■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働】“職場のいじめ”構造を分析!「悪玉トリオ」を作る女と、「ボスザル」になる男…男は「直接攻撃」、女は「孤立させる」が得意?
- 1 :諸君(もろきみ)φ ★:2008/08/29(金) 00:39:10 ID:???
- 「ねえ、若手さんもそう思いません?」
休憩時間、給湯室でコーヒーを入れていた若手新司くんは、突然女性社員たちに話を振られて面食らった。
「A子さんのことですよ。あのフリフリぴらぴらスカート、完全に浮いちゃってるよね〜」
「あの年でエビちゃんスタイルってどうなの?ちょっとイタイものがあるよね〜」
「何かっていうと『私には難しいですぅ〜』『お願いしますぅ〜』って。おいおい、いくつだヨって感じ」
「実績も出さずに、足出してんなヨって感じ?」
「ってか、女として最低って感じ〜?!!」
彼女たちの勢いに恐れをなした若手くんは、適当にお茶を濁して給湯室から退散した。
「結構可愛い女性なんですよ、A子さんは。男受けがいいから、多少の失敗や怠慢も許されちゃう。そのせいなのかな、
年齢的にはもう中堅なのに、仕事ぶりはいまいち。若い彼女たちには、そういうA子さんが疎ましく思えたんでしょうね。だけど、
ああいう悪口大会を開いちゃうのはどうかなあ。オレなら、文句は本人に直接言っちゃいますけどね。もちろん女性がみんな
そうとは限らないけど、グループで疎外していじめる人は多いですよね」
■「悪玉トリオ」を作る女性たち
第一生命経済研究所が2007年、全国の会社員男女 763人に行った調査によると、職場におけるいじめ・仲間はずれ・無視が
「現在ある」と答えた人のうち、「男性のみの職場」の社員は4.8%。「どちらかと言えば女性が多い職場」は22.5%。女性の比率が
高まるほど、いじめ、仲間はずれ、無視が多いことがわかった。また、もめ事や仲の悪い関係の有無につて「ある」と答えた人の
うち、「男性のみの職場」の社員は22.9%。「どちらかと言えば女性が多い職場」は46.2%だった。
もちろん、男性によるパワハラやいじめも多いが、女性同士の人間関係には独特の恐ろしさがある。男性のように直接攻撃
しない分、根が深い問題に発展しがちなのだ。
私立病院に勤める看護師、増田朱美さん(仮名38歳)は、お局女性のいじめのせいで新人がいつかない、とこぼす。
「彼女のそばには必ず取り巻きが2人ひっついているんです。私はドロンジョ、グロッキー、ワルサーって呼んでいるんです
けどね。(※注:懐かしのアニメ番組“タイムボカン”の悪役) 3人は何をするにも仲よくつるんでいます。もちろん、気に入らない
同僚をいじめるときも。で、一緒になって『○○さんのおかげで、みんな迷惑してるんだよね』『みんな嫌ってるよね』と周囲に
言いふらすんです。みんなって、あんたたち3人だけでしょ?!って言いたい」
実際、人類学者、リッチ・サヴィン・ウィリアムズ氏は、サマーキャンプに参加した子どもたちを観察し、女の子のいじめ方に
次のような特徴を発見している。
「優位に立った女の子は序列の低い子どもが言ったことをわざと無視する。絶対に目を向けないようにして、その子がいないか
のようにふるまうこともある」
「女の子が支配的な地位を得るための戦術は間接的な形をとる。たとえば『ナプキンであの子の口の周りを拭いてあげたほうが
いいわよ』というのだ。一見相手を気遣っているようにみえながら、じつは周りにその子のだらしなさを印象づける結果になる」
「もっともよく使うのは、悪いうわさを広める――社会的に孤立させる――ことである」
横並び意識が強いとされる女性社会。そこで自分だけが孤立する精神的ダメージは大きい。つまり、女性が女性をいじめる
場合、罵声やあからさまな脅し文句は必要ない、ということだ。極端にいえば、笑顔のままでも心理的に痛めつけることは十分
できる。
とはいえ、女性の敵は女性ばかりではない。時には男性だって対象になることもある。
「職場の女性に嫌われないよう、立ち居振る舞いには十分気をつけています。1人に嫌われると女性全員から嫌われますからね」
と話すのは鳥井和幸さん(経営コンサルタント・38歳)だ。
男性同士は、多少ウマが合わない相手でも、意見が同じならチームを組める。だが、相手が女性だとそうはいかないことが多い。
一度ネガティブな感情を抱かれると、仕事に協力してもらえなくなる、という。
(以下略。全文はソース元でどうぞ)
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/series/mf_rules/10006/
- 2 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:40:19 ID:IF8BRBCg
- 【労働】“職場のいじめ”構造を分析!「悪玉トリオ」を作る女と、「ボスザル」になる男…男は「直接攻撃」、女は「孤立させる」が・home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news
- 3 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:40:54 ID:56as4GC9
- >>1
板壊すんじゃねーよヘッポコ!
- 4 :諸君(もろきみ)φ ★:2008/08/29(金) 00:40:56 ID:???
- >一緒になって『○○さんのおかげで、みんな迷惑してるんだよね』『みんな嫌ってるよね』と周囲に
>言いふらすんです。みんなって、あんたたち3人だけでしょ?!って言いたい」
あるあるw
つーかどこにでもいるんだなぁ、この手の「宦官」みたいなやつ。
- 5 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:43:42 ID:3XzN63O4
- 陰険なババアほど会社に居坐る法則
- 6 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:45:27 ID:JmwE6nQb
- 女って仕事中も仕事と関係ない話ばかりしてる奴が多いからむかつく。
そのくせ、他人に対してうるさい。
- 7 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:47:32 ID:EK/raUFV
- また、おまえか!
- 8 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:48:20 ID:sjD9A8QG
- 聖学院の学生w
- 9 :名前を与えないでください:2008/08/29(金) 00:51:01 ID:UaiArybc
- >>5
そうそう
うちの職場はただでさえおばばの事務員ばっかで殺風景なんだが
たまに若い子が入ってくるとおばばがいじめて辞めさせてしまう。
おばばがいじめないのは若くても地味で若干ブサ入ってたり
デブだったりと、自分の嫉妬に対象にならないやつね。
本当何とかならんかな
- 10 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:56:14 ID:u9AsVktK
- おれは孤立させられてなおかつ直接攻撃も来るWWW
女は仕事の必要性より、人の好き嫌いを優先するね
- 11 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 00:57:28 ID:Uns34gPV
- http://2chfile.blog116.fc2.com/blog-entry-1.html
- 12 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 01:15:49 ID:IYtSRc57
- 結論 「育ちの悪い奴がイジメをしたがる」
結局は親だよ。親の躾けや教育がおかしくなってる証拠
- 13 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 01:30:22 ID:c8oxYoEn
- 狭い世界で生活してる奴程、男女共にこの傾向が強い気がする
- 14 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 01:37:08 ID:ui4crTjF
- こういうの外国人に読まれたくないな。日本語だけだから読まれてもごくわずかだからまあ大丈夫か。
- 15 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 02:17:13 ID:BFjAxgGM
- 某会社では
「同じ能力の人間が2人いたら
人間関係に関するリスクの低いほう(=男性)を取る」
って言ってたな。まあ正解だろうな。
- 16 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 02:31:37 ID:xaQGFBfH
- >>4
★つけて意見言うなよ記者が
- 17 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 02:37:55 ID:K3a0rlRM
- 能力の無い人間は、いじめで生き残ろうとする。
50近くになると、部下にも似たような人間があらわれる。
そうたいして出来もしないのに上になったから、性格は変わらず悪いまま
自分にあう職場がみつかるのに4社変わった。中途だがかなりいい場所を見つけた
やはりいじめる奴は顔に出るよ。成長がどこかで止まっちゃった顔になる
できるやつはおっとり顔がよくできるな。話をよく聞くし、素直。家柄もいい
目がつりあがってるのは問題外。イケ面とかできる自分に酔っちゃってるのな。みっともない。
あんな馬鹿なことを自信もっていえる馬鹿オトコってイケ面タイプに多い
すぐにそういう奴はやめちゃうんだけどね
- 18 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 03:36:11 ID:3zDoHz5q
- >>17
でもサル山職場って不細工しか居ないのに集団で自分酔いしてる気がする
閉じた世界でどんぐりの背比べを延々と繰り返す
- 19 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 03:43:56 ID:MY26qlqj
- 俺は社会から職場から家庭から除け者にされ、
馬鹿にされ、無視、イジメ、シカト、をされている。
存在じたいが無い社会的抹殺されているのだ
しかし、それが
- 20 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 03:50:19 ID:tBRjBrg7
- 在日系の零細企業は陰湿な所が多いので気をつけて。
- 21 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 04:04:23 ID:MY26qlqj
- >>1
俺は社会から職場から家庭から嫌われ除け者にされ、
馬鹿にされ、無視、イジメ、シカトをされている。
存在じたいが許されず社会的抹殺されている。
しかし、それが生きがいとなっている。
退屈な平和より波瀾万丈の人生の方が生きているぞ!と感じるマゾなのだ。
>>1の、みんなに言いたいのは
社会、職場、家庭どこでも悔しい思いや
追い詰められて犯罪を犯したら奴らの思うツボだ!
秋葉原の加藤、騒音婆等はその典型
でも怒りと悲しみが頂点にたったら
勢いに任せるしか無いと諦めるべきだろう
- 22 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 05:42:24 ID:/DEnqeS5
- >>13
そのとおりだな
- 23 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 07:17:47 ID:RvUEAz4+
- 自分は女なんだが、つくづく女は職場にいらないと思うよ。仕事に真剣勝負できない連中は辞めてほしい。派閥を作って、内輪だけで誰が上だ下だなんてすることに一生懸命になってる奴はいらん。こういうのに限って権利意識は強い。人を虐げてるくせにね。
女だからあれはできない、これは無理。こんなことを女に言うなんてパワハラだ。
できないなら辞めるか給料返せっつーの。同じ女として恥ずかしい。はっきり言って職場のゴミ。
- 24 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 07:24:14 ID:YoToO72L
- >>17
自分の置かれた環境や自分の意見を
あたかも一般論のようにものを言うのはやめなさい。
本当に情けない。
- 25 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 07:47:29 ID:BnD02lOs
- 特に大学や病院は閉鎖的で人間の流動が起こりにくいから腐りやすい
- 26 :大船より:2008/08/29(金) 07:51:11 ID:isVglUa9
- 社員が、気に入った女を派遣から食って
対価として、支配者にさせる
チンピラの世界に慣れた男女がその犬に
しまいには、下っ派社員まで犬になる
- 27 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 07:52:17 ID:BnD02lOs
- >>14
安心しろ。海外でも事情は同じだ。
KKKですらヒラリーを避ける理由はそこにある。
- 28 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 11:56:00 ID:a10w7dge
- 病院勤務の検査の者ですが人数がいなくて看護部のセクションに配置されてるが
スゲーいじめがお盛んで私だけ
緊急連絡網に名前がない
給与明細配られない
健康診断の連絡がないなどの嫌がらせされてま〜す
精神的オワタ\(^o^)/
- 29 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 12:37:38 ID:JPwGfSQ3
- http://jp.youtube.com/watch?v=aad0wc4gPsc&feature=related
- 30 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 14:19:26 ID:Rrsng2Rb
- >私はドロンジョ、グロッキー、ワルサーって呼んでいるんですけどね。(※注:懐かしのアニメ番組“タイムボカン”の悪役)
タイムボカンならマージョだろ。
- 31 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 16:57:20 ID:05m44VdJ
- >>13 禿同!
- 32 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 17:25:22 ID:hYrCE78v
- 青果市場で黒い帽子かぶってる腹黒い中年オッサンに腹黒いって言われたよwww
- 33 :名前をあたえないでください:2008/08/29(金) 17:29:39 ID:hYrCE78v
-
確かに女は職場ではすっげえ邪魔!足引っ張る
やっぱり弱い生き物だから家でいろって感じだな
- 34 :名前をあたえないでください:2008/08/30(土) 02:24:40 ID:DC1gjIIn
- >一緒になって『○○さんのおかげで、みんな迷惑してるんだよね』『みんな嫌ってるよね』と周囲に
>言いふらすんです。みんなって、あんたたち3人だけでしょ?!って言いたい」
うちの勤続23年、再雇用制度で委託社員として働いている方が、まさしく
その通りの人です。
仕事はとても出来る人なのに、人の好き嫌いが激しい人で、気に入らないパートに
対しては、姑の嫁いびり。他にいくらでも言い様があるのに、一番角の立つ言葉を
選んで投げつける。
すれ違い様に「馬鹿じゃにゃーとや」と言ったり、聞こえよがしの嫌味を言ったり、
嫌いな人間の悪口を取り巻きのパートに言わせて、こきおろし大会をやったり。
仕事は出来る人なのに、心のレベルが低いんです。
新人のミスは、ほんの少しの気配りで未然に防げるのに、わざと専門用語を使って
戸惑わせて、「あんた、そんな事も知らんとね!」と喚いたり、耳元で「お姫様、お姫様!」と
なじり続けたり、小学生レベルの虐めをする人です。
名伯楽にもなれる人なのに、虐めの達人を選んでしまった、「だから女はダメなんだ。」
そう思われても仕方のない人です。
- 35 :名前をあたえないでください:2008/08/30(土) 06:59:02 ID:KKC3Qqi7
- >>34
実際、そういう人って仕事はできるって言っても「普通の人並みに出来る」程度であって
ずば抜けてるわけじゃない場合が多いと思う。
- 36 :名前をあたえないでください:2008/08/31(日) 03:00:50 ID:Ig90V1Z2
- スカボンタン
- 37 :一匹狼♀:2008/09/05(金) 10:12:44 ID:t4mIMA5B
- 今、契約社員として働いている会社(大手)がまさに、
女の園というような職場です。
●極端にいえば、笑顔のままでも心理的に痛めつけることは十分
できる。
↑これは正にドンピシャです。
無視、いないように振舞われる、情報を流さない
そんなことばっかりです。
今日から有給休暇で3日連続して休むことにしました。
いっつも放置プレイされているので、このまま1週間位、休んでしまっても
わかんないじゃないの?って思います。
そんな職場にはもう戻りたくないです。
- 38 :名前をあたえないでください:2008/09/05(金) 10:51:44 ID:cj2F2+eI
- タイムボカンこの場合はヤッターマンか、
の三人組に失礼だろw
かれらはそんなに悪じゃない。
- 39 :名前をあたえないでください:2008/09/05(金) 14:47:26 ID:WG7JCDFC
- 仕事出来ない昼間しかいない主婦が、若い子の文句言い合ってる方が見苦しいよ
- 40 :そういう:2008/09/05(金) 15:25:57 ID:t4mIMA5B
- あんたもな
- 41 :名前をあたえないでください:2008/09/06(土) 01:06:08 ID:guptcR/K
- 昼間しかいない主婦は夜出かけてるのか?
- 42 :名前をあたえないでください:2008/09/06(土) 07:34:44 ID:ObNefC94
- 女が多い職場は必ず幾つかの派閥ができて互いに抗争し合うよ
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1 42/267" target="_blank">Z/test/read.cgi/wildplus/1219937950/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★