してる。
- 39 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 07:01:26 ID:fDkT5BnR0
- >>37
関係ねえよ。
1スレに収まる話はここに書く情報ではない。>>1嫁。
- 40 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 07:29:01 ID:C6BCtrg5O
- >>35
サンクス。気になってた!
サンライズ瀬戸は岡山打ち切りになるのかな?
- 41 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 07:38:02 ID:zKduEtLyO
- なんというわかりやすい自演
- 42 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 07:40:26 ID:XE5/4TOnO
- 代替の交通手段となる高速バスが満席状態
特に、岡山〜高知・松山・徳島間
- 43 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 07:43:39 ID:XE5/4TOnO
- いつの間にか瀬戸大橋線が運転再開、フェリーよる振替輸送継続@JR四国HPより
- 44 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 08:41:25 ID:REV9cqUjO
- 朝のサンライズなら中国四国スレで良いのでは?
- 45 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 08:47:12 ID:+SyPxhv/0
- >>36>>39>>44
自治厨乙
- 46 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 09:45:00 ID:KsvNMGwMO
- 瀬戸大橋線の話題や、
鹿児島本線で人身事故があって、富士が遅れているというので地方で済むならさ、上越新幹線の最終高崎行きの遅れだって、北関東で済みだろ。
ここは、夜行や新幹線の遅れ扱うスレだろうが。
- 47 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 10:02:56 ID:+SyPxhv/0
- >>46
携帯から改行しない駄文乙
- 48 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 10:16:25 ID:gBGAdeG6O
- 句点で十分。揚げ足取り乙
- 49 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 10:34:52 ID:jwGypAPTO
- 俺の知る限りでは、
やまびこ遅延→はつかり遅延→北斗遅延→おおぞら遅延→ノサップ遅延
というのに巻き込まれたことがある。
- 50 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 10:35:55 ID:0qLi7yUyO
- どうも、年末年始だから荒れているが、
ここに書き込むのは、
寝台列車(日付が変わっても可又は、目的地の地方には入っても可)新幹線(博多南線、秋田山形含む)地方を二区間跨ぐ特急(瀬戸大橋線跨ぐは、含まず。但しサンライズ瀬戸は、除く)
というに線引きするべき
- 51 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 10:46:32 ID:ANMc//c1O
- 青函や道内寝台含むのか?
- 52 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 11:13:13 ID:KsvNMGwMO
- ちなみに
富士・はやぶさの2レは、福山時点で56分の遅れあった
- 53 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 12:53:02 ID:QFvo3w+O0
- 東京には1時間22分遅れて到着(はやぶさ・富士)
- 54 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 13:03:55 ID:KsvNMGwMO
- 当該夜行乗車中の人からの報告が無いというのが、 実体な訳だがな。
- 55 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 13:22:37 ID:KhoyGkno0
- 少なくとも>>37は理由にならん罠www
- 56 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 13:26:43 ID:SP0qTykRO
- こだま575まだ東京に止まってる
- 57 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 13:32:33 ID:KsvNMGwMO
- 329:東海道新幹線 :2007/12/30(日) 13:30:03 ID:yneEf8Wf0
熱海14:14予定 名古屋行きこだま575号
東京駅緊急停止措置で現時5分遅れの運転
- 58 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 13:32:35 ID:yneEf8Wf0
- >>56
出発間際に緊急停止
約5分遅れで出発
- 59 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 14:24:56 ID:weeZ3qA9O
- >>51
道内寝台ってまだあった?
- 60 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 15:07:27 ID:AKB1vrAUO
- MAX・つばさ119号、大宮出発後、2号車で急病人発生。
12分遅れで運転してます。
- 61 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 17:01:29 ID:ldjzMFQAO
- >>60
ふぐすま⇔よぬ沢間でスレ違うツバサ188
福島8分遅れ
ぐんざん3分遅れ
宇都宮2分遅れ
それにしても、宇都宮までDoCoMoは駄目だ
- 62 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 20:44:42 ID:KsvNMGwMO
- 寝台特急「北斗星3号(札幌行き)」は、宇都宮線内での人身事故の影響で、遅れがでています。
- 63 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 21:24:09 ID:M7ijhQv3O
- カシオペアは2122仙台発車。
やく24分遅延です。
- 64 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 21:27:39 ID:OFIl9xV10
- 明日関が原米原地区大雪のため新幹線遅れるかも
- 65 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 21:32:35 ID:M7ijhQv3O
- 1レは2130長町通過。
仙台到着は2135を予定。
約24分遅延です。
- 66 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 22:44:00 ID:e/Fvwqgo0
- >>54
当該乗ってたけど携帯から2chにどうやって報告すればいいかわからなかった。
スマン。
- 67 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 22:54:55 ID:KsvNMGwMO
- 気にすんな!!
- 68 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 23:46:53 ID:KsvNMGwMO
- 寝台特急「日本海1号(青森行き)」は、JR西日本管内での大雪の影響で、遅れがでています。
- 69 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 23:55:02 ID:+z/KfmBbO
- 日本海1号は今のところ30分遅れとのこと@直江津駅放送
- 70 :名無しさん@平常通り:2007/12/30(日) 23:56:54 ID:TLp7vf+KO
- 上りサンライズ、10分遅れで姫路を発車したものの、数分後停止
理由は不明
- 71 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 00:08:50 ID:lRLMkZKXO
- 人身事故のようだよ
- 72 :70:2007/12/31(月) 00:24:18 ID:t+x5FOzxO
- 車掌さん曰く、事故ったのは対向列車らしい
今動き出した。
現在45分の遅れ
三宮、大阪で待ってる人達ガンガレ
- 73 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 00:30:20 ID:t+x5FOzxO
- 事故現場で再び停止中
救急車が走り去るのが見えた
夜行はアナウンスが無いから状況が判らんね
- 74 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 00:37:32 ID:n41fmKY5O
- 405:名無しさん@平常通り :2007/12/31(月) 00:07:46 ID:IY7wlgUf0 [sage]
姫路〜御着で人身事故らしい。
- 75 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 00:45:02 ID:t+x5FOzxO
- 10分くらい前から御着に停車中
事故現場は過ぎてる筈なのになぜ?
もしかしてサンライズが当該車両なのか?
- 76 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 01:00:54 ID:n41fmKY5O
- 夜行列車の運転状況
カシオペア:約30分遅れ北斗星1号:約30分遅れ北斗星3号:宇都宮線内人身事故で遅れ
日本海1号:約30分遅れサンライズ:御着抑止
ML高知松山:明石抑止
日本海側の天気が荒れているため、
日本海3号・あけぼの・
能登・北陸・きたぐにが遅れが見込まれる。
姫路〜御着の状況で、
富士・はやぶさの遅れも見込まれる。
- 77 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 01:03:07 ID:n41fmKY5O
- トワイライトも遅れあり
- 78 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 01:03:14 ID:t+x5FOzxO
- 上りサンライズ、御着駅を今出発
およそ1時間20分遅れ
三ノ宮大阪の人、超ガンガレ
それではおやすみなさいノシ
- 79 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 01:20:34 ID:+VXSZNvPO
- 下りML高知松山、10分遅れで明石発車。
どこかで取り戻してくれるかな?
- 80 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 02:18:35 ID:SI0C6ZqqO
- 下りML高知松山、有年で定刻になりました。
- 81 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 05:56:40 ID:n41fmKY5O
- 宇都宮線の人身事故に巻き込まれた、北斗星3号
約70分遅れと北海道公式
- 82 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 06:24:20 ID:t+x5FOzxO
- 上りサンライズ、約1時間遅れで走行中
東京には1時間20分遅れで到着見込み
以上、車内放送より
- 83 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 06:57:49 ID:N/l31NjTO
- 青森行き日本海1号は、北金岡あたりから風の影響で速度規制
さらに30分以上の遅れが見込まれる
- 84 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 07:28:47 ID:n41fmKY5O
- 羽越本線
象潟〜吹浦駅間の上下線で運転を見合わせ
- 85 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 07:40:18 ID:JX5V6yiQ0
- ★今週の2ちゃんねるトップニュース★
必見/常識 ※要保存 コ○ペ推奨
グーグル検索→ パチンコ・パチスロの真実
2ちゃんねる検索→ 右翼の正体
- 86 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 07:53:47 ID:n41fmKY5O
- 羽越本線の運転見合わせ区間は、
小砂川〜上浜と道川〜桂根
- 87 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 08:10:53 ID:rgN9vqnz0
- あけぼの下り、風速規制により約36分程度遅れ。
- 88 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 08:18:27 ID:n41fmKY5O
- 道川〜桂根の方は運転再開上浜〜小砂川は、運転見合わせ継続
- 89 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 08:27:04 ID:n41fmKY5O
- 小砂川〜上浜間の運転再開はしたものの遅れあり
- 90 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 09:16:16 ID:n41fmKY5O
- 寝台特急「日本海3号(青森行き)」は、強風の影響で、遅れがでています。
- 91 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 09:41:52 ID:ZCDoTaPKO
- 東海道山陽新幹線(特に関ヶ原付近)の運転状況どう?
- 92 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 10:28:37 ID:nBe4PyF7O
- >>91米原駅で見るかぎり、平常
しかし北陸特急に遅れが出始めてるから直近になる新幹線は接続待ち等で若干遅れたりは今後あるかも。
- 93 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 10:32:01 ID:NQ0Mjg1RO
- 上りのトワイライト、今黒部を通過。
- 94 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 11:13:20 ID:oL7Hj/QH0
- 829 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/12/31(月) 11:07:57 ID:lRdQN36yO
上り名古屋で停止中
- 95 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 11:51:08 ID:mR0XyTYE0
- 僕の認識では、まっとうな新幹線と言えるのは東海道新幹線だけだと思う。
つばさとかこまちなんか偽者だし。
- 96 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 12:30:25 ID:jafk8VUdO
- >>95
お前の認識なんか知った事じゃねえよ
スレチスマソ
- 97 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 12:32:06 ID:SI0C6ZqqO
- トワイライト札幌行きは大阪定刻発車。今後実況はトワイスレで。
大丈夫かな?
- 98 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 12:36:06 ID:n41fmKY5O
- 途中駅の通過が何分遅れか報告が必要
信越本線・羽越本線共に強風で遅延あり。
長距離スレだからね。
- 99 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 13:39:12 ID:n41fmKY5O
- 秋田新幹線「こまち16号(東京行き)」は、田沢湖線内での雪の影響で、遅れがでています。
- 100 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 14:44:45 ID:mR0XyTYE0
- ほうら、こまちは使えないと。
- 101 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 14:52:31 ID:LxmeWGI/O
- >>100
冬厨は大人しく宿題やってろ
ここは成人が集う場だ
- 102 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 15:04:02 ID:lBFnYnWoO
- 東海道新幹線
現時点で関ヶ原付近は降雪/積雪共に無し
新幹線も定刻どおり
- 103 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 15:08:51 ID:mR0XyTYE0
- 東海道新幹線には負けないで欲しいと。思います。
- 104 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 17:30:28 ID:AMwpxqJtO
- 明日始発で新大阪から博多行かないといけなくなったんだが雪大丈夫かな?
- 105 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 17:33:25 ID:bpKvZb+C0
- そういう神しか答えられない質問は禁止な
- 106 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 17:34:10 ID:mR0XyTYE0
- 天気予報の人なら答えられますが何か?
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 17:41:05 ID:dkPcNZFlO
- 個人情報書き込み禁止。いくらなんでも。
- 109 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 19:28:57 ID:hw27fXFuO
- つばさ号が雪の影響で遅れたため。MAXやまびこ・つばさ128号は福島駅を約5分遅れで発車しました。
- 110 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 19:38:16 ID:hw27fXFuO
- 109です。
MAXやまびこ・つばさ128号5分遅れで郡山発車
- 111 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 20:31:53 ID:hw27fXFuO
- 109です。
MAXやまびこ・つばさ128号大宮定着
ここで降りますので失礼します。
- 112 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 21:45:33 ID:mR0XyTYE0
- >>111
ご苦労様でした。
- 113 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 22:05:08 ID:qr6OPHI/O
- 天気予報の恋人
- 114 :名無しさん@平常通り:2007/12/31(月) 22:12:22 ID:SI0C6ZqqO
- トワイライト札幌行きは酒田定刻。日本海2号は先ほど酒田発車しました。
- 115 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 02:10:40 ID:dFIdzTHkO
- 明日、一人旅で東北新幹線使って郡山行くんでしけど雪大丈夫ですか?
- 116 : 【吉】 【1023円】 :2008/01/01(火) 02:35:27 ID:kijRIbUiO
- 東北新幹線と上越新幹線は、雪に強い
東海道・山陽新幹線の方が心配
秋田・山形・長野はわからんが。
- 117 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 02:55:05 ID:456hhIcH0
- >>115
>>105
- 118 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 03:27:04 ID:RBOaEZ5pO
- 大阪にて、東京行き、はやぶさ・富士、30分以上遅れか?、また来ない。
- 119 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 08:25:04 ID:jZekN1dpO
- 日本海方面寝台はグダグダです。
- 120 : 【大吉】 :2008/01/01(火) 09:00:39 ID:Ef6RL4IWO
- >>118
大阪駅は通りません。
- 121 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 09:33:21 ID:kijRIbUiO
- 長野新幹線
車両不具合で、
あさま512号東京行き、運休
折り返しの、
あさま527号長野行きも運休
- 122 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 09:47:06 ID:SNW/RJRUO
- 元日から車両不具合って!
ただ休みたいだけじゃないのかよ。
- 123 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 09:53:28 ID:kijRIbUiO
- 寝台特急あけぼの号青森行羽越本線内での強風影響、遅れ
- 124 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 09:56:20 ID:6EOit/Td0
- >>122
ですよね。酷いですこれは。
- 125 :上越新幹線長岡:2008/01/01(火) 10:54:57 ID:3j7iYSkxO
- 新潟信越線長岡駅を通る在来線不通です。
信越線上越線へ乗り換えの方々
注意して下さい
- 126 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 11:02:10 ID:kijRIbUiO
- 長野新幹線あさま517号長野行き車両点検の影響で遅れ
- 127 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 11:38:34 ID:zkLilNEGO
- >>109
原因はつばさではないよ。
在来線の電車が故障したからだよ。
その電車乗ってたから分かる。
つばさは雪は余裕
- 128 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 11:39:49 ID:6EOit/Td0
- だから在来線と同じ線路を走るようなのは偽新幹線だってゆうのw
- 129 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 12:50:40 ID:bZhlJbGeO
- mR0XyTYE0=6EOit/Td0
スレチダウセロ
- 130 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 13:05:52 ID:mEnD30dg0
- ミニ新幹線たたきは鉄道板でやれよ
- 131 :東海道新幹線:2008/01/01(火) 15:04:28 ID:Ys3nKUNpO
- 関ヶ原地区、降雪はあるが、ダイヤは今のところ正常。
- 132 :のぞみ30号:2008/01/01(火) 16:34:28 ID:cWE7q8yrO
- 関ヶ原徐行運転中
- 133 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 17:01:55 ID:J6HXJFhvO
- 滋賀県湖北、大雪警報発令
- 134 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 19:29:13 ID:59wpB4ttO
- 北斗星1号矢吹駅にて抑止中。日和田付近で人身事故発生の模様。
- 135 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 20:04:24 ID:kijRIbUiO
- カシオペアは、郡山抑止と路線・車両板にあり。
- 136 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 21:52:10 ID:URfG8zS8O
- 20:59発のカシオペアがまだ来ない
@仙台
- 137 : 【大吉】 【1021円】 :2008/01/01(火) 21:59:55 ID:7JOYhnAB0
- 746 名前:つばさ[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 21:19:10 ID:B8WiwryGO
下りカシオペア80分の延発@福島
- 138 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 22:02:50 ID:cfCRLnTr0
- >>136
1時間ちょっと不通だったから、22時過ぎには来るでしょ。
- 139 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 22:04:33 ID:H17VvpFW0
- 台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語
金美齢は絶世の美女
- 140 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 22:07:46 ID:jZekN1dpO
- ここより長距離列車ネタは鉄板の正月パススレが役立つよ〜
- 141 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 22:39:34 ID:l/2aGiEcO
- 東海道新幹線、岐阜・滋賀県内雪のため、岐阜羽島京都間徐行運転、若干の遅れ。79A車内より。
- 142 :名無しさん@平常通り:2008/01/01(火) 23:05:12 ID:kijRIbUiO
- カシオペア・北斗星1号・北斗星81号が東北本線の人身事故の影響で遅れ。@東公式
- 143 : 【大吉】 【712円】 :2008/01/01(火) 23:51:31 ID:uv94wokBO
- (´・ω・`)テスツ
- 144 :名無しさん@平常通り:2008/01/02(水) 04:28:37 ID:r3hycPfIO
- きたぐに号大阪行き、信越本線内での車両トラブルで、柏崎〜大阪駅間で区間運休
- 145 :東海道新幹線:2008/01/02(水) 06:01:57 ID:lPHqGDq00
- 上下各車とも、上り名古屋・下り京都にて落雪作業実施により始発から遅延発生
- 146 :名無しさん@平常通り:2008/01/02(水) 08:11:39 ID:t98gsMWPO
- のぞみ110号は名古屋場面で遅れ7分。後続の東京方面の列車にも10分程遅れが発生
- 147 :名無しさん@平常通り:2008/01/02(水) 16:09:19 ID:IpCI3sKOO
- あさま577号、高崎で急病人救護のため7分の遅れ。隣のホームにはいってきたMaxときにも影響でてるかも。
- 148 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 09:08:45 ID:IDVpgaRGO
- 昨日発車寝台特急あけぼの号上野行き
岩原スキー場前〜越後中里駅間で車両トラブル
運転を見合わせ
- 149 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 09:27:26 ID:wXI6M8jsO
- 青森や秋田で過ごしたUターン客が上越線内での車両故障のため大パニックです。
- 150 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 09:59:16 ID:IDVpgaRGO
- あけぼの上り運転再開
- 151 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 11:41:16 ID:OcBzriZpO
- 新幹線混んでますか?
- 152 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 12:55:33 ID:UgHrgq060
- >>151
東海道新幹線のことですか?
東北新幹線のことですか?
上越新幹線のことですか?
長野新幹線のことですか?
明確に願います。明確に。
- 153 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 13:30:21 ID:Pvi6pI4PO
- >>152 全部の新幹線について聞いてるんだから答えろよ
まあどうせ在宅ニートのお前にはネット上の情報しか知らないんだろうがなwwwwww
- 154 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 13:45:25 ID:UgHrgq060
- >>153
全部の新幹線の情報が欲しいというのはないね。
ま、普通新幹線と言えば東海道新幹線を指すわけだが。
- 155 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 13:45:57 ID:H6Qczz1dO
- >>153
あなたもでしょ?
いつから生活保護受けてるんですか?
働く気ないなら人間辞めて下さい
- 156 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 14:07:18 ID:pKA2HjXA0
- >>155
>あなたもでしょ?
>いつから生活保護受けてるんですか?
生活保護受けてるだ
- 157 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 14:10:30 ID:UgHrgq060
- そうゆう人は新幹線を利用することはないはずでは? 確認願います。
- 158 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 14:27:13 ID:VUsynY2AO
- >>154
普通新幹線といえば東海道新幹線って、おまえの価値観で物事を決めつけるな。
- 159 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 14:37:15 ID:UgHrgq060
- ヒント:常識
- 160 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 14:53:59 ID:XK4b95JvO
- >>152
九州新幹線を省くなよ
ちなみに東海道新幹線は30日並に混んでる
今のぞみ乗車中
- 161 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 15:10:02 ID:cz8Z9zdIO
- >>160
静岡から上りこだまに乗ってるが、こちらも立客結構有。座れて良かった…。
- 162 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 15:24:12 ID:bt1hu0pF0
- 普通新幹線といえば東海道新幹線
こんな常識聞いたことねーよww
- 163 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 15:48:53 ID:kN2fJT/OO
- 東京基準でみな数分遅れ。東北秋田上越長野等各線
- 164 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 16:29:10 ID:Pvi6pI4PO
- >>155 俺働いてるよ。生活保護なんて受けたことないし。
つか出張で全ての新幹線は使用したが。何か文句でも?
- 165 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 16:29:49 ID:Pvi6pI4PO
- 安価ミス>>154ね。
- 166 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 17:00:33 ID:/TVcMAge0
- >>153
ヒント:http://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/Info.do
- 167 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 17:13:36 ID:UgHrgq060
- 秋田・山形は本当に新幹線なのかな?
- 168 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 17:16:45 ID:/TVcMAge0
- 東海道・山陽新幹線は、遅れて運転している列車があります。
東北・山形・秋田新幹線は、遅れて運転している列車があります。
上越新幹線は、遅れて運転している列車があります。
長野新幹線は、時刻通り運転しております。
- 169 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 17:35:21 ID:cwOeiTGxO
- 確かにミニ新幹線は微妙だな。
- 170 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 17:37:37 ID:qXx4qC+b0
- ↓以下、高橋恒太一人二役による「そうですよね」レスが続く↓
- 171 :東海道新幹線上り:2008/01/03(木) 17:38:21 ID:Ve87iybvO
- ひかりだけど、自由席に若干立ち乗客がいた。
ソース:西大井付近並走の湘南新宿ラインより
- 172 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 21:26:15 ID:Z8Wi0+c20
- これだからJR東日本の新幹線(特にはやて・こまち)は安心して使用できない。
- 173 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 21:30:10 ID:UgHrgq060
- >>172
ですね。ごもっともです。
- 174 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 22:09:50 ID:j8K4lril0
- はいはい荒らしにかまう人もあらしですよ。
- 175 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 22:12:07 ID:Aer2crl50
- >>174
こっそり教えとく。
つ【自作自演】
つ【誰がやってるかもわかってる】
- 176 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 22:12:25 ID:UgHrgq060
- >>174
>>174
>>174
- 177 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 22:50:44 ID:VD9IedYg0
- なは・あかつき、博多に約10分遅れで到着。
定刻の15分過ぎても発車の兆しなし。
原因不明、車内放送なし。
と、どうやら発車の模様。
遅れは、20分前後になる模様。
- 178 :名無しさん@平常通り:2008/01/03(木) 23:05:57 ID:ODVmlyuE0
- >>177
424 名前:名無しでGO![] 投稿日:2008/01/03(木) 22:49:31 ID:jZrKAtHjO
21:38頃鹿児島本線古賀〜千鳥間きらめき4号人身事故発生。
の影響かと。
- 179 :177:2008/01/03(木) 23:10:12 ID:VD9IedYg0
- 原因判明。
九州管内、千鳥、古賀駅間で人身事故発生の為。
運転はまもなく再開予定。
なは・あかつきは現在、箱崎にて抑止中。
- 180 :177:2008/01/04(金) 06:24:13 ID:7ch6ZN6c0
- なは・あかつき、岡山到着は1時間19分遅れで到着。
姫路、大阪方面は相生での時間調整による遅れ拡大の可能性が
在る為、払い戻ししない条件で、新幹線への便宜乗車の案内あり。
>>178
トンクス
- 181 :a:2008/01/04(金) 11:05:10 ID:3pCt2/FJ0
- PMの伊勢産廃で、のぞみ(?)に乗車したかな。
- 182 :スーパーあずさ11M:2008/01/04(金) 11:23:03 ID:jt7PDoDgO
- 松本駅、11時07分発スーパーあずさ11M、パンタ交換の為、松本駅14分遅れで発車
- 183 :名無しさん@平常通り:2008/01/04(金) 20:13:42 ID:t0dxHdYyO
- 指定席をとっといて乗らない奴うぜぇ
- 184 :名無しさん@平常通り:2008/01/04(金) 23:29:07 ID:JkC4joj0O
- ただいま、京浜東北線人身事故のため遅れています。
この影響で急行能登が接続待ち等で遅れるか情報ありませんか?
上野は定時だと思うけど大宮で接続待ちになるとおもうのですが…
- 185 :名無しさん@平常通り:2008/01/04(金) 23:30:46 ID:Vme2xBOq0
- >>184
乗るなら駅に聞けよ。
無駄ageご苦労さん。
- 186 :名無しさん@平常通り:2008/01/05(土) 09:32:27 ID:gaTY6XDx0
- agewてやろうw
これから和歌山を発って東京へ向かう。
- 187 :名無しさん@平常通り:2008/01/05(土) 12:22:39 ID:/NVRxqt30
- 和歌山に新幹線は通っていません。確認願います。
- 188 :名無しさん@平常通り:2008/01/05(土) 16:29:06 ID:U5KYSVvCO
- 東海道新幹線上り
名古屋でたあたりから加速と減速を繰り返してる、理由はわからない
まだ正式に連絡はないが多少到着が遅れるかもしれない
- 189 :名無しさん@平常通り:2008/01/05(土) 18:00:37 ID:GNCUUsB2O
- 452.05を聞け
- 190 :名無しさん@平常通り:2008/01/05(土) 18:13:18 ID:+RIgT+3iO
- 博多からののぞみ
京都で7分延発
- 191 :名無しさん@平常通り:2008/01/06(日) 16:06:03 ID:MSCIloaQO
- のぞみ30号博多発東京行き
新大阪1553発が7〜8分遅れてます
- 192 :名無しさん@平常通り:2008/01/06(日) 18:06:20 ID:U1kUyZh0O
- 新幹線なんで遅れてるのかわからん。
- 193 :名無しさん@平常通り:2008/01/06(日) 18:26:24 ID:1FxJ9g8n0
- 乗降に時間がかかるから
- 194 :名無しさん@平常通り:2008/01/06(日) 18:42:10 ID:MSCIloaQO
- のぞみ上り名古屋まで遅れは新横浜品川東京は定時回復です
新大阪東京2時間29分だった
- 195 :名無しさん@平常通り:2008/01/06(日) 20:01:13 ID:m4uVmc/z0
- 名古屋上り
混雑 5分遅れ
- 196 :名無しさん@平常通り:2008/01/07(月) 06:52:54 ID:I7/Ih+ovO
- カシオペア号上野行き
北斗星2号上野行き
東北線内強風で遅れ@公式
- 197 :名無しさん@平常通り:2008/01/08(火) 10:11:05 ID:VsmGwfbOO
- サンダーバード、雷鳥は京都線高槻付近の濃霧のためダイヤが大幅に乱れています65〜75遅れ
- 198 :名無しさん@平常通り:2008/01/09(水) 19:05:57 ID:tPPFMgByO
- 寝台特急日本海2号大阪行奥羽本線内での強風の影響遅れ
下区間の羽越本線も速度規制中の為
秋田〜酒田〜村上遅延
- 199 :名無しさん@平常通り:2008/01/09(水) 19:11:42 ID:tPPFMgByO
- 日本海4号・あけぼの上下日本海1・3号も注意
- 200 :トワイライトエクスプレス:2008/01/10(木) 05:29:22 ID:FUeQRE1qO
- 札幌行き 北陸線でのイオン感知で、一時間四十分遅れ@北海道公式
- 201 :名無しさん@平常通り:2008/01/10(木) 18:48:38 ID:ydUOmlKm0
- √ ̄ヽ--ヘ
/ ☆ ヽ
0く━=ニニ二>
//(●) (●) \
/ ヘ (__人__) |
/ヽノ彡,,.. .|∪| /
/ 丿,, /\ヽノ/ゝ 丶 2008年1月11日午前6時(日本時間)より
(  ̄jヽ,/_l ヽ 「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
\ ____ ̄{。 _____ } します。
ヽ、,,_, {---} }。 {---} j http://www.maido3.com/server/
- 202 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 05:57:35 ID:ZGjBov8cO
- なは・あかつき32レは九州管内の人身の影響で
岡山時点で25分遅れて発車
姫路以降通勤時間帯に被るためさらに遅れる可能性あり
- 203 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 06:27:21 ID:ZGjBov8cO
- 京都着8:45予定らすい
- 204 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 06:48:22 ID:tWZRYhTGO
- 廃止が決まっているんだから、遅れた時点で運転を打ち切るべきです。
九州が起こした殺人事件の影響を西日本に持ち込むべきでない。迷惑である。
- 205 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 09:58:30 ID:7snUAW5W0
- >>202
今日は土曜日ですが、何か?
- 206 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 10:57:01 ID:G7Xr4/FcO
- 土日ダイヤなら30分遅れでも姫路以東に入れてるよな〜←なはつき
事情を知らない田舎者が書いてるな。
- 207 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 11:57:41 ID:MF+GXkT/O
- >>204
意見はJRに言うべき。無駄にスレあげるな
- 208 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 12:27:46 ID:Bp1P9KQIO
- >>204
違法ツアーバス営業なんかやってて添乗員のクセしてメシ食って集合時間に遅れてる
横浜市青葉区長津田在住の高橋恒太死ね。
ジャパンイベントツアーズ(JET)なんか摘発されろよwww
>>207
>>204は主に首都圏運行スレを荒らしてる常習犯なので相手にしない方がいいですよ。
- 209 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 17:04:44 ID:L+5aBMTPO
- ちなみにJRのきっぷに印刷される「経路」には、
東海道山陽新幹線を略して新幹線と表示される。
- 210 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 17:37:41 ID:RK/EdmnaO
- トワイライト 札幌行き 湖西線の強風で、米原経由に変更 約30分遅れ見込み。西公式
日本海1・3号も同様に米原経由になる見込み。
- 211 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 17:40:26 ID:RK/EdmnaO
- 西公式訂正トワイライト関係なかった
日本海1号は、米原経由決定
- 212 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 21:39:46 ID:LsUeIYjP0
- >>208
フォローしとく。
「緑区」長津田だ。
青葉区はその会社の本社な。青葉区奈良町。
それ以外は全部同意。
- 213 :名無しさん@平常通り:2008/01/12(土) 22:46:56 ID:eXmBmodXO
- >>208
低能なキチガイ荒らしはオメーも同類だよ
- 214 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 06:10:45 ID:SCtzA+f1O
- サンライズ瀬戸出雲
名古屋付近での貨物列車の故障のため 二時間以上の遅れ決定
只今菊川を通過したとこです
- 215 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 06:29:43 ID:ThcPZjAsO
- あけぼの下り・日本海1と3号は、強風で遅れ@東公式
- 216 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 06:33:47 ID:1sRNqdFcO
- 東海道新幹線上り、京都6時20分発の
「のぞみ」から誤乗客が発車直前に飛び降りた為、安全確認を実施。
影響で後続数本に5分程度遅延。
- 217 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 12:02:48 ID:5wKrbGCG0
- 東北・上越・長野新幹線に遅れあり、とサイバーに書いてあるけど、
詳細キボン。
- 218 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 13:13:08 ID:Y3iBg4ceO
- 下りあけぼの秋田を発車
- 219 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 13:22:25 ID:O1nKIx3b0
- ところで山形、秋田は新幹線とは認めてないので。そのつもりで。
- 220 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 14:07:37 ID:o62y59b60
- 長距離列車ではあるわけで。
- 221 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 14:12:52 ID:LLeZ0wIMO
- じゃあ、「奥羽線直通の山形行き」「田沢湖・奥羽線直通の秋田行き」とか言うのか?
馬鹿馬鹿しい。
- 222 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 223 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 14:54:27 ID:/J8N6hyl0
- 東京と仙台共に在来線強風でダイヤ乱れてるみたいだけど新幹線は大丈夫ですか?
携帯とかでニュースみても出ていないので
- 224 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 14:55:50 ID:33FBk0AC0
- 乗るor迎えなら駅に尋ねればいい。
- 225 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 14:57:12 ID:yv/OPRi8O
- >>219
別にオマエが認めなくても何ら影響ないw
- 226 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 15:00:22 ID:gHkgiOii0
- >>223
長津田にいるあんたには関係なかろう。
- 227 :いなほ8号:2008/01/13(日) 15:43:19 ID:KcJcSEk70
- 3時間30分以上遅れて村上駅到着
- 228 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 15:51:37 ID:O1nKIx3b0
- いなお号w
- 229 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 16:22:36 ID:DBHB9ppUO
- >>213
基地害本人乙。
- 230 :北斗星1号:2008/01/13(日) 17:27:50 ID:ThcPZjAsO
- 宇都宮線で人身事故の影響で遅れます。
- 231 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 17:49:53 ID:4xzXq6iF0
- 誰だ飛び込んだチンカスは
- 232 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 18:12:14 ID:ThcPZjAsO
- 本日(1/13)発車の寝台特急「日本海2号(大阪行きは、昨日の強風による「日本海3号」遅れの影響で、遅れ
本日(1/13)発車の寝台特急「あけぼの号(上野行き)」は、昨日の強風による「あけぼの号」遅れの影響で、遅れ@公式
- 233 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 19:21:00 ID:tE0PVQkS0
- まけぼの明朝7〜8時台に上京キボンヌ
- 234 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 20:42:32 ID:xqS7tXvQO
- >>233
それより遅れると思われ
- 235 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 20:44:48 ID:ThcPZjAsO
- 356:名無しさん@平常通り :2008/01/13(日) 20:40:47 ID:ALp4A+5pO
日本海2号は約3時間30分遅れで運行中です。日本海4号は未定です。
- 236 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 20:52:23 ID:ThcPZjAsO
- 12:名無し野電車区 :2008/01/13(日) 19:50:45 ID:gOnwrqvX0 [sage]
924 名前:名無しでGO![] 投稿日:2008/01/13(日) 19:49:30 ID:hzeAt9DNO
あけぼのは90分遅れで青森を出たとのこと@弘前駅放送。
- 237 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 21:09:46 ID:ThcPZjAsO
- 357:名無しさん@平常通り :2008/01/13(日) 21:01:22 ID:ALp4A+5pO
日本海4号は20時57分に青森発車しました。
- 238 :名無しさん@平常通り:2008/01/13(日) 21:21:35 ID:NGf6r5Id0
- >>236
すまん。こっち忘れてた。
- 239 :名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 00:33:09 ID:2Kef9aYs0
- 4001レは0:30頃に酒田発車
3時間15分遅れか
- 240 :名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 00:34:06 ID:2Kef9aYs0
- 4001じゃねーや、4002だw
- 241 :名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 10:24:47 ID:1CEdcTM1O
- 北斗星1号、札幌駅に10:19到着しました。
- 242 :名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 18:20:54 ID:uJFMgg9V0
- 上りフェアウェイ、宇都宮駅で電気関係の車両故障。ホームで停車中。室内灯が消えた、、、
ムーンライト運休の悪寒。
- 243 :名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 18:39:37 ID:uJFMgg9V0
- 上りフェアウェイ17分遅れで運転再開。
- 244 :名無しさん@平常通り:2008/01/14(月) 21:37:11 ID:Q4E6EMIq0
- フェアウェイ号は長距離列車になるのでしょうか? 確認願います。
- 245 :金沢:2008/01/15(火) 06:11:01 ID:plOlA11qO
- 日本海4号
糸魚川〜青海で機関車故障により立ち往生
救援列車が5:45に糸魚川を出て、併結して移動
そのため、後続の北陸や能登に遅れが発生しています
- 246 :名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 06:37:36 ID:A/UGjsa+0
- 68 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/01/15(火) 05:45:11 ID:kxd+0pM4O
日本海4号が糸魚川付近で車両故障のため停車 <br> 05:35頃、糸魚川駅から救援列車を派遣 <br> 連結して運転再開まで、まだ時間がかかる見通し <br> 列車に大幅な遅れが予想
69 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/01/15(火) 05:57:06 ID:kxd+0pM4O
05:48糸魚川に収容完了
3001より運転再開
4004号日本海4号は 601Mのと号で救済
特急寝台料金払い戻し
以上駅内無線?より
- 247 :名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 15:02:35 ID:n7p1b1hXO
- さっき、日本海4号らしき列車大阪駅到着。
- 248 :名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 18:13:45 ID:JeTUri4ZO
- Maxやまびこ124号・つばさ124号東京行き、福島駅で車両点検
福島〜東京駅間に遅れ
- 249 :名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 21:29:53 ID:slAPQ1Ht0
- つばさは単独運転するべきという声が高まっている。
Maxなどという迷惑な車両は廃車にするべきという声が高まっている。
- 250 :名無しさん@平常通り:2008/01/15(火) 22:05:46 ID:8pm/EEIjO
- >>244
いちいちうぜぇよ。
恒太
- 251 :ムーンライトながら下り:2008/01/16(水) 00:30:59 ID:qVcmwj2zO
- 大船駅にて、車内清掃・点検作業実施の為に、遅れ
- 252 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 06:20:21 ID:Wzti7dDHO
- 5時50分過ぎ上越新幹線!長岡駅でポイント不具合発生。
上りは順次抑止!
下りは忘れた(笑)
- 253 :長岡駅ポイント不具合:2008/01/16(水) 06:30:51 ID:Wzti7dDHO
- 現在は係員が調査中!
上りはMAXとき300号が燕三条で見合わせ!
下りは動いてます!
- 254 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 06:36:28 ID:qVcmwj2zO
- 【上越新幹線 遅延】上越新幹線は、長岡駅でのポイント故障の影響で、上り線の一部列車に遅れがでています。
- 255 :長岡駅:2008/01/16(水) 06:41:38 ID:Wzti7dDHO
- ポイント不具合は復旧し運転再開しました!
- 256 :東北上越長野新幹線東京駅:2008/01/16(水) 08:38:37 ID:NQJ0cbz0O
- 上越新幹線遅延に伴うホーム満線等のため、上野〜東京間にて数分の遅れあり。
- 257 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 13:10:25 ID:7HmDDx1gO
- >>249
高橋恒太死ね
- 258 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 21:58:16 ID:PdsgtfHk0
- >>257
新幹線401Aに爆破予告を行ったので恒太の逮捕も近いだろう
すでに警視庁、JR東海etcに通報済み
- 259 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 22:15:27 ID:tuZEuvKaO
- >>258
年中下らねえ書き込みしてスレ汚すな粘着カス!
テメエも逮捕されろ
- 260 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 22:20:18 ID:PdsgtfHk0
- >>259
本人乙
- 261 :名無しさん@平常通り:2008/01/16(水) 23:05:59 ID:r+EVJ61sO
- 中央快速線五分ほど遅延。ながらは東京発を遅らせろ
- 262 :名無しさん@平常通り:2008/01/17(木) 20:37:05 ID:LU/bL7lgO
- 寝台特急日本海4号大阪行き、青森駅での機関車トラブルの影響で、遅れ@東公式
- 263 :日本海4号:2008/01/17(木) 20:48:25 ID:JSL59Eg/O
- 20:45に青森駅を発車
1時間10分遅れ
- 264 :名無しさん@平常通り:2008/01/17(木) 22:08:08 ID:raSXY/VZO
- 機関車はかわった車両ですか?
もし番号がわかればお願いします
- 265 :名無しさん@平常通り:2008/01/17(木) 22:19:14 ID:LU/bL7lgO
- 今日は日本海号・・・
昨日大阪発の3号が、羽越本線踏み切り事故当該
- 266 :名無しさん@平常通り:2008/01/18(金) 07:43:37 ID:b78VxcKPO
- 【東北北海道方面夜行 遅延】寝台特急「トワイライトエクスプレス号(大阪行き)」は、昨日の青森駅での機関車トラブルの影響で、遅れがでています。
- 267 :名無しさん@平常通り:2008/01/18(金) 19:39:01 ID:XTlJdsfGO
- 鉄道板にも書きましたが、
トワイライトエクスプレス下り長岡に停車中ですが、
機関車故障で発車まで相当時間が掛かるとの
車掌アナウンスあり。
- 268 :名無しさん@平常通り:2008/01/18(金) 22:32:40 ID:aEun5kB50
- >>261
長距離列車に発車間際に乗込む方が非常識
待つ必要などない。余裕を持って乗込んでる客のみになるべき
- 269 :秋田人 ◆MdMxYdmnLs :2008/01/19(土) 05:54:32 ID:74QOMK07O
- トワイライトエクスプレスは約3時間遅れ@北公式
- 270 :名無しさん@平常通り:2008/01/19(土) 08:12:11 ID:V2sTgqQ6O
- 大阪行きのトワイライトエクスプレスが現在新津に停車中@きたぐにの車内より
- 271 :名無しさん@平常通り:2008/01/19(土) 10:37:43 ID:0ueXSSuaO
- >>270
トワイライトの団臨では?
- 272 :名無しさん@平常通り:2008/01/19(土) 15:50:32 ID:BEGqkXy7O
- 今日札幌発大阪行トワイライトは、1時間05分遅れで運転
昨日の機関車故障で札幌に着くのが遅れた影響@北海道公式
- 273 :名無しさん@平常通り:2008/01/19(土) 21:03:02 ID:J/BSG4t7O
- のぞみ74号12号車
オヤジの鼾がすごい
- 274 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 08:56:00 ID:2a6NU+bq0
- 運行障害じゃねえええ
- 275 :下り富士・はやぶさ:2008/01/20(日) 18:05:13 ID:2R4lXeAfO
- 首都圏地区の京浜東北線での人身事故の影響で、東海道線も遅れます。利用者注意して下さい。
- 276 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 18:25:59 ID:2R4lXeAfO
- 寝台特急「はやぶさ号(熊本行き)・富士号(大分行き)」は、京浜東北線内での人身事故の影響で、遅れがでています。
- 277 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 19:49:16 ID:2R4lXeAfO
- 路線・車両板より
365:名無し野電車区 :2008/01/20(日) 19:18:16 ID:1IEO5P7iO [sage]
富士・はやぶさ 東京19:16発車
東京駅7番線で見たまま
- 278 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 19:54:39 ID:vTFBthSQ0
- >>277
東海道線 17時34分頃 運転見合わせ 2008年01月20日
2008年1月20日17時47分 配信
東海道線は、17時34分頃 京浜東北線内での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
- 279 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 19:55:52 ID:vTFBthSQ0
- 東海道線 17時34分頃 運転見合わせ 2008年01月20日
2008年1月20日19時9分 配信
東海道線は、17時34分頃 京浜東北線内での人身事故の影響で、現在も上下線で運転を見合わせています。
- 280 :スーパー殊勝キセルンルン ◆ZnBI2EKkq. :2008/01/20(日) 20:27:38 ID:vTFBthSQ0
- 東海道本線(熱海〜豊橋) 19時00分現在
寝台特急「富士・はやぶさ号」は、JR東日本管内京浜東北線で、人と電車が衝撃し並行する東海道線も運転を見合わせています。
- 281 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 21:21:07 ID:8YV2Fwj00
- 下り寝台特急「富士・はやぶさ」
東海道線沼津時点で約90分遅れの模様
- 282 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 22:04:50 ID:SUHuemXqO
- 甲南山手で人身だそうだが、ふじはやに影響でそうか?
- 283 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 22:10:52 ID:2R4lXeAfO
- 下り富士・はやぶさは、 関東から遅れている。 他に、伯備線・瀬戸大橋線・神戸線を通る夜行列車に大幅な遅れ見込み。
- 284 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 22:11:49 ID:260PYZDaO
- 明日、7時台の東京発の新幹線乗るんだが動くかな?
- 285 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 22:29:54 ID:lR3v0pMQ0
- 関ヶ原越えで厄介になりそうな悪寒>東海道新幹線
- 286 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 22:42:37 ID:w/lsk1MBO
- 朝の新幹線だけでも通常運行出来ますように(-人-)
- 287 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 22:43:18 ID:260PYZDaO
- 関ヶ原を忘れてた…
- 288 :名無しさん@平常通り:2008/01/20(日) 23:06:40 ID:50k4gKwXO
- 関ヶ原は70`徐行で30〜60分の遅れで何とかなると思う。
問題はポイント不転換で全線抑止が掛かること。
カンテラ焚いても切り替わらなくなるときはある。2005年12月22日の三河安城がそうだったから。
- 289 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 00:22:08 ID:c9gDkpe6O
- 富士ぶさとさっきすれ違った@共和
1時間半位の遅れかな
- 290 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 02:21:59 ID:LvkNglskO
- 関ヶ原については名古屋6:16発ののぞみ、及び6時ちょうどに新大阪発ののぞみからの報告を待つしかないか…。
- 291 :山陽新幹線:2008/01/21(月) 07:12:13 ID:sweTZAv1O
- 相生〜広島 昨日の雪の為速度落として運行
10分程度遅れ
- 292 :新大阪:2008/01/21(月) 07:19:05 ID:O81h+t8TO
- 山陽新幹線 雪のため新大阪以西から来る東京行きは10分程度の遅れ
新大阪始発は定時だよ
関ヶ原は積雪ないのでは?
- 293 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 07:25:43 ID:sweTZAv1O
- 寝台特急日本海
2号・4号は、琵琶湖線米原経由
- 294 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 07:45:05 ID:KwROXhttO
- 天気予報より降らなかったから大丈夫ぽい
- 295 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 07:50:27 ID:8GyxqJ+WO
- 上りもほぼ定刻>東海道新幹線
(・∀・)ヨカッタヨカッタ
- 296 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 07:54:45 ID:Ykk6GXGQ0
- >>293
強風のため運転を見合わせていた湖西線は、運転再開
- 297 :関ヶ原:2008/01/21(月) 08:06:31 ID:O81h+t8TO
- 米原積雪ゼロ
関ヶ原積雪1cm
ほんのり雪景色
東海道新幹線は雪の心配なし
雪の遅れ心配は岡山〜山口通過電車だね
あと15分で名古屋だ。定刻予定
- 298 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 09:14:20 ID:9bPS0OTrO
- のぞみ62号が名古屋を2分遅れで発車。
新横浜は定時に着く予定。ぶっ飛ばしてますw
- 299 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 10:53:35 ID:TYtj6mCaO
- 富士ぶさ、下松駅での人身事故の影響により徳山駅を10:27出発。
ほとんどの人は10:55発ひかりレールスター453号に乗り換えの模様。
10:51防府到着。
- 300 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 12:19:26 ID:TYtj6mCaO
- 富士ぶさ、下関12:13発車。
門司での切り離しはなく、博多で運行打ち切り予定。
- 301 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 15:36:49 ID:sweTZAv1O
- 今日の上り富士・はやぶさ富士は、門司
はやぶさは、博多発
- 302 :名無しさん@平常通り:2008/01/21(月) 19:32:36 ID:sweTZAv1O
- 寝台特急あけぼの号上野行き、大鰐温泉駅で車両点検、遅れ
- 303 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 07:16:49 ID:2m3IylE3O
- こだま606号は静岡発車が5分遅れるとの事。原因は不明。
ソースは案内放送より。
- 304 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 07:25:53 ID:2m3IylE3O
- こだま606号ようやく静岡発車。しかし、こだま608号になる三島からの回送が静岡駅手前で停車中。この後ひかり430号の停車もあるので、下りにも遅れが発生する模様。
- 305 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 07:41:52 ID:atX9uhUyO
- 三島0736発こだま706
後続のひかり通過待ち遅れで、5分遅れで三島出発
- 306 :東北・山形新幹線:2008/01/22(火) 09:10:48 ID:zyYzVUZGO
- 東北新幹線:福島〜郡山で車両点検の影響、上下線に遅れ
山形新幹線:東北新幹線の余波で、つばさ104号・つばさ106号に遅れ
- 307 :東北新幹線:2008/01/22(火) 11:08:44 ID:zyYzVUZGO
- やまびこ49号盛岡行き」、車両点検の影響で、遅れ
- 308 :ひかり425乗客:2008/01/22(火) 21:15:12 ID:oQtwEpphO
- のぞみ73号広島行き
三河安城〜名古屋間で車両故障のため停車中
後続に送れ見込まれます
- 309 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 21:25:44 ID:btPgPrN+O
- まじっすか
- 310 :東海道新幹線:2008/01/22(火) 21:33:09 ID:3g+zh/TrO
- 運転再開済み@公式
- 311 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 21:37:33 ID:jjC0yBMZO
- のぞみ95号20分遅れ名古屋着
- 312 :ひかり425乗客:2008/01/22(火) 21:37:43 ID:oQtwEpphO
- 30分遅れで名古屋到着
続けて隣ホームに後続ののぞみも到着
ひかりが先に発車
- 313 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 22:37:03 ID:BKq95ag2O
- 東海道、何系の故障なの?
- 314 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 22:40:02 ID:1apY4PGy0
- N700って聞いてる。
重連運用したのかな?
- 315 :名無しさん@平常通り:2008/01/22(火) 22:42:52 ID:Xq18e4mm0
- 73AはC編成
- 316 :ひかり425乗客:2008/01/22(火) 23:06:52 ID:oQtwEpphO
- 結局約30の遅れを引きずったまま新大阪到着
すぐに後続ののぞみも到着
300系がんばって走ってたんだけど、後ろから突っつかれてたんだろうな
- 317 :下り能登@上野:2008/01/22(火) 23:39:53 ID:9mVKvQEaO
- 山手線接続待ちのため3分遅れ。
大宮で埼京線の接続待ち合わせが無ければよいのだが。着いて見るまでは分からんな。
- 318 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 08:06:31 ID:bT3vOMZVO
- 東海道新幹線上り
海老名越えたら減速('A`)
後続に影響あるかも
- 319 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 08:12:31 ID:OTgAPec70
- 新幹線徐行祭り開催中
- 320 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 08:22:53 ID:tL0KxPgsO
- 東海道新幹線は平常運行中。
その祭はおまえの脳内で開催中なのか?
- 321 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 08:42:53 ID:tL0KxPgsO
- うっすら雪が積もった藤沢市〜横浜市を上り新幹線は通常速度で走行。
減速・徐行なし。新横浜定時到着。
雪景色は綺麗。
- 322 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 09:46:40 ID:gNxCfhgjO
- のぞみ108
定刻で東京到着
>321さんと同じ新幹線かな
雪景色がきれいだったですね
- 323 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 12:18:02 ID:7DBPSaOBO
- 夜行列車運休情報
東北方面で大雪が予想されるため、
日本号1〜4号運休となります。
- 324 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 12:43:25 ID:7DBPSaOBO
- 訂正
日本海号は、全て運休
- 325 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 12:45:26 ID:7DBPSaOBO
- 本日23日発車の寝台特急あけぼの号、強風の影響が見込まれるため、上下列車で運休
- 326 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 12:45:41 ID:bWy4DjaX0
- あけぼのも運休
- 327 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 15:12:18 ID:41AUzgzjO
- >>325-326
タイミングが神だ…
- 328 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 15:23:40 ID:qDZNknd1O
- しかしなんだ、この○○が見込まれる為というのは。
それを言ったら、機関車が故障しそうな為、乗客が少なそうな為、近々地震が起きそうな為といろいろな言い訳できそうな気が…
- 329 :北斗星1号:2008/01/23(水) 20:02:23 ID:7DBPSaOBO
- 宇都宮線内
野崎〜西那須野駅間で、 19時44分に人身事故が発生した影響で、遅れます。
- 330 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 20:11:01 ID:7DBPSaOBO
- 訂正
北斗星3号が遅れます。
- 331 :名無しさん@平常通り:2008/01/23(水) 23:35:45 ID:Q243jD1e0
- 先ほど夢空間とJR北海道編成の団臨が北上
- 332 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 00:05:50 ID:JXtK2tf9O
- 始発駅23日発車の急行「能登号(上野行き)」は、JR西日本管内での車両点検の影響で、遅れ
- 333 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 00:20:27 ID:UJqrYP4a0
- http://www.jrniigata.co.jp/080123unkou-info.html
あらまぁ(+_+)
上越新幹線で越後湯沢に降りても
北陸へ行くには厳しいわけか・・・Orz
いなほも、既に予約の方もいただろうに・・・。
- 334 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 04:08:07 ID:HCm+4xcz0
- ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!
21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
- 335 :上越新幹線:2008/01/24(木) 09:12:29 ID:JXtK2tf9O
- 停電事故の影響で、燕三条〜浦佐駅間の上り線で運転を見合わせ
- 336 :上越新幹線:2008/01/24(木) 09:42:54 ID:JXtK2tf9O
- 新潟〜越後湯沢の上り運転見合わせ
- 337 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 10:09:39 ID:JXtK2tf9O
- 今日始発の北斗星
運休
本日発車の寝台特急「北斗星1〜4号」は、大雪の影響で、全区間で運休となります。
- 338 :上越新幹線:2008/01/24(木) 10:31:30 ID:JXtK2tf9O
- 運転再開
- 339 :秋田新幹線:2008/01/24(木) 10:51:16 ID:JXtK2tf9O
- 奥羽本線内での強風の影響で、一部列車に遅れと運休
- 340 :あけぼの:2008/01/24(木) 11:29:01 ID:JXtK2tf9O
- 本日発車の寝台特急「あけぼの号」は、秋田方面での大雪と強風の影響で、上下列車で運休となります。
- 341 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 11:43:03 ID:JXtK2tf9O
- 札幌発トワイライトと、 日本海号すべて運休
- 342 :東北新幹線@小山付近:2008/01/24(木) 11:47:39 ID:p9jtMpYkO
- 強風のため状況を確認しながらの徐行運転実施です。
(ソースは、今乗車中の東京1108発やまびこ)
東京〜大宮間の速度をかなり下回る速度で、のろのろ巡航中。
、、、、おいおい、これいつになったら福島つくんだよ。
- 343 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 11:51:07 ID:sF2IUstCO
- 本日札幌着予定だった北斗星1号は、
伊達紋別で運転打ち切り。
札幌までバス代行らしく。
北斗星3号は、函館打ち切り。
代行もないらしく…
なお、スーパー北斗も、森の信号故障で
運休が出てます。
- 344 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 14:03:08 ID:GK6q3bkz0
- まあ自然には逆らえないからね。
諦めるしかない。
- 345 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 17:29:49 ID:umkSFWGX0
- 秋田新幹線は一部運休と遅れってどういう状況だろう。
動いてることは動いてるのかな。
- 346 :スーパー殊勝キセルンルン ◆24v.fnDE6I :2008/01/24(木) 18:32:08 ID:drOUQH+nO
- >>345
減便ということだよ。
大雪時に無理に発車させ遅延させ2時間遅れさせるよりも運休させて払戻させて雪が弱くなってから正規料金で乗らせる方が糞東も儲かるだろ
- 347 :名無しさん@平常通り:2008/01/24(木) 18:51:09 ID:JXtK2tf9O
- 本日発車の夜行列車は、大雪と強風の影響により以下の列車が運休となります。寝台特急「トワイライトエクスプレス号」「日本海1〜4号」
- 348 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 02:59:36 ID:g6uu6w+p0
- 本日(25日)発の北斗星1号に乗車予定なのですが・・・ウヤの確率高し?
- 349 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 06:12:43 ID:TP0hnErVO
- 東海道新幹線、岐阜羽島〜京都間徐行中。
名古屋には10分程度の遅れ見込みと、のぞみ100号の車内アナウンス。
- 350 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 06:23:40 ID:TP0hnErVO
- ↑ガチで銀世界です。
すぐ溶けそうな気もするけど。
- 351 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 07:05:07 ID:TP0hnErVO
- のぞみ100号は10分遅れの6:59に名古屋着。
- 352 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 07:14:29 ID:BJKOcJQAO
- 新大阪からのぞみ1号に乗る予定ですが、下り方面はどうですか?
- 353 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 07:17:08 ID:CjJkGH0sO
- >>352
10分遅れじゃないの
- 354 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 07:23:47 ID:gQQG3oNJ0
- サイバーステーションによればのぞみ59が+15
- 355 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 07:29:02 ID:BJKOcJQAO
- >>353-354有難う。回復運転で遅れは半分くらい取り戻せるかな。
- 356 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:02:06 ID:hEI2VNK7O
- 小田原でのぞみ100号通過後発車のこだま706号。
のぞみ通過を待って0756発が0804発の見込みと車内放送('A`)
- 357 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:04:08 ID:hEI2VNK7O
- >>356は0804発車
- 358 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:08:32 ID:dZZ7YOz9O
- 滋賀県内かなり積雪しているよ〜しばらく徐行続きそう
- 359 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:16:23 ID:qTV8hZyv0
- 新幹線徐行祭り開催中
- 360 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:30:52 ID:BJKOcJQAO
- のぞみ99号 新大阪9分遅れで発車しました。
- 361 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:46:06 ID:GvslSzdLO
- なぜか新横浜駅通路激混み
新幹線も遅れてるし遅刻ケテーイ
- 362 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 08:55:56 ID:BJKOcJQAO
- のぞみ1号 新大阪15分遅れで発車しました。
- 363 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 09:47:08 ID:sc/hwIQQO
- 新横浜の通路はいつものことだなあ
ひどいときは麻痺状態になって、横浜線ホームから階段上ったところで身動きとれなくなることもある
東日本の駅員が見兼ねて篠原口改札から出してくれて、外の地下通路通って乗り換えたこともあった
東海に苦情いれたことがあるが、駅の構造を知らない電話相手に状況を説明するだけでくたびれた
- 364 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 09:53:14 ID:I6hQn6pu0
- >>361
>>363
今朝は確かに酷かったなw
ハマ線→新幹線が目一杯占拠してて、新幹線→ハマ線が1列だった('A`)
ハマ線ホームに出たら相変わらず【次の電車】表示は一本あとの電車が
表示されてるし。
- 365 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 13:00:39 ID:J/u06zxt0
- >>363
お前は自分の管内の駅の事も分からんのかと怒鳴ってやれ。
- 366 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 14:04:26 ID:IGKR5CNS0
- >>365
詰まってるのは東の敷地なんだよね。
- 367 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 21:33:58 ID:520RO7Pz0
- >>365
名古屋やら静岡やらの田舎っぺが横浜辺りに出てきて右往左往しているだけ。
許してやれよ、田舎もんなんだから。
- 368 :名無しさん@平常通り:2008/01/25(金) 23:16:29 ID:D/K3S3pE0
- 山科にて人身事故発生。銀河が京都で停車中・・・今発車しました
- 369 :名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 00:31:39 ID:ZBpmBC6TO
- 銀河上り人身事故の影響で30分遅れらしい!寒い!@名古屋駅
- 370 :名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 06:35:03 ID:tOwP7R8Z0
- 滋賀、またガチで銀世界。東海道新幹線徐行あるかも
- 371 :名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 06:42:57 ID:phpP6HR2O
- >>370
ガチて何や?
- 372 :名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 09:57:24 ID:+U8n6mD30
- >>371
寒くて歯が震えてるんだよ
- 373 :名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 13:09:46 ID:g7DhDEAEO
- 今さらだけど、米原地区の積雪で徐行してるから始発から4,5分遅れてるよ。
今はどうか知らないけど。
関ヶ原よりも米原、彦根、近江八幡辺りが降ってたなぁ。
- 374 :名無しさん@平常通り:2008/01/26(土) 14:03:01 ID:dYKZgcoBO
- >>373
のぞみ84号に新大阪から新横浜まで乗ったけど徐行も遅延もなかったよ
- 375 :東海道チンカンチェン:2008/01/27(日) 07:24:36 ID:nQoyw5CnO
- 関ヶ原にて雪で徐行、5分延着やて。
遅刻ケテイ(´;ω;`)ブワッ
- 376 :名無しさん@平常通り:2008/01/27(日) 08:12:12 ID:yFn15hqB0
- たった5分なら10分早く家を出んかいっ!バチコーン!
- 377 :東海道ちんかんちぇん:2008/01/27(日) 08:55:26 ID:nQoyw5CnO
- 徐行解除されてました
定刻みたい
- 378 :名無しさん@平常通り:2008/01/27(日) 20:48:33 ID:IEtbYcdY0
- 401 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/01/27(日) 20:42:22 ID:Wdfy7jblO
上り2レ、埴生〜小月間の線路点検により、宇部を34分遅れで発車しますた。
多分、遅れ広がるんでしょうね。
- 379 :名無しさん@平常通り:2008/01/28(月) 20:37:33 ID:s0b9fFat0
- 新横浜で新幹線発射直後に急停止。ホームの柵に人が入ったらしい
- 380 :名無しさん@平常通り:2008/01/28(月) 20:52:57 ID:iYRb7VlL0
- >>379
柵に人が入ったのか。見てみたいものだ。
- 381 :サンライズ瀬戸出雲:2008/01/28(月) 23:43:22 ID:11szJAoXO
- 上りサンライズ、岡山で連結作業終了後、
66分遅れで発車
原因は瀬戸大橋線妹尾駅構内のポイント不転換
- 382 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 10:56:14 ID:sOsVPVTUO
- 富士ぶさ上り
1054に沼津発車
乗ってるのが一人見えた(・∀・)
- 383 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 12:08:06 ID:As+RDBn5O
- 富士房、先程戸塚駅を通過。時間にして2時間半以上の遅れか。
- 384 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 15:18:41 ID:QDRJ1bDPO
- 寝台特急カシオペア号は車両点検の影響で発車番線が15番線に変更。発車時刻は未定。
ソース:上野駅構内放送
- 385 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 16:13:54 ID:As+RDBn5O
- >>384
カハフの故障→代替蟹手配 で遅れか?見れる人情報キボン。
- 386 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 16:22:21 ID:Y3jgxd+JO
- 寝台特急カシオペア号札幌行き、車両トラブルの影響で、遅れがでています@公式
- 387 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 16:35:21 ID:QDRJ1bDPO
- >>385
私が帰り際に見た時には編成そのものが分割されていて、カハフは連結していた。
上野寄りの何両か行方不明。
- 388 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 16:42:37 ID:Y3jgxd+JO
- 上野を約2時間遅れて発車の見込み、大宮お客様相談室情報
- 389 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 17:36:27 ID:fWk/CwfWO
- カシオペアはカニでない。
しかしおもしろい組成になったぞ
- 390 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 17:57:04 ID:2tEgzT/7O
- どんな組成に?
- 391 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 19:26:20 ID:Y3jgxd+JO
- カシオペア 札幌行き
上野を2時間半遅れて発車と路線・車両板
- 392 :名無しさん@平常通り:2008/01/29(火) 23:05:33 ID:Ym3Fcpr4O
- 銀河、京都駅を7分遅れで入線
- 393 :名無しさん@平常通り:2008/01/30(水) 13:47:23 ID:lZtRYK2bO
- トワイライト札幌行きは
新疋田〜敦賀間の踏切事故と立花〜尼崎間の人身事故により、大阪を1時間20分遅れで発車しています。
- 394 :名無しさん@平常通り:2008/01/30(水) 19:33:10 ID:3pisnlr30
- >>390
カヤ27-500
- 395 :名無しさん@平常通り:2008/01/30(水) 22:18:50 ID:FChGgif10
- カハフって意外と故障回数多く感じるのは気のせい?
- 396 :名無しさん@平常通り:2008/01/30(水) 22:41:26 ID:qRV+iyvM0
-
次の方、情報をドゾー↓
- 397 :北陸:2008/01/31(木) 02:10:54 ID:4aZv7zgLO
- 上野行きに乗っています
長岡にて発車待ちですが、大丈夫かな?
- 398 :名無しさん@平常通り:2008/02/01(金) 06:40:44 ID:O/tMHxxYO
- なはつき 上り岡山駅 1時間10分遅れ 相生より新幹線振替開始
下関でのビニール付着の影響 ソースは車内放送
- 399 :名無しさん@平常通り:2008/02/01(金) 07:56:37 ID:+5glVbliO
- なはつき 姫路110分遅れの見込み。
ソースは姫路5・6番線の発車案内。
- 400 :名無しさん@平常通り:2008/02/01(金) 08:53:30 ID:+j+fjRq60
- 旧なはの時間で行くのでは?
- 401 :名無しさん@平常通り:2008/02/01(金) 16:05:28 ID:zR8nBbeZ0
- なのは に見えるから
旧なは の時間
って感じに切ってくれ
- 402 :名無しさん@平常通り:2008/02/01(金) 17:54:12 ID:RpXfjmrj0
- 馬鹿にあわせる必要はない
- 403 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 00:37:50 ID:0M5IdNFBO
- 寝台特急日本海2号
4002列車
信越本線濃霧による徐行指示
45km制限のため若干遅延。
只今長岡通過。
因みに4両減車(悲)
- 404 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 02:13:12 ID:dH6tSBUDO
- 東海道新幹線は、雪によるダイヤ乱れが予想されます。名古屋も雪、東京も雪
- 405 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 06:08:30 ID:dH6tSBUDO
- 東海道新幹線
品川〜小田原及び、名古屋〜京都 雪の影響で徐行 @公式
- 406 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 06:20:13 ID:Aso7IhIKP
- 東海道新幹線の遅れ見込み
上り米原地区通過時約15分
下り小田原地区通過時約10分
- 407 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 07:16:16 ID:sQSaRWnLO
- 東海道新幹線は、東京地区及び米原地区降雪のため徐行運転中。
なお、下りは小田原・新大阪で、上りは名古屋で雪落し作業実施中。また、小田原では13番線のみ使用のため、雪落し終了まで小田原での追い越しはなし。
- 408 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 07:22:58 ID:0M5IdNFBO
- 日本海2号
4002列車
大阪定時到着
回復運転した模様
- 409 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 07:47:23 ID:oF0XeDzi0
- 東海道新幹線くだり山陽直通
東京始発25分
名古屋始発15分の遅れ
- 410 :名無し:2008/02/03(日) 09:50:24 ID:fMtx4Sj1O
- 東海道新幹線下りは、小田原での使用番線制限の為
「こだま」は新横浜で待避するため
「こだま」に相当の遅れあり。
- 411 :乗車中:2008/02/03(日) 09:56:20 ID:fMtx4Sj1O
- 「のぞみ」も雪落としのため、小田原に臨時停車するとの放送あり。
よって、新横浜を定時に出ても、
小田原以遠で10分程の遅れが出る模様。
- 412 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 12:43:33 ID:vvvukl/iO
- スレチだけど情報を求めます。
ひかり(東京方面から)⇒しらさぎは、接続待ちしてくれてるのでしょうか?
静岡駅の、みどりの窓口では解らないと言われた…
- 413 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 12:51:20 ID:mao0myrgO
- 一応車掌に言ってみては
- 414 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 13:16:15 ID:/G7CewgvO
- 新大阪発上りはどれくらい遅れてますか?
- 415 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 13:24:08 ID:RgtB4rqY0
- >>414
HPで調べ! すべての列車の位置がわかる。
- 416 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 13:34:38 ID:vvvukl/iO
- ひかり411
静岡駅を、7分遅れで出発。
- 417 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 13:40:15 ID:W8LIJCH00
- >>414
http://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/Info.do
- 418 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 14:37:16 ID:vvvukl/iO
- >>413
車内放送で、しらさぎが米原で接続待ちするとアナウンスしてました。
- 419 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 16:13:39 ID:9e2PIXLkO
- 東海道新幹線下り。小田原で全列車停車。車両点検実施中。5〜10分遅れ。
- 420 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 16:21:09 ID:yrP8cnlt0
- 全列車小田原および米原駅での雪落としのため遅れが発生しています
- 421 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 17:16:54 ID:Hcn42Qi8O
- >>411
小田原に全列車停めて点検してるよ。
- 422 :名無しさん@平常通り:2008/02/03(日) 19:51:43 ID:cXZr/M+XO
- 上りのぞみ146号小田原停車なし
但し通過時かなり徐行
車掌曰く5分前後の遅延で東京到着予定との事
- 423 :東海道新幹線:2008/02/04(月) 06:02:43 ID:hr+G44vmO
- 品川〜小田原 徐行 約5分遅れる見込み。@東海公式
- 424 :名無しさん@平常通り:2008/02/04(月) 06:46:31 ID:CUNa3X5QO
- 正常運行@公式
- 425 :424:2008/02/04(月) 07:07:08 ID:CUNa3X5QO
- のぞみ301床下着雪点検のため小田原に1分ほど停車。
ホームで待っている人を乗せてあげれ…
- 426 :名無しさん@平常通り:2008/02/04(月) 07:13:57 ID:kkalcW3W0
- 架線とパンタグラフ間の火花が激しく出まくり中。
バチバチ凄い音。
- 427 :名無しさん@平常通り:2008/02/04(月) 07:54:56 ID:pvqSWpwbO
- ひかり363号定刻に発車@新横浜
- 428 :名無しさん@平常通り:2008/02/04(月) 08:04:08 ID:+Hc5nP7tO
- 三島07:58 発、上りこだまは、通過列車待ちで
2分遅れで発車。
- 429 :名無しさん@平常通り:2008/02/04(月) 20:43:06 ID:DJjy90u+O
- 今、掛川に二階建ての新幹線が止まってたみたいだけど、
気のせいだよね。
- 430 :名無しさん@平常通り:2008/02/04(月) 20:54:02 ID:6HlXm4RpO
- のぞみ40緊急停止中@新横浜
- 431 :名無しさん@平常通り:2008/02/05(火) 13:18:02 ID:Y0G6CylPO
- あさま520号
37分遅れ
車掌が殴られたもよう
- 432 :名無しさん@平常通り:2008/02/05(火) 13:25:29 ID:CCCQD7WyO
- ですな。何が不満かしらんが。暴力はイクナイ。
- 433 :名無しさん@平常通り:2008/02/05(火) 17:32:00 ID:nxrUr9t/O
- 大宮に回送中とか…台湾に輸出するとか…
- 434 :名無しさん@平常通り:2008/02/05(火) 18:08:48 ID:ZOyyb4O0O
- 今日も倒壊道新幹線は定時運行かな。
上り豊橋18:06発こだま546号は定刻に発車
- 435 :名無しさん@平常通り:2008/02/06(水) 11:37:49 ID:XJ2H/ma7O
- >>431-432
今更ですが貼っときますね
【社会】長野新幹線、予約してないグリーン車に座ってた男が車掌殴り、遅れ 乗客約400人の大半、高崎駅で「とき320号」に乗り換え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202186088/
- 436 :名無しさん@平常通り:2008/02/07(木) 19:00:28 ID:SqPPfnd/O
- 東北新幹線のはやて・こまち30号は、こまち30号が盛岡駅到着直前に
防護無線を受信したため、盛岡駅を6分遅れの18時46分に出発しました。
仙台駅には3分遅れの19時27分、大宮駅には1分遅れの20時23分、
以降は予定通りに到着する見込みとのことです。
- 437 :名無しさん@平常通り:2008/02/07(木) 21:30:35 ID:c5MYR+sbO
- のぞみ下り、名古屋駅手前で信号待ち。2分遅れで到着。
- 438 :あけぼの下り:2008/02/08(金) 04:25:12 ID:RSF00KjuO
- 寝台特急あけぼの号青森行羽越本線内でのポイント故障の影響で、遅れ
- 439 :名無しさん@平常通り:2008/02/08(金) 09:55:17 ID:apLI6EoaO
- 上りなはつき何でこんなに遅れてるん?
- 440 :少子高齢化に’ビートルズ:2008/02/08(金) 09:56:14 ID:/Znr/I++0
- http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=42290578&MyToken=25918efc-6de6-4894-b62d-a935fe90e447
- 441 :名無しさん@平常通り:2008/02/08(金) 21:17:32 ID:Vt481xnYO
- のぞみ161号に急病人発生。後続に最大9分の遅れ。
- 442 :名無しさん@平常通り:2008/02/08(金) 22:22:16 ID:RSF00KjuO
- 明日降雪による、
山陽新幹線・東海道新幹線のダイヤの乱れが予想されます。余裕を持って出かけましょう。
- 443 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 05:57:15 ID:3UzmBdaEO
- 雪はどうや? 大阪から東京まで これから行きます
- 444 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 06:32:29 ID:83bfUyGAO
- 現在四国あたり
東海で午前、関東で午後から雪
今なら大丈夫
- 445 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 07:16:25 ID:ECWy0h4D0
- お客様の中に人柱はいらっしゃいませんか〜
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/08/wiredmarker.html
- 446 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 09:04:50 ID:k2eNKE9R0
- てかGoogleにも同様サービス・・・って誤爆か
- 447 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 10:17:33 ID:ECWy0h4D0
- >>446
亀でごめん うん誤爆反省してない。
- 448 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 11:05:09 ID:505tjzz4O
- 1000新宿発スーパーあずさ 白馬行まだ発車してない模様。
- 449 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 11:20:42 ID:xtdCBMkP0
- 東海道新幹線の近況求ム!!!
- 450 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 11:58:52 ID:nGfCaElj0
- ひかり19、ただいま名古屋発ほぼ定時
外は雪積もってるけど・・・
- 451 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 12:01:29 ID:nGfCaElj0
- ひかり19号、雪規制キター
新大阪着約4分延予告
- 452 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 12:01:49 ID:nGfCaElj0
- 訂正、450,451はのぞみ19号ね
- 453 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 12:22:24 ID:QBSMDCaC0
- 今晩、名古屋→東京に移動予定なんだけど、新幹線やばそうかな?
- 454 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 12:43:59 ID:sDzCbkpMO
- 今新大阪から5分遅れで上ってる模様
- 455 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 13:23:41 ID:04Fd0VL2O
- >>453
凍結でポイントが切り替わらなくなって抑止かからない限り止まることはないと思う。
ただし今現在新大阪〜豊橋で徐行やってて10〜12分遅れてる。
雪の範囲がこれから東に移ってくるから、雪による徐行範囲は広くなるだろう。それにより遅れも広がると思われ。ひどくても1時間遅れはみといた方がいいんじゃね?
- 456 :東海道新幹線:2008/02/09(土) 13:38:26 ID:83bfUyGAO
- 雪の為、豊橋〜新大阪間 徐行
上下線とも、10〜12分遅れ@公式
- 457 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 13:42:08 ID:Du9+h6kY0
- ちなみに伊丹発着便は1時間遅れや欠航有り
代替にはならんな。
- 458 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 13:43:26 ID:WVVlTiaG0
- 東海道新幹線(東京〜新大阪)
13時30分現在
13時00分頃より、豊橋駅〜新大阪駅間の上下線にて、徐行運転を行っております。そのため、豊橋〜新大阪間を通過する列車に12分程度の遅れが発生しています。
- 459 :のぞみ33号:2008/02/09(土) 14:16:01 ID:0R8xG7hw0
- 新大阪には1642到着予定と車掌アナウンス
- 460 :東海道・山陽新幹線:2008/02/09(土) 14:22:57 ID:83bfUyGAO
- 徐行区間拡大
豊橋〜新神戸
山陽新幹線にも遅れあり。10〜15分くらい@公式
- 461 :ひかり370号東京行:2008/02/09(土) 14:25:43 ID:9yTlAfZyO
- 6分遅れで小田原通過
- 462 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 14:32:23 ID:SzqZe3OPO
- 新幹線東京方面
名古屋約15分延発
新大阪方面は定時
- 463 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 14:33:40 ID:p3Uu2qWs0
- >>457
ANAは客乗せたまま2時間半以上飛べてない便が有るが、JALは
除雪で1時間止まった後は新幹線と同じくらいになってる。
- 464 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 14:51:43 ID:s5aW9iPf0
- >463
飛行機は各社ごとには毎時たったの1便しかないのだから、遅延時間
だけでは空港が何時間クローズだったか分からんよ。
- 465 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 16:43:38 ID:e3bJ2UF3O
- 今から新幹線で名古屋→東京だったけどこのスレみて助かった。
こんなにも迅速且つ詳細に情報書いてくれる人いるんだね。
- 466 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 16:44:22 ID:U/hnaLT10
- 白々しい沈め工作だね。
- 467 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 16:57:42 ID:rPl4H3zHO
- こだま549号は小田原を5分遅れで発車。理由は後続ののぞみ・ひかり遅延のため。
雪による速度規制区間は浜松〜新神戸間に拡大。同区間を通過する列車に最大25分の遅れ。
- 468 :東海道新幹線@豊橋:2008/02/09(土) 17:13:04 ID:CAJTnHfiO
- 豊橋駅で上りの全列車停めて雪下ろししてるみたい。いまのぞみが出ていった。
こだま544号は10分弱遅れて入線予定
- 469 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 17:27:38 ID:WxaZlwO2O
- のぞみ25は22分遅れて博多着
- 470 :のぞみ186:2008/02/09(土) 17:51:55 ID:FdzD2zNFO
- 17時49分新大阪発
1分遅れて発車。
- 471 :のぞみ186:2008/02/09(土) 18:11:05 ID:FdzD2zNFO
- 京都18時04分発上りのぞみ186号
徐行の為約5分遅れて発車。
徐行区間は新大阪〜豊橋間。
約25分の遅れが発生しているとのコト。
- 472 :のぞみ186号:2008/02/09(土) 18:16:55 ID:FdzD2zNFO
- 名古屋12分
新横浜17分
品川16分
東京15分ほど遅れて到着予定。
- 473 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 18:17:47 ID:RR2jSvfzO
- 本日に限り豊橋上りは全列車停車
後で500系撮影に行くか
- 474 :のぞみ186:2008/02/09(土) 18:31:31 ID:FdzD2zNFO
- 野洲?栗東?辺りから降雪確認。
大津付近から着雪した塊が落ちて床下を叩く音がたまにしてます。
- 475 :のぞみ186:2008/02/09(土) 18:37:12 ID:FdzD2zNFO
- 米原通過。
通常に先程よりかは通常に近い速度に加速して通過シタ。
- 476 :のぞみ186:2008/02/09(土) 18:46:41 ID:FdzD2zNFO
- 岐阜羽島手前よりかなり減速。
車内からは降雪無さそうに見える。
今岐阜羽島通過。
- 477 :のぞみ186:2008/02/09(土) 19:00:29 ID:FdzD2zNFO
- 名古屋に15分ほど遅れて到着。
降雪あり。
18時59分に発車。
珍しくタイフォンを鳴らして出発。
- 478 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 19:15:02 ID:RR2jSvfzO
- >>477作業してるから合図
この先豊橋までは積雪あり。
夕方は全列車豊橋の側線入線して運転停車してたんで加減速で遅れます
- 479 :のぞみ186:2008/02/09(土) 19:26:30 ID:FdzD2zNFO
- >478
サンキュ。
刈谷〜豊橋雪なし。
今豊橋運転停車の放送あり。
豊橋到着。11番線に入線
- 480 :のぞみ186:2008/02/09(土) 19:30:31 ID:FdzD2zNFO
- 車体の着雪確認終了。
30秒ぐらいの停車にて発車。
24分の遅れ。
東京でも降雪確認とのコト。
遅れ拡大する可能性もあるとの放送入りました。
- 481 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 19:49:02 ID:RR2jSvfzO
- >>281乙です。お気をつけて〜
さて、豊橋駅に500系撮りに行くか
- 482 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:13:10 ID:FdzD2zNFO
- 熱海手前より減速。
只今熱海通過。
- 483 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 20:14:28 ID:RR2jSvfzO
- 豊橋での運転停車
のぞみ40号で点検終了
500系撮影しに来たのに…嫌がらせかよ
- 484 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:19:34 ID:FdzD2zNFO
- 熱海〜東京方向徐行?
慌ただしく速度調整。
只今小田原通過。
- 485 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 20:21:27 ID:KmIbPrBgO
- 新幹線、新横浜あたりは降雪してるよ。
- 486 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:22:35 ID:FdzD2zNFO
- 小田原を27分ほど遅れ通過との放送あり。
この先の徐行の案内はなし。
- 487 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:30:11 ID:FdzD2zNFO
- >485
海老名?辺りから雪景色になってますね
結構速度落として徐行運転チウ。
遅延拡大の模様。
- 488 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:41:06 ID:FdzD2zNFO
- ようやく新横浜。
かなり雪降っている。
下りこだま601
20分遅れとの表示あり。
新横浜30分ほど遅れて発車との放送あり。
熱海からの徐行の放送はなし。
やっぱりまた徐行運転チウ。
- 489 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:54:41 ID:FdzD2zNFO
- 品川到着。
品川も線路にうっすらと着雪してます。
30分ほど遅れ。
- 490 :のぞみ186:2008/02/09(土) 20:58:28 ID:FdzD2zNFO
- 東京駅手前で一旦停止信号の為に停止
到着番線変更あり。
約40分遅れにて到着。
これにてレポ終了。
- 491 :のぞみ186:2008/02/09(土) 21:08:09 ID:FdzD2zNFO
- モトイ
丁度30分の遅れでした。
この後の東海道新幹線に乗車の方
頑張って下さい。
- 492 :ひかり426:2008/02/09(土) 21:32:46 ID:OqkfKocsO
- のぞみレポお疲れ様でした。当方ただ今静岡より乗車。到着は11分遅れ、発車は21分遅れ。関東雪ですか?心配だな…
- 493 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 21:34:40 ID:TY0vwb5ZO
- のぞみ48名古屋にて10分遅れ、これから乗車です
東京着何分遅れかな?
- 494 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 21:41:11 ID:iFZpUDUQO
- サンライズは30分遅れで東京駅出発らしいよ
- 495 :ひかり426:2008/02/09(土) 22:14:58 ID:OqkfKocsO
- 新横浜手前で一旦停車。外にはうっすら積雪が。
- 496 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 22:32:39 ID:xEWqSawHO
- 名古屋から下り方面は全列車10〜15分遅れで発車、
京都から先は25分ほど遅れるとの車内アナウンスあり。
関西方面の雪は止んだときいたが、団子になって進めんってことか?
- 497 :ひかり426:2008/02/09(土) 22:32:56 ID:OqkfKocsO
- 東京19分遅れで着です。それでは。
- 498 :のぞみ186:2008/02/09(土) 22:45:12 ID:FdzD2zNFO
- >492
当方東京から京葉線方向だが
千葉方向は雨も小雨です。
カンガレ!
- 499 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 23:19:14 ID:1KRwJfHFO
- サンライズ出雲・瀬戸
5分ぐらい前に藤沢を通過しました。
車両故障でもあったんですかね?
- 500 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 23:24:39 ID:1HLxWj+/O
- のぞみ52号、東京到着0:11頃、26分遅れ予定。
ホテルのぞみ営業とのこと。
- 501 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 23:27:56 ID:Q9/c33gIO
- 最後のぞみ52号乗車中。
東京には、25分遅れで到着予定。
東京駅16番線でホテル列車用意するとの車内放送あり
- 502 :名無しさん@平常通り:2008/02/09(土) 23:38:10 ID:UgtWbtW40
- 上り寝台特急富士ぶさ、人身事故のあおりを食らって1時間以上遅れ。
もう三原とか走ってる時間なのにまだ西広島。
っていうか、広電に追い抜かれたw
東海道区間は無事ですよね?(´・ω・`)
- 503 :寝台急行銀河東京行き:2008/02/10(日) 00:03:00 ID:ckD72A010
- 米原を定刻通り発車しております。
- 504 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 00:05:09 ID:83bfUyGAO
- 東海管内でポイントに不具合が発生する恐れはある。東海管内の東海道線は、雪の映像で遅れと、公式出してるからな。
- 505 :502:2008/02/10(日) 03:08:39 ID:eQRRRm7f0
- 起きたら姫路だった。
いくらなんでも遅すぎだw
- 506 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 06:03:01 ID:9faCnwrh0
- >>505
今、どこですか?
- 507 :寝台急行銀河東京行き:2008/02/10(日) 06:19:47 ID:uGnflfj60
- 横浜を定刻通り到着です。
ここで下車します。
富士ぶさのかた、無事目的地につきますように…
ではノシ
- 508 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 06:46:15 ID:b8ksCQ0NO
- 2レ今どこ??
- 509 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 06:52:28 ID:UglYaUeW0
- 熱田
- 510 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 07:01:13 ID:ho/+jYHz0
- 1時間半近くの遅れか。
今日は品川までかもな。
- 511 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 07:07:40 ID:gtDu2s9L0
- >>507
もつかれです。
いま蒸気機関車並みの速度で蒲郡通過。
新幹線振り替えとか言ってたけど、マタリと行きますノシ
- 512 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 07:20:59 ID:9faCnwrh0
- >>511
乙です
- 513 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 07:39:57 ID:DqAfidb8O
- 東海道新幹線は昨日の雪の影響で、品川〜小田原と豊橋〜新大阪の両区間で徐行運転中。雪落し作業は下りは小田原・新大阪、上りは名古屋で実施。
こだま606号は静岡を定刻に発車。
- 514 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 08:11:11 ID:n5wYKS01O
- なはつき上りは定時?
- 515 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 08:20:33 ID:n5wYKS01O
- すまん自己解決
- 516 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 08:22:07 ID:vpGtJ5T0O
- 東海道新幹線のぞみ100号東京行き、ただ今23分遅れです
やはりこれからまだまだ遅れていくそうです
- 517 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 08:30:05 ID:rFYDk7AwO
- 同じくのぞみ100号乗車中。素人でもハッキリ分かる位速度落ちました。もうすぐ新横浜です。
- 518 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 08:32:32 ID:b8ksCQ0NO
- ふじぶさどこ…?
- 519 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 08:51:10 ID:PPnxZOEtO
- 昔の4レさくはやのスジに近いかたちで上ってます。
- 520 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:05:12 ID:EYjI/AiAO
- 三島08:54発こだま710は、遅れているのぞみを待つので、
10分程度遅れて発車するらしい。
東京には2,3分の遅れらしいが、どうなることか。
- 521 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:05:22 ID:Z4Y2vstpO
- >>508
寝台特急北斗星2号なら白岡をほぼ定時で通過したよ
- 522 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:10:10 ID:EYjI/AiAO
- 小田原−品川で徐行中なのに、10分余りの遅れを2,3分に縮められるて、
どういう計算だ?
- 523 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:23:29 ID:5wA1iidC0
- >>518
富士川通過。90分遅れで品川止めかな。
- 524 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:33:45 ID:EYjI/AiAO
- 上り、こだま710号、伊勢原辺りで減速。相模川を渡って更に減速。
大して積雪ないのに。
- 525 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:40:18 ID:GtLn0wFRO
- こだま710のお客さんはどれぐらいいますか?
- 526 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:46:04 ID:EwdnbarB0
- >>524
前で列車が詰まっております
- 527 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:54:36 ID:lpPRLzyTO
- 北斗星4号15分遅れて運行中
- 528 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 09:56:37 ID:EYjI/AiAO
- 書き込みしようとすると、板選択画面に飛ばされる。
携帯だけ?
- 529 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 10:16:11 ID:xtDCUl0N0
- まだ湖西線の特急は米原迂回をしてるのかな?
- 530 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 10:19:21 ID:lT9OAMCBO
- 湖西線は公式から消えた。トップに飛ばされたら、そこから、ニュース→交通情報板に行き、再度ブックマーク
コレで大丈夫
- 531 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 10:39:14 ID:XnnWETDkO
- 富士ぶさ上り大磯通過。
今日は品川止まり。
熊本→東京乗り通しならず。orz
- 532 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 10:46:26 ID:mLgv7uwn0
- >>531
レポお疲れさまでした。良い旅をw
- 533 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 10:50:37 ID:QRSfuQpi0
- >>531
漏れなんて小遣いはたいてシングルデラックス乗ったのにw
まぁ、岩国で窓開けてホームで足止め食らった客と
妙な連帯感を味わったのはいい思い出かな。
- 534 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 11:04:58 ID:ymN44mC3O
- 新幹線は公式にあるように品川〜小田原、豊橋〜新大阪で残雪の影響で徐行運転中。こだま568号は三島駅に10時56分到着(5分遅れ)、ひかりの通過待ちをして6分遅れの11時03分に発車しました。下りのこだま537号は三島を定刻の11時00分に発車していきました。
- 535 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 11:31:53 ID:0ie8lWvzO
- 現在、のぞみ121号乗車中。
天候回復したので、速度規制解除。名古屋・京都・新大阪には定刻通りの到着予定。
ソースは、車内放送。
- 536 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 11:44:21 ID:ymN44mC3O
- こだま568号は小田原に4分遅れで到着、通過待ちをし4分遅れで発車しました。沿線、曇り空ですで相模川超えたあたりから積雪が目立ちます。枕木やバラスト、掘割ののり面に着雪が多少あります。これをまきこんだり跳ね上げたりしてしまうから徐行なのでしょうか。
- 537 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 11:47:54 ID:ymN44mC3O
- こだま568号、小田原以東で徐行運転している気配もなく2分遅れで新横浜到着。通過待ちの3分停車を削って?1分遅れで発車です。品川には定刻どおりの到着です。
- 538 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 11:59:15 ID:9faCnwrh0
- >>531 >>533
お疲れ様でした
- 539 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 13:18:23 ID:2FeoqY7kO
- 東北新幹線遅れ今ん所ないですか?
情報掴めない(´・ω・`)
- 540 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 13:45:43 ID://lOmCvT0
- 画面表示日時:2008年2月10日13時45分
現在、平常通り運転しています。
- 541 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 18:45:10 ID:lT9OAMCBO
- 寝台特急日本海2号大阪行き、奥羽本線内での車両トラブルの影響で、遅れ@東公式
- 542 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 19:14:18 ID:bMQeoGApO
- 上りこだま468?
車両点検中とのこと
東京2000以降到着の列車に遅れあり
影響は不明
- 543 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 19:21:26 ID:bMQeoGApO
- >>542
自己レスだが
こだまの安全確認完了
順次運転再開
遅れは15分程度?
- 544 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 19:23:13 ID:c+fTNXC80
- 下りも遅れあり。
のぞみ143、のぼりのこだま待ちで、東静岡駅に約5分停車。
上りこだまが動き出したので、それを待って、今動き出しました。
- 545 :名無しさん@平常通り:2008/02/10(日) 19:26:46 ID:c+fTNXC80
- 下りのぞみ143、8分遅れで静岡通過。
名古屋へは5分遅れで到着の見込み
- 546 :名無しさん@平常通り:2008/02/11(月) 06:37:33 ID:To6x8kuuO
- 寝台特急「トワイライトエクスプレス号(大阪行き)」は、羽越本線内での信号トラブルの影響で、遅れ
- 547 :名無しさん@平常通り:2008/02/11(月) 16:13:40 ID:4W6WfE1kO
- 上越新幹線、上りたにがわ号激混みです。
自由席デッキ通路身動き取れないため指定席の通路に乗れとか案内してます。
- 548 :名無しさん@平常通り:2008/02/11(月) 18:54:56 ID:3ImWcsDWO
- 長野新幹線こんでる?
- 549 :名無しさん@平常通り:2008/02/11(月) 18:56:46 ID:kVjYVIgA0
- 乗らない人がなんでそんなこと気にするの?
- 550 :長官:2008/02/11(月) 21:29:26 ID:GPnBZ5hP0
- 通路に誘導されるような新幹線は安心して利用できない
- 551 :名無しさん@平常通り:2008/02/11(月) 21:40:43 ID:LYrSo5DFO
- 550バーカ!w
- 552 :名無しさん@平常通り:2008/02/11(月) 23:40:21 ID:To6x8kuuO
- 寝台特急日本海1号青森行JR西日本管内(琵琶湖線)で車両点検の影響、遅れ
- 553 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 00:13:51 ID:xZeV3WaO0
- >>550
グリーフ車に乗ったことある?
- 554 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 04:29:04 ID:XUnHR7ciO
- 日本海1号青森行は、昨日のJR西管内車両点検の影響で現在も遅れ@東公式
- 555 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 08:50:34 ID:tTnE4ZKeO
- >>553
アスペルガーの疑いの君に説明しよう。
指定席車両の通路に自由席特急券しか持ってない人を誘導しているのが、問題なんだよ。
普通列車のグリーン車は自由席のためグリーン券があれば問題無し
- 556 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 18:25:56 ID:ZEF7enX70
- >>555
おいおい・・
どうでもいいが自分がアスペルガーだって言ってるようなもんだから
最初の1行今度からやめとけよw
- 557 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 18:26:46 ID:UIGuiyAg0
- この板を半年ROMれ
- 558 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 22:07:44 ID:XUnHR7ciO
- 札幌行きカシオペア・北斗星1号
東北本線の田尻駅の貨物列車の車両トラブル影響で、現在運転見合わせ
- 559 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 22:23:37 ID:npNgGRJ0O
- 貨物故障は長引きそうだな。
明日は冬の嵐やから札幌〜東京・大阪までの寝台は全滅では?
一応、日本海・トワイライト走る湖西線は強風でストップしたし(´・ω・`)
- 560 :名無しさん@平常通り:2008/02/12(火) 22:45:08 ID:XUnHR7ciO
- その日本海側は、現在新潟の信越本線・白新線・羽越本線が風による速度規制中だ
- 561 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 00:17:35 ID:G5R893920
- 北斗星3号も仙台を15分延の後、松島で抑止。
どうせなら2時間遅れ期待(マテ
- 562 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 00:58:45 ID:s5VvuLfSO
- カシオペア 運転再開
- 563 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 01:26:09 ID:s5VvuLfSO
- 北斗星1号も再開してた@公式
- 564 :東海道新幹線:2008/02/13(水) 06:04:20 ID:s5VvuLfSO
- 雪の為、米原〜新大阪が上下線で徐行運転@東海公式
- 565 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 06:08:13 ID:iK38jxRUO
- 山陽区間も山口付近雪のため徐行。
- 566 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 06:25:19 ID:s5VvuLfSO
- 夜行列車情報
カシオペア・北斗星1号、3時間40分遅れ、
北斗星3号は2時間20分遅れ(東北本線内機関車トラブル)
あけぼの号青森行き、羽越本線内強風で遅れ
- 567 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 06:27:13 ID:K1vj4JwTO
- >>564
下りは新大阪、上りは名古屋で雪落し実施を追加。
- 568 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 06:31:16 ID:s5VvuLfSO
- 上り北斗星2・4号は、東北本線内車両トラブルの影響で遅れ
- 569 :東海道新幹線:2008/02/13(水) 08:02:00 ID:7MEwfFdpO
- 新横浜改札前では、米原付近降雪のため新大阪到着は15分前後遅れそうとアナウンス
新横浜発車は今のところ定刻
- 570 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 08:19:34 ID:NsJzFAJPO
- 上りも、米原地区降雪により、東京着が5-10分遅れる見込み
との車内放送あり。
のぞみ:5分、ひかり:7分、こだま:10分ということか。
こだま608号は2分遅れで熱海を出発。
小田原で散々待つのかな?
- 571 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 08:31:49 ID:NsJzFAJPO
- こだま608号はわずか1分の遅れで小田原を出発。
新横浜で通過待ちなければ定時で東京着の期待。
- 572 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 08:48:16 ID:NsJzFAJPO
- こだま608号、新横浜を定時出発。
雪で遅れている皆さんには申し訳ない。
- 573 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 08:49:55 ID:NsJzFAJPO
- あー、でも、東京駅ホーム満線で待たされるかな。
- 574 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 08:56:54 ID:s5VvuLfSO
- 日本海1・3号羽越本線内強風で遅れ
- 575 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 09:01:44 ID:NsJzFAJPO
- 東海道新幹線、東京発が2分程度遅れている。
ホーム満線で、こだま608は、まず浜松町付近で停車。
- 576 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 09:06:53 ID:NsJzFAJPO
- 次いで、新橋付近に停車。
きっと有楽町でも停車。
品川は定時到着だったが、東京駅到着はやはり5分程度遅れるなあ。
在来線に抜かれた。
- 577 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 09:40:13 ID:y0oSAl2jO
- 東海新横上り見たまま
ひかり360 9:27→9:31
のぞみ108 9:31→9:35
こだま710 9:37→9:39 待避も所定通り
今日はまだよく走ってるかな
米原の雪は冬の風物詩だね
- 578 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 09:40:35 ID:2xNGu/quO
- 新横浜9時27分発東京行きが3分遅れ
- 579 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 10:13:24 ID:6TAQt29QO
- 新横浜下りはほぼ定刻。
但し新大阪到着で15分程度遅れと構内放送。
- 580 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 10:42:09 ID:jNOb4giLO
- 本日の日本海、トワイライトは運休。
- 581 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 10:49:51 ID:s5VvuLfSO
- 【東北北海道方面夜行 運休】本日(13日)発車の寝台特急「あけぼの号」は、東北地方で大雪と強風が見込まれるため、上下列車で運休となります。
【東北北海道方面夜行 運休】本日(13日)発車の夜行列車は、東北地方で大雪と強風が見込まれるため、以下の列車が運休となります。寝台特急「トワイライトエクスプレス号」「日本海1〜4号」
- 582 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 12:03:21 ID:rs+4lPhV0
- 新大阪のぞみ14号が10分遅れ
- 583 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 12:03:48 ID:ERsIp9qFO
- >>581
俺\(^o^)/オワタ
新幹線使うしかねーか…
- 584 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 12:16:29 ID:VK4ehotAO
- 北斗星は大丈夫かな…
- 585 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 13:18:55 ID:QLCarRWaO
- 青森→八戸 白鳥18号乗車中。
強風&吹雪による視界不良のダブルコンボにより
遅延拡大中。
北斗星は微妙ですね・・・
- 586 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 14:15:33 ID:bL+4p3c8O
- はくたかが浦佐にいる
- 587 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 14:31:00 ID:bL+4p3c8O
- はくたか15:25長岡発
- 588 :北斗星1号:2008/02/13(水) 16:22:45 ID:iiXAV9EDO
- さきほど2号が上野から尾久に引き上げてた(笑)
機関車が2両連結してた(笑)途中で機関車故障したみたい。
1号は2〜3時間遅れ確定だろう!
3号は時間通り!
あけぼの悪天候で運休!
- 589 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 16:33:05 ID:7MEwfFdpO
- 東海道新幹線上り、ひかり367号、豊橋で約2分遅れ
- 590 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 17:16:46 ID:VK4ehotAO
- 北斗星2号、定刻に札幌を出発。
さて、ちゃんとつけるのかな…
- 591 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 17:58:03 ID:niulJxwJ0
- 明日の朝名古屋でも雪ですか・・・はぁ・・・
- 592 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 18:21:35 ID:s5VvuLfSO
- その通り
1号は、連日遅れ
寝台特急「北斗星1号(札幌行き)」は、東北本線内での車両トラブルによる「北斗星2号」の遅れの影響で、遅れ
- 593 :上野:2008/02/13(水) 18:28:21 ID:nEXIfXqnO
- 北斗星1号上野1815頃発車@Fひたち49車内より
- 594 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 18:36:21 ID:mP3u9BqoO
- 北斗星1号大幅遅延
- 595 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 19:03:29 ID:wAyBiiFvO
- 北斗星3号
電源車に不具合発生
ただいま尾久で編成組み換え中
未だ上野に入線せず。
- 596 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 19:08:02 ID:q0pKMVDkO
- 寝台特急「北斗星3号(札幌行き)」は、車両トラブルの影響で、遅れ
- 597 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 20:06:20 ID:wAyBiiFvO
- 北斗星3号、上野駅13番線キタ〜
発車は20時22分予定
- 598 :北斗星1号:2008/02/13(水) 20:09:02 ID:iiXAV9EDO
- 宇都宮93分遅れ!
3も遅れか(笑)
- 599 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 20:10:02 ID:pj7lmGyrO
- 北斗星グダグダだな。
- 600 :@米原:2008/02/13(水) 20:23:37 ID:cOlqvQRfO
- 関ケ原米原ぼちぼちの降雪。今夜は問題ないだろうが、今後の降り方によっては朝イチの遅延あるかもね。
- 601 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 20:29:28 ID:wAyBiiFvO
- 北斗星3号、上野を20時22分発車
さぁこの遅れが拡大するか縮まるか…。
- 602 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 20:58:05 ID:VK4ehotAO
- 北斗星2号は3分遅れで森に到着
- 603 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 22:20:21 ID:fcRoX1CeO
- いなほ14号
140分遅れ
まだ新潟ついてない
- 604 :名無しさん@平常通り:2008/02/13(水) 22:49:15 ID:s5VvuLfSO
- 北斗星の遅れプラスされるぞ
東北本線
22時23分頃 石越〜油島駅間での線路に障害物の影響で、小牛田〜一ノ関駅間の上下線で運転を見合わせ
- 605 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 01:30:34 ID:YYROyRPNO
- 北斗星3号、仙台駅に停まったまま。
今のところ発車の気配なし。
- 606 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 01:45:53 ID:4lz3E1IGO
- >>604
線路か通信設備に異常があるため、再開まで時間かかるらしい。
- 607 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 01:59:49 ID:RIlXfyhL0
- >>604
貨物列車(2071レ)がバイクと衝突したそうです。
スノープロウの下に食い込んでいたようです。
1レは小牛田で抑止です。
1:27に当該貨物列車のみ運転再開し、線路の点検をしているようです。
- 608 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 02:05:25 ID:NO9BEQlYO
- 1レは運転再開しました。
- 609 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 05:42:10 ID:i0hwJ79WO
- 1レは今八戸通過
- 610 :上りはやぶさ富士:2008/02/14(木) 06:11:22 ID:0tWx7QGcO
- 岡山発車後、先行の貨物列車が鹿と衝突した影響で浜松到着20分遅れ見込み。今後も遅れ拡大の模様なので、申し出により新幹線乗り継ぎの手配を要請するとのこと。6時の車内放送再開で把握しますた。
今日の夜行はgdgdなのねん…
- 611 :上りはやぶさ富士:2008/02/14(木) 07:18:55 ID:0tWx7QGcO
- 遅れダイヤ放送により判明。東京着は10:55だそうな。
- 612 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 07:37:32 ID:MRisgfEoO
- 東海道新幹線
岐阜羽島〜京都 雪の為、徐行
- 613 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 07:38:43 ID:XS9xqFzLO
- 東海道・山陽新幹線は米原付近徐行ですでに20〜30分遅れだ
- 614 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 07:43:13 ID:MRisgfEoO
- 北斗星
1号約4時間半遅れ
3号約3時間遅れ
呪われた北斗星
- 615 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 08:57:23 ID:ub68/m7xO
- 羽越線の酒田〜秋田間強風で見合わせ中。
トワイライト・日本海は運休決定でFA?
北斗星が4時間かかる分だけ、くつろげるからいいんじゃないかなっと思う俺ガイル
- 616 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 09:14:12 ID:Kh0IoNqqO
- 北斗星2号は約45分遅れ
- 617 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 09:31:24 ID:bVkSFeYI0
- ひかり365の遅れkwsk
サイバーステーションがサービス停止中wでわからんばい
- 618 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 10:18:09 ID:YYROyRPNO
- 北斗星3号、只今函館に到着
約3時間45分の遅れ。
- 619 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 10:28:36 ID:KBTxUU9SO
- ひかり366、米原着はほぼ定刻?
名古屋着は10分遅れ@放送
電光掲示板は4〜6
ちなみに、米原付近
http://n.pic.to/qj1yd
- 620 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 11:03:23 ID:b6ZlAK1QO
- これから福井に向かうけど、新幹線と北陸本線は接続を取ってくれるのか?
ちなみに、「ひかり369」から「しらさぎ7」乗り継ぎなんだが。
- 621 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 11:27:04 ID:Dsa6dLtbO
- 今晩のあけぼのダメかなあ?
- 622 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 12:07:54 ID:MRisgfEoO
- まだ発表無し(東)は。
日本海に関しては、信越本線・羽越本線が規制中
運休が既に決まっているのは、札幌発トワイライト大阪行(昨日運休した為)
- 623 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 13:34:46 ID:i0hwJ79WO
- 北斗星1号は5時間4分遅れで苫小牧発車
- 624 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 14:46:37 ID:5QthyJO/0
- >>619
何処の雪国だよ('A`)
- 625 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 15:18:29 ID:YYROyRPNO
- 北斗星3号、只今札幌に到着
4時間3分遅れ。
- 626 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 15:42:30 ID:ExN1YU1qO
- 勘違いしてない?米原の気候は北陸と同じですよ
- 627 :八戸@新幹線:2008/02/14(木) 19:04:04 ID:/YTQYfkkO
- 八戸1856発のはやて号東京行きは、八戸線の接続待ちで7分遅延して発射
- 628 :名無しさん@平常通り:2008/02/14(木) 19:11:40 ID:7XRoAtkaO
- スーパーひたち58号は5分遅れで常陸多賀を発車
- 629 :東海道線 :2008/02/15(金) 00:01:16 ID:XqpiCWEJ0
- 下り寝台特急サンライズ
現時約25分遅れ、沼津向け運行中
軽い車両トラブルの模様、所定より低速で運転中
- 630 :名無しさん@平常通り:2008/02/15(金) 08:01:23 ID:O0SC8RHpO
- 小田原0756発のこだま706
通過待ちする後続ののぞみが遅れ0801発車
今日も降ってるのか(´・ω・)
- 631 :名無しさん@平常通り:2008/02/15(金) 08:17:09 ID:PmJSNSh7O
- 上りこだまは、遅れているのぞみを待つので、
約5分遅れで運転中。
今の所、東京発は定時。
- 632 :名無しさん@平常通り:2008/02/15(金) 08:33:24 ID:74pxXzTwO
- 寝台特急「あけぼの号(青森行き)」は、羽越本線内での強風の影響で、遅れ
寝台特急「日本海1号(青森行き)」は、羽越本線内での強風の影響で、遅れ
- 633 :名無しさん@平常通り:2008/02/15(金) 23:51:45 ID:g5Z8rRyGO
- グモの影響かオホーツク81号は札幌を5分遅れで発車。
美唄と砂川に臨停。
JR北海道板にも一応カキコしておきますた
- 634 :東海道線 :2008/02/16(土) 01:47:41 ID:scaoR3Ay0
- 下り 大垣行きMLながら
現時約30分遅れ、現在富士向け運行中
- 635 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 07:45:03 ID:04WAx5xXO
- 東海道新幹線
雪で岐阜羽島〜新大阪間徐行
新大阪始発の下り山陽新幹線に今のところ影響無し
急行きたぐに号新潟行き」は、JR西日本管内での車両トラブルの影響で、遅れ
寝台特急北斗星4号上野行きは、JR北海道管内での人身事故の影響で、遅れ
- 636 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 07:56:32 ID:LwxQvTMbO
- 東京〜新大阪の新幹線はどれぐらい遅れそうですか?
- 637 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 08:19:22 ID:TeL5c/u3O
- >>636
汁かボケ!
- 638 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 08:24:42 ID:TfhElWFd0
- 5分程度です(サイバー検索より)。上りなら東京着は、ほとんど定時かも。
- 639 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 08:51:20 ID:LwxQvTMbO
- >>638
トン
- 640 :のぞみ118:2008/02/16(土) 08:59:32 ID:UyGhKH05O
- 京都〜岐阜羽島間降雪のため速度を落として走行していますので、現地を通過する際3〜7分程度の遅れが見込まれます(8時00分現在)
車内情報表示より
- 641 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 12:00:19 ID:9jF20gpf0
- 最近倒壊道チン感染の雪の徐行多すぎ
- 642 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 12:53:03 ID:OGGKkNft0
- >>641
日本語でしゃべれよチョン
- 643 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 14:27:01 ID:se3dssonO
- >>641
意味不明なカキコミすんなボケ、消えろ、クソ野郎
- 644 :名無しさん@平常通り:2008/02/16(土) 22:16:04 ID:04WAx5xXO
- 今日上野出た夜行列車
北斗星号が抑止
東北本線
梅ケ沢〜新田駅間での人身事故の影響で、小牛田〜一ノ関駅間の上下線で運転を見合わせ
- 645 :北斗星1号:2008/02/16(土) 23:03:41 ID:04WAx5xXO
- 寝台特急北斗星1号札幌行き
東北本線内での線路に障害物の影響で、遅れ
- 646 :東海道新幹線:2008/02/17(日) 06:32:59 ID:6yGlwYKQO
- 雪で、名古屋〜京都間徐行
- 647 :東海道新幹線:2008/02/17(日) 10:32:01 ID:6yGlwYKQO
- 徐行区間は、
岐阜羽島〜京都
- 648 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 16:17:34 ID:O5OIPQ3nO
- 大阪1542発サンダーバード31号は宮原操を発車約30分遅れ、大阪1612発雷鳥33号も続いて宮原操を発車して大阪駅にまもなく到着
なお雪の影響で遅れが増える場合があります。
- 649 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 16:36:07 ID:CFktYCIm0
- また倒壊道チン感染は遅れたのか
- 650 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 16:47:55 ID:nOjbswBS0
- 今、三島駅下りホームに700系が停車している。当該列車はないので回送電車か?
なんだか、富士方面、雪が舞っているように見える。
- 651 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 20:29:14 ID:nSCm/ArR0
- 東海道新幹線は米原付近雪のため約5分遅れ
- 652 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 22:16:26 ID:yIJqJVxQO
- 上り銀河がスーパーはくとの接続待ちで入選が2230になるとのこと
- 653 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 22:57:01 ID:6yGlwYKQO
- 伯備線のポイント不転換が発生していた。また、米原付近が雪という情報です
- 654 :名無しさん@平常通り:2008/02/17(日) 23:35:57 ID:UTs2fN/qO
- 銀河、約20分遅れで東海道線石山駅を通過。
- 655 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 00:21:48 ID:IqhmdD6kO
- 上りサンライズ、岡山を23:18頃に発車しました。
- 656 :東海道新幹線:2008/02/18(月) 06:08:13 ID:K2Dv5j19O
- 京都〜岐阜羽島始発から徐行
寝台特急あけぼの号青森行き、車両点検の影響で、遅れ
- 657 :東海道新幹線:2008/02/18(月) 06:37:40 ID:K2Dv5j19O
- 岐阜羽島〜新大阪で徐行 15分程度遅れが見込まれると、東海公式
- 658 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 06:42:58 ID:K2Dv5j19O
- 寝台特急北斗星2号上野行き
東北本線内での人身事故の影響で、遅れ
- 659 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 08:06:30 ID:2avm7xRyO
- 三島発07:58東京行きこだまは、一旦発車ベルが鳴ったものの、
7-8分遅れで出発予定に変更。
熱海に待避線がないからなあ。こだまは冷遇されるよ。
次発08:08は、ほぼ定時?
相変わらず駆け込み乗車多数。
- 660 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 08:28:38 ID:2avm7xRyO
- 10分遅れのこだま710に、次発608号の乗客も乗ってくるため大混雑中。
前のこだまは定時出発したから、710号に二列車分乗車したことになる。
- 661 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 08:32:21 ID:xdDkwuvYO
- 京浜東北グもったから新横浜カオスかと思ったらそうでも中田
でも新幹線も遅れてやがる
- 662 :名無しさん@平常通り:2008/02/18(月) 09:17:05 ID:R09E1H8AO
- 東海新横上り見たまま
のぞみ202 9:07→9:16
今朝も富士山がきれいだね
- 663 :こだま576:2008/02/18(月) 13:41:37 ID:pDXgD+G3O
- 豊橋を出て浜名湖通過中ですが、えらいノロノロ運転.....
130km/hくらいしか出てないような.....
- 664 :東海道線 :2008/02/19(火) 23:10:06 ID:9zUbwBu90
- 沼津で上り電車が人身事故、現在上下運行見合わせ
さしあたり夜行は下りのサンライズが沼津23:40発だが
おそらく間に合わないかと
- 665 :名無しさん@平常通り:2008/02/19(火) 23:11:00 ID:9zUbwBu90
- >>664の件、詳細
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1202079685/201-
- 666 :名無しさん@平常通り:2008/02/19(火) 23:56:05 ID:IcZnZKCrO
- 出雲 綾部25分遅れて通過しました
- 667 :名無しさん@平常通り:2008/02/20(水) 00:41:28 ID:ulnMl/OwO
- 貨物列車がいると思うから、サンライズ以外に銀河他ながら下りに遅れ発生の恐れあり
- 668 :名無しさん@平常通り:2008/02/20(水) 00:53:01 ID:qKz2xL5N0
- >>667
下りは支障なし
運行中止時間は10分程度なので
- 669 :名無し募集中。。。:2008/02/20(水) 07:53:42 ID:NYBWetL+O
- はやふじ、新山口を17分延発
- 670 :名無しさん@平常通り:2008/02/20(水) 10:56:57 ID:1jebVnz5O
- 乗車中のひかり、新横浜を通過した。
来月から全ての列車が新横浜に停車するので、この快感を味わえなくなる。
残念。
- 671 :名無しさん@平常通り:2008/02/20(水) 18:53:14 ID:tkXQKVjgO
- 夜の名古屋ひかりも停まるの?
- 672 :名無しさん@平常通り :2008/02/20(水) 21:27:51 ID:Qb1Lc86l0
- >>671
停まるよ、全列車。
- 673 :名無しさん@平常通り:2008/02/21(木) 07:11:45 ID:Pr8Qru59O
- 寝台特急あけぼの号青森行き
寝台特急日本海1号青森行き、強風の影響で、遅れ
- 674 :名無し募集中。。。:2008/02/21(木) 07:52:14 ID:u2MjShkSO
- はやふじ、新山口を17分遅延
- 675 :名無し募集中。。。:2008/02/21(木) 09:10:57 ID:u2MjShkSO
- はやふじ、下関を40分遅延
- 676 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 06:42:18 ID:XKjyM8SC0
-
- 677 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 08:21:05 ID:ci+3P/QJO
- 本日(23日)発車の急行「きたぐに号」は、大雪と強風が見込まれるため、上下列車が全区間で運休
本日(23日)発車の夜行列車は、大雪と強風が見込まれるため、以下の上下列車が全区間で運休となります。寝台特急「トワイライトエクスプレス号」「日本海1〜4号」
- 678 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 08:41:45 ID:a8sL21/XO
- なはつき、JR九州管内人身事故のため、大阪駅90分遅れ
- 679 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 08:47:38 ID:ci+3P/QJO
- 本日(23日)発車の寝台特急「あけぼの号」は、大雪と強風が見込まれるため、上下列車が全区間で運休
本日(23日)発車の夜行列車は、大雪と強風が見込まれるため、以下の上下列車が全区間で運休となります。寝台特急「北陸号」、急行「能登号」
- 680 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 09:13:24 ID:LSOvz/xxO
- JR西日本の運行情報に北陸号が上野←→青森と表示されている
- 681 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 09:40:40 ID:ci+3P/QJO
- さっき訂正メールキタが、日本海号が信越北陸方面夜行・きたぐに号が、東北方面夜行になってたからそこだけ削ったあとは、メール転載
- 682 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 09:44:09 ID:ci+3P/QJO
- 北斗星全て運休@北海道公式
- 683 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 10:07:46 ID:ci+3P/QJO
- カシオペアも運休
- 684 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 12:50:09 ID:qbl2/oAS0
- 少しでも赤字解消ですか?
- 685 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 13:05:24 ID:dUL5Ep6lO
- 倒壊道新幹線、米原〜京都運転見合わせ
ソース・犬H系テロ。
- 686 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 13:09:18 ID:d1VdE+mjO
- 東海道新幹線 米原〜京都(下り)運転見合わせ@NHKテロ
- 687 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 13:52:43 ID:ci+3P/QJO
- 東北新幹線
強風の影響で、上下線に遅れ
- 688 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 14:41:51 ID:ci+3P/QJO
- 長野新幹線・上越新幹線 強風の影響で、上下線に遅れ
- 689 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 15:27:52 ID:ci+3P/QJO
- 秋田新幹線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れ
- 690 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 16:11:39 ID:ci+3P/QJO
- 東北新幹線
強風の影響で、東京〜仙台駅間の上下線で運転を見合わせ
- 691 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 16:16:17 ID:JpFZkXL7O
- 東北新幹線 那須塩原あたり強風のため運転見合わせ
ソース こまち20号車内アナウンス
おれ涙目
- 692 :3018B:2008/02/23(土) 16:39:25 ID:trWVnn6oO
- 新白河に臨時停車しました
運転見合せは解除されたが、那須塩原手前で架線に飛来物があり、
作業のため送電をストップするのでさらに25分〜30分は停車@3018Bレチ氏
マジで俺涙目wwww
- 693 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 16:42:08 ID:/A9CNfWRO
- ラヂオでも米原付近でビニールが架線に飛来したっていってたよ。風の強い日は危険だね。
- 694 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 16:54:25 ID:gMkkXqdcO
- 那須塩原付近の飛来物はトタン屋根の一部です。
架線に引っ掛かっているのと車両が踏んでいるようです。
当該車両はやまびこ211号
- 695 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 16:59:23 ID:MTqOqMNB0
- >>693
台風で、米原の横にあったパチンコ屋(だったかな?)の屋根が飛んで来て
架線にひかかったかなんかになったもんな。
あの時、名古屋で足止めくらって、結局マンガ喫茶で1泊したよ。
幸い、早めに入れたけど、遅い時間だと、満員で断れて涙目な人多数でした。
- 696 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:12:03 ID:BIiBKxJnO
- やまびこ213上野駅に停車中。そろそろ一時間遅れで俺涙目。
- 697 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:12:04 ID:oUvHS0ZuO
- 東北・上越・長野新幹線停電事故のため運転見合わせ@公式
- 698 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:12:27 ID:2J89Kv5kO
- 飛来件
- 699 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:14:06 ID:ci+3P/QJO
- 長野新幹線・上越新幹線・東北新幹線停電で運転見合わせ
- 700 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:16:36 ID:QGpaUsut0
- >>691だが
現在 ふるかわ駅で停車中 もう20分くらい・・・
停車してても風で新幹線暴揺れwwww
ビール3本目の俺涙目・・・・ いや号泣www
>>692さん ネット上で飲み会しようよ
- 701 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:18:30 ID:ci+3P/QJO
- 上越・長野新幹線の運転再開
- 702 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:18:43 ID:GcfBB6u6O
- >>696
2時間遅れに期待する楽しみができたじゃないか。
- 703 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:21:06 ID:NztaCFMx0
- ふるかわの東横インでいいから宿泊代出してくれよ JR
- 704 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:23:40 ID:BIiBKxJnO
- 那須塩原あたりで送電止めて検査してるんだとさ。ひまだー
- 705 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:24:51 ID:NztaCFMx0
- おれはノートパソコン持ち込んでるからまだいいや
ニコ動でも見るかな
- 706 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:29:00 ID:kVp3jxn50
- 新幹線東京〜大宮間は運転してる?
- 707 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:29:11 ID:GcfBB6u6O
- ところで、遠くに竜巻が見えるが、のぞみ136号は正常運行中。
- 708 :3018B@新白河停車中50分突入:2008/02/23(土) 17:31:36 ID:trWVnn6oO
- 飛来物の撤去作業が終了したとアナウンスがあったから、さぁやっと出発だと思ったら
それとは別に宇都宮〜那須塩原で停電発生w
これから係員の人が原因を調べに行くらしいから、まだまだ発車出来ませんw
涙目を通り越して
もう笑うしかなくなってきたwwww
- 709 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:32:29 ID:NztaCFMx0
- うおーい
東北新幹線情報ね
宇都宮〜那須塩原間 停電だってさ
もう駄目だろwwww
- 710 :3018B@ケツ痛くなってきた:2008/02/23(土) 17:35:13 ID:trWVnn6oO
- >>700
おう!一杯やるか!
つまみは仙台で買った牛タンをやるぞ
- 711 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:36:51 ID:kFVcOX0MO
- 東北新幹線の運転再開は早くても19時になるとの事。
ソースは東京駅案内放送。
- 712 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 17:42:11 ID:ARtC01PX0
- ↑ 名前入れたよ・・・
>>710
よし おれは盛岡のゆべしだ!!
なんで俺は甘いもんを買ってきちゃったんだよ orz
牛タンくだせぇ
- 713 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:47:51 ID:kFVcOX0MO
- 宇都宮〜那須塩原間の停電の原因は、木が架線に倒れたため。
上越・長野新幹線は遅れてるものの運転中。
- 714 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:48:29 ID:TQQrplL50
- >>705のPCのバッテリーガンガレ。
- 715 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 17:50:11 ID:ARtC01PX0
- >>713
マジで?
伐採ぐらいしといてくれよ・・・
- 716 :3018B@発車ktkr:2008/02/23(土) 17:52:51 ID:trWVnn6oO
- >>712
(・∀・)つ 牛タン
運転再開というか、まだ原因究明中のため那須塩原までの1区間だけ進むそうです
後ろが詰まってるのからなのかな?
これからまた那須塩原で停まるので、2時間遅れ確定
- 717 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:53:51 ID:Exx6ZvzpO
- 東北線西平内〜浅虫温泉間、強風のため運転見合わせ、スーパー白鳥21号は野辺地で抑止。
- 718 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 17:53:54 ID:ARtC01PX0
- >>714
バッテリー残量 2時間57分・・・
- 719 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:54:58 ID:IdUy1JSP0
- 感想文・乗車体験記・俺様バッテリー情報は要らねえぞ
- 720 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 17:55:28 ID:kFVcOX0MO
- >>715
大変言いにくいが本当。
漏れは東海道新幹線を利用するが、東北新幹線を利用してる方々、ガンガレ!!
- 721 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 17:59:02 ID:ARtC01PX0
- 倒木の作業終了時間 19時だとy
牛タンありがと >>716
- 722 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:01:40 ID:ZC7yQza50
- 直径30cm×20mの巨木だってよ
- 723 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:05:53 ID:v9udTdLf0
- 直径8センチ長さ20センチの巨根だってよ
- 724 :3018B@那須塩原:2008/02/23(土) 18:06:27 ID:trWVnn6oO
- 那須塩原に到着したんですが、ホームがいっぱいのため1番線に停まりました
5番線には先行のやまつば、2番線には仙台行きのやまびこがおり、3つあるホームはすべてうまりました
- 725 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 18:06:28 ID:8wq70Hp20
- >>719
引っ込んでろよwww
- 726 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:09:01 ID:Exx6ZvzpO
- 西平内〜浅虫温泉間、強風のため引き続き運転見合わせ、スーパー白鳥21号はいまだに野辺地で抑止。
- 727 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:11:33 ID:pOBk6zSFO
- 仲間に入れてくりー。
やまびこ218号白石蔵王で抑止中!
- 728 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:12:50 ID:xcmqq/BLO
- ド・・・ドアを・・・開けて・・・くr・・・@はやて18
- 729 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 18:17:02 ID:8wq70Hp20
- >>727
いらっしゃーいw
何してる??
- 730 :やまびこ118@那須塩原:2008/02/23(土) 18:19:26 ID:vpDutlVWO
- 腹減ったからキオスク行ったら何もなかったので駅前の7-11でオニギリ買ってきたが
外めちゃ寒かった
- 731 :3018B@那須塩原:2008/02/23(土) 18:24:31 ID:trWVnn6oO
- つい先程、停電の原因が倒木であると放送がありました
仲間が増えてきて心強いですわw
- 732 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:27:15 ID:l0GR50lXO
- 仙台駅で足止めだー
おまけに東北本線下りも止まってる…
- 733 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:27:43 ID:evWPKV8j0
- 立川駅では
「本日の東北秋田山形新幹線は運転終了しました」 ってやってる。
新幹線の中の人はどうするの?
- 734 :3018B:2008/02/23(土) 18:30:33 ID:trWVnn6oO
- 静寂のなかに空気を読まないNREの放送があり、4号車と5号車の間で緊急弁当即売会開催ケテーイ
- 735 :3018@那須塩原:2008/02/23(土) 18:38:49 ID:trWVnn6oO
- 倒木の復旧作業が終わり、最終的な安全確認中で18時40分頃の運転再開を予定@レチ氏
- 736 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:39:49 ID:ci+3P/QJO
- 山形新幹線
東北新幹線内での停電事故の影響で、上下線に遅れ
- 737 :郡山:2008/02/23(土) 18:40:43 ID:gT2AQQlo0
- 東北新幹線、2時間閉じ込められ開放
全滅、自宅に帰ってきました。
- 738 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:42:38 ID:oKVptQvVO
- 58B新白河にて臨時客扱い。
なんかまた余計に客が増えてきた orz
- 739 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:45:37 ID:hHOJOFLM0
- 東北新幹線は、停電事故の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、18時40分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 740 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:46:02 ID:Ak6ADdtZ0
- 今夜のムーンライトえちごが大丈夫だろうか?
- 741 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:48:08 ID:gDoPZpC30
- NHKで東北新幹線運転再開テロップ
- 742 :738:2008/02/23(土) 18:48:57 ID:oKVptQvVO
- 58B、小山臨時停車ケテーイ
とりあえず今走りだしますた。
- 743 :やまびこ213:2008/02/23(土) 18:49:19 ID:BIiBKxJnO
- 上野から動かないから上越新幹線で大宮まできた。そこから宇都宮線乗って今栗橋あたり。小山までグリーン券だったのに途中下車扱いで払い戻しなしの俺涙目。しかも在来線のグリーン乗ったら千円とられた
- 744 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:51:07 ID:AjDVuVDbO
- 1835の時点で東北新幹線は発売中止でした。予約済えきねっとの引き取りできず…
- 745 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:51:50 ID:xcmqq/BLO
- ちょwww動かないはやて涙目www
- 746 :やまびこ213:2008/02/23(土) 18:53:20 ID:BIiBKxJnO
- って書いてたら東北新幹線運転再開だと?@皿@
- 747 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:57:19 ID:oKVptQvVO
- >>745
3018B、そちらの現在位置はどこ辺り?
- 748 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 18:58:23 ID:0LhQX1ieO
- 東海道新幹線、名古屋駅で緊急停止スイッチ取り扱い。
所定1847発東京行きが7分延。
- 749 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:00:59 ID:ci+3P/QJO
- カシオペア・北斗星・トワイライト・日本海・きたぐに・能登・北陸・あけぼのは、全て運休
- 750 :3018B@那須塩原発車:2008/02/23(土) 19:03:13 ID:trWVnn6oO
- あれ、5番線のやまつばより先に発車しちゃったけどいいの?
- 751 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:08:22 ID:oKVptQvVO
- お、動いた(・∀・)
- 752 :3018B:2008/02/23(土) 19:12:07 ID:trWVnn6oO
- 何本も列車が詰まってるから通常のスピードは出せません
とか言っておきながら、たぶん275出てるw
- 753 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:12:50 ID:Ak6ADdtZ0
- ムーンライトえちごはどうなの?
- 754 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:12:56 ID:F+2hUM7TO
- >>748
下り こだま549 も名古屋7分遅れで発車
- 755 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 19:14:23 ID:wNi7tAUr0
- 特急料金払い戻すってアナウンスあったおwww
- 756 :3018B@宇都宮通過:2008/02/23(土) 19:16:34 ID:trWVnn6oO
- 240規制(´・ω・`)ショボーン
- 757 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:16:42 ID:2J89Kv5kO
- 倒木新幹線
- 758 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:17:49 ID:oKVptQvVO
- >>755
土日キップの漏れがいるぞ。
漏れなんか何にも出やしねぇ(´・ω・`)
- 759 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:18:23 ID:hHOJOFLM0
- 東京発のサイババお調べできません
- 760 :3018B:2008/02/23(土) 19:19:31 ID:trWVnn6oO
- >>755
何時間遅れようと、土日きっぷの俺一切関係なしw
- 761 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:22:18 ID:oKVptQvVO
- >>760
式場はどこにする?
- 762 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:27:42 ID:pOBk6zSFO
- >>760
えきねって列車限定 トクだ値2割は払い戻しある?
- 763 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:27:51 ID:Exx6ZvzpO
- >>756
宇都宮以南は元々240だろ。
- 764 :3018B:2008/02/23(土) 19:29:43 ID:trWVnn6oO
- >>761
ちょw モロ被りw
- 765 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:36:16 ID:MD8VwreW0
- >>753
俺が聞きてえよ…。
- 766 :3018B@まもなく大宮:2008/02/23(土) 19:36:18 ID:trWVnn6oO
- 途中停車や減速すらなく、約3時間遅れで無事に大宮に到着します
- 767 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:37:58 ID:Exx6ZvzpO
- こういうときの新幹線は大宮で降りるのが吉?
東京まで乗っても大丈夫?
- 768 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:38:50 ID:MD8VwreW0
- >>753
一応、昼間に電話したときは「止まってない。今後も止まることは無い。」と断言してた。
…うそくせーな
- 769 :3018B@大宮発車:2008/02/23(土) 19:40:38 ID:trWVnn6oO
- >>767
たぶん大丈夫なんじゃない?
つーかもう発車しちゃったけどw
- 770 :郡山:2008/02/23(土) 19:46:25 ID:gT2AQQlo0
- そろそろ、また乗りに行きたいんだが大丈夫かな
郡山→東京
- 771 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 19:56:11 ID:PNXsSm/U0
- >>733
指定券の発行は終わったってことなんだろうけど、だったらそういう風に表示すればいいのにねぇ。
今日は乗るのやめて帰ってきた。
- 772 :58B:2008/02/23(土) 19:57:04 ID:oKVptQvVO
- こちらも今大宮現着。
漏れはこれから東京まで乗ります。
乙鰈さまですた
ノシ
- 773 :3018B@東京:2008/02/23(土) 20:06:34 ID:trWVnn6oO
- 無事に到着しました
電池がもうないので最後になりますが皆様大変に乙でした
あと、東京駅のホームがカオスw
- 774 :こまち20号涙目w:2008/02/23(土) 20:29:18 ID:sPyQ2EDs0
- やっとこ大宮駅
- 775 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 20:43:46 ID:D/uE2PwAO
- 今乗りました
ガラガラです
やまびこ
- 776 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 20:59:24 ID:pOBk6zSFO
- やまびこ218 上野に到着。
- 777 :@東京駅:2008/02/23(土) 21:11:22 ID:r8LWY4HaO
- 2110時点東北新幹線運行予定板みたまま
2004はやこま33
1940やまび221仙台
2132やまび225仙台
2120なすの269那須塩
上から順に出していくそうですのでなすのも遅れるぽ
- 778 :東京駅:2008/02/23(土) 21:27:37 ID:r8LWY4HaO
- 22番線のはやこま、2127発車
- 779 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 21:28:08 ID:Exx6ZvzpO
- はやて33まだ東京出てないですね。
- 780 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 21:32:53 ID:r8LWY4HaO
- 2127に出て行ったはやこま33と入れ違いに、何号だかよくわからんはやてが22番線に入線
- 781 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 21:37:06 ID:026v406CO
- はやてガンガレ
- 782 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 21:38:55 ID:r8LWY4HaO
- 1940発だったやまびこ221 2137に東京駅発車しました
- 783 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 21:42:48 ID:oPun1b8y0
- >>757
誰がうまいこと(ry
- 784 :やまびこ221:2008/02/23(土) 21:47:30 ID:r8LWY4HaO
- 尾久あたりまでに上り5本とすれ違った。どんだけ詰まってるんだよ
- 785 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:05:19 ID:S61rQZ3e0
- 一応交通情報板には雑談スレが存在するんだけどね……。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1189918632/l50
今後、交通情報じゃないレスは移動していただけるとありがたいです。
- 786 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:11:24 ID:tFR3ZvvtO
- 座席方向反対の やまびこ盛岡 入選
- 787 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:14:04 ID:D/uE2PwAO
- 上野を目前に止まりまくり満線とアナウンスあり
- 788 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:14:55 ID:tFR3ZvvtO
- 一度客を乗らせたが追い出し清掃
- 789 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:22:24 ID:tFR3ZvvtO
- 盛岡行き発射
- 790 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:23:18 ID:Exx6ZvzpO
- >>787
やはり大宮下車が正解か
- 791 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:26:02 ID:D/uE2PwAO
- 東京ー上野の間に7本停車中だと
横を在来線に抜かれまくり
- 792 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:26:17 ID:AjDVuVDbO
- 大宮からは
や 225仙台終 2230頃
Mと351新潟終 2235頃
や67盛岡終 2250頃
あ555 長野 未定
Mた429湯沢 未定
- 793 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:33:03 ID:cpgcZwdj0
- ハイチーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 794 :793:2008/02/23(土) 22:33:45 ID:cpgcZwdj0
- 誤爆すまんこ
- 795 :小山駅:2008/02/23(土) 22:34:23 ID:r8LWY4HaO
- 走り出してしまえば40分であっさり小山着
ちなみに上り発車時刻
2139やまつば 40分おくれ
2302やまび70 15分おくれ
- 796 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:35:02 ID:r8LWY4HaO
- >>785
氏ね
- 797 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:39:24 ID:AjDVuVDbO
- や225は、ホーム案内より3分早着 2228発
最初にきた225に乗ったが、自由席でも、や67なら特急券払い戻しだったな。
盛岡では本日限りのホテルやまびこはあるのか?
2530を過ぎるが…
- 798 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 22:40:27 ID:hgq2h1V9O
- 東北東京駅つまってるな…
山手線から見た感じ…
- 799 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 23:13:40 ID:2jd8TjWLO
- はやてよりも、やまびこを動かして下さい
- 800 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 23:21:46 ID:mk/EU1lpO
- 盛岡にはやていつ着くんだ
- 801 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 23:23:49 ID:Exx6ZvzpO
- >>800
010ころじゃないか?
- 802 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 23:26:36 ID:e4unzqcIO
- のぞみ161号、雪の影響で約5分遅れで京都に到着。
のぞみ163号も5分遅れ。
- 803 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 23:28:52 ID:mk/EU1lpO
- >>801 m(__)m
今放送で2338着予定。青森にかえれるのか?
- 804 :名無しさん@平常通り:2008/02/23(土) 23:56:56 ID:AjDVuVDbO
- やま225は大宮で30分延が福島では19分延に。順調に回復運転中。
上り最終ははやこま34。やま70救済の為福島・郡山臨停の模様。福島ては反対側に停車中でした。郡山にもはやこまと思えし発信案内でてました。宇都宮もかな。
丁度、そのとき上り通過線に回送表示のE2+E3編成到着。回送が先?と思っていると、さすがにはやこま34が先に行きました。終点東京は何時でしょう。乗ってる人ガンガレ
2333の出来事でした。
や225の14号車は、宇都宮から貸切です。
- 805 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 00:01:38 ID:AjDVuVDbO
- や225から仙台在来線4方向へは接続確保です。
@車内放送
や67ほぼ続行の模様です。
あと1〜2分で着きます。
- 806 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 00:05:29 ID:2nglu8PnO
- やまびこ67号は、仙台着2410頃の模様
- 807 :ひでー目にあった:2008/02/24(日) 00:15:44 ID:p2CH+5Zr0
- 「宇都宮-那須塩原間で強風を観測したので30分停車します」
20分位経つと
「那須塩原-白河間で強風を観測したので30分停車します」
更に20分位経つと
「架線にビニールがひっかかているので除去作業のために30分位かかります」
更に20分位経つと
「ビニールは除去されました、安全確認の30分ぐらいかかります」
更に30分経過
「線路内に木が倒れており、除去作業の為に暫く停車します、出発の予定時刻は
不明です・・・」
- 808 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 02:12:16 ID:pfYYHZVU0
- >>695
台風で屋根が飛んだのは、沿線のラブホテル。屋根が飛んだのに営業は続けていたという
見上げた根性の持ち主。
- 809 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 02:32:46 ID:v8TAswSFO
- 上りサンライズ5032Mは今現在どこを走行中?
- 810 :びっくり:2008/02/24(日) 05:16:08 ID:FqOUBxB3O
- 北の公式だと、『はまなす』6時間30分遅れ
津軽海峡線に、昼間の客列復活。
よく走るなぁ
- 811 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 06:02:18 ID:PZFbRx9GO
- 東海道新幹線
名古屋〜新大阪間で徐行
- 812 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 06:30:16 ID:/TrCxa0sO
- 新宿発ゴルフ列車フェアーウェイ、本日運休。
- 813 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 06:49:25 ID:BgIkBdG1O
- のぞみ59、現在、愛知川を渡る
- 814 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 06:56:55 ID:RE50uBEIO
- 【東海道・山陽新幹線 遅延】
東海道・山陽新幹線は雪の影響で、名古屋〜新大阪間、新神戸〜岡山間、徳山〜新山口間で始発列車から速度を落として運転しているため遅れが見込まれます。
- 815 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 06:59:21 ID:DY0VtsdO0
- 寝台富士はやぶさ浜松着約15分遅れているのを見た(雪付)
回復できるか?
- 816 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 07:04:23 ID:rPFaZ3i7O
- 上りなはつき
踏切支障がある模様で
現在相生の手前で停止中
- 817 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 07:12:56 ID:BgIkBdG1O
- のぞみ59、京都着、20分延
- 818 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 07:42:01 ID:Uve+vo+yO
- はやぶさ富士上り、西日本中部エリアの
雪による遅れが拡大し、東京に11時10分到着予定
- 819 :上りなはつき:2008/02/24(日) 08:00:35 ID:rPFaZ3i7O
- いま運転再開
- 820 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:07:22 ID:PZFbRx9GO
- 東北・秋田・山形新幹線 強風の為、運転見合わせ中
- 821 :上りなはつき:2008/02/24(日) 08:10:34 ID:rPFaZ3i7O
- ノロノロ運転のあと再び停止
もうだめぽ
- 822 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:12:41 ID:kUm8bs+NO
- うああ!国立受験なのに!
- 823 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:20:59 ID:LDwN6o/iO
- 東北新幹線死亡です
使えね〜
- 824 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:21:19 ID:79rQncVJO
- >>822
明日じゃないか。
お互いがんばろう
- 825 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:23:56 ID:+tKfVANvO
- >>821
どこ?
- 826 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:43:35 ID:tsJUkHhu0
- 宇都宮〜仙台
東北新幹線上下線運転見合わせテロップ@NHK
オワタorz
- 827 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:44:11 ID:zewYlIFMO
- 東北新幹線ダメだね。
- 828 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 08:48:27 ID:pIHp5UC50
- 山陽新幹線 東海道新幹線
雪のため東海道新幹線:名古屋〜新大阪間、山陽新幹線:西明石〜岡山間、三原〜広島間および新岩国〜新下関間で速度を落として運転しています。このため列車に遅れが出ています。
- 829 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:12:43 ID:wbSkPcZxO
- 東北新幹線東京駅ホーム満線
通過駅だから扉扱いしないとか言ってないで上野で扉開けろ上野駅で足止め中のあさま508車内から
- 830 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:13:25 ID:ufn61k6JO
- なはつきは只今、大久保を通過しました。
- 831 :上りなはつき:2008/02/24(日) 09:15:03 ID:rPFaZ3i7O
- 姫路に123分遅れで到着
おいらはここで新幹線に乗り換えました
- 832 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:18:10 ID:HdhmdHqzO
- やまびこ203今どこ?
- 833 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:19:48 ID:wbSkPcZxO
- あさま508上野駅臨時停車になりました
上野駅下りにはやまびこ45が止まってます
- 834 :中央東線:2008/02/24(日) 09:21:30 ID:JTAdTlC/O
- 4053Mあずさ3号、塩崎〜韮崎間強風のため塩崎駅で抑止。甲府発車時は速度規制で済んでたのだが…見込みたたず。
ちなみに今スーパーあずさ6号は塩崎を徐行で通過。走れないことはない?
- 835 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:21:31 ID:PZFbRx9GO
- 上越・長野新幹線 強風の為運転見合わせ
- 836 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:26:19 ID:tsJUkHhu0
- 東京駅がカオスに・・・
- 837 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:30:19 ID:QH9vtppL0
- 東北・秋田・山形新幹線 風 運転中止 0804〜
上越新幹線 風 運転中止 0919〜
長野新幹線 風 運転中止 0919〜
東海道新幹線 雪 遅延 減速運転
山陽新幹線 雪 遅延 減速運転
各公式サイトより
- 838 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:30:22 ID:PZFbRx9GO
- 上越・長野新幹線の運転再開
- 839 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:36:08 ID:vYNxy1vQ0
- >>837
九州新幹線以外全部ダメダメか・・・
こんなの初めて見た。
現在くもりで無風の石川県七尾市より。
- 840 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:38:42 ID:PYp531dsO
- はやて8号こまち待ち15分遅れ?
- 841 :中央東線:2008/02/24(日) 09:44:21 ID:JTAdTlC/O
- 風強まってます。あずさ3号、停止中の車輌が揺さ振られてます(((;゚Д゚)))
指令無線聴く限り、どうやら塩崎駅付近の上り線架線にはビニールが引っ掛かってるらしい。相当乱れる悪寒。
- 842 :のぞみ4:2008/02/24(日) 09:47:23 ID:rPFaZ3i7O
- 新大阪を10分遅れで発車
この先遅延拡大するからよろしく
という旨のアナウンスあり
名古屋着1050〜1100頃の見込み
- 843 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:49:18 ID:PYp531dsO
- ダメポorz
- 844 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 09:49:49 ID:LYdxvDOwO
- はやて4号
古川から動かないorz
- 845 :中央東線:2008/02/24(日) 09:50:02 ID:JTAdTlC/O
- あずさ3号は抑止解除、25km/h速度規制で運転再開、塩崎を発車。約30分遅れだが、この先も速度規制のため遅れは拡大予定。
- 846 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:02:58 ID:jWnob3RNO
- 東北新幹線は風がおさまらないから
とりあえず11時まで運転中止らしい。
今日は旅行を中止するか…このまま
ひたすたら待って帰宅するかの二者
選択で諦めろ
- 847 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:03:06 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、現在北上にて抑止中。
はやこま6号は一ノ関で抑止中、やまびこ50号は運休決定とのこと。
- 848 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:06:06 ID:OFTFOwklO
- MAXとき315、新潟行き。
上野を30分遅れで発車。自由席も、まだ空いてる箇所あり。
MAXとき317の指定取ってたけど、はくたか8号の接続が不明のため、
指定券を捨てて315号に飛び乗りました。
- 849 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:06:11 ID:fWH0wCpRO
- >>847
(´∩・ω・`)∩<さんまのあぶり焼き弁当はウマー
- 850 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:06:27 ID:iZf8wj+a0
- 昨晩出発したスーパー北斗。。。
まだ札幌駅についていません・・
- 851 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:11:37 ID:JMmwDelVO
- 東北新幹線、少なくとも午前中は全面ダメポらしい。。
まだ在来線動いてるから宇都宮で行けるまで行くか。暇すぎる(笑)
- 852 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:18:36 ID:uyVcTjrQ0
- 移動中のヤシには悪いが、こんなの今日で良かった。
明日ならガクブル・・あ、泊まりで今日の午後から移動するヤシもいるのか・・スマソ。
- 853 :中央東線:2008/02/24(日) 10:19:52 ID:JTAdTlC/O
- あずさ3号は40分遅れのまま小淵沢着。塩崎〜韮崎以外は所定速度の運転みたい。
見たまま情報だけど、あずさ8号が日野春で、あずさ10号が小淵沢で、それぞれ抑止食らってる模様。
- 854 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:21:53 ID:PYp531dsO
- 最低13時までに東京着じゃなきゃいかんのに、午前いっぱいて…
風死ね!死ね!(ノД`)
- 855 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:30:39 ID:KCleInJZ0
- 東北大の受験生無事着けるのかな?
- 856 :のぞみ118:2008/02/24(日) 10:32:06 ID:X+n7np7HO
- 東海道新幹線三島〜新富士強風で運転見合わせらしい。
既に雪で名古屋25分遅れてるのに…
- 857 :のぞみ118:2008/02/24(日) 10:43:27 ID:X+n7np7HO
- 856です。
掛川で列車のつかえで止まったけど、運転再開したみたい。ただこの後も徐行で遅れが続きそう。
東海道新幹線使う人は気をつけて
- 858 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:44:22 ID:SAl1QzmXO
- 【春一番】 強風で山形、秋田、東北の各新幹線など運転見合わせ 長野・上越は運転再開
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203816731/
- 859 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:44:47 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ50、52、54号運休決定。
- 860 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:45:57 ID:w2M/IhH3O
- 東京駅テラカオス
- 861 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:47:40 ID:4ApP2qvH0
- 白河アメダス、14m/sまで落ちた。@10:40
- 862 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:48:11 ID:v/wDc8Cu0
- http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera08.html
下り仙台発の臨時列車出るのかな?
- 863 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:49:05 ID:4ApP2qvH0
- 白河で9:59 最大瞬間風速 34.0m/s
- 864 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:56:27 ID:lkaWOaUjO
- はやて597号運転予定
- 865 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 10:58:54 ID:EgeeLjn20
- 明日の国立二次に向けて今日移動できるのか?
- 866 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:00:19 ID:VshGBPICO
- >>865
今から兵庫→東京に行くんだけど大丈夫だよね?
- 867 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:01:14 ID:k+XeKGw/0
- 東京から名古屋に行く新幹線は無事ですか??
今から東京駅に行こうと思うんだけど
- 868 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:01:25 ID:ey05W1MzP
- いま新花巻‐古川間にいる上りやまびこってありますか。
あったらやまびこ何号か教えてください。
おながいします。
- 869 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:01:43 ID:3hylLEYnO
- ひかり366は東京行きは名古屋で10分程度の遅れ。まだ来ない。
- 870 :のぞみ118:2008/02/24(日) 11:02:35 ID:X+n7np7HO
- 新富士過ぎたら思いっきり徐行してる。隣りの国道走るクルマに抜かされた
- 871 :のぞみ4:2008/02/24(日) 11:02:47 ID:rPFaZ3i7O
- 名古屋を30分弱の遅れで発車しました
- 872 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:05:17 ID:rPFaZ3i7O
- >>866
のぞみ4の出発時に『おくれ約5分』だったけど、遅延が拡大してるな
- 873 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:05:48 ID:QH9vtppL0
- >>868
http://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/Info.do
48 北上在線
- 874 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:06:22 ID:lkaWOaUjO
- >>868
北上に48号がいる。あとは分からん。
- 875 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:10:06 ID:vUzlh/qAO
- 以下の運休決定@東奥日報
はやて9
はやて13
はやて15
はやて12
はやて16
はやて18
- 876 :ひかり366:2008/02/24(日) 11:10:31 ID:3hylLEYnO
- 東京に向かい12分遅れで出発しました。
- 877 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:13:59 ID:ey05W1MzP
- >>873
>>874
ありがとうございます。
- 878 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:16:02 ID:8uACFZJE0
- 今から、仙台→東京まで、今日中に新幹線で行けそうですか?
今日中に東京に行かなきゃなんないんだけど…
- 879 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:18:21 ID:g5HO8seE0
- >>878
俺と同じはやて14かもな
多分大丈夫だ(と思いたい)
- 880 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:21:59 ID:UkgMkmjn0
- >>878
夜になれば風も落ち着くから行けるでそ
- 881 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:24:41 ID:cFsNqNxw0
- >>878
もし午後も動かないようなら
高速バス政宗号って手段もあるが・・・
- 882 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:25:18 ID:sIY/Zu3NO
- 上りMLえちご今どこら辺?
- 883 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:27:47 ID:BHi46xRNO
- 高速もアウトじゃないか?
- 884 :山形新幹線:2008/02/24(日) 11:30:14 ID:kS5Dz7s3O
- 山形新幹線上りは山形13時49分発東京行きが最初に発車予定(ただし運休の可能性あり)。現在、指定席は発行中止。すべて自由席で案内中。
- 885 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:30:22 ID:3mIXh2ZH0
- 11時27分現在
はやて 1号
宇都宮 那須塩原
定刻通り運転中で、現在、 宇都宮 駅と 那須塩原駅の間を走行中です。
サイババで検索したらこんなん出ましたけど…w
- 886 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:33:37 ID:PYp531dsO
- >>885
もう3時間くらいその情報w
東北新幹線13時まで死亡に延びました
- 887 :848:2008/02/24(日) 11:36:19 ID:OFTFOwklO
- 上越新幹線からはくたかへの接続は無し。
はくたか6号に乗車の人が8号へ。
- 888 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:38:56 ID:lkaWOaUjO
- 高速も仙台の泉インターから白河インターまで通行止め
- 889 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:40:45 ID:4ApP2qvH0
- 白河に居るけど、かなり風は収まってるぞ。
- 890 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:42:35 ID:vUzlh/qAO
- 白河の咳
- 891 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:45:09 ID:4ApP2qvH0
- 福島県・宮城県の暴風雪警報は解除
- 892 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:50:34 ID:8uACFZJE0
- >>879-881
ありがとうございます
どうやら、バスもダメなようです…
飛行機はチケット取れないしどうしよ…
もう、風がやむのを祈るしかないのかなぁ・・・orz
- 893 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:50:56 ID:Dkqc7YPI0
- 今日中に新潟から福島に行かなきゃならないんだが
今日の状況だとバスと新幹線どっちがいいんだろう
- 894 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:51:13 ID:PbTQVdq+O
- 白河風ないなら午後は定時運行だね
- 895 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:51:35 ID:lkaWOaUjO
- 東北新幹線、12時頃運転再開見込み
- 896 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:52:08 ID:PYp531dsO
- こい!!
- 897 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:52:23 ID:EAV3dO5tP
- ひかり372号東京行き 定時に相生発車 1150
下りは遅れている模様
- 898 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:53:23 ID:9V1gsnN3O
- 早く仙台にかえりたす。
- 899 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:53:50 ID:4ApP2qvH0
- 11:40 白河アメダス 風速10m/sまで落ち着いてる。
でも那須アメダスはまだ19m/sが続いてる・・・
- 900 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:56:05 ID:82rMzOtrO
- 東北新幹線
まもなく運転再開の見込み
車掌アナウンスより
- 901 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 11:57:25 ID:TVAemXFv0
- サイバーステーションの東北新幹線空席検索死亡
- 902 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:03:06 ID:LX9D7JBl0
- 東北新幹線 再開早くこい!!
- 903 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:04:39 ID:LYdxvDOwO
- 古川にいるはやて4号
まもなく発車
- 904 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:04:46 ID:PYp531dsO
- キター!
- 905 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:05:33 ID:9V1gsnN3O
- 東北新幹線発車しました
@東京
- 906 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:05:59 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、3時間10分遅れで北上を発車しました。
- 907 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:06:04 ID:uyVcTjrQ0
- のぞみ2号、+40で今、品川。
- 908 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:06:07 ID:vUzlh/qAO
- きょうの上り新幹線は、大宮下車が正解?東京まで乗るのが正解?
- 909 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:07:24 ID:LX9D7JBl0
- 東北新幹線再開おめでとう!!
受験で仙台入りするみんな
がんばれ!!
- 910 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:07:29 ID:4ApP2qvH0
- 運転再開@NHK
- 911 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:11:03 ID:9V1gsnN3O
- 私は受験昨日でおわたので帰る!
東北大受験者がんばれ!!
- 912 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:12:34 ID:PbTQVdq+O
- はやて二号どこ?
- 913 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:12:53 ID:LX9D7JBl0
- >>911
おつかれ!!
- 914 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:14:22 ID:ey05W1MzP
- やまびこ48の古川到着予定時刻を教えてください。
おながいします。
- 915 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:14:24 ID:LX9D7JBl0
- >>912
大幅に遅れて運転中で、現在、 白石蔵王駅と 福 島 駅の間を走行中です。
byサイバーステーション
- 916 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:15:20 ID:LX9D7JBl0
- >>914
大幅に遅れて運転中で、現在、 水沢江刺駅に停車中です。
byサイバーステーション
- 917 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:15:24 ID:pHs9HBySO
- はやて8号、今どこにいるの?
- 918 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:16:43 ID:eJmZ+rApO
- 秋田新幹線は再開してないよね?
- 919 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:16:49 ID:LX9D7JBl0
- >>917
大幅に遅れて運転中で、現在、 盛 岡 駅と 新花巻 駅の間を走行中です。
byサイバ
- 920 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:16:52 ID:nEq+aCFR0
- >>917
12時15分現在
はやて 8号
大幅に遅れて運転中で、現在、 盛 岡 駅と 新花巻 駅の間を走行中です。
- 921 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:18:58 ID:PbTQVdq+O
- >>915
ありがと
- 922 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:19:10 ID:LX9D7JBl0
- >>918
見合わせのまま
JRのサイトには未だ更新なし
(東北新幹線も見合わせのまま)
- 923 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:23:12 ID:PYp531dsO
- はやて8号3分前に盛岡出発
東京へは14時40分頃着予定
- 924 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:23:28 ID:LX9D7JBl0
- 東京駅、仙台行きの新幹線の状況はどうですか?
- 925 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:23:32 ID:4ApP2qvH0
- 白河10m/sを切ったね@12:10
- 926 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:24:28 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、3時間10分ほどの遅れで運行中。ただいま一ノ関発車。
- 927 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:26:24 ID:uyVcTjrQ0
- 東北・秋田・山形とも運転再開。12:13〜15にかけて公式情報更新。
- 928 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:27:21 ID:kJIpXWva0
- 昨日発車の函館行き北斗、
沼ノ端駅で一晩夜明かししましたが、
午前中に函館へ向けて出発。
- 929 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:31:06 ID:LX9D7JBl0
- JRサイト更新されました
---------------------
山形新幹線
運転再開2008年02月24日
2008年2月24日12時15分配信
山形新幹線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
--------------------------------------------------------------------------------
秋田新幹線
更新履歴秋田新幹線運転再開2008年02月24日
2008年2月24日12時14分配信
秋田新幹線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 930 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:32:22 ID:LX9D7JBl0
- JRサイト更新続き
-------------------
東北新幹線
更新履歴東北新幹線運転再開2008年02月24日
2008年2月24日12時13分配信
東北新幹線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
- 931 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:33:22 ID:LX9D7JBl0
- JRサイト更新続き
----------------
長野新幹線
更新履歴長野新幹線9時26分頃運転再開2008年02月24日
2008年2月24日9時28分配信
長野新幹線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、9時26分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 932 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:33:51 ID:LX9D7JBl0
- JRサイト更新最後
--------------------
上越新幹線
更新履歴上越新幹線9時26分頃運転再開2008年02月24日
2008年2月24日9時28分配信
上越新幹線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、9時26分頃に運転を再開し遅れがでています。
- 933 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:33:53 ID:BHi46xRNO
- 東海道新幹線
上りは10分遅れ
下りは新大阪着まで定時
@小田原
- 934 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:36:39 ID:Z4zx3Jeu0
- 東海道新幹線、明日の朝は正常になるかな
名古屋から新大阪だけど今日から出た方がいいのか。うーん
- 935 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:38:15 ID:ey05W1MzP
- みんなありがとう。
古川からやまびこ乗れます。
- 936 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:42:55 ID:9V1gsnN3O
- やまびこ9:32分発東北新幹線まもなく発車。
- 937 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:43:40 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、約3時間遅れで古川発車。10分ぐらい取り戻した。飛ばしてるなぁ
- 938 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:43:55 ID:9V1gsnN3O
- >>936
@東京
- 939 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:49:11 ID:4ApP2qvH0
- 那須アメダスはまだ18m/sが続いてるなー @12:40
白河、若干また風が出てきたか。でも止まるほどじゃないな。
- 940 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:49:49 ID:5CMTbLaXO
- 東海道新幹線下り ひかり30分遅れ@京都
- 941 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:51:39 ID:lkaWOaUjO
- 東北新幹線、宇都宮〜那須塩原で倒木発生。これから順次運転見合せ。
- 942 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:52:32 ID:pJ4GZ9KBO
- 東北新幹線は倒木のため再び見合せ。
- 943 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:53:45 ID:fLiusXLhO
- 上野は車庫も含めて特急在線なし
- 944 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:54:51 ID:4MUg4nc6O
- Mやまびこ106は現在福島。自由席はまだ少し余裕あり。でも那須塩原と宇都宮間で倒木ありまた止まるそうだ。先行するはやこま4も停車中
- 945 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:55:48 ID:GQlWc7ZYO
- 福島手前で再度足止め
倒木UZZEEEEEEEE!
- 946 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:56:04 ID:82rMzOtrO
- 那須塩原付近で倒木
撤去作業に一時間ほどかかる見込み
- 947 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:57:38 ID:PYp531dsO
- 死ねぇぇぇぇ!!!!
- 948 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 12:58:05 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、2時間57分遅れで仙台発車。どこで抑止くらうんだろう…
- 949 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:01:42 ID:kJIpXWva0
- ▲札幌〜青森間の急行列車
【昨日 2/23出発】
・約7時間30分〜13時間30分の大幅な遅れが発生しています。
▲札幌(2/24) 14時05分発 大阪行き 寝台特急「トワイライトエクスプレス」 : 全区間運休
- 950 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:03:38 ID:Vr5YW6ySO
- はやこま7号、宇都宮手間で抑止。
俺立席で涙目
- 951 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:03:59 ID:PYp531dsO
- はやて8号仙台で足止め
- 952 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:06:33 ID:fWH0wCpRO
- >>941
昨日の再来かよ orz
- 953 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:12:16 ID:pazksV8N0
- 倒
木
新
幹
線再来
- 954 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:12:42 ID:fWH0wCpRO
- 倒木現場に係員が到着する予定時刻は1330頃とのこと
ソースは仙台輸送司令一斉放送
- 955 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:14:26 ID:GSicnqQJO
- >>
- 956 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:14:55 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、白石蔵王に臨時停車&抑止。
- 957 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:17:37 ID:GSicnqQJO
- 東京駅出る時点ですでに2時間遅れてる場合でも、特急券は払い戻しになるんですか?
時間があるなら、キャンセルしない方が得?
- 958 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:17:46 ID:q6gBkZG/0
- 夜までこのままか
- 959 :品川:2008/02/24(日) 13:26:29 ID:9BT9BMLhO
- 東海道新幹線上り遅れは25分以上。
- 960 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:32:28 ID:PYp531dsO
- はやて8号間もなく発車とか言ってんだけど??
- 961 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:35:01 ID:8uACFZJE0
- >>960
もう少ししたら、同じホームにはやて10号が来るからじゃね?
- 962 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:36:40 ID:kJIpXWva0
- >>957
>東京駅出る時点ですでに2時間遅れてる場合でも、特急券は払い戻しになるんですか?
払い戻しできます。
当日着駅で払い戻しが原則ですが、後日でも可。
特急券は渡さずに持ちましょう。
- 963 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:40:51 ID:GSicnqQJO
- >>962
ありがとうございます。
今日は仙台まで安く帰れそうです、
- 964 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:41:12 ID:JOugNdhjO
- 自由席の場合は?
諦めて自由席旅行中止の場合はどうなるの
- 965 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:44:05 ID:4Vp2xlgw0
- >>962
そうなんだ。
昨日、3時間遅れたけど、すっごく急いでたから(当然だよね)自動改札で出ちゃったよorz
- 966 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:47:05 ID:KzvE1jLKO
- 仙台行のやまびこ、宇都宮〜那須塩原で1時間ほど停車
伐採作業のため只今停電中(´・ω・`)
- 967 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:50:33 ID:GQlWc7ZYO
- 今福島だが受験生の親子うぜぇ。子供の方は仕方ないとして親はしゃぎすぎなんだが
こいつら一人で受験出来ないのかな。日本いよいよ終わってるな。
- 968 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:51:28 ID:2IlAJuku0
- 親が同行するとか信じられない・・・
- 969 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:53:49 ID:GQlWc7ZYO
- 倒木実況いらねぇ
- 970 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:54:02 ID:amu3rmuK0
- 親同伴てw
小学生のお受験ぐらいだと思ったら
まさか大学受験?
日本オワタだな
- 971 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:54:32 ID:dTp156aj0
- >>967
最近は親同伴が常識らしいよ
- 972 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:55:15 ID:h0g0KbZaO
- 姉ちゃんの付き添いがあるやつがいた、うらやましい
- 973 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:55:58 ID:+i/vgTCkO
- >>970
怖いぐらい普通
特急でも臨時でもない
- 974 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:56:10 ID:lkaWOaUjO
- 倒木撤去作業の終了予定は、14時15分頃を予定しているとのこと。
- 975 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:57:21 ID:dTp156aj0
- 【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★64
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1203828993/
- 976 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:58:46 ID:lkaWOaUjO
- 白石蔵王にはやこま8号到着。やまびこよりはやこまの方を先に発車させそうだな。
- 977 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 13:59:01 ID:QH9vtppL0
- >>963
払い戻しする旨の判子なり証明なりをもらって桶
- 978 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:02:37 ID:kJIpXWva0
- >>964
自由席特急券でも、乗車した列車が2時間以上遅れた場合は
当然払い戻し可です。
着駅の清算窓口で返金されます。
急いでいる場合は車内で車掌に遅延証明もらって、
特急券は改札で渡さず持ち帰り、後日窓口で返金できます。
- 979 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:03:08 ID:GY5PTn7BO
- 長野新幹線上り、高崎までは普通だがその先は速度落として運転。大宮付近が風が強いらしい。
- 980 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:03:19 ID:Rajl8iLkO
- >>967
要望〜消防なら同伴は仕方ないだろ。
「はじめてのおつかい」(ヤラセだけど)じゃあるまいし。
- 981 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:09:29 ID:ER2F7pA5O
- 遅れ承知で乗るなら2時間遅れでも払い戻しはできないよ!
首都圏の車掌は、遅延証明は持ってない☆
まぁ2時間遅れてる電車にワザト乗って払い戻せってDQNがたまに居るからねw
- 982 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:10:34 ID:GQlWc7ZYO
- >>980
いや、大学受験…
学ランきた子が親に問題出してもらってるw
もっと言うと、こいつら座席前のベルトに弁当のゴミ押し込んでるけど、絶対ゴミ箱に持っていかない気がする。
- 983 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:11:17 ID:9BT9BMLhO
- Mとき367新潟行き運休
1404あさま 527 長野行運転します。
- 984 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:12:37 ID:2IlAJuku0
- >>971
そんな常識ねえよw
- 985 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:13:21 ID:lkaWOaUjO
- 東北新幹線、倒木撤去作業終了。14時15分運転再開予定。
- 986 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:13:34 ID:ZHSRETh00
- >>981
払い戻し可能
公式で照会済み
- 987 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:13:48 ID:dZTRMwe70
- >>981
遅れ承知って特急券が割引のときだろ
- 988 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:14:34 ID:ohxv1ozIO
- 早く出発しろ!
- 989 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:17:46 ID:kJIpXWva0
- >981
>遅れ承知で乗るなら2時間遅れでも払い戻しはできないよ
遅れ承知特急券というものを購入させられた場合のみ払い戻しできない。
通常の特急券ならすべて払い戻し可能。
これは規則。
- 990 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:17:48 ID:ER2F7pA5O
- 957
無理だよ!
理由は上に書いたの読んでね☆
特に、ワザト2時間遅れ電車を選ぶのは悪質になってしまいます!
急いでない人は、みんなそうするでしょ?
- 991 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:18:21 ID:2IlAJuku0
- 乗る予定だった新幹線が運休になって、後続の新幹線に乗ったんだが
到着駅で特急券半額だけ払い戻しだった
もしかして、これっておかしい・・・?
- 992 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:18:32 ID:9BT9BMLhO
- 東京1308 つばさやまびこ発車
- 993 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:20:27 ID:lkaWOaUjO
- やまびこ48号、4時間7分遅れで白石蔵王発車。
はやこま8号を白石蔵王に置き去り。
- 994 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:21:20 ID:9BT9BMLhO
- やまびこ206と42
やまびこつばさ 102
東京未着
ちなみに9時台の奴
- 995 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:22:35 ID:ZHSRETh00
- 公式にアナウンスあるのに・・・
どこのボケだ?
- 996 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:22:38 ID:KCleInJZ0
- やまびこ58 グリーン以外自由席になった
- 997 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:24:48 ID:dZTRMwe70
- >>991
事故列変
- 998 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:26:48 ID:GQlWc7ZYO
- 発車キタ@ふくすま
- 999 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:28:40 ID:2IlAJuku0
- >>997
トンクス
- 1000 :名無しさん@平常通り:2008/02/24(日) 14:29:09 ID:2IlAJuku0
- 【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★64
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1203828993/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
159 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★