■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会・奈良】高取町土地開発公社、前町長を業務上横領で告訴へ[08/08/16]
- 1 :びらぼん(第二拾二期首席卒業生)ρφ ★:2008/08/17(日) 11:43:57 ID:???
- 高取町土地開発公社(理事長、植村家忠町長)の預金約1200万円を着服し、
町発注工事の入札情報を建設業者に漏らしたとして業務上横領と競売入札
妨害(偽計)の罪に問われた前町長の筒井良盛被告(63)=公判中=について、
同公社は15日、公社の預金3億5000万円をこの業者に送金したうえ、虚偽の
決算書を作成したとして、新たに業務上横領と虚偽公文書作成・同行使の罪で
橿原署に告訴状を提出した。
告訴状などによると、筒井被告は公社理事長だった平成16年3月29日、町が
計画していた大型公共工事の用地購入費名目で金融機関から3億5000万円を
借り入れたにもかかわらず、同日中に同町内の「槇峯建設」の口座に全額を
振り込み、横領したとされる。
さらに筒井被告は、事業のためすでに約7500平方メートルの用地を購入して
いたにもかかわらず、平成15年度の公社決算書には1200平方メートルしか
購入していないなどと虚偽の事実を記載。
公社側は、筒井被告が3億5000万円を借り入れる理由を正当化するため、
面積を改(かい)竄(ざん)した可能性があると指摘している。
事件の真相究明のため今年3月に設置された町議会調査特別委員会が、
事件を摘発した大阪地検特捜部に押収されていた資料を精査。その結果、
公社から槇峯建設への振込証明書などが見つかり、3億5000万円の入金
などが明らかになったという。
記者会見した植村町長は「起訴された事実は氷山の一角。真相究明を望む
住民の思いに応えるためにも、改めて刑事告訴に踏み切った」と話した。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/080816/nar0808160249001-n1.htm
MSN産経ニュース 2008.8.16 02:47
※ご依頼いただきました
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218262336/48
- 2 :名前をあたえないでください:2008/08/17(日) 11:49:58 ID:nvIinsah
- もう選挙じゃなくて抽選でいいよ。
- 3 :名前をあたえないでください:2008/08/17(日) 15:53:19 ID:yRn06sd8
- 中国みたいに1億円以上の公金横領は死刑にしろ
- 4 :てんいち先生 友の会:2008/08/17(日) 17:54:49 ID:/Ra+c0Tb
- >>1
>槇峯建設
所在地はっと・・・・。
- 5 :名前をあたえないでください:2008/08/17(日) 18:59:58 ID:yXcoejMu
- それ賛成
- 6 :名前をあたえないでください:2008/08/18(月) 10:00:58 ID:AyK7yPiR
- おはよう,てんいち先生。
丹生谷談合事件の続報かぁ。
- 7 :名前をあたえないでください:2008/08/21(木) 11:11:52 ID:THdbanYx
- 同和事業総覧
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=right&vi=1014704440&rs=17&re=30&fi=no
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)